09/09/11 18:58:55 w9gyxOAJ
>>50
最初のピアノのスケールは違うでしょ
まあというかボス戦はオスティナートな曲ではないよね
普通に進行的な曲
>>49
あれは4と6に挟まって忘れられがちだけどいい曲だ
53:SOUND TEST :774
09/09/11 19:03:50 AtQnnord
最近オケ的ではない曲をわざわざオケコンでやるっていうのが流行ってるけど個人的にはそういうのあまり好きじゃないわ
決戦とか襲撃みたいな元々そういう曲の再現は聴いてみたいが・・・
ようつべで曲名知ったがunderworldいいな、かなり浜渦してる
途中ちょっと七大驚異っぽいフレーズあるなw
>>50
それはもしかして、20世紀の音楽の技法としてのかなり狭義の意味合いで言ってる?
54:SOUND TEST :774
09/09/11 19:11:43 6WEJKAIY
>>52
最初のピアノはインプロだから、そりゃ非和音構成音が出てくるわ
>>53
近代の技法としても、ボス戦をオスティナート主体と言うのは間違い
55:SOUND TEST :774
09/09/11 19:18:44 AtQnnord
そりゃラヴェルのボレロとか真性なの出されたらそうだけどそこまで深く考えて言った訳では無いよ
ごめんね
56:SOUND TEST :774
09/09/11 19:19:34 w9gyxOAJ
>>54
というかオスティナートって反復音型って意味以外に
なにか和音と関係のある意味を持ってるの?
すまん素人だからよくわからないんだが
57:SOUND TEST :774
09/09/11 19:29:42 6WEJKAIY
>>56
実質的に、反復音型をずっと演奏していくならば、それは非和音構成音になってしまうから。
58:SOUND TEST :774
09/09/11 19:41:26 AtQnnord
それじゃあパッサカリアとかどうなるの?
59:SOUND TEST :774
09/09/11 19:48:20 qRtO0LjR
全く話についていけんw
60:SOUND TEST :774
09/09/11 19:49:51 uXHhDYck
>>59
同じくw
61:SOUND TEST :774
09/09/11 20:02:03 w9gyxOAJ
>>57
ごめんよくわからん…
一小節でⅠⅣⅤⅠを繰り返すとして、それぞれの和音の上に
その和音構成音だけ乗せてれば非和声音が問題になることは
ないと思うんだけど・・・ストレッタとかじゃない限りは。
というか極端な話ドミソだけで反復音型の曲を作ったら
それは和音構成音だけで出来たオスティナートじゃないの?
というかこれスレ違いかな。ごめん。
62:SOUND TEST :774
09/09/11 20:10:13 O73I2vyU
FF13って期待してたほどあんまりいい曲ないよな
この人の過去の作品でお勧めな曲ある?
63:SOUND TEST :774
09/09/11 20:18:31 hQ7sYIwL
>>62
シグマハーモニクス
URLリンク(www.youtube.com)
武蔵伝Ⅱ
URLリンク(www.youtube.com)
アンサガ
URLリンク(www.youtube.com)
バトル1
URLリンク(www.youtube.com)
サガフロ2
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
FF10
URLリンク(www.youtube.com)
浜渦は素晴らしい曲作るよ
64:SOUND TEST :774
09/09/11 20:19:51 Dj9bqfIN
>>62
過去スレにこんなのがあった
聞いてみるといいよ
(サントラ)サガフロンティア2ピアノ小曲集全曲.zip
14499ad8a63c859d7f509f3d9f48ea5d
(サントラ) サガフロンティア2 Original Sound Track.zip
156c0114cf67a42e05e91b27e3c6e585
(サントラ) サガフロンティア2アレンジ Piano Pieces ”SF2” Rhapsody on a Theme of SaGa Frontier2(mp3 Lame192kbps).zip
fe1762106149239f7b693b9b72caadd4
[ゲームサントラ] 【SQUARE】 アンリミテッド サガ オリジナル・サウンドトラック.zip
8ca2a0187b369b41260ecfafc67f1c86
(サントラ) DIRGE of CERBERUS -FINAL FANTASY VII- Original Soundtrack.zip
b69fd79e0e81f5ea560ab3f70e415381
DIRGE of CERBERUS FINAL FANTASY Ⅶ Original Soundtrack.rar
37aaf91f01f524c3f8af5a9061845482
65:SOUND TEST :774
09/09/11 20:32:31 AtQnnord
>>61
20世紀音楽(20世紀後半~)の話?って訊いたら近代(19世紀~20世紀初頭)でも違うって
返されたからID:w9gyxOAJはたぶん、
近現代になってオスティナートが方法論として見直され始めてからのかなり狭義な意味合いで使ってると思われる
といっても俺もその辺の音楽はよく知らんので具体的にどんな定義で話してるかわからんし推測に過ぎないけど
66:SOUND TEST :774
09/09/11 21:05:39 w9gyxOAJ
>>65
なるほど。
てかググったらホルストの火星とかも「広義」ではオスティナートの曲なのね。
なら例のボス戦が少なくとも前半部分が広義のオスティナートとみなすのは理解できた。
てか聞き直したら>>22が音のぶつかりとか色々ひどくて恥ずかしくなったので消しました。
スレ汚し申し訳ない。
67:SOUND TEST :774
09/09/11 21:49:10 AtQnnord
そそ、 FF13ボスやヴァイス戦、あとはシグマのラスボスもそうだけど
曲の前半部分が特徴的な低音のリズムに支えられてるから、それについて決戦とはタイプが違うな~と
しかもFF13やヴァイスは五拍子だしね
68:SOUND TEST :774
09/09/12 04:29:48 XKZ4c3Hc
なんか勘違いしている人が多いな
FF13の音楽は作曲家が凄いんではなくマニピがすごいだけ
メロディメーカーとしては谷岡より劣ってる
69:SOUND TEST :774
09/09/12 06:56:59 NxxXsaHq
アウトプットに浜渦が関わってないわけないだろ
大体マニピだけで曲作れるの?
比較厨はどのスレ行っても無益な存在だから死んで下さいね
70:SOUND TEST :774
09/09/12 10:17:51 G1TE1G0H
ボス戦の前半のアレがインプロってのもよくわからないな
生演奏のやつは再現されたインプロってところなのか?
71:SOUND TEST :774
09/09/12 10:30:13 JcXFkIbS
浜渦さんが手癖でインプロ風なリアルタイム打ち込み→オケの時には書き譜を渡す
72:SOUND TEST :774
09/09/12 19:41:17 atBBtrXU
>>70
あれはインプロとは言わないね
73:SOUND TEST :774
09/09/13 00:03:27 dF848yHr
>>53
ハングドエッジの曲はいいよな。
あの硬質な感じはフロ2のミニマルなタイプの曲を髣髴させる。
ただロマンティックじゃないからこういうのが好きな奴以外にはイマイチかもしれんけど。
多分スピラの情景とかビサイド島みたいなタイプの曲も持ってくるだろうからそっちも楽しみだわ。
74:SOUND TEST :774
09/09/13 13:33:49 w1AhVd+8
FF13の曲をざっと聴いてみたが、
結構やばそうな感じだな。
まずオープニング曲が凡作過ぎるのが致命的。
FFはオープニング曲がまず命だから、最初の一歩を大きく躓いてしまったのは痛すぎる。
崎元の12もオープニングは名曲だったのに…
75:SOUND TEST :774
09/09/13 13:34:50 w1AhVd+8
一番やばい可能性としてあるのが、通常バトルのサビをメインテーマにしちゃうパターン。
こうなったら本当に汚点・黒歴史確定になってしまうので、マジでシャレにならん。
76:SOUND TEST :774
09/09/13 13:45:07 XpqG1keV
>>75
通常バトルのサビはメインテーマにはならないだろう
アンサガチックな前半のメロの方の方が主題的な扱い受けてる気がする
77:SOUND TEST :774
09/09/13 14:18:48 fQtxG5HT
後半部分もフロ2の通常戦とラスボス戦みたいに戦闘専用のテーマとして一貫させる可能性はある
それはそれでよい
78:SOUND TEST :774
09/09/13 19:52:29 r1MP/1uD
NHKダーウィンが来た内での選曲がシグマハーモニクス祭りだった
79:SOUND TEST :774
09/09/13 19:57:41 NqK6sxTl
浜渦は一つの曲を複数アレンジするね。
80:SOUND TEST :774
09/09/14 12:24:41 ZoLNZua7
しょーもないことだけど、浜渦に限らずゲーム音楽って
聞いた感じオケでも木管を使ってないこと多くない?
弦楽器+金管に聞こえるんだが…自分の耳が悪いだけかな
81:SOUND TEST :774
09/09/14 12:39:53 2rNvGPPS
浜渦のサガフロ2の曲とか崎元のFFTの曲とか聞いてみたら
82:SOUND TEST :774
09/09/14 14:31:53 2G72PnKR
>>80
音楽は演出の一部だから映画っぽい演出をすると音楽も映画音楽っぽくなる
フルオケで迫力のある大きい音を出すと木管は音量が小さいから埋もれやすい
メタルギアとかモンハンとかエスコンとかまさにそういうハリウッド系の音
2Dのゲームやほのぼの系のゲームは木管も普通に出てくるよ
83:SOUND TEST :774
09/09/14 14:41:27 2G72PnKR
と言っても2Dやほのぼの系だとそもそもオケじゃない場合が多いか
木管が一番使われるのってRPGかもしれないな
全編オケでも静かなシーンではそれに合うBGMを流す必要があるから
84:SOUND TEST :774
09/09/14 17:33:23 ZoLNZua7
そうか~…
実はDTM始めたくて耳コピの練習しようと思ったら、フルート以外の木管の空気っぷりに驚いたんだ。
植松のツアーのオケ動画では、サックスは編成に入ってすらなかったしw
吹奏楽やってたもんで軽くショックだった…
勉強になりました。
85:SOUND TEST :774
09/09/14 18:20:32 wJ1XPpt7
浜渦は木管好きなのかアンサンブルに近い編成だとソロによく使ってると思うけどね
クラリネットとフルートの絡み合いが効いたLucrecia Crescentは地味だけど秀逸だと思う
Forgotten TearsやA Proposalなんかもね
86:SOUND TEST :774
09/09/14 19:02:37 b0SI5zVE
ACは本当に6まで木管は使われてなかった。
今でもグレースメリアのイントロのバスクラとかバスーンぐらいだ。
つかサックスなんか編成に入れるオケなんかほとんどないだろ。
87:SOUND TEST :774
09/09/14 21:38:57 2G72PnKR
木管といえば旅の七人とRomanは外せない
特にRomanは浜渦好きになるきっかけになった
>>86
5のFirst Flightのアタック部分で使われてるけどそれくらいだな多分
88:SOUND TEST :774
09/09/14 22:05:06 sNPXf/hh
Romanやばいな!
89:SOUND TEST :774
09/09/14 23:13:07 V8pShanU
Romanの不安定と安定の狭間みたいなイントロには誇張でなく衝撃を受けた
あれは印象派というよりむしろヒンデミットとかに片足突っ込んでるような感じ
90:SOUND TEST :774
09/09/14 23:29:32 ho34YWM+
いつのまにか随想更新されてる
91:SOUND TEST :774
09/09/15 01:18:34 kKLYou1W
こりゃまた次回からが楽しみな内容だな
更新頻度上げてくれ~
92:SOUND TEST :774
09/09/15 07:59:25 MmeJSub4
>>84
金管セク、弦セクやパーカスが派手にやってると埋もれがちではあるけど
そういう場合でも音色の豊かさや全体の音圧とかに貢献してるから木管の存在意義が無いわけじゃないよ
93:SOUND TEST :774
09/09/15 12:19:25 dqFM3yQU
他所で糞スレ立てんな馬鹿が
94:SOUND TEST :774
09/09/15 13:12:50 YB8GctQz
それは多分このスレの住人ではないです
95:SOUND TEST :774
09/09/15 14:25:24 qyfVOgYP
煽られて凸ってる時点で>>93も馬鹿
>>91
製作現場は写真が欲しいなぁ
96:SOUND TEST :774
09/09/16 04:08:56 V2MSgSmR
白髪よりげっそり痩せてる方が気になるわw
97:SOUND TEST :774
09/09/16 05:12:14 xY0l3036
FF13の製作現場って言うけど、今回は山崎さんが不参加なんだよね。
どんな風だったんだろう。
98:SOUND TEST :774
09/09/16 07:24:11 ZVi2hLs+
>>96
浜渦にとっては今後を左右する作品になりそうだからな。プレッシャーも相当あるだろうな
99:SOUND TEST :774
09/09/16 08:53:29 PhReGqGd
山崎不参加?
それにしては打ち込みのリアリティというか完成度がハンパないな
100:SOUND TEST :774
09/09/16 08:59:09 mXb9AXIY
浜渦は打ち込みと生音を組み合わせるでしょ
101:SOUND TEST :774
09/09/16 11:09:12 VF/A8GL3
シグマから組んでるデジタル系の編曲の人は参加してるんかね?
102:SOUND TEST :774
09/09/16 14:49:34 7wmFwMYg
>>74
あー、確かにそうだよな
ただでさえ厨設定なんだから音楽は・・・と思ったのに
期待ハズレだ。つまらん
103:SOUND TEST :774
09/09/16 16:31:45 Zd+FwrZm
山崎じゃないってことは、川盛慶次さんなのか?
8以降のFFのナンバリングタイトルといえばこの人だし
104:SOUND TEST :774
09/09/16 16:42:22 I0wfoNj0
随想録の08/12/18の記事に13音楽チームの忘年会の写真があるね。
この大作に今までずっと組んでる山崎さんが参加してないってのは有り得るのかね?
河盛さんはアドベントチルドレンがすごく良かったから期待してる。
通常戦闘曲は鈴木光人さんっぽい感じがしたけど、どうだろ。
105:SOUND TEST :774
09/09/16 20:18:20 TmGTZpqH
URLリンク(mimizun.com)
アンチは本当に程度が知れる
わかりやすすぎ
106:SOUND TEST :774
09/09/16 20:48:08 VF/A8GL3
>>105
誰も荒らしは相手にしてないしわざわざ構わなくて良いと思うんだけど
今回オーケストレーションは誰がしてるんだろう
107:SOUND TEST :774
09/09/16 20:51:16 xc6g/tnD
>>104
山崎さんとは制作フォーマットが出来たとか言ってたくらいだから
制作の効率性とか考えると組まないのはちょっとおかしいよなー
108:SOUND TEST :774
09/09/17 02:09:21 Y0U6hwVR
>>100
なるほど、道理で全体に生音っぽ過ぎると思った
109:SOUND TEST :774
09/09/17 16:32:52 Fy8DxI9F
うむ
110:SOUND TEST :774
09/09/17 16:57:49 Fy8DxI9F
白髪でやつれちゃって
大丈夫なの?
111:SOUND TEST :774
09/09/17 22:13:38 7xU0vQcx
>>108
これを聴いて見るといいよ
URLリンク(www.youtube.com)
浜渦はピアノも自分で弾いて音を入れたりしてる
大概は浜渦の得意とするヴァイオリン、ピアノとか
クラシカルなものが多いね。
この曲に関しては
プロの演奏家に演奏してもらって音を収録。
112:SOUND TEST :774
09/09/17 23:04:05 8SjKWZn6
>>100に関しては今更過ぎる話題だなあ
113:SOUND TEST :774
09/09/18 00:14:17 zMQHqPax
アンサンブル系はともかくオケ物も同じようなことができるもんかな
例えばボス戦はオケ部分かなり生っぽく聞こえるからよく判別できない
ピアノは多分低速でリアルタイム入力+クォンタイズって感じだろうけど
114:SOUND TEST :774
09/09/18 01:42:51 FiApKRAz
えっ
115:SOUND TEST :774
09/09/18 09:24:15 FrFu37HF
たっ
116:SOUND TEST :774
09/09/19 01:33:12 tMJtZ0aP
む
117:SOUND TEST :774
09/09/19 23:32:54 tMJtZ0aP
あっ
118:SOUND TEST :774
09/09/20 17:19:18 4/skt4HT
ぐっ
119:SOUND TEST :774
09/09/20 17:52:13 8rCuDThS
おめでとー
120:SOUND TEST :774
09/09/21 00:30:19 /zFBnkEa
浜渦が13を担当し、そして民主が日本を担当した…
これは偶然ではないのでは?何か運命のようなものを感じる。
是非民主は日本を改革して頑張って欲しい。
そして浜渦氏は世界を改革するのだ。
121:SOUND TEST :774
09/09/21 01:18:35 86kYOTWN
ニコニコのサガメドレーに浜渦タグ入れようとしたら片っ端から消される
ノビヨやイトケンは消されないのに 死ねよ
122:SOUND TEST :774
09/09/21 01:38:38 Y0SczWmH
DCとシグマって名盤だと思うんだ
あとシグマの戌吠みたいな曲また書いて欲しいな
バイオリンに注目されがちだけど、あの曲のテーマのコード進行はまさに浜渦な感じというか
かなり冒険してると思うんだ
123:SOUND TEST :774
09/09/21 01:40:00 nGBFpqRx
イトケン信者&植松信者はニコニコ上にまで嫌がらせを行っているのか
124:SOUND TEST :774
09/09/21 02:04:49 mOiY/6PJ
>>122
あれはいいね
シグマはフロ2に近い気がする
125:SOUND TEST :774
09/09/21 05:29:23 CsMP0hnM
シグマは電子音が弦やピアノとすごく合ってる
126:SOUND TEST :774
09/09/21 11:02:11 kxqX5IFD
シグマまた制作するらしいし、そっちも楽しみ。
超推理の時の曲がかっこいいから、あんな雰囲気の曲も沢山作って欲しいな。
127:SOUND TEST :774
09/09/21 13:52:06 mOiY/6PJ
>>129
mjd?
128:SOUND TEST :774
09/09/21 15:29:20 OuCqnMfo
↓
129:SOUND TEST :774
09/09/21 15:57:05 dzGJnbk8
>>121
浜渦人気なんてそんなものだよ
浜渦信者が気持ち悪くて有名だからしょうがない
130:SOUND TEST :774
09/09/21 17:20:40 Y0SczWmH
シグマ新作来るのか・・・マジで楽しみだ
ストリーミングだから殆どの戦闘曲の尺が短かったのが残念だったが今度はどうなるのか
131:SOUND TEST :774
09/09/21 19:46:22 C9NUAeUA
浜渦は、一度内蔵音源で曲を作るようにしたほうがいいかも。
FF10はよく出来たいたからなあ。
浜渦は何故かストリームになってから曲が冷たい感じになってしまった。
132:SOUND TEST :774
09/09/21 21:11:47 Y0SczWmH
FF10は既にストリーミングだったような
あれ?違った?
133:SOUND TEST :774
09/09/21 23:06:08 ZRNtjzVb
違います
134:SOUND TEST :774
09/09/22 00:51:24 O9mCi9ga
今週のハミ通にちょっとだけ浜渦出てるな
老けた?w
135:SOUND TEST :774
09/09/23 03:17:56 45GRb8Rg
この間の発表の画像で白髪増えたなと思った
最近は北海道行ってなさそうだな
136:SOUND TEST :774
09/09/23 23:29:29 7QgzABLJ
>>131
ストリーミングだと生音いれたり生演奏可能性にこだわったりして
かえって表現の幅が狭まって陳腐化するおそれはあるかもね
チョコボとフロ2は相当フリーダムだったけどアンサガはややテンプレっぽかった気がする
137:SOUND TEST :774
09/09/24 02:19:41 wkfxnqBn
ないです
138:SOUND TEST :774
09/09/24 04:30:25 a2MxEpHK
March In Cは確かにちょっとテンプレっぽいかもしれない
たまに聴くとすごく爽やかで良いんだけど
139:SOUND TEST :774
09/09/24 07:07:32 64CnB5p3
DCなんてまさに映画音楽の模倣って感じで浜渦っぽさが全くなかったな
Trespasserみたいに素晴らしい曲もあるんだが、あとはほぼ全て耳にのこらない
140:SOUND TEST :774
09/09/24 07:32:26 UcyrQvaR
アンサガはバトル1も素晴らしいんだが打ち込みっぽいバトル4の方が凄いと個人的には思う
141:SOUND TEST :774
09/09/24 17:43:53 wkfxnqBn
耳に残らないって言葉をよく使う人間ってちゃんと曲を聴けてないよね
142:SOUND TEST :774
09/09/24 20:37:33 5uHO+P+3
Trespasserは俺も大好きだが、あれだけが素晴らしいなんて言っちゃうのはよくわからんな
あの曲は聴き易くて「受ける」部類だし、それだけではない浜渦らしい良さも持ち合わせてる佳曲ではあるけど
あれはCalm Before the StormやSplinter of Sadnessに見られる
ヴィンセントのテーマっぽいものに付随する和声進行を抽出してリピートさせることでBGMとして昇華させたものだ
A Proposalなんかも特に浜渦らしさと行き過ぎない聴き易さがうまく両立されている
これはLucrecia Crescentっていう浜渦らしい良曲をドラマチックにアレンジするという王道的な手法の賜物だろう
まあDCは俺も未プレイってこともあって最初はピンと来なかったが今は病み付きだわ
ヴィンセントのテーマ、ルクレツィアのテーマ、そしてシェルク?のテーマ(Fight Tune "Girl Named Shelke"から推察)
この3つをサントラ全体に巧妙に取り入れていく事で、フロ2よりずっと高度なアプローチがされている
オケモノやハリウッド的な音遣い、映画音楽的な演出ありきは俺も嫌いなんだが、DCはそれで投げるにはもったいないよ
143:139
09/09/24 21:17:42 etVjflYM
>>140
打ち込みっつーたらEXとかのほうがそれっぽいのだが
バトル4はフラメンコ風な試みが面白い
>>141
アンサガ以降の浜渦は正直苦手
サガフロ2は今でも大好きだけど、他のはたまに聴いてみてすぐにスキップする
DCは何回も試してみたが、個人的に浜渦の中では一番嫌いな作品の一つ
>>142
Trespasserは受ける曲か?
ギターリフしかなくてアンビエントな曲だが、あれがそんな人気あるとは思えんわ。
俺はChoatic Battleとかが人気あると思っていた。
144:SOUND TEST :774
09/09/24 21:29:20 5uHO+P+3
>>143
受ける曲だよ。
いわゆる分かり易い、受けが良い曲。特にゲーム音楽やBGM好きならリフだけとかデフォでしょ。
Choatic Endはむしろマイナーだと思われ。俺はあんま好きじゃないな。全然聴かない。
フロ2のバトル4だとかアンサガのバトル4、EXなんかは単に曲調受けしてる部分もあるから
なんかその辺ばっかり挙げる人見ると複雑な気持ちになったりならなかったり
145:SOUND TEST :774
09/09/24 22:07:12 jDnkeDKu
>>110
あと最低でも5年は生きそうだから大丈夫だろ
146:SOUND TEST :774
09/09/24 23:09:23 UcyrQvaR
>>143
フラメンコというかタンゴみたいな
編成とか受ける印象はタンゴなんだけどリズムは変拍子だし普通の全音階に乗せてる捻りがいいね
どことなくクラシックが入っててなんかピアソラを思わせる
147:SOUND TEST :774
09/09/24 23:13:29 IDoT0ET/
>>143>>144
浜渦氏の楽曲陣を冷静に分析出来ている感のある人らに訊きたい
ゲームではすぎやま、植松、イトケン
映画では久石譲、川井憲次
クラシックではマーラー
あたりの曲が好きなのだが
(雰囲気重視<メロ重視の曲)
浜渦氏ではどのあたりの作品がお勧め?
浜渦氏はメロが記憶に残りにくい曲が多いという先入観があるので、
なかなか着手しづらい
148:SOUND TEST :774
09/09/24 23:27:53 EH/YjEdA
DCだったら「Sneaky Cait Sith」と「Return to the Subject」も良かった
それと「Pegasus Riders」はオフのサントラに入れるべき
149:SOUND TEST :774
09/09/24 23:59:42 etVjflYM
>>147
浜渦はサガフロIIが一番だなあ・・・。
メロディー重視なら、アンサガや武蔵あたりがいいかもしれない。
FF10はみんな知っているだろうから、以下は各作品ごとの俺のお気に入り。
Feldschlacht (I-IVの全て)
Besessenheit
Zusammentreffen (クラリネットがたまらない)
Misgestalt
バトルテーマI
謎の計画
Dark Legacy
大空の白鯨
希望与えし「戌吠の神楽」
150:SOUND TEST :774
09/09/25 00:14:42 LExt/c8e
個人的には
Zufall Reminiszenz Roman Einsamkeit Variation Ruckerinnerung
深淵の果てに 決戦
あたりが聞き物だと思うがメロディ重視の聞き方だと微妙かも
151:SOUND TEST :774
09/09/25 00:55:36 qg8jsG4I
トレーラーでもずっと使われてきたFF13の戦闘曲の名前は「閃光」
152:SOUND TEST :774
09/09/25 01:02:11 zS7nFlIb
ライトニングってことっスかw
153:SOUND TEST :774
09/09/25 01:07:55 qg8jsG4I
浜渦さんにしてはそのままなタイトルだがFF10でも簡単な名前が多いな
ナンバリングだから意識してるのかも
サントラ買う人も多いだろうし
154:SOUND TEST :774
09/09/25 01:27:54 FMbn+zLk
>>147
>>144だけど、メロが立ってるサントラとなるとシグマだと思う
作品別ってそういうことだよね?楽曲別なら色々挙げれるんだけど・・・
155:SOUND TEST :774
09/09/25 01:32:58 FMbn+zLk
あとシグマを勧める理由としては、メロが立ってるというだけでなく
CD1枚で楽曲のバリエーションにも富んでいて、通しで聴き易いからというのもある
楽曲単体で見るとフロ2もメロが立ってる曲は多いけど、いかんせん曲数が多過ぎる&曲名がドイツ語なのがネック
シグマ一通り聴いてみて「~の曲が気に入った」とかあれば、そっち方面の楽曲が多く収録されたアルバムを奨めて行けると思う
156:SOUND TEST :774
09/09/25 01:39:45 HvnM7yNe
>>147
楽曲の分析とかわけわかめだけど、
シグマとチョコダンを勧めたい。
ゲーム補正なくても楽しく聞けたよ。
157:SOUND TEST :774
09/09/25 03:28:47 DuH69lRb
武蔵伝IIが好き
大空の白鯨みたいなニューエイジ気味の曲、
Aeolic GuardianとかMysterious Princess(カジュアルバージョン)みたいなキャッチーな曲、
Symphony of Fire IとかFight for Justiceみたいなシンフォニックな曲なんかがごちゃ混ぜになってて気に入ってる
ま、サントラ中一番好きなのは仲野さんのLast Battleなんだけどw
158:SOUND TEST :774
09/09/25 04:27:46 ATZCmACq
>>152
カッコよくて綺麗で、ライトニングのテーマ曲みたいだと勝手に思ってたら
あながち間違ってなかったかw
159:SOUND TEST :774
09/09/25 07:04:20 2ApkX0bf
A ProposalとAeolic Guardianは良い
Symphony of FireⅡはチョコボに合うと思う
>>148
中々マニアックだな
160:SOUND TEST :774
09/09/25 07:51:35 y62u4sHM
浜渦正志の本当の良さをわかってるやつとわかってないやつがはっきりしててすごいな
161:SOUND TEST :774
09/09/25 11:19:39 SOZ8ZskC
光り誘う「鐵牛の神楽」とか恐怖の先にある希望などの数曲をのぞいてゲーム補正はむしろマイナスだな
162:SOUND TEST :774
09/09/25 15:31:38 MnyqU2zh
すぎやまこういち、植松、イトケン、光田らと違って、
曲に対する評価がファンの間でも大きく分かれるみたいだね。
Aさんにとっての名曲がBさんにとっての凡作で、
Bさんにとっての凡作がAさんにとっての名曲
…みたいなことが往々にしてある、みたいな。
う~む新規にはなかなか入り込みづらいなw
自分の場合も、「この曲はお勧め!」みたいなのがイマイチで、
意外とマイナーな曲を気に入ったりw
163:SOUND TEST :774
09/09/25 16:03:22 usU7M6bb
別に植松や光田だって個別の曲の好き嫌いは人それぞれだと思うよ
164:SOUND TEST :774
09/09/25 16:22:09 zwACeTNP
植松や光田はコンサートで演奏されてる曲である程度もとめられてる曲ってのはわかるけどね
ファイナルファンタジーに片翼、クロノトリガークロスのメインテーマとか
先日あったコンサートはトリガーのメインテーマなくて不評だったし
浜渦は難しいな、10だとガガゼト山が好きだが
165:SOUND TEST :774
09/09/25 18:16:49 FMbn+zLk
>>162
どの作曲家だって楽曲の評価はバラけ易いと思うよ
あと名曲っていうのは単純に有名な曲って思っていた方が良い
名曲が傑作かどうかはまた話が別、むしろその作曲家の曲としてはお世辞にも良曲と言えない場合も少なくない
浜渦はメロディより先に和声進行を用意して、そこに沿うようなメロディを作成する手法を使ってる気がする
和声進行が大胆だから、逆にメロが無難にならないと曲が破綻するんだろうな
光田もクロス終わってからはパッとしないって言われるけど、
個人的には曲単体で見るとそれ以降の方が神曲ってのが結構あったりする
ゲームに恵まれなくなって思い出補正が無くなったのと、
ゼノサーガ以降光田自身が受け易いコード進行を殆ど封印したのが一般受けしなくなった主な原因
166:SOUND TEST :774
09/09/26 02:11:45 u5y+sTly
他の作曲家の名前出すのは自重しろ
>>164
ガガゼト山って北極の民だっけ?
北極の民は俺も好きだな
167:SOUND TEST :774
09/09/26 02:33:07 1tkGfUBW
別に全く脈絡無かったり比較して貶めたりしなければいいんじゃない?
168:SOUND TEST :774
09/09/26 02:49:28 u5y+sTly
反論から荒れだしたりする
>>165の最後4行なんて蛇足以外の何物でもないだろ
169:SOUND TEST :774
09/09/26 06:21:14 pq5FDTZj
>>162
何でいちいちすぎやまと植松の名前が出てくるんだ?
実績的にも評価的にも浜渦とは違いすぎる
同じスクウェアなら菊田、下村、松枝、関戸、福井、水田、谷岡、石元など
比べる相手なら他にいくらでもいる
170:SOUND TEST :774
09/09/26 09:21:20 J8qsxy8b
何でいちいち意味不明なレスするの
171:SOUND TEST :774
09/09/26 13:01:58 +TtOw9Pd
前に授業中に携帯から荒らしてたゆとりクンだろ
頭悪いから意味不明なのは仕方ない
172:SOUND TEST :774
09/09/26 16:35:08 1tkGfUBW
>>168
ああすまんかった
メロやコード、受け易さの話が出てたからそれに乗ったまでで、
俺は光田も昔から大好きなんだよ
ガンハザードに光田と浜渦の合作曲があるよな、あれはなかなかいい
173:SOUND TEST :774
09/09/26 16:41:51 LSiSEyyQ
>>165
無難なメロと無難でないメロってどうやって区別されてんの?
174:SOUND TEST :774
09/09/26 17:22:05 1tkGfUBW
>>173
あくまで分析してる自分が勝手にそう呼んでるだけなんだけど、
和声進行がシンプルだと調が殆ど変わらないから、その調の音ならどれを使ってもいい
だから当たり前だけどメロディの自由度が高い
浜渦は意図的にひとつのメロが鳴ってる間に遠隔調にバンバン飛ぶから、
異なる調の間にある共通音をメインに使って、転調感を可能な限り薄めようとしている
そのため必然的に旋法的ではあるが和声に強く支配された旋律が出来上がる
10ピアコレの極北の民、シグマの時の残滓や戌吠がそれに相当する
加えて浜渦は器楽的な、応用の効く動機を作ろうとする傾向が強い
例えばフロ2のバトル1とか、DCのルクレツィアのテーマなんかもそう
具体的には尺が短い、音域が1オクターヴ以内に収まる、など
曲を展開していく過程で声部の受け渡しや動機の活用がし易いように想定してメロを作っている
まあこれもやっぱりメロがシンプルでそれ単体では印象に残り難い原因になる
175:SOUND TEST :774
09/09/26 18:12:56 KmXvsAQt
曲の作成の仕方そのものが、
全体的にメロの印象が薄いというイメージを与えやすい?要因となっていたわけか。
「普遍的なメロディーを作る」
ことを生涯のテーマにしているYoshikiなんかとは、ある意味対称的だね
昔の人なんかだと、ベートーベンなんかもメロに対するこだわりが強そうな感じだけど、
やっぱり浜渦氏とは作曲の仕方や手順は全く異なるのだろうか?
176:SOUND TEST :774
09/09/26 18:24:49 1tkGfUBW
いや、むしろ浜渦とベートーヴェンの方が近いよ、あとラヴェルとか
「普遍的なメロディ」を作る事が苦手で動機やその利用法に関してかなりの労力を費やしてるからね
メロディ自体よりもその活用、曲の進行とか構成、形式の革新性で秀でてる作曲家
ベートーヴェンは日本では比較的メジャーだから誤解され易いがメロディメーカーの類いではない
単純なモチーフを積み木の様に活用して徹底的に構築性にこそ主眼を置いていた
浜渦はそこまで極端では無いけど、比較的その傾向にあるのは確か
逆に植松はモーツァルトタイプって感じか
印象に残り易いメロディを作るのが得意で、逆に曲の形式なんかは割と我流で解析が難しい所なんかが
177:SOUND TEST :774
09/09/26 18:58:15 pq5FDTZj
他の作曲家の名前出さないと浜渦を語れないのか?
他の作曲家の話題禁止って言ってたような気がするが。
馬鹿しか居ないんだねここは
178:SOUND TEST :774
09/09/26 19:01:42 +TtOw9Pd
↑「他の作曲家の名前を出す」=「他の作曲家との優劣を語る」しか思い浮かばないゆとり
もっと視野を広く持って、家から外に出て、色んな価値観の人と話そうね
179:SOUND TEST :774
09/09/26 19:09:57 72lt0cY7
ま た ケ ン カ か
180:SOUND TEST :774
09/09/26 19:34:18 1tkGfUBW
とりあえずID:pq5FDTZjで抽出するとわかるが、シカトした方がいいよ
181:SOUND TEST :774
09/09/26 19:46:44 wq7K9/vn
人の話に難癖つける人は自分で話題提供しようぜ。
荒らしが書き込めないくらい活気のあるこの雰囲気は何にも代え難い。
182:SOUND TEST :774
09/09/26 20:16:07 pq5FDTZj
ID:1tkGfUBW
お前のことを言ってるんだよ
植松が気になって気になって仕方ないバカはこのスレから出て行けクズ
183:SOUND TEST :774
09/09/26 20:17:27 pq5FDTZj
ID:1tkGfUBW
君のことを言ってるんだよ
植松が気になって気になって仕方ないバカはこのスレから出て行ってもらいたい
184:SOUND TEST :774
09/09/26 20:34:33 wq7K9/vn
以降pq5FDTZjはスルーでお願いします。
↓
DCでオススメ曲ある?
正直俺もあまり聞き込んでない
185:SOUND TEST :774
09/09/26 20:39:26 72lt0cY7
ウゼー流れだな。植松信者は死ねばいい。キメエんだよ。
186:SOUND TEST :774
09/09/26 21:22:39 1tkGfUBW
>>186
1-01:Flicker
1-02:Calm Before the Storm
1-03:Trigger Situation
1-04:Prologue of "DIRGE of CERBERUS"
1-05:Fragment of Memory
1-09:Fight Tune "Arms of Shinra"
1-15:Fight Tune "Girl Named Shelke"
1-17:Uneasy Feelings
1-18:Memories with Lucrecia
1-19:Sneaky Cait Sith
1-23:Mysterious Ninja
1-24:Ninja Girl of Wutai
1-27:A Proposal
1-29:Return to the Subject
2-02:Marching Tune
2-03:Fight Tune "Crimson Impact"
2-05:Trespasser
2-07:Splinter of Sadness
2-09:Lucrecia Crescent
2-10:Forgotten Tears
2-11:Fight Tune "Messenger of the Dark"
2-13:Fight Tune "The Immaculate"
2-18:Terminus
2-23:Hope of the Future
187:SOUND TEST :774
09/09/26 21:28:01 1tkGfUBW
間違えた・・・>>184宛てね
188:SOUND TEST :774
09/09/26 21:43:06 GQelanSk
>>186と同じく、DCFF7は気に入っている曲がめっさ多いわ
なんかこのスレでは受けが悪いけどなー
189:SOUND TEST :774
09/09/26 23:04:35 KmXvsAQt
なんか俺の出したレスで荒れ気味になってしまったみたいだな…
植松ファンとして申し訳ない
DCは意外と人気があるみたいだね、さっそくオススメ曲を聴いてみるわ
190:SOUND TEST :774
09/09/27 10:29:16 Z8zeQoI3
>>176
ベートーベンは、「普遍的なフレーズ(モチーフ)」を作ることに命をかけていた人かもしれないとか思ったり
第九のメロディーとか、一度聴いたら一生忘れられないものねw
浜渦は古典というよりは、
最近の映画音楽家の手法とかに近いんじゃないかな?
詳しくないのでよくわからんが…
191:SOUND TEST :774
09/09/27 11:22:40 d/fOWsW6
古典で育ってYMOで青春を過ごして今は劇伴を作ってる
という説明で全てが片付くような気がしないではない
192:SOUND TEST :774
09/09/27 11:45:53 74qyD0N5
ID:KmXvsAQtは割れ厨クセーな
193:SOUND TEST :774
09/09/27 13:09:39 AQsTBIDi
FF13の通常戦闘曲名、「閃光」かぁ
イメージには適ってるけどまんまだなw
194:SOUND TEST :774
09/09/28 12:23:58 33g68OcA
違和感だしまくりのリピート部分は改善されてるのかな>>戦闘曲
195:SOUND TEST :774
09/09/28 12:31:48 F2Silm02
URLリンク(www.youtube.com)
やっぱいいねえ
閃光♪
196:SOUND TEST :774
09/09/28 14:09:18 +SPf/elD
新トレーラー完全に劇伴だわ
浜渦にフルオケ与えたら右に出る者はないな
ただ主題歌微妙w
197:SOUND TEST :774
09/09/28 14:35:36 9gbWaAY9
こいつ何言ってんだろ
作業量を考えたらオーケストレーター立ててるに決まってるのに
198:SOUND TEST :774
09/09/28 15:03:54 tfA+l/+g
>>196
どこで聴ける?
199:SOUND TEST :774
09/09/28 15:14:55 n99M+Jwn
んーまぁ今回に限ってはオーケストレーションにも関わってると思うよ
海外でレコーディングした曲の一つかね
俺は歌好きだけどね。強いて言うなら歌詞が残念
200:SOUND TEST :774
09/09/28 16:02:30 dR3/3EFb
同じスクエニのフロントミッション4のオケは
社内のスタジオで指示を出しながら録音したんじゃなかったっけ?
少なくとも仮打ちで一通り作ってるから「オーケストレーションに関わってる」のは間違いない
>>198
URLリンク(www.youtube.com)
音だけ聴くと音楽に集中しやすい
ていうかネタバレが具体的になってきたな
最初から音だけ聴いとけば良かった……
201:SOUND TEST :774
09/09/28 17:41:05 VFv9mnBL
トレーラー出しすぎてほぼストーリーがバレバレになっちゃったなw
スクエニMUSIC-TVで言ってたけど、浜渦さんが外部にオーケストレーションを立てる場合、
メロやコードだけ書くんじゃなくて、打ち込みの段階でほぼ完成まで持っていって、
オーケストラが演奏しても破綻しないように編曲家に補完してもらうって方法だから、関わっていないってことはない
202:SOUND TEST :774
09/09/28 18:58:02 1b/OLcUD
正直もうFFのストーリーにはミジンコも期待してないから、ネタバレとかはどうでもいいぜ
浜渦の曲が聴ければいいや
203:SOUND TEST :774
09/09/28 22:07:29 Hf76Lomz
ff13サイトに浜渦さんのmessageが出てるぜ
204:SOUND TEST :774
09/09/28 23:13:30 dR3/3EFb
次の随想録は海外レコーディングの話か
205:SOUND TEST :774
09/09/28 23:24:15 DQnpi0yu
公式の浜渦のメッセージ自信満々だなw
206:SOUND TEST :774
09/09/28 23:59:57 dR3/3EFb
発言が無邪気というか天然ぽいところあるよな
207:SOUND TEST :774
09/09/29 00:03:24 gn2xJNtM
さっき初めてFF13のサイトを見てきた
曲はとても良いね!
それにしてもライトニングきもい…
208:SOUND TEST :774
09/09/29 01:09:45 x+MhVmOR
FF13トレイラー見てきて気づいたわ
そういえばFF13浜渦さん担当かw
クソゲー臭が凄いが買うしか無くなったわ・・・
音楽が良い=演出が映える(と思いたい
から意外に面白いかもしれん。。
209:SOUND TEST :774
09/09/29 10:44:44 6apyqcvS
つーかあの主題歌本当に浜渦作曲なの?
JPOPによくありそうな無理な転調とかとても浜渦が書いたとは思えないんだが
(あの歌好きな人はごめん)
210:SOUND TEST :774
09/09/29 11:59:21 5pj9lNHT
いやあれは俺も耳疑ったし、今回フルで聴いてみて
サビ入る直前の唐突な転調でモロ最近の歌謡曲だなという印象を受けた
サビありきみたいな
まあそれは通常戦闘聴いた時も感じたけどな
一般受けはすると思うが浜渦らしさは皆無と言っていい
オープニングとかボス戦あたりはバリバリ浜渦だが、今回は割り切って書いてるんかね…
211:SOUND TEST :774
09/09/29 12:16:29 6apyqcvS
俺は通常戦の方はループ以外は気にならなかったが歌の方の転調はイヤすぎる
媚びろといわれたのかなんかしらんがあれはやめてほしかった
他の和声進行もメロディもたいした特徴もないし
もうひとつの歌には期待してるけど
212:SOUND TEST :774
09/09/29 13:57:02 PXelI3KE
通常戦闘のループ前って、あそこキー変わってない?
アンサガの謎の計画もなんか最後キーが変わったままフェードアウトすんだけど
213:SOUND TEST :774
09/09/29 15:00:33 nlRVDfmv
サガ2のサントラで浜渦に惚れた!!!!
214:SOUND TEST :774
09/09/29 18:44:04 8Mk7Bwwt
編曲の問題なのか?
というかバックはプレミアパーティのようにオケのみでやってほしかった
215:SOUND TEST :774
09/09/29 21:36:21 jKrAHsCj
13がようやく現実味を帯びてきて久しぶりに戻ってきたら
いつのまにかシグマとかやってたのね
ちょっと聴いてみたら戌吠凄すぎワロタ
まだまだ元気だなー
216:SOUND TEST :774
09/09/29 21:56:58 l7zM+WQB
FF13は正直今のところぱっとしない。
前の方が自分は好きだな。
もっと洗練された出来にしてほしい。
217:SOUND TEST :774
09/09/29 22:06:24 XFMNCpgT
>>212
閃光はそこも含めて2回転調してる
F#m→D→C
218:SOUND TEST :774
09/09/29 23:06:26 0DV3zUwO
新トレーラーの曲聴いてて、
「お?聖歌風の曲っぽいぞ?これは勝負に来たか?」
と思いきやすぐにグダグダになって肩すかしw
あとあの主題歌、13の世界観にどうも合っていない気がするな…
219:SOUND TEST :774
09/09/29 23:10:00 jKrAHsCj
閃光は革新的だしボス戦曲も良い、13も期待してるよもちろん
220:SOUND TEST :774
09/09/29 23:13:38 UAGhXsvf
Feldschlacht Ⅰ~Ⅳのように
何種類かアレンジメントしたバトルテーマがあると更に良し。
221:SOUND TEST :774
09/09/29 23:15:16 FQ+BTrh6
主題歌に関しては仕方ないんじゃないかなと思う。
例えば、白鳥とかrikkiに関してはまだ製作側の意向が見えていたのに、
コウダ、Angelaとかは新人のプロモーションに利用されてるという印象が凄く強かった
で、この2匹はヒットしたら、即FFのことはバイオグラフィーから削除w
今回も、浜渦の考える世界観に合うような起用がされておらず、プロモーションありきで人選されてるのは間違いない。
挙句、レコード会社から浜渦に対して曲調も含めて指定がきているとしてもおかしくないw
222:SOUND TEST :774
09/09/30 00:47:01 Fj8sRtMh
12あたりから思ってたことだがアーティストとのタイアップは本当に癌だな
音楽面の演出の一貫性とか二の次にされるし
223:SOUND TEST :774
09/09/30 02:10:36 8teO5A+u
そもそも編曲が浜渦さんじゃないからな<主題歌
224:SOUND TEST :774
09/09/30 04:08:09 gRwOLadc
TGSで音源配られたって聞いたんだけどまじ?
225:SOUND TEST :774
09/09/30 04:11:10 nPLU7/WU
浜渦も結局は新人歌手の踏み台かw
226:SOUND TEST :774
09/09/30 04:18:11 nq6eIG6I
主題歌に関わってる浜渦以外の人間(歌い手含め)ってこれまでの仕事も一緒にやってるんだよな
どっちサイドからオファーがあったか知らんが、“スクエニが掘り出した新人歌手”を叫ぶには苦しいだろ・・・
227:SOUND TEST :774
09/09/30 08:32:24 J+AijdeA
>>224
どこで聞いたんだ
228:SOUND TEST :774
09/09/30 10:41:21 gd3ishWI
まあ主題歌のことは置いておこう
どうせゲームやって聴く時間が長いのは圧倒的にBGMの方だ
メインテーマのアレンジが多めだと良いなー
閃光のストリングスのモチーフも印象的で良いと思うけど
229:SOUND TEST :774
09/09/30 13:16:21 bOadb+io
はー?閃光のストリングスのモチーフとか
知ったかで目茶苦茶な事を言うのはやめてほしいですしおすし
230:SOUND TEST :774
09/09/30 14:51:53 ceK/kt1N
歌は残念て意見多いな
まぁ編曲者が違うから口実もできてよかったw
231:SOUND TEST :774
09/09/30 15:44:40 RYbaA95b
オープニングが残念ていう意見はないのかな?
11、12のオープニングがかなり神がかっていただけに、
13は結構残念な印象が否めないんだが
というかそもそも通常バトル曲をオープニングに持ってくるってのがちょっと…
232:SOUND TEST :774
09/09/30 16:13:40 WaEnT39p
まあ映画のオープニングみたいに考えれば別に不思議も無いんじゃないかなー
PVみたいなオープニングが(タイトル画面で放っておくと、みたいな)
製品版で追加されるかもしれんし
233:SOUND TEST :774
09/09/30 16:17:11 5CW7DUMF
花火のシーンの曲が製品版のOP曲かも……ちがうか
234:SOUND TEST :774
09/09/30 16:34:04 RYbaA95b
>>232
映画音楽でも、オープニング曲(とかタイトルが出た時に流れるメロディー)が神がかってると、
映画のクオリティそのものが上がったかのような感じになるじゃない。
パヤオ作品とか、スターウォーズとか。
まあ比較対象がアレだがw
235:SOUND TEST :774
09/09/30 16:40:19 F3JjrIqa
タイトル画面の曲は好きだなー
やっぱピアノ曲が輝く
236:SOUND TEST :774
09/09/30 17:01:38 jD3NYJr9
>>231
むしろオープニングの展開部の出来が良すぎるせいで通常戦闘の違和感が増してる
オープニング曲自体かなり良いよ
ちゃんとモチーフ多用して且つ浜渦特有の終止も見られる
実に浜渦らしい良曲
237:SOUND TEST :774
09/09/30 17:03:34 lqbBEEi8
花火のシーンはなかなか雰囲気にマッチしていてよいな
けっこう植松っぽさがあるんだが
238:SOUND TEST :774
09/09/30 17:33:31 t/+e4ggr
また植松がどうとか無理矢理こじつけ出す馬鹿が・・・
239:SOUND TEST :774
09/09/30 17:43:56 J+AijdeA
俺も通常戦闘よりオープニングの方が好きだ
240:SOUND TEST :774
09/09/30 18:12:27 cEiPkIA7
俺の方が浜渦さんのこと知ってます
俺の方が浜渦らしい音楽解ってます
241:SOUND TEST :774
09/09/30 18:42:58 5CW7DUMF
公式に新しい曲来てるね オケ風の
242:SOUND TEST :774
09/09/30 18:50:33 RYbaA95b
オープニング意外と好評なんだな…
自分はどうも好きになれない
やはりどうしても11、12と比較してしまうからなのだろうか
243:SOUND TEST :774
09/09/30 19:01:54 jD3NYJr9
つか11や12みたくオープニング曲として独立してないし使われ方も全く違う気もする
無理に比較するのがよくわからん
244:SOUND TEST :774
09/09/30 20:56:16 PxeGpBUG
URLリンク(www.megaupload.com)
公式の新音楽
245:SOUND TEST :774
09/09/30 22:11:55 t/+e4ggr
>>242
浜渦さんの曲を皆が納得の行くような理由も出さずに
ただ腐してるだけの糞松信者は巣に帰れ
246:SOUND TEST :774
09/09/30 22:22:52 qvzXc/t4
>>245
>>「皆が納得の行くような理由」
そんなもの、褒めるにせよ・否定的になるにせよ、不可能だろう…
全ての曲を、手放しで絶賛しないといけないのか…?
(てか12は崎元なんだが)
247:SOUND TEST :774
09/09/30 22:28:02 IwliFCOt
まぁわかりやすいからな
248:SOUND TEST :774
09/09/30 22:35:37 F3JjrIqa
手塚の系譜の漫画家が多い中、珍しく藤子の系譜だとハッキリ分かる貴重な漫画家、だと思う
249:SOUND TEST :774
09/09/30 22:36:29 F3JjrIqa
誤爆ー
250:SOUND TEST :774
09/09/30 22:36:43 RruU4elv
新トレーラーのコーラス曲は結構すごいと思う
なんかプーランクとかあの辺っぽい感じ
あとオープニングの曲ってどれだっけ?
251:SOUND TEST :774
09/09/30 22:44:17 RYbaA95b
>>244
そのサイトからはDl出来ない…
youtubeとかにはまだ上がってない?
252:SOUND TEST :774
09/09/30 22:48:58 F3JjrIqa
随想録読んで思ったが、この仕事の短期集中っぷりはサガフロ2の時のエピソードを思い出すな
プレッシャーやらなんやらで大変なことになっていた中
ある時フッと開き直って製作終盤になってほとんどの曲を一気に作ったっていう
253:SOUND TEST :774
09/09/30 23:23:57 O67ficxP
そのエピソードは海原雄山のパクリ
254:SOUND TEST :774
09/09/30 23:52:36 HMobB00z
製作期間は長かったはずなのに、ほぼ全部の曲がここ一年以内に作ったってなんかオカシクね?
と思ったら、シグマがちょうど一年前くらいでその前がVielen Dankなのか
FFのナンバリングタイトルといえど掛けられる時間は他の作品と同じくらいなのね
255:SOUND TEST :774
09/10/01 00:01:18 sf8lvxL0
時間かければ良いものができる、ってわけでもないのがこのテの仕事ではあるが
それにしても大変なスケジュールではあったろうなー、と思う
でも怒りが作曲の原動力なんてサウンドチーム内部からも評されてたりするし
大人しいとされる曲調に反して結構ギリギリで緊迫した状況下で力を発揮するタイプの人な気もする
256:SOUND TEST :774
09/10/01 00:27:54 zaYP3Yc0
>>254
実際のところは分からないがホワイトエンジンとか360への移植とか
そういうので本格的に取り掛かるのが遅れた可能性はある
随想録読んだら余計早く聴きたくなった
257:SOUND TEST :774
09/10/01 01:09:49 ktezLp5t
製作期間はたしかに長かったんだけど、FFに関しては
確か絵が上がってきて画面で動くとこまで
出来てから、それに合わせて音楽を作るから、
結果ここ最近しか具体的に作曲出来なかった、
ってのが妥当な気がする。
シグマとかはディレクターが言ってくるイメージとかで
曲作ってたみたいだし、画面まで見て作ってたかあやしい、つうか
大半のゲームは画面動くまで待って作曲しないだろうしな。
258:SOUND TEST :774
09/10/01 03:31:01 bo39V+xQ
おすすめ2ちゃんねる綺麗すぎワロタ
259:SOUND TEST :774
09/10/01 20:54:20 6DlyE/7j
URLリンク(www.youtube.com)
公式の新しい曲 つべにあげてみたよ
260:SOUND TEST :774
09/10/01 21:29:09 Pkd8TlQ7
>>259
浜渦氏は、金管系でのメロ作りがあまり得意でない気がするんだよなぁ
ピアノの使い方は10ピアコレでの鍛錬の成果もあってかなかなか上手なんだけれど
261:SOUND TEST :774
09/10/01 21:35:04 W6SN3f5m
そもそもこれ浜渦編曲じゃないでしょ
固定的なリズム部分と散漫なメロディーの相性が悪い
262:SOUND TEST :774
09/10/01 21:41:23 ioLTzuFr
チョコボ以外のオケは全部外部の人も関わってるから今回もそうかもね
263:SOUND TEST :774
09/10/01 22:17:00 sf8lvxL0
というかメロディメーカータイプでは無いとは思う間違いなく
ゲーム音楽やる人で名前が売れてる人って優秀なメロディメーカーが多いから
なんか浮いているように思えるんだろう
その分和声や構成、音作りで聞かせてくれるので良いのだけれども
264:SOUND TEST :774
09/10/01 22:30:59 XFmHusbr
サガフロ2とか超キャッチーなメロディだったと思うんだがなあ
265:SOUND TEST :774
09/10/01 22:37:15 sf8lvxL0
うん、もちろんフロ2のメインメロディは凄く良いのだけど
ああいうメロディをガンガン量産していくタイプじゃないよね、と
質というより量の問題
別のメロディ作る前に元々あるメロディをどうアレンジするか、ってことを考えるというか
266:SOUND TEST :774
09/10/01 23:53:35 ioLTzuFr
ここに書いたら直るのかな?
URLリンク(www.square-enix.co.jp)
これの一番下の随想録、Firefox3.5.3で見ると微妙にレイアウトが崩れてるな
右端の文字が枠に被ってる
267:SOUND TEST :774
09/10/02 00:39:00 uHUjjfxt
音楽の専門的なことは全然分からんのだけど、今まで上がってる13の音楽、
これで完成なんかね?
せっかく曲が面白そうなのに、演奏とかミックスの具合は正直どうなん?
ダージュオブケルベロスの時も思ったけど、いっそハリウッドとかに持って行けば
いいのに。そういうとこにお金かけて欲しい。
まろやかさとか音の美しさとか、PS3とかCDでちゃんと聴いたら印象変わるかな?
個人的には金管の音色が駄目だ。
268:SOUND TEST :774
09/10/02 01:12:04 lbV98Tex
生楽器じゃなくて打ち込みだろうからなあ
音色がしょっぱいのはゲームではもうしょうがない
フルオケなんてPS2版のドラクエ5と海外版のドラクエ8ぐらいじゃね
269:SOUND TEST :774
09/10/02 04:09:11 Z+fc3gkA
浜渦自身にオケ率いて録音するまでの実力はまだまだ備わってないってことでしょ
すぎやまこういち御大とかのクラスになれば思う存分楽曲製作に金が使えるようになる
270:SOUND TEST :774
09/10/02 06:06:58 0ob05tS6
いやDCとかオケタイプの曲の多くは生録だぞ・・・
13も聴いた感じ生っぽい
271:SOUND TEST :774
09/10/02 07:48:31 lh9/W0Od
DCは生オケ10曲ほどしかないし浜渦は関与してない。
予算の問題もあるが、そもそも生オケが常に良いものとは限らない
ボス戦とか生演奏されていたけど糞だったじゃん
272:SOUND TEST :774
09/10/02 07:52:26 lh9/W0Od
あと13も生っぽいというけど、公式に追加された以外は打ち込みだろ?
通常戦闘のバイオリンとかは生っぽいが、ボス戦の最初のピアノとかすら打ち込みっぽいわ
スクエニ社内で、ギター ベース サックス ピアノぐらいはまかなえそうなんだがね
273:SOUND TEST :774
09/10/02 10:12:26 LrzqpUR8
しかし閃光は傑作だわ
間違いなく次回のゲー音ランキングでも上位だろう
惜しむらくはここでも言われてるようにループか
274:SOUND TEST :774
09/10/02 10:34:38 jdtmJN0s
アメリカのwikiではドイツ人の父親を持つハーフらしい
275:SOUND TEST :774
09/10/02 14:54:08 S1nBzCGY
本当だw
276:SOUND TEST :774
09/10/02 16:12:40 RqIM2vT3
浜渦の音楽もいいけどさ
名曲ってかんじはしない。名曲への道は険しい。
277:SOUND TEST :774
09/10/02 16:18:45 WgNmeFCP
まずゲームの方が評価されんことには
みんな知ってる代表曲ってのができないんだよなあ
シグマがゲーム的にも評価されていれば戌吠はきっと名曲になれていたと信じたい
278:SOUND TEST :774
09/10/02 16:19:44 4iaWiuAG
FF13の浜渦さんはらしくない感じがする…
あれか、新境地にでてるのか
そういう指示なのか
279:SOUND TEST :774
09/10/02 16:25:17 WgNmeFCP
大作らしく豪華な編成のオケが前に出ててるからなー
楽器を絞った編成でピアノが細かくコロコロ鳴ってるのに浜渦らしさを感じる人は多かろう
でも和音の動きとかは実に浜渦だと思う
280:SOUND TEST :774
09/10/02 16:36:10 zXOvX46o
>>271
13ボスライブ最高だったよ
例の音質最悪のしか聴いてないんじゃない?
あと浜渦が関与してないってのも何を根拠に?
オケ編曲してなくても監修してないのはありえん
281:SOUND TEST :774
09/10/02 17:44:59 SJWNnAHG
まずゲームの評価で音楽の評価をするやつはレスしないで邪魔
282:SOUND TEST :774
09/10/02 17:52:21 Pmp7j9Ox
>>277
そういう意味で、アンサガ以外は損してるよな、浜渦氏w
FFXも浜渦氏の曲を「植松が新境地」とか勘違いしている奴結構いるし・・・
283:SOUND TEST :774
09/10/02 17:54:47 WgNmeFCP
>>281
自分のことでしょうか、申し訳ないです
単に劇版の曲としては、やはり作品全体の評価が伴わないと
外部に対して胸を張って紹介しづらいという話で
曲単体としての評価とはまったく関係が無いことは理解して言います
誤解を与える文章を書いてご迷惑をおかけしました
284:SOUND TEST :774
09/10/02 18:03:25 Pmp7j9Ox
>>283
別に外部に紹介するのに、ゲームが売れた売れなかった・知名度が低い高いは
関係ないかと。
自分が好きなら人に教えればいいんじゃ?
285:SOUND TEST :774
09/10/02 19:53:56 S1nBzCGY
売り上げでも知名度でもなく「評価」でしょ>>283が言ってるのは
音楽が良くても糞ゲだと薦め辛いと
286:SOUND TEST :774
09/10/02 23:16:47 iNjRgwj+
215 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2009/10/02(金) 13:30:44 ID:AnSKnFmiO
戦闘曲のサビって、スーパーでかかってそうな曲だよな
219 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2009/10/02(金) 13:45:39 ID:yc6glwHF0
>>215
なんという・・・だがよくよく考えると想像できまくりで笑った
287:SOUND TEST :774
09/10/02 23:27:21 SJWNnAHG
ねーよw
どんな耳してんだ^^;
288:SOUND TEST :774
09/10/02 23:38:56 xSi7qvio
T-SQUAREとかのフュージョン・スムースジャズ系だと思えば
氏が影響されている方面としてはあながち間違ってもいない気もする
スーパーでかかってそうと言うとなんか残念に聞こえるかもしれんけど
立派な音楽ジャンルの一つよ
289:SOUND TEST :774
09/10/03 12:11:16 Ltoi1HIN
浜渦さん関係ないけどX-2の久遠アレンジもスーパーで流れてそう
嫌いな曲ではないけど
290:SOUND TEST :774
09/10/03 13:59:14 53JxXicK
関係のないスレ違いな事だとわかってるなら書き込むな馬鹿者
291:SOUND TEST :774
09/10/03 14:34:49 xbuULuEu
浜渦は好きだが、閃光のバイオリンメロディーはあまり好きじゃない。
Aeolic Guardianもそうだが、人気出るのは分かるけど、なんかなあ・・・という感じ。
閃光はとりわけサビに入る前に戦闘が終わることも多いと考えると、作り直したほうがいいと思う。
292:SOUND TEST :774
09/10/03 14:36:30 knymp303
俺は閃光のバイオリン好きだぜ!Aeolic Guardianも
結構広く人気なのを見て嬉しい
293:SOUND TEST :774
09/10/03 15:45:37 D/h7B2zq
浜渦はいろいろな曲が作れないと駄目だな
クラシック畑から飛び出して
プログレやらロックやらトランスやら民族音楽、ケルトなど
いろいろなジャンルの曲を作って欲しいんだがな。
FF10のようにいろいろなジャンルの曲を詰め込んで欲しいが
FF13は浜渦の得意とするものばかりで新鮮味は無いかもなあ。
294:SOUND TEST :774
09/10/03 16:31:53 53JxXicK
まだ発売前で十曲前後(最近のFFの曲数からすると全体の一割程度)しか
露出していない状況なのにこんなことを言い出すとはな
挙げているジャンルから見ても植松信者特有の不愉快な臭いがするぜ
295:SOUND TEST :774
09/10/03 16:46:02 S7MZnEnF
>>293はゲーム音楽、というかFFの音楽しか聴かない人なんだろう
ほっといてやれ
296:SOUND TEST :774
09/10/03 16:51:51 knymp303
>>293
今のところ聞けるのってイベントとか重要な場面で使われるような曲ばかりじゃない?
街や道中なんかの小品的な曲で色々やってるんじゃないかな、これまでもそういう感じだったし
297:SOUND TEST :774
09/10/03 17:14:22 knymp303
というかクラシッククラシックしたのばっかだったのはフロ2くらいで
他の作品はジャズだったりニカ系だったりラテンだったり色々混ざってると思う
確かにロックロックしてるのは無いけど(デジロックっぽいのはちらほら)
298:SOUND TEST :774
09/10/03 17:19:10 Vs4iboXG
元々電子音畑だからな、浜渦
299:SOUND TEST :774
09/10/03 17:44:39 nOKQB+Yr
>>298
kwsk
10ピアコレの時に
「元来『midi打ち』の身であったこの私にとってこの仕事は大変でしたがおかげさまで…」
みたいなことも書いてあったが
クラシック出身の人ではないの?音大出だし
300:SOUND TEST :774
09/10/03 17:56:19 knymp303
西洋クラシック先行な日本の音楽教育の王道にきっちり乗っかって東藝大まで行った人だけど
それと同時に趣味として打ち込み系音楽に傾倒してた人でもある
学生時代はフュージョンバンドでキーボードやってたわけで
それにこの業界に来たのも全盛期の打ち込み系ゲーム音楽(植松氏やすぎやま氏)
に憧れてっていうのが一番の動機だったそうで
クラシック畑といっても、今の時代案外みんなロックやらハウスやらポップスやら
結構色んな音楽を愛好してるもんですよ
301:SOUND TEST :774
09/10/03 17:57:25 nOKQB+Yr
比較するのもアレだが、
すぎやま、イトケン、植松たちほどには
「民族音楽らしい民族音楽」はまだ作れていないよね
フラメンコかと思いきや「フラメンコの要素を取り入れた曲」どまりだったり
その代わりピアノの使い方に関しては結構バリエーション豊富な感じ
やはり得手不得手があるのかな
302:SOUND TEST :774
09/10/03 19:59:19 NVY9Pu2m
>比較するのもアレだが、
>すぎやま、イトケン、植松たちほどには
>「民族音楽らしい民族音楽」はまだ作れていないよね
寝言は寝て言え
303:SOUND TEST :774
09/10/03 20:12:03 iwO81uN/
崎元と同じでサウンドプログラマーとしても優秀なタイプなのか
304:SOUND TEST :774
09/10/03 20:28:38 f3Zj+Ul9
閃光をトレーラーで多用したり通常戦闘に持ってきたのはいい使い方だと思う。
浜渦曲を盛り上がらないと評している人に
「なら戌吠や野戦を聴いてよ」って言ってもしょうがないからな。
とにかくメロディ強いのじゃなきゃやだって人の多くはあれで掴まれたはず。
305:SOUND TEST :774
09/10/03 20:29:14 nukCgOof
プログラミング技術は崎元のようにいろいろ実績があるわけじゃ
なさそうだが、二人ともYMO好きだよね。
アンサガで「クラシック畑と思われがちだけど、もともとはテクノ」
とも発言してるし、どこかで
「フランスのクラシック音楽の影響があるとすれば、そういうのが
好きな坂本龍一からの間接的な影響ではないかと思う」
みたいな発言も見たよ。本人はあんまり直接クラシック好きではないのかな。
306:SOUND TEST :774
09/10/03 20:31:46 S7MZnEnF
でもチョコボのオーケストラCDでクラシックの面白さを広めたい的なこと書いてたような
307:SOUND TEST :774
09/10/03 22:37:30 qqlAvK/3
試行錯誤した結果が現状の人気と知名度
どうしようもないね
308:SOUND TEST :774
09/10/04 03:03:14 tJLs5ofg
>>306
どうもクラシックの伝道師ぶってるゲー音屋の発言は鼻に付くな
ゲーム音楽のオケアレンジとクラシックは似て非なるもの
何でもオケにすればクラシックになるとでも勘違いしてるのかね
多くの人はオーケストラの響き自体には魅了されるがその中でクラシックにハマるのはごく僅かしかいない
309:SOUND TEST :774
09/10/04 04:10:06 nN90wn69
>クラシックの伝道師ぶってるゲー音屋
とんでもない
浜渦はポップの人間だと自称してるよ
310:SOUND TEST :774
09/10/04 04:16:45 hMWtCkIE
無知の発言は鼻に付くな
311:SOUND TEST :774
09/10/04 04:21:19 3bDLNZtq
>>308
チョコボオケのライナー読んでないのバレバレだな
312:SOUND TEST :774
09/10/04 06:37:51 1nwQ8EaM
FF=浜渦の時代到来だな
313:SOUND TEST :774
09/10/04 11:32:52 1cL/YQ1z
エカトゥフピリカってどこで聞けるか知ってる人いる?
314:SOUND TEST :774
09/10/04 14:25:10 C+QZeRLG
芸大卒だからって先入観持って聴く人もいるだろうな
>>313
知らんがe=katuhu pirkaでぐぐった方がひっかかった
315:SOUND TEST :774
09/10/04 14:46:21 3bDLNZtq
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
こんなのやってたのか
告知してくれよ浜渦サン・・
316:SOUND TEST :774
09/10/04 14:48:13 nhp1fTAY
>>315
え、ナニコレ
317:SOUND TEST :774
09/10/04 15:13:35 UKoITLaH
一ヶ月の休暇もらってもサガイベントはシカトなんだな
ファンをなんとも思ってなさそう
318:SOUND TEST :774
09/10/04 15:36:31 dVkKNwCw
ファンなんて居ないからな
本人も自覚してるんだろ
319:SOUND TEST :774
09/10/04 17:43:33 C+QZeRLG
アイヌの音楽って全然知らないけど実は反映されてたりするのかも
320:SOUND TEST :774
09/10/04 19:55:14 c7pmdaaI
今はもう消滅してるが、公式ページに載ってた浜渦さんってどんな人?に対する仲野さんの評は
「アイヌに造詣が深い」だし、武蔵伝2の「神獣の村」で口琴を使っているのは
アイヌアートプロジェクトに少し影響を受けているところがあると自ら言ってるいるから
影響はあるんじゃないの
321:SOUND TEST :774
09/10/04 21:02:30 Fh2gT2ki
妻が被差別部落出身だからそういう迫害された民族というところに興味あるんだろうね
322:SOUND TEST :774
09/10/04 21:05:07 4dx8pNff
>>315
会社外の趣味的なもんだろうから随想録で言うことではない、ってことでは
民族っぽい曲はこれまで無かったけど、FF13ではその辺の曲もあったりしないかなー
FFって案外そういう要素も強いし
323:SOUND TEST :774
09/10/04 22:05:03 tSQiFbzq
ところで
Turks 101とCentral Complexが2強だと思ってる俺は異端ですか
324:SOUND TEST :774
09/10/04 22:16:22 um9DOv//
そんなひといたんだ
325:SOUND TEST :774
09/10/04 22:21:37 Fh2gT2ki
浜渦の民族っぽい音楽といえば、サガフロ2のハンマーダルシマーにそれっぽいスケール使った奴
またタンゴやフラメンコなどラテン系はそれなりにやる
極北の民は後半は微かにバクバイプ。灼熱の砂漠もそれっぽいのがある。
326:SOUND TEST :774
09/10/04 22:45:33 srCXRrvk
>>323
Central Complexは結構好きよ
30強くらいには入る
327:SOUND TEST :774
09/10/04 23:15:31 C+QZeRLG
極北の民は打楽器も民族楽器だし
ヴァイオリンがフィドルような感じがして民俗音楽の雰囲気がある
この曲雪山の曲なのに故郷の温もりみたいなのも感じる
328:SOUND TEST :774
09/10/04 23:22:45 nN90wn69
けど浜渦の味が一番出るのはThe Splendid Performanceみたいな海に合う曲だと思う
329:SOUND TEST :774
09/10/04 23:32:59 C+QZeRLG
The Splendid Performance好きだわ
展開をA-B-A'-CとするとBの部分がすごく良い
330:SOUND TEST :774
09/10/04 23:43:15 1cL/YQ1z
極北いいよね、あのジワジワくる感じがたまらん
それと、シグマの逢魔が時に視るものって極北と似てる気がする
331:SOUND TEST :774
09/10/04 23:45:18 5GRZz6CS
シグマは世界設定も加味したのか所々和風よね
332:SOUND TEST :774
09/10/05 03:55:14 FdpW/b1w
浜渦の曲はホント心に響くから大好きだ。FF10の襲撃で感じたなんともいえない感じは一生忘れない
333:SOUND TEST :774
09/10/05 10:10:49 q8TtCmMy
FF13の新BGM・・・コンセプトというか方向性は好きなんだけど聴いていてもどかしい、気持ち良くない
理由としては拍から外れてる(わざとだろうけど)表裏打ちと、管弦打オケは大ホールで
鑑賞してるような音響なのにピアノだけやけに近距離で鳴って浮いてることだろうか
334:SOUND TEST :774
09/10/05 16:16:12 Ku9K0nkj
オケ系は平野とか言うやつが基本担当だし、こんだけスケジュールが長いと、浜渦はもはや監修というか
手が回らない部分も沢山出てくるんじゃないのかなあ。
特にオケ系は、一度録音したらもうどうにもならないし。
あの曲は、なんかオケのスケールと曲のスケールが微妙にあってない部分もあると思った。
最初のクラリネットのトリルとか。
335:SOUND TEST :774
09/10/05 16:29:43 wBjg0GA7
FF12のように眠い音楽になるのだけは勘弁願いたい。
336:SOUND TEST :774
09/10/05 16:34:16 Ku9K0nkj
DoCとかヴィーレンダンクを聞いてみろ。
5分で眠くなるぞ。
崎元は才能があるからいいが、浜渦の近年の作品は非常に出来が悪い。
337:SOUND TEST :774
09/10/05 16:36:15 mwGDW4pI
まあ、今まで存在をよく知らなかった人も、FF13で氏の存在を知ることになるだろし
知名度については気長に見ておけばいいんじゃないかね
海外では知名度あるほうだし
338:SOUND TEST :774
09/10/05 16:37:53 wBjg0GA7
>>336
浜渦の音楽も眠いの多いね。
昔、家族の前でサガフロ2やってたんだが
家族から
なんだか眠くなってきたと言われたよ。
339:SOUND TEST :774
09/10/05 16:49:08 mwGDW4pI
>>338
サガフロ2だけで「眠いのが多い」とか・・・知識ないにもホドがあるかとw
340:SOUND TEST :774
09/10/05 17:06:44 au0lt5gL
ff13- beginning of the end (opening movie)
URLリンク(www.youtube.com)
バトルアレンジはイントロがいい
341:SOUND TEST :774
09/10/05 18:05:28 HNd9UNRk
便乗して恥ずかしいことになってるアンチわろた
342:SOUND TEST :774
09/10/05 18:09:13 9y/TvuhP
シグマは歴代の中でも出色の出来だと思うんだがどうか
343:SOUND TEST :774
09/10/05 19:55:51 5H0LTj7Y
シグマは全体的にかなり好きだわ
戌吠が代表曲みたいになってるけど穏やかな音色と窮鼠もすごく良い
344:SOUND TEST :774
09/10/05 20:30:55 f7nhgzFC
>>339
でもサガフロ2の曲は眠いぞ実際
345:SOUND TEST :774
09/10/05 20:33:51 JtI98p1u
ゲーム音楽全体で見て、眠くなる方か眠くならない方か、と言われたら間違いなく眠くなる方w
でもそれは「心地よい」とか「綺麗」とかでも代替できることだろうし、結局一長一短
346:SOUND TEST :774
09/10/05 20:43:10 Ku9K0nkj
高校のときはよくサガフロ2寝る前にかけていたわ。
いい夢が見れるんだよな。
でも戦闘音楽もすごくいいのがあるんだよね。
あれが浜渦のピークだったんじゃないかなと今でも思う。
347:SOUND TEST :774
09/10/05 20:50:56 JtI98p1u
ミーハーな意見かもしれないけど、アンサガ以降ストリーミングになって音が格段に良くなってるので
その時点でサガフロ2だけでは満足できなくなってしまっていたり
フロ2には初期衝動的なかけがえの無さを感じるけど、そういうのは失われて当然のものだけに
それ以降の色んな引き出しを出してきてるスタイルは凄い評価したいな
シグマサントラは自分も名盤だと思ってる
348:SOUND TEST :774
09/10/05 20:58:40 f7nhgzFC
>>345
そういうことだね。
眠くなるってのはイコール心地よい響きってことでもある。
349:SOUND TEST :774
09/10/05 21:04:19 HNd9UNRk
そもそもドンシャリ系(笑)しか聴くことできないやつが言ってるだけでしょ
350:SOUND TEST :774
09/10/05 21:51:04 mcOS9UuH
浜渦の場合は眠くなる=退屈ってことなんだが
351:SOUND TEST :774
09/10/05 22:23:59 xKRLGdVD
Vielen Dankの出来が悪いとか何が基準なんだろ。オリジナル曲大好きだわ
352:SOUND TEST :774
09/10/05 22:32:39 Ku9K0nkj
アレンジに全体的にがっかり。オリジナルは非常に短くて、まとまりに欠けている。
FF10の曲名忘れたけど、アレンジは唯一斬新でよくできていたと思う。
しかも勝った途端、ゲームショーで買えば本人と握手とか催しやがった。いや、これは本人は悪くないが。
353:SOUND TEST :774
09/10/05 22:35:14 nTBSD0uh
人気ないと理解できないとか言い出すからな
実際ゲームやる人のすべてに理論とか技術求めるのは酷
単純に植松イトケンは人気あって浜渦はそこそこの作品を担当しても人気が出てないのは事実
354:SOUND TEST :774
09/10/05 22:36:05 N2jWn2cz
シグマはやっぱ名盤だよな
俺はDCもシグマとベクトルが違うだけで同じくらい名盤だと思うがw
逆にフロ2はちょっと神格化され過ぎかなっていう気がしなくもない
まああれは良くも悪くも打ち込み音楽の特性が色濃く出てたからゲーム音楽らしくはあったかもしれない
FF10の決戦みたいな曲はもう書けないんじゃないかな
あれもMIDIデータとして覗いたらもろ打ち込みっぽい譜面になってる気がする
あの頃から浜渦はアコースティック楽器に関しては脱・打ち込みみたいな感じの方向に傾倒していって、今に至る訳で
(あくまでも書法的な問題で、打ち込みを使わないという訳では無くね)
その答えとして直後の作品がアンサガみたいなものになったんじゃないかと
355:SOUND TEST :774
09/10/05 22:42:43 Xk2eC8Tx
バイオリンとかの弦楽器系は打ち込みのウィークポイントだし
そこを生にしよう、ってのは自然な発想なんだろうな
356:SOUND TEST :774
09/10/05 22:43:50 9RO0US2O
打ち込みっぽい譜面って何だ?
ベタ打ちっぽいならともかく。
357:SOUND TEST :774
09/10/05 22:59:15 Ku9K0nkj
>>354
でもメインリードが生演奏であとは打ち込みというのも結構多いし、
どの道、生オケを使う場合は外部の人に任せている
そういう意味ではかなり中途半端な立ち位置にいる気がするね、浜渦は
>>356
奏法って知っている?生では演奏できないけど、打ち込みだからこそ成立している音楽というか・・
そういうのを指してているんだと思うのだが。
358:SOUND TEST :774
09/10/05 23:04:44 N2jWn2cz
>>256
ベタ打ちって言葉は知らないけど、
要は生では極端に実現の難しい(不可能とまでは行かなくても)フレーズとか
休止の無いパッセージ、リズムトラックの構築の仕方など、
譜面に起こす事、人に演奏して貰う事を考慮してない音遣いの事を指したつもり
それが悪い訳じゃなくて、単に音遣いがある種の特徴を持つんだよ
打ち込み云々とは別に、極力少ない音で音楽を表現しようとした傾向に走ってるのもある
セイリングのピアノスコアはそれが極端で拍子感が欠落し過ぎたりもした
この辺は、まあ本人も言ってる様に対位法等の専門教育受けないままやった結果なのかもね
>>357
生楽器+打ち込みっていう組み合わせは良いと思うんだけどね
多彩な曲が必要なゲームでは人件費馬鹿にならんし、打ち込みは打ち込みの良さがある事をわかってるんだろう
ファンとしては自らオーケストレーションした曲をもっと聴いてみたいなとは確かに思う
359:SOUND TEST :774
09/10/05 23:09:08 rrxfalGe
PS2ドラクエ5並のをやってくれたりしたら悶絶する
360:SOUND TEST :774
09/10/05 23:13:31 Xk2eC8Tx
Aeolic Guardianのコメントでオケとかの大編成のものは実は苦手で
小編成で各楽器を立たせるのが好きだと言っていたな
361:SOUND TEST :774
09/10/05 23:17:59 nTBSD0uh
FF13でファンになってスレきても気持ち悪い理論の話されてみんな離れてくだろうな
そこまで求めて聞いてないのに理解してないアンチ乙だもんなw
362:SOUND TEST :774
09/10/05 23:21:05 5H0LTj7Y
オーケストレーション自体はやってるんだけどな
そこに若干?の修正が加えられてるだけで
>>360
むしろ打ち込みでこそ本領を発揮すると思う
シグマでそう思った
363:SOUND TEST :774
09/10/05 23:35:27 Ku9K0nkj
ああいうのは実際に譜面書くのが非常に大変らしい。
光田が自分でやったら間違いだらけだったとか、今でも飛行機の中で書く羽目になってるとか。
364:SOUND TEST :774
09/10/05 23:47:31 9RO0US2O
人間の生演奏こそが至高って考えはどうも好かんわ
365:SOUND TEST :774
09/10/05 23:47:41 Xk2eC8Tx
そう思うとすぎやま先生ってやっぱ凄いんだなあ
366:SOUND TEST :774
09/10/05 23:50:59 N2jWn2cz
>>364
まあそんな奴はゲーム音楽なんて聴かないと思うけどな
367:SOUND TEST :774
09/10/05 23:53:43 9RO0US2O
崎元氏は機械音楽でナンボって割り切ってる感じなんだが
368:SOUND TEST :774
09/10/05 23:56:58 Ku9K0nkj
そんな奴は近年は生演奏も増えてきて自分でオーケストレーションもやりだしてる(ヘルパーつきだが)。
369:SOUND TEST :774
09/10/06 00:03:18 zL3RQERU
浜渦氏はバイオリンやピアノをソロで躍らせるのが好きで
そういう仕事をさせようと思うとやはり人力が欲しくなってくるんだろう
いやむしろストリーミング化で人力も気軽に使えるようになったからこそそういう曲を作るようになったのか
でも打ち込みピコピコ電子音楽も浜渦氏のもう一つの顔であるし
FF13でもそういう顔が多く見れるといいんだが
370:SOUND TEST :774
09/10/06 00:05:18 5a4mtveD
打ち込みピコピコ電子音楽も浜渦氏のもう一つの顔
これでなんで人気出ないの?
メロディーがよほどひどいのかしらw
371:SOUND TEST :774
09/10/06 00:08:09 OrnmIeMs
音源が発達しまくってる現在において、打ち込みを
ピコピコ電子音楽って表現するのもどうかと思うが
372:SOUND TEST :774
09/10/06 00:08:57 zL3RQERU
ごめん、要するにエレクトロニカ系、ってことを言いたかった
373:SOUND TEST :774
09/10/06 00:17:15 9DFxL4RE
電子音はFF13よりシグマ続編の方に期待かな
シグマ続編が浜渦って情報は無いけど
374:SOUND TEST :774
09/10/06 00:19:08 OrnmIeMs
それは譜面が機械音楽的ってことかな
375:SOUND TEST :774
09/10/06 00:34:27 9DFxL4RE
面倒くさい奴だなお前
376:SOUND TEST :774
09/10/06 00:36:20 vGR0Pycr
一つ一つの楽曲として見た時の浜渦の最高傑作ってなんだと思う?
まぁこれはお前の一番好きな曲を挙げろって言ってるようにも受け取られそうだが・・
なるべく客観視したとしての評価
自分はやはりバトルテーマⅠかな
ヴァイオリン、アコギ、ベース、ピアノが凄まじく絡み合ってる
浜渦には多くないメロディ主体だしね
377:SOUND TEST :774
09/10/06 00:36:32 zL3RQERU
>>374
こういうの
URLリンク(ja.wikipedia.org)
要はアンサガサントラのDISC2
378:SOUND TEST :774
09/10/06 01:06:13 VrM6soVU
俺はFeldschlacht Iだな (スペル不明)。
サガフロ2を聞いて、初めて「おお!」となった曲。
フルートとクラリネットが織り成すメロディーがどこか牧歌的なんだが、
あの世界観の中でクラ系(+ドラムキット)を用いて作れる戦闘音楽として
全てを兼ね備えていた。
379:SOUND TEST :774
09/10/06 01:20:49 nwKYTVc/
>>378
あるある
あれは衝撃的だった
380:SOUND TEST :774
09/10/06 01:21:22 TwoXpZDr
>>372
エレクトロニカみたいな芸術ごっこの音楽じゃなくて
CAVEのSTGのようなメロディ主体でトランス色の強いピコピコ音楽は作れないの?
381:SOUND TEST :774
09/10/06 01:23:15 EYD4KC3o
実は戌吠の神楽が一番なんじゃないかと思ってるなー
短い中に浜渦バトルの良い所が凄い詰まってる気がするんだよねあの曲
聞き所の密度が半端無い
382:SOUND TEST :774
09/10/06 01:25:38 9DFxL4RE
>>376
そういうことなら俺もバトルテーマⅠかなぁ
当時ゲーム好きな奴に聴かせて悪い反応した奴がいなかった
客観視というか客観で
個人的には天翔ける翼
たぶんMD含めたら再生回数一番多い
浮遊感のあるメロディとゆったりしたリズムがクセになる
383:SOUND TEST :774
09/10/06 01:26:24 EYD4KC3o
>>380
アンサガのルーラー様戦とか?ちょっと古臭いと言われてた気もするが
ニカ系良いじゃないか、「音作り」の局地にある音楽で俺は結構好き
384:SOUND TEST :774
09/10/06 01:28:09 nwKYTVc/
>>383
まあそのなんだ、反応しないでくれるとスレッドが円滑に進むんだぜ
天翔ける翼はいいんだが、同じモチーフのローラのテーマの方が好き過ぎてもう
385:SOUND TEST :774
09/10/06 01:48:44 5a4mtveD
当時ゲーム好きな奴に聴かせて悪い反応した奴がいなかった
客観視というか客観で
これ面白いなw
こんなこと考えてる奴がコンサートとかで植松しょぼいとか言ったらどう思われるんだろw
浜渦は神で植松屑とか常軌逸してるw
386:SOUND TEST :774
09/10/06 02:14:26 z5MKF4n5
フロ2のバトルテーマはテーマ、コード進行、構成といい何から何まで揃ってるな
戌吠は形式がちといびつな所もあるけどそれを補って有り余る魅力があるというか、あれは鳥肌立ったわ
あと、
Variation
時の残滓
アンサガバトルI
天翔る翼
なるべく客観的に見てもこのへんはガチ
名曲がどうかはおいといて「初聴きでリスナーに与える衝撃の度合い」で選んでみた
387:SOUND TEST :774
09/10/06 02:28:59 5a4mtveD
まじで言ってるんだな
初聴きでリスナーに与える衝撃の度合いw
388:SOUND TEST :774
09/10/06 08:08:41 Ez+ZtOff
>>380
ケイブシュー(笑)とか東方(笑)とかそんな音楽のわからない
クソオタ向けの安っぽい曲作られてもこっちは困る
それにニカが芸術ごっことかバカだろ
389:SOUND TEST :774
09/10/06 09:20:07 Gx3BFnxC
>>376
“楽曲の完成度”という点から見るなら俺はAeolic Guardianを推す
あんなモンそうそう書けない
390:SOUND TEST :774
09/10/06 12:01:04 bD7VcXnL
>>380
武蔵伝IIなんかは、トランス色のある曲もあったな。
つか、単にそういう仕事してないから作ってないだけじゃね?
391:SOUND TEST :774
09/10/06 12:02:29 bD7VcXnL
>>388
>音楽のわからない
>クソオタ向けの安っぽい曲
音楽っつージャンルは幅広いから、糞オタ向けでも音楽は音楽だし、
音色がピコピコだから安っぽいというのは偏りすぎかと思うぞ。
聞いていいと思ったものはいい、でいいんじゃ?
浜渦ファンならそういう思考であるべきかと。
392:SOUND TEST :774
09/10/06 13:20:13 z5MKF4n5
>>391
荒らしにマジレスダメ!絶対!
せっかく住人戻ってきてるんだから
393:SOUND TEST :774
09/10/06 14:25:21 75duRfsK
FF13公式サイトの新曲
めちゃサガフロっぽいな
エンディングで流れそうな曲だ
394:SOUND TEST :774
09/10/06 14:49:50 nwKYTVc/
CAVEシューも東方も浜渦も好きな俺に隙は無かった
395:SOUND TEST :774
09/10/06 17:26:59 9DFxL4RE
4つ打ちといえばBesessenheit
396:SOUND TEST :774
09/10/06 17:40:05 q+WMFlG+
ところで浜渦の父親の名前ってなんだっけ?
親御さんもサイトつーか写真あるという話だけど・・・
397:SOUND TEST :774
09/10/06 21:17:20 YATjPXvM
YES → 【見つかった?】 ─ YES → じゃあ聞くな死ね
/ \
【検索した?】 NO → お前の検索の仕方が悪いんだよ死ね
\
NO → 死ね
398:SOUND TEST :774
09/10/06 22:46:32 OJ8Kmpij
なんというツンデレ
399:SOUND TEST :774
09/10/06 23:54:53 esFjGkHK
FF13を担当してもファンは増えないだろうな
崎元みたいになるのがオチ
コンサート開催なんて夢のまた夢、CDで満足してねw
400:SOUND TEST :774
09/10/07 00:49:40 C/udTpMk
批判はないが絶賛もないみたいな
オーケストラ風味の凡百な劇伴に終始し超大作RPGに付随する単なるBGMという位置付けで終わりそうだね
401:SOUND TEST :774
09/10/07 00:53:30 VHwNjUsB
貴重な希望的観測頂きました
402:SOUND TEST :774
09/10/07 00:55:43 /A9uq5jV
今公開されてるFF13の曲は大仰なのが多いけど
お得意のピアノ小品的な曲も期待したいぜ、雷平原みたいな
403:SOUND TEST :774
09/10/07 11:00:46 /ZGUsAhj
FF7DCのMultiplayer Modeみたいなのも多いといいな
404:SOUND TEST :774
09/10/07 15:22:15 glEtbdpB
>>400
むしろBGMとして裏方に徹してるのは植松の方だろう。
浜渦の曲は自己主張激しいよ。
405:SOUND TEST :774
09/10/07 21:16:21 YtRceIxg
>>404
浜渦にしろ他作曲家にしろ、作品や曲によって違うとしか言いようがない
つーか>>400みたいなのにレスするなと言ってるだろう・・・
406:SOUND TEST :774
09/10/07 23:55:01 HS89TgYc
植松の話なんてしてないのに何で植松の名前が出てくるのか?
植松が気になって気になって仕方ないんだな
407:SOUND TEST :774
09/10/07 23:59:04 /22g8Pfv
浜渦がFF13を担当することになったが
不安もありつつ楽しみでもあるね。
どういう音楽を紡ぎ出してくるのか。
408:SOUND TEST :774
09/10/08 00:16:34 euvij1fP
崎元のFF12は期待と不安があったが、FF13は不安しかない
かといって石元と谷岡女史じゃ経験不足だし
桜庭イトケンは役として十分だけど作風に合わない
やはり安心という意味で植松、期待という意味では下村女史かな
浜渦はシグマみたいなソフトで細々と曲作っててほしい
409:SOUND TEST :774
09/10/08 00:23:04 8Pt9ZcAL
スクエニとしては、過去の偉人ばかりに頼らず社内できちんと世代交代していきたいわけで
その点で見れば浜渦抜擢は一番あり得る選択だったとは思う
410:SOUND TEST :774
09/10/08 00:49:37 euvij1fP
でも世代交代していきたい割にはサガから浜渦が外されたり
FF14とヴェルサスの担当がスクエニ社員じゃなかったり
旧スクエニ作曲家に依存している実情は変わっていない
411:SOUND TEST :774
09/10/08 01:06:15 euJPbZNs
サガから外されたというよりFFに移ったと言った方が
412:SOUND TEST :774
09/10/08 01:09:27 8Pt9ZcAL
サガの完全新作が出る可能性は今のところ薄い感じだしねえ
413:SOUND TEST :774
09/10/08 01:50:35 xEG/rn4j
FFに移った、じゃなくてFFもやらせてみた、だろ今のところは
414:SOUND TEST :774
09/10/08 09:52:15 g0gQJJse
>>409
だね。Xで植松のFF伝説は一旦ケリをつけたわけだし。
XIIのテーマソングも、VIIIの焼き直しみたいなのでぶっちゃけ「植松のFF歌はしばらく要らないよ」と思った。
Xのテーマソングも、VIIの焼き直し展開だったし・・・
XIで水田とかいう不協和音とワンパターン連発の勘違い作曲家をメインにしちゃったことだし、
XIIIの浜渦、XIVの植松の抜擢はどちらも期待できると思う。
415:SOUND TEST :774
09/10/08 10:07:30 7AgSkWXe
誰かボス戦の拍子教えてくれ 4/4から行方不明になる
416:SOUND TEST :774
09/10/08 13:13:08 fAf7wU1l
4./4の部分なんかどこにもねーだろがタコ
417:SOUND TEST :774
09/10/08 22:48:17 fECHAe2z
>>415
ほぼ五拍子パートと6/8拍子パートの繰り返しだよ
途中で三拍子挟んだり細かく見ると色々あるけど
418:SOUND TEST :774
09/10/08 22:56:36 WLdR0gvG
はあ
419:SOUND TEST :774
09/10/08 23:59:00 fAf7wU1l
>>417
途中に三拍子を挟んだりしてなんてしてねーよ
基本は4/5、6/8で途中に12/16が出てくるくらいだろが
420:SOUND TEST :774
09/10/09 00:01:15 pypq8f0J
いや間違えた
4/5と6/8のブリッジのところで3/8になってる部分があるな
421:SOUND TEST :774
09/10/09 00:14:01 mGvRDck5
些細なことでムキになるところがいかにも浜渦信者らしいなw
422:SOUND TEST :774
09/10/09 00:24:03 pypq8f0J
>>421
話についてこれもしない糞松信者がなぜこのスレに来るのか
423:SOUND TEST :774
09/10/09 00:38:46 3SDAuLE/
信者がこんなだからスクエニ作曲陣の中で除者にされるんだろうな・・・
424:SOUND TEST :774
09/10/09 01:10:31 qzpIlY2A
除者かどうかは知らないけど
イトケン・下村・菊田の3人からは相手にされてないのは確か
TBMにもスターオニオンにも外されてることから植松にも嫌われてるのかなぁ?
425:SOUND TEST :774
09/10/09 01:26:04 FSij69xN
>>420
荒らしの糞にマジレスするのも何だが4/5じゃなくて5/4な
しかも3/8や6/8なら5/4じゃなくて5/8だけどな
426:SOUND TEST :774
09/10/09 01:37:18 DMPHlR6c
8
1234
1234
1
12345678
12341234
1234
1234
5/4 4
1234
1234 6/8
1234
1234
1234
1234
427:SOUND TEST :774
09/10/09 01:47:19 DMPHlR6c
聴きながらメモってたら途中で送信しちまったorz
Aパート5/8*8+3/8
Bパート6/8*8
A'パート5/8*8
Cパート5/4*4
Dパート6/8*10
B'パート6/8*8
Eパート6/8*8
んで合計55小節ってとこじゃね?
Cパートの実際の拍子が譜面上でどうなってるかは自信無いが、ここだけ倍拍の5/4で4小節と考えるとしっくりくる
428:SOUND TEST :774
09/10/09 01:53:22 DMPHlR6c
あ、Bパートは8小節じゃなくて12小節で、合計59小節だったわ、スマソ
429:SOUND TEST :774
09/10/09 02:01:05 DMPHlR6c
Bパート16小節に訂正orz
てかここ4小節の経過句と12小節のサビ部分に分かれてると解釈した方がいいかも・・
430:SOUND TEST :774
09/10/09 02:14:16 HUhd4VOU
お前ら的のこの曲どう評価する?
URLリンク(www.youtube.com)
431:SOUND TEST :774
09/10/09 02:34:10 gAC5Sg7G
陳腐なオケ曲としか言いようがない
知らない人にFF12で使われたBGMだよって言ったら信じちゃうだろうね
432:SOUND TEST :774
09/10/09 02:51:21 DMPHlR6c
>>430
俺は好き
管と弦だけになる部分の直前の激しい金管と
ストリングスの高速sus4アルペジオあたりがちょっと崎元を彷彿とさせるかも
433:SOUND TEST :774
09/10/09 02:54:03 OZFRGwJ5
>>430
DCにそんな感じのあったけどそれより全然良い
434:SOUND TEST :774
09/10/09 04:22:17 qzpIlY2A
その言い方
まるでDCの音楽が物凄く悪いみたいじゃないか
435:SOUND TEST :774
09/10/09 05:35:39 OZFRGwJ5
いやおれはDC好きだよ
436:SOUND TEST :774
09/10/09 11:05:13 AFV3n32t
サントラ発売いつ?
437:SOUND TEST :774
09/10/09 12:40:10 m+bjVcGp
1/6(水)か1/13(水)
あと1クール
438:SOUND TEST :774
09/10/10 13:03:27 JxDrGeGy
武蔵伝2の大空の白鯨にはまった
広がりのある音も気持ちいいしアンビエントぽくて何時間も聴いていられる
439:SOUND TEST :774
09/10/10 16:34:00 eGQjBwkw
>>437
え。。同時じゃないの?^^;
440:SOUND TEST :774
09/10/10 17:36:26 PQChsKCd
13が出たら少しは名前も売れるだろうから、サガフロ2のピアノアレンジとアンサガのサントラ再販してくれ
441:SOUND TEST :774
09/10/10 18:07:46 0kN1eNtC
さらにそれらの楽譜も再販して…
442:SOUND TEST :774
09/10/10 19:23:15 Z+aSsRpm
またオリジナルアルバム作って欲しいな。ピアノで。
今度は黒田亜樹さんがいい。FF10のピアノアルバム、すごいかっこよかった。
443:SOUND TEST :774
09/10/11 00:06:08 x1cA63z6
FF13のボス戦ってバイオリン使われてないんだね
浜渦の弦楽器曲大好きだからちょっと残念だ
444:SOUND TEST :774
09/10/11 00:18:37 8Y7ewYzr
思いっきりVlnsが入ってるじゃん。
多分バイオリンってのはソロの事を指しているのだろうけど
ちゃんとした日本語を使えるようになってからこのスレに来ような!
445:SOUND TEST :774
09/10/11 00:39:59 sNmfcLI7
970 名前:SOUND TEST :774[sage] 投稿日:2009/10/11(日) 00:32:05 ID:8Y7ewYzr
ストリーミングであのショボさなのかw
「時の残滓」や「種族をこえた仲間たち」辺りを聴いて
開発陣にNDSでストリーミングを採用してもらう上で求められる
楽曲のクオリティについて学ぶべきだな
ID:8Y7ewYzr
ちゃんとした日本語は使えても性格は救えない人だな
446:SOUND TEST :774
09/10/11 00:44:25 p7W/P8jX
ID変えてわざわざご苦労様
447:SOUND TEST :774
09/10/11 00:49:42 2FibrdBF
バイオリン=ソロって意味で通るし、単に>>444が知ったかしたかっただじゃんっていう
それより他スレで浜渦の曲挙げて煽るなって思うわ
まあ荒らしの類なんだろうけど
>>445
GJ
448:SOUND TEST :774
09/10/11 00:56:15 8Y7ewYzr
苦しいなw
「バイオリン」ってただ言っただけじゃソロ、セクションどちらの意味でも通るだろ
「バイオリンのソロパート」くらいまで言わないとな
それに俺は行間を読んで「バイオリンのソロパート」って言う意味で言っているのだろうと
当たりを付けた上でちゃんとした日本語を使いなさい、と忠告してやったんだが
449:SOUND TEST :774
09/10/11 01:35:18 p7W/P8jX
ID:x1cA63z6=ID:sNmfcLI7=ID:2FibrdBF
わかりやすすぎて笑える
450:SOUND TEST :774
09/10/11 02:01:05 sNmfcLI7
ID変えて自演してると思ってるのか?
重症なお方だな
451:SOUND TEST :774
09/10/11 02:06:16 FQkegxXI
何語だろうが行間を読むのが普通なので得意気にならなくてよろし。
オケ曲なんだし、ソロじゃなけりゃストリングスって言うだろ。
452:SOUND TEST :774
09/10/11 12:02:51 39QPyL/7
オケ曲でストリングスなんていわないぞ・・・
453:SOUND TEST :774
09/10/11 13:24:05 vhZ2hZL0
サントラ出すつもり?誰も買わないだろうから、同人で出せばいいのに。
いい年してこの程度ってのが恥ずかしい。
454:SOUND TEST :774
09/10/11 14:41:12 p7W/P8jX
>>453
具体的にどうぞ
455:SOUND TEST :774
09/10/11 14:56:29 sG9ORV/T
どうせピアノコレクションは出すんだろうな・・・
456:SOUND TEST :774
09/10/11 18:47:59 8Y7ewYzr
>>453
ブルドラ 7500 22%
ブルドラ 7500 22%
ブルドラ 7500 22%
ブルドラ 7500 22%
ブルドラ 7500 22%
_____
/ \
/ /・\ /・\ \
|  ̄ ̄  ̄ ̄ |
| (_人_) |
| \ | |
\ \_| /
─┐||┌─┐ l ─ ‐┼‐ ‐┼‐ヽ l ノ │ .| | ‐┼‐ ‐┼‐
日 フ 口 メ __|__ フ |┬ | | ‐┼‐ d
(__ .六 ↑ .田 (___ (丿 ) ↑.ノ│ ノ ヽ__ノ (丿\ ノ
457:SOUND TEST :774
09/10/11 20:09:40 71aAdrpg
Sailing to the World Piano Scoreを数年前から買おうか迷ってて
結局買ってないんだけどどうなの?
458:SOUND TEST :774
09/10/11 21:15:54 vhZ2hZL0
浜渦(笑)とか無いわ~。
カス以外の何者でも無いのに必死過ぎて笑える。
若手もつかえてるんでスクエニ辞めればあ?
459:SOUND TEST :774
09/10/11 22:09:11 2FibrdBF
>>457
和声や音遣いで大胆な試みをしていて面白い
Vielen Dank以上に落ち着いた雰囲気というか、曲調はすべてゆったり
あとマイクが弾き気味でピアノの響きが良い感じ
個人的にイチオシ
騙されたと思って買ってみて欲しいw
460:SOUND TEST :774
09/10/11 22:22:58 vhZ2hZL0
大胆な試み(笑)
461:SOUND TEST :774
09/10/11 23:01:02 71aAdrpg
あんまりSailing to the World の話が出ないんでずっと迷ってたんだけど
今度買ってみることにするよ。
そういえば、FF10ピアコレでビサイドのアレンジ聞いた時は大胆なことしたな
って思ったね。大好きな曲だけど。
462:SOUND TEST :774
09/10/11 23:45:08 22Uey9lp
浜渦信者のことだしそろそろ精神性だの音楽の大伽藍だの
いかにもクラシックの評論家当たりが使いそうな表現を持ち出してきそうだなw
463:SOUND TEST :774
09/10/11 23:46:03 KxEPGLGP
下村やイトケンなど錚々たる作曲家が救え煮を辞めているのに
こいつが辞めないということは逆に居心地が良いんだろ?
実力人気がない人間が自費でCDはさすがに出せん
さてそれを踏まえて・・・
「浜渦」とかけて「ゴーストタウン」と解く
その心は・・・
「人気がありません」
464:SOUND TEST :774
09/10/12 01:01:35 QYUA5Nhd
>>463
素人だな。こうやるんだよ
浜渦正志 と掛けて 常任理事国 と解く。
その心は
にんき(人気・任期)がありません。
465:SOUND TEST :774
09/10/12 01:25:43 Ryfm+p5I
久々にスイッチ入ってるな知障
466:SOUND TEST :774
09/10/12 01:33:24 i23b47Sj
ブルードラゴンDSの核爆死で全く心に余裕の無い植松信者達
467:SOUND TEST :774
09/10/12 02:12:14 KhY1LLsu
>>463
フリーランスで喰ってけるだけの実力がないことを本人も弁えてるんでしょ
まぁこのまま会社に骨埋めるのが賢明だろうな
468:SOUND TEST :774
09/10/12 02:31:12 jv2oFEmj
ID:KxEPGLGP=ID:QYUA5Nhd=ID:KhY1LLsu
わかりやすすぎて笑える
469:SOUND TEST :774
09/10/12 02:46:29 QYUA5Nhd
クソな会社は有能な人間が自発的に辞めていって
カスみたいな人間がいつまでも残ると良く聞くけど
スクエニもそれに当てはまるのが笑える
470:SOUND TEST :774
09/10/12 03:21:46 zW9tt8yF
あのロートルのこと?
471:SOUND TEST :774
09/10/12 07:50:51 wk/sOl5n
浜渦(笑)無い無い。
この人空気読まずに必死だけど、途中で消えないかなあ~。
472:SOUND TEST :774
09/10/12 10:58:16 i23b47Sj
.-´>>471 ``ヽ /ニYニヽ
/ ヽー `ヽ /( ゚ )( ゚ )ヽ /)
/ ノ (O )ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ /::::⌒`´⌒::::\ ( i)))
/ (●) __)⌒/ ´`ヽ _ 三,:三ー三,: | ,-)___(-,|_ゝ \
| ::⌒(__ノ/ ノヽ--/ ̄ , ` ` ̄ ̄ 、 |-┬-| ,__ )
。ヽ 。 )( }. ...| /! `ー'´ /´
ヽo (__ン }、ー‐し'ゝL _ |
人 ー jr--‐‐'´} ;ーー--------、 |
/ ヾ---‐'ーr‐'"== \. y /
\/ /
/ /\_
./ / ヽ ノ
(___ノ (_ノ
473:SOUND TEST :774
09/10/12 13:54:37 Esh5Wau7
この人イトケン信者(サガつながり)と光田信者(クラシックコンプ)から突き上げくらって大変だね
474:SOUND TEST :774
09/10/12 15:31:52 xkdXkvrX
喧嘩を売ってるのはこっちの信者からっぽいがな
FF繋がりで植松、FF13繋がりで下村にも喧嘩売ってた気がするし
いい曲作るのにファンには恵まれないな
475:SOUND TEST :774
09/10/12 15:34:00 Esh5Wau7
>喧嘩を売ってるのはこっちの信者からっぽいがな
どう見ても信者を装ったアンチです ありがとうございました
476:SOUND TEST :774
09/10/12 15:37:48 xkdXkvrX
言ってるそばから…
その喧嘩腰をやめろって言ってるのがわからないのか
浜渦氏は大好きだよ
でも信者は大嫌いだ
477:SOUND TEST :774
09/10/12 16:44:14 xL6cu4H4
>>475の言うとおりそういう書き込みはただのアンチであり荒らしだ
あとどっちが先と言い出すのも不毛
どっちが先だろうがそれに釣られりゃ同罪
まあなんだ、信者って言葉使う奴は全員消えろ
478:SOUND TEST :774
09/10/12 20:32:44 Rge2p/QK
イトケン信者と植松信者が大人しく巣に引っ込んでりゃあこのスレは平和になるんだがな
479:SOUND TEST :774
09/10/12 22:03:44 d2Agmv4r
常識で考えればどっちが人気あるかは明白なんだけどな
好き好みはともかく
その分ファンも信者も多いんだからまぁ噛み付くだけ無駄だわ
480:SOUND TEST :774
09/10/12 23:50:16 Mr3W2rj9
13はとにかく雑魚バトルとボスバトルの曲の凡庸さが致命的だね
戦闘の焦燥感や切迫感がまるで感じられないし美しさやかっこよさもない
この人オケメインになると弱いよね
シグマやFF10のようないかにも氏らしい戦闘曲を作ればいいのに
481:SOUND TEST :774
09/10/12 23:57:27 pyydFZTM
ボスバトルのどこが凡庸なんだか
あれこそ浜渦だ
482:SOUND TEST :774
09/10/13 00:15:49 laNaBawV
どーでもいいよ。どっちにしろカス曲にはかわりない。
483:SOUND TEST :774
09/10/13 00:33:52 3cf6oYIa
13のボス曲はラスボスに使われてもおかしくないくらいの出来だわ。
てかそっちの方がしっくり来るくらい。
484:SOUND TEST :774
09/10/13 00:41:06 WUlt5/LE
もうほっとけ
“浜渦が作ったからクソ”みたいな思考回路ができちゃってるんだから
485:SOUND TEST :774
09/10/13 00:43:16 BvY+4WNP
このスレは浜渦の作った曲は全て手放しで絶賛しなくてはいけないのか?
もはや宗教と何ら変わらんなw
486:SOUND TEST :774
09/10/13 01:06:42 3cf6oYIa
>>485
スレここまで読んでそう思ったなら病院行った方が良い
総じて通常戦闘は賛否両論だし、歌は否定的な意見が多い
俺も同じだ
487:SOUND TEST :774
09/10/13 01:08:38 kXLoyFbz
植松をなぜか叩く人多いからなぁ
世間の目でどっちが凄いかなんて簡単に理解できると思うが
一番有名なすぎやまこういちはなぜか叩かないしなw
488:SOUND TEST :774
09/10/13 01:48:09 Q/XFJH9U
おしえてやろうか?
植松は実力がないのに、ゲームのおかげで有名になって
調子をこいているから干されているんだよ。
すぎやまは完璧で誰も真似できないから叩けない。
もちろん植松だって少ないながら良い曲は良いよ。
それはそれ、これはこれ。
489:SOUND TEST :774
09/10/13 02:16:27 kXLoyFbz
>>488
植松は実力がないのに、ゲームのおかげで有名になって
調子をこいているから干されているんだよ。
具体的にどうぞ
490:SOUND TEST :774
09/10/13 02:40:41 Q/XFJH9U
わざわざ説明しないとわからないようなヤツに説明しても無駄だと思うが。
・音色づくりのセンスがない(スク初期から人任せ)
・管弦楽のアレンジの基礎がない(本人もDTM上がりだから楽典わからないと言っている)
・DTM上がりなのに最終的なミックスができない
実力ってのは音楽力な。
独立するヤツは腹の中ではみんな調子こいてるんだよ。
491:SOUND TEST :774
09/10/13 02:55:14 kXLoyFbz
>>490
調子をこいてるからほされている
これの説明頼む、そんだけ語るんだから説明できるでしょ?
逃げたりしないでちゃんと説明してくよ
492:SOUND TEST :774
09/10/13 08:30:04 3cf6oYIa
>>490-491
自演やめるかそうでないならまとめて消えろ