10/01/19 13:51:27 DxfwlGFu
・1と1猛将伝のストーリーと人物像
正宗とお市だけは2以降のストーリーと人物像に変更
・2以降のキャラを追加
ストーリーと人物像は初登場時のを採用。だけど個人的に
利家のガキっぷりの修正=かっこいいヤクザの若頭のように最後まで時代を男泣きして受け入れろ
ガラシャの終盤の修正=年とって落ち着きがあるのなら衣装だけでもイメチェンしないと浮くだろ
を直してもらいたい
・セリフや勝利時などの演出は1基準
1基準なので全てのキャラに演武とマルチエンディングあり
・ミッションをしなくてもクリアできるように味方を強めに調整する
敵武将の作戦を成功させる前に皆殺しして完全勝利にこだわるのは無双の醍醐味!
・空中で○ボタンを押すと無双消費ありで無敵ドスン発動、↓+チャージでドスン
これによって理不尽なワッショイ状態を回避できる
↓+チャージをドスンにすることで、これ以外の空中チャージ攻撃を追加できる
・武器属性はレベルが上がるほど重ねがけできる、修羅属性を変更する
修羅属性は無双OROCHIで言う雑魚殺しと勇猛にする
・技能は装備品で対応、レベルが上がると装備できる数がすごく多くなる
無双OROCHIでの練成能力のようなのも全てレア装備品で対応
ちなみに天舞は全てのチャージとアーツと無双奥義と
無双奥義皆伝と無敵空中ドスンに属性が付く仕様
攻撃システムは無双OROCHIの発展型で
各キャラに無双消費ありの必殺技的アーツ1(R1)と
無双消費無しのアーツ2(レバー+R1)でタイプの力・技・速を自由に選べる
これによって同じキャラでもプレイヤーの個性がつく
エディットでも個性が出て楽しめる
力=アーツ1に無敵時間追加・威力増加、スーパーアーマー
技=ガード弾き返し以外にも攻撃受けてもカウンター、無双消費でチャージ攻撃強化
速=どのタイミングでもアーツ1とアーツ2を繰り出せる、空中ダッシュができる
このくらいしないと戦国無双4は売れないだろ
あとは細かいところで、敵武将の超反応振り向きによるガードとか
敵武将の無双奥義のショボさとプレイヤーの無双奥義の豪華さの差とか
普通の忍者とくのいちと爆弾投げる兵士でいいんじゃね?と思える
相変わらずの突忍などの雑魚忍者の存在理由とウザさとか・・・etc