10/02/08 18:39:33 EeDJxDli
C3は武将だけひっこぬいてそのままランデブーだから
割り込まれることは皆無だね。
一番優秀な手段を備えていれば下位の手段を備えているかどうかは
差にならないでしょ。だって実際問題使わないんだから。
もちろん皆伝で撃破するより素早く処理できるチャージっていうなら
別だけど、そんなのは数例しかしならないな。具体的に誰の何?
401:名無し曰く、
10/02/08 19:01:32 iuPZlrHA
乱戦とは離脱先にも同じ状況が多発する場合であり
狭く直線的で攻撃範囲がないと終点でも割り込まれる
主に使う力(技)ではない
>数例しかしならないな
何を言ってるのか解らないが、具体的に誰の何かと言われれば
忠勝C3などはどうだろうか
402:名無し曰く、
10/02/08 19:09:32 EeDJxDli
現実的な話をすると、雑魚って言うのはプレイヤーの極端な
移動には対応できるようになってない
つまりC3-3影技の着地点に雑魚が少々いたからといって、
再びC3-1出すまで、つまりN2の段階で割り込まれることはない。
ちなみに、忠勝のC3-2の終点は完璧すきだらけだけどステップなくても
またC3が触れるのもまったく同じ原理
そして忠勝のC3はあくまでゲージ溜められるレベルで複数武将相手だったら
皆伝の撃破スピードにはまったく及ばない。
俺が聞いてるのは、皆伝で撃破するよりも早く安全に撃破できるチャージ。
403:名無し曰く、
10/02/08 21:40:42 iuPZlrHA
>俺が聞いてるのは、皆伝で撃破するよりも早く安全に撃破できるチャージ。
俺に聞いてどうする・・・
突然、C3-3に影技を足して距離を延ばした状況で説明したり
乱戦限定の話が、原理云々になったり・・・どうなってるんだ
404:名無し曰く、
10/02/08 21:59:20 EeDJxDli
C3-3の使い方とか前スレくらいで語られてた話だし
ログ読んできたほうがいいかと。
405:名無し曰く、
10/02/08 23:25:39 qsL7jsa0
ログってどうやって読むのですか?
初心者にも教えてください
406:名無し曰く、
10/02/09 00:16:53 GdOtLXXL
2ch初心者は半年ROMってろ
407:名無し曰く、
10/02/09 01:45:32 s9YTkVqI
だったら過去ログ嫁とか言うな
カス野郎
こういう屑はいっぺん士ねばいいのにな
408:名無し曰く、
10/02/09 01:46:27 9HLqx8Uu
クレクレ君
409:名無し曰く、
10/02/09 02:29:50 Iycg0LLD
過去ログ読めない上、読む方法も調べられない子は
どうせ読み方教えてあげても使えない子なのでいらないです
410:名無し曰く、
10/02/09 08:44:51 s9YTkVqI
夜中にレスするって事はニートか?w
おまいらの方が社会的にいらない子じゃないの???w
バロスw
411:名無し曰く、
10/02/09 08:52:57 jAkXNaP9
世の中に出たことないガキの発言w
412:名無し曰く、
10/02/09 08:55:44 Izy2Mj4g
ただの自虐だろ、気にすんな
413:名無し曰く、
10/02/09 20:31:48 s9YTkVqI
ただいまです。
自分を守るのに必死なんですね^^
2chごときで偉そうにしてるから言っただけなのに。
不特定多数の人間が見るんだからもっと親切に教えろって
事も理解できない低脳だってことはよくわかりました。
414:名無し曰く、
10/02/09 20:33:09 iujHF0Pu
ここは学校でもないし、住人はお前のママでもない
郷に入ってはなんとやら
415:名無し曰く、
10/02/09 20:40:57 Iycg0LLD
>>413
おかえりなさい^^
416:名無し曰く、
10/02/09 20:42:41 8k+Lta6I
「2ch初心者は半年ROMってろ」は定説だと思ってたが。
いや、もうスルーした方が良いか。
417:名無し曰く、
10/02/09 22:13:02 BBHBoLea
>>404の捨て台詞で荒れたようだな、困った奴・・・
418:名無し曰く、
10/02/09 22:31:02 4Od9f728
いやいや、清正は集団に弱いとかわけわからんこといったあげく、
ログの読み方教えろ!!
そんな絶好の撒き餌を投げ込まれちゃあ、反応せずにはいられんだろ
419:名無し曰く、
10/02/09 22:40:09 BBHBoLea
落ち着け・・・
420:名無し曰く、
10/02/09 23:02:22 E9BJxzG6
ログの読み方なんてググれば一瞬なのに
「ただいま」とかいって
仕事行ってきましたアピールワロタw
421:名無し曰く、
10/02/09 23:10:04 Bhafx1S6
そろそろ許してやれ
ゆとり世代は「分からないことは聞け」って教えられてるんだよ
422:名無し曰く、
10/02/09 23:17:15 s9YTkVqI
自分で調べろだってw
2ch世代のオタクは仕事が出来ないんだろなw
あのさ、その道のプロに任せるってのは誰でも
管理職以上の人間ならやってるよw
ここはそういうオタクどもの集まりだろ?
何のための最強最弱スレなんだよ。
調べたヤツだけ知ってるなんて糞情報だったら
こんなスレッド自体いらないんじゃないの?
まぁ何が言いたいかつーと、おまえら引きこもりの
ニート共は士ねって話だな。
働いてる社会人な皆さんには言ってませんので
あしからず。
423:名無し曰く、
10/02/09 23:20:32 GYkqohpU
管理職の人は忙しいのでこんなどうでもいいスレに顔真っ赤にして長文書き込んでる余裕はありません
424:名無し曰く、
10/02/09 23:22:22 4Od9f728
管理職以上っていう表現が笑える
425:名無し曰く、
10/02/09 23:34:45 ytVsEp6R
過去ログの読み方は別にスレ関係ないと思うのだがw
教えてほしいならそれなりの言い方があるんじゃないかね
426:名無し曰く、
10/02/09 23:37:36 s9YTkVqI
アホが2匹連れてるな 事実だから言い返せないんだよね
>425
まぁ俺は別にいいが、だれかが質問したことに対して
過去ログを読めとか抜かしたヤツいただろ
そういうヤツに対しても回答くらいしたら?
って横やりを入れただけだよ。
Wiki見れば大体の性能はわかるし。
このスレの住人は役に立たないって言いたいだけだ
香ばしいし役に立たないから、明日からはもうこねえよ
427:名無し曰く、
10/02/09 23:43:26 ytVsEp6R
目の前に案内板があるのにわざわざ店員にトイレどこー?って聞くのかっつー話だわな
「過去ログを見なさい」は回答じゃありませんかそうですか
428:名無し曰く、
10/02/09 23:49:48 4Od9f728
s9YTkVqIは会社では無能なゆとり社員にも手取り足取り教えてあげる
やさしい上司なんだよ。だからつい2chのあり方が許せなかったんだ。
これは萌える
429:名無し曰く、
10/02/10 00:04:00 3+O5d7VX
ここ何のスレ?
430:名無し曰く、
10/02/10 00:06:10 h5GM/efm
>>422
うん
>>426
うん
431:名無し曰く、
10/02/10 00:13:06 hjUyrVNP
>>404の逃げ台詞で荒れ続けている
本当に困った奴だ・・・
432:名無し曰く、
10/02/10 00:15:06 h5GM/efm
荒れてないよ
ちょっと馴れ合ってるだけだよ
433:名無し曰く、
10/02/10 00:20:33 iH1S8vwA
>>431=397=教えて君
とみた
434:名無し曰く、
10/02/10 00:21:06 h5GM/efm
ここまで全部俺の自演とみた
435:名無し曰く、
10/02/10 00:27:45 hjUyrVNP
トゲトゲしい馴れ合いだな
>>404以降、戦国無双3を話す雰囲気を荒らされているようだが・・・
>404は困った奴だ
436:名無し曰く、
10/02/10 00:35:46 hjUyrVNP
>>433
・・・(コテ代わり)
悪いが、教えて君ではないな
昨夜は意見交換を楽しんでいたのに
ヒネリの無い捨て台詞が返ってきたので
白けて遊びに行った・・・
437:名無し曰く、
10/02/10 00:37:54 vtZMgnOr
清正で乱戦捌けないゴミはどっか行けよ
438:名無し曰く、
10/02/10 00:41:14 iH1S8vwA
清正ダメで忠勝おkってあたり発売直後で時間がとまっちょる
つーかやぱり>>431=397だったんかい、バロスw
439:名無し曰く、
10/02/10 00:56:16 hjUyrVNP
清正C5は集団への中~遠距離戦は素晴らしいが
乱戦のように「包囲された接近戦の多発」にはN攻の回数が邪魔をする
離脱距離を稼いだり、皆伝で抜けて捌くことは容易だが
単純にチャージのみで捌けるか否か
これもランク細分化に利用できると考えた
が、過去ログへ飛べと・・・噛み合わなかった
440:名無し曰く、
10/02/10 01:00:18 vtZMgnOr
一番効率のいい攻撃だけ考えりゃいいからランク細分化に利用できない
終了
441:名無し曰く、
10/02/10 01:02:41 iH1S8vwA
なんか個々に点数つけてランク付けしようとか、
レア武器固定なら検証しやすいとか、
毎度毎度頭に沸いてるお方がお越しになられるんだけど
そういう人に限ってキリッって感じだから痛い痛い
442:名無し曰く、
10/02/10 01:09:21 ohD1UatA
スレと関係ないんだけどさ、俺「釣り」とか「釣り師」っていうのは、
釣り師 ↓
. /| ←竿
○ / |
. (Vヽ/ |
<> |
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,__|_________
|
餌(疑似餌)→.§ >゚++< ~
の組み合わせだと思ってたんだけど、
最近自称釣り師がダイレクトで自分の本音を攻撃されて「釣れた!」とか
言ってるの多いよね。
これは、どっちかというと、
,~~~~~~ 、
|\ ( 釣れたよ~・・・)
| \ `~~~v~~~´
し \
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,., ヽ○ノ
~~~~~|~~~~~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ト>゚++<
ノ)
かと思うんだけど、どうよ?
443:名無し曰く、
10/02/10 01:11:31 hjUyrVNP
>>441
わりぃ~わりぃ~、んじゃキリッは止めるわw
で、ランク細分化に使える基準って何かあるん?
政宗C5威力パネェ~とか湧いてちゃ、まとまんねぇだろ?
444:名無し曰く、
10/02/10 02:03:53 BKBzbjoP
このげーむのキャラランクは強並弱くらいでいい
445:名無し曰く、
10/02/10 16:20:34 ysHqwKpd
ぶっちゃけ>>5の暫定ランクの秀吉と稲姫を
信長と長政に入れ替えたらもう終わりでいいよ。
武器システムが終わってるから一向に噛み合わない。そしてまたループ。
もうしたらばみたいにこのスレはキャラ語りでもすればいい。
そっちの方がためになるわ。
446:名無し曰く、
10/02/10 16:36:08 YMI2JANj
お前>>208だろ
何度同じこと言って終了させたがってんだ
447:名無し曰く、
10/02/10 17:19:18 ysHqwKpd
全然違うわけだが。まあ文体は似てるしそう思っても仕方ないけど。
過去レス漁ってこれ同一人物だろ(キリッ
する暇あるならこのアホみたいな流れどうにかしてよ住民さん。
448:名無し曰く、
10/02/10 18:48:00 vi/zTnBM
長政はちょっとわからんけど信長上げ、秀吉稲姫下げには同意
449:名無し曰く、
10/02/10 20:09:13 TWAoZwRm
文体似てるどころかまんまじゃねーかw
これで全然違うって言えるのが凄い
450:名無し曰く、
10/02/10 20:12:31 kOhP2HWs
文体はたまたま同じになってしまう事がよくあるらしいし?
451:名無し曰く、
10/02/10 20:50:15 t/h0MUI1
甲斐姫は下げ
452:名無し曰く、
10/02/10 21:10:43 Pabfc//x
甲斐姫を下げるとすると、暫定Eランクでは闘い易い?と言われるギン千代と直接比較ってことになるかな。
同じ通常タイプだし。
甲斐姫は無双も皆伝も平均以上、C1がわりと強く覇流があれば影技で凍らせて修羅地流で
ゴリゴリ削って行くことが可能。
ギン千代は無双は微妙、皆伝は多段。ガード崩しはC5を使いスピードを活かして手数で攻めて行く。
個人的にもうちょい火力さえあればギン千代はもうちょい上へ行ける気がしてて
甲斐姫はそのもうちょいレベルの火力はある。
ギリギリで中ランク一番下って印象。
453:名無し曰く、
10/02/10 21:36:49 GmDtBHQ5
秀吉ほどの強さで中はないだろ
C9やっていれば地獄でも圧倒的な殲滅力で、割り込みもほとんど受けない
長政は、秀吉とくらべてモーション性能では劣るが、特殊+修羅での火力面で勝る
が、特殊技は常時発動させるのは現実的ではなく (発動のスキが大で、有効時間も長くない)、
高難易度では実質、顔あり相手に修羅無双をかます時に使用するのがメインだろうけれど
(モブ相手ならもともと不要)
それでもリーチ長+瞬間火力は中ランクの他武将と比べて秀でているし、
秀吉、利家、元就あたりと拮抗する強さはあると思うなぁ
454:名無し曰く、
10/02/10 22:06:08 sXhlcuM+
すっごい今更な質問なんだが、レア武器性能や影技属性って強さの考慮に入るの?
良技能の修羅なんて何十回に一回しか出てこないし、多少の攻撃力を考慮したらレア性能の時点で超えられない壁がある気がしてしょうがないんだが。
信長の影凍牙に修羅+覇流3+秘技3のコンボなんておいしすぎるし、これだけでランク+1ぐらいの価値がありそう。
凍りづけ、修羅滅多斬りを繰り返してるだけで何の苦もなくハイパー瞬殺できるし、
通常無双は武器強化、皆伝はとどめ専用と思ってもまずコンボはとめられない。
455:名無し曰く、
10/02/10 22:08:03 kOhP2HWs
このスレでは考慮されないみたい
ちょっと上でも荒れてる
456:名無し曰く、
10/02/10 22:28:11 D/30a812
普通に考慮されるよ
といっても考慮するほどのレア武器ははっきりいって信長と稲姫だけ。
小太郎は天流ついてないのが糞すぎ、半蔵は勇猛天撃破撃ひとつも
ついてないのが痛い。
>>455は考慮されてないとか言ってるけど、実際上記の二人に
ついてはしっかり考慮されてる。
とくに稲姫は火力系が全てついてるという優遇具合だからこそ
今の位置にいる
皆伝に属性が付かなくても、つまりハズレを引いてもモブ武将を
一撃で倒せるのはくのいちと鷹丸と稲姫のみ。
もっとも稲姫固有のモーションにあの技能だから可能なんであって
兼続とか勝家が同じ武器持ってても無理なんだが
457:名無し曰く、
10/02/10 22:32:21 dgmI/JyV
影技属性は一応考慮されてんじゃね?
覇流凍牙は強力だからプラス要素、閃光はダウン拾えない事があるからマイナス要素か
他はまあ空気
458:名無し曰く、
10/02/10 23:08:11 vtZMgnOr
稲姫の皆伝をそこに置いて印象操作とか汚いな
今関ヶ原の板部岡相手にやってみたけど皆伝部分だけだとせいぜい5割
○押しも当てて8割ってところだし
ただし○押し+皆伝で400HIT以上稼げる状況であれば乱撃効果でなんとか倒せるくらい
しかし○押し部分を含めたモブ一撃ってのは複数相手にはまるっきり信用できないレベル
発動前に敵を集める手間や○押し部分がガードされることもある
皆伝部分だけで倒せるくのいちと同列に語れるわけがない
(鷹丸はスピード猛攻3神撃3だと板部岡に9割…こいつも微妙くさい空気があるけど今は置いておく)
あと皆伝で属性つかなくてもっていうのは>>439と同レベルの思考
神流ついてりゃ発動しないことの方が少ないんだからそんな少ない状況考えてどうすんの
459:名無し曰く、
10/02/10 23:27:20 D/30a812
>>458
そもそも皆伝を使わなきゃいけないような状況なら
○押し部分だけで500ヒット簡単に突破する
長谷堂なら景勝周りとラスト。
そして威力についていったんであって複数まとめて全員倒せるとは
誰も言ってない。もっともどのみち修羅皆伝以上に減るからその辺の
皆伝より強いのは明らかだが。モブに対してはね。
ちなみに鷹丸は2枠強化してれば一発。
神流ついてりゃ確実みたいなもんってのは、暴論もいいところ。
皆伝は無双&練技ゲージ使用してるんだから、ハズレの確率持ちなのは
露骨に欠点。
そもそもそんな低い確率じゃない。
460:名無し曰く、
10/02/10 23:33:03 /NoCE050
>>456
小太郎はN3繋がるから天流なくてもそんな問題ない
天流ある武器には越したことないけど神流付いてるのも大きいし
半蔵も攻撃アップ付いてなくても十分使える性能
この二人の武器で妥協出来ないというなら
信長も天流付いてる武器がいいし稲姫も地流武器は欲しい
信長とか秘技必須なようで全然なくてもいけるからな
461:名無し曰く、
10/02/10 23:45:24 tUY2OSF2
稲姫とか6枠中5枠理想だから桁が違うだろ
地撃を地流に変えるしかない。6:6の武器とか絶対無理。
信長も、チャージのヒット数が極端に低いから天流ついても
ほとんど変わらん。強化C2はそもそもいらね
462:名無し曰く、
10/02/11 00:01:55 /NoCE050
稲姫レアは地流ないせいで撃破にムラが出る
皆伝メインなら背水武器でもない限りレアの火力を抜くことは難しいけど
C2をあくまで基盤と見るなら地流覇流付いてるだけで安定する
信長天流はヒット多くなくても結構変わるよ
もちろんC2なんて使わないで
あーでも武将単体で見たら地流の方がいいかな
とりあえず地流天流二つ付いてる武器出たらレアより上は確実
463:名無し曰く、
10/02/11 00:04:34 vtZMgnOr
複数まとめて倒せない皆伝に何の価値が…
モブを皆伝〆で5割6割程度なら多段組なら誰でもできるっての
ハズレの確率とか言ってるけど、稲姫は稲姫で属性凍牙だから
ハイパー相手に皆伝が弱いのを合わせてどっこい位だろ
他にもモブ単体に対してレア武器だと凍る確率うんこだからC2やろうにも時間かかる
モブ単体に対して皆伝とか燃費の悪い稲姫にできるわけもなし
464:名無し曰く、
10/02/11 00:19:18 gh3X0jhT
流れ切って亀だけども。
政宗で長谷堂ラストは、無双オリコンC5で綾御前をさっさと倒し(大抵2セットで行ける)、続けて慶次をさっさと倒し…ってやればあっさり行けないかな?俺はパターンさえ守れれば毎回そんなにもたつかずにやれるんだけれども。
ちなみに能力は限界突破、武器はスピード修羅、天撃、波撃、天流、騎流、破天、勇猛。騎流が覇流なら…orz
個人的にはBの上位と思う。Aに行くにはプレイヤー性能に頼り過ぎる気がするんだよなあ…それも込みなら分からないけど。弱中強なら強ではあると思う。
465:名無し曰く、
10/02/11 00:24:54 KwcsjY4J
>>463
そもそも複数まとめて倒せる皆伝なんてくのいちと鷹丸除くと
二枠強化武器持った地上多段組(と信玄)くらいしかいないんだが?
そして長谷堂ラストでも稲姫の皆伝は三発あれば突破できる。
ちなみに小太郎の皆伝(12ヒット)でも二回で倒しきるのは不可能。
信玄(12ヒット+強化)でやっと二回。もちろん、そのうち一回でも属性乗らなかったらダメ。
いきなりC2とか狙ってるからモブに弱いとか変な錯覚を見る。
普通にC4(追加無し)使えよ。モブなら確定3セット。
もちろん凍ったらそのまま即死。
先回りしておくが、慶次C4クラスでやっと2セットだから
強としては遅くもなんともない。
466:名無し曰く、
10/02/11 00:41:36 iB4hmIFj
>>464
武器の性能よすぎワロタwええのー
火力は文句なしに高いけど立ち回りの不安定さがなぁ
>>465
稲姫C43セットでモブ確殺できたとしても
稲姫モーションの潰されやすさ的に3セットで確実に殺すのは難しいでしょ
467:名無し曰く、
10/02/11 00:59:55 Ej3YsJhB
>>465
くのいち鷹丸の皆伝に稲姫が及ぶことはないとわかってりゃいいや
>>456の書き方だとくのいち鷹丸稲姫の三人が皆伝強いんだぞーみたいな書き方だったから気になっただけ
あと長谷堂ラスト3発ってどうせそれもまた兼続単体だけ狙ったんだろ
兼続以外の二人はガードされりゃノックバックして皆伝当たらんし、何度でも言うけど○押し+皆伝は複数向けではない
稲姫C4とか慶次C4の比じゃない被弾量なんですが
政宗C5みたいに潰されることは少ないけど、後ろはがら空きだしほとんど移動しないからSA中にガッシガッシもらう
468:名無し曰く、
10/02/11 01:09:58 Wm6snYNJ
>>467
なんかさっきから妄想激しいけど、「突破」ってのは当然三人全員撃破。
複数向きじゃないとか言うけど、○押しは別に全員に当てる必要は無い。
慶次のC4が被弾するのはN攻が遅くて無敵が足りないから
稲姫はN攻早いんで確実にアーマーまで到達出来る、まったく別次元。
被弾が多い少ないとか言う話はプレイスキルにもよるだろうからいちいち
付き合わないけど、それは体力が赤になりまくりで撃破効果が達成できないとか、
まさかやられるとか、そういうレベルの話だって言いたいわけ?
だとしたらがんばってねとしか俺からは言えない
「複数まとめて倒せない皆伝に何の価値が… 」とか言いつつ、
複数倒せる奴はほとんどいないっていわれたらスルーしたり、
ああいえばこういうでいつまでもごねそうだねホント
間違い探しに付き合いたくはないんだが。
>>458から論点それまくりだし、一体何がいいたいのやら
469:名無し曰く、
10/02/11 01:15:06 5N7V8ous
>>464
うーん、言いたい事はわかるんだが
その理屈だと結局「タイマンに持ち込めば強い」でしかないからなぁ
綾で2セット後の慶次をさっさとのさっさと倒す方法とその間の兼続はどうしてんのかも気になる
470:名無し曰く、
10/02/11 01:15:34 Ej3YsJhB
めんどくせーな
くのいちの皆伝>>>鷹丸の皆伝≧稲姫他多段ヒット組の皆伝
ってことが言いたいだけだよ
471:名無し曰く、
10/02/11 01:20:24 WwydUU9W
鷹丸はC1が優秀、いや普通程度に使えたら強も狙えたんだけどな
コンボ数が100にもならない上に安全策が取れないから練技ゲージが
ぜんぜん回収できん。
無双ゲージ三本もってって、一発皆伝、無双で回収、三発目皆伝とやる
手もあるが二発じゃ慶次しか倒せない
472:464
10/02/11 13:34:08 gh3X0jhT
>>469
取り敢えず主なパターンは、まず綾御前をオリコン2セットで倒す際、兼続は完全無視しておきたいのでなるべく馬から降ろさないようにする。
倒したらすぐ慶次の方へ向かい、馬から落としてC1-1や影技等を使い崩し→C5と繰り返しさっさか決着をつける。兼続が近くにいる時は当たらないよう、向きを調整して欲しい。
この間に大抵ゲージが一本は増えてるので、兼続にオリコン2セットを入れる。倒しきれなかったら慶次と同じように。
影技を最大限使いたいので、皆伝が出ないようにだけ調整するのと、兼続を上手く寄せつつ放し過ぎずやるのがポイントかなあ。早めに馬から落としてしまった場合は兼続を多少先行させても、もたつかずにやれれば間に合う。
…と書いてみたが、ただのタイマン持ち込み方法だわな…。おまけに俺の武器スペック故可能な強引な手法でもあるかも。まあ参考程度に、頭の隅っこにでも(´ω`;)
473:名無し曰く、
10/02/11 16:53:39 5N7V8ous
>>472
お前さんほどの武器スペックではないけれど
修羅スピードと凍牙スピードで色々試したし472を受けてやったけど
やっぱり乱戦・集団戦でも戦えるぜ、ではなく
火力はあるからタイマンにさえ持ち込めば楽にいけるぜ、でしかないなぁ
兼続騎乗のまま、でのタイマン戦法なら他Bとそう大きく変わらない印象だけど
降ろしちゃうと(集団戦化)乱戦でそのスタイルは中々とれないし
同じくCの長政やBの稲姫の方が楽だな、俺は
皆伝が強けりゃなあ…
474:名無し曰く、
10/02/11 17:46:30 /unjolGE
確かに混戦になると特殊付けた長政は強い。
皆伝単発でも無双奥義で削りまくるからあんまり問題無いし。
475:名無し曰く、
10/02/11 17:50:36 TjUMY7wi
>>474
しかし混戦では特殊技は出せないというジレンマ
476:名無し曰く、
10/02/11 19:54:33 QDDYTubB
稲姫がBのポテンシャルあるわけが無い
どうもキャラ人気先行だよなここ
甲斐姫もD怪しい
477:名無し曰く、
10/02/11 22:08:12 GqVYIJwU
お前が女キャラ嫌いだから現実を受けられないだけだろそれは。
むしろ最初こそ、利家は最強、至高、他のキャラとは比較にならないとか
滅茶苦茶なこと言われたんだがな。
3強(笑)もいまや清正がAにとどまるのみ
478:名無し曰く、
10/02/11 23:10:54 9nCU/lOL
醜い争いばっかりだなw
479:名無し曰く、
10/02/11 23:25:55 QNR8qCLd
>>477
利家は最初はみんなそう思ってたんだから
その時点では滅茶苦茶なことでもないだろw
>>476のキャラ人気先行とかは意味不だけど
稲姫と甲斐姫ダウンはわからんでもない
480:名無し曰く、
10/02/12 01:50:44 IWMIS5Ej
>>477
現実を見てないのはお前だろクズ
その利家と同じようにその2キャラも下がる時だってことだ
お前本当に甲斐姫とか使ってんのか?甲斐姫萌え~っつってやさしいとかで動き見てチンポシコってるだけじゃねーの?
481:名無し曰く、
10/02/12 01:56:16 CpE6XN1p
利家は人気優先で祭り上げられて検証で落ちた
で、お前はといえば、利家が祭り上げられたときと同じように、
逆によえーよえーわめくだけ
482:名無し曰く、
10/02/12 02:06:53 xanR/aPv
甲斐姫の話題とかちょっと上にあったのに今頃なにをって感じだな。
483:名無し曰く、
10/02/12 02:07:53 CpE6XN1p
まあ甲斐姫が下がるのは俺も反対じゃないんだけどね
上の誾千代との比較とか滅茶苦茶にもほどがある
484:名無し曰く、
10/02/12 02:13:57 Wu8k84+g
最初といえば最弱扱いされてた閃光がむしろ強い部類の属性だったね
ガンダム無双のインパルスみたいに雑魚巻き込みで超威力になるのが面白い
長政、秀吉、清正、兼次は修羅より優先して閃光使ってる
特に長政は特殊技的に修羅一択思ってたがレア武器でC9影技ループしてた方が早いっていう
上手い人なら修羅のが全然早いんだろうけどね
他にも利家、元就なんかも閃光と相性良好だけどこの二人は修羅での火力が高すぎる
485:名無し曰く、
10/02/12 02:33:25 PNquieSA
そいつら普通に修羅もたほうが強いと思うんだが
長政は普通の無双でハイパーでも9割、兼続はハイパーを皆伝2発だし
486:名無し曰く、
10/02/12 02:50:53 Wu8k84+g
どっちもゲージ回収と立ち回り優先にして閃光という結論だから
修羅の方が強いと言われても全然ありだと思うけど
長政の無双で9割ってどんな使い方してる?武器が相当性能いいの?
487:名無し曰く、
10/02/12 07:04:43 BoTjEVwu
俺の長政の修羅覇流シンゲキでもハイパーだとだいたい半分くらいしか減らんなあ
488:名無し曰く、
10/02/12 07:58:43 xanR/aPv
高揚、乱撃あたりがついてるのかね?
だとしても9割は難しいと思う。
雲鏡は使えば死ぬはずだから無いだろうし。
489:名無し曰く、
10/02/12 08:12:18 DVv6hRnh
修羅は覇流でダメージあがらないお
490:名無し曰く、
10/02/12 08:49:03 UJmAmNTm
俺のドジっこ長政も半分くらいしか減らん
491:名無し曰く、
10/02/12 13:21:45 E0NGryaO
流れ無視して悪いけど最近話題になるのは
信長C→B 長政C→B 秀吉B→C 稲姫B→C 政宗C→B 甲斐姫D→E
って所かな
>>353でも言ったんだけど
信長、長政(秀吉)辺りはあんまり反論もないし変動していいんじゃないかな
あとは政宗もかなー。政宗は良武器が無いんで個人的にはわかんないけど
稲姫・甲斐姫はまだ議論中な空気なんで保留が良いのかな?
492:名無し曰く、
10/02/12 14:01:10 jZwQm0pA
信長、長政は前から反論ないし上げでいいかもね
秀吉下げ政宗上げちょくちょく反論出てるしどうだろ
個人が火力を重視してるか立ち回りを重視してるかで意見が変わるキャラ
自分は二人とも維持派でついでに幸村下げも推奨
493:名無し曰く、
10/02/12 14:22:38 d/kiez5r
秀吉は立ち回り◎火力△、政宗は立ち回り△火力◎だからねえ…。まあ、どちらも使い方と武器次第で幾らでも上と張り合える能力とは思うが、ランク的にはどう判断するといいのか。
幸村は俺も下げでいいと思う。バランスはいいんだが故に若干中途半端と言うか、いまいち同ランクの他と比べると器用貧乏気味な気がするんだよな~。まあ個人的感覚だけど。
494:名無し曰く、
10/02/12 14:53:00 UJmAmNTm
>>491
政宗は散々反論されてるだろ
C5の火力を重視したとしても乱戦でまともに出せない=意味ない
結局最初と同じタイマンだと強いよねって評価から何一つ変ってない
オリコンC5だって相当気をつけないと敵が浮いて意味なしになるし
浮かずに入っても密着&属性発動しなきゃ大した威力は望めない
全部上手く入っても長谷堂の三将に各2セットずつはかかる
そのへんの工程を無視して火力の高さだけで勝負しても
長谷堂三将を特殊付加なしの無双でも一撃死出来る利家に到底及ばないよ
>>492 493
幸村は同意、バランスはいいけどどうにも決め手に欠ける
495:名無し曰く、
10/02/12 15:31:58 E0NGryaO
>>494
ごめん。ちゃんと読んでなかったみたい
自分は長政≧秀吉ぐらいだと思うから
長政↑で秀吉と同ランクになれば良いかな
幸村はたしかに利家・元就クラスと比べると
突出したモノが無いね。
多段ヒット皆伝、ガ崩しC3と揃ってるんだけど火力不足気味な気がする。
あと頼りのC3が避けられやすくなったのもキツイ
496:名無し曰く、
10/02/12 16:05:39 UJmAmNTm
>>495
そう、結構避けられるんだよなC3
ガ崩しとC3-3の火力は目を見張るものがあるんだけど
正直武将討伐には結構時間がかかる
497:名無し曰く、
10/02/12 16:08:05 EicWU3sn
甲斐姫は立ち回りが半兵衛や半蔵より弱い
スピードでも振りが遅い、通常攻撃タイプでこれはキツイ
唯一の救いは皆伝が並程度は使えることか
C1のガクラも影技の方が使い勝手いいし、特殊技もあまり意味があるとは思えない
498:名無し曰く、
10/02/12 16:59:15 2kHjWIll
>>486-490
えー高揚、乱撃、勇猛スピードだけど兼続9割削るぞ
普通の無双ってのは○押しのことなんだけど、特殊付加しないで
って意味にとってないよね。
まあそれだったら神流つければ同レベルに減るけど・・・・
499:名無し曰く、
10/02/12 19:29:22 ORFTcHSk
9割は大げさに言いすぎでした、ごめんなさい
って言えよ
500:名無し曰く、
10/02/12 21:32:24 0TX97veF
>>497
だいたい同意しておくが半兵衛よりは強いだろ、立ち回り
501:名無し曰く、
10/02/12 22:16:06 koxoZo+V
半兵衛は長谷堂だとラストでまったく火力が出せないだけで
立ち回りは別に弱くもなんともない
502:名無し曰く、
10/02/12 23:12:54 ry4RW4nz
N連の立ち回りなんてこのゲーム性じゃ、乱戦における通常攻撃タイプの気休め程度の意味しか持たない。
特殊、チャージタイプならステップ、不動Cで大半の乱戦は回避できるし。
立ち回りがどうでも良いとまでは思わんが、
さすがに 火力>立ち回りでいいだろ。
503:名無し曰く、
10/02/12 23:21:32 xanR/aPv
だから氏康は弱いんだよなあ。
チャージ攻撃それぞれ自体はそこまで弱く無いのにな。
出せなきゃ意味が無い。
でもまあ、同じFランク候補の残りはチャージ型なわけだが。
あいつら・・・。
504:名無し曰く、
10/02/12 23:29:14 koxoZo+V
ある程度の立ち回りを前提として火力順になるって言うのは
別に今の基準にそう矛盾しないと思うんだけど
505:名無し曰く、
10/02/12 23:58:52 gRI4UA/r
氏康は見た目的に判断して強キャラの類だと
発売前まで思っていた時期が俺にもありました。
てっきりC7ような杖の先に刀付けたリーチの長い状態で常時戦うのかと思っていたよ。
特殊技のガスが相手には掛からないようになるだけでだいぶんマシになるのに。
せめて謙信以上信玄以下くらいの性能は持たせてやって欲しかった。
・・・これは酷いスレチ^p^
506:名無し曰く、
10/02/13 00:00:33 Q25de6F/
>>502
政宗を上げたいのか何なのかわからんが、
いくら高火力なチャージがあっても、N攻がウンコだと遠巻きでしか出せないだろ
507:名無し曰く、
10/02/14 16:18:58 gx+XEYAn
地流3、地風3、覇流3、氷結の政宗なら問題ないんだが。
ほとんど氷結で動き止めれるし
508:名無し曰く、
10/02/14 17:09:11 avE1GIhQ
凍牙つけて立ち回り補助って実はかなり眉唾
そもそも、攻撃をヒットさせた相手はのけぞってるんだから
それが凍っていようと凍っていまいと大きく影響はしない。
とくに範囲、スピードは問題ないけどリーチが足りない武将は
509:名無し曰く、
10/02/14 21:14:41 fbBhhITI
ボコボコにされてもほとぼりが冷めたらまたやって来る政宗厨。
政宗好きとしては恥ずかしい限りでございます。
510:名無し曰く、
10/02/14 21:19:36 emsSwo64
凍結C5のインパクトは確かにすごいもんなあ
いいのよいいのよ気にしなくても
511:名無し曰く、
10/02/14 21:24:21 avE1GIhQ
なんで政宗だけ皆伝に属性のらないんだろう
鷹丸みたいに紅蓮固定ってわけでもないのに。
乗ったらさぞ強かっただろうになあ
512:名無し曰く、
10/02/15 07:34:25 p6VT2wb3
うっかりミスなんじゃねーかな。
513:名無し曰く、
10/02/16 15:33:42 hsxnb1Cb
戦国無双オフ。笑っちまったよw
ダセー服装の奴が多すぎてw
お宅丸出しでよw
よくもあんな恥ずかしい格好で街中あるけるよな。
恥という概念がないのかね。
514:名無し曰く、
10/02/17 21:42:18 JOScdCKp
age
515:名無し曰く、
10/02/18 11:35:50 esol9hrf
終わったか? このスレ・・・
516:名無し曰く、
10/02/18 19:09:42 3MlrW3sO
なにがやりたいのかよくわからん
全キャラ熟知した人間以外排除して、今まさにあんたらの望み通りの状況になったじゃない。それでこの有り様はなに?馬鹿馬鹿しくて笑いもでらんわ
517:名無し曰く、
10/02/18 19:13:01 TJNcqDAM
全キャラやりこんだ人ってプレイ時間どの位になってんだろう
518:名無し曰く、
10/02/18 20:08:43 esol9hrf
>516
話題出そうと思えばぶっ叩くばかりだったからな。
結局弱中強にわけたあと何も進んでない。
519:名無し曰く、
10/02/18 20:59:39 90RB36zc
っていうか強中弱以外にわけられないんじゃねーかな?
あまりにも武器しすてむが不安定すぎてな
前黒田が最強は無いって言ってた俺だが
神流修羅を拾ってやっと少しは強さがわかったよ、それでも最強は無いと思うがw
520:名無し曰く、
10/02/18 21:01:55 90RB36zc
なにせ修羅神流パワーで無双してもモブ武将が一発で死なない
無双も無尽蔵にすえるわけでもないし、まあ潤沢ではあるんだけど
521:名無し曰く、
10/02/18 22:05:51 BoQH7C0n
こういう馬鹿がいるから議論が進まないんだよ
二ヶ月もたって何が「神流修羅を拾ってやっと少しは強さがわかったよ」
だよ。アホが。
当たり前の前提さえ満たさないで、やれ誰が最強だの、最強はないだの、
恥って物を知らないみたいだな、当たり前にカミングアウトしてるところを見ると。
>>516はわけわらんこと言ってるが、こういうゴミを排除しなかったから、
というよりできないからこうなる
522:名無し曰く、
10/02/18 22:08:09 TJNcqDAM
全キャラのスピード修羅集めるなんてPARでもなきゃ無理くね?
523:名無し曰く、
10/02/18 22:12:45 BoQH7C0n
そもそも持ってないキャラに関しては話題に参加しなきゃいいって
ことなんだが?
524:名無し曰く、
10/02/18 22:22:01 45EFdSyK
こういってはなんだけど、あの技は誰にどれだけ与えられるとか、
そういう本来なら議論する以前の点において共通の認識が得られてないって
時点でちょっと普通じゃないよこのスレ(板)は
他のアクションゲーム、格闘ゲームじゃありえないこと
525:名無し曰く、
10/02/19 00:19:42 Pu3oGBb1
>>521
バカはお前だろ?
俺が言ってることわかりまちゅか~?
武器システムがダメだからランクは決まりません、普通に
議論するだけ無駄でちゅ
あとお前みたいなニートでもないかぎり一般人は武器なんかあんまりそろってまちぇん
わかりまちた?
526:名無し曰く、
10/02/19 00:26:05 mXKBZv6F
やだ、深夜にマニア的過疎スレにファビョりレスする一般人の男性って
ちょっとかっこいいかも
527:名無し曰く、
10/02/19 00:28:48 HuYaGUZu
埋め
528:名無し曰く、
10/02/19 00:36:23 Y/Tsqq0L
>>523
要はお前が独りよがりのランクを作りたいってだけだろ
だったら作ればいいんじゃね?オナニーサイトでも作ってよ
529:名無し曰く、
10/02/19 00:40:13 orhOh9iT
なにが「要は」だよw
頭大丈夫か?
530:名無し曰く、
10/02/19 00:40:54 Y/Tsqq0L
>>529
おまえがなw
531:名無し曰く、
10/02/19 00:54:49 UoKG/qkM
やっぱもうダメだこのスレ。
532:名無し曰く、
10/02/19 00:55:12 BqiqPwP8
>>521
ゴミはお前だよ
クズに限って自覚がないから困る
533:名無し曰く、
10/02/19 00:56:15 orhOh9iT
そういうオウム返ししか出来ないから馬鹿なんだが
自覚がないってのは当たってるよホント
534:名無し曰く、
10/02/19 01:08:24 Pu3oGBb1
>>533
チミはひとつでも建設的な意見をいってるんでちゅか?
もし521だとしたらマジ笑えるんだけどw
535:名無し曰く、
10/02/19 01:10:36 PxvxdsXz
やめて!ケンカはやめて!
536:名無し曰く、
10/02/19 01:21:22 b2MoQflu
BoQH7C0n=orhOh9iT
だとしたら必死すぎて腹いてえw
しかも書き込みの中身はまるでなしwただ俺の意見がとおらねえ~って駄々こねてるだけw
537:名無し曰く、
10/02/19 01:28:06 PxvxdsXz
続けて!ケンカを続けて!
538:名無し曰く、
10/02/19 01:36:08 Y/Tsqq0L
キモオタBoQH7C0nのオナニーランクまだ~?
539:名無し曰く、
10/02/19 01:48:41 FiONqs6v
BoQH7C0nっていつも張り付いてる官兵衛厨だろw
540:名無し曰く、
10/02/19 03:02:05 MFSn8X2/
そもそも>>521みたいなキチガイ仕切り屋がいる時点で心中お察しレベル
541:名無し曰く、
10/02/19 03:05:16 u78DWehX
ちゃんと隔離スレとして機能してるようでよかったよかった
あとは興奮しすぎてsage忘れちゃうことさえなければ完璧なのにねぇ
542:名無し曰く、
10/02/19 03:27:53 dUiFM9Rq
>>521
人気で出てよかったなw
543:名無し曰く、
10/02/19 07:30:48 Y/Tsqq0L
アスペルガーヤローはおもれえw
544:名無し曰く、
10/02/19 11:36:30 t8G2DLZq
もうランク付けなんて無理だろ
一人ずつ自分の脳内ランク晒して発表会にでもしろよw
545:名無し曰く、
10/02/19 13:55:42 4Erd+i9q
正直これ以上語ることも無いよな。
546:名無し曰く、
10/02/19 14:22:34 DDUrtRxw
久しぶりに覗いてみればなんだこのまとまりのなさはwwwww
弱中強決めたあとから一向も進んでないとかwwwwバロスwwwww
もう自演マンセーなしたらばで
「おれのかんがえたキャラのさいきょうのつかいかた」でも書いてろwwwww
はいこのスレはおしまい^p^
547:名無し曰く、
10/02/19 18:00:27 pGczXMdh
キャラの最強、最弱は人によるから決めようがないだろ
548:名無し曰く、
10/02/19 19:10:29 c5pa65ur
埋めましょうか…
549:名無し曰く、
10/02/19 19:19:26 dFfu8f08
埋めるとかいってるやつ馬鹿なの?
このスレがどうとかじゃなくて
550:名無し曰く、
10/02/19 21:58:23 5AxCILVW
バカって見下してる屑が笑えるなw
ゲームごときにムキになって何勝ち誇ってるんだかw
どうせ社会のゴミニートだろ?
もしくは年収300万の社会の底辺w
2chみたいな匿名掲示板で人を罵倒する事しか出来ない屑
わかったら、スレタイ通りみんなの役立つコメントでも
書けよ 屑が
ちなみに俺的使いやすいランクでも書いとくわ
ねね、信長、政宗な
政宗だけ、氷属性 あとは修羅でやっちょる
551:名無し曰く、
10/02/19 22:00:49 55Z91PD+
伊達稙宗
552:名無し曰く、
10/02/19 22:08:25 P8Lv0nnC
なんか前々から、みんなの役に立つことがどうとかそんなこと
ばっかりいってる奴がいるけどいったいお前が何をしてくれたんだっていう
少なくとも俺はそんなメシア的人物を確認したことはない。あと政宗は修羅だって
さんざん言われてるだろ
553:名無し曰く、
10/02/19 22:48:30 UoKG/qkM
話題振った人間が損見る流ればかりだからそりゃみんな無言にもなるわ。
政宗凍牙は無いってことは無い。
勇猛、天撃あたりがついてれば修羅じゃなくても火力は充分ある。
むしろ立ち回りの微妙さをフォローするのに凍結が役に立つし、
覇流3で凍らせればC5確定。
修羅でC5安定して最大火力を出すならどのみち覇流3影技で凍結が必要だ。
雑魚も天撃あればC3で溶けて行く。
というか無いと地獄長谷堂の雑魚すら倒しきれないから効果がわかりやすくていい。
ああ、あとこれならパワー武器でOK。
武器探しのハードルも下がる。
もちろん修羅の方が更に火力が高いというのは認める。
554:名無し曰く、
10/02/19 22:58:20 P8Lv0nnC
いや火力は修羅より凍牙のほうが上だが安定感で
猛烈に劣るから凍牙はないっていうのが通説だと思うが
長谷堂のラストとかどうするのっていう
修羅はいくらでも妥協策があるが凍牙だとまず凍らせるのが困難の
上にそこまでお膳立てして一撃では倒せない。超神武器なら知らんが
武器探索の難易度でいっても、凍牙は覇流と地流が絶対必須。
しかも修羅と違って地の火力がそのまま攻撃力になるから
勇猛やら天撃、波撃なんかも無視することができないとむしろめんどくさい
修羅は天流さえついてれば合格ラインに立てる。覇流はいらない
555:名無し曰く、
10/02/19 23:09:14 vEK7Aou6
むしろこういうさんざん既出の話題を出す奴がいるから
あきれられたんだと思うが
政宗とかつい最近、というか最後に話題に上ったキャラだと
思うが、その流れを完全無視して「政宗は凍牙^-^」とかかきこまれたら
やる気もうせる
こういうこと言うのも「みんなのためにならないこと」なんだろうけど
556:名無し曰く、
10/02/20 00:22:19 jFaQqckC
いや、悪い。確かに俺が悪かった。
わかってるようでわかってなかったらしい。
このスレは野球で言えば9回裏ノーアウト満塁迎えた打者が三冠王みたいな状況で
力でねじ伏せられるキャラが強いという指針だったな。
そういうキャラは他でも強いという。
たとえそこまでパーフェクト安定で進められるキャラでも9回裏打たれたら意味が無いみたいな。
満塁じゃなくひとりずつなら押さえられるとかそういうのでも無意味なんだった。
これはこれできっちりした指針だから間違ってない。俺が悪い。
557:名無し曰く、
10/02/20 00:27:40 Urpe6q0M
なにいってんだこいつ
こいつ清正は集団に弱いとかいってた奴じゃね?
558:名無し曰く、
10/02/20 00:30:13 /ORVqeM2
規制で大分話題から遅れたけど
A:慶次(C3,C4) くのいち(特殊,C4,無双) 忠勝(C3)
ねね(C1,C4,C5) 勝家(特殊,C1) 清正(C3,C5)
官兵衛(特殊1,特殊2,無双)
B:信長(特殊,C1,C3) 秀吉(N攻,C8,C9) 稲姫(特殊1,特殊2,C2)
長政(特殊,C4,無双) 利家(特殊,N攻) 元就(特殊2,C4)
C:幸村(C3) 信玄(特殊1,特殊2,C3) 政宗(C1,C3,C5)
濃姫(特殊2,C4,無双) 小太郎(C2,C4,C5)
元親(特殊,C3,C5) 鷹丸(特殊,C2,C4,無双)
D:謙信(C1,C9) お市(特殊,C1,無双) 蘭丸(特殊,C3,C5)
三成(特殊2,C4,C5) 左近(C1,C3,C4) 義弘(C1,無双)
兼続(C1,C4) 甲斐姫(特殊,C1,C9)
E:光秀(C4,C8) 阿国(C2,C3,C5) 半蔵(特殊2,C1,C4)
家康(C1,C4) 誾千代(C5,C6) 宗茂(特殊,C4,C6)
半兵衛(特殊1,C4)
F:孫市(C4,C5) 義元(C4,C5) 氏康(C1,C9)
ランク変動意見
上げ 政宗C→B 信玄C→B 半蔵E→D
下げ 秀吉B→C 稲姫B→C 元親C→D 謙信D→E 甲斐姫D→E
その他 新武将刀→E 新武将槍→E 新武将長刀→D
>>327からの更新点
信長C→B 長政C→B 幸村B→C
以前から反対意見も少なかったためランク移動
559:名無し曰く、
10/02/20 00:31:35 jFaQqckC
俺が悪いと言ってるんだからここまでにしておいてよ。
こういう指針なのは間違い無いんだからはっきりさせておいた方がいいでしょ。
清正うんぬんは俺じゃないよ。このスレで話題にしたことすらない。
560:名無し曰く、
10/02/20 00:32:57 /ORVqeM2
あと中々議論も進まないから
強中弱に分けてた時みたいにお題立てる?
ちょっと前に話題に出ているものは
政宗C→B 秀吉B→C 稲姫B→C 甲斐姫D→E
ぐらいだと思うんだけど
561:名無し曰く、
10/02/20 00:36:41 HVIF6xZK
長政は集団に弱いっていう根本的な問題に対して
解決策が提示されてないと思うんだけど
Bくらいになると欠点らしい欠点ないキャラが揃ってるから
多少人数に偏りがあってもそういうキャラだけに限定するべき
562:名無し曰く、
10/02/20 01:11:10 /ORVqeM2
たしかに長政は
立ち回りが~で火力が~でというよりも
強中弱のアバウト分けの時に中に行ったのが不満だから強へ!
って意見が多かったのはあるね。
常時属性&修羅無双での火力を武将個人へ向ける
として、集団ではそこに持っていくためにC4始動→影技×2ぐらいで
タイマンに無理やり持ち込むかな。これだと秘技必須で無双ゲージ溜めの
ために雑魚に攻撃ふる必要があるのがネックだけど。
自分のは怒髪付きの武器なんで集団ではステップ→N攻1~3で一応対策可能かな。
C攻入れるとガシガシ削られるからキツイ。ホントに通常攻撃タイプは…
個人的には信長・利家・元就には劣るけど秀吉・稲姫にはどっこいな印象。
563:名無し曰く、
10/02/20 01:17:16 ut8M7wxo
結局それ政宗のときに言ってたことと変わり無いんだけど
564:名無し曰く、
10/02/20 01:18:28 HVIF6xZK
いや対策可能なのは当然でしょ
個人的にはまともに対策取れない奴はD以下だとおもうけど
Cから始まってる長政にその能力があるのは当然なんであって
現在のCにしたって信玄、濃姫、小太郎、元親、Dでも
義弘や兼続、甲斐姫、Eの誾千代なんかは長政より
明らかに集団を始末する能力は上
下位連中にも劣る欠点持ちが上位入りっていうのは不自然。
もっとも兼続や誾千代みたいな皆伝の性能が優秀(とくに誾千代)が
下位グループだから、集団はどうでもいいのかもしれないけど
長政は特別タイマンが強いわけでもないし
565:名無し曰く、
10/02/20 01:26:15 /ORVqeM2
たしかに上位陣(C↑ぐらい?)は最低限の能力以上はあるね。
対策できたからB!ってわけじゃないね。
あとは常時属性発動可能をどれだけ評価するかかな?
通常無双の火力はやっぱりC~Eの中では抜けてる
気がするんだけど。
566:名無し曰く、
10/02/20 01:36:27 HVIF6xZK
個人的にはそんなに役に立たない印象
単体への火力が高い無双が光るのってせいぜいタイマンハイパーくらいなもの
複数によわくてタイマンに強いってのは政宗の件からもあんまり
売りにならないのは明らかだし、なにより総大将まで無双一発でたおせて
かつ皆伝も優秀な利家がBにいるから比較の問題で微妙
567:名無し曰く、
10/02/20 02:00:47 xfKyE2lG
てかさ、発売から3ヵ月でこの状況なら…
も う い い ん じ ゃ ね ?
シリーズ最低の出来の中、おまえらはよくやったよ。でもな、こらあかんわ。過疎りすぎ。着地点も意義も見いだせないこんな状態で続けたってあまりにも非建設的すぎる
568:名無し曰く、
10/02/20 05:03:35 TwrRQGmJ
くのいち 勝家 忠勝 清正 慶次
以上が強キャラ
氏康 義元 孫市
以上が弱キャラ
終了
569:名無し曰く、
10/02/20 15:58:55 RTh3pcH8
うめ
570:名無し曰く、
10/02/20 21:43:45 En43hKjP
ちょこちょこ見に来てるが、毎回同じキャラクターの話してる時点で3はおもしろくないんだなと思った
571:名無し曰く、
10/02/20 22:20:02 TSH9cZPe
ただ同じキャラクターの話をする人しか残ってないだけなんです
3自体、好みはあれど面白いですよ
572:名無し曰く、
10/02/20 22:42:53 pOfQQoje
武器システムが正直どうしようもない
これさえなければもっと盛り上がる
573:名無し曰く、
10/02/20 22:51:15 tbWzGYCQ
レア武器が強いキャラはいいよなあ
574:名無し曰く、
10/02/21 02:55:34 Fk5mEFWu
売上(=プレーヤー数)が少ないのと
武器がランダムなせいで議論が進まないんだよな…
アクション的にはシリーズでかなり完成度高いだけに惜しい
575:名無し曰く、
10/02/21 07:59:17 QnPIfdjI
ニコに幸村本願寺撃破効果100本ノックの動画があがったけど、
あれを見ると絶望的な気分になるぜ。
100回やってそれなりな武器に留まるとはマゾ過ぎる。
576:名無し曰く、
10/02/21 13:52:06 ToIQp7ZD
猛将伝でこの辺改善されるのかね
そもそも猛将伝が出るかもわからんけど
577:名無し曰く、
10/02/21 16:11:30 N8KjJmit
技能が無駄に多い上に完全ランダム出しなあ。
本スレで見たけど6つ完璧な技能になるには1/177100らしい。
これに属性、重量、強化回数も加えたら・・・。
通りでスレが進まないわけだ^p^
578:名無し曰く、
10/02/21 16:44:14 ToIQp7ZD
それ全ての技能が等確率で付くと仮定した場合の確率だから
秘技とかレアなの狙うとさらに…
579:名無し曰く、
10/02/21 18:32:13 Fk5mEFWu
とりあえず俺の氏康スピード修羅秘儀付き
が神武器っていうのはわかった。
ホントこんなに盛り上がらない最強最弱スレなんて…
580:名無し曰く、
10/02/22 02:07:49 3/+o74wv
本願寺の撃破効果って、どのステージだ?
581:名無し曰く、
10/02/22 02:52:51 IZPGS/pl
本能寺の打ち間違えだろう
つっこんでやるなや
582:名無し曰く、
10/02/22 14:29:59 XopfiAaZ
>>579
氏康はスピード修羅もっててもレア武器の忠勝より弱いぜ・・・
583:名無し曰く、
10/02/23 23:56:59 nBrxgacp
氏康って少なくともN3までは範囲リーチそこそこ優秀だし(遅いが)
C4もけっして強くはないが実用レベルなのになんであんな弱いんだろう
錯覚かなあと思って使い込んでみても、やっぱり弱い
麻呂よりはマシってレベル
584:名無し曰く、
10/02/24 02:59:29 IbcYNSew
麻呂よりはマシってレベル
585:名無し曰く、
10/02/25 05:19:04 l0+bpTag
今日地獄でやってみてくのいちがぶっ壊れてるのはわかった
なんで当初弱いって言われてたんだ
武将まとめて修羅皆伝撃つと豆腐みたいに消し飛ぶな
586:名無し曰く、
10/02/25 05:32:34 0DOYyi5L
くのいちは皆伝と特殊技以外はたいしたことないからな
587:名無し曰く、
10/02/25 14:36:40 W2Is596j
くのいちが強くない無双なんてない
588:名無し曰く、
10/02/25 15:21:37 OJO9KJWy
詰まらんキャラなのにスタッフのひいきが露骨
589:名無し曰く、
10/02/25 16:25:18 LOxw14Um
くのいちは皆伝の強さが見つかっても
「Cはいけそう」
とかふざけたことを言われてたキャラ
結局やりもしないで以下略
590:名無し曰く、
10/02/25 18:28:05 Qay3hm7F
一部でえらい叩かれてるもんなあのキャラ
591:名無し曰く、
10/02/25 22:34:01 H3b935wO
ねねの分身C1連打のが強いよ。
地獄だろうが、村雨城だろうが楽勝すぎる
592:名無し曰く、
10/02/25 23:17:25 LOxw14Um
村雨城の敵ってC1じゃガードry
593:レッド
10/02/25 23:51:53 eAppD0cT
明日本体と戦国3買おうとおもうのですが
俺が使っていたガラシャちゃん居なくなったのですか?
594:名無し曰く、
10/02/26 19:32:50 iEqpQNCG
お市Eじゃ無い?
隙多すぎて技出無いし物凄く吹っ飛ばすから影技で拾えないし
C1も出れば強いけど後ろも横もガラ空きで使えないし
無双ゲージ溜められるっていっても味方居ないと出来ないし
隙だらけで敵中じゃ無理。
敵中から外れてゲージ溜めるだけならどのキャラでも技能あれば出来るし。
無双が優秀だけど火力はそれなりくらいだし。
他のメンツより劣ってると思う。
あと桶狭間でレベル上げしててミッション撃破効果全クリアして武器4個ぐらい出たらかなりの
確率で修羅が出るんだけど何か法則あるのかな。技能はくそだけど。
595:名無し曰く、
10/02/26 22:50:29 kmxufmRu
だいたい同意
長谷堂にしてもラストはそこそこにこなせるがそれ以外の
ただのタイマンでいちいち弱すぎる。氏康以下麻呂以上
無双にしてもガードわるわけじゃないから結局大数処理には使えないし
無双全ヒットさせると皆伝がカスヒットしかしない=結局並皆伝なだけっていう
596:名無し曰く、
10/02/26 23:08:03 7Fogz1L+
タイマンが氏康以下って時点でわろすわろすとしか
C3で追っかけてろっての
C1も特殊も使わんし。一体いつの立ち回りだ
皆伝はその並皆伝すら持ててない単発ゴミどもの集まりがEだと思ってたんだけど
寧ろ阿国誾千代の位置が不当で上げるべき、謙信蘭丸あたりを下げるべき
597:名無し曰く、
10/02/26 23:20:53 kmxufmRu
C3影なんて威力も糞もない連携を使ってる時点でアレ
そもそも影コンはよほど攻撃スピードが速いか
対空から対地に持っていけるチャージを持ってるか、
はたまたもともと空中ヒットのチャージでループできる奴じゃないと
悪あがき以外の何者でもない。
氏康はC4が3ヒット攻撃だから対地6ヒット連携でタイマンは別に
弱くもなんともない。わかった?
598:名無し曰く、
10/02/26 23:36:19 YF/WnlYl
政宗Bも無いわ…火力重視で評価するなら納得の上位だが立ち回りも大事だからな
主力のN5が途中で雑魚共に潰されやすいってのが致命的
武将だけをひきつけて得意のタイマンに持ち込めば武将相手には楽勝だが
立ち回りダメでもBにいけるんだったらBより上だろってキャラが増えてしまう
599:名無し曰く、
10/02/26 23:43:05 7Fogz1L+
なんでC3影技使うことになってんのw
普通に吹き飛ばしてJCのつもりで言ったんだけど
吹き飛ばして雑魚に追いつかれる前にもう一回C3やればいいのに
わざわざ空中食らいでコンボつなげる必要性がない
氏康のC4なんてあれこそ硬直長すぎて拾おうと拾うまいと硬直消しのために影技必須の技じゃん
600:名無し曰く、
10/02/26 23:53:49 kmxufmRu
はあ?それこそなおさらなにがどうお市の差別化に
繋がってるのかわからんわ
N攻の性能カス、C3の性能カス、JCの性能カスの三重苦なんだが?
そもそも吹き飛ばしてJCで起こすなんて再現できないキャラはいない
601:名無し曰く、
10/02/27 00:33:08 +X/Lh3yE
氏康もタイマンゴミなのに氏康以下はねーだろって言いたかっただけだよ
別にお市が差別化できるほどタイマン強いなんて言ってないし
602:名無し曰く、
10/02/27 00:40:59 QKq3d0ms
だからゴミでもなんでもねーっていってんだろーが
C4の硬直なんて特別ながくねーしそもそも市のC3のほうがよっぽど長いわ。
そういう細かいこと抜きにしたって煙幕の存在だけでタイマンでの
性能は他と十分以上に差別化されてる。
そもそもN攻タイプは出し切れさえすれば全員火力はあるんだから
吹き飛ばしてどーのなんていうキャラにタイマンで劣るわけがない。
むしろ市よりタイマン弱い武将がいたら知りたいわ。義元以外でな。
603:名無し曰く、
10/02/27 01:18:19 +X/Lh3yE
差別化=強いってことにはならないと思うんだけどね
特殊で立ち回ろうとしても長政みたく○無双に属性乗るわけでもなし、
そのくせ範囲狭いから頑張ってもすぐ煙の範囲外
普通に地流つけて特殊抜きで立ち回った方がよっぽど安定するわな
出し切れさえすればってのは結局政宗タイマンと同じ話
その理屈だったら通常攻撃タイプはもっと平均的に上に行っていても
いいはずだけど現状はどうなの?
タイマンより武将複数が重視されている(と思われる)現状では並程度の皆伝があるだけで
それこそ下位組と差別化できる
市より弱いというか、下位組はそれほど変わらんよ
通常攻撃タイプは火力あると言いたいらしいからそのタイプ抜きにしても
三成、半兵衛、薙刀、槍あたりと同等程度だろ
というか俺はタイマンってモブ武将+雑魚それなりの状況を想定してたんだけど
もしかして武将一人のこと言ってるのかね。そりゃ食い違うわ
604:名無し曰く、
10/02/27 01:38:11 QKq3d0ms
煙幕内で戦えないっていうのは俺のせいでもキャラのせいでもないw
そもそも地流ついてたら煙幕使っちゃいけないわけでもないし
狙えるときだけ狙えばいいだけの話。
通常攻撃タイプは皆伝が単発の奴が多いから現状の
ランクになってるだけ。
光秀家康宗茂氏康長政謙信で6人も単発(光秀は2ヒットだが)
とくに光秀なんかは通常攻撃タイプなのにタイマン用チャージ持ってるから
上位のキャラでもこいつにタイマン性能劣るキャラはいくらでもいる。
そして三成と半兵衛はむしろタイマンが強い武将なんだが?
特に半兵衛は1対1ならハイパー相手でもゲージすらいらない稀有な武将、
長谷堂以外なら十分結果を出せる。市なんか比較にもならんわ。
半兵衛にしても光秀にしても長谷堂のラストという最大の難関で
ジタバタするしかないからこうなってるだけであってタイマンは強力な部類。
あったりまえだけどタイマンってのは雑魚それなりの状況を指す。
とうか武将だけなんて状況ありえませんから。
食い違ってるんじゃなくてお前のレベルが低いだけ。
605:名無し曰く、
10/02/27 20:30:12 +X/Lh3yE
もう論点が取っ散らかりすぎてて何がなにやら
最初に出た市下げについては結局タイマンと武将複数戦どっちを優先するかに帰結するけど
こんなん俺とあんたの二人だけで話しててもしゃーない
第三者のレスが全く付いてないのは本格的に過疎ってるのかどうでもいいのか
606:名無し曰く、
10/02/27 22:26:28 IpQOdlZD
とっちゃらかしたのはお前だっての
結局わかったのは、お前は市だけでなくキャラ全体の把握が
いい加減ってことだけ。
そもそもわろすわろすとか第一声から煽りで入ってる奴が
過疎がどーだの笑わせるな。
607:名無し曰く、
10/02/27 23:34:17 SYzT1zhU
キョチョの人の動画でも見て落ち着けよ
608:名無し曰く、
10/02/27 23:36:49 1OfH1QwJ
あの人が議論に参加して下さったらいいのに…
609:名無し曰く、
10/02/28 22:20:02 li79fdnm
こんな低レベルのカス共にはコメントなんか
せんだろう。。
立花の夫でも地獄サクサククリアしてるレベルだからな・・・
610:名無し曰く、
10/02/28 22:23:56 +jmF+wEt
いいたかないけど携帯アイテムに頼った立ち回りばっかりなんで
参考にならないっていうのが本当のところ
こういうこと書くとたたかれるんだよななんか知らないけど
611:名無し曰く、
10/02/28 22:39:02 PE73XJu4
まあしかし今作は携帯道具使ってナンボの立ち回りだし
携帯1の団子飯で検証って個々の強さを表すにはいいと思うけど
あまり現実的じゃないよね。
612:名無し曰く、
10/02/28 22:49:33 NEYREnVp
まぁね
携帯道具1限定だと、被弾の多いキャラほど恩恵があるわけだし、
1じゃないとクリアできないようなキャラであっても「強い」ということになってしまう
逆に、もともと被弾しにくい性能で、道具1よりも2や3の方が活用できるキャラでも、
道具は1固定だからそのアドバンテージは評価されない
まぁ今更いってもしょうがないが
613:名無し曰く、
10/02/28 22:56:27 +jmF+wEt
3持つより1もったほうが都合いいキャラなんていないよ
そもそも回復なんて詰め所おにぎりでも十分以上なのに
回復オンリーなんて糞でしかない。
というか回復なんてレベルアップで十分だからぜんぜんいらない。
携帯3もって集団戦にぶっこんだほうが楽なのは全キャラ共通
そしてそういうプレイングを前提とするならキャラの
強弱なんてあってないようなもんだ。
614:名無し曰く、
10/03/01 00:54:29 E4FU0eEz
>>608
たまにここに降臨して自分が神だ的な意見はいてるのがあの人じゃね
615:名無し曰く、
10/03/01 03:41:33 wyXQwXfv
こんな糞スレを読むくらいなら
その分、無双やってるだろな。
616:名無し曰く、
10/03/04 21:10:00 n2mzfHH7
甲斐姫、wikiだと特殊に属性乗らないって書いてあるけど実際は乗るんだな。
これを活かせるとだいぶ違う。
といってもDからランクアップってのは無いだろうが。
617:名無し曰く、
10/03/04 21:28:15 JaTTqSYd
ぶっちゃけ今回は一部の壊れキャラと、一部の強キャラ数名、
一部の弱キャラと、麻呂、それ以外はみんな横並び同然に思える
618:名無し曰く、
10/03/04 23:59:33 1CySAIFO
五強
忠勝 慶次 清正 くのいち 勝家
五弱
氏康 義元 孫市 立花夫妻
終了
619:名無し曰く、
10/03/05 00:05:03 GQ2F8l2I
良かった…半兵衛は許されたんだ
620:名無し曰く、
10/03/05 00:58:57 hvjk5ILT
半兵衛はステップC3-1で立ち回り安定だしな
それで無双して特殊1してればいいし
621:名無し曰く、
10/03/05 02:51:14 WKiGaPGF
宗茂1対1に持ち込めば結構瞬殺できるけどな
622:名無し曰く、
10/03/05 12:03:42 UJgVu8DF
4強
慶次 清正 くのいち 官兵衛
3弱
氏康 義元 孫市
だな
623:名無し曰く、
10/03/05 12:13:50 0hPL1Gar
>>622
だな
忠勝は4強と呼ぶには器用貧乏すぎる
624:名無し曰く、
10/03/05 19:49:40 dBZ1c6aS
夫妻は3弱より強いのは明らかっぽいんだよな。
3弱は無双皆伝から微妙なのが揃ってるし。
625:名無し曰く、
10/03/05 21:15:38 aZVJvvfj
>>624
皆伝にかぎっていえば、グランドクロスよりは氏康のドカンの方がましじゃね?
626:名無し曰く、
10/03/05 21:58:35 dBZ1c6aS
>625
まあね、というかドカンは単発系皆伝の中では強い方か。
627:名無し曰く、
10/03/05 22:25:03 HuDbThdU
というか宗茂って孫一氏康より弱い
さすがに義元と同じなんてことはないけど。
皆伝ひとつとったって、
氏康は確実に属性が乗る(1ヒットだとしても重要)
孫一は地上4ヒットで全方位だからそもそも弱くもなんともない。
見た目と扱いがいいからなんとなくまともに見えるだけで
宗茂はほんとハッタリだと思う。使い込んでも何も変わらなかった。
628:名無し曰く、
10/03/05 23:13:19 P+t5NCjt
モーションも火力も平凡以下だけど特殊のおかげで安定だけはするって印象だ>宗茂
629:名無し曰く、
10/03/07 00:23:48 83lmsnNl
一人でID変えて一人でレスつけて何が楽しいのかさっぱりわからない。
すでに1日1レスつくかつかないかの過疎っぷりなのに単発がわきまくるってあからさますぎだろ。
もっとちゃんとやれよ
630:名無し曰く、
10/03/07 01:20:17 B/wbTEt6
こいつは何を言ってるんだ
631:名無し曰く、
10/03/07 01:25:09 Mz1Ft7Il
>>629はそんなことばっかしてんだろう
あえてレスすることもないが、他のレスに反応するぐらいの
人間は残ってるってこった
632:名無し曰く、
10/03/07 12:25:51 DVJZCoQN
629って頭が病んでるだなw
そんなくだらない事をやる人間なんて
オマエみたいな暇人や、人のことをずっと
気にしてるカスしかやらねえよw
オマエ、学校とかで苛められるタイプだろ?w
633:名無し曰く、
10/03/10 20:26:25 gJJ2iLTe
過疎りすぎワロタ
634:名無し曰く、
10/03/13 18:35:09 2Czd+QzB
さがりすぎ
635:名無し曰く、
10/03/14 14:47:40 PTljVloE
最終的なランクは>>558?
それとも一部の人がずっと推してる>>5の三段階ランク?
まだまだ改善の余地が残りまくりだけど
人数が集まらないのはしょうがない
個人的にシリーズ最高のアクションゲーだったから非常に残念
636:名無し曰く、
10/03/14 15:00:15 c4Zg8Sgf
お前の使い方が悪いだけ、こいつは絶対○の実力はある~
みたいな意見のゴリ押しする奴が出るから議論する気なくしたわ
637:名無し曰く、
10/03/14 15:28:39 p8HJ+buq
それはお前がごり押ししてるからごり押し返されてるだけだろ
そもそも本当に使い方が悪かったらごり押しもクソも無い。お前が押され弱いだけだ
638:名無し曰く、
10/03/14 16:34:53 ugqM4SiF
武器が揃わねーんだよ武器がよー
639:名無し曰く、
10/03/14 22:18:25 1aiEDPBb
>>558のランクは個人的には違和感ありまくりだが、
変動を主張しようにもどーすりゃまともな議論になるのか分からん
自分では所有武器の性能差なのかキャラ差なのかがはっきり掴めない
640:名無し曰く、
10/03/15 16:42:32 0KMhiZog
>>639
例えばどのキャラ?
個人的な感想で良いんで聞きたいな
641:名無し曰く、
10/03/15 21:31:50 iAJhqKBf
今回はキャラ性能の差よりも武器の性能の方が重大だったりするからなぁ
たとえば信長がBで左近がDとか、レア武器の性能差がなければ、ここは2ランクも開くほどキャラ性能に差はない
俺が違和感あるのはそんなところだなぁ
でも正直もうあきらめたわ
今作は最強最弱を考えるには向かない仕様だった
ゲーム自体はすげえ面白かったしほとんど不満は無いけど、
技能の付け替えができない仕様はマジでクソだと思うわ
642:名無し曰く、
10/03/15 21:36:13 tY2zwLPJ
猛将伝待ちやね
643:名無し曰く、
10/03/15 21:44:24 keMvt27b
皆伝といい通常立ち回りといいその二人は充分差があるだろ…
644:名無し曰く、
10/03/15 22:23:23 fe7301Z3
左近は普通に弱キャラだからな
それと信長比較して武器がどーとか的外れもいいとこ
というか発売からすでに3ヶ月たってるわけで
にもかかわらず武器がryとかいってる時点でろくにやりこんでないのは確か
一生武器が~武器が~言っててください。
645:名無し曰く、
10/03/15 22:30:09 tY2zwLPJ
ループすぎる…
646:639
10/03/15 22:30:28 PfUjgHtd
>>640
変動を意図するものでなくて、個人的な感想でいいなら書き散らすけど
とりあえず、誾千代と謙信。
誾千代の武器はスピード閃光で猛攻、地撃、天撃、覇流、勇猛、怒髪
立ち回りは積極的に皆伝ぶっぱ。武将死んだ後に雑魚をC6でゲージ回収
属性発動なら皆伝部分だけで防御☆3以下モブは即殺、C1追い討ち一撃圏内
乗らなければダメはよくて4割程度と悲惨だし、この辺が弱キャラ評価だと思われるけど
C1C5C5でほぼ割り込まれず殺せる。
Dランクでよく使う謙信と比較すると、修羅でもモブ一撃はたぶん無理ではなかろうか。
謙信の武器がノーマル修羅で無双攻撃UP技能が勇猛しかないので、
猛攻、神撃、勇猛がそろっている武器もちの人がいたら教えてほしい。
両キャラとも立ち回りは互角、N攻C攻の威力では謙信に軍配だが、
対複数武将線の処理能力は皆伝性能で誾千代が上に感じる。
自分なら謙信をワンランク下げるか、謙信維持で誾千代をDにあげるかな
あと元親がD下げの議論が出てるけどこれも分からん。むしろBでいいくらい
猛攻、天撃、波撃、勇猛、破天の閃光ノーマルで無双皆伝全段あてでモブ確殺
長谷堂ラストも皆伝属性発動なら慶次御前で6割以上は削れるし、
あとは無双→特殊→奥義に乱撃効果で殺せる。
無双評価の利家ともそん色ない感じがするし、
立ち回りが強い秀吉と比べても、乱戦時のN攻のつぶされやすさはトップクラスだが
モブなら走ってくる間に特殊2回からC4かC5で7割削れるから
あとは特殊撒くなり、JCから影技C5なり殺すのは簡単で早い。
まだあるけど、とりあえず違和感を激しく感じるのはこのあたりです。
647:名無し曰く、
10/03/15 22:36:37 RGVFmkdD
>>645
俺様の影技くらってポカンとしてんじゃねぇ!
648:名無し曰く、
10/03/15 22:40:03 ipdFLvkI
発売から三カ月もやってたら、もう飽きてプレイしてないだろ
左近がDなのは、中ランクを2段階に分けるときに標準的な性能の左近を分岐点にしたんじゃなかったか
べつに左近が弱キャラだなんて話はでてなくないか
対武将戦で決め手に欠けるって話はあったが
649:名無し曰く、
10/03/15 22:46:15 UYFDLkHv
皆伝一つとっても弱いし>左近
当てやすい分単発のほうがマシなレベル。
援護射撃いらねえ。
かといって皆伝以外で集団解決策ないから使うしかないという
タイマンも強くもなんともないし
ただそこそこ攻撃力あってそこそこ範囲がひろくてそこそこ隙もないから
適当にやっててもぬるいステージなら案外なんとかなる
逆にどう使い込んでも全然伸びない典型的なダメな武将
特殊技が弱い特殊タイプってのもあれだね
他の特殊タイプはなんらかの強化や技のすり替えで強化されてるのに。
こいつぐらいじゃね?相変わらず特殊がゴミな特殊タイプって
650:名無し曰く、
10/03/15 23:28:13 /qYn75lF
>>649
ぬるいステージなら?
なんだかよくわからんが、左近ぐらいの性能なら難易度地獄でも苦労しないだろ
651:名無し曰く、
10/03/15 23:51:01 UYFDLkHv
ぬるいって大阪とか関ヶ原のことだよ
長谷堂ラストだともうぐだぐだやるしかない
652:名無し曰く、
10/03/16 15:43:30 TWqHmjie
>>641
C3影技してれば安定な信長と
C3してればいいけど外れたりイマイチたたみかけ難く
皆伝も当てにくい左近では結構差あると思うぞ
それに信長レア武器も悪くはないけどそこまで性能いいわけじゃない
地流天流付いてる武器とればそれがわかりやすいと思う
653:名無し曰く、
10/03/18 00:52:09 5lwoEUwn
今更だけど、烈空について調べてみた。
長政でN1当てまくった。烈空の仕様上、ガードされないように気を付けた。
無属性 24回
烈空(覇流1) 20回
烈空(覇流3) 20回
覇流ついても威力あがんないっぽい?(ガード貫通ダメが上がるだけ?)
ダメージ1.2倍うp?
~撃が1.3倍なのと属性の発動率を考えるとダメージうpはそんな期待できないか。
ガード貫通ダメは今作、影技のおかげでもともとガードされないし、そもそもどう見てもしょぼいのでほぼ意味なし。
ただ覇流がいらない?っていうのは嬉しいかも。
今度覇流なしでしっかり検証してみます。
654:名無し曰く、
10/03/18 04:00:58 3ls9bqhw
たぶん1.3倍じゃないかと思う。まあ重要じゃないが
明らかに勇猛や波撃のほうが強い。
ただ一つの技能に負ける属性とかホント終わってる
655:653
10/03/21 23:26:23 VeXL7q4F
653だけど覇流なし烈空でも同じく20回でした。
覇流いらずっていうのはいいけど、最大のライバル修羅も覇流いらないからなぁ・・・
>>654
確かに撃系が1.3倍なのを考えるとそうかもね。次回作ではぜひダメうp&ガード弾きをつけてほしいところ。
656:名無し曰く、
10/03/22 19:04:37 OfTdivNm
>>655
埋め、乙
657:名無し曰く、
10/03/23 18:53:18 I0RU44L2
まあとりあえずカンベエが強キャラはないわ、一部のチンカスがずーっと粘着してつええつええいってるけど
修羅武器もってるが火力が微妙すぎな上にいちいち無双ゲージ回収作業が面倒すぎる
そんな小ざかしいことをしてる間に慶次なら10倍は敵を殺せる
せいぜい準強だな
658:名無し曰く、
10/03/23 22:23:46 H4Bw2Vsp
こいつまだいたのか
659:名無し曰く、
10/03/24 05:06:11 MTHTEj95
過疎すぎて燃料にならんな
660:名無し曰く、
10/03/24 19:45:39 DG4PFn/1
元就ってBになってるけど、長谷堂ラストきつくない?
特に氷だと、皆伝でほとんど削れないからきつい。
661:名無し曰く、
10/03/24 22:13:01 iFGgR65p
そういう意味でも修羅一択なんよ。元就ですら。
修羅神流さえ持てば皆伝強いから断然B安定。
662:名無し曰く、
10/03/25 00:17:09 8YsRPyl6
凍結コンボが強力な政宗と稲はmax影技が凍牙だからやっぱり修羅のがいいっていう
663:名無し曰く、
10/03/25 03:48:39 e/ZpjxSm
>>680>>661
Bとはカプンコのアレか?
664:名無し曰く、
10/03/25 04:19:41 cdQxLRkS
BASARA最強
665:名無し曰く、
10/03/25 06:34:15 +CkqAo7n
>>662
政宗は修羅のが強いが
稲姫はC2は属性乗らないし覇流秘技でもない限り影技の凍結は計算できないから凍牙の有効性もある
修羅でC2に拘らないでやってた方が強かったりもするけど
まぁ結局このゲーム修羅と閃光以外いらないよね
666:名無し曰く、
10/03/25 08:05:17 gZjMR4L7
>660
でもまあ、普通にBじゃね?
元就は連撃乱撃の恩恵もかなり受けられるから修羅皆伝はかなり痛くなる。
それに元就の皆伝はだいたい三人まとめてふっとばせる範囲あるしね。
667:名無し曰く、
10/03/26 12:57:16 /5BLUWV1
>>661>>666
試しに修羅でやってみたら普通に強かった
Bも納得。
やっぱり皆伝が複数ヒットするキャラは強いよな
668:名無し曰く、
10/03/26 21:00:48 dqwpyYAF
つまりモブ薙刀はもっと評価されてもいい?
669:名無し曰く、
10/03/27 00:07:58 IEp15RaG
元就は地上ヒット複数っていう神グループの一員だからねえ
空中ヒットだと少々ヒット数多くても大差がつかない
670:名無し曰く、
10/03/27 00:13:04 XeYd8S4a
>>668
薙刀はCはあると思うよ。
武将一人のときはステC1、複数武将のときは皆伝。
長谷堂は難無くクリア済み。
ちなみに属性は閃光がオススメ。ゲージためやすくなるし、C1の隙も減る。
あと何より、皆伝がすごいことになるw
ただB連中と比べると非無双部分が劣るからCかな。
671:名無し曰く、
10/03/29 19:41:37 zgaCXT/K
さすがにCはない。
乱戦に対して無防備すぎるうえ、皆伝以外にコンボ稼ぎの有効な手段がないし。
何より特殊技が糞。
672:名無し曰く、
10/03/30 20:03:25 Ow25BDfT
もう批判ばかりで話にならない糞談義だなw
673:名無し曰く、
10/03/30 20:11:29 tZarCtrI
あまりに修羅ゲーすぎて面白味も何もないってゆーか
674:名無し曰く、
10/03/30 21:16:43 T8wVjUsV
じゃあ3SPでは修羅属性は2猛将伝と同じになります
その方がいいかもね
675:名無し曰く、
10/04/02 01:22:34 F/NZ1LRx
>>658
>>659
過疎スレでわざわざ自演してんなよチンカスども
676:名無し曰く、
10/04/06 00:54:24 8qGZap2c
俺的修羅なしランク
A:慶次(雷) くのいち(烈空) 忠勝(雷) ねね(烈空) 勝家(炎) 清正(雷)
官兵衛(炎) 元就(氷) 信長(雷)
----------長谷堂ラストおよび通常余裕だけどAには届かないの壁------------------
B:秀吉(雷) 元親(雷) 信玄(雷) 幸村(雷) 濃姫(雷) 小太郎(雷) 鷹丸(烈空) 阿国(雷)
----------長谷堂ラストに苦戦するけど頑張ればクリアできるの壁------------------
C:政宗(氷) お市(雷) 誾千代(炎) 義弘(炎) 兼続(炎) 左近(雷) 甲斐姫(炎) 稲姫(氷)
半兵衛(炎) 三成(炎)
--------------------長谷堂ラストかなり厳しいよの壁---------------------------
D:蘭丸(炎) 光秀(炎) 謙信(炎) 半蔵(炎) 家康(炎) 宗茂(炎) 孫市(炎) 氏康(炎) 長政(烈空)
-----------------------------マロの壁--------------------------------------
E:義元(氷)
皆伝多段および空中判定キャラは巻き込みを意識して雷、そうじゃないやつはハイパーでの火力を意識して炎、氷をうまく利用できるやつは氷、みたいな。
677:名無し曰く、
10/04/06 17:49:05 84PV77gB
いつからオナニーメモ帳になったんだこのスレは
678:名無し曰く、
10/04/07 01:00:33 sA4l6Rl1
長政以外あまり変わってない
679:名無し曰く、
10/04/08 17:25:21 lea3ZxQp
ブキガ…ブキガ…
680:名無し曰く、
10/04/08 21:55:09 oLARLkyZ
諦めたら楽になるのよ?
681:名無し曰く、
10/04/09 13:43:58 2nkrvQTb
「自演」や「単発」という単語を使うと、何故かムキになる方が1名いますね。
わかりやすいというかなんというかw
682:名無し曰く、
10/04/09 18:26:53 WXLLcVx7
このスレまだあったのか・・・。
683:名無し曰く、
10/04/09 19:53:16 +1XGJGyd
猛将待つしか無いかー
684:名無し曰く、
10/04/09 20:12:06 VzXMWqW2
炎属性も意外に使えると個人的に思うが?
685:名無し曰く、
10/04/09 22:19:25 k/seiO62
秘技N連ループでお手玉できるから通常タイプと相性いい気がする
686:名無し曰く、
10/04/09 23:11:45 +1XGJGyd
お手玉得意なキャラだとかなり安定するね。
全然ダメなキャラもいるにはいるが。
687:名無し曰く、
10/04/09 23:21:18 9ZUuu658
紅蓮…基本的に劣化修羅だが、皆伝が単発だったり影技ループしやすいキャラなら一考の余地あり。
覇流は必須だが、時折着火すればいいので~流が必須でないのは利点。
閃光…巻き込みで大ダメージを誇る優秀属性。
皆伝複数組と相性がいい。集団戦にも強くなり、ゲージ類も溜まりやすくなるが、
敵がふっとばなくなったり、発動の有無で敵の挙動が異なるのでチャージが繋がらなくなったり影技ループがしにくくなったりする。
また敵が浮いてしまうので、タイマンでは使いづらい。
凍牙…敵の動きを止めるため、キャラによっては大ダメージを与えることができるようになる。
また雑魚のうるさい今作では集団戦の補助になる。
ただし覇流必須な上、氷武器使うとモブはスイスイいけても長谷堂ラストで苦戦するのはよくある話。
奥義のカットインで氷結時間が経過するのも地味に痛い。
修羅…いわずと知れた、最強属性。ハイパーにやや手間取るのを除けば欠点はほぼなし。
この強さで覇流も要らないが紅蓮と違って~流はほしい。
劣空…いわずと知れた、カス属性。上の検証によると1.2倍程度の威力上昇らしい。
覇流も効果なし。ガード貫通もあってないような物。どうしろと。そのうえ1番出やすい属性らしい。
688:名無し曰く、
10/04/10 00:52:02 bRVjNmte
劣空ワロタww
烈空はほんと使い道ないよなぁー。
元就の通常をあえて全部ガードさせるとか?
689:名無し曰く、
10/04/10 01:13:18 8PYyOXIr
鷹丸の皆伝ぐらい重い一撃なら烈空が使えるのかも…ってあれ属性乗ったっけか
690:名無し曰く、
10/04/10 01:19:00 AyDAbOkp
“猛将伝”なんて名の付くソフトはもう出ねぇのでは?
691:名無し曰く、
10/04/10 10:10:40 p/LsLLSd
3で一番イケメソって清正?
692:名無し曰く、
10/04/10 18:09:26 g/q37kgm
現行のキャラランクってどれ?
693:名無し曰く、
10/04/11 00:01:31 A0M+8g2c
>>689
694:名無し曰く、
10/04/11 00:05:48 A0M+8g2c
スマン、途中送信してしまった
>>689
炎固定じゃなかったっけ?
>>692
>>558らしい
まだ完成じゃないが。
695:名無し曰く、
10/04/11 02:33:50 jBPvjXyj
>>694
サンクス
幸村は前作のイメージとwiki見た感じで強いのかと思ってたが
いざ使うと火力が足りないと思ったのは間違いじゃないみたいだな。
孫市はまた転落したのか。前作では無双強化されて中々の使い心地だったのにな。
696:名無し曰く、
10/04/18 09:44:48 T2a8Yaxl
阿国さん結構下だなあ。お手玉しやすくないかい?
慶次は特殊技も有り難いね(^^)
そして、宗茂がFじゃないのが意外。
697:名無し曰く、
10/04/23 21:33:17 yKuMfBuk
火力はあるからなあ宗茂
使いにくいけど
698:名無し曰く、
10/05/09 21:41:46 VsD3GXI3
久しぶりにやってみたんだが、信長様Aでよくない?
地味だがC3影技が超安定で長谷堂ラストが簡単過ぎる。
ほかのBの連中に比べたらタイマン性能でやはり差があるし、
乱戦なんて無双中に武器強化すれば、もはやゲージ獲得のための餌でしかない。
やや火力にかけるのも、秘技3修羅の優良レアの前では大した欠点にはならないんじゃないか?
死に技が全くないし、立ち回りでここまで欠点らしい欠点が見つからないキャラは少ないと思うんだが。
699:名無し曰く、
10/05/10 00:12:38 z+ghNh1W
半年近くたってんだからもうちょっとやりこんでから書け
700:名無し曰く、
10/05/15 16:55:27 mRGOiRbk
信長は確かに強いけど、他のA連中と比べたら絶対的な技に欠ける気がする。
清正のC5とか黒田の永久無双みたいな。
影技ループはいいけど、それ自体は孫一だってできるしね。
ただBの中では1番強いとは思う。
701:名無し曰く、
10/05/15 18:35:40 c+WVioJY
>>700
同意だわ
雑魚殲滅力が微妙だしな
702:名無し曰く、
10/05/16 11:58:16 DUG/B/V7
いやいや、C4で雑魚殲滅はかなりの上位の方だぞ。
要の特殊技が維持しやすかったらAもいけたかも知れない。
でも考えてみればレア武器の性能が良いから
余計に強く感じてしまうんだよなあ。ほんと武器システムは糞の極みだな。
703:名無し曰く、
10/05/17 01:26:26 RiilMRWh
武器に技能がつくのじたいは悪くないと思うが、ランダムでくそがでまくるからな。
704:名無し曰く、
10/05/17 01:30:45 481xJqwX
>>702
A連中と比べたら微妙って話だ。
705:名無し曰く、
10/05/17 04:11:47 G49bGReZ
そもそも雑魚殲滅とかそういうゲームじゃないべ
706:名無し曰く、
10/05/17 16:50:56 bBJp+uGR
>>705
むしろ、そこがメインのゲームだろ
707:名無し曰く、
10/05/19 02:08:46 kN2YLJJF
>>706
全然違う
雑魚は散らせればいいだけ
起き上がりが極端に遅くなってるから
一度散らしたらその間に影技で武将隔離→暗殺っていうのがこのゲームの流れだろう
708:名無し曰く、
10/05/19 03:18:44 EStRy0Kp
武将がたいてい3確か4確、キャラによっては2確だからな~
雑魚が群れてくる前に殺せるからほんと暗殺ゲー。
戦国3ぐらいキャラクター、というかアクション自体が強化されてると
もう武将は複数当たり前でいいと思うね
総大将とかあんがい一人でいることが多いからラストが
一番簡単なんてこともザラ
709:名無し曰く、
10/05/19 07:24:34 kmWR2JxW
まあ、それでも長政のラストの信長みたいにきっついのもいるけどな。
710:名無し曰く、
10/05/19 21:01:27 oHJzwVVd
>>558のランクって左上に行くほど強いってわけじゃないよね?
711:名無し曰く、
10/05/20 23:31:17 eBNo0NSK
ちがうっしょ
てか義元Gでいい気がしてきた
こいつだけ弱さの格が違う
712:名無し曰く、
10/05/24 23:28:27 2byHHJHF
結局>>558の的外れランクが最終か。
議論した連中のセンスのなさが笑えるえるww
713:名無し曰く、
10/05/25 02:19:21 LMJkSmdc
煽ってもなんもでてきませんよw
714:名無し曰く、
10/05/26 18:29:51 gKzavu9p
宗茂、パワーだとC3影が無限につながる。
パワー炎秘技武器で長谷堂ラストも余裕になったわ
715:名無し曰く、
10/05/26 22:29:39 +BWKGeEZ
随分苦しそうな余裕だな
716:名無し曰く、
10/05/28 12:36:42 apB9xFxh
>>715
いや、宗茂でパワー?って思うかもしれないけど意外になんとかなる
まとめると
・武器
パワー、炎、秘技、覇流。あとなんでもいい
・チャージ(以下パワー限定)
C1・・・練武ないときのガード割り。だが基本ゴミ
C2・・・ゴミ
C3・・・主力1。C3影が無限につながる
C4・・・主力2。遠間から雑魚を散らす
C5・・・ゴミ
C6・・・サブウェポン
C7・・・C4があるからあまり使わない。一段目は影技につながる
C8・・・主力3。雑魚の薄いときや奥儀中に使う
C9・・・サブウェポン。タイマンとかで高威力。影技につながる。
・集団
雑魚が少ないときは、N1から影技で拾ってC3ループで。
C3ループのいい所はC3までが速いから影技でぐんぐん雑魚から遠ざかれる。
雑魚の多い時はC4ぶちこんでからなど工夫を。
あまりに多い時は無双オリコンC8。パワーのおかげでC8で雑魚が消える。
・長谷堂ラスト
特殊は常にかけておく。無双オリコンC8で1人引っ張り出してC3ループ。
特殊のおかげで加熱具が後ろから追っかけてきても怖くない。
717:名無し曰く、
10/05/28 14:19:17 LhGp37QQ
別にパワーじゃなくてもいい気がしてきた
秘技必須でしょそれ?
だったらパワーにこだわる必要なし
718:名無し曰く、
10/05/28 21:00:20 apB9xFxh
>>717
いやだからパワーじゃないとC3影が無限につながんないんだって
719:名無し曰く、
10/05/29 06:43:09 3kJ4HbN9
>>718
いやだからC3ループにこだわる必要ないんだって
720:名無し曰く、
10/05/29 15:12:08 uRBZdzgJ
>>719
スピードだと影技でつながんなくて、途中で武将落とさないか?
で、特に長谷堂ラストなんかは落としたところに他の武将きてグダグダになる。
今回は上にあるように暗殺ゲーなんだからループの有無はでかい。
721:名無し曰く、
10/05/29 15:27:34 FJIUD9kv
つーか、なんで炎?
修羅の同性能武器と比べて撃破速度は速いのか?
722:名無し曰く、
10/05/30 01:15:10 XD4BX4fn
>>720
C3、影技、C2、C3、影技でスピードでもループにいけるだろう
723:名無し曰く、
10/05/30 18:55:15 LAetq2Bg
影技挟んで延々と浮かせてコンボするなら炎は悪くない。
流系なくても最低限の働きをしてくれるしな。
724:名無し曰く、
10/05/30 19:04:16 v3dlqGQ3
非力キャラで修羅よりもツメ甘くならないのは悪く無い。
725:名無し曰く、
10/05/31 01:10:52 Cfci71va
半蔵が弱い子過ぎて泣けてくる
726:名無し曰く、
10/05/31 15:46:05 Hlr7LGbB
半蔵の無双はいい加減リニューアルしてやれよってレベルだよな
全然忍者らしくないしw
727:名無し曰く、
10/06/01 00:21:15 RfRTwrGg
>>721
宗茂ヒット数少ないから炎の方がいいかなと。まぁ実際とっちでもいいと思う
>>722
そのコンボが不安定なんだよ
地形だって常に平坦なわけじゃないし、C3一本でいけるほうがはるかに安定する。
728:名無し曰く、
10/06/01 00:30:13 WxL08mOt
なんつーかパワーっていう根本的に安定性を下げる装備をしておいて、
「こっちのほうが簡単だから」っていうしょうもない妥協は優先したがるってのがもうね
729:名無し曰く、
10/06/01 00:50:34 RfRTwrGg
>>728
パワーでも安定性なんて全然さがらない。長谷堂回復なしも余裕。
そもそも今回は敵将を孤立させるゲームだから旋忍や爆忍ぐらいしか攻撃受ける要素がない。
それでも攻撃受けるのはお前が下手なだけ。
ちゃんと集団飛び込む前にC4ぶちこんだり、場合によっては無双で雑魚減らしたりしてる?
そりゃ何にも考えずに突っ込んでったら割り込まれまくるさw
730:名無し曰く、
10/06/01 00:56:43 WxL08mOt
何つーか根本的にレベルがちがうのよ。はっきり言うけど
>ちゃんと集団飛び込む前にC4ぶちこんだり、場合によっては無双で雑魚減らしたりしてる?
そういうゲームじゃないんだこれ。そんな無双4みたいなことをするゲームでは。
いきなり飛び込んで武将だけ殺してハイ次、みたいなそういうゲームなわけ
それができるゲームなわけ。わかったらコンボの練習でもしてろ
さもなくばニコニコで上手い人の動画でも探せ
731:名無し曰く、
10/06/01 09:20:27 HuOcAGxQ
でも宗茂ってそういうプレイになると思う。
それを個性と呼ぶか、ただ単に強く無いだけというかは微妙。
732:名無し曰く、
10/06/01 10:54:33 7X+J59ay
C3ループのためだけにパワーを選ぶ価値は正直ないなw
733:名無し曰く、
10/06/01 15:54:50 WvRv+lwY
宗茂はスピード武器の方がいいけどな
734:名無し曰く、
10/06/01 21:02:46 RfRTwrGg
>>730
>いきなり飛び込んで武将だけ殺してハイ次、みたいなそういうゲームなわけ
だからそのことを補佐するためにC4を最初に一回ぶちこむんだろw
無双4は飛び道具「だけ」を撃つゲームだから全然違う。
>>733
だまされたと思って使ってみてよ
環境があれば動画あげたいんだけどなー
735:名無し曰く、
10/06/01 21:11:47 RAM/OfDW
いきなり飛び込むって表現がどうしたら
いちいち雑魚チラシなんてしなきゃらならないことになるんだか
つーかそのウンコみたいな戦法で長谷堂クリア何分なんだっての
736:名無し曰く、
10/06/01 21:39:11 EEJHJJ0A
こういう時力を持つのは動画なのだが、誰でも録画できるわけじゃないんだよねー
737:名無し曰く、
10/06/01 21:54:54 RfRTwrGg
>>735
長谷堂はマジで10分もかからん
別に毎回C4うちこむわけじゃないよ、敵がわらわらしてる時だけ。
そもそも一回C4撃つのに何分かかると思ってるんだかw
>>736
まぁちょっと検討してみるわ。
738:名無し曰く、
10/06/01 23:17:17 JpT+oZvD
>>716
カッコイー^^
739:名無し曰く、
10/06/01 23:24:45 RAM/OfDW
10分もかからんとかw
10分wwwwwww麻呂でもかからんのだがwwwww
そりゃあセコセコ雑魚散らして特殊つかってチマチマ削ってりゃ
それくらいかかるわな。案の定って感じだが。
740:名無し曰く、
10/06/02 01:12:12 yrIgGFJs
>>739
燃やして影技ループのどこがチマチマなんだかw
特殊なんてラスト以外使わないし
雑魚散らし、てか武将の孤立化はこのゲームの基本だぞ?
だいたい7分かな?
お前みたいに無策に突っ込んでって割り込まれまくって詰所ごとに回復してるよりかは絶対速い自身あるw
741:名無し曰く、
10/06/02 01:27:17 pAqJ6dVQ
詰め所ごとに回復w
そうやって自分に有利に相手のレベルを設定してるんだから
ほんと幸せ回路だよなあw
でも相変わらずパワーがいいなんていってるのはお前だけっていうね
というかヒット数が低いから宗茂は炎のほうがいいとかいってる
時点で基本的なシステムすら理解してないのバレバレ。
ついでに言ってやるがC3ループなんて3ヒットループだから
着火点が少なくて効率糞杉
結局~流がないと安定的な着火が望めないから
武器選択としては下の下
そもそも>>722が不安定とか言ってる時点でどれだけ
レベルが低いか手に取るようにわかるわ
742:名無し曰く、
10/06/02 10:56:30 gsUq7NEp
パワー宗茂はちゃんと動画上げてくれよ
出来なきゃお前の負け
743:名無し曰く、
10/06/02 16:01:02 tAnMET08
パワー宗茂w
744:名無し曰く、
10/06/02 18:04:12 +jgEVROC
パワー修羅秘技が出たんでやってみた。
モブはスピードのほうがいい。ただパワーでも倒せるけど敵が多いと辛い。
パワーの方がいいな、って思ったのは忠勝とか固い敵。確かにC3だけで倒せるのは安定する。
やった感想としては一長一短だから、雑魚の多いステージではスピード、そうでない姉川みたいなステージならパワーって使いわければいいんじゃないかな?
745:名無し曰く、
10/06/02 18:40:14 E2A29JEw
影技頼りでそんなに安定するもんなの?
装備次第なんだろうけどw
746:名無し曰く、
10/06/02 18:51:37 DrMgXWfH
そもそもC3だけでループする必要は全然ないっていう、話題のループ
というか修羅じゃなくて紅蓮だろ?
修羅だったらそれこそパワーである必要も秘技が突いてる必要も
ぜんぜんないし
747:名無し曰く、
10/06/02 19:27:51 E2A29JEw
URLリンク(www.nicovideo.jp)
まぁこの動画でも見て落ち着こうぜw
748:名無し曰く、
10/06/02 20:00:32 tAnMET08
>>747
つうか1月の動画か
もう5ヶ月くらい経つのか
スレ活性化してないなw
749:名無し曰く、
10/06/02 20:20:14 +jgEVROC
>>746
たまたま修羅がでたんで。パワーは威力を求めてるんじゃなくて振りの遅さが幸いしてC3がずっとつながるって話じゃないの?
>>745
秘儀3あれば練武ゲージはなくならないから安定はする。
750:名無し曰く、
10/06/02 20:23:15 tAnMET08
>>749
>秘儀3あれば練武ゲージはなくならないから安定はする。
え?完全になくならないの?
初耳だそれ
751:名無し曰く、
10/06/02 20:38:03 E2A29JEw
どうせ影技使うならC3ループに拘らん方が簡単な気がするw
752:名無し曰く、
10/06/03 13:39:13 Kki80ZlM
>>741
>ついでに言ってやるがC3ループなんて3ヒットループだから着火点が少なくて効率糞杉
お前馬鹿じゃないの?www
影技にも属性のるからC3ループ一回を4ヒットとして、これを二セットやるとすると8ヒット。
C3ループを2セットやるのとN8までつなげるのは時間的にもヒット数的にも同じだから何にも効率悪くない。
1セットにかかる時間が短いんだから必ず1セット目に燃やす必要はないんだよw
>>744
検証ありがとう。
敵が多い時は無双C8で減らすといいよ。
>>745
俺の場合、足袋に走ると練武回復する奴と、武将倒すと足速くなるやつあるから、
それに加えて秘技あれば練武ゲージ不足におちいることはまずない。
753:名無し曰く、
10/06/03 13:49:21 EdWD3Vlt
まぁ好きにすればいいんじゃない
効率は悪いがw
これが「もののふの意地」というやつかw
754:名無し曰く、
10/06/03 14:54:13 KZ1G69yV
このスレの特徴
自分がいいと思ったものに対しての批判には反発して
意地でもそれが素晴らしいと言い張る
動画もないのに
755:名無し曰く、
10/06/03 15:06:57 KZ1G69yV
>>752
ついでに突っ込んでおくが
影技に属性乗らないから
756:名無し曰く、
10/06/03 15:55:29 QciXNdzK
>>752
わかってたことだけど、ほんとに基礎中の基礎も知らないんだな
影技には武器属性はのらねーよマヌケ。
乗るのは練技ゲージマックスのときにキャラ依存の属性が乗るだけだよw
757:名無し曰く、
10/06/03 16:03:23 KZ1G69yV
>>756
しかも宗茂は烈空というw
758:名無し曰く、
10/06/03 16:10:26 OkgTSb+l
えっ、影技って武器属性のるでしょ?
俺いつもマロで拒まない敵は影技で凍らしてるよ
759:名無し曰く、
10/06/03 18:03:17 NHHKolg/
ん?麻呂は影技属性閃光だよな
影技で凍らすことできるんなら武器属性乗る…のか?
他が自信満々に乗らないって言ってるし>>758の勘違いな気もするが
760:名無し曰く、
10/06/03 18:06:44 QciXNdzK
>>758
みたいなことが出来ればどれだけ救われたか
つーか修羅武器とか使ってれば当然に気づくだろ属性乗らないなんてのは
確認するまでもない。影流って技能がない時点で気づけ
761:名無し曰く、
10/06/03 18:14:43 alvQDevo
チャージにしろ通常にしろ属性が出た直後に影技使うと乗ってる気がする
実用性は無いと思う
762:名無し曰く、
10/06/03 18:35:11 OkgTSb+l
いや普通にのるから
俺いつもそれで凍らせてるんだって
試してみなよ
763:名無し曰く、
10/06/03 18:37:51 Oh4Xn45x
あげるやつの言うことはきかない
764:名無し曰く、
10/06/03 18:39:42 EdWD3Vlt
まろ補正があるとは初耳だ
765:名無し曰く、
10/06/03 18:52:24 p0sQlwFe
普通にのったわw
766:名無し曰く、
10/06/03 19:12:49 KZ1G69yV
まじでのったwすまんw
767:名無し曰く、
10/06/03 19:15:17 NHHKolg/
乗るのかよw
帰ったら俺も試してみるわ
768:名無し曰く、
10/06/03 19:25:08 OkgTSb+l
でしょw
意外にこれ役に立つよ
769:名無し曰く、
10/06/03 19:25:44 +MwxhGXk
意外と知らない人いるんだな。
無双ゲージMAX+練技ゲージ未MAXで武器属性だよね。たしか。
正直、これがないと俺は北条で立ち回れないわ。
770:名無し曰く、
10/06/03 19:29:58 KZ1G69yV
>>769
無双ゲージは1本あればよかった
771:名無し曰く、
10/06/03 20:02:24 IU9ocEBH
やってみたけど属性乗らないじゃんw
凍牙でやるとよくわかる
もちろん無双ゲージは1本以上貯めてある
772:名無し曰く、
10/06/03 20:08:52 alvQDevo
普通に乗るものだったのか。
でも信長とかは逆に不便になりそうだな。
773:名無し曰く、
10/06/03 20:16:51 KZ1G69yV
>>771
地流、天流どちらが効果的なのかわからないけど
かなり低確率なイメージだった
秘技つけて適当に影技ばかりで突っ込めば発動するのが分かると思う
正直その程度の確率だが乗ることは乗る
774:名無し曰く、
10/06/03 20:20:20 NHHKolg/
影技に属性乗るとしても、修羅は乗らないかもとふと思った
理由は各武将の影技付与属性に修羅がないから
775:名無し曰く、
10/06/03 20:21:27 IU9ocEBH
>>773
地流と天流関係あるの?
影技に属性乗るか乗らないかだし
かなり低確率かもしれんからもう少し検証してみるけど
776:名無し曰く、
10/06/03 20:26:41 OkgTSb+l
そんな低確率か?
体感だと地流ないときのN攻ぐらいだ
777:名無し曰く、
10/06/03 20:27:52 KZ1G69yV
>>774
修羅も乗った
778:名無し曰く、
10/06/03 20:33:27 NHHKolg/
>>777
マジかww俺ハズカシスw
779:名無し曰く、
10/06/03 20:49:40 IU9ocEBH
全然乗らないw
練技MAXの属性は簡単に乗るんだが
もう疲れたよ・・・
780:名無し曰く、
10/06/03 21:24:51 NHHKolg/
これ確率低そうだなー
稲姫のレア武器で雑魚モブ相手に影技連打しててやっと発動した
ちゃんと練技MAXじゃない状態でやったので属性乗るのは間違いなさそう
781:名無し曰く、
10/06/04 00:37:40 6XQFFB0n
>>760
基礎中の基礎も知らないのお前だろwなにが影流(笑)だよw
てか今まで気付かなかったのが逆にすごい。
>>754
お前もだよw
でも動画ないのにあーだこーだいってるのは確かに良くないかもな。
時間できたら環境つくるわ
782:名無し曰く、
10/06/04 01:00:15 UmaBUpmQ
パワー宗茂が元気になったなw
よっぽど悔しかったんだろうw
783:名無し曰く、
10/06/04 01:03:45 vyYERhnU
しかしこんなこともわからなかった連中が今まで
ベテラン面してせっかくのネタ振りを潰しまくってたわけだよな。
大抵やりこみ浅いとかいって叩いてた気がする。
784:名無し曰く、
10/06/04 01:09:25 CEyUZorr
でもC3ループが効率良い事の証明にはなってないよな
優秀なチャージあるのになんでC3にこだわるのかわからんw
785:名無し曰く、
10/06/04 01:31:40 8NMbYp2V
宗茂の中でまともに出せるチャージがc3しかないから
特別おかしくもない。それ以後は露骨に隙がある
もちろんC1と2も出せるけど後が続かないし
もっとも、まともに出せるっつっても宗茂の場合スピードもっても無敵が
N2まですら持続しないんで厳密には安定するのはC1と2だけ
ただこんなもの出してもしょうがない。
最後のすし詰め空間なんかスピード持っててもC4とか絶対
振らせてくれないからパワーで何をどうするのかは知りたいけど
というかあそこでC4振れたら皆伝ループで安全に突破できるからね・・・・
それが出来ないから宗茂か麻呂はダメなんだけど
786:名無し曰く、
10/06/04 01:32:56 Jv2uA21c
>>782
影流必死すぎワロタ
787:名無し曰く、
10/06/04 01:39:48 CEyUZorr
別に無限ループ出来なくても武将早く倒せる方が良くね?
788:名無し曰く、
10/06/04 01:42:58 8NMbYp2V
まあいいんじゃないのそれは
崩しとか考えなくていいわけだし
789:名無し曰く、
10/06/04 03:58:35 BRSv1H0D
パワーC3影技ループはたしかに安定するが、宗茂最大の弱点である
振りの遅さ(割り込まれやすさ)を悪化させてまでパワーに拘るべきかは考えものだな。
パワー武器に「通常攻撃にアーマーがつく」とか、そういった特性があるならわかるんだが
無双3にはそんなシステムはないし。
つーかパワー武器宗茂使って、長谷堂ラストで「武将孤立化→影技ループ」出来る腕があるなら
スピードやノーマルでも十分ループコンボ出来ると思うんだが。
790:名無し曰く、
10/06/04 08:48:47 sLP3Vy91
パワーがC3ループできたところで
ループするほど強い敵がほとんどいない
それくらいのループで死ぬならスピードのC5からの各チャージコンボを適当に繋ぐだけで倒せる
791:名無し曰く、
10/06/04 08:53:15 3T24xGPO
N1N2C3ってそんなに火力あったっけ?
技能や属性で底上げしないと辛くない?
792:名無し曰く、
10/06/04 13:33:54 HuM8z+9z
誰か今川さんと宗茂さんの効率のいい使い道を教えて下さい。
特にまろはどの攻撃もぱっとしなくて、困ってます。
793:名無し曰く、
10/06/04 13:54:44 sLP3Vy91
麻呂は凍らせてC4ウハウハじゃないの?
794:名無し曰く、
10/06/04 18:39:35 8NMbYp2V
C4-3って回転中限りなく無防備だからせっかく凍っても
雑魚に潰されたりするし
なにより顔なしすら一撃では沈まないし
そして顔あり&ハイパーにたいして打つ手が何もない
赤逃げすら無理。無理じゃないけどへらなすぎる
修羅背水で寝転ぶのが一番強いよ麻呂は
というかそれ以外でも結局体力はまず確実に赤になってしまう
795:名無し曰く、
10/06/05 01:08:38 xPyBVw+h
今川アドバイス有難うございます。
修羅スピード武器狙いで地獄本能寺やってたけど、レベル低いってのもあるけど、すぐ再臨使い果たして瀕死→しんだふり→無双→おにぎり→瀕死→のループで辛い。
評判悪い孫や宗茂でさえ比じゃないレベルだ。
796:名無し曰く、
10/06/08 08:59:57 sHgB+Y1c
スマン、遅れたけどパワー宗茂の動画↓
URLリンク(m.youtube.com)
DVDプレーヤー通して録画したからタイムラグがヤバイ…
序盤の細かいミスには目つむってください
797:名無し曰く、
10/06/08 09:11:15 jPvVr/RC
なんかわからんが見れん。
が、上げたことは評価したい。
798:名無し曰く、
10/06/08 11:04:25 GB4gb2pS
URLリンク(www.youtube.com)
URLはこっちの方が良いな
俺が思ってたより快適なプレイだとは思った。まず何よりも乙と一言
799:名無し曰く、
10/06/08 12:08:43 I1mnplVd
見たけどちょっと火力が足らん気もする
これだと7分はキツイんじゃないか?
それより素材の所持数に噴いたw
800:名無し曰く、
10/06/08 12:50:19 J8bZd2eu
完全タイムアタックプレイじゃねーかよw
801:名無し曰く、
10/06/08 13:01:33 VpvT59ND
いい武器持ってるなw
覇流あると結構違うね
802:名無し曰く、
10/06/08 17:54:26 sHgB+Y1c
>>798
おお、ありがとう。
ようつべは初めてなもんで
>>798
8分くらいか
素材は村雨やりまくったw
>>800
タイムはそんな狙ってないよ
なるべく攻撃を潰されないプレーを心掛けてる
>>801
炎には覇流必須。
まぁパワー宗茂は覇流と秘技さえあればいいと思うよ
803:名無し曰く、
10/06/08 18:41:58 VpvT59ND
これ地流も付いてるでしょ?
スピードならもっと楽だと思うけどこだわりがあるんだろう
804:名無し曰く、
10/06/08 19:42:11 lTs2pV9u
武将孤立させるの上手いな
805:名無し曰く、
10/06/08 21:07:14 sHgB+Y1c
>>803
うん
スピードだと長谷ラスがきつい
>>804
孤立させないとパワーじゃ無理