08/12/07 23:19:38 DRdBorov
>>161
ワーム戦では、マスを数えるな。何処に立てばいいのか体で覚えろ。
あと、霧の棲む街では「降り下ろし→突き→前進→防御」と書いてあるけど、「突き→突き→前進→防御」を奨める。
途中で行動を切り替えるのはミスの元になるし、ミスらないように注意深くなるとどうしても行動が遅れる。全部突きでもちゃんと25発で倒れるので問題ない。
ただし、突きの場合、防御直後にすぐに攻撃すると間合いが離れすぎることがあるので、防御後の攻撃は早すぎないように。
>あと、最初だけ「防御→突き→前進防御にしちゃダメ?
逃がさなければ基本的に間に合わなくなることはないから、そっちの方がよければそれでいいんじゃない?
運次第では、1、2回逃がしても間に合うこともあるくらいだ
ミショナリーはなるべく最初の一発を決めた場所付近でケリをつける。
当っても怯まないときがあるのは、弾のあたりが悪いから。もしくは攻撃動作が終わりきってない(走り出してない)から。走り出した直後に背中から全弾ぶちあてれば確実にダウンする。
失敗しなければ50秒足らずで倒せる相手だ。余裕は1分もある。失敗しても落ち着いて仕切り直すんだ。
まあ俺もミショナリー戦は苦手で(起き上がり攻撃が巧く防御できないw)、いつも捨て身で倒している(代わりにレナードをノーダメで倒して補ってる)ので、
ノーダメで倒したかったら他の人に聞いてくれ。