【君がいるから】 浜渦正志 part 22【初動10039枚】at GAMEMUSIC
【君がいるから】 浜渦正志 part 22【初動10039枚】 - 暇つぶし2ch883:SOUND TEST :774
10/01/22 15:15:38 2LYvv7vN
浜渦インタビューや過去の発言(公式サイトのものとか)を見ると、
やはりコンプレックスを感じてるのはアンチのほうみたいだな。
別に浜渦がFFの音楽が好きだったってことは知ってたけど、今回のインタビュー動画みてはっきりした。

要するに、音楽全体から漂う(分かりやすくない)(静かに盛り上がる)(クラシック的)
な雰囲気が、既存のゲーム音楽を愛好してる奴らには「複雑で人を選ぶ音楽」のようにきこえる。
だから無意識的に(ひとを選ぶ音楽=崇高な音楽)という風に脳内変換されていて、
それが自分にはいまいち掴めないのに引け目を感じている。
だが、その曲を作った作曲家はことごとく担当ゲームがクソゲー化し、ファンの間での認知度もあまり高くないから、
「俺たちは(浜渦の崇高な曲を)理解できないが、それは悪いことじゃない!浜渦の音楽は複雑なように見えるだけの糞曲だ!」
みたいに勝手な思い込みで勝手な正当化をして、しつこく本スレを荒らしにくるというわけ。

ここまでまどろっこしく書く必要はないかもしれないが、
一言で「クラシックコンプレックス」と書くとどうにもニュアンスが伝わらないので。
妄想に追い詰められてる人って感じだな。誰も浜渦の曲が崇高だなんて言ってないし、
浜渦本人が「自分が作ってるのは(くだらない)ゲーム音楽ではない」とか言ってるわけでもないのに、
勘違いしちゃってる。哀れといえば哀れだな。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch