【Wii】戦国無双3 171討 at GAMEHIS
【Wii】戦国無双3 171討 - 暇つぶし2ch1:名無し曰く、
10/05/05 14:06:19 MZIIv3md
■戦国無双3
├◆メーカー:コーエー
├◆ジャンル:タクティカルアクション
├◆対応機種:Wii
├◆発売日:2009年12月3日
├◆公式サイト:URLリンク(www.gamecity.ne.jp)
├◆攻略Wiki:URLリンク(www31.atwiki.jp)

▼― 前スレ ――――――――――――――

【Wii】戦国無双3 170討
スレリンク(gamehis板)


▼― ルール ――――――――――――――

■sage進行推奨。メール欄に「sage」
■煽り、荒らし、スレ違いはスルーか誘導。削除依頼:URLリンク(qb5.2ch.net)
├◆スルー出来ない人への注意は>>1読め推奨。
├◆ハードの話題は他でお願いします。出来ればゲハ板で。
├◆歴オタ、キモオタ、腐女子、などのレッテル張りは不毛なので禁止。
├◆戦国BASARAの話題厳禁。荒れる原因となるので。
├◆あまり愚痴ばかり吐いているとスレが荒れることがあります。愚痴は愚痴スレで。
├◆○○イラネ、削除しろも愚痴スレへ。
■次スレは原則>>950だが、できない場合は代わりを指名。
├◆立てる気がない・立てられない場合は>>950近くでは書き込みを控える。
└◆進行が速い場合は>>900あたりで。

▼― 関連スレ ――――――――――――――

戦国無双総合スレ第246討
スレリンク(gamehis板)
戦国無双 KATANA part2
スレリンク(gamehis板)
戦国無双3 愚痴スレ12
スレリンク(gamehis板)
【PS3】戦国無双3SPを待ち詫びて4スレ目【箱○】
スレリンク(gamehis板)
戦国無双3 新武将&武将カラー変更
スレリンク(gamehis板)


2:名無し曰く、
10/05/05 14:10:02 MZIIv3md
■質問する前にまず攻略wikiを読んでみよう

Q.GCコンは使える?振動は?
A.wiiリモコン+ヌンチャク、クラコン、クラコンPRO、GCコンが使える。振動は無い

Q.ディスククリーニングってなんぞ?
A.wiiのレンズはタバコとかホコリに弱い。長く使ってると2層ディスクのゲームが認識しない時も
  不安なら公式で出てる800円のwii専用レンズクリーナーを買っておこう

Q.クリーニングしても起動しねーよ
A.何回もやってると起動成功する時がある。6回で成功した、20回で成功した、との報告もあった

Q.動きがカクカクしてるんだけど
A.手応え感を出すためにヒットストップが強めに掛けてある模様。気にならないという人もいれば、
  やってるうちに慣れたという人もいるレベル上がったりスピード武器に変えるとなめらかになるとか何とか
  今までの無双はfpsは60でこれはfpsが30だから、人によっては違和感を感じるかもしれない

Q.武器・防具入手オススメのステージは?
A.小牧長久手(豊臣)地獄 中央の土塁広場の北側やや右と右下川の付近

Q.くのいち最終章難しい
A.甲斐姫と幸村周辺の武将を片付けて半蔵を倒すまで兼続に近づくな!雑兵は敢えて残しておく

3:名無し曰く、
10/05/05 14:43:39 2+Fz6BtW
>>1

4:名無し曰く、
10/05/05 19:04:10 vPWpbYmy
>>1!そなたへの乙だ!

5:名無し曰く、
10/05/05 19:05:46 t4VgK9M0
>>1大万大乙

6:名無し曰く、
10/05/05 20:52:58 /xshoxxp
>>1 着実に乙
熊欲しいんだがどうしたら‥‥

7:名無し曰く、
10/05/06 14:46:50 LVMOwQoV
>>1乙出来ぬ者にスレ住人たる資格は無い

8:名無し曰く、
10/05/06 15:09:45 wZ9W8Ay3
集大成っていうなら本当出し惜しみはしてほしくなかった
模擬専はともかく新キャラでNPCはないわ

9:名無し曰く、
10/05/06 16:24:37 dQElPoJT
>>8
綾御前と正則ならNPCでよくね?

使いたい気持ちもわかるけどね。

10:名無し曰く、
10/05/06 18:56:22 nP1w/jeY
正則も綾御前も無双演武付けても
清正&三成&左近、謙信&直江とそう変わらない予感だし
それなら完全な新PCを…と思う

11:名無し曰く、
10/05/06 19:06:08 LVMOwQoV
正則・綾の無双演武はいらないな…
それなら新PC参戦するほうがまし

12:名無し曰く、
10/05/06 19:48:52 FOoVgKAp
そろそろ発売から半年も経つし
エンパか猛将の情報出してほしい所

でも気になるのは幕末無双が出るっていう噂だな…

13:名無し曰く、
10/05/06 21:31:41 wFRwWUwt
どういう噂だよ
聞いた事ねえよ

14:名無し曰く、
10/05/06 21:35:15 c3TeD7fh
幕末無双
スレリンク(gamehis板)

どうも釣り臭いがな

今オメガはジルオール作ってるんだっけ
てかジルオールって一体いつになったらでるんだ?

15:名無し曰く、
10/05/06 21:45:12 nP1w/jeY
幕末無双は戦国と並んで要望高かったし
今年の大河が竜馬だから「出て欲しいなぁ」というのが独り歩きしてるだけじゃないのか?

16:名無し曰く、
10/05/06 22:58:55 EmO/8l1W
定期的に幕末無双の話が出て>>14のようなスレが貼られるな
同じ内容のスレをだいぶ前にも見たが何回立ててるんだろうか
毎回全然伸びてないし

17:名無し曰く、
10/05/06 23:21:08 9MgRjnKT
幕末無双?
池田屋で200人撃破!とかなったら笑っちゃうだろ

18:名無し曰く、
10/05/06 23:23:51 xONLFgdS
池田屋200人とかギャグにしかならんな。
戊辰戦争とかならまだしも、市街地戦でわらわらとか幕末のイメージに程遠いからやめてほしい。

19:名無し曰く、
10/05/06 23:25:53 OYo7ECq6
無血開城のはずの江戸城が炎上するステージも
あるんだろうな

20:名無し曰く、
10/05/07 00:22:28 cXs8oRXi
元和元年(1615)5月7日 真田幸村戦死

ここに徳川幕府のもと、天下は統一された
戦国の世は、終わった…

21:名無し曰く、
10/05/07 01:17:19 pZzbclhQ
幕末無双とか実現しても刀使いばっかりやん

22:名無し曰く、
10/05/07 01:46:22 OUK7PSZH
>>14
スレ見たが確実に釣りw
画像撮ったって奴、3/27以降全く出てきてないじゃん



23:名無し曰く、
10/05/07 02:45:12 vdPEhKtr
>>21
長岡藩のガトリング家老こと河井継之助とか、三味線で戦う高杉晋作とかが見れるんだろうな……
……あれ?高杉が長宗我部さんになってしまう……

24:名無し曰く、
10/05/07 06:44:10 Ugu5GIQj
>>1乙でございまする

25:名無し曰く、
10/05/07 07:24:01 iNNgo5ZV
>>20
へえ、今日幸村の命日なのか

26:名無し曰く、
10/05/07 15:56:38 tw7kfObz
夏の陣なのに5月だったのかよ

27:名無し曰く、
10/05/07 16:05:19 WAfOuE+Q
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

28:名無し曰く、
10/05/07 16:32:19 rsthIyge
旧暦だから、新暦になおすと6月3日になるらしい
法要とかって旧暦新暦どっちでやってるんだろ

29:名無し曰く、
10/05/08 00:20:23 Z8KujFzT
どうも旧暦みたいだよ。
5日に大坂の役の慰霊祭っていうか法要があったみたい

30:名無し曰く、
10/05/08 12:14:29 h/SOByxH
大阪城の曲って元ネタあるの?
似た曲をさっき聞いたもんで

31:名無し曰く、
10/05/08 13:49:02 vMJcBYhv
無双奥義ってボタン押しっぱなしじゃないと出ないんだね
120時間位やって説明書読んでやっと気づいた
これないと楽しさ半減じゃん

32:名無し曰く、
10/05/08 14:27:27 ohos27mD
>>31
無双奥義固有の動きのことか?
120時間やってて気がつかないってすごいね

33:名無し曰く、
10/05/08 14:29:48 ZOhwOFJv
わかるよ俺も1の時ずいぶん長いこと気付かなかった
それどころかオリコンができることにもちょっとの間気付かなかった

34:名無し曰く、
10/05/08 14:50:24 ohos27mD
>>33
実を言うと俺はC2の存在にかなり長い間気がつかなかった
出せなかったからなんだけどな

35:名無し曰く、
10/05/08 15:23:31 7B67It8Y
3ってはじめてプレイするときにチュートリアル画面でるけど
無双奥義の説明もあったはずだよね

36:名無し曰く、
10/05/08 19:04:35 OOpCr45G
戦国無双を使ってWiiウェアかDSウェアでなんかだせばいいと思うんだ
日本史の勉強系とかさ
受験生に売れるんじゃないかと思ったけど、戦国時代限定になっちゃうか




37:名無し曰く、
10/05/08 23:54:55 qRf5HvyG
戦国時代なんてテストにゃほとんど出ないからな。
受験生には売れんべ。


38:名無し曰く、
10/05/09 02:57:18 KEiGZQfK
甲斐姫出たとき三成が恥かきそうだから腐女子から嫌われるんじゃね?
てな意見があったけど
ゲーム上じゃ氏康が甲斐に水攻めを指示→氏康相手なら仕方がない
てな感じでフォローされてたな

39:名無し曰く、
10/05/09 03:28:26 zKhm05+c
恥とかより女キャラが絡む事のほうが気に入らないはず
他社のアレのオタが愛姫出すなとかうぜぇ

40:名無し曰く、
10/05/09 05:32:16 yY6lSnEK
愛姫・五郎八姫は個人的には好きだが、
それよりだったら義姫を是非出して欲しいなー

41:名無し曰く、
10/05/09 08:17:53 9b63cFDW
>>39
他社のアレって何ぞ?

42:名無し曰く、
10/05/09 09:26:26 kozR0T4q
ここで話題厳禁なアレでは

43:名無し曰く、
10/05/09 09:43:37 yY6lSnEK
>>39
他ゲームへの愚痴は他所でやってください><

44:名無し曰く、
10/05/09 14:42:40 cU2Nk3hu
今回ムービーの演出が残念だと思う
兼続のラストのムービーも、兼続のセリフはすごくいいのに、ムービーの終わり方が尻切れトンボみたいだった
あと、BGMがムービーと一緒に終わらないのもなんか座り悪い


45:名無し曰く、
10/05/09 15:02:59 TLtUq7sa
2ってムービー専用の演出家がついてたんだっけ?
すごい出来よかったよね。特にアクション

46:名無し曰く、
10/05/09 15:08:56 M9hKDfl0
雨の中の光秀渋かったな

47:名無し曰く、
10/05/09 15:30:06 GemTs3tz
2で別モデル(マント+笠)用意されていたのって光秀だけだったな
3は半兵衛(女装、寝間着)と光秀(黒覆面)

48:名無し曰く、
10/05/09 15:35:18 /+5G9A75
光秀の「これは野望でなく無謀!」って台詞で
信長の無謀wwwって思った奴はきっと10人くらいはいる

49:名無し曰く、
10/05/09 15:51:44 VC9kMnFb
ぎん千代のムービーも尻切れトンボだったな
あの後どうなったんだ

50:名無し曰く、
10/05/09 16:00:54 ypY4f56j
この尻切れは実は猛将伝への布石で
全員にシナリオ追加とかだったら歓喜ものなんだが
…贅沢すぎるか

51:名無し曰く、
10/05/09 16:04:36 tFTNRl0u
猛将伝でたら外伝は追加されると思ってる
ただ本編の売上が肥的にいまいちだったっぽいし外伝出してくれるかな
最近猛将伝商法やってないし出してくれるといいんだけど

52:名無し曰く、
10/05/09 16:20:29 eRF6Ah76
数十人分の外伝追加なんて無理だろ

53:名無し曰く、
10/05/09 16:36:29 h7kGWiXC
三国4の猛将だと追加外伝が18本だったな

54:名無し曰く、
10/05/09 16:56:24 1fjlDEgD
キャラが増えると同時に失うものが出る、これは定めか

55:名無し曰く、
10/05/09 17:16:01 sIXNdUZ4
>>53
三国3と比べてえらく手抜きな印象受けたな
対戦すら復活ししないんじゃなぁ。

56:名無し曰く、
10/05/09 17:33:34 yY6lSnEK
全員分の外伝が無理なら、ドラマティックモードみたいな
ステージをいくつか追加してくれるだけでも…

外伝が無くても、それ以外がものすごく出来がいいっていうなら我慢できるけど、
今回は微妙に手抜き臭がするから皆納得できないんだと思う

57:名無し曰く、
10/05/09 17:36:18 TLtUq7sa
2猛将で主人公格だった前田を模擬専にとか
狂気としか思えない事を平然とやってのけたスタッフだからなぁ
期待しないほうがダメージ少ないかもね

58:名無し曰く、
10/05/09 17:46:51 hkUBg5zd
wiiでは完全版商法は認められンだろ

59:名無し曰く、
10/05/09 19:28:21 KEiGZQfK
利家が模擬専なのは
慶次のOP見る辺り最初は作る予定だったけど
スケジュールの都合で無理になったんじゃないの?

スタッフは利家好きそうだけど、ファン人気が…て感じだ

60:名無し曰く、
10/05/09 19:44:32 /+5G9A75
利家が演武ありキャラ全員より人気が下だとは思えんな

61:名無し曰く、
10/05/09 19:46:22 pqnctdPy
さっさと猛将伝出せよ

62:名無し曰く、
10/05/09 19:56:28 yY6lSnEK
>>58
つ Wii Fit Plus

63:名無し曰く、
10/05/09 20:12:12 3C3hulQO
騎○←これ武器厳選してるとほぼ確実に1個はついてくるな
屑技能のくせに確率高いとか糞にもほどがある

64:名無し曰く、
10/05/09 20:13:49 y+WFlCDp
クソ技能だから多く出てる気がするだけだろうと思って
統計とって見たら本当に多かったから困る

65:名無し曰く、
10/05/09 20:14:59 h7kGWiXC
>>63
実際は全部一緒だが嫌いすぎて意識して見てしまい多く見えるって奴か

66:名無し曰く、
10/05/09 20:34:37 3C3hulQO
URLリンク(iup.2ch-library.com)
こういうのとかほんと腹立つわ

67:名無し曰く、
10/05/09 22:39:40 AtGQLpmW
覇流あるだけマシ

68:名無し曰く、
10/05/09 22:42:13 y+WFlCDp
凍牙+覇流を生かせるキャラってのもほとんどいないのよね
修羅強すぎて

69:名無し曰く、
10/05/09 22:48:32 AtGQLpmW
波撃って対応技(飛び道具、衝撃波)持ってない武将にも出る?

島津と秀吉に出たんだけど
島津C1とか秀吉C9に対応してるのかな

70:名無し曰く、
10/05/09 23:46:20 Ue8WaWVZ
>>68
ばっかおめえ麻呂の凍牙C4なめんなよ

71:名無し曰く、
10/05/09 23:57:13 cgoYxMfQ
麻呂のC4は確かに強いが
難易度地獄とかだとN攻で敵が凍ってくれないという

72:名無し曰く、
10/05/10 00:36:30 6H+ARCJL
wii買ったんでこれ悩み中

PS2だとグリグリがあるからやりやすかったけど
ぶっちゃけ操作性はどう?

73:名無し曰く、
10/05/10 00:37:04 Hi07sxj+
操作性のところはまっったく問題ないが
それ以外のところで少々問題が

74:名無し曰く、
10/05/10 18:52:08 KZHK/Eoc
コーエー黒字おめ
猛将伝でもSPでもいいからはやめにヨロ
エンパはその後でヨロ

75:名無し曰く、
10/05/10 19:37:38 yNA4V/uW
>>74
黒字なの?それは良かった
なんだかんだ言っても無双好きだから頑張って欲しい

76:名無し曰く、
10/05/10 20:28:59 jr/Ektuf
黒字おめでとう。あと義が義が動画に釣られた

77:名無し曰く、
10/05/10 20:37:44 pSnocGQ/
・ヌルゲー=作業ゲー
・さらに毎回同じ作業

無双が売れるのが凄い
毎回同じ内容のスパロボといい
バカの考える事は分からん


78:名無し曰く、
10/05/10 21:48:37 6I2WuCmE
大半のゲーマーは変化を求めていないということから?

79:名無し曰く、
10/05/10 21:51:13 FglOguv7
基本システムは偉大だけどそれ以外に褒められたとこあんまないもんなこれ

80:名無し曰く、
10/05/10 22:03:37 sa2jtNPz
まあアクションゲームは動きやCG技術は進化しても
システムは単純な方がいいな

81:名無し曰く、
10/05/10 22:06:12 FglOguv7
動きもCG技術も進歩してないのにな3
シナリオも演出も退化
最初に発明した無双システムにぶら下がってるだけ

82:名無し曰く、
10/05/10 22:17:03 A6Lqtqy4
2よりはだいぶマシになったと思うけどな
だって2は無双演武に山賊討伐戦とかあったんだぜ

83:名無し曰く、
10/05/10 23:03:29 Rm1uknfk
3は演舞すらないお方がぞろぞろと

84:名無し曰く、
10/05/10 23:39:36 UxpOWRKp
みんないい人っぽくするスタンスはやめてほしい
なんか小牧長久手みたいなステージが増えそうで
怖い

85:名無し曰く、
10/05/10 23:40:48 6I2WuCmE
それぞれのキャラにファンがいる以上
生温い描写は仕方ないんだろうけど

86:名無し曰く、
10/05/10 23:43:20 WoYQv4V3
今回の小牧長久手の家康と秀吉は気持ち悪かったなぁ
デスノ的な頭脳戦でもしてるのかと思ったw

87:名無し曰く、
10/05/10 23:52:50 KZHK/Eoc
爆弾正にご期待下さい

88:名無し曰く、
10/05/11 00:07:07 CKNZzmTn
すべての撃破効果を発動させれば敗北してもレア武器はもらえるの?

89:名無し曰く、
10/05/11 01:01:17 pOJZxqey
信長 浅井長政を討ち取った後に天下統一の為に非情になる
秀吉 光秀を討って天下統一を果たそうと非情になる
家康 秀吉の死後天下泰平の為に非情になる

ターニングポイントまでは3みたいなヒーロー的な描き方で良いから、
天下統一を意識し始めたあたりから史実っぽく非情な感じにして欲しいな。
家康アンチも家康の関ヶ原、大坂の陣あたりのやり方を嫌いっぽいし、
下手に良い人としての理屈を付けるよりはこうして欲しい。

90:名無し曰く、
10/05/11 01:03:39 e5WyjIVG
非情とまではいかなくていいが、ずる賢いところや腹黒いところは見せて欲しい
特に秀吉と家康


91:名無し曰く、
10/05/11 01:07:53 rlc1EMNZ
やってることがえげつないことでもいい人に描かれるから違和感がある
2みたいに敵として出てくるとなんかムカつくけど
本人の演武やると納得するとかそんな感じでいいじゃない

92:名無し曰く、
10/05/11 03:46:17 g/z1CS8A
3はストーリーの贔屓が無くなったところは評価できるな
2だと濃姫、稲姫あたりは内容が無さすぎだったし

93:名無し曰く、
10/05/11 13:35:36 5fbb6ZPd
>>91
黒田官兵衛が何となくそんなポジションだな

94:名無し曰く、
10/05/11 18:05:36 D2sE634R
>>88
wikiに書いてあるよ。

95:名無し曰く、
10/05/11 20:08:48 3HhTTFP4
>>91に同意
ちゃんと「敵」は憎くなってるのがよかった。倒してやる!って思えたし
けどそいつをプレイすると、今度はさっきまでプレイしてた奴の憎い部分も見える
っていうのがすごくよかった

特に秀吉があまりにも性格変わりすぎだと思ったな…
1まではいかなくても、2はすごくバランスよかったと思う
基本的にイイ奴と思いきや、ふと考えてみるとえげつない部分が見え隠れするのが

96:名無し曰く、
10/05/11 23:57:18 g/z1CS8A
俺は2の秀吉みたいなの嫌だな
外伝関ヶ原とか汚すぎてやっててむかついたし
1猛将みたいに汚い部分があっても魅力的に描かれてるならいいけど
2の秀吉はキャラに魅力ないからな
それなら3みたいにいっそきれいな秀吉にしてくれた方がいい

97:名無し曰く、
10/05/12 00:15:01 9HypWLZa
>>91
みんなが全キャラのストーリーやるならいいけど
残念なことにお気に入りのキャラしかやらない奴もいるからな
今回石高制でキャラ解除になったから尚更

98:名無し曰く、
10/05/12 00:39:18 flqWBtA0
今作の小牧長久手はホント苦笑するしかなかったな
「どっちが勝ってもええ」だなんて老舗歴史ゲームメーカー作品のセリフとは思えん
でも「前線を押し上げるんじゃあ」とか言って御大将自ら前線に出張って
武将5,6人に袋叩きにされてる秀吉が笑えたからいいや
信勝よりよっぽど問題だろこいつ

99:名無し曰く、
10/05/12 06:25:07 o7T2Zyd9
長くやってると赤大以外はなんだかんだたまっちゃって勿体無いね。

100:名無し曰く、
10/05/12 10:12:06 lbzubtGR
>>98
殺し合いやってるのに言ってる事が暢気過ぎるよな。
ゲームだから良いんだろうけど。

101:名無し曰く、
10/05/12 20:52:39 aifhaaDg
1猛将伝の秀吉は良かった、光秀を
「元々気に入らんかったんじゃ!畑の肥やしにでもなってまえ!」と
言い切ったのが気持ち良かった

まああのキャラだと皆に慕われる姿が想像できんが

102:名無し曰く、
10/05/12 21:41:09 9bcjnCfW
えげつないのに憎めない、人たらし
汚いところがあると解っていても、付いて行きたくなるような、
常にそういう魅力的なヤツでいて欲しいなあ、秀吉には

103:名無し曰く、
10/05/13 00:04:55 36ovpwH3
1の秀吉はえげつなさとか卑劣さとかじゃなくて、
農民上がりらしい小汚さ・泥臭さが良かった。
2以降のも猿らしくて良いのだが、声も相まって爽やか過ぎる。
声と顔は1。衣装は2がベスト

104:名無し曰く、
10/05/13 01:50:49 gAM+Rd88
品テンテーの宗茂×清正貼っておきますね^^

URLリンク(nanaweb.img.jugem.jp)
URLリンク(nanaweb.img.jugem.jp)
URLリンク(nanaweb.img.jugem.jp)
URLリンク(nanaweb.img.jugem.jp)
URLリンク(nanaweb.img.jugem.jp)
URLリンク(nanaweb.img.jugem.jp)
URLリンク(nanaweb.img.jugem.jp)
URLリンク(nanaweb.img.jugem.jp)

105:名無し曰く、
10/05/13 01:54:25 884mc9AL
1の秀吉はよかった
下ルートとか好きだったな

しかし3は三成と清正が豊臣家に忠義を尽くすという設定だから、
秀吉を悪く描くわけにはいかなかったんだろ
無双やる人の大部分は歴史の知識ほぼゼロだろうから

106:名無し曰く、
10/05/13 01:57:04 +cSzHFaL
>>無双やる人の大部分は歴史の知識ほぼゼロだろうから
これはねーよwww

107:名無し曰く、
10/05/13 02:07:32 j7+yIkWy
ほぼゼロ~予備知識のある人全てがターゲットなのだから
歴史が詳しくない人でも楽しめるキャラ作りが必要だったんじゃないか

108:名無し曰く、
10/05/13 02:11:48 g5Z2SlUH
例えば1猛将秀吉END(BAD)なら
その後史実への朝鮮出兵へ繋がっていくのが容易に想像できる展開と演出だった
3のは何?みなの笑って暮らせるよつくるんさぁじゃなくてさ・・・

109:名無し曰く、
10/05/13 02:21:12 Vs8mbTQ5
秀吉がよかったのは1猛将だけだな
2も3も酷すぎ
声優が変わってしまった部分も大きいと思うが
変えるなら変えるで1の声優の演技を引き継げる人を選ぶべき

110:名無し曰く、
10/05/13 02:28:21 ouehcZQz
1の秀吉好きだけどねねとか子飼いとか考えると2以降のでいいよ

111:名無し曰く、
10/05/13 04:14:34 8rTF7fXq
あんまりステップって使わないけど便利なの?
影技があるからいつもゴリゴリ押し切っちゃうんだけど。

112:名無し曰く、
10/05/13 06:00:01 3CLNaaia
ステップは立ち回る上で普通に欠かせないもんだと思うけどな
足袋の技能に瞬躍が付いてると(ステップ後に)無敵時間も発生するから
難易度上げても戦い易いし、影技はゲージに限りあるからね

113:名無し曰く、
10/05/13 09:52:23 20ZQe6PW
C1とか特殊技出す前にステップ(瞬躍付き)使う

114:名無し曰く、
10/05/13 16:48:34 Nzlx5/JL
低難易度でやってる場合はステップを使う必要は全くないけど
高難易度では瞬躍つきステップは絶大な威力を発揮する

何しろステップしてるだけで完全無敵状態になれるんだからな。
赤ゲージ逃げが100%安全になったり雑魚に潰されずに初撃を出せるのがホントありがたい
奈落村雨城じゃこれないとよっぽどうまくない限り袋叩きにされて死ぬ



115:名無し曰く、
10/05/13 20:09:56 IanpYQuz
中国攻めのマップ上のお湯溜まりって、もしかして浸かってたら体力回復する?
あと、スピードうpって馬乗ってても効いてるのかな?

116:名無し曰く、
10/05/13 21:45:51 vKHJNw0R
スケジュールを見るとkoeiは5月6月なにも発売してないな
夏猛将伝出るかな。エンパならもっと嬉しい

117:名無し曰く、
10/05/13 23:15:18 fZToFvAe
たぶん冬と夏のボーナス時にそってソフト出すと思う。
出るんなら。

118:名無し曰く、
10/05/13 23:55:51 884mc9AL
夏用ソフトの一つはジルオールだろうな
戦国3の派生タイトルはさすがにまだ先か


119:名無し曰く、
10/05/13 23:55:54 mc5rpWIC
3本編が年末年始のジワ売れでおいしかっただろうから
出すなら冬だと思ってる >猛将伝

120:名無し曰く、
10/05/14 00:04:52 jfrG4Ss0
三国2,5…11ヶ月後
三国3,4,戦国1…7ヶ月後
戦国2…9ヶ月後

最初の派生タイトルまでの期間はこんな感じかな?

121:名無し曰く、
10/05/14 00:10:15 UfzdooUG
ジルオール!?

122:名無し曰く、
10/05/14 05:41:57 UGZfaRDn
猛将は演武なしキャラに演武つけてほしいが、実際マックス育ててたらやりがい半減しそう。

秀吉とかの美化具合は不評のようだけど、自分、小太郎の人間的な味付けは好きだ。動物好きそうなとことか。

123:名無し曰く、
10/05/14 12:55:39 ACqiImVW
このゲームは面白いですか?
初心者はどのキャラを使えば無難でしょうか?

124:名無し曰く、
10/05/14 13:11:01 beaPa6Ql
少し難しく感じるかもしれないが、普通に楽しめると思う
個人的には清正が使い易かった
後はED関係で左近や家康を後回しにすると良いよ

125:名無し曰く、
10/05/14 14:21:51 tzTCbRQQ
清正だと小牧の秀吉側も出るしな

126:名無し曰く、
10/05/14 16:30:06 s3EDuczo
もっと家臣より大名を優先してキャラ出してほしい
3でやっと北条、毛利とか出るの遅すぎだろ
最上や佐竹、毛利以外の中国勢、九州三国志が見れるのはいつになるんだろう

127:名無し曰く、
10/05/14 16:45:16 OumD31pL
つーか味方がクソ弱い。
時間制限のあるミッション中に
ザコに突っ込んで死にかかってる奴とか勘弁して欲しい。

128:名無し曰く、
10/05/14 17:32:30 TTgACbn5
URLリンク(trendy.nikkeibp.co.jp)
>ところが、2009年度は“堅いタイトル”も、予想した収益を下回るケースがありました。
>『戦国無双』(2004年発売)はプレイステーション2(PS2)版で100万本超、
>『戦国無双2』(2006年発売)は約60万本を出荷しましたが、
>Wii用に出荷した最新作『戦国無双3』(2009年発売)は50万本に届きませんでした。

ありがとう珍天堂

129:名無し曰く、
10/05/14 17:51:59 lXtywXhj
猛将伝でもSPでもいいからはやくだしてくれー

130:名無し曰く、
10/05/14 20:04:51 3ey1KQ/c
ストーリー(EDや伏線)を楽しむなら…個人的に

北条→武田→上杉
石田→加藤→左近
真田→稲姫
光秀→元親
半兵衛→官兵衛
甲斐姫→毛利→宗茂→誾千代

…異論は認める。そして全てのあとに家康

131:名無し曰く、
10/05/14 20:38:59 TtBeoJlp
光秀ストーリーの長宗我部家ってどうなったんだろうな…。

取り潰されちまったのか?

132:名無し曰く、
10/05/14 21:01:16 0ivNuyuo
>>130
元親と光秀は順番逆の方がいいと思う
というか光秀をクリアするのは最後(家康)の直前がいいと思った

133:名無し曰く、
10/05/14 21:13:00 OCqWlUQ1
甲斐姫→元就って何か関係あったっけ?
幸村→稲姫は同意だけど、幸村だけやってると途中のムービー(確か助命のやつ)が
少々意味不明になった記憶あるからその話までに稲姫も1話はやった方がいいと思った

134:名無し曰く、
10/05/14 21:24:39 1a6EDnaH
>>133
しいて共通点をあげれば立花夫婦?
でも、それなら誾千代→甲斐姫の方がいい気がするから違うか

135:名無し曰く、
10/05/14 22:02:30 3ey1KQ/c
130の者だが、時代順序関係なく感動する順序って事で…
甲斐姫EDは立花が目立ちすぎる。ふざけすぎだろw

136:名無し曰く、
10/05/14 23:31:08 wFClNDk1
wiiで売れなかったのか…
次回作はPS3に戻るんだろうか?

137:名無し曰く、
10/05/14 23:54:47 BdCN3p+A
>>126
こっちは逆に大名キャラがいらんなぁ。
すこしマイナー路線のほうがマニア心をくすぐるというか。

138:名無し曰く、
10/05/14 23:59:58 zZt2MYpX
ハードはどうでもいいんだけどさ
お家芸とはいえナンバリングタイトルなのに全く進化してなかったからな・・・
影技と皆伝は画期的だと思ったけど前作の肉付けどころか逆に不便になってる点が多々あるし

139:名無し曰く、
10/05/15 00:05:43 3DXdO/Ec
4がでるのは3、4年後くらいだろう
その間は新しいタイプの派生タイトルを出して欲しい
レギンレイヴとコラボとか・・・ダメか。
いっそのことwareで歴史勉強ソフトとか・・・売れないか。

140:名無し曰く、
10/05/15 00:38:09 xy4InPB/
1,2はかなりやり込んだけど3は全くやり込んでない
撃破効果やミッションをこなすのが億劫でやる気起きないんだよな…
4はPS3か箱で出して欲しい

141:名無し曰く、
10/05/15 00:39:55 nwVjauG5
3以前の武器のシステムってどうだったの?

142:名無し曰く、
10/05/15 01:04:08 m2CAhptF
2しかやってないけど手に入れた武器の効果のとこに空欄がある場合
お金さえ払えばその分の効果を追加できた(どの効果が出るかはランダムだけど)
猛将伝だとそれに加えて宝珠ってレアアイテムをゲットすれば
属性も自由に変えられたし効果も好きなやつを上書きできた

143:名無し曰く、
10/05/15 01:19:03 WUQ5Slev
今回のも石高とか別アイテムで上書きできればよかったな。
ぽんぽん変えられてもあれだけど、全く変えられないと武器見つけるだけで一苦労。
結局ある程度で妥協してしまう。

144:名無し曰く、
10/05/15 01:37:11 xQx/OmVF
石高はせめて9999までなら良かったのに
すぐカンストして勿体ない

145:名無し曰く、
10/05/15 01:58:26 zBCuswTd
武器の強化も微妙だったしな今回
素材とか元ネタがあるかは知らんが何でマテリアルみたいな
戦国からかけ離れたデザインにしたんだろ
あれだけ種類あって赤大ばっかり足りなくなるのもお粗末

146:名無し曰く、
10/05/15 03:20:59 rJ2R5ua2
好きなキャラだと属性別に強い武器を用意したくなるし、
コレクションしつつ強化してーとなると赤ばっかり減っちゃうんだよね。
他は全員共有だし、武器ほどは拘る必要ないし。

147:名無し曰く、
10/05/15 05:09:38 p+vaKnnb
>>137
戦国時代の群雄割拠してる感じが好きだから大名にもっと出てきてほしいんだよ
エンパが面白くなるような人選がいい

148:名無し曰く、
10/05/15 06:10:06 rJ2R5ua2
三国の方は3つの国優先でだいぶ武将が出がらしだけど、
戦国無双は勢力数も所属キャラもまだまだ物足りないね。

149:名無し曰く、
10/05/15 06:51:41 fF7ITHZa
>>119
URLリンク(trendy.nikkeibp.co.jp)
>ところが、2009年度は“堅いタイトル”も、予想した収益を下回るケースがありました。
>『戦国無双』(2004年発売)はプレイステーション2(PS2)版で100万本超、
>『戦国無双2』(2006年発売)は約60万本を出荷しましたが、
>Wii用に出荷した最新作『戦国無双3』(2009年発売)は50万本に届きませんでした。

ジワ売れしなかったみたいだね・・・・



150:名無し曰く、
10/05/15 07:59:02 dApeKk1h
やっぱりPS3だな

151:名無し曰く、
10/05/15 09:31:06 COOb9jet
2で大幅に売り上げ下がってる事はすっとぼけるわけですな

152:名無し曰く、
10/05/15 10:07:23 1h2JPbpI
>>149
一応結構ジワ売れしてたが初週が17万だったからな
広報も悪いと思う
結局1回もCM見なかったし

153:名無し曰く、
10/05/15 10:26:09 SUu9Yweh
めざましテレビ見てたらCM流れてたよ

154:名無し曰く、
10/05/15 10:41:09 p+vaKnnb
50万も売れない事作る前から分からなかったのかよ
Wiiで挑戦してみたかった気持ちも分からんでもないが明らかに出すハード間違えたよな
しかも村雨城とか誰得なコラボに容量取られて
模擬選やステージ使いまわしが多くて散々だ

155:名無し曰く、
10/05/15 10:50:37 3DXdO/Ec
三国6とかオロチZとか散々PS3で出して
さらにあれこれ移植完全版だしておいて
戦国だけWii独占にしたってそりゃ50万も売れんよ
むしろ30万売っただけでたいしたもんだ

156:名無し曰く、
10/05/15 12:33:37 vuwCIxQc
2は武器に付く能力が攻撃+20とか防御+20で属性さえ粘ればそれなりに良かったんだが
3はまさかの武器に技能が付くという糞仕様。
しかも無駄に数が多いうえに武器重量が更に拍車を掛ける。
これで完全ランダム運任せとか俺達はネトゲやってるのか?

157:名無し曰く、
10/05/15 12:54:48 8U4PComJ
PS3も持ってるしいつ移植してくれても構わん
ただ荒れそうな予感がするから猛将伝出して
PS3と箱○にwith猛将伝出すのが1番いいんじゃないかな
俺は味方さえもうちょっと持ちこたえるようにしてくれればそれでいいや

158:名無し曰く、
10/05/15 12:59:34 lZTMHFD5
>>155
売り上げに関しては完全に自業自得だな
wii→PS3はそれこそ1からやり直すくらい手間がかかると聞くし
北斗の成功でコラボの旨み知ったせいで
戦国移植よりコラボ新作に力入れていきそうだ

159:名無し曰く、
10/05/15 13:30:08 6fJLAb0S
>>155
30万行ってないよ
25万あたりでランク外になってたからその後売れたとしても26万くらいじゃないの
それとWiiで売れてないのは無双だけじゃないけどね

160:名無し曰く、
10/05/15 13:34:07 c10UDzIn
オ、オプ…

161:名無し曰く、
10/05/15 13:37:12 mpCuxoav
単にあまり変わり映えないし無双は派生とか含めると
出まくってるから「たまに買う位が丁度良いや」って感じで売上落ちたも思う

162:名無し曰く、
10/05/15 14:03:51 SYrxjc8D
これからも無双で売るつもりなら世界で大規模裁判食らって先行きが不透明なPS3に出さないで
独占維持するのもあり得るだろうな。360のみでやっていくってのなら移植もあり得るんじゃない?

163:名無し曰く、
10/05/15 14:17:36 eTujZDX8
360にのみ移植とか、最もありえない選択肢だろ
PS2のみ移植のがまだ現実味がある

164:名無し曰く、
10/05/15 14:19:55 SUu9Yweh
ここアンチスレか

165:名無し曰く、
10/05/15 14:21:49 8M6dVYvp
褒められる点があまりなかったからな今作は

166:名無し曰く、
10/05/15 14:26:06 SYrxjc8D
>>163
ああ悪い、言葉が足りなかった。PS3終了後の話ね
実際問題この控訴問題切り抜けられる気がしなくってさ

167:名無し曰く、
10/05/15 14:53:07 eoKA16XZ
ゴミハードだからなw

168:名無し曰く、
10/05/15 15:11:50 lZTMHFD5
どっちにせよ、予想より売れなかったからって
手間暇&費用的な意味でほいほい移植できなくなったってのは
肥としてはキツいだろうな
それを受けてのあの社長のコメントだと思った

wiiでの下地は出来たんだし、このまま猛将伝やエンパを出して
移植なしアピールを打ち出していった方が
長い目で見たらいいのかもな

169:名無し曰く、
10/05/15 15:24:11 1h2JPbpI
>>159
2月で27.7万だったはずだから
30万いってても不思議ではない
50万は無理だが


170:名無し曰く、
10/05/15 15:25:31 riqs33Dy
話ぶったぎりだけど、
個人的には、1+猛将伝、2+猛将伝の完全版出して欲しい
この際、プラットフォームはどこでもいいから
できれば所有しているWiiかPS2がいいけど

171:名無し曰く、
10/05/15 16:47:00 fQK3eQ5J
URLリンク(twitpic.com)
ついに来たな

172:名無し曰く、
10/05/15 16:52:13 8U4PComJ
アンジェリークってかなり古いタイトルだよな
ちょっとググったけどこのゲームと合わせるなら100年戦争とかのが合いそう
ブレスト2まだー?

173:名無し曰く、
10/05/15 17:01:00 mhEuFVhs
コーエーはじまったな

174:名無し曰く、
10/05/15 17:02:33 SUu9Yweh
アンジェリークってやったことないんだが
歴史ものなのか?どんなことするゲームなんだ?

175:名無し曰く、
10/05/15 17:06:11 Q3GtJfBY
歴女狙いか

176:名無し曰く、
10/05/15 17:08:17 bfpvSzGQ
とにかく、未だに宗茂のキャラが掴めません。何を考えて生きているのだあのイケメンは。
シナリオによって全然雰囲気が違うのもありますが、嫁のキャラが終始一貫しているだけに、余計に旦那が難しい。
何を考えて行動してるのかが本当にわかりません。
お前は嫁のことどう思ってるんだよ!!!
…というのは、立花夫婦スキーとしては最も気になるところなのですが、だめだ全然わかんねぇ、としかいえない私の脳内です。
嫁→旦那は嫁EDではっきりとしたわけですが、肝心の旦那EDは出奔・・・ってなんじゃそりゃ!(卓袱台返し)
何という責任放棄\(^o^)/・・・ではなくて。

ぎんちゃん演舞は、自分の分身的な何かだと思っていたものは、すごく近くに思えても結局は他人で、他人には言葉や態度に出さなきゃ結局本心は伝わらないんだっていうところが分かるという、つまりぎんちゃんが大人になる話だったと思うんです。
「家族は他人」っていう認識が芽生えるのってすごく大きな精神的成長ですよね。
他人は思い通りに動いてくれないし、手を尽くして分かりあうしかないから、すっごく面倒になっちゃうんだけど、でもそうやって理解しあうのは、独りよがりの一体感よりずっと確かだという話。
しかもこの夫婦、幼馴染にありがちな「何でいまさら恋愛?めんどい」状態だったんだろうなーというのもありますよね
人間誰しも、関係性を変えるというのはすっごくエネルギーを消費するので、「このままでいいなら別にいいじゃん」っていうのは、まあ分からいでもない
(結局「このまま」でいられない状況になったために、ぎんちゃんはああいう決断をしたわけですが)

なので、ぎんちゃんはいいんです。
ていうかあのEDの必死さとか健気さとか可愛さについて語ったらあと2000文字は書けます(リアル話)
そして一瞬躊躇った挙句、すごい勢いで抱きしめた宗茂にもついてもあと(ry)
これについては、また色々考察したいなーと思います(まだ書く気なのか)

問題はイケメン演舞、てめーだ

結局、宗茂演舞は「このままでいいなら別にいいじゃん」を地でいく展開になってるわけで
お前はそれでいいのか!!!!!と胸倉掴んでガクガクした衝動にかられます
あれだけ色々あって、結局誾千代への態度は「一応夫婦、でも相棒?ていうか家族みたいなアレ」的なあいまいさのままだという。。。
だからこそ平気で、出奔などという「甘え」が出来るのではないかと思うのです。あんな説明で理解してもらおうなどというのは、明らかに嫁に対する無意識の甘えだろう、イケメンよ。
結局答えを保留しただけの宗茂演舞EDは、ずるいし子供だよね、と思う私でした。
でも男の方が、甘えたでずるい、というのは全世界的傾向っぽいのでしょうがないのだろうか。。。

話をまとめると、
 ・カップリングとして考えたとき、ぎんちゃんEDはむしろスタート
 ・イケメン演舞まとめ→餓鬼だな
というとこでしょうか。
まとめすぎ?(∩゚Д゚)アーアーキコエナイ

こんなことを考えながら小噺を書いてたり落書してます。
妄想おいしいですイェ─ィ!!!!!

177:名無し曰く、
10/05/15 17:13:06 XzoEGQp1
とりあえず熱意だけは伝わった

178:名無し曰く、
10/05/15 17:13:55 vuwCIxQc
イェーイ!!!!!

まで読んだ私に誰か1万円振り込んでくださいお願いします

179:名無し曰く、
10/05/15 17:30:40 zndnx5zX
>>147
特殊NPCでいいと思う。

180:名無し曰く、
10/05/15 18:10:47 p+vaKnnb
>>179
特殊NPCをたくさん出してくれるならエンパが出た時使えるからそれでもいいが
最近は特殊NPCも定員2名までだからな
つーか戦国3エンパ出るのかな?

181:名無し曰く、
10/05/15 18:25:39 f1ms4p4R
>>171
織田・アンジェリーク信長www
肥一体どうしたんだ

182:名無し曰く、
10/05/15 18:27:19 0Tay/z53
エンパより先に猛将伝がいいなぁ
エンパで追加新キャラ+NPCは新モーションならいいけど
叔父貴や小次郎はまだしも2エンパ利家みると切ない気持ちになる

183:名無し曰く、
10/05/15 18:33:57 XaiOe7mM
戦国シリーズは打ち切りだな
Wiiのせいで

184:名無し曰く、
10/05/15 18:43:04 3DXdO/Ec
>>171
これゲームじゃなくて漫画だってさ

185:名無し曰く、
10/05/15 20:32:23 wZsPVa4r
>>183
やっぱりwiiじゃなくてPS3でだすべきだったよなあ。

186:名無し曰く、
10/05/15 20:35:29 AAWAcBpI
つーかハードの問題以前に数値調整の怠慢があんのがムカつく
味方弱すぎるのとか糞武器システムとかハード関係ねぇだろ
1みたいにわざと問題残したのかもしれんけど腹立つぜ

187:名無し曰く、
10/05/15 20:40:17 6fJLAb0S
>>169
ファミ通では24万7945本らしいよ
まあ、コーエー自身が売れてないと言ってるしね

188:名無し曰く、
10/05/15 20:51:20 RuqljF4+
>>171
迷走にも程があるだろうがよ…ふざけてんのか肥

189:名無し曰く、
10/05/15 20:52:59 1h2JPbpI
>>188
むしろいつも通りだろ
肥が歴史に硬派なゲームメーカーって考えは捨てたほうがいい

190:名無し曰く、
10/05/15 21:06:17 4WBNDKOE
アンジェリークに無双ユーザがどうこういう問題じゃないよな
あれはあれで昔からコーエーを支えてる一分野なのだから

無双のキャラクターでうんぬんとかだったら流石に迷走したといわねばならぬが

191:名無し曰く、
10/05/15 21:09:45 8U4PComJ
無双シリーズでネオロマか
エンパでの結婚イベとかが進化したら近いもんできるかもなw

192:名無し曰く、
10/05/15 21:42:57 yOHtav1v
URLリンク(blog.livedoor.jp)
織田・アンジェリーク・信長
伊達・オスカー・政宗
真田・ランディ・幸村
上杉・ジュリアス・謙信

頭がおかしいとしか思えないwww
しかも織田・アンジェリーク・信長
女じゃねーかwww

193:名無し曰く、
10/05/15 21:51:39 Fo/Dj3vp
驚いてよく読んでみたらアンジェリークのコミカライズの一環じゃねーか
紛らわしい書き方しやがって…
無双とコラボするわけじゃねーんだから関係ないじゃん

194:名無し曰く、
10/05/15 22:01:50 gVsSEuRb
安心したけど、なんとなくガッカリ感w

195:名無し曰く、
10/05/15 22:29:36 Y//mm4y8
ダメだ、織田アンジェリーク信長という言葉が
頭から離れないw肥めwww


196:名無し曰く、
10/05/15 22:56:16 WUQ5Slev
もうなんでもありだな。
メーカーのイメージぶち壊していいことないと思うんだがねぇ。
女体化とかエロゲじゃあるまいに。
肥も大分切羽詰ってるってことか。

197:名無し曰く、
10/05/15 22:58:03 0Tay/z53
>>196
肥の出してる女性向けゲームで戦国パロするだけだから
女体化ではないよ

198:名無し曰く、
10/05/15 23:03:18 gVsSEuRb
>>196
お前、本当は女体化を期待してるんじゃないか?
三国キャラの女体化画像は良いものがあったな・・・。

199:名無し曰く、
10/05/15 23:07:51 WUQ5Slev
>>197
アンジェリークは大分昔からあるし、やったことは無いがしっとるよ。
アンジェリークのキャラを戦国武将に見立ててってことか。
・・・・・あんまり変わらん気もするがまぁどうでもいいか。

>>198
どっちかってと無双OYAJIのほうがいいわ

200:名無し曰く、
10/05/15 23:13:52 hbTCpuJu
女信長が幸村や謙信や政宗とイチャコラするのか

201:名無し曰く、
10/05/15 23:21:19 3DXdO/Ec
無双OYAJI

ふだんうだつの上がらないOYAJIが突然地球に飛来した宇宙生物から社会を守るため身の回りのものを武器にして戦う
OYAJIは次のキャラクターから選べる
サラリーマン(営業課長)、パン屋、寿司屋、教師、タクシー運転手、整備士、コンビニ店長、漁師etc..

100匹倒す度にOLちゃんの歓声が上がる




202:名無し曰く、
10/05/16 03:10:33 E6/smKu6
なにそれちょうやりたいわww>無双OYAJI

取り敢えず最初は漁師で

203:名無し曰く、
10/05/16 07:37:41 KaE2tbv0
ちょっと伸びてるから期待してみたけど
週末だから伸びてただけか…

204:名無し曰く、
10/05/16 13:59:08 I9LMVBE/
>>201
追加キャラ:警備員、靴磨き、ハローワーク通い、ホームレス

205:名無し曰く、
10/05/17 02:10:11 4elkPlNQ
ふと思い出したが、尼子の子孫は今何をやってるのだろうか

206:名無し曰く、
10/05/17 06:09:08 CrZ31La0
けっ局、何だかんだいって、戦国無そう3、買いませんでした、済みません、

戦国ハチ公

207:名無し曰く、
10/05/17 06:47:18 4elkPlNQ
ふざけるな

208:名無し曰く、
10/05/17 08:45:08 gF/j1oLT
>>205
ヤンキーの目の前で鼻血を流しながら豚のモノマネをしてて楽しそうだったw

209:名無し曰く、
10/05/17 15:26:07 sCMlkpDw
これ一番早くクリアできるステージってどこなんだろうな
桶狭間か徳川の三方ヶ原か?

210:名無し曰く、
10/05/17 18:08:39 qujyHd9m
URLリンク(gigazine.net)
看板主人公のくせにふがいねえな…

211:名無し曰く、
10/05/18 00:53:56 jkM8Pu6H
URLリンク(twitter.com)
無双関係だったらいいですねぇ

212:名無し曰く、
10/05/18 00:57:51 IJy1FjSo
誰?声優さん?

213:名無し曰く、
10/05/18 01:00:38 JWw5CzfQ
稲ちんの中の人だよ
どうなることかねぇ…

214:名無し曰く、
10/05/18 01:01:16 O3TObWpZ
大本眞基子ってたら稲姫か

215:名無し曰く、
10/05/18 02:48:04 pqRLDYkV
おお、無双だったらいいね
大分先って言ったらドラマCDよりゲームっぽいぞ

216:名無し曰く、
10/05/18 03:27:09 jkM8Pu6H
まぁ他にもいろいろ仕事もしてるだろうし、あるかもどうか分からないけども
薄い期待だけしている

217:名無し曰く、
10/05/18 18:59:41 f9wzq4hw
無双でもカービィでもありがたいが・・・

218:名無し曰く、
10/05/18 21:11:31 s9OHFT76
斎藤義龍の妻って長政のおばで、
一度長政の父が養女にしなおしてから嫁にいってるんだな。
斎藤龍興って長政の従兄弟であり、義理の甥でもあるんだな。

それを考えると今回の稲葉山城の戦いに浅井が出張るのもわかるし、
当時既に織田と協力体制に入ってたんだっけ?
まあ、シナリオでは対決台詞とかなかったけどね。

戦国時代の血縁婚姻関係を辿ると大体、皆親戚で笑えるw

219:名無し曰く、
10/05/18 21:28:34 jkM8Pu6H
発売前らへんで
主に無双にでてる人をつなげた家系図を作った人がいたな

浅井は観音寺城の戦いがあれば自然に織田軍で戦えるなぁ
敵がだれもいないけど、まだ子供の蒲生がPC化すればあり得るかな

220:名無し曰く、
10/05/18 22:09:16 xjNkoih7
蒲生氏郷って猛将伝とかの追加あったら作りやすそうだな
総大将の戦場もあるし

観音寺は勝家利家蘭丸とかが無双演武ステージで使えそうだし

221:名無し曰く、
10/05/18 23:30:33 s9OHFT76
観音寺は大きな戦いである必要ないしモブだらけでもいいかも。
逆に味方は織田・浅井・徳川で豪華だしな。
むしろ、そういう時のために武蔵や小次郎で水増しすべき


222:名無し曰く、
10/05/19 05:09:44 KpO5tXxX
>>219
>家系図を作った人がいたな
それ俺だ ノシ
いろいろ間違いを修正してるうちに発売しちゃったけど


223:名無し曰く、
10/05/19 10:49:02 aKDU7Q2Q
URLリンク(imepita.jp)
進化する「無双」シリーズ気になる最新作の姿とは?

少なくとも戦国じゃないだろうな

224:名無し曰く、
10/05/19 10:58:14 IFvdjpAB
まるで完全新作のような振りだな
もちろんそれもありだが、さて…

225:名無し曰く、
10/05/19 11:06:56 aKDU7Q2Q
843 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/05/19(水) 11:01:44 ID:u6hmqxI5Q [3/3]
インフルエンス
URLリンク(imepita.jp)
バーチャロンフォース
URLリンク(imepita.jp)
トロイ無双
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
クロスレビュー
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)

トロイ無双のことだった

226:名無し曰く、
10/05/19 11:13:00 zRugd3PM
日本市場はあきらめた無双か

227:名無し曰く、
10/05/19 11:22:57 G3gOcQq9
インタビューみたらωフォースも関わってんのかな?

228:名無し曰く、
10/05/19 11:28:18 aKDU7Q2Q
あんま関わってないように見えるが
今はツッコミを入れずに作ってもらってるとか書いてるし、内容は伝聞ぽいし

今後は突っ込み入れたりするのかもしれないが

229:名無し曰く、
10/05/19 11:45:28 gdoSL8Vp
新作キターと思ったら
トロイかよ・・・orz いらねえよボケ!

230:名無し曰く、
10/05/19 16:10:48 i5AffHjX
そろそろ猛昇殿出せよ
半年以上たってるぞ

231:名無し曰く、
10/05/19 16:13:10 xEZFEA2M
まだ半年たってねーよ・・・でもそろそろ何か動きあってほしいな

232:名無し曰く、
10/05/19 16:14:09 eVHNKgfN
まあ完全版商法しない方が一番いいんだけどな・・・

233:名無し曰く、
10/05/19 16:38:57 v3O2Yu3I
空中でも無双奥義使いたいね、地上と空中の二つの無双乱舞を使い分けたり (雑魚殲滅、1対1用など)
空中コンボのしめとして使ったりと無双奥義の種類を増やしたのを見てみたい。
ガンダムや北斗を見ているとそう思うよ。3で皆伝が追加したしね。
まあいらない気もするが・・・。

234:名無し曰く、
10/05/19 20:27:19 zKmeDY4Z
トロイ無双って発売時期決まったん?


235:名無し曰く、
10/05/19 22:32:00 R/UlNpMS
今日は桶狭間の戦いの日だったからエディットで毛利新助をつくって
今川義元を討ちとるのって、素敵やん?

236:名無し曰く、
10/05/20 00:13:13 +9cjkGDc
簗田政綱で信長のもとと敵陣を行ったり来たりも、素敵やん?


それはそうと、有楽斎殿の出陣はまだかね?

237:名無し曰く、
10/05/20 00:18:12 cXIsdWr/
本能寺脱出が1話ですね、分かります

238:名無し曰く、
10/05/20 18:03:02 MK7SFz/p
織田アンジェリーク信長ってさ、何かコス的にガラシャに似てない?

239:名無し曰く、
10/05/20 18:12:11 qw/bmr85
>>176
吐き気がするほど嫌いなキャラのスレでこの内容見たな

240:名無し曰く、
10/05/21 00:11:27 WR8PnNKl
村雨城はあんな無限城もどきじゃなくてFCの村雨城を無双風にリメイクしたのを期待していたんだけどなあ。

241:名無し曰く、
10/05/21 01:32:52 2ULuKaty
無限城を考えたスタッフが執念深いんだろうな

242:名無し曰く、
10/05/21 01:37:11 fSDbh4Kg
チャージ攻撃しかほとんど効果ないって頭おかしいよな
通常攻撃タイプはその時点でカス認定される

243:名無し曰く、
10/05/21 13:27:14 Q+p/ZFWQ
チャージタイプでもカスな奴もチラホラいるがな…

244:名無し曰く、
10/05/21 13:32:38 Gs5iDtSU
そんな奴はいるわけがない、の?

245:名無し曰く、
10/05/21 14:06:33 PmmsaO5D
笑えねぇ…そんな奴いねぇよ

246:名無し曰く、
10/05/21 15:24:57 AWp2tw9w
変なミニモードに力入れるくらいならコスチェンに力入れてくれ

247:名無し曰く、
10/05/21 17:03:25 34QvgVUu
今週のファミ通のトロイ無双のページで鯉沼氏と鈴木氏が戦国無双3他、無双シリーズについて触れていた

・戦国無双3は購入者の4割近くが女性。中学生も多かった
・無双シリーズの購買層は北斗無双が極端に高く、ガンダム無双も高め。戦国・OROCHIシリーズは低め
・真・三國無双は中高生、マルチレイドは中学生が購買層に多い
・海外では無双シリーズはスマッシュヒットはするが、ゲーム的に同じだ、という評価が非常に多い
・無双キャラは海外では「こんな体の奴は戦場にいない」「なんで女がいるんだ」「明智光秀は男か女かわからない」と言われる
実写とアニメのカルチャーの違いもあると思う
・今後も要望があれば他の無双シリーズも考えていく(ネオロマ無双を作ってほしいという意見も貰った)

トロイ無双は上を踏まえて海外向け路線にする、という内容だった
戦国2では2割だったから戦国3は女性プレイヤーが増えているんだな

248:名無し曰く、
10/05/21 17:12:45 v6QzsWNe
販売本数を考えるとこれまで購入していた男性ユーザーが買い控えた為、
相対的に女性購入者の割合が増した、とも考えられ…ないか

ネオロマ無双ってどうすんだしかし

249:名無し曰く、
10/05/21 17:43:25 L9c3LSaR
ネオロマ無双は自重せよw

250:名無し曰く、
10/05/21 17:58:50 bFtcr1oY
>・無双キャラは海外では「こんな体の奴は戦場にいない」「なんで女がいるんだ」「明智光秀は男か女かわからない」と言われる
実写とアニメのカルチャーの違いもあると思う


三国・戦国無双をそういうこと考慮してくれていいんだぜ
むしろ考慮してくれ。長野さんと諏訪原さんと太閤5の人で話し合って描いてくれ

251:名無し曰く、
10/05/21 18:01:01 3D9xLE05
>「こんな体の奴は戦場にいない」
そもそもこんな戦場はないだろうという突っ込みを入れたくなるな

252:名無し曰く、
10/05/21 18:03:24 1c1UmnCt
文化の違いを踏まえてもおかしいんだよな肥のキャラデザは
シリーズ進むにつれどんどん酷くなる
女が戦場にいても全然いいけどくのいちとか甲斐姫とかウザすぎる

253:名無し曰く、
10/05/21 18:33:55 AWp2tw9w
つーか実験的に海外向けにトロイ無双みたいな方向性で戦国無双つくれよ
頭に真つければいいんだから

254:名無し曰く、
10/05/21 19:43:54 sbZwN6k6
>>252
初期の頃からビームとかどうなの?って感じだったけど
まぁゲームだし良いか・・・と思ってたんだが
最近はキャラデザも武器もダサいからね

255:名無し曰く、
10/05/21 21:33:53 1FP/mRfb
>>252
いや、海外の連中が言ってるのはそういうレベルじゃないぞw
洋ゲーのキャラデザみれば分かるけど。

連中はきっと現実の延長でゲームを楽しんでるんだろう。
レイプものの規制が厳しいのも理解できる。

256:名無し曰く、
10/05/21 22:18:38 OD4ojOwR
もうストーリーとかこだわらなくていいから戦国はエンパみたいなのだけ出しててくれればいいよ
どうしてもストーリーやりたいなら主人公を三傑や信玄謙信に絞って
太閤みたいにおおまかな歴史の流れを体感できるモード付けてくれりゃいいし

257:名無し曰く、
10/05/21 22:19:49 4wjZb4jp
>>252
幸村の大阪ステージでくのいちの『さすが幸村様!かっこよすぎ!』の
称賛を聞いたときは場違いすぎてイラッときたな…

258:名無し曰く、
10/05/21 23:09:20 OIBtLqJm
>>248
北斗は55万で戦国は25万だったからそうだろうね

259:KD113151001104.ppp-bb.dion.ne.jp
10/05/21 23:32:02 UyfJKjoy
>>255
向こうってスゲーリアルな戦場ゲームとかが受けるもんな
購買層はWiiで出たってことも関係してるだろう
キャラデザに関しては3は不満な点が多いので改善して欲しいw

事業を展開してくのは別に良いけど、無双を乱発しすぎて
結果的に無双は駄目になったと言われるようなことはしないで欲しい(もう言われてるが)
肥は歴ゲーだけ作ってればいいと思うんだけどなー

260:名無し曰く、
10/05/21 23:33:15 UyfJKjoy
フシアナになってるだと…

261:名無し曰く、
10/05/22 00:24:01 1tinc9TD
無双商法いい加減やめろよ・・・「これがウチのやり方です」って感じでもう開き直ってるんだろうけどさ。
1回作ったもんを使いまわしてあとは適当にちょこっと追加して「続編です^^」とか・・・同業者からどんな目で見られてるのやら
使いまわすほど出来がいいモーションでもないくせによ
ただ付け足すだけの作業すら満足にできず挙句劣化させるとかバカじゃないの?

262:名無し曰く、
10/05/22 00:25:40 O9f1rsVm
バカめ!売れりゃいいんだ売れりゃあ!

263:名無し曰く、
10/05/22 00:42:24 f9jTcBWn
>>261
せめてID変えてこいよ・・・

264:名無し曰く、
10/05/22 00:46:25 Vuv0+TTE
>>261
果たしてそうかな?フフフ・・・

265:名無し曰く、
10/05/22 00:50:40 cIU5gucm
>>261
そんな商法すら真似そうな勢いですもんね、必死にもなりますよね

266:名無し曰く、
10/05/22 00:52:19 6wIKvfkR
期待したのにトロイ無双とか・・・・・
源平無双でるんじゃね?どんな神曲がでるのだろう・・・・?どんなキャラにどんなあだ名がつくのだろう・・・?
とか物凄い考えてたのにトロイかよ・・・・・・
これだったら龍が如くしてたほうがまだマシだわ・・・・・




267:名無し曰く、
10/05/22 00:52:46 OGXc6ED9
エンパとか猛将伝早く出してくれってのが購買層の総意だから同業者なんて関係ないじゃん
ジャスコとか地味にリピート掛かってるんでアレが止まるまで待ってるのかイライラ




268:名無し曰く、
10/05/22 00:52:54 1tinc9TD
何?俺が向こうのスレ書き込んだからってだけでレッテル貼って勝ち誇ってんの?
無双シリーズほぼ全部買った上で皆が思ってる事を言っただけなのにな
意識してんのはどっちだよ


269:名無し曰く、
10/05/22 00:56:28 T58wz0Lq
>>268
レッテル貼りも何もwww
いいから帰りなよ。あっちのアクションに期待しとけばいいじゃないw

270:名無し曰く、
10/05/22 00:57:01 VO8wZaOq
皆とか言い出すなよこっちが恥ずかしいわ

271:名無し曰く、
10/05/22 02:03:51 F8im4/PA
自分も>>247の記事を読んできたけど、
「海外向けにがんばっていきたい」みたいな記事だった

海外のファンは「戦場なんだから血が出て当然だろ」って意見が多いそうな
あと無双シリーズのファンは(ガンダムや北斗のお陰で)層が広がってて
「ハードごと買ったんだけど、○ボタンってどれだ?」という問い合わせもあったらしいw
あとネオロマ無双は冗談ぽく言ってるからさすがに無いと思われ

272:名無し曰く、
10/05/22 02:30:17 6fn97li8
つーかネオロマとかやる層が無双自体をやりたがるのか
あの辺はイケメン出ればなんでもいいやつらだと思ってたんだが
男がネタでいってんのか

273:名無し曰く、
10/05/22 02:48:13 cIU5gucm
ネオロマ無双って
無双キャラがネオロマゲームになるのか
ネオロマキャラが無双ゲーに出るのかどっちなんだろう

興味があるわけじゃないぞ!

274:名無し曰く、
10/05/22 02:51:27 S4syxf2e
なんで単純に幕末とか源平を出さんのだろうな・・・・
不思議で仕方ないわ。ネオロマ無双とか出したらマジで今度こそ
呆れるわ



275:名無し曰く、
10/05/22 02:59:52 T58wz0Lq
>>273
出すんなら後者であってほしい
いや、出さなくて良いんだけどねw

276:名無し曰く、
10/05/22 03:50:41 F8im4/PA
実際に出たら、また「コーエーがトチ狂った」とか言われそう>ネオロマ無双

277:名無し曰く、
10/05/22 04:05:19 cIU5gucm
>>274
企画としてあがってそうな物ほど口には出してないんじゃないかな>コエ
北斗の時もいきなりティザーサイトが出たんじゃなかったっけ
そう考えるとネオロマ無双は単にそういう意見も貰いましたよ(でもやらないよ)的な事かなと思ってる

>>275
どっちがダメージ少ないかって言ったら後者だけど
でもHP1になりそうだからやっぱりやめといて欲しいねw

278:名無し曰く、
10/05/22 04:37:48 bOCZpfGe
ネオロマ無双やったら流石に見限るやつ大量発生だろ
無双だけに留まらず肥の歴ゲー全般にまで及ぶぞ
ネオロマ的な要素は三國5empのまでにしとけ。それ以上はいらん
あれくらいならノブヤボ太閤5でもあるからまだ許せる

279:名無し曰く、
10/05/22 06:25:55 S4syxf2e
肥はマルチレイドあたりからおかしくなってきたよな
もしかしたらマジで出すかもしれん・・・

280:名無し曰く、
10/05/22 07:24:31 oZF2+3Di
いやもう戦国無双2くらいからおかしかっただろ
むしろ昔からおかしかった

281:名無し曰く、
10/05/22 07:39:17 KOg7reZj
最近が特に露骨な感じ

三國無双・真・三國無双1~のキャラを今見てみると、男たるもの豪傑やヒゲ
濃い顔のおっさんキャラ多いし、いわゆる「一般のイメージ」に忠実なキャラ
(関・張や諸葛亮やら曹操や夏候~、張遼・黄忠など)
のが多かった
最近は王道は避けてあいつこいつと、デザインに奇をてらおうとしてる気がする

作品の順序・時代がもし逆だったらこれらも美形にされてるのだろうかとまで勘繰ってしまうな…w

282:名無し曰く、
10/05/22 07:45:59 bOCZpfGe
そんなお前達に決戦1と2ググってもらいたいw

283:名無し曰く、
10/05/22 08:01:35 KOg7reZj
決戦IIは今のブッ飛びの大元が垣間見えるけど、
キャラデザに関しては一部オカマやらゴツ女やら大介花子や染五郎が居るぐらいで、
割とスタンダードな武将甲冑や、ヒゲオヤジの豪傑デザインは揃って居たとは思うw
決戦II(三国)
URLリンク(www.gamecity.ne.jp)
決戦(戦国)
URLリンク(www.gamecity.ne.jp)

284:名無し曰く、
10/05/22 09:18:16 xgWKYwJL
今の肥にはMount&Bladeみたいな無骨なゲームは作れないんだろうな
トルコの夫婦が二人三脚で作ったゲーム
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

285:名無し曰く、
10/05/22 09:30:53 ztz6zTfh
>>284
初見だけどすごいなこれ。
肥も変なのを試しに作るくらいなら、こういう無骨なゲームを作ってみたらいいのにな。

286:名無し曰く、
10/05/22 09:37:01 0o33fMY8
このゲームの宣伝久しぶりに見た

287:名無し曰く、
10/05/22 09:37:28 acNinAiP
>>285
それがトロイなんじゃないの?
確かに>>284は凄いと思うが無双シリーズが掲げる
お手軽一騎当千アクションとは別物だし

288:名無し曰く、
10/05/22 10:01:17 XQ+2f3gi
MB厨消えろ

289:名無し曰く、
10/05/22 13:44:29 SMHy5swa
「進めー!!」「守りを固めろ!!」

↑これ誰が言ってるの?

290:名無し曰く、
10/05/22 14:00:59 /Dokhi3r
ナレーター。

291:名無し曰く、
10/05/22 19:40:19 B3H62XHk
ネオロマ無双、もし本当に出来たらどんなストーリーにするつもりだろうか

292:名無し曰く、
10/05/22 19:57:35 82voGyC/
んなのアンジェファンにきけよ

293:名無し曰く、
10/05/22 20:01:59 t28Do9DR
>>289
鷹丸の中の人らしい

294:名無し曰く、
10/05/22 23:43:59 qDtCFM2H
鷹丸そんなにしゃべれるんだったら村雨城でしゃべれよ腹立つわ

295:名無し曰く、
10/05/22 23:46:19 DSpnMELI
しかしあの鷹丸の発言の数々を声付きでやられたらさらに腹立つと思うんだ

296:名無し曰く、
10/05/23 00:07:04 ciY6H3L4
そうでござるな

297:名無し曰く、
10/05/23 01:47:50 OWXHe/mZ
「拙者、もっと見てみたいでござる…」

298:名無し曰く、
10/05/23 02:41:34 TcXXozaN
人参soの漫画がおもしろくてたまらないんだが

299:名無し曰く、
10/05/23 03:38:03 p1hYUvyo
今更だけど、家康が兜取った姿に笑った。
髷ってことは知ってた。時代的に。
でもなんか…変だ。

300:名無し曰く、
10/05/23 04:04:44 ri1nVdpu
あの立派すぎる兜と髷を比べたら見劣りするのは仕方ない
2やオロチのOPで外している姿を既に見ていると、何という事もない…かもしれない

301:名無し曰く、
10/05/23 10:35:15 Qm723kPM
ハゲ、デブ、チビと三拍子そろってるからなぁ

302:名無し曰く、
10/05/23 10:40:03 raL79Hf1
佐野慈紀がどうしたって?

303:名無し曰く、
10/05/23 10:44:37 Sn/bpQFw
月代はハゲじゃないだろw

304:名無し曰く、
10/05/23 11:04:22 5zqo+vL8
モジャモジャ、ガリガリ、ノッポのキャラを作ったらどうだろうか?

305:名無し曰く、
10/05/23 23:26:44 Wsz+S9O0
烈風ってエフェクト的には使ってて楽しいな

306:名無し曰く、
10/05/23 23:29:33 ToF/v7PV
覇流で威力が上がらないのはあんまりだわ

307:名無し曰く、
10/05/24 00:31:38 XGPdVtE0
進め! 守りを固めろ!
開門!(実は自動ドア)
お助けください! 討死!


308:名無し曰く、
10/05/24 00:32:34 XGPdVtE0
と思ったんだけどセリフに↑のが載ってないね セリフでも無いか

309:名無し曰く、
10/05/24 08:55:45 jsooumo4
閉門、無念もあるな

310:名無し曰く、
10/05/24 12:34:27 N/9nu2pW
とりあえず次出すときは士気ゲージ復活してね
それと馬の位置、この2つはいる

311:名無し曰く、
10/05/24 15:32:36 wEBL3Xgt
士気ゲージっていらないだろ

312:名無し曰く、
10/05/24 15:48:55 XvxCXjP9
画面外での敵と味方PC同士の戦闘計算は
士気があってこそゲームバランスを保ってたんじゃないのか

313:名無し曰く、
10/05/24 15:50:23 XvxCXjP9
PCってなんだ、CPUだった

314:名無し曰く、
10/05/24 16:51:30 Mo2ZpoSI
地獄だと割ともってくれるけど、
それ以外だとね…

315:名無し曰く、
10/05/24 17:23:35 RIiX6XM1
いらないのは馬ゲージだな
なくなっても違和感なかった


316:名無し曰く、
10/05/24 21:41:19 jsooumo4
噂の孫市使ってみたんだがほんとにやばいなこれ
2のときから微妙ではあったがさらにひどくなってる

317:名無し曰く、
10/05/24 21:46:58 /Z5DmXGm
大丈夫、麿よりは強いから!

318:名無し曰く、
10/05/24 21:48:40 9KQIf39Y
2孫市は普通に強キャラじゃろ

319:名無し曰く、
10/05/24 21:50:36 aSn62tHA
1の時孫市って個人的にかなり使い易かったんだけど
性能的にはそんな強くないって扱いだったん?

320:名無し曰く、
10/05/24 21:57:02 9KQIf39Y
>>319
1孫は死に技が多かったものの、C2やC3等の驚異的なループ技を持ち、
また1の特徴である超絶リーチや射撃防御別枠(大半の武将は射撃防御が低い)の恩恵を強く受けたため、
欠点は多いがハマれば高火力という位置づけだったと思う

321:名無し曰く、
10/05/24 21:58:14 /Z5DmXGm
ザコの割り込みが厳しい3の仕様の影響をモロに食らってる感じ

322:名無し曰く、
10/05/24 23:54:03 +FD5oD6r
つうか2の時は本当に強かったよな孫市
特殊とC4と無双で無限城も無傷でどこまででも行けた

持ちキャラだっただけに3が辛い
銃撃は長距離じゃないと威力カスっていうのが一番酷いと思うんだ
なんでこんな仕様にした…

323:名無し曰く、
10/05/24 23:55:35 GHf/OhGW
ひいきひいきってうるさい人がいたから

324:名無し曰く、
10/05/24 23:56:58 /Z5DmXGm
一方くのいちは贔屓され続けた

325:名無し曰く、
10/05/25 00:01:37 jNyC1juz
くのいち出すなら前の性格のままにして欲しかったわ

326:名無し曰く、
10/05/25 00:06:11 cq2bCCOd
前の性格だったら使ってねえな
今作の性格は好きだが、スイーツ脳さえなけりゃもっと好きだ

327:名無し曰く、
10/05/25 00:52:16 E5UMSsJM
この無双グラひどくない?
すごいがっかり

328:名無し曰く、
10/05/25 00:59:28 7MPFSfUj
孫市の贔屓は叩かれたり妬まれたりしてたけど、
別に性能は贔屓されてなかったのに、この弱体は辛いねー。

くのいちは1猛も3も瞬間最大火力に優れてるね。

くのいちは嫌いじゃないし、皆伝でズバズバ敵を倒すのは好きだけど、
逆にパワータイプの連中が哀れになるな。
義弘とか義弘とか。

329:名無し曰く、
10/05/25 01:24:52 Newwp9/o
島津に限らず通常攻撃タイプの武将はみんな微妙な気がする

330:名無し曰く、
10/05/25 01:26:24 E5UMSsJM
このグラフィック改善する方法ないの?
こんなんじゃくのいち見れないです

331:名無し曰く、
10/05/25 01:27:35 5VekfBPy
通常攻撃ってそんな微妙だったっけ
なんか特殊のが微妙なイメージ強いんだが

332:名無し曰く、
10/05/25 01:37:48 PH/W3l6I
>>330
じゃあ見なきゃいいと思うよ

333:名無し曰く、
10/05/25 01:39:17 7MPFSfUj
村雨城はチャージ攻撃じゃないと敵にダメージが通りにくいから、
通常タイプはやりづらい。

334:名無し曰く、
10/05/25 01:44:08 E5UMSsJM
>>332
改善の余地なしということか・・・

335:名無し曰く、
10/05/25 01:53:19 7MPFSfUj
くのいちの大坂城、稲姫と孫市を同時に倒して
会話イベント発生中に水野勝成を即殺してすぐ真田丸を出れば、
幸村と合流するミッションが発生しっぱなしになるから、
イベント進行がストップするね。
これをやれると楽だね。

336:名無し曰く、
10/05/25 09:00:56 9LL6o624
> 182 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/05/25(火) 08:04:56 ID:ROyoB4Bb0
> 今週のファミ通に戦国無双3猛将伝載るよ

あんまり期待しないで待っておこう
やっぱりガゼだったときのショックが大きからな

337:名無し曰く、
10/05/25 09:05:14 oHmQQxjU
PS2で発売とかなったら暴動が起きそうだなw

338:名無し曰く、
10/05/25 10:23:54 xsiuNWxd
>>337
三国の例があるから「ありえないw」って言えないんだよな…

339:名無し曰く、
10/05/25 10:26:30 kfkJQMqP
PS2なら全然構わん

340:名無し曰く、
10/05/25 10:32:01 snyoi2Va
>>331
今回は影技で誰でもコンボ容易なので、後半に強チャージが固まってる通常タイプは結果的に微妙
逆に特殊タイプは強力なチャージが素早く連発できるので、結果的に鬼強
元はチャージで技削られた信長とか稲ちんみたいなのもいるが・・・
何気に全くモーション削られてない親方様は得をしている

341:名無し曰く、
10/05/25 10:50:35 XdoFeS6E
ガンダム無双、真・三國無双5の時代はまだPS2は結構現役だったが
いまの時世でたら、今更感しかないな

と言っても俺のゲームはPS2で止まってるんだけど

342:名無し曰く、
10/05/25 10:51:25 CJGVRb0/
猛将伝より多機種移植が先にきそうな気もするが、肥は斜め上だからなぁ
そもそも3がWiiになった事自体斜め上だが・・・

343:名無し曰く、
10/05/25 11:02:21 DT+eVSDS
そのレスあったスレどこ?速報スレでは見なかったけど

さすがに今でPS2は無いでしょ
しかし猛将伝商法って現役なのかね?三国5は移植乱発のわりに猛将伝出さないし

344:名無し曰く、
10/05/25 11:13:40 /D4tRi21
>>336
このテの前情報ってあまり当たった試しないしな…
ま明日発売のファミ通でわかるか

345:名無し曰く、
10/05/25 12:13:18 mBVesNcQ
赤逃げって何?

346:名無し曰く、
10/05/25 12:19:44 oHmQQxjU
共産党員になって逃げること
戦後の日本で行われた行為

347:名無し曰く、
10/05/25 12:33:28 VuvLBDAG
Wiiですら2層ディスクなのに
万が一PS2に移植なんてことになったら
また2猛将伝の悲劇になるぞ

348:名無し曰く、
10/05/25 12:36:38 AZVORAWu
これどこスレから?

349:名無し曰く、
10/05/25 12:37:20 AZVORAWu
>>348>>336宛ね

350:名無し曰く、
10/05/25 12:52:51 XdoFeS6E
Wii総合スレ 第932革命 [任天堂Wii/ウィー]
663 :名無しさん必死だな[sage]:2010/05 /25(火) 08:01:07 ID:ROyoB4Bb0
マリギャラ2は初週10万行かないかもしれない
残念

次に脱Wiiしそうなソフトを予想しようぜ。
182 :名無しさん必死だな[sage]:2010/05 /25(火) 08:04:56 ID:ROyoB4Bb0
今週のファミ通に戦国無双3猛将伝載るよ

必死チェッカー検索結果2件
・・・これはないな

351:名無し曰く、
10/05/25 12:54:40 AZVORAWu
>>350
余裕の釣りだろ・・・
コピペする前に釣りかどうか見分けろよ

352:名無し曰く、
10/05/25 13:43:20 d7Se9k61
初日速報

PS3 ワールドサッカー ウイニングイレブン 2010 蒼き侍の挑戦
42200本 26%

PSP ワールドサッカー ウイニングイレブン 2010 蒼き侍の挑戦
10000本 14%

PS2 ワールドサッカー ウイニングイレブン 2010 蒼き侍の挑戦
6200本 24%

Wii ウイニングイレブン プレーメーカー 2010 蒼き侍の挑戦
1700本 14%

未だにこういう状況だから案外PS2でも売れるかもね

353:名無し曰く、
10/05/25 17:26:25 qOK0MXHl
全く進化しなかった続編ゲーム』のTOP7
URLリンク(gs.inside-games.jp)
URLリンク(www.gamesradar.com)

無双シリーズおめでとうございます

354:名無し曰く、
10/05/25 17:29:29 GXb6t+0u
まあ妥当だな

355:名無し曰く、
10/05/25 17:32:46 SQ9U+4wT
ファイプロ、KOF、スト2、ストZERO~VS、KOF、無双
の各シリーズはもはや日本の焼き増しの伝統芸能

356:名無し曰く、
10/05/25 19:31:52 12SmncX9
>>353
今思えば北斗無双の伝説編は何とかして今までの無双と少しでも違うようにしたかった
のかもしれないな…。難しい問題だ。
みんなは無双をどんな風に(一新して欲しい?)変えてほしい?
自分はよくわからん…。戦いの種類を増やしてほしいぐらいしか思いつかん。

357:名無し曰く、
10/05/25 19:42:38 snyoi2Va
今更、物量面以外で無双に変化を求めてる奴なんて居ないだろう

358:名無し曰く、
10/05/25 20:13:33 PHojum8Z
一番の希望はPCやステージの追加かなぁ
あとはワラワラ感や爽快感のうpくらいしか思いつかない

3に関してだけなた士気ゲージの復活とか
武器システムあれこれとか要望はあるけど
これは元に戻して欲しい系だから変化とは違う感じだし

359:名無し曰く、
10/05/25 20:23:30 GYx5vL+z
基本マンネリをたのしむゲームむだからなあ
エンパ出してくれればいいや
無印や猛将伝はお布施だと思うことにしてる

360:名無し曰く、
10/05/25 21:01:50 xsiuNWxd
歴史ゲームだからPCやステージもある程度決まってくるしね
歴オタには楽しいけど、歴史に興味ない人は1作持ってれば十分なのかもしれん

361:356
10/05/25 21:10:09 12SmncX9
>>357 >>358 >>359 >>360
自分も含めみんな?大体そんなな感じなんだね。
トロイ無双の件で無双にリアルを求めていると思っていたので意外だった。
(俺も見てみたいけど)
ただベルトアクションゲームを見るとなんだか他人事とは思えないから困る。
いずれ終わりがあるのも事実だから仕方がないけどね。

362:名無し曰く、
10/05/25 21:25:34 V11tGypW
>>356
一新すると(キャラデザ、設定、アクション、声とか)どうなるかって興味と
新鮮さはあるのでそれはそれで良い、個人的には

363:名無し曰く、
10/05/25 21:56:38 bI2lZ7HJ
2猛将のジャケットを久しぶりに見たが
でかでかと写ってるキャラの内1人が模擬専に降格で1人がリストラとか
ひでー話だw

3までに何があったのやら

364:名無し曰く、
10/05/25 22:03:32 gXkc5zPY
変わる事自体は良いんだが、○○商法に向けてのボリュームダウンとかは萎える

365:名無し曰く、
10/05/25 22:06:31 xsiuNWxd
三国5のせいで「一新」って言葉アレルギーになってしまった俺

366:名無し曰く、
10/05/25 22:38:36 Eb3JEZxm
>>363
しかも利家もガラシャも十分人気あるのに
あと小次郎も武蔵も使いやすからリストラなんて悲しいな

367:名無し曰く、
10/05/25 22:39:43 gXkc5zPY
三国5のどこが一新なんだろうと肥に問いたい

368:名無し曰く、
10/05/25 22:41:55 cq2bCCOd
レアアイテムとやりこみ要素
ランダムの楽しみとカスタマイズの楽しみ
3になってこれらがマイナス方向に向いちまった

武器防具が運でしか強化できないってのが
もう果てしない苦痛・・・
レア武器くらいカスタマイズさせろ!!

本気で猛将出すならオロチと一緒でもいいから
属性やスロット入れ替え機能つけろや・・・


369:名無し曰く、
10/05/25 22:43:52 SuvjFynn
完璧に技能が揃った武器が手に入ったら地獄でも楽勝になりそうな

370:名無し曰く、
10/05/25 22:45:12 XfNm8mw7
それ前提の難易度にすれば問題無い

371:名無し曰く、
10/05/25 22:46:31 AZVORAWu
とりあえず明日のファミ通か・・・
まあ釣りだろうがな

372:名無し曰く、
10/05/25 22:47:41 SOnQ8Z1j
猛将の発表あるにしても早すぎないか?

一新するなら他のゲームとか派生商品にするのがいいな。無双は進化させて欲しい
アクションもっと色々やりたい
マップもシステムももっといくらでも進化させられるように思える
個人的に雰囲気を1路線で進化した無双がやりたい
マップも城内戦がほしい・・・

373:名無し曰く、
10/05/25 22:52:33 WocR7Rk0
麻呂で天撃、地流、天流、神流のスピード修羅が出た俺の気持ち分かる?

374:名無し曰く、
10/05/25 22:54:51 XfNm8mw7
>>373
無茶苦茶嬉しいんじゃないか?
良い事じゃないか。それとも嫌味なのかい?

375:名無し曰く、
10/05/25 22:57:17 SuvjFynn
麿は凍牙の方がいいような気もする
皆伝も単発だし

376:名無し曰く、
10/05/25 23:08:07 XfNm8mw7
なるほど。凍牙じゃなかったのが残念だって話か。

377:名無し曰く、
10/05/25 23:26:07 zbmn6YPA
なにも麻呂で出なくてもじゃね

378:名無し曰く、
10/05/25 23:38:26 XfNm8mw7
>>377
おいバカこんなに麻呂を愛してる>>373の前でそんな事言うなよ。
麻呂で出てこそ。の間違いだろ?

379:名無し曰く、
10/05/25 23:48:15 ejpLd9sv
一新するなら主役変わったり
絶対出てくるだろう光秀が信長より年上になってたりとか

380:名無し曰く、
10/05/25 23:57:59 kfkJQMqP
清正モーションの桃雨でスピード修羅地撃天撃地流天流覇流の武器がでたわ
新武将ってなんか出てくる武器の質が他より良くないか?

381:名無し曰く、
10/05/25 23:57:59 vK0fdFK7
信玄の中の人が亡くなったし、武田軍だけ一新とかありそうだな

382:名無し曰く、
10/05/26 01:03:07 +7jSZ1hf
一部のキャラだけって事はないと思うな

383:名無し曰く、
10/05/26 01:10:28 tNA7PNqA
状況が違うとは言え豊臣勢は2で一新していると言えるんじゃないか
最も、変わる前は秀吉しかいなかったが

384:名無し曰く、
10/05/26 01:17:58 OrnQP9a+
武田軍も信玄しかいないも同然じゃないですか

385:名無し曰く、
10/05/26 01:28:33 O5SFiAQF
特定のキャラだけ変える位なら全部のが良い

386:名無し曰く、
10/05/26 01:45:49 reXNG58Y
ゲーム仕様が情報としてこれだけ溢れるようになった昨今に「一新」なんて手前味噌の釣り文句だと思ってるくらいが丁度良いよ。
本当にされたら、いよいよ本格的にバサラになるじゃないか。

387:名無し曰く、
10/05/26 03:33:28 vwwYftHx
つーかもっとアクションに力入れてほしいわ
まずパワーキャラもスピードキャラも攻撃の質感が同じなの何とかしてほしい
島津とかもっさりしてるしてるだけで攻撃が軽すぎ
ハンマーっていう一撃が重そうな武器持ってるんだから攻撃も重い感じがほしいよ

388:名無し曰く、
10/05/26 09:08:42 OjEzj26J
ゲハ来たが、余裕の釣りでした
海外でニンテンがケツ持ってるから、当分動きはないのかも

389:名無し曰く、
10/05/26 09:19:21 z5qKk1PX
>>386
実際されてみないとどうなるかわからんよ、バサラ並みになるか逆方向に行くか

390:名無し曰く、
10/05/26 09:34:10 g2ViMrIw
原点回帰してくれ

391:名無し曰く、
10/05/26 09:35:34 4DlcOS72
変わっても変わらなくても戦国無双って題材だけで次回もホイホイされる自信はある

392:名無し曰く、
10/05/26 12:03:38 MBwLha0D
無双は「マンネリを楽しむ」というよりかは
アクションやその他の面を進化させようという気が全くないように見えるけど
基本システムはいいからしょうがなく我慢してるって感じかな
3の武器システム考えた奴のチンコもげろ

393:名無し曰く、
10/05/26 12:12:06 JpcCaiRt
クソみたいな武器システム考えたらおにゃのこに慣れるのか

それはそれで・・・(´・ω・`)

394:名無し曰く、
10/05/26 15:52:48 Q+aY7KWp
いや、もげるだけ

395:名無し曰く、
10/05/26 16:54:28 Lr6XkiKh
400時間くらい長谷堂にいればノーマルかスピードで
修羅覇流付武器余裕で全員分ゲットできるよ
ソースは俺

396:名無し曰く、
10/05/26 17:44:03 Q+aY7KWp
長谷堂だけで400時間ね。
きっと君には簡単なんだね

397:名無し曰く、
10/05/26 17:45:06 8KzU62Xg
こっこぉを通りたきゃあ、前田慶次を越えてみなぁ!
こっこぉを通りたきゃあ、前田慶次を越えてみなぁ!
こっこぉを通りたきゃあ、前田慶次を越えてみなぁ!

398:名無し曰く、
10/05/26 18:36:27 gKzavu9p
別に修羅に覇流はいらない
うざい突忍相手にはちょっと便利だけど。

399:名無し曰く、
10/05/26 19:23:57 A2rG7sVh
結局、猛将伝は釣りでしたか・・・
そうですか・・・

400:名無し曰く、
10/05/26 20:46:42 nv12Njc/
任天堂はこんな手抜き作品捕まえてなにが目的なんだ
クオリティアップできないから自由にしてください

401:名無し曰く、
10/05/26 20:55:36 wBCDpk8l
素直に「PS3で出してください」って言えないんだね

402:名無し曰く、
10/05/26 21:02:09 zxllVPvZ
ああ、2行目はそういう意味だったのか

403:名無し曰く、
10/05/27 00:48:12 IN62w34v
>>398
つか突忍・旋忍・爆弾兵いい加減削除してほしい
ウザいから、ってのもあるけど一番はあまりにも画面から浮き過ぎてて違和感あるんだよ
1の泥臭い雰囲気ならまぁまだアリだったけど
やっぱ戦場に相撲取りはねえわ
機能はそのままでもうちょっとそれらしいルックスに変更してほしい

404:名無し曰く、
10/05/27 01:01:15 ZP4fs5hM
ザコの割り込み率もどうにかしてくれ
ばっさばさ吹っ飛ばす爽快感も半減でイラッイラする!
こんなんでパワー武器なんざ使う気ならねえ

405:名無し曰く、
10/05/27 01:11:38 J4Y6Hhlb
とりあえず後ろ向いてたら1回斬ってくるもんな

406:名無し曰く、
10/05/27 01:19:30 3D81MKht
割り込みは別にこのくらいで良いとは思うけど
戦国のモーションは継ぎ接ぎだらけなのが問題なんだよな

407:名無し曰く、
10/05/27 01:25:16 HjY2wAX+
35名以上もキャラがいるんだからパワー/スピードの区別は本来そこでできているはず
なのにそこからまた武器でタイプを細分化する意義はあまり感じられない
精密に調整してあるならまだしもただモーションのスピードを変えただけだから
C2などの空中コンボがスカりまくるお粗末さ

>>406
いや、割り込みひどいと思うよ・・・
満足に武器を振る事が出来ないんじゃあヒット&アウェイもしようがない

408:名無し曰く、
10/05/27 01:38:56 wxNtSWQj
草刈り連打ゲーになるのは勘弁
割り込みが酷いと感じるのはプレイヤースキルの問題だから素直に難易度を下げればよい

409:名無し曰く、
10/05/27 01:55:47 XiIUqYvh
三国の高難易度だとあれくらいの割り込みは普通な気もする
(あくまで自分の印象だけどな)
でも戦国シリーズでは3ほど敵が割り込んでくるのってあまりなかったと思うので
戸惑う人がいるのも仕方ない

410:名無し曰く、
10/05/27 01:59:35 b429T/C4
せっかく影技があるんだからそれ使って立ち回れよ、ってことだろうな。

411:名無し曰く、
10/05/27 03:12:27 3D81MKht
>>409
確かに俺は三國からやってるし、このくらいが普通だと感じるのかもな。
正直2の地獄なんてノーダメクリアが当たり前なレベルだったしな。

412:名無し曰く、
10/05/27 03:17:19 HgoY8lqR
2の雑魚は空気過ぎるな、手出さないし柔らかいし
真面目に働いてるのって一斉射撃してくる鉄砲隊ぐらいじゃないか

413:名無し曰く、
10/05/27 06:24:52 e3iFZdBS
その鉄砲隊も笑っちゃうぐらい弱い&遅いのが2クオリティ
見てから横に避けるの余裕だし、そもそも低火力すぎて正面突破余裕ですが何か

414:名無し曰く、
10/05/27 06:26:54 bhVHQaP/
猛将伝かエンパ早いところ出してください
ただ難易度調整してヌルゲーになってそうだけど

415:名無し曰く、
10/05/27 09:35:17 ieedfhqd
散々棒立ちで歯ごたえ無いとか草刈ゲーって言って
雑魚攻撃増やしたら割り込み酷いって言って結局どっちがいいんだろうね
雑魚攻撃増やして割り込み無しだとハイパーアーマーだし
オロチの技タイプのカウンターでもいいけど弾き返しの存在意義が無くなる
個人的なプレイだけどガードステップばっかり使ってて
緊急回避はあんまり使わなくなった。うまいことバランス取れないものか

416:名無し曰く、
10/05/27 16:44:06 aXXHYAJE
バランス調整なんて肥にできるわけ・・・

417:名無し曰く、
10/05/27 17:58:23 R2PngXPW
どうしたって文句出るんだし好きにしてくれればいいよ

418:名無し曰く、
10/05/27 18:01:25 J4Y6Hhlb
とりあえず利家と勝家と小太郎の無双演武をですね
甲斐姫と氏康にあって小太郎に無いってどういうこと

419:名無し曰く、
10/05/27 18:13:20 XiIUqYvh
そら新規参戦武将に演舞無かったら皆怒るだろ

420:名無し曰く、
10/05/27 18:22:15 xR3xY0gw
演武うんぬんの前にカクカクどうにかしろ
これだけはほんと3の悪いとこだ

421:名無し曰く、
10/05/27 18:23:54 J4Y6Hhlb
>>419
正則、ガンバってね

422:名無し曰く、
10/05/27 18:27:14 R2PngXPW
正則はNPCやん
猛将かSPまだー?

423:名無し曰く、
10/05/27 19:12:34 vD0lnnuh
30fpsのおかげで処理落ちがなくなったのは個人的には好きなんだけど

424:名無し曰く、
10/05/27 19:13:08 aXXHYAJE
君が好きならいいんじゃない
もっぱら大不評だけど

425:名無し曰く、
10/05/27 22:36:41 3D81MKht
30fpsは慣れればなんとかなるレベルだが
過去シリーズに慣れてると初見の違和感凄いよな

426:名無し曰く、
10/05/27 23:35:13 KOr+0kHK
敵の攻撃が激しいのはいいんだが、今回の無双は攻撃ボタンに連動して割り込みするからなぁ・・・・
毎回こっちの攻撃にあわせられてイライラ感が増しただけなんだが・・・・

427:名無し曰く、
10/05/27 23:38:30 J4Y6Hhlb
武将がカウンターしてくるならまだしも足軽まで超的確に邪魔してくるからな
さすがにテンポ悪くなる

428:名無し曰く、
10/05/27 23:41:58 vD0lnnuh
ザコに囲まれると手も足も出ない西国無双さんに涙が止まりません

429:名無し曰く、
10/05/27 23:48:40 wxNtSWQj
>>426
だから「易しい」でやりなって

430:名無し曰く、
10/05/27 23:56:47 J4Y6Hhlb
>>429
みかたがしんでしまいます^o^

431:名無し曰く、
10/05/28 00:21:57 IGsF21Xa
高難易度だとよっぽどプレイングを研究しないと
スマートにいくのは難しい

でも弱キャラでもなんとか美しく戦えるあたりバランスはいいよ
麻呂と西国無双は無理

西国さんはアーマー付加とかそんな特殊にしてくれ
1ヒット分だけでいいから

432:名無し曰く、
10/05/28 01:04:20 BrucQi20
嫁と同じくらいの攻撃速度だったらまだ使えたのにね

433:名無し曰く、
10/05/28 01:17:49 +dj76SCs
西さんは攻撃速度さえ改善してもらえれば問題ない

本当にどうしようもないのは北さん
あれをどうイジったらまともになるのか見当も付かない

434:名無し曰く、
10/05/28 01:28:26 IGsF21Xa
だれだ北って

435:名無し曰く、
10/05/28 02:11:03 pAKwAy51
北条じゃね?
自分は北条はまだマシだと思うけどな

だが孫市はダメだ

436:ねね ◆4wcDNodSFc
10/05/28 13:49:36 aDujfIZA
イノ/ノハk
リメ´・∀・リ 新作が
~~三シハ 待ち遠しい

437:名無し曰く、
10/05/28 15:33:58 t4Et/yUg
このコテ久しぶりに見たな
発売から半年だしそろそろ猛将伝をだな

438:名無し曰く、
10/05/28 16:20:57 GO40/tkN
今までと比べてあんま売れなかったのに猛将伝出るかな
出るなら今までと違って結合なしの最初から全部プレイできるようになってる
with猛将伝みたいな仕様なのかな

439:名無し曰く、
10/05/28 17:07:18 DM4+nVqC
with猛将伝 PS3だったら俺歓喜www
オロチと三國5の為に買ったが今は休眠中だぜ…orz
多分wiiも続編出るまで他買わないままな気がするーーーーー
まあ別にwiiで出してくれてもいいんだが
Zのムービー見た後だとどうしても粗が目立つんだよなあ

440:名無し曰く、
10/05/28 19:03:59 So1tfjlt
宗茂が弱キャラってどう思う?
といってもこのゲーム史実の強さがイコールになるわけでも
ないし良いか
次回作からの強化希望ってことで

441:名無し曰く、
10/05/28 19:48:52 Pr2L9WwE
C6C8C9といい技は揃ってる
発動する前に潰されてしまうのが問題なだけで

442:名無し曰く、
10/05/28 20:02:21 +dj76SCs
C4とC5とC7も強いぜ
チャージに関しては弱い技を見つける方が難しいぐらいだ

443:名無し曰く、
10/05/28 20:07:06 OhWYU0YV
今オメガフォースが作ってるのはジルオールだけだな、発表済みでは
やっと公式ができたみたいだが

他なんかつくってんのかねぇ

444:名無し曰く、
10/05/28 20:11:00 0R3haO7p
宗茂ってお手玉しやすいから修羅つければ結構いけるよな

445:名無し曰く、
10/05/28 20:21:32 So1tfjlt
つまり3のゲームバランスと相性悪かったってことか
2なら強キャラだっただろうなぁ

しかし弱キャラでも出ないより数百倍マシだと思う
そのくらい今回の参戦はうれしかった

446:名無し曰く、
10/05/28 22:25:51 XIIFaEgX
>>442
C3以外のチャージは全部実用的だと思う
何気にC2も出が早い上に、範囲もあって効果的なんよね

447:名無し曰く、
10/05/28 22:27:36 t4Et/yUg
>>443
ジルオール見たら郷里さん出るんだな・・・
信玄はどうするんだろう

448:名無し曰く、
10/05/30 01:56:53 ddq4tJBe
強い弱いはもうぶっちゃけどうでもよくてやっぱ見た目がカッコイイのばっかり使ってるな
孫市いいよ孫市

449:名無し曰く、
10/05/30 12:21:10 G9hYWLv3
俺もだな
麻呂かわいいよ麻呂

450:名無し曰く、
10/05/30 12:26:13 Rr6kdJoi
かっこよくても強くても専用のストーリーが無いとむなしいわ

451:名無し曰く、
10/05/30 15:57:47 iBGYm497
利家のことかー!?

452:名無し曰く、
10/05/30 18:09:43 cnxfAVVn
利家ひぃーひぃーはぁっ!って掛け声がうるさくね?
ラマーズ法かと思ったわ

453:名無し曰く、
10/05/30 21:59:27 gKynjQxF
>>451
叔父貴のことかもしれないだろ

454:名無し曰く、
10/05/30 22:14:45 rgAjYo3c
こんなゲームやってるやつクズでしょ?

455:日向守
10/05/30 23:10:44 oxHPJ1N0
なんとみっともない存在なのでしょう>>454は。(゚∀゚)トキハイマッ!

456:名無し曰く、
10/05/30 23:40:26 NypsWmAd
>>454
こんなゲームやってるやつクズでしょ?(ドヤッ

457:名無し曰く、
10/05/30 23:47:50 7sRfRl/z
久しぶりだな

458:名無し曰く、
10/05/31 16:09:54 pTuXFkIE
―今年の目玉タイトルにはどんなモノがありますか。

松原氏:まだ詳細は言えませんが、発表していないタイトルはあります。
それを世の中に出すのはE3のタイミングになるかどうかは未定です。ご期待ください。

URLリンク(trendy.nikkeibp.co.jp)


なんだろな三國6か、戦国3SPかガンダム3か無双の新作か・・・



459:名無し曰く、
10/05/31 18:19:44 8fUenpnJ
無双しか作らないわけじゃないだろ

460:名無し曰く、
10/05/31 18:50:43 dPJZBmIj
来るなら三國6がそろそろ…けど、E3で発表してもなぁ

461:名無し曰く、
10/05/31 21:42:08 tL14P3b+
ここで采配のゆくえ2ですよ

462:名無し曰く、
10/05/31 22:10:23 pTuXFkIE
いやオプー・・・いやなんでもない

463:名無し曰く、
10/05/31 22:35:15 PMG4UUQk
太閤立志伝かと思ったけど、E3じゃやらないだろうなー

464:名無し曰く、
10/05/31 22:39:23 sloZ0fLv
太閤立志伝6かウォーシップガンナー3だったら失禁ものなんだが、ないかなぁ…

465:名無し曰く、
10/05/31 22:39:30 P1Ai4b8n
やっぱり三國6辺りが妥当じゃね

466:名無し曰く、
10/06/01 00:21:40 I/cdTSoV
E3で三國無双6はないだろ
三國5の時はPLAYSTATION PREMIERE 2007で発表だったし
海外受けするなにかだろうと勝手に予想

467:名無し曰く、
10/06/01 00:46:29 ArQXSxWs
E3でこそ発表するタイトルという訳でも無いしE3で発表するかも未定、なんでしょ

468:名無し曰く、
10/06/01 04:05:17 ak3ZguxF
マルチレイド2SP

469:名無し曰く、
10/06/01 17:51:51 I/OMcd5w
URLリンク(www.youtube.com)
半兵衛男声で面白い

470:名無し曰く、
10/06/01 18:03:23 HB24EI7r
半兵衛のビジュアルとギャップあるなw

471:名無し曰く、
10/06/01 18:16:51 FCYPtd4J
向こうじゃこれが普通なんだろうしねぇ
こちらのは狙いすぎというか…

472:名無し曰く、
10/06/01 18:19:05 CDu10GzX
>>469
半兵衛コッチのが合ってると思う
なんというか陸遜ぐらいの感じの声質ならまだ好感が持てる

473:名無し曰く、
10/06/01 18:22:27 0AQC2dOA
半兵衛が男声なのはいいが、2までの英語版は声優をあまり数雇っていないのか、声被りがかなり多かったような

474:名無し曰く、
10/06/01 18:24:37 I/OMcd5w
最初から聞いていたらこっちが良いと思ったかもしれないが
まぁ慣れだな

オンラインcoopいいなぁ

475:名無し曰く、
10/06/01 18:28:05 RAM/OfDW
オンラインって何すんだろう


476:名無し曰く、
10/06/01 18:53:05 4tTNjPWL
これでタイトル発表が戦国無双オンラインだったらやる気ねえわー
どうせ課金課金、限定限定で大金ボラれるだけだし
協力プレイなんかマンドクて大嫌いだから
三國もその他もやってねえ

それよりSPや猛将の方がテンション上がる

477:名無し曰く、
10/06/01 19:29:14 BZJWS6ke
>>469
「光秀の声が酷い」って言われててワロタw

478:名無し曰く、
10/06/01 19:46:23 0AQC2dOA
確かにひどいw
2の英語版ではもっと渋い声だったのに…
あれじゃ小役人みたいだ

479:名無し曰く、
10/06/01 19:49:18 RAM/OfDW
信長もちょっと変

しかしやっぱり英語で和名呼ぶのは違和感あるな
こればっかりはローカライズしようがにからしょうがないんだろうが

480:名無し曰く、
10/06/01 19:52:27 lmx5pM1a
ほんのうじーの言い方はマシになったと思うがw

481:名無し曰く、
10/06/01 19:55:01 BZJWS6ke
「マゴイチェ!!マゴイチェエエエエエエエエエ!!!」を思い出す

名前云々はどうしても仕方ないよな
三国だとアジア版に限っては音声のみ日本語だったと思うけど、
中国の人は「名前が日本語発音っておかしいだろ」って思わんのかね

482:名無し曰く、
10/06/01 20:00:15 0AQC2dOA
最後まで見たら清正も変だった
お市とかは合っている

483:名無し曰く、
10/06/01 20:00:47 ArQXSxWs
3で英語版の声優も一新されたのかな
元々ナンバリングごとで変えてたっけ

484:名無し曰く、
10/06/01 20:53:15 CDu10GzX
利家の「デヴォー・シッヴァーラ! AAAAAAAAHHHHHHHHH」なノリは健在だろうか

485:名無し曰く、
10/06/01 22:27:26 2A6nsAUP
URLリンク(www.youtube.com)

少し調べてみた。
海外版ほぼ全員の声。今回はすごく良い声していると思う。
家康声の完成度の高さといったら…
宗茂がテラプリンス声ww
女性人も日本版にそった感じでやりたくなった。


486:名無し曰く、
10/06/01 22:42:03 0AQC2dOA
>>485
それに出てるキャラは合ってるね。清正はやっぱり違和感を覚えるが
特に政宗は檜山氏が英語を喋っているみたいだ

487:名無し曰く、
10/06/01 22:48:24 0ZwYLJBu
政宗かっけーw
甲斐姫の声もいいな戦姫って感じで

488:名無し曰く、
10/06/01 22:50:47 RAM/OfDW
でもこの声で「あたしもモテたーい!!!」とかいうわけだが

489:名無し曰く、
10/06/01 22:57:02 ArQXSxWs
清正は杉田ボイスが公開される前に自分がイメージしてた感じの声だw>英語版

490:名無し曰く、
10/06/01 23:03:59 aUIGeZTD
清正はキャラ付けそのものが違和感

491:名無し曰く、
10/06/01 23:06:57 OFPHuIKY
家康の人いいなぁ
稲とか甲斐姫とかもこれくらい落ち着いた声の方がいい

492:名無し曰く、
10/06/01 23:14:33 BZJWS6ke
俺の孫市も叔父貴も政宗もいい感じで安心した
麿には笑ったがww

493:名無し曰く、
10/06/01 23:20:29 2A6nsAUP
「開門!」「討死にィ!!」「敗北条件変コーゥ!!!」も再現されているのだろうか。

494:名無し曰く、
10/06/01 23:25:12 2A6nsAUP
すまんよく聞いたら「Open the gates!」って言ってた。


495:名無し曰く、
10/06/01 23:45:36 ArQXSxWs
魔法の呪文みたいだ

496:名無し曰く、
10/06/01 23:49:26 6LGO+hha
Haiboku Joken Hennkoooooo!

497:名無し曰く、
10/06/02 00:01:57 GcVeR63i
>>493
今作のそれ好きだったから引き継いでほしいな
あとはワーワーも復活で

498:名無し曰く、
10/06/02 00:31:02 A76Atge+
天正十年(1582)6月2日 本能寺の変

「今日より天下人は…この、明智光秀だ!」って叫んでいた光秀はどこへ…」

499:名無し曰く、
10/06/02 01:02:30 G5XCXAZv
光秀は三人目だから仕方ない

500:名無し曰く、
10/06/02 08:58:00 9KsV87vk
両兵衛の中の人が出るイベントが、どこかであるってウワサだけど、
ぜひ行きたいので、情報知ってる人がいたら、教えて下さい。

501:名無し曰く、
10/06/02 10:12:38 LvHvIw8w
>>500
つ戦国魂ライブ2010

502:名無し曰く、
10/06/02 11:15:11 eekQNr+5
URLリンク(www.dsp.co.jp)
URLリンク(www.koei.co.jp)

肥が人材募集してるぞ

503:名無し曰く、
10/06/02 11:19:08 VV9WRr4e
>およそ一日で1モーション
手間かかんだなあ

504:名無し曰く、
10/06/02 11:23:59 gz3qmZ75
1モーション1日か

アクションだと、
チャージタイプは
N8、C4×三段、C5、D攻撃、ジャンプ攻撃2種、
特殊技、無双奥義、追加攻撃、皆伝

で27モーションくらいかな?

それに騎乗とか加わるのか

じゃあ新人さんが作ると一ヶ月以上かかるのか。

505:名無し曰く、
10/06/02 11:24:35 XbRdP7oK
>・歴史に関する基礎知識(三国志、戦国時代など)

当たり前だがコレ必須なんだな

506:名無し曰く、
10/06/02 11:30:48 C1h/1iul
戦国時代の知識必須ってことは、これからは戦国無双もPS3で出していくつもりなんかね

507:名無し曰く、
10/06/02 11:31:02 SWS1Sx4t
基礎知識があってどうしてあんなキャラ付けに…(´・ω・`)無礼清正

508:名無し曰く、
10/06/02 11:32:55 VV9WRr4e
基礎知識なんてそんなもんだろ

509:名無し曰く、
10/06/02 11:33:37 yGrrThUs
所詮戦国「無双」だから

510:名無し曰く、
10/06/02 11:34:45 XbRdP7oK
>>506
肥の歴史ゲーの大半は戦国・三国のだぞ
もちろんそうじゃないのもあるけどね

511:名無し曰く、
10/06/02 11:38:14 C1h/1iul
>>510
モーション作成ってことは無双シリーズに関わる派遣スタッフかと思ったんだけど
無双以外でモーション作成ありそうな歴ゲあったっけ?
決戦シリーズはさっぱり音沙汰が無いし

512:名無し曰く、
10/06/02 11:41:36 htae9gG8
肥って入社試験に歴史の問題があるんだっけ

513:名無し曰く、
10/06/02 11:46:05 XbRdP7oK
>>511
そっか、モーションのこともあるか
じゃあ三国か戦国か、それとも新しいタイトルかな

>>512
社内に歴史資料室もあるらしい

514:名無し曰く、
10/06/02 11:46:29 eekQNr+5
モーション作成は無双だけじゃないと思うぜ
信onとかもあるわけだし

515:名無し曰く、
10/06/02 11:53:09 G5XCXAZv
次世代機用アクションゲーム担当って書いてあるから信onではないだろう

516:名無し曰く、
10/06/02 11:57:16 htae9gG8
ブレスト2か

517:名無し曰く、
10/06/02 11:59:07 eekQNr+5
>>515
ああ、そっかwあれPCだった

しかしモンスターってのが引っかかるな
封神みたいな仙人バトルならともかく
三國や戦国でマルチレイドはやめてほしいな

518:名無し曰く、
10/06/02 12:03:58 yGrrThUs
三国マルチレイド2爆死したから安心してるけど・・・
もしそれよりも前に戦国マルチレイド制作取り掛かってたら・・・

519:名無し曰く、
10/06/02 13:19:00 1c41HJSZ
それよりSPまだすか?
ジルオールにトロイがあるから今年は無理かな・・・


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch