10/01/12 18:52:14 japat25c
>>50
そもそも清正は秀吉と親戚なので
官兵衛と比べるのもどうなのかと思うが
豊臣家臣時代で比べてみた
清正
天正4年 170石
天正10年 3千石
天正13年 従五位下主計頭
天正14年 肥後国(19万5千石)
官兵衛
天正8年 播磨国山崎(1万石)
天正14年 従五位下勘解由次官
天正15年 豊前国(17万石)
どちらも従五位下で同じ位階
主計寮は現代で言えば財務省主計局
勘解由使は地方行政の監査役
ちなみに正則も秀吉の親戚で
同じく従五位下で左衛門大夫