05/05/07 13:21:41 BARyn9x8
ニュース、バラエティーなどテレビでよく流れます。
かまいたちのみどりが死んで俊夫が暴れるシーンの音楽いいです。
街だとオタク刑事走る!など名曲いっぱいあります。
2:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/07 13:24:14 iWpjYjED
月面のアヌビスの音楽はなにげにいい。
ルナティックダンスとか。
3:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/07 15:31:52 EmoICdcZ
かまいたちは名曲多いね~
死闘とかマジで良い曲だよね
1は曲の演出が凄すぎたのでかなり怖かったw
4:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/07 17:01:38 tXG5a6ql
本当にかまいたちは雰囲気出てたね
タイトルや名前入力の画面でグイと引き込まれたよ
5:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/07 17:12:51 nMqMfVH8
名前入力の場面でかかる音楽は名曲だよなぁ。
何回聞いても飽きないよ。
6:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/07 21:25:18 l1ubrZud
かまいたちはゲームオーバーのときの音楽が一番好きだな。
7:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/07 21:55:41 EmoICdcZ
>>6
火サスみたいなやつ?あれもいいね衝撃のラスト!見たいな感じで
妄想編は本当に怖かった
曲がなんか変だったしストーリーも電波だったから
皆と順番に話してる時頭が変になりそうだった
俊夫さんの一言が忘れられません((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ジェニーも怖かったな・・・
8:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/07 22:09:33 R6qwElbE
デンデンッ デデデデンデンッ
かまいたちの怖い時の曲、テレビでたまに使われるよね
9:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/07 22:24:52 CY3dCsFC
かまいたち2のEDで東儀篳篥で泣きました
10:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/07 22:43:48 135nRP1s
オルガンが主で俊夫さんが死んだときとか主人公が骨折られる時に使われる
BGM結構好きだな。
あの世界にのめり込んだ気がするのは最後OL3人が部屋で殺され
血の海とかしたのを発見したときのBGM あれは鳥肌立ったよ。
キャーの効果音も好きだったりするw
11:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/07 23:52:06 BkTBaaSq
スパイ編の音楽は熱い。
12:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/08 00:43:38 CM6B1mGF
遠く儚く愛しいもの
13:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/08 00:49:31 fIP3ioaM
ざくろの味
ゲームはイマイチだが曲は(・∀・)イイ!
14:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/08 01:37:46 O41FIosU
かまいたち1の暗号解く時に流れる曲、短いけど
ミステリアスでそこはかとなく不気味さが漂ってて好きだ。
15:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/08 19:09:26 kmBS5buJ
レゲー板でも書いたが、サウンドノベルツクール2の曲好き。
とくに「スタイリッシュ」と「ポピュラー」枠の曲。
1曲挙げるとしたら当然の如く「風の棲む街」だな。
透明感があってめちゃくちゃ癒される。
サンプルゲーム中にいいシーンで使われてたから余計に。
16:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/09 00:42:01 CqFKFi4e
サウンドノベルツクール2の曲いいなー。福袋話しと「風の棲む街」の音楽、泣ける。
17:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/09 02:49:55 +3CwzJgN
街の花火が撃ちあがるところの曲はたまらん
18:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/09 04:14:31 40X375kK
かまいたちの夜と街のサントラ等なくした(計4枚)。
リアルでorzしてる。
19:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/09 04:58:27 7UfZBXr8
街サントラのピンクCDは、なかなか面白かった。
20:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/09 13:32:36 jyeuHCI9
音ゲーのDJTAKAのAbyssって曲
明らかにかまいたち1の推理の曲のパクり
これはもう、言い逃れられない程
21:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/10 01:11:48 0CICeSlu
かまいたち1の
「悪夢」
「かまいたちの夜」
「introduction」
は神
22:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/10 15:54:44 T9eoR/BL
ツクール2の「TAKE ME」がスキ。
23:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/10 22:11:40 XNG68VOq
>>5,17
俺も二つのゲームの中で、その二つが一番好き。
かまいたちは、田中初登場の時の不気味な音楽もいい。
街は、陽平の回想の時に流れる音楽もいい!
24:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/10 22:15:45 tvHIdyrP
ワンダースワンのホラーサウンドノベル「TERRORS」のエンディング。
普通の歌なんだろうけど、ROM容量に納めるために圧縮されまくったため歌声が激しく不気味。
正直本編よりも怖かった。
25:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/11 07:58:51 Kpu5Skv8
>>13
ざくろは俺も印象に残ってるぞ。ピンチの曲とか。
ゾンビと対決する時の曲も臨場感あってかっこいい。
26:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/11 21:11:05 82/OnDJF
アナザーマインド(・∀・)イイ
27:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/11 21:46:24 r/ly5reZ
花火 ・゚・(つД`)・゚・
28:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/11 23:50:58 gDqjz/5Y
やっぱかまいたちだな。殺されるバッドエンドの音楽はいい。
29:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/12 00:07:30 xO4Ttzxr
>>28
禿同
30:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/12 00:29:29 xN9vqIE1
街の花火シナリオの曲はいいよね。
何回聞いても泣いてしまう・゚・(つД`)・゚・
31:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/12 10:18:33 DDVYFMai
サントラ版の「悪の目覚め」はかなりカッコイイ
32:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/12 19:23:45 yR57DCp9
あのアレンジが不満、って意見をよく見るよね<OSTの悪の目覚め
SS版オリジナルのまま収録しとけよ!っていう
そういや街の曲って、近所のスーパーで流れていても違和感無さそうな曲が多いなw
難波氏の曲とか特に
33:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/13 00:37:00 rp+G7FNA
「脅迫の極意 」が好き。
34:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/13 01:04:59 V4qzEFgR
街であったピアノのクラシックっぽい曲ってなんだっけ?
35:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/13 12:32:16 a1DH7kZk
あの・・・今更ながら思うんだけど、PS版かまいたちのアレンジって最低じゃね?
素人の漏れでもなんとなくわかるぞ・・・
36:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/13 15:09:57 rp+G7FNA
>>34
「郷愁」かな?日曜日と金曜日が最後に問答ぶつけあうシーンで流れる曲。
37:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/13 19:08:52 U842skF0
上品な喫茶店っぽいとこ(うろおぼえ)で流れる、サントラ未収録のあの曲かも?
38:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/14 01:47:58 AOUso4hB
>>35
同意。激しく劣化してる。
39:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/14 10:50:36 0hlubp3b
SFC版マンセー
40:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/14 13:30:40 noT0hdfy
生まれて初めて買ったゲームのサントラがかまいたちだったなぁ。
41:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/14 13:33:27 aqqC+kVb
ビートマニアIIDXのAbyssはかまいたちの夜のひとつの推理のパクリ
42:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/14 17:38:44 ONyIZqPR
>>30
あのシナリオはもうボロボロ泣いてしまったなぁ。
映像はモチロンだけど
もうあの音楽が……。
43:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/15 23:42:36 vcAJqbMx
チュンソフトの作曲家は凄い。
44:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/16 08:43:39 TBP6B/J/
もう辞めちゃったけどね、加藤さん
45:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/16 13:40:33 7K1rVNPp
サスペンス篇のみどりさんが殺されて俊夫さんが切れた所の音楽は最高だった。
46:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/16 14:55:37 CVur89G1
俊夫の怒り
でない方かな?
47:45
05/05/16 18:15:23 ah5DGLc2
>>46
死体発見してモップで2階のいたるところでビシバシ叩き続け泣き崩れるところです。
48:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/16 18:41:32 TBP6B/J/
レクイエムだ
49:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/16 20:48:13 a67sVu5W
>>48
レクイエムって言うんだ。
あの場面と自殺はジーンと来たなぁ
幽霊編、美樹本の真理誕生話は寒気がした(゜д゜lll)
50:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/17 00:01:33 HGznoWBE
>>44
辞めたんだ。今何してんのかな。
51:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/17 19:18:32 zSdI8t7B
>>5同意
52:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/17 23:00:27 KiG1k6iR
>>50
「とおいうたごえ そらのなみだ」でぐぐる。
…その。まあ。あれだ。
53:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/18 10:15:24 9fZsEShX
うげ…いや、まぁその、あれだな…。
54:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/18 13:57:44 4M+OVPfz
オブラートに包んで表現すると今の役職はエロゲーコンポーザーか
55:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/21 16:44:56 Pr/3n7uQ
かまいたち2は色んな意味でやりすぎたと思う
56:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/21 23:00:49 58UwVna4
かま2の曲はまるで耳に残らなかった。
有名人起用してもダメなものはダメ。
57:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/22 02:25:54 L41MG/5z
Oの喜劇はかなり輝いてる名曲だな。シナリオしかり
58:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/22 15:33:43 01VWczC2
同意。5分で終わるまったく意味のないシナリオもあったし
なによりバッドエンドを無理して増やす必要なかった。
夏なのはいいけど開放感ありすぎて、怖いイメージがしなかった。
前作を否定したストーリーの流れがムカついた
全体的にいい作品ではあるが、狙いすぎて外してしまったという感じは否めない
59:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/22 21:52:32 5uQGwsMh
>Oの喜劇はかなり輝いてる名曲だな。シナリオしかり
1ではOの喜劇編だけだったっけ?
60:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/23 12:21:20 Tyr7iks9
弟切草のOPはいい。
61:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/23 13:53:49 kQxbvCbo
かま2の曲で良かったのは恐怖とミミミぐらいかな
もしかま1の曲を一つも使ってなかったらヒドイ作品になってたぞ!
62:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/25 02:17:40 3Nj1GOWd
>>34>>37
これのことかね。
URLリンク(www.piano.or.jp)
63:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/25 04:13:51 FgZtRlX3
>>62
あーこれこれ。気に入ってゲーム画面止めてずっと聴いてたな・・・
64:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/26 08:44:48 PFQPEQij
ドゥドゥ(ツッツッツッツッツッツ)ドゥルルドゥドゥ(フォー)
こんな感じのかまいたちの推理するところや
田中さんの遺体発見したシーンの音楽はドキドキした。
65:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/28 15:59:06 VGGKeT35
街のサントラよくテレビで流れるなー。業界関係者はファンが多いのか?
66:名無しさん@お腹いっぱい。
05/05/28 16:35:47 QCLXkl6K
>>65
選曲しやすいんじゃないのかな
67:名無し決戦投票!詳細はバナーにて!
05/05/31 10:44:52 aIOQqwtZ
街のエンディングの曲はええな~
68:名無し決戦投票!詳細はバナーにて!
05/05/31 11:13:06 CmuYk4wp
>>19
しおりさんの役が雪乃五月さんじゃないのが不満だ
69:名無し決戦投票!詳細はバナーにて!
05/05/31 12:33:41 VrBkPHJr
声優兼ねてるのにね
70:名無し決戦投票!詳細はバナーにて!
05/05/31 14:03:19 Bf3om/7J
そういえばジェロニモの役の人も声優だったね
71:名無し決戦投票!詳細はバナーにて!
05/05/31 22:06:13 AGKyDv3F
ジェロニモの人美形系の声なんだよなー。
最近知ってめっちゃびっくりした。
ここ見てたらまた街やりたくなった。
72:名無し決戦投票!詳細はバナーにて!
05/06/02 14:06:59 Og+RDbJZ
キャー
73:名無し決戦投票!詳細はバナーにて!
05/06/03 08:41:07 i0eQGgiM
あげ
74:名無し決戦投票!詳細はバナーにて!
05/06/03 10:26:28 YJ4jLmx0
北洋の伊藤さおりさんがエキストラ探してるクボヅカと話すときのBGMはどんなだったっけ?
75:名無し決戦投票!詳細はバナーにて!
05/06/04 02:23:34 N3YWvlED
底蟲村編の木の実を食べるシーンの曲が怖い。
音が逆回転してるような・・・。
パッパラー河合が作曲だっけ?
76:名無し決戦投票!詳細はバナーにて!
05/06/04 23:06:53 Au45fKvV
サウンドノベルを語ろう一冊目
スレリンク(retro板)l50
77:名無し決戦投票!詳細はバナーにて!
05/06/05 00:05:02 Y/aMcdE7
金曜日と白峰が車の中で話しているときのBGMいいんだよなー。でもサントラに
は入っていない・・・
78:名無し決戦投票!詳細はバナーにて!
05/06/05 00:34:51 SKQF3LK2
サウンドノベル総合スレッド
スレリンク(game90板)
79:名無し決戦投票!詳細はバナーにて!
05/06/05 17:36:18 AvJt0snB
サウンドノベルツクール1&2のサントラって無いの?
マジでBGMが神なんだけど・・・。
ゲームやってる時以外にも聴きたいよー!
80:名無し決戦投票!詳細はバナーにて!
05/06/05 19:08:31 bukzPQhE
街のMIDIって少ないし探しにくいよな…
どこかオススメサイトないですか?
81:名無し決戦投票!詳細はバナーにて!
05/06/05 20:17:53 QB+bHpTU
かまいたちの夜2のサントラには正直ガッカリした。
作曲家が集っても、十数曲しか入ってないのはケチさを覚えた。
82:名無し決戦投票!詳細はバナーにて!
05/06/05 22:24:05 /ooQ9hRv
ゲーム音楽板の名無し投票を現在実施中です。
・ゲーム音楽板名無し投票所
スレリンク(vote板)l50
あとおよそ2時間、本日の23:59までとなっております。
投票がまだの方はお早めによろしくお願いします。
83:名無し決戦投票!詳細はバナーにて!
05/06/07 11:49:01 Qocmfpc5
>>79
禿同。ノベルツクールに限らず、ツクール系は神曲が多いな。
俺はノベルツクール1では、メインテーマC、ツイセキとか。
2では死闘、ACTION!、TakeMe、サターン版のみになるが、Mirrorなんかが好き。
84:名無し決戦投票!詳細はバナーにて!
05/06/07 12:13:25 wzswPQxG
ツクール2の「テンション」が好きだったな。
85:SOUND TEST :774
05/06/10 00:36:04 7OsGKWJI BE:241056566-
MIDIかサントラ欲しい。
86:SOUND TEST :774
05/06/12 13:10:46 PsMHdnrB BE:93745027-
サウンドノベルはサウンドが命。
87:SOUND TEST :774
05/06/12 16:32:54 Z2a/cse1
ビーマニのAbyssってかま夜のパクリだよな?
88:SOUND TEST :774
05/06/13 02:20:47 h116aY/R
そこでセガサターンボーカルヒストリーと街・サウンドトラックを持ってる
価値組の俺様の登場ですよ。
89:SOUND TEST :774
05/06/13 23:40:15 r2x5Mbr1
歌詞なら書いてやってもいいけどな。MIDIはねえよ>>80
ふん ドラマCDまでもってる俺は超勝ち組さ>>88
90:SOUND TEST :774
05/06/14 02:01:29 I1+6Akue
三枚組のドラマCDなら俺も持ってるよ
ゲーム内の役者とは別キャストだがこれはこれでいいものだよな
91:One and Only
05/06/14 02:25:40 i4vQHGpX
うん。<ゲーム内の役者とは別キャストだがこれはこれでいいものだよな
てゆーか、本音「街」関連のゲー音で一番いいのはサントラだと思ってるです。
92:SOUND TEST :774
05/06/16 13:31:23 aNU0q7VO
街のドラマCDの方はまれに中古で見かけるけど
サントラCDの方は自分が買った時以外見たこと無い
きっとみんな手離なさないんだね
自分も高い値段で買い取っていても売る気は当然無いけどね
因みにドラマCDは一巻二巻は二枚、三巻は一枚持っています
93:SOUND TEST :774
05/06/16 14:38:22 HOGn5zOP
3巻分収納BOXが付いてきたのはドラマCDの1巻だったっけ?
あれは初回特典か何かだったのかな
94:SOUND TEST :774
05/06/16 20:00:56 qK51x8dZ
一時期街の曲がガキの使いでやたら使われてた。
95:SOUND TEST :774
05/06/17 16:14:34 u+2d1U2p
弟切草最高!SFC版
96:SOUND TEST :774
05/06/17 16:56:12 Fy8o+Jms
去年出た20周年記念CD買ったのは俺だけか?
97:SOUND TEST :774
05/06/17 17:09:25 jsdHpnR8
俺も買ったよ
SFC弟切草+七曜会のテーマが聴けて満足
・・・あ、まだ二枚目一度も聴いてないや
98:SOUND TEST :774
05/06/17 18:27:41 Fy8o+Jms
俺も1枚目しか聞いていない罠w
つか2枚目のゲームをプレイしたこと無いからなあ
99:SOUND TEST :774
05/06/17 19:40:27 iegoS89a
>>95
確かSFC版だと奈美が主人公のことを「○○どん」とか「○○先生」とか
呼んでくれたけど、PS版では呼ばれなくなってたよね?
あれって不評だったのかな?
100:SOUND TEST :774
05/06/17 22:15:58 7+5nbr+S
街のCDを、つい先日新品で買ったよ。
月並みだけど、高峰編の曲はいいなあ。
音楽だけで、色々なシーンがよみがえる。
101:SOUND TEST :774
05/06/18 23:38:53 ebWOcJAH
どう考えても「街」なんだよなあ・・・金八先生じゃなくて。
SCEが金出して本格的に作らせればいいのに。バカァ
102:SOUND TEST :774
05/06/18 23:52:17 ebWOcJAH
>>100
折れはね、「オタク刑事、走る」聴くとあれこれ思い返すなあ。
高峰シナリオはいいね。街の中核シナリオかもしれない。
103:SOUND TEST :774
05/06/22 10:13:49 TVTNpiFe
誰か街の着うた作ってください
104:SOUND TEST :774
05/06/26 12:04:37 0EoslJMz
着歌はないがファミ通に曲ならある
105:SOUND TEST :774
05/06/28 05:50:42 UWD2ofy2
かまいたちの曲いい!気に入ったよ。
106:SOUND TEST :774
05/06/28 20:35:16 +vBRCkhY
PS版の弟切草の音楽CDを中古で見つけすぐ購入!
定価以上の3500円だったのに「安い!」と思ってしまうから不思議だな
館の門の前でスズメバチやガラガラヘビに追いかけられる時に掛かる
音楽のアレンジ版がカッコ良かった!
107:SOUND TEST :774
05/07/01 15:00:19 kIAe6l4m
終電乗り過ごした~
108:SOUND TEST :774
05/07/01 23:45:21 N9aLTP+r
僕を運んでく黄色いタクシ~
109:SOUND TEST :774
05/07/03 14:34:26 gywv6eM9
サウンドノベルツクールのspcがアップされてる
サイトが見つからない・・・
110:SOUND TEST :774
05/07/04 18:54:03 nozl5inz
鈴木結女って忍空の主題歌も歌ってたよね
111:SOUND TEST :774
05/07/07 04:52:23 NpcU5OgR
ツクール2の風の棲む街いいね~~~
正にエピローグって感じだね
112:SOUND TEST :774
05/07/08 02:37:57 1TStcdsh
>>110
悠々白書じゃなくて?
113:SOUND TEST :774
05/07/08 07:03:22 U7j8XRV8
>>112
幽遊白書で歌ってたっけ?
忍空ではかなり曲流れてたけど。
114:SOUND TEST :774
05/07/09 01:45:36 qjO2gk8/
>>111
ああああああああマジでサントラだせええええええ!
ゾファーもさっさとpsfアップしろおおおおおおお!
115:SOUND TEST :774
05/07/09 13:31:53 Y4NQcrGI
PS2でツクールを・・・
116:SOUND TEST :774
05/07/09 14:39:37 zpuRx2pF
誰か着うた作ってくれんかね?マジで
117:SOUND TEST :774
05/07/09 17:14:10 G5WJzblQ
PS2で待ち望んでいるツクールは
シューティング・サウンドノベル・タクティカル
かな。
もう、かなでーるとRPGはいらねぇ。
118:SOUND TEST :774
05/07/09 21:27:42 q3j5KAJd
かまいたちの夜で
田中の悲鳴がどう聞いても屁の音にしか聞こえなかった
119:SOUND TEST :774
05/07/09 21:44:40 dayng+ee
ぷわーあ
120:SOUND TEST :774
05/07/10 03:01:33 gQ+Q7g8L
初代かまいたちのサントラが出た直後は
ほんとにワイドショーでかかりまくっていたなぁ。聞かない日が無いくらい
121:SOUND TEST :774
05/07/11 16:23:29 rQkEjcy8
SFCとPS2のかまいたちのサントラ、
どっちもゲーム中の曲が何曲か入ってなかったような記憶があったんですが
どうでしたっけ?
122:SOUND TEST :774
05/07/11 17:39:30 buIV5MMs
>>121
両方とも未収録曲はたくさんある
123:SOUND TEST :774
05/07/11 18:36:31 rUZ2GJ57
>>121
A 全曲入っているわけがない
B バナナの手品を応用すれば
C CD自体に仕掛けがあったとしたら...
124:SOUND TEST :774
05/07/11 21:31:15 3yxC7TW7
SFC版の未収録曲は・・・
125:SOUND TEST :774
05/07/12 03:13:44 VmPDfX03
>>124
何?
特にPS2はよさげな曲が軒並み未収録でがっかりした覚えがある
126:SOUND TEST :774
05/07/12 17:58:18 HRbjEfsM
SFC版の未収録曲といわれてもパッと思いつくのがないね
良い曲はだいたい収録されていたって事かな
思いつくのは、「今夜12時誰かが死ぬ」の紙が見つかったときの音と
ギャクを行った時に鳴る、トランペットの音ぐらいしか思いつかない
かま2だと、底蟲村篇で香山さんが活躍する時に掛かる曲が
なかったのが残念だった
街では、キャラ選択の時の音楽がなくて残念
ほのぼのして、つい聴きいっちゃう曲なのに・・・・
127:SOUND TEST :774
05/07/13 09:45:23 52Fqgnrd
>>112
幽白は馬渡松子
128:121
05/07/13 23:59:30 PPl2IMpU
あと、PS2ってもしかして「オリジナルサウンドトラック」じゃなくて
アレンジバージョンでしたっけ?
もう記憶が薄れてるのですが
何しろ買ってアレ?ってがっかりした記憶があるので
曲が少なくてしかも全曲アレンジされてたんでしたっけ
そんな気がする
129:SOUND TEST :774
05/07/14 09:28:05 4iNtZTkW
チュンベストはSFC音源の曲入ってるよ!でも数曲だけだけど・・・
130:SOUND TEST :774
05/07/14 09:36:57 X/neHaSG
しかもIntroductionとレクイエムが一曲にまとめられている
131:SOUND TEST :774
05/07/21 00:42:35 jSWpsQJ7
鈴木結女が歌っている街のOP曲、ED曲のフルを作ってくれる神様はいませんか?
132:SOUND TEST :774
05/07/21 08:35:52 va7VM53/
神 は 死 ん だ
133:SOUND TEST :774
05/07/22 02:59:28 zFr3ILwY
>>132
ニーチェ発見
134:SOUND TEST :774
05/07/23 14:29:07 ZPb1WmLq
男 子 は ミ カ
135:SOUND TEST :774
05/07/25 02:05:53 TBZNe1hU
街に北陽の伊藤にすげー似てる人出てるよね
136:SOUND TEST :774
05/07/25 02:26:09 4X1XpD2t
チョー似てるよ。似すぎ。
DNAレベルまで。おい。
137:SOUND TEST :774
05/07/25 13:04:34 TBZNe1hU
なんなんだろね。芸能人なのかな?
138:SOUND TEST :774
05/07/25 16:12:19 DG9dOjpa
はいはいワロスワロス
139:SOUND TEST :774
05/07/25 23:51:56 t/aI+mAc
アイキャンフライな人もいたっけ?
140:SOUND TEST :774
05/07/26 00:33:48 8uuOPYOK
あのAD、いまはDなのかな?
141:SOUND TEST :774
05/08/05 23:27:03 1fcyujE1
マジでかまいたちのでも街のでもいいから着うたうpしてください!お願いします
142:SOUND TEST :774
05/08/06 02:57:16 rPSKgmxC
自分で作れば
143:SOUND TEST :774
05/08/06 11:57:13 jAPYDThS
>>142作れねぇから言ってんじゃん
頭悪いね
どこのひと?
144:SOUND TEST :774
05/08/06 13:02:13 gUMud6eU
( ´,_ゝ`)プッ
145:SOUND TEST :774
05/08/06 14:22:43 jAPYDThS
>>144
m9(^Д^)プギャー
146:SOUND TEST :774
05/08/06 23:47:39 uRUjQ8oW
>>141着メロだが。
URLリンク(game-melody.com)
147:SOUND TEST :774
05/08/07 06:00:59 mi1xLz+F
>>146神
本当にありがとうございます!
148:SOUND TEST :774
05/08/07 09:31:18 OHgQf3of
街のオープニングの着メロもおなが
149:SOUND TEST :774
05/08/07 09:47:04 hiaxZjje
いい加減にしろ
150:SOUND TEST :774
05/08/07 14:23:02 mi1xLz+F
>>148
わかった!ハプロダおせーてくれたらはったる
151:SOUND TEST :774
05/08/19 06:00:28 HBOV/qj8
152:SOUND TEST :774
05/08/22 02:54:49 rMlOR+Qr
153:SOUND TEST :774
05/08/31 11:30:33 3SNjEQoB
着メロだが
かまいたちのアプリのゲームがあって、
1つエンディングを見るたび1つ曲をダウンロードできるってのがある。
漏れはそれ使ってる
154:SOUND TEST :774
05/09/02 21:03:50 WzUnLreU
>>153
そうそう。私ももっぱら目覚ましはそれ。
街もダウンロードできるようにしてくれるといいんだけどね。
155:SOUND TEST :774
05/09/08 19:07:01 434TfUuN
昔買ったかまいたちの夜のサントラは今でもしょっちゅう聴いてるな
プレイしたのはPS版で夜中にガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブルしつつプレイした記憶が蘇る。
サントラはPS版も出てるけどやっぱりSFC版の音楽のほうが(・∀・)イイ!!
その後プレイした弟切草も完クリした後だらけでアレンジ&サントラを手に入れた。
中々いいんだけどこれはPS版なんだよな。SFCの方がいいんだろうか?
156:SOUND TEST :774
05/09/09 08:48:15 P+KI40dH
SFCの音源がたまらんのです
157:SOUND TEST :774
05/09/09 17:07:38 Yf5tJcJe
俺もSFC版の方が好き
つーかSFCからPSに移植・リメイクされた作品の楽曲って、
大抵元のSFC版の方がいいんだよなぁ
弟切草SFC版を聴きたいならチュンベスト買うべし
158:SOUND TEST :774
05/09/09 22:22:00 HV4N5sJl
お前ら新作来ましたよ
159:SOUND TEST :774
05/10/07 01:31:17 5DKuQ0hi
age
160:SOUND TEST :774
05/10/08 09:42:16 2ybUKdgP
かまいたち、街の着メロです。
URLリンク(pain338.hp.infoseek.co.jp)
この前、日本橋のゲーム屋にかまいたち1のサントラが4480円でガラスケースに飾られてました。
購入を考えているのですが、収録されている曲はSFC版そのままの音で収録されているのでしょうか?
161:SOUND TEST :774
05/10/10 17:12:43 saRPFkgr
そのままの音でCDの容量めいっぱい収録されてるから安心しる
162:SOUND TEST :774
05/10/15 19:42:18 DGLATLNh
>>160
琥珀色の三日月が何故無いんだ・・・ゲーム音楽館にも一つしか見つからないし
かまいたちではかなり好きなんだけどなぁ
163:SOUND TEST :774
05/10/15 22:28:45 szmaTCLW
琥珀色の三日月=ワイン舐めと脳内に刻まれた駄目人間な俺ガイル
いつの日か収録曲の時間を2倍くらいに伸ばして、未収録曲追加した
完全版サントラが出ないかと、今でも思う事がある
遠い日の幻影とか切れずに長時間聞けるとありがたいんだけどな
164:SOUND TEST :774
05/11/01 15:21:40 MvOAh11i
"オーケストラによるゲーム音楽コンサート4"に収録されてる
かまいたちのシークエンスはすごい好き
165:164
05/11/01 15:23:04 MvOAh11i
二人の帰還も好き。
連投スマソ
166:SOUND TEST :774
05/11/07 04:19:12 PPFEsHp/
ひとつの推理って神曲だよな
167:SOUND TEST :774
05/11/10 21:10:12 Ax40gLJR
abyssのこと?
168:SOUND TEST :774
05/11/14 23:51:47 PwHv0aTG
夜想曲のBGMが結構好み。雰囲気や印象深さは赤川シリーズの中で一番だと思う。
169:SOUND TEST :774
05/11/15 12:40:10 jFGbNrsQ
夜光虫のオープニング曲が好き
GB版と夜光虫2は今一つかな
170:SOUND TEST :774
05/11/20 00:19:43 TABatYib
かまいたちの夜特別篇アレンジパックの音楽CDを4500円で購入!
すごく良い買い物したと思う
長い夜の始まりとペンションシュプールはアレンジ版でもやっぱりいいね!
171:SOUND TEST :774
05/11/20 00:49:54 w3WteWFF
>>170
冬の季節にそのアルバム超おすすめ。
かま1好きなら一生モノだと思う。
遠い日の幻影アレンジ9分版は神杉。
172:170
05/11/20 20:50:08 TABatYib
遠い日の幻影も良いですね
まさかアレンジで9分もやってくれるとは思いませんでした
欲を言えば美樹本さんの「遅れてきた客」も入れて欲しかった
ところでかまいたちの夜の音楽って
やっぱり1の冬の山のペンションっぽい曲ですね
2の夏の無人島で流れると不自然な気がします
小林さんの「ペンションシュプール」とか美樹本さんのとか
173:SOUND TEST :774
05/11/24 00:59:41 vd44Wm1W
おいらも持ってるノシ。お気に入り。
ところでこのCDの6曲目が、4分52秒あたりでいきなり「ブチ」って切れて終わってるんだけど、
これって演出? 傷のせい?
174:SOUND TEST :774
05/11/24 01:52:10 BP+cALZY
>>173
俺のもなってる。
多分演出でしょう。にしてはあまりいいとは思えない。
不良品と勘違いしちゃうし。
ついでに。
かま1のオリジナルサントラのすてきな宝物に一瞬ノイズ入ってるんだけど俺のだけ?
175:SOUND TEST :774
05/11/24 14:51:18 kJ5r/T61
きっとひとつの推理で香山さんを地下に閉じ込めたが真犯人が動き出す
透と真理の束の間の平和な時間が終わり長い夜が始まる・・・
こんな演出だったのかも
だから音楽で束の間の平和をブチッって切れるようにしたのでは
>>174
私のかま1のすてきな宝物にはノイズは入ってませんでした
176:SOUND TEST :774
05/11/24 23:02:58 BP+cALZY
>>175
マジですか?不良品なのかな…orz
俺のは1:10ぐらいに「ジャリジャリ」って音が入ってるんだけど…
一番好きな曲なのに…
177:とおる
05/11/28 02:01:05 aE+LZ9BA
携帯でかまいたちの夜の着メロってないの?
178:ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ
05/11/28 22:21:44 QCzX8Bnt
公式池
179:ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ
05/11/29 00:20:05 Mx/noJsK
>>176
今聞いてみた。
音量上げるとわかるけどなんかシャリッて音が入ってるね。
多分演出でない?
180:179
05/11/29 00:31:57 Mx/noJsK
スマソ、改めて聞いてみたんだが、これはどう聴いてもノイズです。
本当にありがとうございました。
つーか編集で削っておいてくれよ(つД`)
181:ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ
05/12/18 18:46:21 fYlLl+zN
かまいたちの夜のサントラ(ドラマCDじゃない)って希少価値あんの?
あと、スペシャルアレンジがツタヤにあったんで借りてみたが
……いいな、コレ
182:ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ
05/12/19 06:49:00 NV6EJOEg
SFC版のサントラはかなりレアらしい。
発売後すぐ買っておいて良かった。
183:ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ
05/12/19 07:47:04 WbU6aWYa
すてきな宝物のノイズは俺のだけじゃなかったんだ。
名曲が編集ミスの所為で…残念だ。
184:ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ
05/12/19 09:13:38 nzOFTtys
>>182
2300円ぐらいだったんで買ってきまーす
185:ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ
05/12/19 21:31:26 q82JLt1o
特別篇の方はさらにレア!
170さんの4500円で購入出来たのはかなり運が良いと思う
186:ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ
05/12/20 15:17:01 ejSA97XX
かまいたちの夜1の音楽はマジで神がかってるよな。
名前入力画面、のんびり食事してるとき、推理してるとき、誰かを疑ってるとき、恐怖を感じるとき、
どの場面の音楽も絶妙。
187:ローカルルール議論中!詳細は自治スレへ
05/12/30 10:58:19 4g2lT0gr
尼で街のサントラ在庫が復活しとる
188:SOUND TEST :774
06/01/17 22:55:07 fNsuPLFT
今夜 12時 誰かが 死ぬ
189:SOUND TEST :774
06/01/17 23:26:32 Zo3FfC/c
↓
190:SOUND TEST :774
06/01/17 23:59:02 NnBiefjv
あ、俺死ぬわ
191:SOUND TEST :774
06/01/18 00:00:01 NnBiefjv
('A`)
192:SOUND TEST :774
06/01/24 18:54:18 a39hwe/k
最近なんとなく“かまいたちの夜”と“AKIRA(分かる人はわかる)”の音楽の雰囲気が似てきた
193:SOUND TEST :774
06/01/27 11:24:16 xZtCNmEJ
七曜会の曲何かアホっぽくて好き。
194:SOUND TEST :774
06/01/30 02:18:27 tGY7Qwg7
2で流れるIntroduction(きらきらきらシャラララン♪
はどのサントラに収録されてるの?1や特別編のCDに収録されてるやつとは違うよね。
もしかしてCD化されてないとか・・・?
195:SOUND TEST :774
06/02/03 18:43:16 3GayILAS
かま2の正岡の曲がいたく気に入ったのを覚えている・・。誰かMIDIキボン。
196:SOUND TEST :774
06/02/04 04:15:21 C+4GCzny
上にもあるけど、ゲーム音楽コンサートの
"二人の帰還"ってどこの音楽?
197:SOUND TEST :774
06/02/05 00:59:15 JeRtARya
177ここの下のほうにあるランキングの検索で40和音のゲーム別でランキング見ていくとたくさんあるよ→URLリンク(game-melody.com)
198:SOUND TEST :774
06/02/05 20:11:57 ixMTtoRu
2chでアイデアを募集し、スタッフも同時求人。
そしてサウンドノベルを作って公開しようという
創作文芸板の企画です。
ミステリ編のメインシナリオは完成し、体験版もできています。
こちらに関してはあとは音、画像の挿入。分岐シナリオライター募集など。
ほかにホラー編も作成中。==ライターは別の人。
現時点において人手不足のため、スタッフを募集しています。
現在作成決定中のシナリオ
【ミステリー編 】 メインシナリオ完成
揺光の下、白日を待つ。 ―disaster&light―
【島の謎 脱出編 】企画段階
赤い月夜に、鬼が哭く。 -Demon cries over the night of a red moon-
【島の謎 解明編】シナリオ執筆中
夜を謳う、悪夢と共に。 ―nightmarescatter―
サウンドノベル企画6改-鬼哭島殺人事件
スレリンク(bun板)
1◆VSiZ17Eht氏の運営する総合案内・リンクサイト
URLリンク(akasaka.cool.ne.jp)
まとめページ(体験版=選択肢なしであるけどミステリ編メインシナリオ)
[創作文芸]サウンドノベル企画
URLリンク(www.aaa-www.net)
199:SOUND TEST :774
06/02/06 05:57:19 VP7dfNqR
かなり前にどっかの板で拾った
サウンドノベルツクール2 風の棲む街 受信用passは kazeno
URLリンク(vegetarianism.o0o0.jp)
どっかのHPの作者のアレンジ品なんだろうけど、、なんか懐かしかった。
200:SOUND TEST :774
06/03/01 11:37:46 k5QfEmpH
幽霊編のエンディングがいちばんだろ?
201:SOUND TEST :774
06/03/01 23:47:49 BpnY8sFO
1のサントラ1000円て適価ですか?
202:SOUND TEST :774
06/03/02 00:56:21 xnlu4ME9
>>201
激安
203:SOUND TEST :774
06/03/02 01:18:57 LXmG70rT
SFC版かまいたちサントラは一部ではプレミアついてるぞ
1000円はめちゃ安いから買っとけ
売るんだったら知らん
204:SOUND TEST :774
06/03/02 15:53:03 71BmFZni
ん?PS版のサントラとかもあるんでつか?
205:SOUND TEST :774
06/03/03 02:19:16 cXN65AUJ
スペシャルアレンジパックってのが1万超えることもある
206:SOUND TEST :774
06/03/03 03:13:24 1xjhd/RG
今そんなにするのか…
CD屋の閉店セールで3割引で買った俺は勝ち組
207:SOUND TEST :774
06/03/04 12:24:47 Vvv9L/+Y
201ですが更に値引きの800円で買えました
久々にいい買い物したなぁ(・∀・)
208:SOUND TEST :774
06/03/07 16:04:00 ADzLCszF
美子の曲が好き。
元気なVerも、しっとりしたVerも。。
209:SOUND TEST :774
06/03/14 10:04:48 7x+ES1K5
もうこのスレの住人が消えてから一週間になる……。
ぼくは彼らの安否だけでも知りたいと思い
A ここはageしかないだろう。早速キーボードに入力を始めた。
B 「みなさん、モニターの前に居ないんですか?」
ぼくは不安を押し隠して、カキコしてみた。
C とにかくレスが返ってくるよう、釣りネタや面白い話題を考える事にした。
D ……待てよ。これはこのスレを乗っ取るチャンスなのでは?
ぼくは以前から計画していたAA連貼りを実行に移した。
210:SOUND TEST :774
06/03/16 19:25:14 8tth7woE
>>209
C
211:SOUND TEST :774
06/03/16 22:04:31 Hl8/eLOL
かま2はPCでDVDが読めれば、とある方法で音楽ファイルがそのまま抜き出せる
サントラに入ってないのも聞けるからお勧め
212:SOUND TEST :774
06/03/17 01:02:56 txvfmqY7
>>209
ワロスwww
A
213:SOUND TEST :774
06/03/17 20:20:53 U5p9LSLZ
学校であった怖い話SFCは神曲ばっかだったなぁ。。。。
知ってる奴いないだろうが
214:SOUND TEST :774
06/03/17 20:49:03 I1//K8/U
デーレ デーレ デーレ デーレ デーレ デーレ
215:SOUND TEST :774
06/03/17 23:49:11 CSw93pw7
ピアノ曲、凝ってるよな。
216:SOUND TEST :774
06/03/18 09:42:09 3aBYHJrO
>>213
新作おめ
URLリンク(www.48game.jp)
217:SOUND TEST :774
06/03/18 23:49:52 WpRvxm7l
>>211
kwsk
218:SOUND TEST :774
06/03/30 18:44:20 aQj9URvx
ぬる
219:SOUND TEST :774
06/04/02 11:01:54 jPhvsIgt
犯人は…
220:SOUND TEST :774
06/04/02 15:10:48 hNS8LSei
俺だ!
221:SOUND TEST :774
06/04/02 17:44:19 UEE4SD0H
>>217
かまいた持ってないから良く分からんが、
psfじゃないのん?
222:SOUND TEST :774
06/04/02 22:04:34 DkXWo6dJ
かま2はoggファイルがそのまま入ってる
223:SOUND TEST :774
06/04/04 22:16:48 TwZbX0XZ
>>222
な ん だ っ て ! ?
224:SOUND TEST :774
06/04/06 23:53:47 Kmfju4eG
曲もいいが効果音もいいな。
1も2も。
違う意味で泣きそうになるわ。
恐くて。
225:SOUND TEST :774
06/04/09 11:54:20 Aypo12Kt
俊夫の自殺→『遠い日の幻影』の流れはもうネ申
ゲームにマジ泣きしそうになったよほんと
226:SOUND TEST :774
06/04/29 21:46:01 +WxT/YiR
人のいない間にageてみる
227:226
06/04/29 21:48:14 +WxT/YiR
いかん、失敗したorz
今度こそ…!
228:SOUND TEST :774
06/04/30 05:28:46 HDVZ9VZ2
かまいたちの吹雪景色と遠い日の幻影コンボは堪らん
スクリーンセーバで再現したいが技量が足りずorz
229:SOUND TEST :774
06/05/01 02:14:34 Kb7jYyk7
遠い日の幻影は、スペシャルアレンジに入ってるアレンジがいかした出来だと
聞いたことがある。
SFCサントラは何でレクイエムのイントロ削ったんだろ。
チュンの記念サントラでようやく聞けた。
230:SOUND TEST :774
06/05/02 02:42:38 AKckXicB
>>224
2ってスクウェアが音やってたんだっけ。
231:SOUND TEST :774
06/05/02 09:46:14 qeKD79MA
遠い日の幻影は大雪が降ってる日に良くかけてるよ
雪が積もり当たり一面雪景色で、それでも降り続く雪
そんな外の景色を見ながらね・・・・・・・。
同じことしてる人っていない?
232:SOUND TEST :774
06/05/02 11:50:40 Obn9/GBi
俺は前、大雪の夜 JRに乗っていて、窓の外の微妙に田舎の景色を見ながら
携帯プレイヤーで「遠い日の幻影」アレンジCD版を聴いた事がある。
たまらん雰囲気だった。
雪景色とかまアレンジCDの組み合わせは絶品。
233:SOUND TEST :774
06/05/05 21:14:17 2KGWV4mw
( ゚д゚ )9m これだ!
234:SOUND TEST :774
06/05/06 00:50:40 59iPIPAd
34・37が聞いてた『街』のアンカフェ?とかいう喫茶店で流れるクラシック音楽の
曲名ってなんでしょうか…?ホテルの有線とかで流れてて気になったんですが、調べようがなくて…
235:SOUND TEST :774
06/05/06 01:02:14 rl5k8VvO
>>234
シューベルト
即興曲op.90-3
236:SOUND TEST :774
06/05/06 01:53:31 59iPIPAd
>>235
すいません。有難う御座います!検索して調べてみます!
237:SOUND TEST :774
06/05/06 12:19:11 w93fbOy1
どんな曲つうかどんな場面?
238:SOUND TEST :774
06/05/06 14:44:05 2VPK+hv1
「街」の喫茶店ときて、これを想像してた俺は。
URLリンク(www.fileup.org)
DLKEY machi
239:SOUND TEST :774
06/05/06 17:05:01 lMg04GFG
古本屋めぐりしてたらかま夜のスペシャルアレンジが帯つきで1000円キタコレ
今聞いてるけどいいわこれ・・・
SFCのとは方向性は違うけど、落ち着くな。
240:SOUND TEST :774
06/05/06 17:36:02 ShMlsgYw
>>239
このスレ的には超いい買い物。
241:SOUND TEST :774
06/05/06 17:47:40 lMg04GFG
>>240
だよなあ。オリジナルでも3kくらいするんだがこっちは7kくらいするし。
8曲目のせまりくる恐怖、どこが恐怖・・・って思ってたら、、、
いきなりやられたからマジビビッたw
242:SOUND TEST :774
06/05/19 12:02:49 plUWIeHx
あge
243:SOUND TEST :774
06/05/25 02:42:36 g2U3X1aU
ざくろの味の多田さんの曲。
なんであんなハイテンションなんだ・・・。
244:SOUND TEST :774
06/05/27 18:42:15 XeSBTDpZ
>>211
まじですか!?
どなたか、2のIntroductionアレンジをうpおながいします
245:SOUND TEST :774
06/05/30 18:08:01 4cAjVOU0
こっちでは全然売ってません・・・。
誰かアルバムmp3にしてうpしてください・・・。
246:SOUND TEST :774
06/05/30 18:49:17 heVeSP30
最近露骨なクレクレが多いな
247:SOUND TEST :774
06/05/30 20:42:40 6Zyfq2Vt
ほんまクレクレ君はけしからんな(´・ω・`)
かま2psoundで試したけど駄目だった
oggの吸い出し方教えてくださいお願いしまつorz
サントラ未収録曲聴きたいよ('A`)
248:SOUND TEST :774
06/05/31 02:49:15 C9JTMO41
mixiのlyzell氏の日記に遠い日の幻影のmp3を発見
249:SOUND TEST :774
06/06/01 20:01:10 PvAw228x
ネコまんま
250:SOUND TEST :774
06/06/06 22:22:01 8TrVbr05
で試していたんだがどうやってもマッピングエラーが出るので
10日ほど試行錯誤した挙句DataExtractorに行き着いた。
が、デフォでoggが無かったので更に3日ほど試行錯誤した結果ogg検索データにたどり着いた。
チュンソフ党の陰謀篇に辿り着くために5年間もトライアルアンドエラーを繰り返していたあの頃を思い出したよ。
あのころの情熱を。あのころの絶望感を。あのころのドキドキを。
ありがとう(´・ω・`)
251:SOUND TEST :774
06/06/06 23:06:47 0nYFCBjR
おめ
そんなに苦労したんなら聞けたときはまた格別だったのだろう
252:SOUND TEST :774
06/06/07 18:43:12 yZ9cdWlx
cubemediaではダメだったの?
253:SOUND TEST :774
06/06/07 23:22:42 Gt5Uv3wI
URLリンク(page5.auctions.yahoo.co.jp)
254:SOUND TEST :774
06/06/08 07:45:09 Y9zKM/Qx
宣伝乙!
255:SOUND TEST :774
06/06/08 17:21:03 q1V2semT
サウンドノベルツクール1の23番アイナノネCが神すぎる。
胸にグッとくるものがある。
256:SOUND TEST :774
06/06/11 13:36:53 7KbFYjbh
アイナノネCはデフォのテンポが遅すぎる
決してサンプルゲームのファーストインプレッションのせいじゃない
『オソイ』だと何の曲やらさっぱりだ
257:SOUND TEST :774
06/06/12 08:03:26 6rRkYeRw
釜2のおいときますね
URLリンク(ktkr.vip2ch.com)
258:SOUND TEST :774
06/06/12 18:52:26 lCqY0+Ui
みのむしぶらりんしゃんの曲サントラに入ってないんだな。
仕方なくCubemediaで抽出試してみたがoggは使えないみたいだ。
259:SOUND TEST :774
06/06/13 02:27:18 UhRRPAIU
URLリンク(www.uploda.org)
260:SOUND TEST :774
06/06/13 17:37:11 aiaQ14kf
サウンドノベルツクール2の「風の棲む街」
どっか置いてるところないですか?
>>199のもさすがにもうなかった…
261:SOUND TEST :774
06/06/13 19:23:28 3Cr5bv6T
>>258
oggのまま抜き出す事はできない?
手元にソフトが無いので確かめられんが…
…ぶっちゃけogg使ってるプレステ2ソフトなんてはじめて聞いた。
金八はSOFDEC+ADXらしいけど。
262:SOUND TEST :774
06/06/13 23:24:44 UKZkZSx2
>>261
あの後DataExtractorでやってみたらすぐに抽出できたよ。満足。
今は着メロにしてる。
ちなみにCubemediaでもムービーと効果音は出てきた。
何故かBGMも2曲だけ出てきた
263:SOUND TEST :774
06/06/14 18:38:48 whdg4Mix
サウンドノベルツクール2のTAKE ME 聴きたいな
264:SOUND TEST :774
06/06/14 21:09:58 5PIy6eeD
街のサントラ新品で見つけたんだけど、買いかな?
今これって結構入手困難だったりする?
265:SOUND TEST :774
06/06/15 14:29:10 QmmO8Ck+
>>264
それ絶対買いだよ。
ピーコしてからオクに出せば絶対に元は取れる。
266:SOUND TEST :774
06/06/15 17:51:58 RVxd2Nb9
転売あてにしてるなら値段によりけり
弟切草やかまいたちのようにプレミアついてないし
267:SOUND TEST :774
06/06/15 20:56:54 fpDwP6CB
新品で見つけたって書いてるから定価なんじゃない?
268:264
06/06/15 21:49:36 sDYPd79k
レスさんくす!うん、定価。
やっぱり結構貴重なんだ。PSに移植された後にサントラ再販されなかったんだね。
街って、音楽については全く憶えてないけど、ゲーム自体は過去最高クラスに面白かった記憶があるから
とりあえず買っとこうかな・・・
269:SOUND TEST :774
06/06/15 23:00:13 ay5sIGgx
街は別にレアものではない。
でものそうち期待できるかもね。
ちなみに新品。
結構いろんなところで売っているが。
270:SOUND TEST :774
06/06/15 23:07:57 Mk053nBv
>>269
なんだそうなのかw
別に転売は全く考えてないし、いいんだけどね。
レスさんくす。
271:SOUND TEST :774
06/07/05 17:43:35 557vbLv4
揚げ
272:SOUND TEST :774
06/07/08 23:46:03 GaIhKd7/
不思議のペンション篇の地下27階で流れる
すぎやまチックな曲がいい
273:SOUND TEST :774
06/07/16 10:49:06 W2YnQf5M
かまいたちは「Introduction」「ゲレンデの恋人達」「悪夢」「懐かしいあの風景」「解決」「混乱」
「長い夜の始まり」「せまりくる恐怖」「遠い日の幻影」「伝説のスパイ」「すてきな宝物」
が好きだなぁ…。って、好きなの大杉だ俺wwwww特に長い夜の始まりは神www
274:SOUND TEST :774
06/07/17 23:13:23 rJqecj26
すてきな宝物で泣いた
275:SOUND TEST :774
06/07/17 23:27:56 vu8oCFHc
3の情報がちらほら出てきてるが曲はどうなんだろうな
下手にPS2内蔵音源使われるぐらいなら
最初からストリームでも良いとは思うんだけど
2が全曲東儀でOPぐらい聴きごたえのある曲ばかりだったら、
もうちょい評価を上げられたんだが
276:SOUND TEST :774
06/07/18 01:01:22 DjU0Exub
雅楽系ばっかは辛い
277:SOUND TEST :774
06/07/19 14:36:07 Ns3CGi+F
「長い夜の始まり」はかま夜2の方が好き!
PSP版でサウンドプレイヤーがあって良かったよ
278:SOUND TEST :774
06/07/19 18:59:26 ctnUMGhO
かま2はなぜか長い夜の始まりのアレンジ曲数が多いしな
279:SOUND TEST :774
06/07/24 07:08:26 UV5ivHPg
ここは弟切草はスルーですか、そうですか。
280:SOUND TEST :774
06/07/24 18:02:02 9a6A3C9w
>>272-273
SFC?PS?
個人的にはSFC版が好きだな…
やっぱりあの「曲の出来のよさ+ステレオ効果」の相乗効果で素晴らしい'`ァ'`ァ'`ァ(*´Д`*)'`ァ'`ァ'`ァ
ただ弟切草はPSの方がよかった。
SFC弟切草の時はまだ音がしょぼかったし。
281:SOUND TEST :774
06/07/24 18:04:02 9a6A3C9w
スマソアンカー間違った
>>272-273 → >>272-274
282:SOUND TEST :774
06/07/24 21:33:28 Wi6d8M5+
白文字完2種類、赤文字完4種類見た。
みどりのひき逃げが俊夫の暴力に耐え切れないがためについた狂言だってのがびびったwww
犯 人 は 真 理 と 小 林
犯 人 は 真 理 と 小 林
犯 人 は 真 理 と 小 林
犯 人 は 真 理 と 小 林
犯 人 は 真 理 と 小 林
犯 人 は 真 理 と 小 林
犯 人 は 真 理 と 小 林
犯 人 は 真 理 と 小 林
サブシナリオはまだ一種類のみの確認。シュプール帰還篇。
283:SOUND TEST :774
06/07/31 11:22:14 tCAAInel
かまい3の音楽PSOUNDじゃ抜くの無理なんだろうか
効果音はでてきたんだが
まあ欲しいのプロモで流れる激しい曲1こなんだけども
284:SOUND TEST :774
06/07/31 23:25:24 8ib5SdO0
かま3の空を飛ぶやつ(ラーメン)の曲は抜きたい(;´Д`)ハァハァ
285:SOUND TEST :774
06/08/01 00:16:48 Z7V2fQ23
ほれ
URLリンク(www.vipper.net)
286:SOUND TEST :774
06/08/02 11:47:34 UnaSxmOJ
よいしょ。よいしょ。えい。
と聞こえてきそうだ。
287:SOUND TEST :774
06/08/02 19:20:33 9dPPjV7o
自分もプロモの激しい曲がほしいんだが、
どうやって抽出すればいいかがわからない・・・。
Cube Media Playerとかいうのでは、
音のない動画や、効果音がとれたが、
DataExtractorは捜してもよくわからなかった・・。
誰か詳しくおしえてくれ。
288:SOUND TEST :774
06/08/02 20:27:41 H0LriYRg
サントラまで待てばいいんじゃね
出るかどうかもわからんが
289:SOUND TEST :774
06/08/02 20:41:24 tdfxvoBD
しょうがないな
URLリンク(www.vipper.net)
290:SOUND TEST :774
06/08/03 04:19:10 V8m8/n5V
誰か解決って曲とれるとこ知らない?
見つからないお・・
携帯じゃ無理なのかお
291:30 ◆RPG8JNHiII
06/08/05 08:48:44 W6oYAsY/
かまいたちだけじゃなくて
他のサウンドノベルもいいの多いよなw
まぁ、音楽が重要なゲームだからってのもあるだろうがw
あかずの間のOPとか
292:SOUND TEST :774
06/08/07 15:07:53 +aa0G37S
>>287
エロゲー系のデータ切り出しツールで切り出せるかも?
少なくとも2はいけるはず。
いろいろあるから自分が使いやすいものを探すのがヨロシ。
293:SOUND TEST :774
06/08/07 15:51:38 Bfkh+2Mo
>>292
287ではないが感謝!
エロゲ データ 切り出し ツール
で検索して発見しますた。
294:SOUND TEST :774
06/08/07 15:58:32 +aa0G37S
>>293
それはよかった…
で、かま3のデータは吸い出せました?
3はまだ買ってないんでわかんない(^_^;)
295:SOUND TEST :774
06/08/07 16:05:03 FpoD0hBF
検索してみたが発見できなかった・・・。
だれかアドレス教えてください。
296:SOUND TEST :774
06/08/07 16:06:37 Bfkh+2Mo
>>294
3も某動物名のツールでOKですた。
感謝感謝。
297:SOUND TEST :774
06/08/07 16:07:47 FpoD0hBF
その動物の名前教えてください!
298:SOUND TEST :774
06/08/07 18:39:32 DcF7Ja6O
過去ログも見れない池沼は氏ね
299:SOUND TEST :774
06/08/09 05:07:04 U8rURNN1
かま1スパイ編の完ENDで流れる曲の曲名は何て言いますか?
300:SOUND TEST :774
06/08/09 13:30:37 LmuNN7FS
LOVER
301:SOUND TEST :774
06/08/10 03:50:21 fNGwPGba
DTM板にそれらしきものがなかったので、ここで聞かせて下さい。
WINDOWS標準のMIDI音源でかまいたちの夜2の
底蟲村の蟲の実を食べてしまった時の音楽を打ち込んでるんですが、
ウォーンという唸り声の部分の音色が思いつきません、
いい案があるでしょうか?
声は諦めているのでそれっぽい感じで出せればいいな、と思っているのですが・・・。
302:SOUND TEST :774
06/08/10 06:08:53 VB36oh/W
かま1スーファミ版の香山さんが地下で死んでるときの音楽が怖い
プレステ版は何か音が軽い気がする
303:SOUND TEST :774
06/08/11 08:05:40 9A8BKZRW
マカーな俺でも、かま2ディスクから音楽ファイルを抜き出せますか?
304:SOUND TEST :774
06/08/11 08:51:22 Ybqv/usR
>>303
mac用に>>292みたいなのがあればあるいは。
マカーじゃないので詳しいことはわかんない。
305:SOUND TEST :774
06/08/12 03:20:23 j3Byrcji
もしどなたか、かまいたちの夜2版の「花のOL3人組」の
音楽ファイルを持っていましたら、譲ってくれませんか?
306:SOUND TEST :774
06/08/12 09:53:25 NhCN9AkJ
クレクレ禁止
307:SOUND TEST :774
06/08/12 21:45:52 stSLVYhj
URLリンク(www.noderunner.net)
聞く方法知らない香具師は各自探せ
308:SOUND TEST :774
06/08/13 01:56:02 SVY6Xuhc
なに得意げに晒してるんだか
309:SOUND TEST :774
06/08/15 23:38:17 Wwwup31W
弟切草の「黄色い花の伝説」を真夜中一人ピアノに向かって弾いたことある奴いる?
310:SOUND TEST :774
06/08/16 06:11:29 swRGrPBo
>>309
住宅地では無理だな…
311:SOUND TEST :774
06/08/16 14:04:38 dXAhoXR1
>>309
昼間に弾いた事はあるが
真夜中は怖過ぎて弾けない俺チキンorz
312:SOUND TEST :774
06/08/24 14:57:14 e/ilHrHZ
1の「すてきな宝物」の後半部分が好きな香具師はいますか?
SFC版当時それこそサルのように聴きまくってた覚えがw
313:SOUND TEST :774
06/08/24 15:30:03 KvurEdQe
TSUTAYAでチュンソフトゲームミュージックをレンタルしてきた俺が来ましたよ
314:SOUND TEST :774
06/08/24 22:31:15 QIO6AU1z
>>313
(ヽ゚д)クレ
315:SOUND TEST :774
06/08/25 23:20:58 GQjHU5Zg
>>313
mp3に変換してうpしてもらえませんか?
316:SOUND TEST :774
06/08/26 01:43:35 ZqTbMSBv
クレクレ禁止
317:SOUND TEST :774
06/08/28 16:39:45 ZWyXii8V
っていうかチュンソフトのやつは廃盤になってねえんだから
買えって話。
318:SOUND TEST :774
06/09/05 11:10:24 1ML5A9Ja
街のサントラ「遠く、儚く、愛しいもの」
セリーヌディオンの「My Heart Will Go On」の曲の冒頭
似てる感じがする。
319:SOUND TEST :774
06/09/24 14:13:34 VcZ6/xeD
ゲームやりながらサントラ聞いたとき、
「変な場面」と3の「一つの推理」を一緒に聞くと格好よく聞こえた。
暇な人は聞いてみて。
320:SOUND TEST :774
06/09/25 12:03:48 6Zqb3Agy
みのむしぶらりんしゃん
が頭から離れねえーーーー
321:SOUND TEST :774
06/09/25 12:24:58 MEf/wNN9
みのむしの歌mp3で持ってたのにどっかいっちゃった
322:SOUND TEST :774
06/09/29 13:03:39 jk22FQ1l
香山登場の曲は、どことなく芦屋雁之助の「娘よ」に似てるな
323:SOUND TEST :774
06/10/08 20:22:20 BvJicQrJ
>>322
香山のテーマと呼んでくれ。
324:SOUND TEST :774
06/10/24 17:45:21 avbhJ0H0
夜中に地下室は怖いのに、無理やり閉じ込めるろくでなし。
浪速で咲いた男の命、長野で散るとは思いもよらぬ。
今度死ぬ時ゃ、次に往く時ゃあ、やっぱり畳の上で大往生。
325:SOUND TEST :774
06/10/25 18:20:24 2IRwXf/n
(ロケ地 長野)
326:SOUND TEST :774
06/10/26 01:34:56 bos1Pl35
廃盤のスペシャルアレンジパックがどうしてもほしい。
3が出た関係で、復刻するかと思ったけどしなさげ・・・。
ネットで1.8マンで売ってるやつ買うか…。
327:SOUND TEST :774
06/10/26 02:01:36 pCgkwT7l
そんなに払うほどの価値はないよ(・∀・)ニヤニヤ
328:SOUND TEST :774
06/10/26 21:51:05 os02zoCO
The Myth of Mixi (ミクシィ神話)
村岡万○子主演サウンドノベル
ミクシィ事件概要(動画 参考:ある騒動の記録FLASH)
ミニゲーム:ムラとじゃんけんゲーム、S氏の選択+ピンクのしおり(白○主演)
デジカメで○×△、ムラ写真集1、ムラ写真集2(ノンストップ)
URLリンク(puka-world.com)
329:SOUND TEST :774
06/10/26 22:49:21 gBs7q3tS
>>326
音楽が聞きたいだけだったら、大きめのTUTAYAに絞って探してみるのもありかもしれんよ。
330:SOUND TEST :774
06/10/26 23:04:40 I6aDk4qq
>>327
間逆だな。
俺にとっては冬に欠かせないCDだ。
331:SOUND TEST :774
06/10/26 23:49:16 UxTk0MsU
>>330
行間を読もうね
332:SOUND TEST :774
06/10/26 23:52:40 I6aDk4qq
ちょっとそれは感じつつもマジレスしてしまうほど俺はこのCDを気に入っている
ってことで許してくれ
333:SOUND TEST :774
06/10/27 07:19:46 bq1ATP3y
1の不思議なペンション編で流れる音楽結構好きなんだが
誰か曲名知らない?
チャッチャ~チャラッチャッチャ チャ~ララララ~チャラララ~
ってやつ
334:SOUND TEST :774
06/10/27 14:28:33 AD2wCNiF
具体的にどこで流れる曲かくらい併記しろボケ
335:SOUND TEST :774
06/10/27 16:34:26 ks6eyhxx
ダンジョンを詮索している時に流れる曲なら
1のドラマCDのストーリーが終わってから
しばらく早送りするとその曲が流れていたと思う
確か当時はこの曲をドラマCDに隠し要素の様に入れる事によって
この音楽がゲーム内で流れる物語があるというヒントになっていたはず
しかし宝探し篇のあのコマンドの事は一切触れてないので
この音楽を聴いてもノーヒントと同じ様なものだと思うのだが・・・
336:SOUND TEST :774
06/10/27 18:59:18 AD2wCNiF
>>335
ドラマCDは他にも劇中で「本編の暗号に秘密がある」みたいなヒントも言ってるんだけど
正直わかりにくい
>>334みたいなレスしといてなんだが、迷宮編の曲名は小便小僧の所の曲しか表に出てないと思う。
サントラ未収録曲の名前も、PSP版かま2や街みたいにサウンドモードで判明すればいいんだけど
肝心の曲はかま2ではほとんど使われてないし、
せっかくかま3で使われたと思ったら、サウンドモードがないから結局わからず終い
もしかしたらチュンに直接尋ねたら教えてくれるかもね
337:SOUND TEST :774
06/10/27 23:34:26 bq1ATP3y
>>335 >>336
こんなレスに親切にしてくれてどうもありがとう
やっぱドラマCD買おうかな・・・
338:SOUND TEST :774
06/10/28 00:49:19 n+XKlHZi
The Myth of Mixi (ミクシィ神話)
村岡万○子主演 サウンドノベル
ミクシィ事件概要(動画 参考:ある騒動の記録FLASH)
ミニゲーム:ムラとじゃんけんゲーム、S氏の選択+ピンクのしおり(白○主演)
デジカメで○×△、ムラ写真集1、ムラ写真集2(ノンストップ)
URLリンク(puka-world.com)
339:SOUND TEST :774
06/11/08 20:33:58 4pAx4l5l
age
340:SOUND TEST :774
06/11/08 23:16:35 gV6M+dyj
今「解決」を聞いてる。
341:SOUND TEST :774
06/11/17 21:01:48 1+TtEsF0
かまいたちの夜3の春子さんの曲いいよね
3のサウンドトラック出ないだろうけど
342:SOUND TEST :774
06/11/17 21:09:59 VEAsG3Cr
街はOPEDといい曲で結構泣かされた
343:SOUND TEST :774
06/11/17 21:13:15 gUo0eiok
弟切草の「黄色い花の伝説」がいいね
前半のミステリアスな部分もいいけど、後半のメロディアスな部分もいい感じ
344:SOUND TEST :774
06/11/24 16:14:51 71U22y53
弟切草では館に着いたときガラガラヘビやスズメ蜂に
襲われている時に掛かる曲が好きかな
アレンジ版では格好良くなっているし
345:SOUND TEST :774
06/12/16 22:06:15 dPOJZmq1
かまいたち2の
陰陽篇で死体が行進してくる所の曲が好きだ。
346:SOUND TEST :774
06/12/16 23:48:35 iZiXrw9Y
どんなんだっけ・・・
347:SOUND TEST :774
06/12/16 23:58:52 UCIWngVD
あ
348:SOUND TEST :774
06/12/20 22:47:48 tlrBa2U5
夜想曲のサウンドトラック
全曲入ってないけど結構良かった
349:SOUND TEST :774
06/12/21 22:40:56 8sTwnkjR
かまいたち1の音楽はほんと怖い
350:SOUND TEST :774
06/12/22 22:01:45 ghEo2yKA
>>346
アップテンポで、
ズンチャカズンチャカズンチャカズンチャカというリズムに
デーデーデーデーという音がかさなる。
351:SOUND TEST :774
06/12/23 18:56:08 PEZ2Q1Yv
>>350
あー!アレか!
あのズンチャカズンチャカズンチャカズンチャカというリズムに
デーデーデーデーという音がかさなるやつか。
352:SOUND TEST :774
06/12/24 14:34:32 32YcHSrQ
あれだよな
へっぽっぽっぺ へっぽっぽっぺ
チャー ラーラーラーラー
ってやつな。
353:SOUND TEST :774
06/12/28 07:29:09 3TLL7NPK
セーラードールズは早く世に出すぎた。
エロカワイイが通じる今なら
違和感なくアニメにできるんじゃまいか!!
354:SOUND TEST :774
06/12/28 18:27:28 jyz2XKc5
どなたか
みのむしぶらりんしゃんのmp3を下さい!!
355:SOUND TEST :774
06/12/28 18:32:36 DxWzGCJ6
うるさいしね
ブラクラにでも引っかかってクソして寝ろ
356:SOUND TEST :774
06/12/28 20:01:20 T/KuLwvn
>>354
ミミミミミミミミイイミ
357:SOUND TEST :774
06/12/31 12:42:09 Iatm50s6
>>354
つ[みのむしぶらりんしゃん.mp3]
358:SOUND TEST :774
06/12/31 15:24:50 ar677IAM
>>354
つみのむしぶらりんしゃん.mp3
j3432ejofjsoi334joj32345fsaij
359:SOUND TEST :774
07/01/07 17:29:14 OOiszoha
街の2枚目のマイベイビーはやばい。まじでやばい。
聴くタイミング間違えると目から汗が止まらない。
360:SOUND TEST :774
07/01/07 18:02:03 j/CspYhU
疑心暗鬼持ってる人いない?
361:SOUND TEST :774
07/01/07 18:07:54 EUSA1ybu
ゲーム起動すればいつでも聞けるんじゃね?
362: ◆MOTHER/mp2
07/01/07 20:15:24 0FdOQcOg
今ならMIDI、探せば沢山あるんじゃない?
363:SOUND TEST :774
07/01/09 09:14:24 EFx84Yo7
>>359 あれぐっとくるあれぐっとくる。
364:SOUND TEST :774
07/01/10 08:52:10 8ueFDLNq
o
365:SOUND TEST :774
07/01/10 23:24:54 3dCurKx0
桂馬
URLリンク(www.youtube.com)
366:SOUND TEST :774
07/01/10 23:25:55 3dCurKx0
桂馬じゃなかったような気がするorz
367:SOUND TEST :774
07/01/17 09:10:53 +Ta96Xgm
かま1のみどり死んだとこやスパイや幽霊の「ゼッタイニユルサナイ」のとこもいいけどかま2のキヨさんが死んだとこの曲もいいと思うけどなぁ。俺はこれが一番好き。なんかジーンときた。
368:SOUND TEST :774
07/02/02 21:38:44 hG+ZDCVM
「サウンドノベルツクール2 風の棲む街」でググったらmidi発見
しかも「こおろぎ」の詩つきで('A`)
369:SOUND TEST :774
07/02/04 02:01:15 wt3ipjRT
雪が降ってそいでもって更にビュンビュン吹雪いてる様子が
窓から見えたら絶対かまいたちのタイトルのBGMが脳内で流れるよなw
370:SOUND TEST :774
07/02/10 13:22:51 /Tng7iHh
MIDI
URLリンク(tokyo.cool.ne.jp)
371:SOUND TEST :774
07/03/04 22:39:40 WU6G9LTW
サウンドノベルツクール1の曲を聴きなおしていたが、
かまいたちの曲を意識しすぎだなこりゃ。
372:SOUND TEST :774
07/04/05 22:30:55 1/76DkwV
かまいたち3の“OL3人組”のBGM、
初代かまいたちよりも洗練されてますね。
373:民主党の手先
07/04/05 23:25:06 n1eQ6LM0
何?この公明党のオナニー大会は?
気持ちわりー
374:SOUND TEST :774
07/04/11 14:48:35 Zf05yN/3
サウンドノベルはそのキャラクター専用の音楽がある方が良い!
「学校で~」と「晦」は語り部の数だけあるし
「街」はサブキャラまでもが専用の音楽もある
「かまいたちの夜」はペンションで働く4人とOL3人組はセットにしてるけど
透と真理と田中さん以外のキャラには専用の音楽があったし
赤川シリーズも少ないがキャラ専用の音楽はあった
これが有るか無いかで、そのサウンドノベルの人気と知名度って変わってくると思う
375:SOUND TEST :774
07/04/13 14:00:53 ikBANupz
「学校であった怖い話」(SFC)のピアノの
BGMは、いかにも学校、というイメージが
強く秀逸だと思う。現代風のキャラ設定で
続編出ないかな。
376:SOUND TEST :774
07/04/13 15:05:55 nRN7RaTB
「四八」がバンプレストから出る事が発表されてるぞ
「学校であった怖い話」のキャラも出演決定!
でも発表してから一年以上経つけど発売日は未定のままなんだよね
377:SOUND TEST :774
07/04/13 16:47:04 ikBANupz
>>376
「バンプレスト 四八」で検索してみました。
47都道府県が舞台とは、かなりの大作みたいですね。
実写とくれば「街」のようなイメージですかね。
378:SOUND TEST :774
07/04/14 09:03:29 rQRAi4gu
自演くさ
379:SOUND TEST :774
07/04/14 13:51:34 NvkoEjnm
惨殺篇の香山さんとのバトルがかっこいいわ
380:SOUND TEST :774
07/04/14 13:52:26 NvkoEjnm
あぁかま2のことね
381:SOUND TEST :774
07/04/16 13:18:16 NwywqrQg
センスあるのはやっぱOの喜劇だな
割と悲しげな曲調なのに何故あんなに笑いを誘うのかwww
382:SOUND TEST :774
07/04/22 17:01:00 gKCtjo3u
テレビのワイドショー等で、人物をシルエットで表すときがあるけど
女性のシルエットが夏美に見える…
383:SOUND TEST :774
07/04/25 06:57:46 txvnH2IP
弟切草の昔の日記とか見るときの曲と、OPの曲が神なんだが
384:SOUND TEST :774
07/05/08 23:09:23 XS/Eu6+1
[オホーツクに消ゆ]を、街やかまいたちのような
サウンドノベルの形態したら結構面白いような気がする。
385:SOUND TEST :774
07/05/31 12:07:52 3k3YRYnm
PSP版【街】のサウンド、PS版と比べて微妙に変化つけてるね
386:SOUND TEST :774
07/05/31 20:12:13 swAQpHxc
全体的に音が低いのはミスだと思う
387:SOUND TEST :774
07/06/01 19:25:52 CH6aU59o
あう用
URLリンク(www5.ocn.ne.jp)
388:SOUND TEST :774
07/06/03 20:42:57 YWDy4Hwt
>>387 ネ申
街は有る?
389:SOUND TEST :774
07/06/05 07:37:48 ok7nhsaF
かま1の不思議のペンション偏のEDの曲ってサントラに未収録なの?
390:SOUND TEST :774
07/06/05 19:24:52 kt0hHSAw
ドラマCDの方に入ってる
391:SOUND TEST :774
07/06/05 19:25:34 kt0hHSAw
ってよく読んだらEDか。どっちにも入ってないよ
392:SOUND TEST :774
07/06/06 21:38:15 J1A+2gIt
かま1曲のかま2ヴァージョンが欲しい・・・
かま2のオリジナル曲は糞ばっかりで困る。
誰あんな曲作ったの?
393:SOUND TEST :774
07/06/07 02:28:58 2G6lgYxM
>>388
街はなかったけど、かまいたちの夜の残りなら。
394:SOUND TEST :774
07/06/07 02:30:31 2G6lgYxM
>>388
街はなかったけど、かまいたちの夜の残りなら。
URLリンク(otogirisou.ddo.jp)(sfc).htm
395:SOUND TEST :774
07/06/09 20:19:39 O5eGRtSN
スマン 携帯厨なもんで…
でもありがとう
396:SOUND TEST :774
07/06/12 00:08:19 q1UCpwtX
かま2の曲ほしいなあ。サントラ買ったのに何だよあれは…
397:SOUND TEST :774
07/06/18 22:19:29 vqRiHmLV
1はほとんど収録されてたのにな。
398:SOUND TEST :774
07/06/24 14:13:30 2pIQG2fI
先日、かま1アレンジパックを中古で入手したんですが、
「長い夜の始まり」の最後、4:55でブチッといった感じで切れる…。
演出にしてはおかしい。CD不良?
もってるかた&聴いたことあるかた教えてください。
399:SOUND TEST :774
07/06/25 18:13:52 Gd6p4BS4
あれは仕様。演出だから気にするな
400:SOUND TEST :774
07/06/26 23:56:43 xW3QSNZL
>>398
正真正銘ペンションシュプールでの「長い夜の始まり」って演出だと思う
401:SOUND TEST :774
07/06/27 12:33:54 dlT5UHzN
>>399-400
どうもです。もやもやもすっきりしました。
このスレよくみたら上の方にも同じような書き込みありましたね…。
つうか、ああいう演出するなら、ブックレットに一言あればいいんだが。
「Final Mission」の途中で「雪の中の追路」が入る箇所、遠くから来たっっ!って感じに痺れた…。
402:SOUND TEST :774
07/06/28 10:14:14 E3G77vGa
学校であった怖い話とか雰囲気出る曲多いよなあ
403:SOUND TEST :774
07/06/28 23:04:59 eZQ+zWDe
サウンドノベルの音楽がニュースやバライティ番組で聴いたことあるのは
かまいたちの夜と街しかないや
学怖、晦、夜想曲、夜光虫のオープニングの曲とかも良いのに
何故どこも使わないのだろう?
404:SOUND TEST :774
07/06/28 23:20:15 IPsQ9mvT
そもそも音源がぜんぜん流通してないんだろ
405:SOUND TEST :774
07/06/28 23:43:35 5T6YyaDD
CDで出てることが大前提だろうし
406:SOUND TEST :774
07/07/03 07:23:58 wLJH+Ed+
かま2のサイキック篇で使われてるクラシックって何?
モーツァルトのレクイエム以外わからない…
407:SOUND TEST :774
07/07/03 16:43:30 EM18+vmC
>>406
あなかま2に曲目リストが載っている。
408:SOUND TEST :774
07/07/17 21:49:55 o0bC1W6z
こちらでお願いしてみます。
サウンドトラック(one and only含むBGM)がどうしても欲しいです。
どなたかmp3をzipで固めていただけないでしょうか。
409:SOUND TEST :774
07/07/17 21:57:15 CxNvOp1A
>>408さんは2ちゃんねるの初心者ですか?書き込む際に
SG(セキュリティー・ガード)に登録しないと個人情報がバレますよ。
SGに登録せずに書き込んだ場合、あなたのパソコン内の
情報は他人に見られていると考えてほぼ間違いないでしょう。
個人情報がばれる方の多くはこの登録を怠っています。
初期の頃から2ちゃんねるにいる方達は、ほとんどの方が
このBBSのコマンドの仕組みを知っています。ですから簡単に
あなたのIPアドレス等を抜き取り個人情報を見破ってしまいます。
このコマンドの方法は決して教えないというのが初期の頃から
2ちゃんねるにいる方達の間で暗黙の了解となっていましたが、
あまりの被害の多さに心を痛めた私はあえて公開することにしました。
SGしておけばまず抜かれるコマンド自体が無効になってしまうのでどんなにスキルが
ある人でもIPアドレスを抜くことが不可能になります。SGに登録する方法は、
名前欄に「 fusianasan 」と入れて書き込みする。これだけでSGの登録は完了します。
一度登録すれば、Cokkieの設定をOFFにしない限り継続されます。
fusianasanは、正式にはフュージャネイザン、又はフュジャネイザンと読みます。
元々はアメリカの学生達の間で、チャットの時にセキュリティを強化する為に
開発されたシステムです。これを行うことにより同一人物が書き込んでいるか
どうか判別する手段が遮断されるので安心です。ぜひ書き込む前には
名前欄にfusianasanと入力してください。自分の身は自分で守りましょう
410:SOUND TEST :774
07/07/17 23:12:44 DEKW7xcm
>>408
死ね
411:408
07/07/18 00:24:54 yIxJZdSU
どうしても欲しいんですよぅ。ソフトも無くして抽出すら出来ないんです><
412:SOUND TEST :774
07/07/18 00:35:08 mEquNAcF
抽出って出来たんだっけ?
413:SOUND TEST :774
07/07/18 15:41:44 tyggiwUg
まぁ一応できるっちゃできる
アップロードする気はさらさらない
414:SOUND TEST :774
07/07/18 19:39:05 yIxJZdSU
そこをなんとかおねがいします!!
415:SOUND TEST :774
07/07/18 22:21:58 8LkKvSo1
サントラ買え
416:SOUND TEST :774
07/07/19 18:35:35 mJHxVgFV
ロハで欲しいんだよ!!!!!!!
417:SOUND TEST :774
07/07/21 20:24:16 tchigHor
匿名掲示板で欲しいって喚けば手にはいるのか、最近は良いね
418:SOUND TEST :774
07/07/24 03:09:52 GI9YH0jK
YouTubeの動画を保存すればいいのに・・・・
419:SOUND TEST :774
07/08/25 10:54:58 aFsSXOQx
板問わずだが夏以外も近年は色々とひどいな
420:SOUND TEST :774
07/08/25 21:41:30 fLvFP14n
なくしたら普通は買いなおすだろ
頭おかしいんじゃないの?
421:SOUND TEST :774
07/09/03 13:17:07 /bfwVOEq
\\ //
\\ 口 の 中 パ ッ サ パ サ に な っ て し ね !//
\\ //
∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩ ∩∩
(・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・) (・x・)
⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂⊂ ⊂
し-つし-つ し-つし-つ し-つし-つ し-つし-つ し-つし-つ
422:SOUND TEST :774
07/09/24 23:39:22 sEw4rSIG
かま夜のサントラでプレミアついてるのはアレンジ版だけ?
SFCオリジナル版は安く買えるかな?
423:SOUND TEST :774
07/09/28 20:10:32 uOwXGjWv
age
424:SOUND TEST :774
07/09/30 23:26:00 Q615saQZ
>422
プレミアついてるのはアレンジ版だけみたいですね
SFCサントラはせいぜい定価くらいの値段なのかな?
オークション以外ではあんまり見かけないから、探すのが手間かな
自分も、>176で出てるノイズが無い盤ってのが確実であれば、もう一枚買っても良いんだけど…
関係ないけど、チュンのサウンドノベルのCDってなんで収録されてない曲があんだろ?
425:SOUND TEST :774
07/10/01 18:05:28 iMhCbKBW
>>424お答えトンクス。
SFC版気長に探してみます。
426:SOUND TEST :774
07/10/01 18:45:38 8YGU1axZ
スレリンク(gsaloon板)l50#tag49
427:SOUND TEST :774
07/10/17 17:50:27 PdWht9w5
>>424
街のキャラ選択の時に流れる曲が
街っぽく、心落ち着かせる曲で好きだったので入れて欲しかった
サントラに入ってないのが残念だ
428:SOUND TEST :774
07/10/17 21:13:04 Yun1jM2A
あれはレコード会社が違うから
429:SOUND TEST :774
07/10/17 23:28:20 PdWht9w5
そうでしたか・・・
まぁPSP版で手軽に聴けるのが救いかな
430:SOUND TEST :774
07/10/27 17:36:20 bUwEHg3Y
鈴木夢
431:SOUND TEST :774
07/11/04 10:54:58 27D+7jiY
ひさびさにSFCのほうやり直してみた
香山のしつこい話(会社自慢)の裏で何度もBGMがかかりなおす、という演出が
PS版でカットされたのがつくづく残念。スペックの問題でできなかったそうだけど…
432:SOUND TEST :774
07/11/04 14:46:58 zWvglfGl
かまいたちのGBA版ってなんで高いの?
音とか変だし買うほうが損だと思うんだけど。
433:SOUND TEST :774
07/11/04 23:25:41 rbO678n8
なんでこんな過疎スレで聞くんだ
434:SOUND TEST :774
07/11/05 01:31:31 mb4PgHZZ
>>433
その質問をなんでこんな過疎スレで聞くんだ
435:SOUND TEST :774
07/11/05 16:44:19 sCFxJFnd
w
436:SOUND TEST :774
07/11/06 22:44:06 8yL6mJJm
つまんね
437:SOUND TEST :774
07/11/06 22:46:09 DKJicA52
>433=>436
438:SOUND TEST :774
07/11/08 14:52:22 u/Duw0ib
URLリンク(www.nicovideo.jp)
439:SOUND TEST :774
07/12/19 00:28:09 l9D743H3
微妙に怖かった、かまいたちの夜2 OP
URLリンク(vision.ameba.jp)
440:SOUND TEST :774
07/12/20 04:34:33 o4VN37NU
738:独り言2代目@kpty◆Wf1IyGoB3. :2007/12/19(水) 17:53:14 ID:N3puiNgu0 [sage]
まぁサントラなんて興味ない人間にとっては
ゴミ同然だからな
俺もゲームのオマケのサントラは
漏れなくフリスビーだ
441:SOUND TEST :774
07/12/23 20:27:25 0QWiuZ+I
既出だけどサウンドノベルツクールのヤツが一番好き
442:SOUND TEST :774
08/01/24 14:34:25 N6j1GvK4
テレ朝に日曜日
443:SOUND TEST :774
08/03/12 00:36:50 3mb9C0kd
ほ
444:SOUND TEST :774
08/03/19 20:28:39 UMmnRnHP
かま2の惨殺篇で香山ぬっころしてる時にかかる壮大なBGMの曲名なんていうの?
445:SOUND TEST :774
08/03/26 20:15:33 7gmVV+9D
かまいたち無印の時の音楽が浜崎あゆみの新曲の出だしに似てる
446:SOUND TEST :774
08/04/06 15:40:35 jb2Dk691
>>444
歓喜の時
447:SOUND TEST :774
08/05/06 11:49:37 7aVboxGz
ミミミ最高おおおおお
うおおおおミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミ
448:SOUND TEST :774
08/06/02 13:44:14 WFbz6Yjg
428の音楽担当は誰だろう、かまいたちの夜と街の人が担当ならいいけど
449:SOUND TEST :774
08/06/02 22:41:28 g+oicFfG
うむ
450:SOUND TEST :774
08/07/22 10:32:53 CdGt3gTM
PSPのかまいたち2はOPのノイズがきになる
451:SOUND TEST :774
08/10/28 20:37:23 6sM1G1G/
かまいたちの夜の「殺人鬼」って曲が凄い好き
フェードインから始まって変な息遣いがブァーってかかったところで終わるの
452:SOUND TEST :774
08/11/03 05:54:54 NmXZi4Vi
大阪就職編が一番好きだ
懐かしいあの風景のアレンジver.
453:SOUND TEST :774
08/11/06 23:32:43 pk2COU2k
かまいたちの夜なら「長い夜の始まり」が1番好き(特にアレンジ版)
1はタイトル通りの長い夜の始まりの章
2は確か官能編で聴けたと思うが
3はこの曲あったけ?
454:SOUND TEST :774
08/12/10 10:47:45 n0rU8kLh
428のスレが無いな
街に負けないくらいいい曲がいっぱいあって良い
455:SOUND TEST :774
08/12/16 19:39:03 C/eg7aQT
スーファミの学校であった怖い話の各キャラごとのピアノのBGMは良かった。
しばらくコントローラー置いて聴き入ってたこともあったな~
456:SOUND TEST :774
08/12/20 19:09:45 O1+Dgot0
街の曲はサントラに全部入ってないよね?
PSから音楽を吸い出すソフトがあったと思ったんだが…
457:SOUND TEST :774
09/01/04 03:09:12 fJvOsuYy
かまいたちの夜2のサイキック篇第12章で
ロケットランチャーが迫ってくる場面のBGMを教えてください。
458:SOUND TEST :774
09/01/04 10:00:27 nOF2WxxU
かま夜の曲なのかクラシックのアレンジなのか言ってもらえば見当付くんだけど。
ちなみにサイキック編に使われてるクラシック音楽は以下の通り
・ブラームス 交響曲3番 へ単調作品90
・マーラー 交響曲第1番 ニ単調「巨人」
・モーツァルト レクイエム ニ単調K626
・チャイコフスキー 交響曲第6番 ロ単調「悲壮」作品74
・ブラームス 弦楽六重奏曲第1番 変ロ長調作品18
・ラフマニノフ 交響曲第1番 ニ単調作品13
459:SOUND TEST :774
09/01/04 10:50:43 vx0QhZu+
サイキック編の曲ってサントラには全然入ってなかったと思うから曲名ついてないと思う
2は前作の曲含めて128曲サウンドデータが入ってるが、
前作で名前のついている曲は38曲、2のサントラは13曲
オフィシャルなタイトルが付いている方が少ない
460:SOUND TEST :774
09/01/04 11:56:03 vx0QhZu+
あ、タイトルついてないってのは、>>458以外の話ね
461:SOUND TEST :774
09/01/04 23:53:08 3Wsl1J1F
>>458、459
ありがとうございます。
...多分、そのリストにはない楽曲です。
一通り聞いてみたんですが、どれも違うようです。
シナリオタイトルは『パイロキネシス』で、
真理が透をぶっ叩いた後辺りから流れる曲です。
かなり検索して探したんですが...(´・ω・)
462:SOUND TEST :774
09/01/16 22:17:47 vDaxD7D1
428のサントラ曲目ってまだ公開されてないよね?
463:SOUND TEST :774
09/01/16 22:53:26 yTno6sL8
どこかで見たよ
464:SOUND TEST :774
09/01/17 00:37:22 KjnGBYdS
「あなただけのかまいたちの夜2」に2の曲の曲名が書いてあった気がする
465:SOUND TEST :774
09/01/27 02:28:01 RUZ8OkQW
428サントラ曲目見つけた。主題歌はやっぱり無しか
URLリンク(www.neowing.jp)
466:SOUND TEST :774
09/02/04 00:45:30 3tV4AXwi
記録カキコ
発売日速攻でアマゾン3週間待ちとはw
467:SOUND TEST :774
09/02/04 00:45:51 3tV4AXwi
あ、428ね
468:SOUND TEST :774
09/02/06 16:12:15 VE/2J6vq
ほう
469:SOUND TEST :774
09/02/08 08:28:12 D64hqX0X
428サントラ
タイトル画面のBGMが収録されていないのは酷い。
DISC2の余りに入れて欲しかった。(Main Themeの
次回予告(Short ver)なんかも)
もし万一ベストアルバムが出るようなことがあれば
リスナーアンケートによる選曲&2ループ仕様を希望したい。
470:SOUND TEST :774
09/02/17 18:08:02 0qmeGdZd
突然ですが 街の市川が睡眠薬で永眠する時の
あのパイプオルガンの曲 なんでしたっけ?
初めて聞いて時は衝撃を感じましたので。
471:SOUND TEST :774
09/02/17 18:54:00 4ZxVvEhp
賛美歌
472:SOUND TEST :774
09/02/17 23:37:31 2wJFhijh
街のドラマCD vol.2だけ抜けてるので売れん。
473:SOUND TEST :774
09/04/18 19:37:25 sWD2daoR
>>469
あれは「世界はそれでも変わりはしない」のイントロだから
上木彩矢のシングルを買いなさい
474:SOUND TEST :774
09/04/26 00:58:30 UYUKhDop
428の予告編の曲がかっこいいわ
475:SOUND TEST :774
09/05/21 09:46:59 f1gtYhtX
428サントラ良いね 上木シングルも良い
476:SOUND TEST :774
09/05/24 01:43:31 /C1kDy4v
428の着メロって何処にあるの?
477:SOUND TEST :774
09/05/24 03:19:57 QPtyxfjt
かまいたち123
弟切草 忌火起草
街 428
これ以外にオススメサウンドノベルってある? ちなみに弟切草、忌火起草はダメだった
478:SOUND TEST :774
09/05/24 09:25:51 /C1kDy4v
428の着メロって何処にあるの?
479:SOUND TEST :774
09/05/24 10:23:25 kdf9BoJd
>>477
ベタ過ぎるが、学校であった怖い話。
やるなら、プレミアになってるPS版より、安価で入手容易なSFC版。
最近は同人ゲーとして、制作者監修でPCリメイク版もあるが、やったことがないのでなんとも。
学校であった怖い話は、音楽もいいよ。
480:SOUND TEST :774
09/05/24 20:54:49 QPtyxfjt
>>479
なるほど でもチュンソフト特有のセンスってやっぱり無いんですよね
481:SOUND TEST :774
09/05/25 01:02:28 nACoQwoO
かまいたち 街はガチだな
染みる これは墓場まで持ってくな
482:SOUND TEST :774
09/05/25 16:53:50 Adt4JIyx
学校であった怖い話のSFC版の曲は一度聴いてみる価値はある
曲は断然PS版よりSFC版
483:SOUND TEST :774
09/05/26 01:54:47 sFR9eqNi
かまいたち3 香山さんが夏美の墓に咲いた花を見るエンディングで悔しいですが泣きましたよ
かま3はぶっちゃけ残念な出来でした 悪霊エンドなんて腑に落ちない…
かまいたちは人間の悲喜こもごもがあっておもしろいのに
484:SOUND TEST :774
09/05/28 17:05:27 PLoSPeQQ
>>477 SFC版のつきこもり・PSの夕闇通りは1部の方の意見では
良作らしい。
485:SOUND TEST :774
09/05/29 13:33:18 dmTNREOy
かま2は、前作曲のアレンジ具合はいいけど新曲は欝なのばっかり
サントラ買うとわかる
486:SOUND TEST :774
09/05/29 14:32:23 p9q9nYTN
>>483
わかるなー
俊夫がみどりの死体発見して「犯人でてこいや!」になるとこのBGMとかドラマチックでよかった。
サバイバルゲームはいわずもがな。
487:SOUND TEST :774
09/05/29 16:14:26 2L7dzuQa
かま2の何が嫌って、1の名曲「失くしたものは……」が途中でカットされていること。
一番盛り上がるところをカットされちゃって悲しい。
サウンドノベルだから、あまり音楽が盛り上がりすぎるのも…ということで
編集されたのかもしれないけど、半端に使われるくらいなら新規に曲用意してと思う。
関係ないけど、クヌルプに泊まりに行って部屋でかまいたちのサントラを
流した時の幸福感は異常だった。
488:SOUND TEST :774
09/05/30 07:22:02 WhQXEUti
>>483
でもかまいたちシリーズの締めとして小林夫妻とか出すにはああするしかなかったのかも
まあ2を正史にしたのが失敗っちゃそうなんだがw
489:SOUND TEST :774
09/05/30 13:35:56 SRBOA19v
いいなー 死ぬ前に行っときたいなクヌルプ
490:SOUND TEST :774
09/05/30 21:28:04 c8M6t/A+
そしてクヌルプで死ぬ
491:SOUND TEST :774
09/06/01 22:52:11 WNtowb6Q
>>487
遠い日の幻影も個人的に一番盛り上がるところがカットされててがっかりだった
492:SOUND TEST :774
09/06/02 02:34:41 sRHnkbde
黒ノ十三が挙がってないな。
『彼女の図書館』の「安らかなピアノ」「ピアノメロディー」最高です。
493:ただなきパパスabcdefgh
09/06/23 22:28:10 DRDqY+qV
俺はギャルゲーに萌や恋は求めていねー!
そんなキモイオタクみたいなことしたくもない!
ただ俺はフルボイスサウンドノベルで感動したいだけだ!
なのに、家族はわかってくれない……。
だってさ、こんなにビシュアル的にもサウンド的にも優れたノベルゲームなんてギャルゲー以外になくない?
だからしぶしぶギャルゲーやってる…。
ひぐらしやR11みたいに恋愛から離れたマトモゲーがでてくれると救われる。
といっても、クラナドやいろんな神扱いされてるギャルゲーは嫌いではないんだ。
恋愛だの萌だのも、ストーリーが良ければ目をつむれる。
問題は周りの目だ!クラナドなんかやってたら、周りからは萌重視でやってるとしか思われん!
こんなに萌ゲーが増えてしまったのも、現実でモテないで現実逃避するおまいらのせいだぞ!
頼むからマトモなサウンドノベル増えてくれ…
ひぐらしだって恋愛が抜けただけでまだ電波キャラいるし…。
何故ギャルゲーだけこんなに面白くてクオリティ高いのいっぱいでてんだよ!
と、ここまで言いたい放題言いったが、俺と同じような不満もってる人いる?
いたらここで仲間増やそうぞ!?
494:SOUND TEST :774
09/06/23 23:06:50 EMeLWfl1
PS版『魔女たちの眠り(復活祭)』
ストーリーの最初、主人公が会社にいる時の曲が好き…と言って何人が分かってくれるかorz
ピアノの曲なんだが頭にこびりついて離れない。
この曲のリアクションを見ようとニコニコとか見たけど、何故かSFC版ばかりなんだよねー
495:SOUND TEST :774
09/06/24 18:50:04 95egXOn5
>>494
分かる分かる。SFC版とは違うんだよね。
安堵感があって好きだわ。
496:SOUND TEST :774
09/06/28 13:52:22 7xFGmuOH
チュンのサウンドノベルはBGMいいよなぁ
忌火起草が不評だったらしいから428も心配だったんだけど、普通に雰囲気に合った良曲揃いだった
流石元祖と言うべきか
もしかしたら忌火起草もBGMは良かったのかな
497::SOUND TEST :774
09/07/04 04:58:49 EcY5dW0a
チュンソフトはDSでサウンドノベル新作出せよ!
スレリンク(handygame板)
より
474 名前:枯れた名無しの水平思考 投稿日:2009/07/01(水) 13:08:26 ID:qA6vRsD80
ファミ通スクショ
URLリンク(dec.2chan.net:81)
タイトル 極限脱出 9時間9人9の扉
ジャンル サスペンスADV
メーカー スパイク
発売日 2009年冬
希望価格 未定
備考 開発 チュンソフト、エグゼクティブプロデューサー 中村光一、プロデューサー イシイジロウ、シナリオ&ディレクション 打越鋼太郎、キャラクターデザイン 西村キヌ
また、428 も、PSPとPS3に移植決定
URLリンク(dec.2chan.net:81)
481 名前:枯れた名無しの水平思考 投稿日:2009/07/02(木) 20:50:52 ID:WfU7fBX00
PSPだけでなくPS3でも428移植かよw
中村とイシイ頭大丈夫か?w
482 名前:枯れた名無しの水平思考 投稿日:2009/07/02(木) 21:24:11 ID:SqgG/l6T0
>>481
「極限脱出 9時間9人9の扉」
URLリンク(img175.imagevenue.com)
「428 ~封鎖された渋谷で~」
URLリンク(img211.imagevenue.com)
498:SOUND TEST :774
09/08/08 21:40:53 /zgH2EeU
428のサントラ良い
499:SOUND TEST :774
09/08/08 21:58:36 RpZiXlzZ
街よりいい?
500:SOUND TEST :774
09/08/08 22:24:11 /zgH2EeU
全部入ってるみたいだし 音質も良い あとは好き嫌いの問題
501:SOUND TEST :774
09/08/25 05:04:47 rwwQFC/6
主題歌インストのタイトル画面曲が入ってないよ
あと1時間毎に入るダイジェストでのOP曲のショートバージョンも無い
502:SOUND TEST :774
09/08/25 20:42:47 zZtmg+87
タイトルBGMについては>>473
503:SOUND TEST :774
09/08/30 02:11:15 ZXxL+1Y0
かまいたちの夜の「彼女をモップで・・・」で流れている曲ってなんでしたっけ?
ageすいませn
504:SOUND TEST :774
09/09/05 20:23:34 fKADgMRQ
すてきな宝物
505:SOUND TEST :774
09/09/05 22:13:36 ETLLNUUv
弟切草の音楽良い
506:SOUND TEST :774
09/09/06 11:46:11 pdARVK6D
弟切草では、最初に弟切草の話してる時のBGMが一番好き
なんとも言えない不気味さが良かった
507:SOUND TEST :774
09/09/19 16:24:14 fFI4tB5t
疑心暗鬼を聞くとトイレに行くのがこわい
508:SOUND TEST :774
09/09/24 21:39:23 tGZS81DI
学怖SFC版のBGMは結構怖いな
予算が少ないのかは知らないけど、楽器の数が少ない。
しかしピアノやオルガンの旋律は良いし、
その他のBGMも風が通り過ぎるようなスカスカ感が
かえって恐怖感を増す。
509:SOUND TEST :774
09/09/25 08:26:48 pdDdjnNu
予算って、生録じゃないんだからw
演出だろ。
キャラのテーマ曲はピアノ曲のみで統一して、他は色んな怖い雰囲気のBGMを使うってのは当時新鮮だった
510:SOUND TEST :774
09/09/26 23:20:44 nKGDJaeT
>>509特に荒井のテーマは怖過ぎる。
初めてプレイした時は心の底からビビりながらやってたな…。
今でも人形の話はトラウマだ。
511:SOUND TEST :774
09/10/04 11:12:55 TDbDMeEa
かまいたち1の主人公が目覚めた後の
音楽&効果音は神懸かり的に怖い
512:SOUND TEST :774
09/10/05 01:11:15 YrJRYMUs
効果音でいうなら、インターホンが死ぬほど怖かった…
513:SOUND TEST :774
09/10/05 18:42:31 hsI5gCnS
>>512
あのチャイム、怖いですよね~!
色んな場所に切り替わって何度も…
かまいたちの恐怖演出は精神的にこたえるものが多いですよね。
514:SOUND TEST :774
09/10/06 08:15:39 1yWhLdxv
>>512
あの場面は、背筋がビクゥッ!!ってなったな。
「ふざけんなよぉ…もうやめてくれよぉ!」って心の中で泣いてた。
515:SOUND TEST :774
09/10/08 20:06:39 AncJjarv
>>511
ドアの鍵が開いている!ってとこから始まるのがいいよね
サウンドノベルって音楽流すタイミングが大事なゲームだ
516:SOUND TEST :774
09/10/10 23:42:56 ArFq/5tW
・・・ 開 い て い る !
フォー
517:SOUND TEST :774
09/10/15 20:06:20 Kl6VREzY
学怖のBGMが最恐だろ
518:SOUND TEST :774
09/10/16 05:05:44 SZcMx3Gs
学怖の細田6話目で、天井に生徒たちが貼り付けになってる
シーンの、風が通り抜けるような感じのBGMがすげー怖い。
519:SOUND TEST :774
09/10/16 10:49:22 qtys35a4
あっそ
520:SOUND TEST :774
09/11/06 23:23:53 tmvmv1Kh
あっそて言わんといて
521:SOUND TEST :774
10/01/05 10:56:21 v4+8K0XW
ガキの使いの大みそかの「笑ってはいけない」に
街のBGM使われまくりな件は?
522:SOUND TEST :774
10/01/24 10:44:29 HYANUS2q
サウンドノベルツクール2の曲、ニコニコにうpされてるな。
いい曲ぞろいだ…
523:SOUND TEST :774
10/01/28 17:27:36 7nZHi5cv
邦子のせいで「アクション!」が人気すぎてワロタ
524:SOUND TEST :774
10/02/14 18:35:51 Jv7nLBUu
11か14番目の曲が途中でブツッってなるのは仕様ですよね
525:SOUND TEST :774
10/03/15 23:27:13 6mu+LFoA
昔はかまいたちの夜の音楽がテレビで使ってるがあったが
「いやね…実は今夜12時だれかが死ぬ…」しまったこれじゃそのままだ!や
「透…それ灰皿よ」や
「えっ看護婦?」等ギャグシーンでの流れる効果音はどこでも見なかったのが残念
意外とバライティとかで使えそうな気がするんだけど
526:SOUND TEST :774
10/03/30 19:40:15 jBI1stHt
>>525
デドー
527:SOUND TEST :774
10/04/18 03:19:13 KrFXbAMR
かまいたちの夜の音楽はゾクゾクする
俺は、夜中にプレイすると寝れなくなったw
いい思い出だな。
528:SOUND TEST :774
10/04/21 09:11:50 RVdJpfnq
わかるわかる
疑心暗鬼になると疑心暗鬼のBGMが頭に流れるんだよな
529:SOUND TEST :774
10/04/24 23:01:49 AYsGRZ6Q
2のサイキック篇で真理が自分の超能力のことを告白するあたりの曲って
サントラに入ってませんか
たぶん1でも使われてた曲のアレンジだと思うんですけど
530:SOUND TEST :774
10/04/25 18:45:39 yv5LbaPZ
>>529
>>458-459
531:SOUND TEST :774
10/05/11 19:10:47 6T28C01b
かま1サウンドトラック持ってる人いてる?
532:SOUND TEST :774
10/05/12 17:58:07 WG7vtqnM
いるよ
533:SOUND TEST :774
10/05/19 00:50:22 f61YvooK
>>531
持ってるよ。
車内で聴こうとしたら
ツレから「止めろ」って制止食らったからなw
欲しかったらオークションとかで買えばいいだけだろ?
534:SOUND TEST :774
10/05/22 20:02:31 EBOflrti
つい最近、虹裏のかま夜スレでうpされてたな
535:SOUND TEST :774
10/05/30 21:06:19 3TJGSdp5
>>527
SF版かまいたちの夜のしおりを選んだ後の
名前選択画面の音楽がサントラに収録されてないのが残念
発売されたのが冬だったのもあり、コタツに入って
寝転がって聴いているとつい眠ってしまう音楽だったw
なんか心地良い音楽なんだよね
536:SOUND TEST :774
10/05/31 10:19:11 ZskB/8dT
SFC版のサントラ確か入ってたような…
「Introduction」っていうタイトル
537:SOUND TEST :774
10/06/04 01:16:15 6Ta/3yP8
SFC版のサントラで収録されてない曲なんてほとんどないのに
538:SOUND TEST :774
10/06/04 23:09:36 ecCOcRjM
いや、けっこうある
539:SOUND TEST :774
10/06/05 09:26:39 xRDFH3RG
ドラマCDも入れると未収録曲は不思議のダンジョン編のEDとゲームオーバーぐらいしかないだろう
540:SOUND TEST :774
10/06/07 22:29:06 kAuhISyC
レクイエムはサントラでは何でかイントロカットされてるよな
チュンソフトのベスト盤ではイントロ入ってるけど。
そんな感じでバージョン違いの何かで収録されてないタイプもちょっとあるかな
541:SOUND TEST :774
10/06/10 00:16:23 qd6kB7F9
かまいたちの夜×3で、俊夫さんが推理するときの曲がカッコイィ!
あの曲で俊夫さんが好きになった。
542:SOUND TEST :774
10/06/18 09:18:37 BaKrwk1B
かま1の、みどり死亡後の犯人追及->全員縛られてる状況で
透と俊夫でどうするか話してる辺りのBGMってサントラに収録されてなくない?
ドラマCDに入ってンのかな?
543:SOUND TEST :774
10/06/20 01:08:25 cq0di9hr
>>542
どこにも収録されてない。あれはどちらかといえばMEだし
544:SOUND TEST :774
10/07/06 00:18:42 a5pvKEmZ
なに? MEって
545:SOUND TEST :774
10/07/06 11:57:09 cxpyHh7L
sound effect ならぬmusic effect?