崎元仁とベイシスケイプの仲間たち-TRACK:11at GAMEMUSIC
崎元仁とベイシスケイプの仲間たち-TRACK:11 - 暇つぶし2ch2:SOUND TEST :774
09/06/08 15:39:24 7hwSq+/H
-公式サイト-
■有限会社ベイシスケイプ
 URLリンク(www.basiscape.com)
■海外公式サイト(日本より更新早いことも)
 URLリンク(www.cocoebiz.com)
 URLリンク(www.cocoebiz.com)
 URLリンク(www.cocoebiz.com)

-過去スレなど-
崎元仁とベイシスケイプの仲間たち-TRACK:9
スレリンク(gamemusic板)
■崎元仁とベイシスケイプの仲間たち-TRACK:8
スレリンク(gamemusic板)
■ベイシスケイプの仲間たち -TRACK:7-
スレリンク(gamemusic板)
■崎元仁ベイシスケイプの仲間たち -TRACK:6-
スレリンク(gamemusic板)
■崎元仁ベイシスケイプの仲間たち -TRACK:5-
スレリンク(gamemusic板)
■崎元仁ベイシスケイプの仲間たち -TRACK:4-
 スレリンク(gamemusic板)
■崎元仁ベイシスケイプの仲間たち -TRACK:3-
 スレリンク(gamemusic板)
■崎元仁ベイシスケイプの仲間たち -TRACK:3-(板移転前)
 スレリンク(asong板)
■崎元仁と愉快な仲間たち -TRACK:2-
 スレリンク(asong板)
■崎元仁スレ TRACK:1 「Overture」
 スレリンク(asong板)
■岩田匡治&崎元仁の音楽
 URLリンク(cocoa.2ch.net)

3:SOUND TEST :774
09/06/08 15:42:22 7hwSq+/H
・崎元仁
■Cocoebiz
 URLリンク(www.cocoebiz.com)
■Gpara
 URLリンク(www.gpara.com)
■GMのツボ(webarchive)
 URLリンク(web.archive.org)
■光田康典さん公式「My Friend」
 URLリンク(www.procyon-studio.com)
■RPGFan
 URLリンク(www.rpgfan.com)
■IGN
 URLリンク(psp.ign.com)
■1up
 URLリンク(www.1up.com)

・岩田匡治
■GMのツボ(webarchive)
 URLリンク(web.archive.org)
■Cocoebiz
URLリンク(www.cocoebiz.com)
■洋ゲェUnknown(本人コラム)
 URLリンク(www.sting.co.jp)

・並木学
■Santaruru Page(本人公式サイト)
 URLリンク(www.ab.cyberhome.ne.jp)
■GMのツボ(webarchive)
 URLリンク(web.archive.org)
■Gpara
 URLリンク(www.gpara.com)



4:SOUND TEST :774
09/06/08 21:41:31 +qKrVP+B
1乙

5:SOUND TEST :774
09/06/08 22:20:37 2rD8UaUa
>>1

1000 名前:SOUND TEST :774[] 投稿日:2009/06/08(月) 20:46:15 ID:SqbJM1Ie
1000ならオプーナのサントラは発売されない


やめれwww

6:SOUND TEST :774
09/06/08 22:40:12 KOEbW7kg
6なら1乙

7:SOUND TEST :774
09/06/08 23:25:28 1E80yjFt
1乙

前スレ1000、なんてことをwwww

8:SOUND TEST :774
09/06/09 09:45:47 THNKsa8j
1お疲れさまでーす
スレ立てさんくす

9:SOUND TEST :774
09/06/09 10:38:05 V9TXo6G+
972 名前:SOUND TEST :774 投稿日:2009/06/06(土) 00:40:13 ID:bM9QsFTk
一つのテーマを変奏して色々な曲に派生させるような手法は
メロディアス(笑)なゲーム音楽しか触れてこなかったようなガキには10年早いってこと


これは流石に痛すぎて引いた

10:SOUND TEST :774
09/06/09 10:54:56 S6svOqdm
何日も前の、しかも前スレの話題を引きずるなよw

11:SOUND TEST :774
09/06/11 06:17:33 knFwz6VM
朧村正のサントラ早く出してくれい
アンケート葉書まだ出してなかったからサントラ催促で書いて送るわ

12:SOUND TEST :774
09/06/11 09:04:42 VMMTrCiO
>>11
WEBアンケートのサウンドトラック項目チェックも忘れずにな

13:SOUND TEST :774
09/06/12 21:13:21 1Vay8bWs
朧の移動時と戦闘時の切り替わりはたまらない

14:SOUND TEST :774
09/06/14 01:44:52 PqPybVo2
ゲーム買ってないけどWEBアンケートでサントラ希望しといた

15:SOUND TEST :774
09/06/15 00:01:40 iAN1wRUW
TO他、岩田と崎元の曲分担わかるページありませんか?

16:SOUND TEST :774
09/06/15 01:37:47 9affSXQm
ググれ

17:SOUND TEST :774
09/06/15 17:15:30 1vClP1R6
おぉ、さっきテレ朝のスーパーJチャンネルの政治ニュースで、
レディアントシルバーガンのBGMが流れた。

たまに報道番組でゲーム音楽流れるけど、こういう系統の曲は珍しいんじゃないかな。

18:SOUND TEST :774
09/06/15 18:16:10 0LrPVehN
>>17
テレ朝はしょっちゅうシルバーガン流すよ

19:SOUND TEST :774
09/06/16 00:15:34 xKo2l/6m
ついでに、最近は流れなくなったがとくダネ!でもよく流れてた。
覚えているのはEVASIONとRETURNとPENTA。
確かどれもが政治関係のニュースだった記憶がある。

ところで、こういう番組で流す曲ってーのはどこぞにCDがあって、
そっからチョイスとかしてるわけ?
だったら銀銃CD持ってる担当部署って、マニアックだよな。

20:SOUND TEST :774
09/06/16 05:54:55 2FbJG/X1
音効の人の趣味って感じじゃねーのかな
そこにあるCDから選ぶというより
自分の気に入ってるものを揃えちゃうみたいな
ある程度の自由はあるんじゃないかな

でないとTV番組でちらほら見られる選曲の偏りは説明できない
フジの深夜ニュースは一時期、信長の野望ばかり流してたw

21:SOUND TEST :774
09/06/16 11:26:44 N14icAc7
ゲーム音楽は使いやすいみたいだよ。場面にあわせて曲が用意してあって、曲数も多く、曲タイトルもわかりやすいw
一時期BOF5とか結構使われまくってなかったっけ。

22:SOUND TEST :774
09/06/16 13:06:15 jzhsmdk1
なるほど、ある意味音効の中の人の好き好きなんだな。
となると「とくダネ!」の人とはうまい酒が飲めそうだw

とか言ってたら今朝思いっきり銀銃曲使われててワラタ
案の定政治ニュースんときだったし。
雰囲気合ってるから使いやすいんかな。もっと使ってくれ。

23:SOUND TEST :774
09/06/16 13:36:23 Ax48R6tq
使用料ちゃんと払われてれば良いんだけどな。
ゲーム音楽は管理が適当だから使いやすいってのもあるんだろう…。
後はインストだから、とか。

24:SOUND TEST :774
09/06/16 13:52:34 EyEheCGa
邪巣管理曲なら問題ないんだっけ。でもゲーム音楽って自社管理のとこ多いし。
先日のファルコムみたいな感じで、オープンにしてあるならともかく。

25:SOUND TEST :774
09/06/16 14:53:04 dMI/p191
JASRAC管理曲なら定期的に使用料払ってる(建前だとはおもうけど)だろうから良いんだろうけど、
そうじゃない曲は個別で管理会社に連絡してるとは思えないしなぁ。
ぶっちゃけ、フリー音源みたいな扱いになってるんじゃないかと心配してしまう・・・

26:SOUND TEST :774
09/06/16 15:47:06 N14icAc7
「まだ死にたくない」、販売不振のWiiソフトメーカーがブログ上で悲痛な訴え
URLリンク(gigazine.net)

朧村正、サントラどころじゃなさそうだな…

27:SOUND TEST :774
09/06/16 16:01:38 UuRYXC4h
ガーン

28:SOUND TEST :774
09/06/16 17:15:57 qqkWIn+s
まぁぶっちゃけマーベラスがパブリッシャーとして優秀なんて話は聞いたことないわな
というかそれなら尚更サントラとか既にあるもので小遣い稼ぎすればいいのに…
とりあえず最低でも2枚は買ってやるから朧村正のサントラ出せって、な?

29:SOUND TEST :774
09/06/16 18:15:36 rXtd4Rdr
ゲームとしての出来に自信があるなら
Wiiなんかで出さなきゃ良いのに

30:SOUND TEST :774
09/06/16 18:53:19 udL7ukOi
マベは出すゲームの本数自体を絞ればいいと思うんだがなw
あとゲハ厨は氏ね

31:SOUND TEST :774
09/06/16 20:14:34 hTP8hV7I
オプーナは糞ラック管理だけど、そもそもサントラが出てないからな。

32:SOUND TEST :774
09/06/17 17:29:29 BXovxC12
ほんとゴミwiiはゲーム業界の癌だわ


33:SOUND TEST :774
09/06/17 17:41:47 +2HAdhcf
はいはい朧やグラリバや魂リバに価値見出せないなら、出てった出てった

34:SOUND TEST :774
09/06/17 22:22:07 30yUJ3XU
ゲハ厨は何を期待してこのスレ覗いてるんだろう

35:SOUND TEST :774
09/06/17 23:01:37 FFfXk4aV
ゲハらしい書き込みをしてストレス解消することを期待してるのかな
わからんけど

36:SOUND TEST :774
09/06/19 17:38:38 9UMjiTiS
オプーナのサントラが出なくていい加減干からびる

37:SOUND TEST :774
09/06/19 19:55:55 YR00Cawc
ドルアーガDVD4巻限定盤の特典はサントラ第二弾ですよ

38:SOUND TEST :774
09/06/20 18:35:17 9u5OIpr5
欲しい

39:SOUND TEST :774
09/06/20 20:57:05 f1jfih3j
何巻買えば全部揃えられる?

40:SOUND TEST :774
09/06/20 21:25:16 9u5OIpr5
2の宮と4の宮を買えばいいと思う
全曲収録されてるかはわからん

41:SOUND TEST :774
09/06/22 16:05:38 nQ9LoOiE
URLリンク(encouragefilms.sblo.jp)

42:SOUND TEST :774
09/06/22 17:35:50 buBqmu8R
マニアック

43:SOUND TEST :774
09/06/22 21:09:12 A9WRehZ1
怒首領蜂大往生&エスプガルーダperfect remixが再販されるらしいけど
このスレ的にどう?

44:SOUND TEST :774
09/06/22 21:23:07 icV+PB7K
大往生で、何曲かベイシスメンバーがアレンジ担当してたっけね
並木5面ってのは憶えてるが、あとは忘れた

アレンジの評価としてはそこそこいい感じと思う

個人的には、ガルーダは、ガルーダサントラのアレンジのほうが好みだし、
大往生も、箱○アレンジのほうが好み
全曲、手持ちPS2のゲームを遊べば聴ける、ってことで、アルバム自体は持ってない

45:SOUND TEST :774
09/06/22 22:14:21 0CGhGOt6
PS2ガルーダのアレンジは、アレンジモードじゃないと聴けない仕様がいただけない
あれは難しすぎて、やる気にもならん

46:SOUND TEST :774
09/06/22 22:16:05 0CGhGOt6
>>44
PS2大往生のアレンジは、ベイシスだと並木と岩田の二人
もっともベイシス設立以前になるが

47:SOUND TEST :774
09/06/23 02:00:37 vWu+ImxQ
正直、少し前のケイブのシューティングのアレンジって音色少し変えただけで
やる気がないようなものが非常に多かった気がするんだが。

変えてきていてもガルーダ2みたいにそもそもアレンジがいまいちなパターンも・・・。
最近のデススマ、ケツイはそのあたりは進歩した気がする。

48:SOUND TEST :774
09/06/23 05:12:38 0Asgc8W7
>>43
それのガルーダがケイブ関連では一番好きだな
ていうか繰り返し何度も聞いてるのはそれくらい

49:SOUND TEST :774
09/06/23 06:16:17 vWu+ImxQ
ちなみに再販のソースはどこ?

関係ないがsou1またどこかで仕事しないかなー

50:SOUND TEST :774
09/06/23 06:25:29 /w+2+gQB
誰それ?ベイシスと関係あんの?レス不要

51:SOUND TEST :774
09/06/23 06:40:31 G/MlfWAg
クリスタルディフェンダーズ ヴァンガード・ストームの曲が気に入ったんだけど、
これってベイシスケイプ?
ぐぐっても誰が作曲・アレンジしてるのか分からない

52:SOUND TEST :774
09/06/23 08:31:07 t+QoAPtJ
ガルーダは、作曲(sou1)・アレンジ(Super Sweep)はベイシスじゃなかったとおも

ヴァンガード・ストームは、公式みると、FFTA2のアレンジ(Rock, Fusion風)だね

FFTA2の作曲は、ベイシスの崎元と金田が大部分
一部の作曲(3曲くらい)は、植松と大越と佐宗
いずれも、編曲は、ベイシスの岩田と金田と阿部と上倉

ヴァンガード・ストームのアレンジが誰かはわからんし、新曲があるなら新曲が誰かもわからん
スタッフロールがあればそこでわかるかもしれんけど

53:SOUND TEST :774
09/06/23 08:48:05 t+QoAPtJ
>>47
それぞれアレンジャーが違うし、用途もゲームとリスニングで違うので、
出来や方向性がいろいろなのはそれも理由だと思う

PS2大往生のアレンジ(ゲーム用) : 大部分がSuper Sweep、一部並木と岩田
PS2ガルーダのアレンジ(ゲーム用) : Super Sweep
ケツイのアレンジ(2002~2005)   : 岡村静良 + ベイシス
虫姫のアレンジ            : Super Sweep + ベイシス
ガルーダ2のアレンジ          : cave社内音楽チーム
デススマイルズのアレンジ       : 並木が音楽的に共感してる作曲家たち + ベイシス
箱○大往生のアレンジ(ゲーム用)  : ベイシス
ケツイのアレンジ(2009)        : cave浅田が選んだ作曲家たち

54:SOUND TEST :774
09/06/23 14:46:23 df8kK2pJ
>>50
ガルーダ1の作曲者N.T.

つかお前のレスが一番不要だボケ


55:SOUND TEST :774
09/06/23 18:46:54 ql+XUhS1
関係ない話ですまないけどGX・F3・CPS2辺りのPCMの音色が好きな俺にとってガルーダの原曲は神

>>53
SSガレッガも似た様な面子だったね

56:SOUND TEST :774
09/06/23 21:39:21 3Q3OdDkt
CPS2といえば、音色調整などを並木が担当したグレート魔法について語らざるを得ない
あれの音色は良かった

57:SOUND TEST :774
09/06/23 22:04:25 ql+XUhS1
>>54
これってレスしなくていいよって意味だったのでは

58:50
09/06/24 00:07:29 gzXPr9Sf
そうなんだけど、>>54は誤解したようだ

59:SOUND TEST :774
09/06/24 05:26:12 OXE9FpJQ
いちいち不愉快なレスするなよ
狭量な奴だな

60:SOUND TEST :774
09/06/24 05:40:00 FJV5zREv
sou1の話なんざ、どうでもいい
ここはベイシススレだ

61:SOUND TEST :774
09/06/24 08:14:59 OXE9FpJQ
ルールを盾にとって悪意を撒き散らすなよ
どうでもいいならかまわなければいいだけのはずなのに
あの文脈だと善意の人間に対して煽ってるようにしか見えない
どっちが有害かは明白だわ

62:SOUND TEST :774
09/06/24 08:42:18 wDI97xWD
スルーしる

63:SOUND TEST :774
09/06/24 11:49:45 gzXPr9Sf
ID:OXE9FpJQ コイツ何わめいてんの?うぜえよ


64:SOUND TEST :774
09/06/24 13:45:57 OXE9FpJQ
こんだけ言ってもわからないのがマジ真性だな
以後スルーするわw

65:SOUND TEST :774
09/06/24 13:47:23 +UrvE3Zx
>>52
レスありがとう
ヴァンガードストームに興味は有るけど、ipodファミリー専用?なのが残念
前作みたく逆輸入されると有難いなぁ

66:SOUND TEST :774
09/06/24 17:35:03 KTXtwPhr
ちょwwwwwwww

67:SOUND TEST :774
09/06/24 20:29:17 kSnIrVEu
>>49
URLリンク(www.ubook.co.jp)

68:SOUND TEST :774
09/06/24 21:04:34 jK/u/YvN
>>67
ありがとう。

なんか俺がsou1の話出したら荒れだしてびっくりだわ、すまん。
でもガルーダ2よりガルーダ1のほうが好きなんだよねー。
ガルーダ2で一番のお気に入りもメドレーのhatredだし。

69:SOUND TEST :774
09/06/24 22:01:08 wDI97xWD
謝ってからまた蒸し返してどうすんだ
全部スルーしてきたけど、疲れたんで1回だけ愚痴らせてもらった

70:SOUND TEST :774
09/06/24 22:18:36 PStoPxWq
スルーしると呼びかけてる時点でスルーできてない!

71:SOUND TEST :774
09/06/25 19:45:43 EzyAi/r9
URLリンク(www.nicovideo.jp)

72:SOUND TEST :774
09/06/25 20:10:24 Z1TBREZw
>>71
エルミナージュか。渋いな
07:12あたりからのラスボスっぽい最後の曲は、なかなかかっこいい

73:SOUND TEST :774
09/06/25 20:26:21 FbWaUck9
大往生アレンジの情報がはられない並木スレ

74:SOUND TEST :774
09/06/25 22:11:20 Z1TBREZw
「怒首領蜂大往生 アレンジサントラCD」
8月発売予定

霧警 Select 福田裕彦/山岸由香 (天外魔境II)
東亞 Stage1 渡部恭久 (旋光の輪舞)
焚身 Boss 高橋コウタ (R4・RIDGE RACER 6)
獲者 StageClear 梅本竜 (EVE/YU-NO)
彩虹 Stage2  古川もとあき (グラディウスII )
凄舞 Stage3  TECHNOuchi (ミスティックウォーリアーズ・スペースマンボウ)
錯節 Stage4  山下絹代 (エスパードリーム・燃えろツインビー)
胎慟 Stage5  菊田裕樹 (聖剣2)
黄流 LastBoss  桜庭統 (テイルズ)
緋蜂 TrueLastBoss 星野康太 (アーマードコア)
哀夢 NameEntry   海田明里 (大神)
大往生 Ending   ササキトモコ (ナイツ)

75:SOUND TEST :774
09/06/25 22:14:37 Z1TBREZw
 ・ベイシスはアレンジ担当しない
 ・買うのが当たり前
なので、なんだか、このスレでは話題にするのを忘れちゃう

それぞれどんなアレンジになるのか、この前のケツイアレンジの傾向から、ある程度予測がつきそうだな

76:SOUND TEST :774
09/06/26 02:00:18 WJxL1s+J
箱往生のサントラも出してくれよー

77:SOUND TEST :774
09/06/26 07:47:58 Nmc1C/yF
アレンジ出せば売れると思ってるんじゃないか?
もうおなか一杯なのにwww


78:SOUND TEST :774
09/06/26 15:11:34 1OPJyXl+
アレンジいらんよな

79:SOUND TEST :774
09/06/28 10:40:34 ioTqVYne
FFTのアレンジなら欲しい
同人でFFTのトランスアレンジあった気がするが
詳細がわからないorz

80:SOUND TEST :774
09/06/28 17:47:19 clJdfBW8
タクティクスオウガの生オケアレンジみたいの 確かに欲しいわ <FFT
エンディングロールの曲とか、めっちゃそれで聞きてー やっぱ生音は違う
ドルアーガの塔サントラで改めて思った 明らかに植松より生音向けだしなぁ

81:SOUND TEST :774
09/06/28 18:27:45 XkwccU1x
東ダルマスカとかギーザ草原とかFF12の曲も生オケで聴きたい
だれか演奏してくれ

82:SOUND TEST :774
09/06/28 19:17:23 H4VxRAmv
生オケだと普段とバランスかなり違って面白いんだよな。

83:SOUND TEST :774
09/06/28 19:26:09 Wm10AvCW
亀岡のオケアレンジはあまり好きではない。
繊細さとはかけ離れた感じでなんつーか音が太い。


ゲーム音楽界でオケならば、浜口か松尾だな。

84:SOUND TEST :774
09/06/28 23:27:16 USJAnsFO
塔サントラvol2の話題なし…

85:SOUND TEST :774
09/06/30 02:55:22 qHmybdZi
届いたけどまだ聞いてないんだ

86:SOUND TEST :774
09/06/30 23:43:48 SeS25TOb
まだ買ってないぜ
とりあえず白騎士物語のサントラから買う…

87:SOUND TEST :774
09/07/07 20:30:06 inLSVnng
ギター兵二人の今後はいかに

88:SOUND TEST :774
09/07/07 21:45:09 +sNUjbc7
二人ともオケやPOPSも書けるようだから、そこにギターを紛れ込ませてほしい

89:SOUND TEST :774
09/07/14 13:04:08 sQrp/XPx
干す揚げ

90:SOUND TEST :774
09/07/14 18:34:40 PtciwAUB
崎元仁の音楽ってデイヴィッド・シェーファーのバンドスコアのパクリじゃね?

91:SOUND TEST :774
09/07/15 16:54:08 cKKrFJAG
ヴァルキュリア2が崎元か

92:SOUND TEST :774
09/07/18 19:57:28 aLpJWv9K
期待する!

93:SOUND TEST :774
09/07/18 23:25:59 1ZHrZUvM
今更だけどヴァルキュリアの音楽が凄く良いね
アニメ版もまじで凄い

94:SOUND TEST :774
09/07/18 23:40:42 aLpJWv9K
アニメの方は最高やね
サントラ単体ででねーかなー

95:SOUND TEST :774
09/07/19 21:06:22 qSvzB6RO
ステラデウスってTOと比べてどう?

96:SOUND TEST :774
09/07/20 13:12:43 zH4ZNTZo
>>95
ゲーム自体はほとんど記憶に残らない程度の作品だったけど
いくつかの曲はここ最近の作品の中ではかなり印象に残っている
TOっぽいと言えなくもない、かなw
特典CDをよく聞いてたなー

97:SOUND TEST :774
09/07/20 19:52:55 tiCnM78p
デススマイルズ2のスタッフロール
スレリンク(gamestg板:713番)

作曲 : 並木、工藤、上倉
ギター演奏 : 工藤、上倉

ギターが工藤と上倉の二本立てってのは箱○大往生もそうだが贅沢だな
Fate UCなどもそうかな

98:SOUND TEST :774
09/07/20 19:54:07 tiCnM78p
上倉と工藤の順番が逆だった失礼
他意はない

99:SOUND TEST :774
09/07/20 20:37:43 pfV5UfJG
工藤が入る前ですらオプーナやウィズ外伝でギター弾かせて貰えなかった上倉さんを虐めるな

100:SOUND TEST :774
09/07/20 21:04:19 sXjPEIP4
戦ヴァルのアニメってサントラ出てない?

101:SOUND TEST :774
09/07/20 22:32:54 EunO4tMf
出てないよ

102:SOUND TEST :774
09/07/20 22:53:46 NURp7bAq
今更だがFF12のサントラ買うか悩むな
4000円近くするぜ…

103:SOUND TEST :774
09/07/20 22:58:35 wYHkPO3X
YOU買っちまいな
ゲームにも思い入れがあったので今でもヘビロテしてる
崎元曲のなかでは一番聴いてるかも
次点はベイグラやグラVかな

104:SOUND TEST :774
09/07/20 23:15:37 EunO4tMf
FF12はいいよ
1万でも買うわw

105:SOUND TEST :774
09/07/20 23:18:58 NURp7bAq
そこまで言われたら買うしかないなw

106:SOUND TEST :774
09/07/21 13:48:50 4hv62Q0S
買っちゃいな買っちゃいな~
自分も買ったぜ!ブコフだけど……

107:SOUND TEST :774
09/07/22 23:32:10 0n4y7z42
伝説のオウガバトル、同64、タクティクスオウガのサントラってもうまともな値段じゃ手に入らない?

108:SOUND TEST :774
09/07/23 02:14:43 Dnq78XGM
FFTも再販されるまですげーレア化してたな

109:SOUND TEST :774
09/07/23 02:25:06 8jIEikOR
TOは未だにプレミアで8k、オウガバトルと64はまだ3kもあれば買える
オウガグランドリピートは定価よりやや高め

110:SOUND TEST :774
09/07/23 07:36:40 Fab7zIs9
でもオクだとどれももっと高い
TOはたまに8000円くらいで落札出来るけど
伝説と64はたいてい5000円くらい

111:SOUND TEST :774
09/07/23 18:17:20 lumjyUFc
ありがと、TOはやっぱちょっと高いかー

112:SOUND TEST :774
09/07/26 05:33:53 qme8T0P3
朧村正のサントラ出ないな。ゲームそのものが売れてないと難しいのかね?
リゾードのは出たのになぁ。

113:SOUND TEST :774
09/07/26 08:37:41 1YWjS71Y
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |        
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \

114:SOUND TEST :774
09/07/26 20:02:35 Ko2/v5W0
朧は、システム的にサントラ作るのが難しいんだと思うよ。

千葉(2曲目は工藤か上倉かも)のこの曲が特に素晴らしい。
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

115:SOUND TEST :774
09/07/26 20:22:47 ywT0bZPM
いいね!
1曲目、大復活2面&エンディングでも思ったけど、爽やかかつ味のあるメロディ書くね千葉は
あと中盤以降のコード進行もたまんねー。ある意味ゲームゲームしてる。パルテナの鏡地上面を髣髴

2曲目は大復活4面との類似から工藤の可能性もあるかも
序盤の緊迫した進行、中盤の雄大な進行、いいな
後半の民族鐘シーケンスとシブいベースの絡みからループになだれ込むあたりもいい

116:SOUND TEST :774
09/07/26 20:30:38 o4WYTxNC
ソフトから直接音楽抜き出す事って出来ない?

117:SOUND TEST :774
09/07/26 20:40:19 ywT0bZPM
かわいそうだからレスすると、
>>113
いつかはサントラ出るって信じてるからなオプーナ

118:SOUND TEST :774
09/07/26 21:02:57 /9IIFDHg
>>114
リッピングして聞けばわかると思うけど
一曲ずつ聞けるように作ってあるよ

119:SOUND TEST :774
09/07/26 21:53:52 di9wBuhZ
>>115
千葉曲って何をきかせたいかわからないのが多くないか?
曲によるのかな。


120:SOUND TEST :774
09/07/27 01:07:17 IXgeauIz
>>114
2曲目はイントロ後のスラップベースの音色からして工藤

千葉ならこれが最強じゃね?
URLリンク(www.youtube.com)

工藤はこのステージ曲組み合わせと
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

プレイ期間中、日中もずっと頭から離れなかったボス曲
URLリンク(www.youtube.com)

そして朧村正というゲームの最終ステージにふさわし過ぎる一番の名曲、これに尽きる。
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

57曲あがってるけど、これで全部じゃないよね?
1曲3分としてもCD3枚に収まるかどうか
4千円近くになる価格では確かに発売しにくいよな

121:SOUND TEST :774
09/07/27 12:51:44 1BOjjXgt
youtubeの、リップして作ってるよね。曲順で分かる。

122:SOUND TEST :774
09/07/27 18:14:55 tIo3HvfS
リップ物ならP2Pに流れてるんじゃね?

123:SOUND TEST :774
09/07/27 19:55:14 fz08VGYM
サントラ信じてる

124:SOUND TEST :774
09/08/03 03:28:08 I1Q94Xq/
>>100
9月30日に出る

125:SOUND TEST :774
09/08/03 04:37:30 WD1/T3qs
嬉しい
ソースくれ

126:SOUND TEST :774
09/08/07 19:13:49 iBcdASwl
URLリンク(gigazine.net)

サントラ出るかな

127:SOUND TEST :774
09/08/08 19:09:33 3HdRpDAR
せっかく良い崎元節なのに、サイトの音質が酷い

128:SOUND TEST :774
09/08/09 15:38:32 rQgTh/9s
あげ

129:SOUND TEST :774
09/08/09 18:26:14 aYq6/6H3
おぼろの音楽動画できたてなのに既にオプーナより再生数多いのが悲しい

130:SOUND TEST :774
09/08/09 20:37:48 pE7t7xlX
やっぱ和風は良いよねえ~みたいなノリ

131:SOUND TEST :774
09/08/12 22:18:10 OlfLr40B
RPGもいいけどそろそろ崎元とトレジャーの新作がきて欲しいな

132:SOUND TEST :774
09/08/12 22:47:23 WUvosTSB
URLリンク(cave-gameshow.cocolog-nifty.com)
/(^0^)\

133:SOUND TEST :774
09/08/13 00:25:28 Twqpg13F
罪罰は崎元節じゃ無かったから今一盛り上がらなかったな
…と罪罰をRS3と思ってる人間が言ってみる

134:SOUND TEST :774
09/08/13 07:42:06 ao6KRWMO
グラディウスVは盛り上がったな
…とグラVをRS3と思ってる人間が言ってみる

135:SOUND TEST :774
09/08/14 08:49:46 feidSPhc
トレジャー内製サウンドはなぞなぞユニットが抜けてから地味になったわ

136:SOUND TEST :774
09/08/15 09:14:11 H3uDfr1X
井内たんも退社したし崎元との縁は切れた

137:SOUND TEST :774
09/08/17 21:03:41 XDeUp4Vw
FF12のサントラ買ってきた。
やっぱりサントラって買うほうがいいよね。
動画サイトとかで簡単に見れちゃうけど、やっぱり手にしたほうが
なにか心地よい気持ちになってしまう、訳分からないが。

138:SOUND TEST :774
09/08/17 21:28:09 wiSWbOam
は?

139:SOUND TEST :774
09/08/17 21:50:00 0nlorJhc
ほどよい値段で買うことが心地よいのは当然だろ女子高生

140:SOUND TEST :774
09/08/17 23:24:42 AaS+D/+o
>>137
ドンマイ!

141:SOUND TEST :774
09/08/18 09:04:22 c1jm+sOt
スクウェアの仕事の壮大な大作の曲を聴くとずっと小粒作品を聴いていた自分が落ち着かなくなる。
なにちっぽけでストーリーもないバブルゴーストなんか聴いてんだ漏れはと焦ってしまう。中二病にあこがれてしまう

142:SOUND TEST :774
09/08/18 18:29:02 Tb4fzIyP
怒首領蜂 大復活ってどう?

143:SOUND TEST :774
09/08/18 21:46:40 uKipXF/k
俺は好き

144:SOUND TEST :774
09/08/18 22:25:31 rCch5voI
並木はボス曲とラスボス曲がいまいちなことが多いが
大復活では珍しくボス曲が良くできていてラスボスは別人が作ったから良かった

つか並木は今後は1面と5面以外の曲は作らなくていい。

145:SOUND TEST :774
09/08/18 22:44:06 uKipXF/k
千葉(2面やエンディング)・工藤(4面やラスボス)を育てる意図も大復活で
あったんだと思うけど、それは成功してると思う

ボスAはAメロのギターメロ、サビのギターメロ、ともにキャッチーで熱くて良かった

146:SOUND TEST :774
09/08/18 23:52:41 10fQIiXG
ヒバチって並木じゃないのかよと思って確認した
大佐のことか

147:SOUND TEST :774
09/08/19 00:15:14 BrIC0Tqi
>>144
テメーは俺を怒らせた

148:SOUND TEST :774
09/08/19 02:03:41 FiNCKtyr
並木学の1面伝説

149:SOUND TEST :774
09/08/19 08:27:09 Nd/4cBNu
デススマイルズメガブラックレーベルみたいに、EXステージで名曲を作る場合だってある

150:SOUND TEST :774
09/08/19 09:00:35 GDmHP9ON
銀座

151:SOUND TEST :774
09/08/19 13:35:45 T9tjU7Ud
みなさまのご要望にお応えして、8月25日(火)12:00(正午)より、以下商品のオンライン販売が急遽決定しました!

■「怒首領蜂大復活」オフィシャルDVD
■「怒首領蜂大復活」サントラCD
■「デススマイルズ」ドラマCD 第2章『魔物たちの夜』
■「怒首領蜂大往生」アレンジCD

※今回オンライン販売を行なうのは、この4商品のみとなります。
※他商品及び8月15日の「ケイブ祭り」で販売した商品のオンライン販売は、現在未定となっておりますので、あらかじめご了承ください。

URLリンク(cave.shop-pro.jp)

152:SOUND TEST :774
09/08/19 21:48:31 vo2VaD63
上でFF12のサントラが4000円するって書いてあったが、昨日行った店に2300円で売ってた
迷ったが買わなかった。 今度買おうかな。 あとカドゥケウス2のサントラでないかな

153:SOUND TEST :774
09/08/20 00:07:14 do/OLTde
カドゥケウス2はサントラ欲しいね
ラスボスもいいけど、手術後の平和な日常のシーンの曲もいい

154:SOUND TEST :774
09/08/20 00:25:45 1TqbBhcn
音楽がいいのにサントラが出ない、オプーナ、村正、Fate。
音楽いまいちなのにサントラを出す、デルトラ、Lの季節2、グリムグリモア、エルミナージュ

155:SOUND TEST :774
09/08/20 02:59:04 uhMOesFQ
エルミは市販じゃなくて特典だから許してやれよwグリモアもそうだったっけ

156:SOUND TEST :774
09/08/20 05:20:11 1m7NyF5b
岩田氏メインの新作が欲しい

157:SOUND TEST :774
09/08/20 09:11:08 Dj9DPMvl
他の人の付け合わせばっかじゃ嫌だよね。
バロックのような変化球を除けば小粒な作品が合ってると思う

158:SOUND TEST :774
09/08/22 21:54:42 JTR3Kl3y
ベイシス公式でアンケートやってる

159:SOUND TEST :774
09/08/22 22:16:23 0w14Yl8j
あれか、オプーナと朧のサントラを出せとプレッシャーかけてくれってことだな?

160:SOUND TEST :774
09/08/22 22:28:50 JTR3Kl3y
うんw

161:SOUND TEST :774
09/08/22 22:29:09 X1zKRgAh
Fateモナー
生ギターとかなかなか良いでゴワス

162:SOUND TEST :774
09/08/23 02:11:01 ZlNjbjsh
朧お願いしてきた

163:SOUND TEST :774
09/08/23 02:20:48 g+ZZbGNl
俺も朧お願いしてきた。
マジで出してくれないかなー。

164:SOUND TEST :774
09/08/23 19:13:34 nuJwxlO0
TOの再販お願いしてきたけどこれはベイシスケイプ?

165:SOUND TEST :774
09/08/23 20:18:05 ohzCrFtx
>>164
それはスクエニにお願いすべき

166:SOUND TEST :774
09/08/23 21:01:12 tN/R5RnW
俺はオプーナを頼んだよ
マジで好きなんだよ

167:SOUND TEST :774
09/08/24 01:23:42 AxSbtV7v
光田と違い崎元たちは著作権持ってないから、あいつらにサントラ要望しても
ほぼ全く意味がないんだよなあ。



     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |        
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \       
     |┃三    /  ::\:::/:::: \     でも僕は例外
     |┃     /  <●>::::::<●>  \  
     |┃     |    (__人__)     |     
     |┃三   \    ` ⌒´    /      
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \

168:SOUND TEST :774
09/08/24 06:20:55 y7lSL8dH
サントラ作るためのノウハウがないだけで、楽曲の権利は売ってないだろ。

169:SOUND TEST :774
09/08/24 09:02:35 +GwqQuTS
メーカーに楽曲の権利を売ってることが多い
だからベイシス自身がサントラ作れることはあまりない
が、タイトルによっては権利をベイシスが持ってるものもあるかもしれない
というのが前提の話題だと思う

170:SOUND TEST :774
09/08/24 09:07:56 lOnS5IwS
>サントラ作るためのノウハウがない

同人以下かよ

171:SOUND TEST :774
09/08/24 11:12:22 4DQSRocH
>>167
さすが!(c)Hitoshi Sakimotoはダテじゃないぜ!だから出せ!

172:SOUND TEST :774
09/08/24 22:18:38 5MfcRlQZ
オプーナの古の遺跡はどことなくKV.331アンダンテ・グラツィオーソを彷彿とさせる

173:SOUND TEST :774
09/08/25 10:17:28 OHCFSqCp
オプーナのサントラを希望するか…

174:SOUND TEST :774
09/08/25 13:11:27 3Dl8K2V7
俺はしたぜ。売れんだろうが

175:SOUND TEST :774
09/08/25 23:02:01 Aaa/M1E5
俺もほとんどの項目にオプーナって書いといた。
正直なところニコ動から引っ張ってきた音源は持ってるんだけど、やっぱりCDが欲しい。曲名も知りたいし。

176:SOUND TEST :774
09/08/25 23:18:12 kRPMufaU
サントラ希望、朧が大人気でオプーナ忘れられんじゃないかと不安だったんで
推してくれた人も少なくないようで嬉しい。本当に、出して欲しいなぁ。

177:SOUND TEST :774
09/08/25 23:51:31 yrype/aH
オプーナも朧も両方書いといた

178:SOUND TEST :774
09/08/26 10:09:31 pTgbKvm9
お前ら、オプーナと朧は必須だが、fateも忘れるなよ、な!
あとFEZも地道に音楽が足されているぞ。

179:SOUND TEST :774
09/08/26 11:11:48 YTcle6uj
FEZってファンタジーアースゼロか

180:SOUND TEST :774
09/08/28 01:15:17 RT+V5mOY
ミステリーケースインハイスクールザスカイはなんて爽快なんだろう飛びたいよお
一方裏で鳴ってるドゴドコがかっこいい

181:SOUND TEST :774
09/09/02 18:40:23 cT+5gZlO
CEDECの講演レポートしてるとこない?

182:SOUND TEST :774
09/09/02 18:49:52 lbckSEW7
>>181
今日崎元氏の講演があったのか。
URLリンク(trendy.nikkeibp.co.jp)
↑今日の分のレポートなら明日には出るんじゃないかな?崎元の講演までカバーしてくれるかどうかわからないけど。
一般参加者のブログなら今夜くらいに更新されるだろうし、
ゲーム扱うブログを中心にブログ検索で探してみるとか

183:SOUND TEST :774
09/09/03 00:48:33 Gpsz3RdG
Ten PlantsのKurolera the Production Plant Chiefがめちゃいいな
ずっとリピートし続けている

184:SOUND TEST :774
09/09/03 04:26:37 38wnN1WF
URLリンク(www.gpara.com)

185:SOUND TEST :774
09/09/03 11:40:35 YqymKkfK
>>183
犯罪者

186:SOUND TEST :774
09/09/03 19:02:48 KHvwLOdk
>>184
精神論なところが崎元らしくていいなw
しかしこのまま年とってくと永ちゃんっぽい顔になっていくんじゃないかと写真を見てふと思ったw

187:SOUND TEST :774
09/09/03 20:58:04 GFOrwJIb
流石崎元様

188:SOUND TEST :774
09/09/10 22:42:34 Bwvm+OSH
きたね
URLリンク(www.valkyria-anime.com)

189:SOUND TEST :774
09/09/10 22:58:41 IYpJ5vdN
一枚組なのに3150円って…
相変わらずアニメのサントラは高いのう

190:SOUND TEST :774
09/09/11 01:14:06 M40+nn8r
OPとED曲が入ってない。すばらしい

191:SOUND TEST :774
09/09/11 01:33:19 qvcXMW+h
こんなのに平気で金出す輩ばかりだからいけないんだっ消費者を舐めるんじゃねえ!

・・・・まあ出してもらえるだけありがたいよなほんと、買うしかない

192:SOUND TEST :774
09/09/11 01:40:32 ByvHZbzX
>>189
これに関しては日本のCDが高いだと思うが…

193:SOUND TEST :774
09/09/11 20:41:15 7CHZMM6N
ほんと出るだけましだわー
で、オプーナと朧は?

194:SOUND TEST :774
09/09/11 22:21:48 qRtO0LjR
予想以上に出るのが早くて嬉しい
OPとEDが入ってないのはいいね
あとはゲームと同じ曲が入ってないことを祈る…

195:SOUND TEST :774
09/09/12 21:28:07 lx0vwiu8
アルカディアサーガのタイトル曲すげー

196:SOUND TEST :774
09/09/12 22:01:15 Pl/h9R9U
スクエニ関連は崎元さん崎元さん言われてるが、
一番出来の良いFFTのサントラだと岩田さんも加わっていて
二人とも同じくらい良い曲作ったのに何故崎元ばかり言われてるんだ。
FF12も二人の作曲が良かったわ。

197:SOUND TEST :774
09/09/12 23:27:30 LPPDKycH
別に岩田がダメとかそういうことではなく、単なる知名度の差でしょ。
崎元はそれなりにゲーム曲が好きならベイシスケイプのファンでなくても知ってそうだし。
このまま良い曲を作り続ければ、いずれは岩田もそうやって言われるようになるんじゃないの。

198:SOUND TEST :774
09/09/13 10:16:33 EEWEVi1Z
正直、岩田さんへの興味は薄れてしまった…
FFTは好きなんだけど

199:SOUND TEST :774
09/09/13 23:44:16 oJniRM7L
岩田さん……
皆さんBAROQUEとか知りませんかそうですか

何気にスゲー作曲家さんだと思っているんだが

200:SOUND TEST :774
09/09/13 23:48:22 aj7k1qQ5
最近何やってんだ>岩田
あんまピンで仕事してる様子ないんだけど

201:SOUND TEST :774
09/09/14 00:55:52 b0SI5zVE
岩田は、作る音楽が構造的に単純なきらいが。
下村にも同じ傾向があるけど。それが親しみやすさにもつながるんだろうな。

岩田は松野に嫌われていたのか何なのか知らないが、FFT以降松野からははぶられていて
そこで「ベイシスケイプの1人」になってしまったのがキャリアの分岐点だった。
松野が崎元について語ることはあれど、同僚(つか先輩)の岩田について語ることはない。

202:SOUND TEST :774
09/09/14 11:29:08 2rNvGPPS
単純てこたないだろ
FFTラスボスの異様なポリリズムとか

203:SOUND TEST :774
09/09/15 05:13:30 qTEkZFDh
6拍子になってからの?

岩田は40過ぎてからの方がいい曲作っている気がする。
キャリバー4や村正の二胡曲、リゾードのビッグバンド風ドラゴンじいさん。

204:SOUND TEST :774
09/09/15 13:24:40 ZD9nbeY2
でもマジで何故岩田さんがFFTA、FF12、ベイグラと、ハブられたのか理解できんのよね
もしオウガの新作が出るなら、早人さんならまだしも、岩田さんは外せないわ
オウガのドロドロ要素は岩田さんじゃなくっちゃ

205:SOUND TEST :774
09/09/15 16:27:55 NYsa6IM5
Under the starsはすごく良い曲だ。
松野にハブられたのか、それとも崎元と仲悪くなったのか
それとも自らイヴァリースから離れたのか気になる。

206:SOUND TEST :774
09/09/15 20:07:14 Bg7ilMVA
崎元とのコンビだとオケ確定だからなぁ…

207:SOUND TEST :774
09/09/16 01:20:17 NnDwdq7F
崎元さんはスクウェア社員の時代があったというだけのことじゃないの。

208:SOUND TEST :774
09/09/16 01:21:08 xY0l3036
それがどう関係するのか分からん

209:SOUND TEST :774
09/09/16 01:33:27 NnDwdq7F
松野さんは当時スクウェア社員だったし、社員の方を優先するだろ。普通に考えて。
同じ会社で仕事をするうちに、関係が深くなったと想像するのは難しくない。

210:SOUND TEST :774
09/09/16 02:14:05 xY0l3036
それ以前に、岩田は同じクエスト社員として松野の先輩だったわけで、
退社してからもマジカルチェイスやオウガバトルを手がけて、崎元をヘルプに呼んだりしてる。

崎元が2年間同じ会社でベイグラ1作を作った期間を以って云々言うならば、
岩田のクエスト社員時代も考慮しないとおかしい。

211:SOUND TEST :774
09/09/16 02:43:25 2Z2cWzYj
スクウェアはスクウェア、クエストはクエストだろ

クエストが仕事持ってきてるんじゃないなら、
スクウェア社員(当時)が優先されるのは当然だろ

元クエストの版権なんだから元クエスト社員が優先されるべきだろ?とか
おかしな事言いたい訳じゃないよな

212:SOUND TEST :774
09/09/16 04:29:56 xY0l3036
>>211
スクウェア社員(当時)が優先される、というのはベイグラに限定しての話?
俺達は、ベイグラに限らず、FFT以降の作品は岩田が(ほぼ)参加してないねーという話をしていて、
>>207も、ベイグラの時には社員だったから、関係が深くなって以降も~という話してると思ったけど。

それともスクウェア社員暦があるから、たとえ辞めても社員暦がない人間より優先される、という意味?
個人的には、辞めた以上は、社員暦よりも、選任権を持つ者が見込む実力、開発チームとのコネクション、
音楽の作風のゲームとの相性、シリーズに対する貢献、ギャラ、etc.の話になると思うから、同意しない。

213:SOUND TEST :774
09/09/16 05:41:40 yr9RYMhn
>>209-212
ああなるほど、岩田さんがスクエアに在籍したことは無かったんだ?
FFTの時は崎元さんも岩田さんもクエストの人間だったの?
そういえばFFTAも崎元さん以外の人が何曲か作ってたっけ。
FF12は岩田さん何曲か作ってた?松尾さんの名前があったのは見たけど。

214:SOUND TEST :774
09/09/16 05:47:44 i0lOiyBP
崎元が異常(もちろん良い意味で)なんだと思う。
あと、冒険できるタイトル自体が少ないんじゃないのかな。

215:SOUND TEST :774
09/09/16 07:41:30 uo3bdCnu
戦ヴァルサントラまであと2週間か
尼で予約したぜ

216:SOUND TEST :774
09/09/16 09:08:36 3exezCYK
>>213
FF12、岩田さんも何曲か作ってたよ
松尾さんより少ないけど……
でも、松尾さんと岩田さんのゲスト参加嬉しかったなあ

217:SOUND TEST :774
09/09/16 13:39:42 f7oecGic
ところで「蓬莱学園の冒険」っていう、なんかワケ分からんタイトルの曲を崎元が作曲しているって知ってた?

218:SOUND TEST :774
09/09/16 14:04:55 cz0dbdpK
ボスバトルと蒼穹紅蓮隊の5面とどっちが先だろう
発売はどっちも同じ年で、開発も並行かなあ

ピアノ曲は相当波形を贅沢に使ってた気がする

219:SOUND TEST :774
09/09/16 18:48:00 yr9RYMhn
岩田、FF12にゲストだけど参加したってことはハブられた訳では無いっぽいね
方向性の違いとかそんなことかもしれん

220:SOUND TEST :774
09/09/16 18:49:01 yr9RYMhn
>>219訂正→岩田さん

221:SOUND TEST :774
09/09/16 19:07:49 2Z2cWzYj
単に寡作なだけかも

222:SOUND TEST :774
09/09/16 19:30:24 3rG3t6fO
>>217
音色の凝りようが崎元らしいよな

223:SOUND TEST :774
09/09/16 20:40:03 2Ecu5PNU
URLリンク(www.nicovideo.jp)

音楽いいな

224:SOUND TEST :774
09/09/16 21:33:50 3R5ROkyd
>>217
マル勝の崎元インタビュー、実家に置いてあるな。
崎元ファンになる前に偶然買ったやつだったから捨てなくてよかった。

225:SOUND TEST :774
09/09/16 21:34:47 3R5ROkyd
っていうか、聖剣DSの岩田曲、かなりいいと思うんだけど、あんまり評判聞かないね。

226:SOUND TEST :774
09/09/16 21:58:40 yAY6UWe7
蓬莱は本体依存なのか知らんが30分プレイしてるとメニュー開いた時点でフリーズしたりして
ヘタするとセーブデータ3つとも消える超絶バグゲーなので曲以外でオススメはしない
システム的には部活動(ジョブシステム的なやつ)とか工夫してなくはないんだけど大味だしな

ちなみに同じく崎元作曲のスーパー・バック・トゥ・ザ・フューチャーpart2の曲が使い回されてる
>>223の動画で言うと最初のほうの飛行機内の曲

227:SOUND TEST :774
09/09/16 22:56:18 3exezCYK
>>219
だから崎元さんとイロイロあったってわけではなさそうだよね
松野さんに何か思うところあったのかもね、イヴァリースに岩田さんは向いてない、とか……
てか岩田さんと崎元さんが仲よくないとか、考えられないし考えたくもないわ~

228:SOUND TEST :774
09/09/17 20:17:25 7hKtpUsl
崎元のほうが岩田より遥かにいい曲書くから使うのは当然でしょ
それお前の好みだろ

229:SOUND TEST :774
09/09/17 20:44:51 +/vFFegG
>>228
自己ツッコミ乙・・・と書けばいいのか?w

230:SOUND TEST :774
09/09/17 22:30:00 hG4hQe4D
まぁでも崎元より岩田の方が好きな人はそんなにいないだろ

231:SOUND TEST :774
09/09/17 23:31:08 airWx8bF
並木さん参加のロックマンアレンジアルバムが出るそうな。
詳しくはeカプ

232:SOUND TEST :774
09/09/18 23:27:07 LYsW8ZaM
単純に使いやすい人間=崎元ってだけじゃねーの?
それなりに無難な曲(≠いい曲)を書くから頼みやすいとかさ。
その無難さが今は大嫌いだけどな。
オウガ時代は最強だと思ってたのに、崎元だけじゃなく岩田さんも。
今じゃ無難すぎてつまらん曲ばかりだ。

でも気づいたら戦ヴァル予約してた! フシギ!

233:SOUND TEST :774
09/09/18 23:53:52 PwZGphAn
大嫌いなのに買うのかw

234:217
09/09/19 02:17:02 1pmASFBt
やっぱここの人達だけあって、蓬莱学園知ってる人多いんだな。
一見地味なタイトルでも曲のクオリティが本気なのはオプーナに通じるところがあるね。

235:SOUND TEST :774
09/09/19 09:03:42 uk4jy/c3
アニメ戦ヴァルのサントラには超期待してる
24章まで見て気に入った曲が15曲はあったな
特に6,16,24章は良曲連発の章だからCD買うか迷ってる人はどっかで見るといいよ

236:スレストいくよ
09/09/19 22:25:19 UnyaB8PH
岩田さんが一番輝いていたのはワケ分からんゲームをいっぱい手がけていたファミコン時代だから
バロック?それも輝いてるな

237:スレストいくよ
09/09/19 22:27:43 UnyaB8PH
サッキーもレゾンたんも昔の小粒でマイナーでワケ分からんゲームがよく心に響く
あ、FFTもセンベイグラも響いたからね、懐古じゃないからね

238:スレストだよ
09/09/19 22:46:47 UnyaB8PH
最近つべできいたシナジーレコードのナッツとなんとかハイスクールが響きまくりだからやっぱり懐古じゃないよ

239:SOUND TEST :774
09/09/19 23:58:08 uk4jy/c3
懐古ちゃんw
レゾンって久しぶりに聞いた…

240:SOUND TEST :774
09/09/20 00:15:43 HoerJ0KD
ユモウ.スもよろぴく

241:SOUND TEST :774
09/09/20 01:29:45 8sUFY36+
三TAROも忘れてもらっちゃ困る

242:正直者
09/09/20 01:56:38 HoerJ0KD
大戦略とリボルターで共用されてる曲、あれはどうでもいいや。ほら懐古じゃないよ

243:SOUND TEST :774
09/09/20 14:40:56 Es4AMXjM
古い音源のはそんなに好きじゃない
マジカルチェイスは良いけど

244:SOUND TEST :774
09/09/20 17:10:14 kySl6CAg
FM音源の頃の崎元が一番好きだわ

245:SOUND TEST :774
09/09/20 18:24:59 8sUFY36+
マジカルチェイスと疾風魔法大作戦は認めざるを得ない

246:SOUND TEST :774
09/09/20 18:34:41 HoerJ0KD
疾風はやっぱ二面のフラッグレースだな、運転中に聴くと危ないよ
レースゲーを作曲してないユモウスさんのレースゲーぽい曲としても貴重だよ

247:SOUND TEST :774
09/09/20 18:57:03 8sUFY36+
フラッグレースはイントロからAメロの盛り上がりがアクセル踏ませすぎる
進行としては割と一貫したおなじみポップ崎元節なんだけど、パート構成がレースゲー向けなんだなきっと

248:SOUND TEST :774
09/09/20 19:05:25 8sUFY36+
疾風魔法とグレート魔法(並木がマニピュレート)あったんで貼っとく
URLリンク(www.nicovideo.jp)
21:31~ がフラッグレース

249:SOUND TEST :774
09/09/20 21:39:19 HoerJ0KD
ベイシスケイプの運動会に使いたい曲No1

250:SOUND TEST :774
09/09/20 23:36:46 HoerJ0KD
蓬莱学園は音楽はもちろん、学園RPGという設定も魅力的でついつい引き込まれちゃったゲーム。
バグにもめげずにクリアしたけど、自分の不毛な学園時代とのギャップに思わず鬱になる両刃の剣

251:SOUND TEST :774
09/09/21 19:19:39 pUYW5F8m
なんか異常なほど色んなとこに曲かいてるな。
やばそうなネトゲとかにも。
あと飲酒運転はガチ

252:SOUND TEST :774
09/09/21 19:27:48 qf/mUpQ+
>>249
剣の舞で始まるオプーナさんを忘れてもらっちゃ困る

253:SOUND TEST :774
09/09/21 19:45:13 C9NUAeUA
オプーナの戦闘音楽はガチで剣の舞のパクリだよな
オマージュとも言うが

254:SOUND TEST :774
09/09/21 21:31:09 HoD3cAtR
知人が岩田好きが高じ過ぎて
息子に匡治と名付けてしまったらしい。
これってどうなん?

255:SOUND TEST :774
09/09/21 21:38:34 toz/7cMj
名前にまさが入っている自分としては何もおかしいところはない

256:SOUND TEST :774
09/09/21 22:58:49 MudifoO7
しかし読み方はレゾンで今風の当て字だった!

257:SOUND TEST :774
09/09/21 23:02:11 qf/mUpQ+
ニッチすぎて通じない当て字w

258:SOUND TEST :774
09/09/22 16:51:06 FfU+F4i3
いや、普通にまさはるらしいがw
流石にレゾンにはしなかったようだ。
っていうか、レゾンってどういう意味なわけ?
サッキーはYMO好きなだけなのは知ってるんだが。。。

259:SOUND TEST :774
09/09/22 17:44:05 RxxXAZQF
レゾンってアルュメのあれじゃないの?いや憶測で言ってるだけだけど
たしかレゾンには並木氏も関わってるから、つまりそういう事なのかと思ってた

260:SOUND TEST :774
09/09/22 20:24:46 kyAv5jT1
関係ない。そもそもレゾンで並木氏がやったのは音ではなくグラフィックのドット打ちだw
同じアルュメのブランディアではSEだかをやってるんだけどね

レゾンって数秒のフレーズを単調にリピートするだけの曲でひどかったんだよなあ

261:SOUND TEST :774
09/09/22 20:42:17 IRcattBh
REZON 岩田 由来 でぐぐれ

262:SOUND TEST :774
09/09/22 22:11:05 RxxXAZQF
ちょwwwまさかのジバンwwww

>>260
レゾンの曲は知らなかった、そんなんなのかー
それこそさんたるるさんがやれば大化けしたかもね

263:SOUND TEST :774
09/09/22 22:44:16 4i2qUQrI
作風は剛、か。ファミコンしか聴いてねえと作風はポコポコだな

264:SOUND TEST :774
09/09/23 00:15:54 oXFgdLw0
ジバン見てたwwww
幼稚園だか小学校入ったばっかりだかの頃に。
まさかそこが由来とかワロスwwwwww

子供に匡治って付けたらいかんかね?

265:SOUND TEST :774
09/09/23 00:44:16 255NCDbT
「まさ」の字は変えてあげよう

266:SOUND TEST :774
09/09/23 00:52:08 oXFgdLw0
匡っていい字だと思うんだがなぁ。
まぁ、付けちゃったもんはしょうがないよねw

267:SOUND TEST :774
09/09/23 01:34:22 XiCuCxBU
今朧村正プレイしてるんだけどBGMが素晴らしいな
ほんとに崎元が作曲してんの?
今まで個人的にあまり印象に残らない曲が多かったんでイマイチだと思ってたんだけど見直した
和風の曲のほうが得意とか?

268:SOUND TEST :774
09/09/23 04:40:35 bHtay1Y3
崎元が作曲したのはオープニングとタイトルとスタッフロールとあと少し

269:SOUND TEST :774
09/09/23 06:13:02 255NCDbT
崎元ファンとしては>>267みたいな書き込みを見ると悲しくなるw
オプーナもそうだけど

270:SOUND TEST :774
09/09/23 06:47:34 WjHikiFp
>>269
「印象に残らない曲が多かった」だから曲だけ聴いて朧以外ゲームプレイしてないんじゃないか?
崎元さんの曲はやっぱりゲームプレイで聴いたほうがいいと思う

FFTA2サントラFFTA1とFF12からの流用曲が多かったので手出してなかったんだけど
休みの間に試聴サイトで聴いて気に入ったので購入して届くのを待ってる(´∀`)

271:SOUND TEST :774
09/09/23 16:56:23 255NCDbT
FFTA2いいよー

272:SOUND TEST :774
09/09/23 17:58:14 nset5JpP
FFTA2はアレンジの出来がかなり悪い。
特に12のは耳コピで最初から作り直してアレンジしたというより
シーケンスデータをそのまま貰って適当に変えただけに聞こえる。

273:SOUND TEST :774
09/09/23 19:05:28 255NCDbT
それは言えてる

274:SOUND TEST :774
09/09/23 19:57:07 TKcqaWVX
FFTA2オリジナルは結構お気に入りがある
あと表と裏の感じが好き

275:SOUND TEST :774
09/09/23 20:03:00 WjHikiFp
>>272
試聴で聴いたFFTA2追加曲が気に入ったのでだいじょうぶ
試聴にあったオープニングの曲で和音が一箇所おかしいんですが
FFTA1の曲はFFTA1ので聴こうかと

276:SOUND TEST :774
09/09/24 23:13:30 sJ/eA991
戦ヴァル2のTGSトレーラー良いね

277:SOUND TEST :774
09/09/25 04:57:43 OVuGDkTH
これは勇戦2だな

278:270
09/09/25 17:36:19 zmihFP4v
FFTA2キター(´∀`) 崎元さんの曲流すと部屋の空気が変わった感じがして良いです

>>272
DSの内蔵音源に変換していてその差が出てるのではないかと思います>アレンジの出来
DSカードは256MBまでらしいですし

>>274
「表と裏」ってゼルダとかの表裏の意味かと思ったら曲名だったんですね(´∀`;)
聴いてみて長めで作りこまれてると思いました

279:272
09/09/26 00:18:39 RtoH0mSz
FFTA2で内蔵音源なのは戦闘音楽以外なんだが、そうじゃなくても
サントラは全てサンプラー版を収録しているくさいよ

表と裏は金田っぽい

280:SOUND TEST :774
09/09/26 00:45:58 u+pbfom0
表と裏は金田さんなんじゃなかったっけ。CDのクレジットが間違ってるらしいとかなんとか。
表と裏はクセになる曲だ

281:SOUND TEST :774
09/09/26 07:55:32 afhcrOYZ
表と裏は中盤から後半にかけての流れがお気に入り

282:SOUND TEST :774
09/09/27 15:04:31 KGplydXN
REZONて普通にレゾンでよかったのか……
どういうわけかリズンて読んでたorz

283:SOUND TEST :774
09/09/27 19:03:10 WMkYfFyF
YMOH.S
イモホス
イモフス
ユモフス
ユモウス

284:SOUND TEST :774
09/09/27 22:16:55 KGplydXN
そしてYMOH.Sは自分でも信じられないけど「よみほー、えす」と読んでたorz
脳内変換凄まじすぎて自分でも引くorz

285:蚕虫
09/09/28 17:52:59 63pBSju8
スタッフロールでYmoh.sが来ると痺れるがHitoshiSakimotoだとふーんとなってしまう

286:SOUND TEST :774
09/09/29 00:08:07 ZFtHnpFr
明日は戦ヴァルサントラ
待ちきれん

287:SOUND TEST :774
09/09/30 01:24:12 bSCgSLIL
>>286
飛ばし聴きしたんだけどメインテーマが見当たらない。ゲームの曲だっけ?

288:SOUND TEST :774
09/09/30 02:18:56 fR13x9GA
戦ヴァルすっかり忘れてた。買った方、どんな感じですか?
ところでドルアーガの塔2期のDVD2巻(1期のサントラCD付)、アマゾンでセール中ですよ。
CD並のお値段になってる。2期のサントラ付の4巻は今のところ定価か。2期はピアノ曲がよかったんだよなあ

289:SOUND TEST :774
09/09/30 02:26:21 itwPCX1g
どうせ投げ売りされますよ
25%引きで買った俺涙目

サントラ自体は間違いなく名盤だよ

290:SOUND TEST :774
09/09/30 17:48:17 xEoXKEEY
戦ヴァル買った
コミカルな曲と綺麗なピアノの曲が多い
戦闘曲っぽいのが少ないので地味かもしれんけど良盤です

ただ、個人的にサントラで聴きたかった曲が3曲も入ってなくて残念…次回予告の曲とか…
他にも未収録の曲がありそう

291:SOUND TEST :774
09/09/30 18:55:27 DVYjbLV1
>>290
次回予告の曲は欲しかったな。本編でも結構使用頻度高かったと思うんだけど

292:SOUND TEST :774
09/09/30 20:04:01 xEoXKEEY
DVDかなんかのCMでも流れてたね
まさか収録されてないとは…

293:SOUND TEST :774
09/09/30 20:07:47 9n5Xfohy
戦ヴァルってゲームのアレンジとかそんなの?

294:SOUND TEST :774
09/09/30 21:05:13 xEoXKEEY
アレンジはサントラには収録されてない
ゲームと同じモチーフを使った曲ならあるけど

295:SOUND TEST :774
09/09/30 21:06:07 DVYjbLV1
ゲームの曲に新曲を足したってことかな。
未収録が残念だ、アニメのメインテーマぽかったのに。

296:SOUND TEST :774
09/09/30 21:21:40 9n5Xfohy
>>294
殆ど新曲なのか
それなら買うかな
ありがとう

297:SOUND TEST :774
09/09/30 22:10:19 fR13x9GA
戦ヴァル感想ありがとう。買おうっと

298:SOUND TEST :774
09/09/30 22:36:14 qYi2gapz
イサラとラマールのデートが収録されてないとか・・・んなアホな

299:SOUND TEST :774
09/09/30 23:27:06 xEoXKEEY
>>298
その曲って1つ前の章で流れたボーカル曲のインスト版らしいね
後々シングルで出たりして

300:SOUND TEST :774
09/10/01 22:49:31 db7W67xL
「戦場の中の優しさ」の最後のピアノがたまらん

301:SOUND TEST :774
09/10/02 17:39:08 3oC2jRdO
ピアノ系はロミジュリ路線って感じで良い
生オケもいいなぁ

302:SOUND TEST :774
09/10/02 23:48:49 WeG4RVDh
ロミジュリピアノいいよねぇ

俺は殴り殴られ大混戦が好き過ぎる
さきもっつぁんのでここまで賑やかな曲って珍しい気が

303:SOUND TEST :774
09/10/03 08:29:13 Ltoi1HIN
>>299
一つ前じゃなくて一つ後(18章)
ロージーがイサラの墓の前で歌ったやつ

304:SOUND TEST :774
09/10/03 08:41:35 Ltoi1HIN
間違えた…一つ後だと17章になってしまう
インスト版が流れたのが16章、ボーカルが18章だね
スタッフコメントに書いてあった

305:SOUND TEST :774
09/10/04 08:34:16 BFr6Qo/f
ジャズっぽいのもなかなかイケる

306:SOUND TEST :774
09/10/05 03:48:14 P+Sxple+
ドルアーガの塔のDVDアマの説明では2、3、4にサントラ付いてると書いてあるけどあってる?

307:SOUND TEST :774
09/10/05 10:02:11 isx+AEyS
>>306
サントラCDは2と4、3はドラマCDだったはず。

308:SOUND TEST :774
09/10/05 18:15:39 P+Sxple+
>>307
ありがとう

ところでDVD2巻の買取価格の相場ってどれ位?

309:SOUND TEST :774
09/10/07 13:43:35 AHM4328m
戦ヴァルアニメもだいぶ聴き慣れてきたな
サントラに書いてあるとおり様々な曲作りだから全体的に聴き飽きない
でも「意外な再会」みたいなオーソドックスなサッキーの曲はまだまだ好きだわ

310:SOUND TEST :774
09/10/07 15:28:06 IGB8ENhy
旧約女神転生って崎元さんがSFC用に音調整したんだね
スタッフロールに名前があって気付いたから詳しくは知らないんだけど

311:SOUND TEST :774
09/10/07 17:47:02 waN4LmGn
旧約はゲーム共々、FC版より劣化していて萎えた。
特にIIの音楽のダメっぷりは泣けてくる。

312:SOUND TEST :774
09/10/07 20:01:17 EEArz58O
旧約こそ黒歴史にふさわしい黒歴史だよな。他作品はちゃんと鳴らしてるんだから擁護しようがない

313:SOUND TEST :774
09/10/08 08:29:21 edREYtF9
FC版II自体がカスタム音源で凄かったってのもあるが
それでもSFCの音源の方が性能上だろうに。
音が外れている曲もあったり、OMEGAは2分割されていたり。
SEもショボくて全然迫力なかったなあ。誰の仕事か知らんが。

314:SOUND TEST :774
09/10/10 08:27:21 BGuCsBjE
開発自体はオペラハウスか。音関係はサッキーに任せっきりのようでそうじゃないのかね

315:SOUND TEST :774
09/10/15 01:23:53 TWqaLyUw
質問です
FFTA2のCMで流れてた曲のタイトルわかる人いませんか?
プレイしたけどその曲が流れる場面がなかったような・・・
どこで流れるかも教えてください

316:SOUND TEST :774
09/10/15 12:58:20 g5fWGyNn
>>315
Final Fantasy Tactics A2 Commercial
URLリンク(www.youtube.com)

種族をこえた仲間たち from FFT-A「種族をこえた仲間たち」

これかな?通常のザコ戦とかでも流れた様な気も・・・
ちょっと忘れ気味。

317:SOUND TEST :774
09/10/15 13:12:33 rvfu+0Ie
>>315
ザコ戦で一番聞く曲だと思うけど…?

318:SOUND TEST :774
09/10/15 14:19:14 OvU4fA0e
オズモーネとサリカのほうがしょっちゅう流れていた記憶がある。

319:SOUND TEST :774
09/10/17 17:19:50 TwQS1bcX
Radiant Silvergun Soundtrack+が好きなのですが似たアルバムはどれになるのでしょうか
オウガ、ベイグラ、蒼穹、ff、グラディウス、Odin Sphere、ブレスは視聴済みです
宜しくお願いいたします

320:SOUND TEST :774
09/10/17 18:41:40 ty8HjbWM
似たアルバムはございません、以上

321:SOUND TEST :774
09/10/18 20:47:13 8TXJM/BB
>>319
オプーナ
ゲームの初回版にサントラが特典で付いてるよ!


322:SOUND TEST :774
09/10/19 00:48:26 yZwWv5gF
>>319
TEN PLANTS
一曲だけだが

323:SOUND TEST :774
09/10/19 01:27:13 NNIzNpT3
>>321
ありがとうございます
視聴済みでした

>>322
ありがとうございます
聴いてみます

324:SOUND TEST :774
09/10/19 20:26:01 1oNXlT24
>>321
マジ?
予約して買ったのに貰ってない

325:SOUND TEST :774
09/10/20 21:47:22 vu2B2x5d
遂にベイシスも自社CD出版か
くまたんちに続いて、朧、そして、「アレ」が遂に・・・

326:SOUND TEST :774
09/10/20 22:37:19 9WvkAZDK
kwsk!!!

327:SOUND TEST :774
09/10/20 22:45:02 eSmaC54E
全力でkwsk

328:SOUND TEST :774
09/10/20 23:26:32 FhSEvOR0
これかな?
ニンテンドーDS くまたんち おりじなる♪さうんどとらっく
URLリンク(www.getchu.com)
ブランド:ベイシスケイプ

329:SOUND TEST :774
09/10/20 23:31:23 BoMehht0
型番がBSPE-1001か、普通に自社CDだなあ
なぜくまたんちからなのかはわからんがw

330:SOUND TEST :774
09/10/20 23:32:20 eSmaC54E
情報ありがとう。
記念すべき一枚目がこれかいw 嬉しいけどさ。

331:SOUND TEST :774
09/10/20 23:39:15 vu2B2x5d
BSPE-1002は恐らく朧
そして1003は、恐らくアレだ。

332:SOUND TEST :774
09/10/20 23:44:32 FhSEvOR0
ま、まさか、、、オ

333:SOUND TEST :774
09/10/20 23:56:57 9WvkAZDK
            / ̄\
            |    |
            \_/
              |
           /  ̄  ̄ \
         /  ::\:::/::  \  
        /  .<●>::::::<●>  \   
        |    (__人__)     |
        \    ` ⌒´    /


334:SOUND TEST :774
09/10/21 00:01:52 gVEu2iE9
カドゥケか

335:SOUND TEST :774
09/10/21 00:13:59 MHTqSg0s
おー自社CDか
この前のアンケートはこのためだったのかな
朧とオプーナ出てほすぃ

336:SOUND TEST :774
09/10/21 00:29:55 VwJ3XHlC
お、おおおおお!プーナくるのかヤッタ

337:SOUND TEST :774
09/10/21 04:25:14 nnnNmuqJ
オプーナさんのサントラが来たら、俺は泣くよ。嬉しすぎて泣く。

338:SOUND TEST :774
09/10/21 05:08:05 q8IKQWV1
5pb.じゃないことを評価したいが、まったく関わりがないかどうかは不明だな

>>244付近
キングブリーダーはガントレットの前段階のFMオケとして高く評価する

339:SOUND TEST :774
09/10/21 05:29:43 5Li26Wk0
熊探知の曲、結構好きだから普通に嬉しいぞw
金田、阿部両氏にはもっと名前出して仕事してほしい所存

340:SOUND TEST :774
09/10/21 08:14:35 bpeQuaOI
オプーナきたら嬉しくて泣き叫ぶ

341:SOUND TEST :774
09/10/21 16:17:32 jQ2Vc3sG
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/          
 ガラッ. |┃               |          
     |┃       / ̄ ̄ ̄ \        
     |┃三    /  ::\:::/:::: \   
     |┃     /  <●>::::::<●>  \  
     |┃     |    (__人__)     |
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \

342:SOUND TEST :774
09/10/21 18:15:51 nih6Eio4
オウガの再販着てくれ

343:SOUND TEST :774
09/10/21 18:19:21 dRHcs74H
オウガは普通に元会社の権利もからんでくるから厳しかろう
かつてスーパースイープがマジカルチェイスのアレンジアルバムを企画してたが
ちょうどスクエニに移管されたころでボツったって経緯もあるしなあ

オプさんはマジでネタ抜きで出して欲しい。広告のビッグマウスさえなければ普通にいいゲームなんだ…

344:SOUND TEST :774
09/10/22 00:58:45 cUepBLAX
朧のサントラもきたあああああ!
URLリンク(www.amiami.com)

345:SOUND TEST :774
09/10/22 01:04:08 XfmmxY0h
よし、あとはオプーナだな

346:SOUND TEST :774
09/10/22 01:09:54 xdM2Kqlo
ベイシスケイプレコーズぱねぇ…

347:SOUND TEST :774
09/10/22 01:11:52 NChKWWDQ
バトライダー出ないかな…と、ひっそり呟いておく

348:SOUND TEST :774
09/10/22 01:23:26 cEDrhpY5
朧、来たのか…ずっと待っていたので、何というか感慨深い。
メチャクチャ嬉しいけど、一人で小躍りしちゃうくらい喜ぶのはオプーナさんが来てからにするよ。
この流れ、マジで期待しちゃっていいんだよな…。

349:SOUND TEST :774
09/10/22 03:17:59 N93jWOu9
ベイシスケイプ始まったな

350:SOUND TEST :774
09/10/22 03:48:43 iGH+Qpq5
ブリーチシリーズやカドゥケウスも来てほしいところ

351:SOUND TEST :774
09/10/22 06:40:05 HaYizan5
>>343
そのマジカルチェイスの話は初めて聞いたわ・・・。出所が気になる。

N天堂、Kナミと並んでSクエニはこういう権利関係では厄介なイメージがあるけど、
実は菊田がコンチェルトゲートのサントラを自前で出したいといったら快諾してくれてるんだよね。
FEZももしかしたらサントラが将来的に出るかもしれない。

まあ(c)Hitoshi SakimotoでJASRAC管理のオプーナは、メーカーの意向抜きで出せそうだけど。

352:SOUND TEST :774
09/10/22 13:08:26 GRCv+Z5e
これは、これはオプーナくるーーーーー

353:SOUND TEST :774
09/10/22 13:14:57 Mx3z41qJ
オプーナが本命です

354:SOUND TEST :774
09/10/22 13:18:39 95VXdW2t
くまたんちが嬉しくてここにも来てみたが
オプーナさん大人気だなw
そこそこ評価高いのは知ってはいたが

>実は菊田がコンチェルトゲートのサントラを自前で出したいといったら快諾してくれてる
ソースくれ。

355:SOUND TEST :774
09/10/22 17:15:26 k4i/Higs
くまたんちと朧の売り上げみてからか?
貢献しないとダメか?
オプーナさん欲しい( ´・ω・`)

356:SOUND TEST :774
09/10/22 18:34:16 Td5rF+F/
>>354
 もとよりオンラインゲームのBGMがCD化されることはほとんど無いが、それでは
 折角の労作があまりに惜しいと、弊社よりの出版を提案した次第、快諾いただいた
 スクウェア・エニックス諸氏には、この場を借りて感謝しておきたい

コンチェルトゲートの菊田曲サントラのライナーノートより

357:SOUND TEST :774
09/10/22 18:41:13 nl6UpZxu
朧村正3枚組ってなんであんなに多いんだ?
移動曲と戦闘曲に加えて、更にそれのミックス版を収録とか?

358:SOUND TEST :774
09/10/22 18:43:35 kAFoyeYF
2枚に入りきらなかったってだけかもしれないが
3枚目がアレンジ盤だと嬉しいなあ

359:SOUND TEST :774
09/10/22 19:34:48 I/4tcYR6
URLリンク(www.lordofv.com)

崎元はアレンジ下手だなあ

360:SOUND TEST :774
09/10/22 19:35:51 I/4tcYR6
ところで、上のドラム音源、どこかで聴いたことあるなと思ったら、ベイグラのオープニングじゃねーか!

361:SOUND TEST :774
09/10/22 20:57:42 ppQ/4ePg
ロードオブヴァーミリオン2って崎元さん?

362:SOUND TEST :774
09/10/22 21:18:54 Q9w80OE7
ベイグラとFF12のフィールド曲が好きなんだけどオススメのサントラある?
因みにこの二つはどっちもクリアしたからその分思い入れもあるんだけど、
やっぱゲーム音楽はそのゲームに触れてから聞いた方がより楽しめるかな?

363:SOUND TEST :774
09/10/22 21:42:08 Mx3z41qJ
ロードオブヴァーミリオン2・・・まーた全然知らないゲームだわ
それに全般的にサッキーオリジナルじゃなければ興味でないなぁ

>>362
とりあえずイヴァリース全般のを聴いてみりゃいいんじゃね?

364:SOUND TEST :774
09/10/22 23:15:49 TMRoadO4
この流れは嬉しい!
あとはオプーナを…!!

365:SOUND TEST :774
09/10/22 23:38:24 qKaNmT3/
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/          
 ガラッ. |┃               |          
     |┃       / ̄ ̄ ̄ \        
     |┃三    /  ::\:::/:::: \   
     |┃     /  <●>::::::<●>  \  
     |┃     |    (__人__)     |
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \

366:SOUND TEST :774
09/10/23 01:25:42 AoDJ+qSH
>>362
ベイグラが気に入ったならドラゴンクォーターがお勧めだけど
サントラを新品で手に入れようとするとブレスシリーズ全部入ったやつ(約1万円)
しかないのが問題だな

367:SOUND TEST :774
09/10/23 01:29:25 04fYZkOa
>>362
サガフロンティア2、武蔵伝2辺りがオススメ

368:SOUND TEST :774
09/10/23 13:10:56 IjBp+Bk9
>>362
映画「逃亡者」のサントラ

ハリソンフォードが逃げて、トミーリージョーンズが追いかける奴ね

369:SOUND TEST :774
09/10/23 23:35:43 G9mTLEIw
FF12のサントラ聴いてとても感動しました・・でもキスミーグッバイだけえらい浮いてました
崎元さんは引用と派生が得意なのに、なぜあそこまでかたくなにノータッチだったんでしょうか
植松氏のこと尊敬してるって言ってたのに・・(´・ω・`)

370:SOUND TEST :774
09/10/23 23:54:07 1No/Isja
>>369
あれは実質タイアップみたいなもんだから
12の音楽に植松が関わってるってだけでも宣伝になるしね
あとメインタイトルとか抜かした葉加瀬の「希望」もタイアップ(こっちはちゃんとアレンジしてるけどな)

ああいかん、崎元だけじゃ宣伝にならないってのが全面的に見えて来てイライラしてくる・・・

371:SOUND TEST :774
09/10/24 06:43:46 eVvn2Kz8
ファイナルファンタジー XIII オリジナル・サウンドトラック
URLリンク(www.neowing.co.jp)
「本物」の音楽が2010年1月に27日に舞い降りる

372:SOUND TEST :774
09/10/24 18:22:45 Lzg6ih5+
アマゾン予約はやくきてー

373:SOUND TEST :774
09/10/24 22:56:09 Ix/f9gzo
>>370
もともとああいう分担にするつもりだったんですかね・・植松氏の知名度が高いのは分かりますが
崎元さんがテーマソング作ってたらきっと作中にもバリバリ引用されてたろうに・・

FF12は偉い人が途中で開発抜けたと聞いたので、音楽でもなんかあったのかと邪推しておりました

374:SOUND TEST :774
09/10/24 23:20:03 eVvn2Kz8
URLリンク(www.gpara.com)

『FINAL FANTASY XIII』テーマソング「君がいるから」
作詞:中嶋ユキノ・菅原紗由理 作曲:浜渦正志 編曲:Sin
・『FINAL FANTASY XIII』挿入歌「Eternal Love」
作詞:中嶋ユキノ・菅原紗由理 作曲:浜渦正志 編曲:Sin


浜渦氏とサッキー、どうして差がついたのか…慢心、環境の違い

375:SOUND TEST :774
09/10/24 23:33:30 b3083ziN
面倒臭い馬鹿が湧いてるな
浜渦と崎元で、どうして差がついたのかって?

資産、体脂肪率の違いだろw

376:SOUND TEST :774
09/10/24 23:54:56 d1YD+S0Q
ここ数日張り付いてる鍋信者の相手すんなよ

377:SOUND TEST :774
09/10/25 05:36:57 LrEagnsE
URLリンク(www.youtube.com)

こんなのあるんだな


378:SOUND TEST :774
09/10/25 20:57:17 mk8km4bn
ヴァニラウェアはセールス的に恵まれないことが多いからこういうのはありがたいだろうな

379:SOUND TEST :774
09/10/25 21:27:20 wRNC34oT
ヴァニラは少数精鋭だし、明確にこけたと言える作品はないと思うがね。
おでんも村正も日本とアメリカで大体同数売れてるし(NPD)、
くまたんちもグリグリは、出荷も少ないし、開発費も低めに抑えてるっぽい。

むしろBoF5、デルトラ、戦ヴァル(海外)、オプーナ、リゾードのほうがこけたっぽい。

380:SOUND TEST :774
09/10/25 21:46:27 A1EzKNyy
グリグリはオデンの間に半年で作ってるって言ってたしな

381:SOUND TEST :774
09/10/26 20:15:09 xbN66f8V
音楽スレだからソフトの売り上げどうこうは場違いだろ。

といいつつも、ヴァニラには今後ともベイシス起用で作品続けて欲しい。
んで、そろそろ繊細かつ精細なグラフィックをHD機で堪能したいぜ。

382:SOUND TEST :774
09/10/26 20:56:31 OsPzfZVU
ちょっとの脱線に目くじらたてて結局ゲームの話か

383:SOUND TEST :774
09/10/27 13:57:05 A3sPpS46
リッジやエスコンにも侵食して行く末はアイマス

384:SOUND TEST :774
09/10/27 14:19:23 uETVno/q
ドラキュラリバースもやはり並木だった

385:SOUND TEST :774
09/10/27 16:42:58 w6f8jYf0
シンセブラスとオケヒがいかにも矩形波でワロタwwww
やっぱ並木氏だったか

386:SOUND TEST :774
09/10/29 11:33:49 4nE30eMk
次回のジーエコアインタビューは並木だってさ

387:正直者
09/10/31 19:12:42 X0K4vaIQ
おおっっっようつべにトルパドールのレア音源があがってるぞぉおおおお
ギャロップがオウガと蓬莱を混ぜたようで良い。他二つももちろん良い。
でも個人的にシナジー二曲には及ばない感じだってあれ神すぐるもん!
あと来月号のゲームサイド表紙にデカデカと並木学の文字が!

388:SOUND TEST :774
09/11/02 03:29:41 TeVO+R2x
North Nature Parkは崎元だな
16th Archaeclogical Erpedition's Excavation Siteは岩田

389:SOUND TEST :774
09/11/03 21:03:58 zmEJQdW7
「並木学はシューティングだけじゃないんですよ(笑)」
あ、俺の思ってる事を本人が言ってるwユーザー視点で和むなあ

390:SOUND TEST :774
09/11/03 23:03:29 YohMd5He
確かにレゾンのグラフィックとか最高でしたよね

391:SOUND TEST :774
09/11/05 02:13:44 mxfixDwA
URLリンク(www.basiscape.com)

392:SOUND TEST :774
09/11/05 05:22:09 vPe1OqcK
管弦楽団 星の調べ、第2回「『FFT』フルオーケストラ演奏会」を開催
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)

393:SOUND TEST :774
09/11/05 20:02:25 9etbhkFg
>>390
そこまでいくのかよ

394:SOUND TEST :774
09/11/05 23:10:42 UVB3D04I
>>391
4文字で統一した曲名考えるのに、どのくらい時間かかったのか気になるな

395:SOUND TEST :774
09/11/06 00:12:31 pYOCuZJy
四字熟語から、それがゲーム中のどの曲なのかを想像すると結構おもしろい。
並び順で大分分かっちゃうけどw

396:SOUND TEST :774
09/11/06 23:58:18 p71InaJ2
阿が通常で吽が戦闘の曲なのかな。
四字熟語、コレ全部造語じゃなくちゃんとあるヤツなんだな。すげぇ。

397:SOUND TEST :774
09/11/08 01:14:40 TxbpWTCk
>>392
近郊の人うらやましいな

398:SOUND TEST :774
09/11/09 12:37:26 L6h9wLkf
オプーナって一応ジャスラックに登録されてるんだな

399:SOUND TEST :774
09/11/09 19:29:59 U7wp5hwp
虫姫二人っていい?
並木さんのならデススマが好みなんだけどどう

400:SOUND TEST :774
09/11/09 23:05:54 WM09AHKp
個人的には無機質なケツイや大往生と比べたら虫姫(やデススマ)が好き。
阿部の2曲もその後の崎元とのオケ系作品と比べて伸び伸び書かれてる気がする
ボス曲がただでさえいまいちな前作の曲のオマージュだったりするのがあれだが

401:SOUND TEST :774
09/11/09 23:40:40 DfJRw/R/
いや、ふたりのボス曲はひとりとは全然違って勢いがあるだろ

402:SOUND TEST :774
09/11/09 23:49:34 xVpvzGI8
ジェレミー・ソウルの曲を聴いててふと思ったんだが
崎元ってオブリビオンみたいなWRPGのコンポーザーはやらないのかね?

403:SOUND TEST :774
09/11/10 01:13:05 IQrcFNjF
そういうのはbasisに仕事投げる側に言えって

404:SOUND TEST :774
09/11/10 10:33:25 tufiP736
虫姫ひとりのボス曲はレヴィ=センスに頭をキリキリと締め付けられる感じが好きなのだが

405:SOUND TEST :774
09/11/12 14:05:36 FVYFjrkn
並木学インタビュー
URLリンク(www.ga-core.net)

406:SOUND TEST :774
09/11/12 17:41:28 w3JBkiUO
今更ながら幻想水滸伝ティアクライスサントラ購入。
朧村正が楽しみで仕方ない。

407:SOUND TEST :774
09/11/12 23:14:31 3oXku0fp
オペラグの曲て凄いブルジョアな作りだったんだなw

408:SOUND TEST :774
09/11/14 13:25:16 vEruyEsV
虫ふたサントラ余りすぎ

409:SOUND TEST :774
09/11/14 20:40:36 q/byxitZ
最近の粗製乱造にうんざりしてきた傍ら、アニメの戦ヴァルのサントラを買った
特設舞台や軽やかバンド演奏でギグみたいな曲があって、
おお崎元もやっとこんな冒険をするようになったか!!と感動していたんだが
あとでブックレットみたら千葉がアレンジャーだった('A`)

410:SOUND TEST :774
09/11/14 20:57:29 tV86hN4x
インタビューすげえな
NMK時代の、X68000モニタに、開発中のオペレーションラグナロクの1面らしき画像が
うつってるとことか、Doki x Dokiした

サンダードラゴン2が、じつはよくしゃべる首領蜂に影響を与えていたってのは興味深ウィンブルベー

411:SOUND TEST :774
09/11/15 18:41:22 BrUJXBju
皿萬田とガレッガに影響されて弾幕作った話は聞くけどこれはレアな話だ

412:SOUND TEST :774
09/11/18 17:31:34 37Op7Yvj
ニコニコで聴いてみたらカドゥケスの曲かなりいいな。
ラスボスとか、オプーナみたいな笛ソロの曲は並木なんだろうか。

サントラ第四弾はカドゥケスにして欲しいな。

413:SOUND TEST :774
09/11/22 22:54:04 4oSJJyM3
>392
行ってきた、生岩田と生崎元見れたw

414:SOUND TEST :774
09/11/23 03:10:02 x9lR/Qqm
某アマチュアコンサート、崎元と岩田までマジで来てたし
非公式でここまでやれるとは感心した

行きたかったぜ

415:SOUND TEST :774
09/11/23 05:12:55 789tEYcf
練習の時も一度崎元さん参加したらしいね
羨ましくて仕方ない……

416:SOUND TEST :774
09/11/23 05:30:18 uWL8CKPw
なんだかんだで実際会ってみたいもンだなー
サイン目的とかじゃなく「あ、なんかいる!」みたい感じで

417:SOUND TEST :774
09/11/23 05:48:50 sm5lFMuu
引き篭もりだから会えないみたいだよ

418:SOUND TEST :774
09/11/23 08:04:59 uWL8CKPw
>>417
筋金入りのネットゲーマーだもんな・・・不思議な人だ

419:SOUND TEST :774
09/11/23 09:41:42 4OYr6gQl
崎元サンってFPSゲーマーなんだよね?
MW2やるのかなぁ

420:SOUND TEST :774
09/11/23 10:54:26 ONcCkvee
客は入ってたの?

421:SOUND TEST :774
09/11/23 10:55:49 sm5lFMuu
1400人ぐらいいたよ

422:SOUND TEST :774
09/11/23 11:02:17 ONcCkvee
おお 満員か

423:SOUND TEST :774
09/11/23 14:05:19 sm5lFMuu
1451人収納で空席は数%ぐらいあった。

424:SOUND TEST :774
09/11/23 14:27:39 CSnD96uV
虫ふたの香魂の空って黒ラベルの曲だよな?

425:SOUND TEST :774
09/11/23 17:54:35 ggL+siqX
実際にゲームで使われたのはブラックレーベルからかな
曲としてはバージョン1.0の頃からできてたんだと思う

426:SOUND TEST :774
09/11/23 20:05:02 jN58J7ZG
1400人って凄いな
金取るのか?

427:SOUND TEST :774
09/11/23 20:32:00 KGJgN6ce
>>426
無料だったよ
演奏はアマチュアだから
いまいちだったけど
生崎元を見れて満足だな
あ─プロがやってくんないかなぁ

428:SOUND TEST :774
09/11/23 20:40:11 wxixdw9U
プロでも下手くそなのは沢山いるだろ

429:SOUND TEST :774
09/11/24 01:42:39 HJ4kzQ7s
無料とはいいつつ、司会者がカンパくれってトーク中に言ってたのはどうかと思ったが・・・
あと崎元さんが自分は引きこもりと言ってたのが印象にw

430:SOUND TEST :774
09/11/24 02:24:02 PzROTADN
崎元さん舞台に立ったのか……岩田さんも?

431:SOUND TEST :774
09/11/24 03:02:05 WJDQehLd
無料な理由は…簡単だよ

432:SOUND TEST :774
09/11/24 03:06:47 zIVrEMiR
性格悪いのが多いスレだな

433:SOUND TEST :774
09/11/24 06:41:06 J/rK6JL9
ドラクォのサントラって定価付近の値段だともう入手困難?
中古ゲーマーだからサントラ欲しい!と思うと殆どプチプレミアになってるんだよなあ・・・

434:SOUND TEST :774
09/11/24 07:06:48 0+otOFBn
>>433
オークションみたけど急に高くなってるね、数ヶ月前までは普通だったのに
一過性だとは思うけど・・・

435:SOUND TEST :774
09/11/24 19:40:34 NqDNnau9
URLリンク(www.4gamer.net)

レポート

436:SOUND TEST :774
09/11/25 16:13:21 HqumH4FZ
URLリンク(www.ga-core.net)

437:SOUND TEST :774
09/11/26 00:01:38 5X3I2xXD
デスマⅡのアヴェ・マリアは那津子お姉さんじゃなかったのか

438:SOUND TEST :774
09/11/26 00:34:09 JCkFngir
おもしろかた。グラリバの作曲期間に泣いた:∴(ノД`)
エレメカの作曲…視聴難度高いなw

439:SOUND TEST :774
09/11/26 00:45:10 MwNq49Sw
NMK時代も新規書き下ろしじゃないけど何曲かエレメカの曲に流用されてたような

440:SOUND TEST :774
09/11/26 23:19:57 3hraYbhV
ヘキサゴンでも崎本さんを応援しちゃう

441:SOUND TEST :774
09/11/27 11:15:05 FzvG/J/F
並木ってオタクで腰が低くていい性格してんなぁ

442:SOUND TEST :774
09/11/28 15:53:56 1gZaKtoH
バンド、営業(就活・売り込み)、ゲーム企画・ディレクション、なども経験してるオタクってのは、
割と珍しいかもな

443:SOUND TEST :774
09/11/28 19:41:49 diMJvy7y
虫ふたダブルサントラ届いたけど冊子が曲がってはいっている
ふざけんな、これ入れたのケイヴだろ

444:SOUND TEST :774
09/11/29 02:20:04 4aneZgad
>>443
サポートに連絡すれば交換してもらえるんじゃね?


445:SOUND TEST :774
09/11/29 02:20:34 uR9QHVVa
語るリサレコTV 第一回 ゲスト 並木学さん 前編
URLリンク(www.nicovideo.jp)

並木強化月間?


446:SOUND TEST :774
09/11/29 05:17:09 89HP8bD7
並木はデスマというよりケツイという印象

447:SOUND TEST :774
09/11/29 10:16:44 qUdMDFoh
典型的なベイシスやスーパースィープの音色変えた手抜きほどじゃないが
虫ふたダブルアレンジアルバムはこれまで以上にやっつけ感を覚える

安井のガレッガオマージュとかよく出来たものもあるが…

448:SOUND TEST :774
09/11/29 11:29:09 Ft0MWkk7
>>447ベイシス参加ゼロなのに何故このスレに書く?

449:SOUND TEST :774
09/11/29 13:14:27 qUdMDFoh
むしろなんでこのスレに書いたら悪いのか意味不明だわ

崎元で言えばGrand RepeatやWhiteにはベイシスが参加してないからここに書くなという感じ

450:SOUND TEST :774
09/11/29 17:31:12 3TeaGmsY
ほかに語れるスレがあるわけでもないし(安井洋介スレがあったらそっちで書けばいいけど)、
このスレでいんじゃね

安井洋介アレンジ、ダンサブルに仕上がっててなかなかイイね
まだ全部聴いてないけど、あと福井健一郎の福井メロもちょっと気に入った

451:SOUND TEST :774
09/11/30 00:14:52 5ftkin1x
caveスレとんでもないことになってんね
折角虫姫さま買ったのに…斉藤って人のアレンジはよかった、なんか懐かしい感じ

452:SOUND TEST :774
09/12/01 22:08:17 Vsq5gyQI
久しぶりにログインしたら崎元のmixiコミュ人数はなるけにも負けていたよ。

453:SOUND TEST :774
09/12/01 22:22:34 fH+kEOw1
そりゃなける

454:SOUND TEST :774
09/12/02 04:01:28 bLScGG24
そんなのあるんだ。知らなかった!

455:SOUND TEST :774
09/12/02 09:15:19 +2PK36PC
崎元は松野と同じで常にメジャーなようでマイナーな感じだから仕方ない

456:SOUND TEST :774
09/12/02 09:26:32 LlsoXvXB
立ち位置が不安定だからなあこの2人は

457:SOUND TEST :774
09/12/02 09:40:19 HTgneLqj
岩田さんとか2ケタだぜ2ケタ……
ベイシススレで言うのも若干スレチだけど、松野組の面々のコミュ参加人数は

吉田明彦(3272)
松野泰己(1211)
崎元仁(1178)
岩田匡治(59)

のようだ
(皆川さんはコミュ自体ない)
ちなみになるけさんは
なるけみちこ(1223)

458:SOUND TEST :774
09/12/02 11:04:56 RqkRZeTi
いきなりmixiコミュって
なんなんだ?

459:SOUND TEST :774
09/12/02 17:11:46 kEBU1o5U
例えば世界的にもっと有名なこいつは→ジョン・ウィリアムズ (696) だ。
こういう話題が好きな奴は売り上げNo1とか書いてあると買っちゃうような
バカ消費者心理しかないのか?好きだから聴いてるんだろう?あほか。
つーか単なる荒らしか?w

460:SOUND TEST :774
09/12/02 18:46:05 ywhaa6Qy
誰か日比野則彦のスレ立ててぇな


461:SOUND TEST :774
09/12/02 18:48:01 ywhaa6Qy
誤爆な

462:SOUND TEST :774
09/12/02 20:27:17 y6Mw1Pqy
360のエスプガルーダ2にサントラ付いてるみたいだけど既存のと同じなのかな

463:SOUND TEST :774
09/12/02 22:14:31 xYsT7O1i
日比野って崎元をビジネスを知っている男だと評したらしいね。

464:SOUND TEST :774
09/12/02 22:51:37 mxS/Wecj
>>462
URLリンク(cave-game.cocolog-nifty.com)
キャラボイス削って新曲を追加するみたい
元のサントラに付いてたdisc2が付属するかはどうとも取れる書き方で微妙な所

465:SOUND TEST :774
09/12/03 00:26:05 p17QfdEV
URLリンク(www.basiscape.com)
朧の曲名はカッコイイけどタグにフリガナ書くとダサくなる
どうする?

466:SOUND TEST :774
09/12/03 00:55:27 wgkqaVNF
俺はふりがな書かない

467:SOUND TEST :774
09/12/03 00:56:22 zQUVC2Lo
>>463
日比野はメタルギアの音楽で、
スチームボーイのテーマ曲を丸パクリしてたイメージしか無いな。


468:SOUND TEST :774
09/12/03 05:13:38 0W9AaR9n
崎元と日比野の共通点

どっちもホモっぽい。

469:SOUND TEST :774
09/12/03 08:38:04 9paqVNvy
いくら荒れそうな流れの中とはいえ
そっちネタはやめたまえ

470:SOUND TEST :774
09/12/03 21:59:37 e9sJgSSK
もうすぐFF13で圧倒的な力の差を見せつけられちゃうからなあ
いや既にトレーラーで圧倒的されっぱなしか

471:SOUND TEST :774
09/12/03 22:35:51 V1kkW9kv
そういやオプーナの件は?
可能性があるとかないとかあれから結局どうなったんだ

472:SOUND TEST :774
09/12/03 22:53:06 cFCXCVCJ
正直崎元と浜渦はファン層の嗜好がかなり重なっていると思われるので
荒れネタとしていまいちと思われるがそれはどうでもいいとして
オプーナのサントラが発売とかあり得るのか?

473:SOUND TEST :774
09/12/03 22:57:01 xSQbdJPf
>>472
浜渦とは重ならないと思うがなあ・・・。
それ言うなら植松とも光田とも被るとかいくらでもいえるわけで。

オプーナ出して欲しかったらくまたんち買え。

474:SOUND TEST :774
09/12/03 23:47:51 p17QfdEV
少なくとも俺は崎元の次に浜渦が好き

朧は予約したけどくまたんちはまだ…

475:SOUND TEST :774
09/12/04 00:41:54 6itVWSpT
朧3枚くまたん1枚予約した俺に死角は無い

476:SOUND TEST :774
09/12/04 00:43:06 EnRMPXEB
>>475
尊敬しますっ!

477:SOUND TEST :774
09/12/04 02:27:42 bRmuuZ7Q
俺は逆にくまたん3枚朧1枚
一人3枚までとあったら脊髄反射でそうなった

478:SOUND TEST :774
09/12/05 01:49:04 UxJxQuh/
12/9発売の鉄拳6はどうする?

479:SOUND TEST :774
09/12/05 12:22:26 MEcQntIO
朧とくまたん1枚ずつ予約したぜ

480:SOUND TEST :774
09/12/06 04:01:34 lJU7FAJM
俺も崎元が一番好きで、その次は植松より浜渦が好き

481:SOUND TEST :774
09/12/06 22:43:40 c6CEiRX9
仁崎元の○○な話

見たい
第1回はやっぱりベイシスのメンバーで

482:SOUND TEST :774
09/12/07 00:16:59 HN8O2BTG
>>472
主な崎元ファン層

旧音源好き
クエスト、ライジング、スクウェア、ケイブ のファン

483:SOUND TEST :774
09/12/07 09:48:53 JfhRfJEB
バニラウェアも追加で

484:SOUND TEST :774
09/12/07 18:04:23 fbyMsa59
そのうちすぎやんの後を継いでドラクエやったりするのかな

485:SOUND TEST :774
09/12/07 18:38:09 wsdW+jhJ
あんまり引き受けたいタイトルでもないだろうな
誰がやったところで文句たらたらだろうし

ゲーム音楽やってないプロに徹底的にすぎやまシミュレートさせた方がマシかも

486:SOUND TEST :774
09/12/07 20:19:07 MrosKAfx
すぎやんの後は松尾早人で埋まってるよ

487:SOUND TEST :774
09/12/08 00:15:50 rR6kgN2+
よっしゃあ思ったより早く出る
URLリンク(www.basiscape.com)

488:SOUND TEST :774
09/12/08 00:20:09 Evbj0ab8
おお今回も生録音かい
アレンジばっかはやめてほしいけど
アニメのサントラの事もあるし期待できるぜ

489:SOUND TEST :774
09/12/08 00:24:59 IJxToJoj
おいおい、発売日よりもBSPE-5~9には何があったのか気になるぜ。
まさか、オ(以下略)

490:SOUND TEST :774
09/12/08 00:32:22 kovwQbvX
(前略)プーナのサントラが出たら俺が歓喜する

491:SOUND TEST :774
09/12/08 00:34:47 IJxToJoj
しかしアルトネリコやFF13と同じ時期というのはきついな・・・
あのQLSOの糞ブラスシンセはお腹一杯。

492:SOUND TEST :774
09/12/08 01:06:07 VrT8wPjP
>>489
オ(中略)ナが五枚も出たらどうしよう。

493:SOUND TEST :774
09/12/08 01:07:18 15cwfp3m
そりゃ当然ワゴン行きだろ

494:SOUND TEST :774
09/12/08 03:33:11 J1zXeQqv
オプーナさんに五枚組の可能性が出てきただと…喜びで俺を発狂させる気か。

まぁ5枚は無いにしても、実際出るとしたら何枚くらいになるんだろうね。
ちなみに今確認したら、ジャスラックのデータベースには65曲登録されていた。

495:SOUND TEST :774
09/12/08 12:36:17 rrdTx95n
>>481
見たい見たい
第2回メンバーは松野組で

>>484
そうなるとドラクエもFFも両方やった人間って事になるのか……凄いな
早人さんの後は崎元さん、とかならないかなあ

496:SOUND TEST :774
09/12/08 12:36:58 rrdTx95n
ごめんなさい下げ忘れました

497:SOUND TEST :774
09/12/09 00:41:38 U7NSPRZX
>>485
そう考えると、植松と伊藤の後を継いだ浜渦もいろいろ大変そうだな。

崎元って、もうシューティングはやらないのかな?
罪罰でちょっと期待したけど違う人だったし。

498:SOUND TEST :774
09/12/09 00:48:32 DB3TpNsU
>>495
グラディウスも追加で

499:SOUND TEST :774
09/12/09 01:40:37 HtBv7b5j
BSPE-5~9が欠番だなーと気にしながらここに来たら案の定な事になってるw
◯プーナさんですよねやっぱり。

500:SOUND TEST :774
09/12/09 07:58:12 PKCucsy7
すぎやまの後継者は
松尾早人じゃなくて
松前っていう女の人に
なるよ

501:SOUND TEST :774
09/12/09 08:14:32 k9zZi4h5
真奈美タンか

502:SOUND TEST :774
09/12/09 16:25:27 /sXVnqUL
URLリンク(www.oricon.co.jp)

>13位 君がいるから 菅原紗由理 FL 12/02 10039

初動10039枚(笑)
初動10039枚(笑)
初動10039枚(笑)
初動10039枚(笑)
初動10039枚(笑)


  .: + ...:.    ..:...:.. :. +
  . ..: .. .   + .. : .. .
  ..  +   ..:.  ..  ..
 +     :.     .  +..
  .    : ..    +  .. .
  .. :..      __  ..
  .    +   |: |
          |: |
      .(二二X二二O
          |: |    ..:+ ..   ありがとう浜渦正志・・・
     ∧∧ |: |            君のことは忘れないよ・・・
     /⌒ヽ),_|; |,_,,
_,_,,_,~(,,  );;;;:;:;;;;:::ヽ,、
"   "" """""""",, ""/;
 "" ,,,  """  ""/:;;
 ""   ,,""""" /;;;::;; 

503:SOUND TEST :774
09/12/09 18:03:04 SF5o1+ZB
URLリンク(www.sweeprecord.com)
鉄拳6のサントラ発売
ベイシスは15曲

504:SOUND TEST :774
09/12/09 23:13:43 OLlOL+1e
>>500
それ、単にエイティング開発のドラゴンクエストソードに限った話じゃないの?
すぎやまとの関係は松尾さんの方が濃厚だし、シレンは既に交代状態だし。

ベイシスと松尾さんとの直接仕事はFF12のオーケストレーション以降何もなかったんだっけか
またソード・マニアックのような崎元さんとの合作してほしいんだけどなぁ

505:SOUND TEST :774
09/12/10 11:53:43 Xz0ocdZi
虫姫の安井アレンジのイントロで爆笑

506:SOUND TEST :774
09/12/10 16:33:00 B78NmXR4
NUTSという合作でどこが松尾タンとサッキーの担当部分か想像するのがたのしい
サビは松尾タソかな?

507:SOUND TEST :774
09/12/11 10:12:29 8Uujc6VT
URLリンク(blog.megahan.net)
> 仲の良いベイシスさんとタッグを組んでマニアックなCDまでカバーできたら

前から考えてた通りの流れになってる感
今後も期待する

508:SOUND TEST :774
09/12/11 10:14:45 qwJ19UL3
>>507
おお。頑張ってほしいな。自分にはせいぜいCD買うくらいしかできんが…

509:SOUND TEST :774
09/12/11 18:30:05 GfFKpmbn
最近は粗製乱造な部分もあるから出されたら出されたでなんかなぁと思うことも
ソウルキャリバーレジェンドやカドゥケウスは出るのかな

510:SOUND TEST :774
09/12/11 20:26:28 Jdhit1Ge
粗製乱造かなんか知らんが全部出して欲しい
ベイシスのサントラ買って後悔したことなんてないし

511:SOUND TEST :774
09/12/11 20:52:58 SXZ1W5dP
とりあえずまずはオプ…

512:SOUND TEST :774
09/12/11 21:00:28 H8IQfbLY
しょーもないゲームで本気出すわけないよ


513:SOUND TEST :774
09/12/12 03:37:32 I0rk6kHN
オプーナは充分しょうもないが…

514:SOUND TEST :774
09/12/12 04:31:38 fRYic/3c
オプーナさんは売り上げがしょうもないだけでゲームとしてはしょうもなくないよ

515:SOUND TEST :774
09/12/12 09:30:09 ilqJdrlr
エルミナージュ1、2合わせて3500円くらいで出して欲しい

516:SOUND TEST :774
09/12/12 09:32:15 FrSKBiNZ
>>512
黎明期のサッキーやレゾンたんを思い起こすとさみしいね

517:SOUND TEST :774
09/12/12 12:28:14 PMw5R2lu
カドゥケウス2のサントラが出たら買うぜ
曲目当てでサウンドテスト開いたら川澄綾子?の声が100個くらい入っていたのには驚いたがさておき

518:SOUND TEST :774
09/12/13 03:04:43 P6OligCI
ゲームコンポーザー格付けランキング (※括弧内は最初に担当したゲームの発売年)


S+:植松伸夫(1986) すぎやまこういち(1986)
S :近藤浩治(1984)
S-:

A+:古代祐三(1986) 桜庭統(1989)
A :伊藤賢治(1990) 光田康典(1992)
A-:崎元仁(1988) 下村陽子(1988) 石川淳(1992)

B+:田中宏和(1984) 葉山宏治(1986) 菊田裕樹(1992)
B :増子司(1984) 東野美紀(1985) 細江慎治(1987) 塩生康範(1987)
B-:ティム・フォリン(1985) 古川もとあき(1987) 酒井省吾(1987) 光吉猛修(1990) なるけみちこ(1991)

C+:小沢純子(1984) 菅野よう子(1985) 岩田匡治(1988) 増田順一(1991) 並木学(1993) 岩垂徳行(1994)
C :山本健誌(1986) 石川三恵子(1988) 田中公平(1990) 松尾早人(1991) 戸高一生(1992) 佐々木朋子(1996)
C-:小倉久佳(1984) 河本圭代(1984) 竹間淳(1985) 渡部恭久(1988) 米光亮(1988) 佐藤天平(1989) ZUN(1996) 塚本雅信(19??)

D+:関口和之(1987) デビッド・ワイズ(1987) 山根ミチル(1988) 辻横由佳(1990) 青木秀仁(1991) 山岡晃(1998)
D :山下絹代(1987) 松前真奈美(1988) 関戸剛(1988) 安藤浩和(1992) 仲野順也(1992) 濱野美奈子(1993) 水田直志(1995)
D-:中塚章人(1984) 泉陸奥彦(1988) 梶浦由記(1988) 相原隆行(1990) 笹井隆司(1990) 福井健一郎(1991) 瀬上純(1994) 青木佳乃(1995) 目黒将司(1996)

E+:松枝賀子(1994) 大久保博(1995) 海田明里(1995) 阿保剛(199?) 折戸伸治(1996) 浜渦正志(1996) 星野康太(1997) 小林啓樹(2001) 山田一法(2002)
E :永田権太(1996) 江口貴勅(1996) 中西哲一(1996) 若井淑(1997) 谷岡久美(1998) 峰岸透(1998) 椎名豪(1998) 甲田雅人(2001)
E-:上田雅美(1995) 石元丈晴(1999) 西浦智仁(2001) あさき(2002) 太田あすか(2004)

519:SOUND TEST :774
09/12/13 12:03:12 GMqkkoWJ
つチラ裏

520:SOUND TEST :774
09/12/13 12:51:43 AzSAdn5h
誰もが子供の頃脳内で1回はやったかもしれない黒歴史ノートネタだったりそうでなかったり

521:SOUND TEST :774
09/12/13 13:49:27 ab4P5zi7
ベイシス川柳でおます

崎元の
アニメは見るけど
ゲームせず


皆さんもどうぞ

522:SOUND TEST :774
09/12/13 13:53:02 SbJAgbAf
もといってなんかいろいろ鳴ってて全然印象に残らん。
ま、VPしかしらんが

523:SOUND TEST :774
09/12/13 14:43:21 AzSAdn5h
もといがアレンジした虫姫さまふたり3面はちょっと気に入った
ロータリースピーカーはいいね

524:狂信者
09/12/14 03:11:54 5zTDKUC+
>>518
もう怒ったぞ!サッキーをS++++にしやがれ、シネ
サッキーさえ一位なら他はどうでもいいから納得ランキングだ

525:SOUND TEST :774
09/12/14 03:34:38 WJru6H7J
信者が自分で狂った信者とか名乗るかよ

アホか

526:SOUND TEST :774
09/12/14 10:23:53 lCrT1O4c
>>518
だからいつからゲームコンポーザーになったんだよw

527:SOUND TEST :774
09/12/14 21:36:12 zdgJF16u
崎元さんに息子はおらんの?
音楽の道に進んでくれたら俺の老後の楽しみが増える

528:SOUND TEST :774
09/12/14 21:50:29 GHn/Z8iX
岩田さんて結婚してるのかな?

529:SOUND TEST :774
09/12/14 23:41:44 zdgJF16u
思い切ってプロポーズしてみたら?

530:SOUND TEST :774
09/12/15 10:24:20 rfm6yD42
アッーーーー!!


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch