高額プレミアのついてるゲームサントラについて語れ 4枚目at GAMEMUSIC
高額プレミアのついてるゲームサントラについて語れ 4枚目 - 暇つぶし2ch750:SOUND TEST :774
08/09/01 16:03:13 irWt4B2/
ミスティックアークが値上がりしてて驚いた。
作曲者が亡くなってたんだね。

751:SOUND TEST :774
08/09/01 17:57:14 D5lJ0sHf
>>741
タクティクスオウガの未開封。
再販とそうでないのと両方あるが、逆に未開封で無いと大して価値無いよな。

752:SOUND TEST :774
08/09/01 23:30:45 lUxZUzdc
38万キロの虚空/サコムサウンドチームLUI

作曲者が亡くなっているといえば、これかなぁ
レアじゃないけど

753:SOUND TEST :774
08/09/01 23:39:08 wSGRgDif
斎藤学は良い・・・心が洗われる・・・

754:SOUND TEST :774
08/09/02 00:03:19 MzaEBwXC
おまいら転売厨は作曲者が亡くなったら嬉しいんだろ?

755:SOUND TEST :774
08/09/02 01:07:25 ahvgu28M
短期売り抜けの場合はどうでもいいんじゃないか
急に高騰するわけでもなし

長く持ってていつの間にか相場が上がったんで売ろうって人は
>>754みたいな寂しい発想は出ない気がする

756:SOUND TEST :774
08/09/02 01:09:37 wk0uIcRD
まあここにいる8割は転売屋だから仕方ないw

757:SOUND TEST :774
08/09/02 17:25:14 u5WXjghL
チョコボレーシング売るべきだったかなorz
アンリミテッドサガも再販する前に売るか

758:SOUND TEST :774
08/09/02 18:11:04 u/UkDVCZ
ゲームサントラってゲームみたいに
未開封と中古で差あんまない気がする
中古だと数百円が未開封だと数万円に化けるような
サントラなんてないしな
>>757
サガの再販はありえないから安心しな
あんなに投売りされた過去があるのに再販なんてできる訳がない
あっても配信かと



759:SOUND TEST :774
08/09/02 18:53:04 IplS8g40
家でドラキュラバトルの無印とⅡが出てきた。
大分ハードロックで格好いいわぁ

760:SOUND TEST :774
08/09/03 00:08:38 Emb04lHe
>>758
レーシングラグーンもあったとしても需要なさすぎるから配信止まりだろうな…w
双界儀はゲーム自体がアーカイブスに来たからあるいは

761:SOUND TEST :774
08/09/03 11:17:40 xYZpmrN+
やっぱ手持ちのものが再販されると凹んだりするわけ?
自分は楽曲>レア度だからあんまり。価値観は色々だけどね。
でも、完全版とか言って収録増えて再販されると凹むかも…。

762:SOUND TEST :774
08/09/03 12:21:25 1WoCSfhQ
>>758
未開封に価値がないってことも無いけど、分からないのが多いって事だと思うな
分かりやすいのだとゼノギアス初回とかは倍以上にはなったと思ったが…

アポロンのドラクエ交響組曲の未開封とか、価値出ないかな~と思って取ってあるよ
旧レーベルは味があるからな、発売年の所がCになってたりするのが個人的には最高w

763:SOUND TEST :774
08/09/03 13:57:39 DmDCzINX
Cは1990年発売だね
まあ90年以降のCDは普通に数字で表記されている事が多い

1984 N
1985 I
1986 H
1987 O
1988 R
1989 E
1990 C
1991 D
1992 K
1993 Y
1994 A


764:SOUND TEST :774
08/09/03 14:34:44 y0C1K0KS
未開封のまま大事にしてても死んだら身内に捨て値で売りさばかれるだけだ

765:SOUND TEST :774
08/09/03 17:49:32 afxBOWj9
で?

766:SOUND TEST :774
08/09/03 18:00:15 eoIlsXXR
遺言を残しておいて棺桶に入れてもらえばいいやん

767:SOUND TEST :774
08/09/03 18:51:20 Sb2i7Hov
NIHORECまでは日本レコードってことなんだっけ?w

768:SOUND TEST :774
08/09/03 19:16:03 G4c/7oxB
アンサガ普通に売っててワラた

769:SOUND TEST :774
08/09/03 20:58:02 H9Ij3q8d
秋葉原のリバティーをひやかしに行ったんだけど、CD一枚2万円とかどういう計算だよw

770:SOUND TEST :774
08/09/03 22:24:26 o5r6HkMK
PSのジョジョの奇妙な冒険のPVをyoutubeでみた。流れている音楽、サントラ
に入ってる?6分ぐらいのハードロック系のやつ。サントラに入っているなら買う。
高額でもなく定価で買えるスレ違いですまん。

771:SOUND TEST :774
08/09/03 23:12:23 qkgpudQI
市ね、いや死ね

772:SOUND TEST :774
08/09/03 23:25:55 ezXaQDgh
>>760
双界儀ってプレついてたのか
知らんかった
ゲームは普通に売ってるんだけどな

773:SOUND TEST :774
08/09/04 00:35:02 a+uS2+mQ
>769
秋葉のスーパーポテトでは、ビデオゲームグラフィティVol1が5万だったよ。
その他のCDも3万台がごろごろと。

もっとも、あそこは全体的にぼっているけど。

774:SOUND TEST :774
08/09/04 02:28:57 Sw8SBfjo
>>767
いや、94年まで全部だよ
NIHON RECORD KYOKAI (日本レコード協会)
の重複するアルファベットを省いていくと
NIHORECDKYAになる

775:SOUND TEST :774
08/09/04 03:55:43 ttUgefjV
>>759
ドラキュラバトル1,2両方もってるからベストなんかいらねーヨって、当時思ってた。
数年後、ベスト盤に新規アレンジ曲が追加されてるのに気付いてしたりしてなw

776:SOUND TEST :774
08/09/04 11:17:58 ryAh/Xi/
>>774
そこまでは知らなんだ。ためになったぜ
でもKとかYとか確かに全然見ないなw

777:SOUND TEST :774
08/09/04 13:39:25 Cnxp2pxP
シルエットミラージュ1万円だた

778:SOUND TEST :774
08/09/04 19:06:34 AkE0xZuS
>>775
ベスト盤なんて出てんのかい?ぶっちゃけ自分自身ギタリストであのアルバムで弾いてる人らが好きで買ったから詳しくはないんだよね。
無論ドラキュラの曲は最高だぜw

779:SOUND TEST :774
08/09/05 00:50:08 H15NsxLx
>>778
それ勘違いで、ドラキュラじゃなくてバトルシリーズのベストw
パーフェクト・セレクション コナミ・バトル・ザ・ベストってやつで、
スーパー魂斗羅が新アレンジの生ドラムで収録。
バトルシリーズは、シューティング1&2、ドラキュラ1&2とスナッチャーとベストの6枚かな

780:SOUND TEST :774
08/09/05 09:22:04 AtT84bp0
自分もバトルベスト知らなかったクチ。でも去年あたりに
ヤフオクに出ていたのをほぼ定価くらいで落とせたんだが
これはラッキーだったのかな?
もちろん、他の5枚はリアルタイムで買ってた。

781:SOUND TEST :774
08/09/05 16:33:12 Zk64++yW
リアルタイムに買うの意味がわからん
バーチャルとかあんの?

782:SOUND TEST :774
08/09/05 16:40:12 5PnQsz2h
言葉の使い方が間違ってるのかもしれんが、よくリアルタイム世代とか
言うじゃない。この場合は発売当時に買ったってことでしょ。

783:SOUND TEST :774
08/09/05 17:06:42 Zk64++yW
把握した

784:SOUND TEST :774
08/09/08 23:49:57 gP4Fi9jD
秋葉のポテトはネタでわざとだろw
ガルーダ1が2万でフイタわ

785:SOUND TEST :774
08/09/09 01:49:35 mPyckJzd
このスレはスーパーポテト店員が監視しています

786:SOUND TEST :774
08/09/10 05:23:29 H1rNfYgX
ポテトは数年間
金ロムロックマン飾ってる店だからな

787:SOUND TEST :774
08/09/10 08:01:42 CR/d78hZ
なんかもう素直に非売品ってかいとけばいいのにね

788:SOUND TEST :774
08/09/10 09:30:51 T4ajxXk5
これだけはいくら金積まれても売れないってサントラある?

789:SOUND TEST :774
08/09/10 12:25:07 cPTWN15R
積まれたら売る

790:SOUND TEST :774
08/09/10 12:36:48 KkmsPWL7
売ってもすぐ買い戻せるようなサントラしか持ってないな

791:SOUND TEST :774
08/09/10 14:45:24 BOM0Od/u
量産されているサントラにおいて無意味な質問だよな
この世に1点しか無い美術品でもあるまいし

792:SOUND TEST :774
08/09/10 15:08:18 K4nt9zXR
定期の市場調査乙だな


793:SOUND TEST :774
08/09/10 15:58:39 AsrOvh0k
セガのサークルでもらった限定サントラは手放せないな。
SERVICE GAMES 01ってやつ。ヤフオクでも1万もしないだろうけど。

…100万もらったら考える。

794:SOUND TEST :774
08/09/10 17:21:20 JtlJGG5c
まあ思い入れがあるサントラじゃなきゃ金積まれたら売るな
俺は友人が引っ越す前に俺にくれたセガのアウトランのサントラは今でも大事にとっておいてある
でも100万積むって言われたら考える

795:SOUND TEST :774
08/09/10 18:06:07 oH4p+CVN
売ったCDは二度と手に入らないという、仮定の条件をつけないと質問は無意味になる

796:SOUND TEST :774
08/09/10 18:07:14 17bHobPe
俺はサイン入りのCDだけは売れない

797:SOUND TEST :774
08/09/10 18:50:20 CqM1JHOU
>>789
SERVICE GAMES 01って、現在他のCDに収録されていないトラックってある?
もう二~三年前の話だったっけか

798:SOUND TEST :774
08/09/10 19:34:47 52NME0Dw
2005年だから3年前だな。スプラッシュウェーブのリミックスはアウトラン箱に再録されてたはず
あとぷよフィーのメドレーがあるけどこれも後にOSTが出たね
ジョイジョイテレフォンのゲーム図書館編とか再録されてたら逆に吹くw

799:SOUND TEST :774
08/09/11 08:50:31 veRkKI0R
セガガガの歌も再販の方のサントラに収録されてたような。
セガスーパースターズとかギルティギアのプロトタイプとかは?
まあ微妙っちゃあ微妙だけど。

収録曲
1. 『セガスーパースターズ』より「SUPER STARS」 3:24
2. セガの日オリジナルイメージソング「セガって行こう!!」 2:03
3. 『リスター・ザ・シューティングスター」よりメドレー 3:41
4. 『セガラリー2006』より「Flying Man」 1:35
5. 『ドリームパスポート』よりメドレー 3:11
6. ひょっこり音頭 1:37
7. 『アウトラン』スプラッシュウェーブREMIX 6:58
8. 『KUNOICHI -忍-』より「It's my day」 5:21
9. 『赤ちゃんはどこからくるの?』よりメドレー きみのためなら死ねる[アカペラ版]?RUBIT2005 2:28
10. 「さよならドリームキャスト」スタジオレコーディングば?じょん(完全版) 3:02
11. 『ぷよぷよフィーバー』よりメドレー+ 5:29
12. 『ギルティギア イスカ』開発MIDI音源バージョン「流星雨」 2:02
13. H.でばやし「バーチャロン版」 1:00
14. 『ハンドレッドソード』PC版より「最後の闘い」 5:15
15. 『ビクトリーゴール'97』エンディング曲「そのままの自分で」 5:22
16. 『セガスーパースターズ』より、ジングル「SUPER STAR」 0:07
17. JOY JOYテレフォン 「待ちに待ったゲーム図書館がいよいよ発売」篇(YUKA)


800:SOUND TEST :774
08/09/11 16:45:16 uUrfetES
800げt

801:SOUND TEST :774
08/09/14 10:17:51 oVCnNCpn
>>795
トラックリストあげて貰うと欲しくなってくるんだよなぁ
例のコミュニティに登録しそこねて応募出来なかったのが悔やまれる

802:SOUND TEST :774
08/09/15 18:34:53 by8+xldm
>>799
当選して持ってるが、プリンタ無いから表紙画像落とすの忘れて
もう落とせないんだよなあ

あと非売品なら、銀銃サターン予約CD、彩京01、ロックマンアレンジ1と2
とか、応募すれば全員貰えた物ばかりだけど

803:SOUND TEST :774
08/09/15 21:26:56 3GJjHXnD
>>802
そんなうっかりさんなお前はInternetArchiveで
ジャケットのpdfを配布してた当該ページのURLをぶちこんでみると良いだろう
…まあ俺も落とし忘れてたクチだがw

あれ500人プレゼントで600人くらいしか応募が来なかったそうだが落選した奴いるのか?


804:SOUND TEST :774
08/09/15 21:35:33 C89zWrUZ
よっぽど算数が苦手なんだな

805:SOUND TEST :774
08/09/15 21:47:11 3GJjHXnD
まあ確かに数学は苦手だが…w
てっきりあまりに応募少なかったから急遽全プレにしたとかそういう計らいがあったのかと思ってね
当時他のスレとかで落選したって奴の話を聞いたことないんだよ


806:SOUND TEST :774
08/09/15 23:04:08 ZYPFOqFa
500枚か……
ちょうどクラッキンDJ2のサントラが出たのもこの年だったか

807:SOUND TEST :774
08/09/16 10:59:42 QK9a0uqp
>>803
どこかのスレで「オレんとこ来なかった」と言ってる奴がいたような。
真偽は置いておいて。ちなみに自分はもらえた。

808:SOUND TEST :774
08/09/16 20:05:13 21P2OW7O
マジカルチェイスのサントラでねえかな

809:SOUND TEST :774
08/09/16 20:59:36 JZLNUr3w
>>808
PC版がCDDAで入ってるんじゃなかったっけ?
音源がどうなってるのか知らんけど

俺はぱっくんソフトの同人CDで満足してる

810:SOUND TEST :774
08/09/16 21:19:14 pIMqUy46
今頃になってメガドラ版ソーサリアンのサントラが出るくらいだから、
マジチェのサントラが出てもおかしくはないな。

811:SOUND TEST :774
08/09/17 16:51:56 4UvACpB/
PC版マジチェなんてスルーしてたぜ・・・
当面のタゲが決定したサンキュ!

812:SOUND TEST :774
08/09/17 21:08:57 ObtOlul8
>>809
ぱっくんソフトの同人って↓コレ?

URLリンク(page5.auctions.yahoo.co.jp)

813:SOUND TEST :774
08/09/17 23:00:58 zQzXuhcW
>>812
MUAPOWERって書いてあったらソレ

814:SOUND TEST :774
08/09/18 23:17:48 BShBB6kv
>809
Win版のCDDAは、低音が強調されていて
PCエンジン音源の良さが全く無くなっている。
ハッキリ言ってお勧めは出来ない。

supersweepが、以前「アレンジCDなら出すかも」と
言っていた記憶があるけど…どーなったんだ?

815:SOUND TEST :774
08/09/19 00:06:35 c4wC3GA+
権利がやっかいで結局立ち消えになったとかならなかったとか

816:SOUND TEST :774
08/09/19 23:49:20 5aHE9fwk
特に「マリオRPG」権利やっかいさは、ガチ

817:SOUND TEST :774
08/09/19 23:52:03 iMnGVr5S
ライブアライブもなかなかに複雑

818:SOUND TEST :774
08/09/19 23:54:56 5aHE9fwk
ライブアライブは、イラストや漫画家が複雑だから
音楽だけは、ダウンロード販売できたね

819:SOUND TEST :774
08/09/20 01:07:00 i2HILLfl
CDDAで思い出したがアトラク=ナクアもアレンジしか出てないよな
まあプレミアじゃなくて申し訳ない

820:SOUND TEST :774
08/09/20 16:00:43 fVJZb+XQ
スプライツのCDが、だらけで5千円、Kブで500円でしたw

821:SOUND TEST :774
08/09/21 20:48:26 VSAuyzBR
ソウルエッジ、ソウルキャリバー、キャリバー2の3作品がリマスターでBOX化されるが
キャリバー1はAC版準拠なのかDC版準拠なのかどっちなんだろう?
それとも5枚組って書いてあるから両方入れるんだろうか

マーベラスなので買い逃すと後々面倒臭くなりそうだ…もしくは呪いに巻き込まれるかw

822:SOUND TEST :774
08/09/21 21:33:34 3b++NVpq
買うべきだな

823:SOUND TEST :774
08/09/22 15:54:19 9Lq3RKdw
買わずに後悔するよりも買って後悔した方が精神衛生上よろしい

824:SOUND TEST :774
08/09/22 20:42:24 MiB955N+
ソウルシリーズってマイナーだしプレミア確実じゃん!と言ってみるテスト

825:SOUND TEST :774
08/09/23 12:09:09 BQSORcCG
さとちん米必死w

826:SOUND TEST :774
08/09/23 23:35:23 4euVenVM
>>825
さとちん米ってなんだ?誤爆か

827:SOUND TEST :774
08/09/25 21:29:57 En+2p19m
>>825
さとちん米kwsk

828:SOUND TEST :774
08/09/27 02:44:50 HyRk3xa8
>>825
誤爆にしてもゲー音には関係あるはずだよな?

知ってる人待ちage

829:SOUND TEST :774
08/09/27 06:42:58 gnj7Yod6
>>824
DC版は版元がアレした上に数が少なかったんだよな
PS版のアレンジ曲は結構多くなかったか?

830:SOUND TEST :774
08/09/28 20:26:09 ObnQ3Faz
MGS2黒箱限定のサントラとかプレゼント専用のものってどのくらいプレミア付くの


831:SOUND TEST :774
08/09/28 21:23:56 tZoVBAik
MGS2と言うとULTIMATE SORTERのやつか?
懸賞の黒箱でもコナスタの白箱でも揃いなら15kあたりは堅いだろうか
ていうか白と黒でCDの内容も違うんだっけあれ…

実際のところプレゼント系のCDはよっぽどメジャータイトルだったり(FFのFinestBoxとか)
元々の数がそれなりにあるとかそうでもない限り、取引例が少なくてあまり参考にならないこともよくある

832:SOUND TEST :774
08/09/28 23:39:39 kE9K5nBe
ヤフオクに98版YU-NOがサントラ付で出てるな

833:SOUND TEST :774
08/09/29 22:17:03 HK0WKrQN
>>832
珍しいの?

834:SOUND TEST :774
08/09/29 23:36:35 qI3htaP0
>>833
SS版でない方のサントラは珍しいかな

835:あああ
08/09/30 11:36:15 h5eoMnDR
たしかPCソフト買った人しか
買えないかもらえないんじゃなかったっけ?

836:SOUND TEST :774
08/09/30 12:53:49 vuqaED95
梅本竜繋がりで
「群青の空を越えて」のサントラは高くなるかな?

837:SOUND TEST :774
08/10/08 22:58:37 gE3pN8CS
ライドウvsアバドンの初回サントラの内容って全曲収録なのか?
単品で完全版とかで出たりしないよな
それならサントラ目的で買ってもいいんだけど


838:SOUND TEST :774
08/10/09 00:12:52 QGjjVb2p
最近のATLUSは微妙だなぁ

839:SOUND TEST :774
08/10/09 05:10:25 5/L1OpOd
>>837
全曲収録かはわからんけど23曲収録
サントラは今後販売される予定がないと公式で謳ってる
超力も特典と後に発売されたサントラでは収録内容が違ったし
その辺は大丈夫…とはアトラスだから言い切れんな

840:SOUND TEST :774
08/10/11 15:36:49 Gh3WL5aH
ヨッシーアイランド、ヨッシーストーリー、マリオカート64、
ドンキーコングシリーズ、マリオRPGのサントラが手にはいらねえーー

ヤフオクじゃないと手に入らないのか
秋葉探してもどこにもないし

841:SOUND TEST :774
08/10/11 19:31:03 6IC7LhBD
>>840
逆に言えばお金出せばいつでも手に入るんだからさ・・・
大声で貧乏自慢してるだけってことになるでしょ?

842:SOUND TEST :774
08/10/11 23:26:58 Gh3WL5aH
>>841
俺の給料からヨッシーアイランドに三万もだせん・・・
給料が安くてサントラを買うのが唯一の趣味で、それ以外には
プライベートで何も使ってないほどでな

さすがにサントラ買うのに消費者金融から金借りるのは馬鹿だよな(つω;`)

843:SOUND TEST :774
08/10/11 23:39:21 V0+gimk0
てかプレミアつく前に買っとけよ
3万も出して買うほど内容いいのか?

844:SOUND TEST :774
08/10/11 23:44:30 Gh3WL5aH
>>843
ヨッシーアイランドのアスレチックとかお花畑とか地上テーマが好きで
凄く曲が欲しいんだけどヤフオクみたら二、三万位してて・・・

今一番欲しいサントラだな

845:SOUND TEST :774
08/10/12 00:00:31 z3lr3clm
まあ3万円に見合う価値があるんだと感じるんだったら
3万でも買うと思うぜ、値段に関係なく

846:SOUND TEST :774
08/10/12 00:08:28 iPn9AwpB
本当に欲しい人は発売日に買ってる

847:SOUND TEST :774
08/10/12 00:15:21 z3lr3clm
>>846
当時サントラ買うなんて意識なんてなかったときだってあるさ
ミスティックアークとかプレイして「音楽イイナー」と思っていてもサントラ買うまでは至らなくてなあ・・・
というか厨房だったんでサントラなんてもんがあるとも知らなかったな

848:SOUND TEST :774
08/10/12 01:40:50 0NPxnxQ9
ミスティックアークの新品が近所のCD屋に売ってる。3000円くらいだった気がするが

849:SOUND TEST :774
08/10/12 02:19:55 gLzbnZpm
ミスティッククエストと間違えでもしたかね?
その店は

850:SOUND TEST :774
08/10/12 02:36:03 w73K2Zv1
>>842
内蔵音源ならCD自作余裕でしょ
直録出来るようになればサントラ出てないのもいけるし・・・
基本的にはサウンドカード挿すだけだしな

それでもCDジャケットすら欲しくなったら、もう買うしかない
そこまで行けば、サントラなんて所詮コレクターアイテム
テレカに大枚叩いてるのと同レベル

851:SOUND TEST :774
08/10/12 02:43:55 gLzbnZpm
聴くだけならSPCで十分だ
文句なしにオリジナル音源
しかし俺は購入厨

852:SOUND TEST :774
08/10/12 02:45:18 DOGeSlP2
きみは当スレ向きの人材ではないようだ

853:SOUND TEST :774
08/10/12 02:46:31 DOGeSlP2
852は850向けね

854:SOUND TEST :774
08/10/12 02:48:55 wC9DKwmX
めずらしく盛り上がってるな

855:SOUND TEST :774
08/10/12 02:58:58 w73K2Zv1
>>852
コレクターアイテムとしてのサントラを認めないのか?
そういう奴こそ、このスレ向きじゃない気がする

856:SOUND TEST :774
08/10/12 10:14:11 bZGhk8yA
>>855
コレクターアイテムとしてのGMCDを否定した850へのすれだから
間違ってはいなくね?

857:SOUND TEST :774
08/10/12 12:21:55 sFckc00l
ほんとに欲しいのなら今買うべき
数年後に欲しいと思っても買えないからな

858:SOUND TEST :774
08/10/12 12:57:26 sk+IX4/k
ほんとに欲しいのなら今買うべき
数年後には欲しくなくなってるからな

859:SOUND TEST :774
08/10/12 13:05:50 e4lIR5tG
THE SKETCHES OF MOONDAYS

860:SOUND TEST :774
08/10/12 14:31:32 0q89mBoE
スレリンク(asong板)l50

アニソン等板でのゲーム音楽の、サントラCDの統合スレッドです。
SEGA namco Konami Taito Nintendo capcom tecmo falcom enix square 古代祐三
PC GAME、Arcade、etc、こちらでまた~りと語りましょう。

URLリンク(www.game-music.com)常連の売名行為によるスレ乱立は厳禁です。
URLリンク(music.2ch.net)
URLリンク(music.2ch.net)
アニソン板のこのスレで行った行為は厳禁です。自分たちの溜まり場サイトは
荒らしたく無いが2chへ罵り合いを持ち込んで荒らして良いなんて身勝手な事
は非常識且つ人間として恥ずかしい事です。喧嘩しないで仲良くお願いします。

特にレリクスさん、さとちんさん、ねこめさん、ごえささん、yumizoneさん、Mさん、
喧嘩に発展しかねない論争、紛争は自分たちの溜まり場サイトで行って頂けますよう
協力をお願いします。


861:SOUND TEST :774
08/10/12 18:22:03 0NPxnxQ9
スーパーマリオRPG 
ライブアライブ 
天地創造 
ウィザードリィのなんかリメイクしたやつ
キングスフィールド 
ゼルダの伝説サウンド&ドラマ
ミスティックアーク 
ヘラクレスの栄光 
スーパードンキーコング1~3
ヨッシーアイランド


862:SOUND TEST :774
08/10/12 19:11:27 G5kp49NK
万越えだけならだいぶありそうだから困る

863:SOUND TEST :774
08/10/14 12:38:41 f983jEW9
モンティのどきどき大脱走

864:SOUND TEST :774
08/10/23 02:51:25 fgHXWkrj
カルドセプトDSのサントラが24日に発売される。
3枚組みで、そのうち1枚は元祖カルドセプトのサントラ復刻盤。

865:SOUND TEST :774
08/10/23 13:41:15 lhOwwF95
カルドセプトの売り時逃してもうた

866:SOUND TEST :774
08/10/23 17:21:56 26ABxlVe
マリオRPGのサントラ初回新品を値切って2000円
田舎はいいね

867:SOUND TEST :774
08/10/23 19:43:33 zkKTkifA
ドラキュラ限定版のサントラ単品販売無かったらプレミア付きそうかな?

868:SOUND TEST :774
08/10/23 21:40:52 lhOwwF95
スレチ

869:SOUND TEST :774
08/10/26 02:58:13 B6F+dagF
>>867
どうせ問い合わせ殺到でご好評にご期待して単品での発売が決定しました
みたいな感じで発売されると思うよ
セガみたいに平気で嘘つくところもあるからな。

870:SOUND TEST :774
08/10/26 09:13:38 Ts3EoAEW
>>867
自分は持ってないけど本スレかどっかにバーコードが付いてた報告があったからそのうち販売する可能性が高いんじゃね?

871:SOUND TEST :774
08/10/26 14:08:32 bWMeS6Lq
>>869
セガダイのCDで儲けられなかった転売屋乙wwwwww

872:SOUND TEST :774
08/10/26 15:02:30 t+cIvC4u
>>869
あれは嘘ではない、詐欺だよ

873:SOUND TEST :774
08/10/26 15:10:03 RWH2hqF3
セガはこういう会社ですから
URLリンク(blog.livedoor.jp)


874:SOUND TEST :774
08/10/26 18:22:58 2o8aX2V8
>>873
売れたんかwこれww

875:SOUND TEST :774
08/10/26 18:52:38 4WgKkwnH
>>873
↓これ思い出した。

>パイオニアの2万円のDVDプレイヤーと、ゴールドムンドの140万円のユニバーサルプレイヤーの内部パーツが
>ほぼ一致していることが写真で指摘されています。
URLリンク(homepage1.nifty.com)

876:SOUND TEST :774
08/10/26 19:19:58 IT8tROMb
>>873
ちょwwww
心の中で草いっぱいはやしてるよwww

877:SOUND TEST :774
08/10/27 03:19:31 lL6/0KE1
>>869
そうそう、AIRのブルーレイもその手で再発だもんなww
マジで何でもありだよ、酷い商売。
初回限定とかどこどこ専売とか期間限定生産とかには
釣られないようにするしかないな

878:SOUND TEST :774
08/10/27 19:31:50 xzNWkn4r
それで被害受けるのは転売屋だけだろ、むしろどんどんやれ

879:SOUND TEST :774
08/10/28 21:05:07 4nk8dkSz
昔ネット通販でウマーな事がありました
URLリンク(apple.mokuren.ne.jp)

880:SOUND TEST :774
08/10/28 21:38:45 B5Sp+ge4
>>879
今じゃ考えられんな

881:SOUND TEST :774
08/10/28 21:43:23 xWoPQSQB
まぁ、ゲーム関連は弾が無くなってからが相場だからな

882:SOUND TEST :774
08/10/28 23:02:21 dKs05o7M
>>878
何だこいつ
場違いだから他スレいけよ
自分の資産価値が落ちるのがうれしいマニアがいるかよ
貧乏で買えない奴の味方なんておめでてー奴だな

883:SOUND TEST :774
08/10/29 00:29:09 rDo48+xE
釣れますか?

884:SOUND TEST :774
08/10/29 13:27:10 BxefjTgh
魔女たちの眠りのサントラって手に入んないんでしょうか?レアなんですかねorz

885:SOUND TEST :774
08/10/30 00:37:40 kA/4xoji
オクの履歴を調べてみたら半年以内に4kと7kでの落札履歴があるね
秋葉とかの専門店でもあまり見かけた記憶がないのでレアなのは確かかもしれない

ただ過度のプレミアで買うほどかなって気もする
俺も持ってたはずだが何度も聞き返した記憶があんまりない…


886:SOUND TEST :774
08/11/05 00:27:55 H5s9ur0z
メーカーには金が入る。
ファンは手に入れられる。
双方にとってお得。

困るのはテンバイヤーと勘違い蒐集家だけ

887:SOUND TEST :774
08/11/05 00:50:26 GKtwGzFP
しかし再販しても儲かる程売れないんだよな、プレミアサントラってw
まあ当時売れなかったからプレミアがついた訳で、
当たり前と言えば当たり前な話だが・・・

888:SOUND TEST :774
08/11/05 01:30:09 aiQYysDX
勿論それなりに売れてた(はず)でプレミア付いてるCDもないわけじゃないだろうけど
まあどの世界にも声だけデカイ奴ってのはいるもんだから仕方ないw

そういやティームの「プレミアリバイバルシリーズ」は歌の入ってないシルミラ以降続かなかったなあw
そりゃあんな始末じゃ売れないよ

889:SOUND TEST :774
08/11/05 08:55:39 eQiQbwWy
ゲームソフトの方でも「プレミア付いてるんだから面白いですよね?」
みたいな質問を結構見かける。
ゲームサントラもそうだが、そうは言い切れんよな。

890:SOUND TEST :774
08/11/05 13:44:46 HOkRhZY/
思考停止したバカはスクエニ音楽で満足してればいいよ

891:SOUND TEST :774
08/11/05 22:11:29 fjP3mjIF
安くていいサントラ教えてください

892:SOUND TEST :774
08/11/05 22:31:52 Fwe2YfBi
>>891
メルティランサー:中古屋で200円程度、地味にメロディアスな曲があってオススメ
アルペンレーサー:中古で500~1000円ぐらい、イメージテーマソングがさわやかでいい、全体的にさわやか
シークエンスパラディウム:自分は300円で購入、オークションで買えるかも、EDENという曲がイイ

自分的にメルティランサーは中古が氾濫してるので簡単に買えるのでどうぞ

893:SOUND TEST :774
08/11/05 23:40:50 4k8oqAEc
>>891
ファミコン 20TH アニバーサリー オリジナルサウンドトラックス VOL.1

894:SOUND TEST :774
08/11/06 02:49:32 4U/JL2gh
スレ違いだろ

895:SOUND TEST :774
08/11/07 01:25:15 Nsq6izkC
ミスティックアーク
戦闘曲が多くどれもいい
アレンジもあり結構当時としては豪華だった
ゲームやってて音楽いいなと思ったから買ったけどこれはマジお勧め
今は1万位になったらしいがまあ所詮はたかが1万、安くていいサントラといえるな

896:SOUND TEST :774
08/11/07 01:47:57 xYv0AvCG
今更過ぎる・・・

897:SOUND TEST :774
08/11/07 12:12:55 RomHP/Np
一応10k超えてた希少盤の話なのでここで…
なぜかスーパースィープが今時PCEの「はにいいんざすかい」のサントラを出すそうで
かつてポリドールから出てたやつは続編の「ろおど」とカップリングだったんだけど
オリジナルサウンドの収録が1トラック扱いだったからなあ…今度のはトラック分けされるといいんだが
同じフェイスなら不思議の夢のアリスも名曲多いんだがなあ…w

しかしスィープは発売後あっさり売り切れた海腹川背OSTで
権利関係がうまくいきそうな昔のゲームの曲をCD化・復刻するのに味を占めたのか?w

898:SOUND TEST :774
08/11/07 17:29:24 xYv0AvCG
まあスィープに感謝はするけどな

899:SOUND TEST :774
08/11/07 22:24:12 M16YoH3V
海腹川背はマニア人気が今なお高いゲームで
移植とか話題になったから売れたけど
埴輪は無理だろ

900:SOUND TEST :774
08/11/07 22:37:46 4rEsXVC6
何で「はにい」なんだろうなあ、俺は嬉しいけど

901:SOUND TEST :774
08/11/07 22:49:40 T/6vKdAb
リッジレーサー6も出すみたいだな

902:SOUND TEST :774
08/11/08 00:02:52 wIEFc3Xo
はにいは一面の曲良いよ
聴いたことない人はいい機会だと思う。買おう

903:SOUND TEST :774
08/11/12 13:44:02 yCX+R62I
最近ペルソナ2罪のサントラがプレミアついてるのを知った俺は3年前位に某デパートでそれを見つけたことを思い出した
流石に無いと思うがデパートのことだから今でも置いてるだろうと考え今日行ってみた
なんとそのデパートのCDショップが1ヶ月前に閉店したという
めちゃめちゃ悔しい

904:SOUND TEST :774
08/11/12 14:09:47 oCFGh2VC
>>903
あるある。ちょっと前、地元のテナントビルに入ってたCDショップに
蒼穹紅蓮隊のCDが売っていて、ネットの友人が欲しいって言うんで
買いに行ったら閉店してた。1週間前に行った時はあったのに。

905:SOUND TEST :774
08/11/12 14:10:32 oCFGh2VC
×1週間
○1ヶ月

906:SOUND TEST :774
08/11/12 21:03:50 Y7+/5hz2
そういえば、閉店した店のCDってどこに流れてんだ?

907:SOUND TEST :774
08/11/12 21:21:13 G3AxFNz9
でかいチェーンなら他の店に流れてたりするんじゃない?そんな事例あんま見かけないけど
個人商店の在庫品はそういった倒産品やらを処理する業者が買い付けてるだろう

ネット通販が盛んになってからは新譜なんて代金払ってコンビニでも受け取れるわけで
地方のCD屋とか普通にどんどん潰れてるからなぁ。うちの近所の店もいつ潰れるやら

908:SOUND TEST :774
08/11/13 04:06:48 k9+38a4z
大型リサイクルショップで見るんだけど、未開封のアウトレット品CDを集めて、一枚500円で販売するところに流れてるのかも。

大体、在庫処分1000円ワゴンセールやら、閉店する間際の7割引きセールで処分しちゃうんだけどね。

909:SOUND TEST :774
08/11/14 21:48:41 5sPM5hZz
>>906
あまぞんとか

910:SOUND TEST :774
08/11/15 21:05:21 kHbATDUa
ヨッシーアイランド。35000円
ロックマンDASH。15000円

上記のサントラ欲しいのに高杉orz

911:SOUND TEST :774
08/11/16 16:28:16 lWH0tb28
スーパーマリオ コンパクトディスコ
ブックオフにて7950円

どうだろ・・

912:SOUND TEST :774
08/11/16 16:40:20 F9K8kAl9
(´・ω・`)

913:SOUND TEST :774
08/11/16 17:54:49 lWH0tb28
ブックオフでスーパーマリオコンパクトディスコのCD結局買ったんだよ
そしたらステッカーのシールが一枚使われてた。・゚・(ノД`)・゚・。
8000円したのに・・・



914:SOUND TEST :774
08/11/16 18:04:17 7iyoTQdc
ブックオフみたいな適当な店信用しちゃダメだよ

915:SOUND TEST :774
08/11/16 18:40:54 gKR8Bvl+
狙い目なのはデパートや古いCDショップだな
余談だが2006年頃に某デパートで普通にゲームのマニアクスが定価で売られていたのは流石に驚いた
勿論買ったよ

916:SOUND TEST :774
08/11/16 18:51:15 GQrf312u
ていうか高額のCDを中古で買う際はちゃんとレジで中身確認させてもらえw

917:SOUND TEST :774
08/11/16 20:07:59 8iAVoT3S
シールなんか見ればわかるだろうに

918:SOUND TEST :774
08/11/16 20:38:14 AYjaW+21
>>915
オレサマオマエウラヤマシイ

919:SOUND TEST :774
08/11/16 20:47:35 7iyoTQdc
マニアクスの新品なら27000円買取の店を昨日他スレで見たばっかりだ
うらやましすぐりふみえ

920:SOUND TEST :774
08/11/16 20:50:49 pFcRvF6w
たかがサントラにそこまで出せないよ

921:SOUND TEST :774
08/11/16 21:09:48 7iyoTQdc
別にお前が買う必要はないよ
あとサントラじゃなくてゲームの話な

922:SOUND TEST :774
08/11/16 21:18:17 8iAVoT3S
なんだスレタイも読めないアホか

923:SOUND TEST :774
08/11/16 21:27:58 7iyoTQdc
お前はサントラスレではサントラの話以外は全く許せないのか?
2chでそこまでこだわりもてるなんてある意味尊敬するわw

924:SOUND TEST :774
08/11/16 22:19:44 8iAVoT3S
なんのためにスレがあるのかくらい考えてみるといいよ。
お前の少ない脳味噌じゃ無理か。ごめんね。

925:SOUND TEST :774
08/11/16 22:41:48 7iyoTQdc
お前は和食頼んでオマケでソーセージが付いてきたら怒るのか?
そんな自分勝手で我侭なキチガイとは議論しても無駄だな。

926:SOUND TEST :774
08/11/16 23:17:15 GQrf312u
キチガイのブーメラン発言はさておいてこちらのスレがオススメですよ^^

プレミア化しそうなソフトについて語るスレ 22枚目
スレリンク(famicom板)

927:SOUND TEST :774
08/11/17 00:35:33 jdkLqR7G
で、マニアクスって何のゲームのサントラだよ?

928:SOUND TEST :774
08/11/17 00:38:13 6D/WKl27
頼むからこのスレにみーくんネタを持ち込むなよw

929:SOUND TEST :774
08/11/17 00:50:50 4RfrrL/G
>狙い目なのはデパートや古いCDショップだな
『余談だが』2006年頃に某デパートで普通にゲームのマニアクスが定価で売られていたのは流石に驚いた
余談だよ余談
あくまで余談なんだよ
ちなみにとか外伝とかそんなもん
そんなもんにマジになっちゃってどうするの?

930:SOUND TEST :774
08/11/17 01:01:59 5uwsb1mf
だよな
余談でスレ違いとか指摘されても困るわ

931:SOUND TEST :774
08/11/17 01:06:27 xLPXEvPH
余談だから別にいいだろは普通に問題ないとしても
文句付ける奴はキチガイ決定って高言するのはどうだがなw
まあ別にどうでもいいですけれど

932:SOUND TEST :774
08/11/17 01:17:40 5uwsb1mf
どうでもよかったらスルーしとけ
今度からは気をつけろよ

933:SOUND TEST :774
08/11/17 01:35:53 4RfrrL/G
MGS3の特典CD(和田アキ子が歌ってるやつ)ってどーなのよ?
何か900円で買い取りますって店があったけど微妙だな


934:SOUND TEST :774
08/11/17 02:40:24 ObrhyPh9
どうでもいいけど未開封詐欺って実際にあるんだな。
マニアにはそこそこ有名な専門店なんだけど
そこで時々古いレア物のCDが未開封の状態で出てくるんで
ちょっと気になってたのね。
そこは結構買い取りも高いんで1月前に自分の持ってるレアCDを
何枚かそこに売って、その1週間後にまた店頭に行ったら
俺の売ったCDがリパッケージされて未開封品として店頭に
並んでたんだよ。帯の傷の状態とか見て確実に俺の売ったものだった。
CDの状態はパッと見美品だけど研磨してるし、こんなんで
客を騙せるものなのか?

935:SOUND TEST :774
08/11/17 04:04:34 M5YLA2RA
困るのは開封しないコレクターだけかな
盤面裏表チェックして帯確認したら充分わかるな

それより精巧に作られたコピー品の方が怖いな
同人でCD-Rとかだとさらに判別困難だし

あ、妄想ですけどね

936:SOUND TEST :774
08/11/17 06:37:36 ZwO0zPV0
あるあるw

937:SOUND TEST :774
08/11/17 11:37:48 QJ4tkXAt
同人界隈では元がCD-Rのやつも結構あるからな
まあゲームサントラだと殆どないけど…突発的なプレゼントとかそんぐらいか

正直そこまで未開封にこだわるのは病的な未開封コレクターぐらいなもんだ
…でも俺も中古で未開封品を買ったら開封品が手に入るまで我慢したりもするしどっこいどっこいかw

938:SOUND TEST :774
08/11/17 13:14:57 muDRKObC
未開封コレクターって、棚に並べてニヤニヤするのが楽しいのかな、
あれこれ考えつつ、棚に並べるのは好きだが、やっぱり聴いてナンボかと。
ああ、そのために同じCDを複数枚ずつ買うのか。

939:SOUND TEST :774
08/11/17 14:50:30 fYnHt+1S
高いお金だして未開封のCD買うより、未開封の女の子買ったほうが楽しいかも

940:SOUND TEST :774
08/11/17 16:44:05 cP8bk86r
なんとなく中古で買ったコンパツトディスコの中確認してみた
・・シールも帯もなかったけど聞けるからいいよね

941:SOUND TEST :774
08/11/17 17:40:45 MJd85Isu
余談(笑)のゲームソフトの話で恐縮だが
どうしても新品を買いたがる奴の中には未開封コレクターとは別に
中古がダメっていう珍しいタイプの奴もいたな、潔癖症の部類なのかもしれないけど

942:SOUND TEST :774
08/11/17 19:22:04 fYnHt+1S
童貞なんだろ

943:SOUND TEST :774
08/11/17 19:24:00 gOgNQffM
>>934
店の名前のヒントだけでも教えてください

944:SOUND TEST :774
08/11/18 01:13:28 W6qWRDEC
>>938
聞いててCD集めているうちに、目的と手段が入れ替わってきて
集めるのが楽しくてやめられなくなるんだよ

30過ぎると物欲がなくなるけどなw

945:SOUND TEST :774
08/11/18 05:06:25 ud+wLLcM
>>943
音○プ○ミ○ム

946:SOUND TEST :774
08/11/18 23:20:16 t2XPudmZ
ヒントどころかバレバレじゃねえかwまあ934=945とは限らんが

昔まだアニメのほうが取り扱いの主流でゲームにはそこまで力入れてなかった時期に
何回かCD買った覚えはあるが…最近は全然行ってないな

947:SOUND TEST :774
08/11/19 00:10:21 DWgEIeFI
そこで間違いないと思う。
俺も通販で売ったことがあったけど
状態のいいものは販売のときに未開封品になってた。


948:SOUND TEST :774
08/11/19 05:00:18 a0p309zW
>>935
しかし未開封、というプレミアで実際にあるべき価格より吊り上げて販売してるんだから
こういう店はけしからんな。詐欺だ。

949:SOUND TEST :774
08/11/19 09:27:37 TDaWPEG+
商売女が仕事辞める時に膜の再生手術するみたいな。

950:SOUND TEST :774
08/11/19 13:42:06 FLzieUoS
音吉プレミアムって詐欺店舗なの?
さっさと告発すればいいじゃん。

すごく綺麗な開封済みレアCDを用意する。
CDをハメるケースを外し、裏ジャケとケースの間に目印を挟んでおく。
音吉に売却し、後日未開封にリパッケージされたモノを買い戻す。
開封して、挟んでおいた目印が発見できたら、ハイそれまでよ。

951:SOUND TEST :774
08/11/19 14:52:33 vTrp1fOF
よし、いいだしっぺのお前に任せた

952:SOUND TEST :774
08/11/19 18:45:37 M58BKOTb
で、マニアクスって何のゲームのサントラだよ?

953:SOUND TEST :774
08/11/19 21:10:00 C61leL0X
新品に見せようとするならプラケースは新しいのに交換するだろ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch