戦国BASARA 186代目at GAMEHIS
戦国BASARA 186代目 - 暇つぶし2ch1:名無し曰く、
10/01/08 01:54:57 nO449l1H
■公式サイト
『戦国BASARA 3』 2010年発売予定!
URLリンク(www.capcom.co.jp)
戦国BASARAシリーズ 好評発売中!
URLリンク(www.capcom.co.jp)
『Devil KINGS』
URLリンク(www.capcom.co.jp)

キャラクターデザイン:土林誠(「デビルメイクライ」「Shinobi」「Kunoichi-忍-」)

プロデューサー:小林裕幸(「デビルメイクライ」「戦国BASARA2」「biohazard4」「killer7」)

ディレクター:山本真(「P.N.03」「スターオーシャンセカンドストーリー」)

■前スレ
戦国BASARA 185代目
スレリンク(gamehis板)

2:名無し曰く、
10/01/08 01:56:41 nO449l1H
■攻略スレ
戦国BASARA2&英雄外伝 攻略 其の28
スレリンク(goveract板)

※出来る限りsage進行推奨。(メール欄にsageと半角で入れましょう)
※次スレは>>970が立ててください。立てられない場合は>>980に一任。
 スレの流れが早い時は>>950が立ててください。
※過剰なイラネや腐話、腐アンチは他の住人の気分を害するので控える。
※公式の人気投票についても荒れる原因となるので控える。
※荒らしに関しては完全スルー、口論、アンカーも控える。


質問等をする前に一度目を通すと吉。
■戦国BASARA2英雄外伝攻略@wiki
URLリンク(www30.atwiki.jp)


■次回作への希望・妄想などはこちら
戦国BASARA次回作に望む事
スレリンク(gamehis板)


■キャラについて熱く語りたい場合はゲームキャラ板内で
  「戦国BASARA」、「ばさら」、「キャラ名」等で検索!
ゲームキャラ
URLリンク(schiphol.2ch.net)


■その他関連スレ
戦国BASARA 第四十七陣
スレリンク(anime2板)l50

【PSP】戦国BASARA BATTLE HEROES 5【戦国バサラ】
スレリンク(handygame板)

戦国BASARA X(クロス)part11
スレリンク(gamefight板)

【舞台化】 戦国BASARA 【3次元的殺陣】2幕目
スレリンク(drama板)

3:名無し曰く、
10/01/08 01:57:30 nO449l1H
質問Q&A-

Q.NPCキャラは使える?
A.むりぽ(英雄外伝では使えるように)

Q.二人同時プレイは出来る?
A.むりぽ(英雄外伝では出来るように)

Q.英雄伝Wii版はプログレ対応してる?
A.残念ながらしていません

Q.これ無双のパクリだろ、しかもキャラデザがダサすぎw
A.批判、文句が言いたいならアンチスレがあるのでそちらでどうぞ。
戦国BASARAシリーズ アンチスレッド・40
スレリンク(gamehis板)l50

Q.愚痴吐きたいんですけど。
A.ホレ、愚痴吐きスレや戦国BASARA 愚痴吐きスレ8
スレリンク(gamehis板)

Q.ラジオCMとテレビCMで“戦場ごとぶった斬れいい!!”シャウトしているのは?
A.石川英郎。

Q.2にストーリーのあったキャラの専用アイテムは、外伝では取れない?
A.取れる。BASARA屋で買うべし。

Q.第一衣装の色変え(染)はどうやって取る?
A.ストーリーと外伝ストーリーをクリアしたら出る。 (外伝)

Q.無印と2のどちらが買い?
A.どちらか選べぇえい!もちろん、両方やるつもりなら1→2。
1:crosswise、六爪流伊達、強いお館様、幸村勝利シーン、破廉恥、人がゴミのようだ、綺麗なアニメetc
2:爽快感向上、キャラ数、ステージ数、ドライブ、大噴火幸村、忠勝のことかーッetc

Q.2と英雄外伝のどちらが買い?
A.どちらか選べぇえい!
2:使用可能キャラ全てのストーリー、ハイカラ、伴都美子、CGムービー
外伝:新昇格キャラ、新ステージ、松永、外伝ストーリー、アニメムービー

Q.英雄外伝買えば2無印を別に買うメリットは無い?
A.2には武蔵を除く全キャラにストーリーがある。(外伝には2のストーリーは無し)

4:名無し曰く、
10/01/08 01:58:12 nO449l1H
【確定情報/概要】
・2010年夏発売。
・ハードはPS3とwiiのマルチ
・主題歌はTMR「Naked arms」
・固有技マイナーチェンジ?+固有技3つ装備可能
・新キャラ多数→北から南まで武将出すよ!
・既存キャラと同じ苗字の新キャラ(親子兄弟など)は出ない
・舞台は関ヶ原、主にストーリーモード?(但しモード数不明)

【確定情報/キャラ】
・シリーズ主役の政宗と幸村。3主役キャラは成長した家康、そのライバルに石田三成
・今川、長政、織田家+光秀は今作休み、信玄は存命
・三成ストーリーは「秀吉が死んだところからスタート」
・続投武将キャラ:伊達・真田・家康・毛利・本多・長曾我部・慶次・島津(暫定)
・謙信、かすが・小十郎・佐助はNPC ←NEW!

【新武将】
・石田三成(CV:関智一)
・大谷吉継(CV:立木文彦)
・雑賀孫市(CV:大原さやか)

【正式発表ではないものの当確?】
・最上義光(某声優のブログに出演作品として掲載 ※ブログは現在削除済み)

【次回公開予定のシルエット】
・鉄球兵っぽい人(最上?宇喜多?黒田?福島?)
・島津義弘

5:名無し曰く、
10/01/08 01:59:22 mPk/6lDH
厚顔無恥な伊達腐の実態

・とにかく伊達が一番でならなければ気が済まない
・伊達と片倉の話題ならアニメ以外のネタでも延々と話しまくる
・特に宮城県仙台市と白石市の話が好きで好きでしょうがない
・伊達の話題ならなんでも食らいついてネタを落とした人のレス番を真っ赤にする
・スレ違いな話をしているにも関わらずちょっとでも注意されると逆切れしてすぐファビョる
・伊達と片倉の弊害にしかならない愛姫が大嫌いだ
・注意する相手は伊達、または伊達主従アンチと信じて疑わない
・単発IDは全て一人による自演と言い張る
・口癖…伊達の話が嫌なら他に話題振れよ 相手にすんな 伊達主従の人気に嫉妬してるだけ
・他スレでは伊達の話が嫌なら話題を振れと言うくせに伊達スレで話題を振って話さない
・伊達専用キャラスレが使えないのはアンチのせい、だから他スレを伊達主従スレにしていますが何か?
・話題を振れと言いつつ他の話題を振っても乗らずにスルー
・自分が絶対に正しいと思い込んでいるのでなんでもすぐにアンチ、荒らし、煽りと見なす
・そのくせ他キャラのスレ違いな話が少しでも出ると容赦なく叩く
・3では最強で主役格の石田三成が大嫌いでキャラデザや設定をとことん叩きまくる
・なんでも史実とゲームの伊達政宗を結び付けたがる
・中にはゲーム&アニメの伊達が史実の伊達だと信じて疑わない腐も多数

6:名無し曰く、
10/01/08 02:16:47 hIbX7x0v
>>1に乙を・・・げる

7:名無し曰く、
10/01/08 08:48:24 ffz4w9W4
新スレが立った…
これも>>1のせい…

8:名無し曰く、
10/01/08 14:33:05 2BduIqQ2
>>1に乙を捧げ奉らん

9:名無し曰く、
10/01/08 16:04:57 0tWipMLy
魂暗き>>1乙の歌よ!

10:名無し曰く、
10/01/09 01:05:09 buMm3lYl
>>1はあらたなるわたくしのうつくしきつるぎ・・・おつですよ

11:名無し曰く、
10/01/09 01:14:03 i9r6EUvI
>>1め…いつになったら前田に帰るんだ!

12:名無し曰く、
10/01/09 04:49:09 7doEoYpH
いや天晴、皆、>>1を見習えば良いのにな

13:名無し曰く、
10/01/09 09:01:58 ASBDCD5j
いや結構、結構!
>>1からは色々と学んだほうが良さそうだ

14:名無し曰く、
10/01/09 11:55:29 VuEc7khs
BASARA in 正月

・こたつで寝正月を迎えるお館様
・年越しの瞬間を居眠りで過ごし、翌朝本気で落ち込む幸村
・量が足りず、寒空の下蕎麦を買いに走る佐助
・交通安全のお守りを馬にかける政宗
・伊達巻ばかり大量に作る小十郎
・部下にお年玉を配る長曾我部
・部下から初日の出の拝観料を取る毛利
・拳で鏡開きをする秀吉
・飛び散った鏡餅の破片を無言で拾う半兵衛
・おみくじ代をタダにしろとクレームをつける顕如
・いつきと蘭丸にせがまれて剣玉を教えてあげる長政
・3人のために初めてお汁粉を作ったお市(何故か数の子が入っている)
・神社で破魔矢を売っている巫女と話しまくる慶次
・カルタ取りでは無敗の謙信
・まつとお節料理作りに励むかすが
・期待してポストを開けるが、年賀状どころかエビの頭が詰まっていて鬱になる光秀
・信長様「濃、羽子板を持てぃ!」
・顔が墨で真っ黒になった濃姫 でもちょっと嬉しそう
・各家庭を回って何故かエビの頭を集める蘭丸
・案の定餅を詰まらせる北条
・その餅を掃除機で吸い出そうとする風魔
・かまぼこを丸かじりする利家
・まつ「板まで食べてはなりませぬ!」
・栗きんとんにあたる家康
・忠勝:門松形態
・歌って踊りながら紅白を楽しむいつき
・歌って踊りながら紅白を楽しむ今川
・手水で打ち水を始めるザビー
・振る舞い酒を何杯も飲む島津
・年越しの瞬間にジャンプして地球上にいなかったと言い張る武蔵
・他人の絵馬を見て一人ニヤニヤする松永
・おみくじに「待ち人:来らず」と書いてあった三成
・未だクリスマス仕様のやぐらに乗っている大谷
・面白半分に巫女のバイトに応募したら採用されてしまい困る孫市

15:名無し曰く、
10/01/09 12:08:41 YJiKBA5C
うわあ・・・

16:名無し曰く、
10/01/09 12:20:12 KYErYz3z
面白いと思ってるのかね・・・今年も週末は妄想デーですね

17:名無し曰く、
10/01/09 12:23:54 i6YrL3OU
コピペを最初に別スレで発見した腐がここでも見て発狂してますね

18:名無し曰く、
10/01/09 13:41:04 3CyUleLV
その妄想する力を何か別の事に役立てられないものか
でも
> 年越しの瞬間にジャンプして地球上にいなかったと言い張る武蔵
これ本当にありそうで笑ったwww

19:名無し曰く、
10/01/09 14:36:58 wOuJBosd
PS3がco-op可ってのは結局ガセってことでFA?
小林Pもそういうこと全く言わないし…

20:名無し曰く、
10/01/09 20:19:06 Ab/LDPym
アニメ二期は豊臣軍確定なので豊臣好きはこちらも見てみるといいかも

21:名無し曰く、
10/01/09 20:24:28 0LlEBwnj
>>14
>>・案の定餅を詰まらせる北条
不覚にも吹いた

22:名無し曰く、
10/01/09 20:36:08 7doEoYpH
北条はお灸と氷属性武器で範囲最強だったんだがなぁ
イカ釣りの疑似餌みたいな槍も好きだ

23:名無し曰く、
10/01/09 20:43:06 EwjZQ5nT
北条は実は小田原提灯でクリティカル祭りしてた方が強いよなw
謙信の属性付き神烈でかき氷するのが好きだったんだけどなあ

24:名無し曰く、
10/01/09 21:10:11 kxpFfefI
>>19
まだ全くわからんってところでは?
公式に言われてないって意味では現段階でガセも同然だとは思うが
まだシステムのことには殆ど触れてないから今後発表される可能性はゼロではない。

考えてみればキャラの発表はゆっくりながらも進んでるけど
各キャラのストーリーモードがあるってこととプレイ動画やSSから見られるシステム以外は
まだ何も発表されてないんだよなぁ。
天下統一モードがあるかどうかさえ言及されてないってことは、もしかしてその辺りも
大幅な変更があるんだろうか。

25:名無し曰く、
10/01/09 21:14:04 ajcrlpcJ
ストーリーと自由合戦、ギャラリーくらいはあるとしても
大武闘会や天下統一は少しマンネリかな

26:名無し曰く、
10/01/09 22:17:40 sQQJ0l/K
>>25
天下統一は充実してもらわないと困るなぁ…

27:名無し曰く、
10/01/09 22:31:41 jDWk4kU4
今回は全体を関ヶ原に向けての流れにまとめたがってるみたいだから
天下統一のラストステージは全キャラ関ヶ原ステージ固定とかになったりして

28:名無し曰く、
10/01/09 22:40:32 Ag0O/eqC
天下統一でそれは萎えるわ。
全国行脚した意味ねぇ。

せめて、自由合戦だけでも旧キャラ使わせて欲しかった。

29:名無し曰く、
10/01/09 22:55:28 vDK+QBtF
来週は新キャラ発表確定されたなブログで
鉄球誰なんだろ・・・楽しみだ

30:名無し曰く、
10/01/09 23:14:47 anRbDp5g
鉄球って西軍だっけ?

31:名無し曰く、
10/01/09 23:20:18 ikRMqFlD
これまで東西から一人ずつ発表されてるから多分東軍

32:名無し曰く、
10/01/09 23:40:40 gzqqm17U
カプコン 戦国BASARA3
26名のプレイアブルキャラクターを含む総勢40名のBASARA武将達
過去最高のボリュームで贈る英雄(HERO)達の戦いをPlayStation3と任天堂wiiで体感せよ!

登場武将

徳川家康
本多忠勝
伊達政宗
片倉小十郎 NPC
前田利家 NPC
まつ NPC
服部半蔵
柳生宗矩 NPC
井伊直虎
加藤清正
福島正則 NPC
細川忠興
ガラシャ
最上義光
藤堂高虎 NPC
黒田官兵衛
後藤又兵衛 NPC
南光坊天海

石田三成
大谷吉継
真田幸村
猿飛佐助 NPC
長曾我部元親
毛利元就
上杉謙信 NPC
かすが NPC
前田慶次
島津義弘
島左近
宇喜多秀家
佐竹義宣
長束正家 NPC
霧隠才蔵 NPC
孝蔵主 NPC
小早川秀秋
直江兼続 NPC

宮本武蔵
雑賀孫市
尚寧王
シラリカ

33:名無し曰く、
10/01/09 23:41:41 gzqqm17U
東軍武将

隠機密走
服部半蔵CV:菅生隆之
武器:鎧通し
家康に心酔する忍
家康の事を第一に考えており、家康の為になると考えれば家康本人の命令さえ無視する苛烈さを持つ
「これも全て殿の為…」
固有技1:忍法鼠針 吹き矢で遠距離の敵を攻撃する固有技
固有技2:忍法桜吹雪 桜吹雪を纏いながら瞬速の連撃を叩きこむ 桜吹雪にも攻撃判定あり
固有技3:忍法傀儡廻 敵武将を幻術に陥れ傀儡の如く操る忍術 使用中はBASARAゲージが徐々に減少
BASARA技:煙幕弾を爆発させると同時に無数の手裏剣で攻撃、最後は跳びあがり空中から爆薬を投擲する

狷介孤高 NPC
柳生宗矩CV:石川英郎
武器:刀
武の高みと乱世の終焉を望む徳川軍の剣術指南役
人格者である半面責任感が異常なほど強く、自分に対し少しの過失も許さない頑固さを持つ
「高みへと至るには、寸分の迷いも許されぬ」
固有技1:目にも止まらぬ速さで敵との間合いを詰め、抜き打ちで切り捨てる
固有技2:相手の攻撃にタイミングを合わせ素手で受け止める非常に高度な固有技

寸草春暉
井伊直虎CV:井上喜久子
武器:鉞
大鉞を振り回し、刀槍も物ともせず戦場へ分け入る徳川軍一の烈女
家康に対しては我が子を見る様な思いでいるが、同時に彼の持つ甘さに懸念も抱いている
「さあ、気張りなガキ共! アタシがついててやるからさ」
固有技1:疾風 鉞の柄での攻撃 発生が速く攻撃の起点に便利な技
固有技2:流林 相手の攻撃に合わせて発動すると連撃を叩きこむ当身技
固有技3:猛火 炎を纏い怒涛の如く攻め寄せる ボタン連打で攻撃回数増加
BASARA技:一定時間、あらゆる攻撃をキャンセルして固有技が出せる状態になる

34:名無し曰く、
10/01/09 23:43:10 gzqqm17U
縦横無尽
加藤清正CV:うえだゆうじ
武器:片鎌槍
豊臣秀吉の信望者であるが、豊臣軍で石田三成が台頭していくにいたって秀吉に疎外されるようになる
その為秀吉の寵愛を受けた石田三成には歪んだ憎しみを持っており、三成打倒に全てを掛ける
「消えろ消えろ消えろ!消えろォ!」
固有技1:咲き散らし 片鎌槍で突き、敵を切り裂く 追加入力のタイミングで技が3通りに変化する
固有技2:引き回し 長身を生かし素手で敵を引きずり回す その姿は故、秀吉を彷彿とさせる
固有技3:打ち飛ばし 片鎌槍で旋風を作り敵を上空に吹き飛ばす 追撃可能
BASARA技:片鎌槍を何度も振り回し周囲の敵を引き付け薙ぎ払う 

雄大豪壮 NPC
福島正則CV:田中一成
武器:手甲刀
熱血で真っすぐな性格を持つが、根が単純なお人よし
親友の清正に感化され東軍に属するものの、何故清正と三成が反目するのか理解出来ないでいる
「よく分からんが、三成が悪い!」
固有技1:手甲刀を打ち下ろしての攻撃
固有技2:突進し前方の敵をまとめて吹き飛ばす広範囲の固有技

眉目秀麗
細川忠興CV:佐々木望
武器:鉄線
名門細川家の当主である彼にとっては美しき妻、そして美しき自分こそが至上である
故に醜きを憎み、復讐と過去にしがみ付く事しか知らぬ『醜き』三成軍をその鉄線で切り刻む
「醜きは罪 罪には罰を」
固有技1:禁色 鉄線を遠くまで投げつけ、敵を拘束する固有技
固有技2:斜陽 鉄線を足場に舞いあがり、空中から斬りおろす
固有技3:羅生門 鉄線を集め作られた黒壁により敵を圧殺せしめる大技
BASARA技:周囲全てに鉄線を張り巡らせ、手元に引き寄せると同時に触れた者全てを両断する

詩歌管弦
ガラシャCV:根谷美智子
武器:鉄扇
唄と芸術を愛する彼女には、合戦も人も、自らでさえ作品にすぎない
男たちの戦いを完成された作品とするため、戦いに身を投じる
「さあ、貴方も私の唄におなりなさい」
固有技1:都々逸 いくつもの鉄扇を連続で投げつける
固有技2:侘 高速移動し前方の敵をすり抜ける特殊な固有技
固有技3:寂 笛を吹き、相手眠らせる 外した場合は非常に隙が大きい諸刃の技
BASARA技:風で敵を舞い上げ、それと共に鮮やかに舞い踊る

35:名無し曰く、
10/01/09 23:44:08 gzqqm17U
狐視眈眈
最上義光CV:白鳥哲
武器:弭槍
謀略と武勇によって戦国の世を生き抜いてきた、出羽の妖狐
飄々とした態度を崩さないものの伊達政宗に対してのみ『生意気なガキ』と呼び嫌悪を露わにする
「面白そうな事になってるじゃなぁい?」
固有技1:射干撃 まるで蛇の様に不規則な動きをする矢を射かける 
固有技2:白蔵斬 回転しつつ弭槍で周囲の敵を切り刻む
固有技3:稲荷矢 特殊な護符のついた矢を射かけ、敵に命中するとその敵の体力を奪い取る
BASARA技:矢が幾重にも分かれ、全方位から敵を攻撃した後自らもその中へと斬り込み敵を寸断せしめる

懊悩焦慮 NPC
藤堂高虎CV:鈴村健一
武器:鋸
戦国の世を生き残る為主君を転々とする小心者
武将としての実力が劣っている訳ではないのだが、本人はその事に気付かないでいる
「うう…胃が痛い…」
固有技1:釘と金槌を取りだし敵を打ちつける
固有技2:鋸による一刀両断 ガード不能

紺烈瞬静
黒田官兵衛CV:清川元夢
武器:杖刀
かつては豊臣秀吉に仕え、竹中半兵衛と共に『両兵衛』とまで称された老軍師であり三成の剣術の師でもある
表向きこそ家康に従順なものの、隙の無いその様は東軍陣営からすら恐れられている
「さあて、死に花咲かせるか」
固有技1:静やかに 刀を杖に収めたまま敵に高速で打ちこむ技
固有技2:憂いを込めて BASARAゲージ使用技 一定時間、スピードを上昇させる 
固有技3:夢のあと 周囲の敵を縦横無尽に切り刻む ただし、技終了後に体力減少
BASARA技:BASARA技終了まで、斬られた相手すら気付かない程の超高速居合いを連続で叩きこむ 

冷淡虚無 NPC
後藤又兵衛CV:平野貴裕
武器:馬印
黒田官兵衛配下の若武者
恐ろしいほどに醒めた性格をしており、義理や忠義という感傷的な考えを嫌っている武将としては珍しい男
「自分、現代っ子なもんで」
固有技1:馬印で地面をえぐり土砂を吹き飛ばす
固有技2:馬印を肩に掛け、回転しながら振り回す

怪幻妖異
南光坊天海CV:???
武器:鎌
覆面で顔を覆った謎の男
徳川家康による豊臣軍への攻撃などもこの人物の献策によるらしいが…

36:名無し曰く、
10/01/09 23:45:01 riJQYxgP
うざ

37:名無し曰く、
10/01/09 23:45:11 gzqqm17U
西軍武将

余裕綽々
島左近CV:中田譲治
武器:石火矢刀
シルクハットとオーバーコートがトレードマークの銃使い
自らの生き様である『ダンディズム』を貫くため三成軍に加担する
「COOL?若いね 男はDANDYさ」
固有技1:STRAIGHT 石火矢を逆噴射して高速移動する 追加入力で刃による攻撃
固有技2:BLACKJACK 石火矢刀で敵を打ちすえた後、零距離から銃弾を叩きこむ
固有技3:JACKPOT タメにより威力の変わる銃弾を発射する
BASARA技:地面に向かって銃弾を発射し、その衝撃で周辺を敵もろとも吹き飛ばす

義勇任侠
宇喜多秀家CV:山本泰輔
武器:匕首
かつて毛利に自らの領土を侵略されかけた時、秀吉に付く事によって毛利の侵略を免れた
その時の恩義を返すため西軍に身を投じる義侠の男
「ワシにあるのは、仁と義だけじゃけえの!」
固有技1:極の道 匕首ごと敵に突進する ボタン入力で追加攻撃可能
固有技2:落とし前 さらしで敵を拘束し動きを封じる
固有技3:男咲き 腕を打ち下ろし敵を地面に叩きつける 自身の体力ゲージが少ないほど威力上昇 
BASARA技:匕首と拳の連打による怒涛の攻撃 最後は地面が裂ける程の踏み付けを行い締めくくる

抑鬼暴神
佐竹義宣CV:杉山紀彰
武器:鉄球
武田信玄や北条氏政とも渡り合い、『鬼』とまで称された高名な武将の息子
しかし温厚な義宣本人はその出自を恐れており、全身を鎖と鉄球で拘束し鬼の血が目覚めるのを防いでいる
「ぐわ!くそ!…また暴れだしやがった…鎮まれ、鬼の血よ…!」
固有技1:亜苦真 鉄球を前方にかざし走り込む 前方からの攻撃を無効化出来る
固有技2:怒苦六 跳びあがり敵武将を踏みつける
固有技3:出棲都露射 鉄球を足で蹴り、敵陣に放り飛ばす タメにより鉄球の飛翔距離変化
BASARA技:あたりかまわず鉄球で薙ぎ払う BASARA技終了後、拘束が外れ暴走様態になる

38:名無し曰く、
10/01/09 23:45:37 Hw6V5+yh
>>31
そもそも東軍のメンバーが圧倒的に足りてない

39:名無し曰く、
10/01/09 23:46:01 gzqqm17U
霧雨翔慟 NPC
霧隠才蔵CV:なし
武器:忍者刀
武田軍に属するものの、前歴、目的共に不詳である仮面の忍者
他者との会話を極端に嫌い、唯一正体を知ると言われる猿飛佐助ですらまともに意思の疎通が出来ない謎の人物である
「…………」
固有技1:忍者刀で真空を作り突進する固有技
固有技2:後方に飛び上がり敵に向かって手裏剣を投げつける

三界無安 NPC
長束正家CV:室園丈裕
武器:十手
石田三成のかつての同僚で、天才的な頭脳を持つ算術の達人
物事全てを数字で割り切ろうとしており、それ故計算外の事態に対応出来ないという脆さを併せ持つ
「勝率9割8分 我が策に失策は無い……はず」
固有技1:十手で敵を押さえつけ弾き飛ばす
固有技2:懐から銅銭を取りだし敵に投げつける

忠孝一致
孝蔵主CV:たかはし智秋
武器:絡繰箒
元は豊臣軍に仕える女中であった女性
豊臣滅亡により仕える主人を亡くし、新たに仕えるべき主人を探す内に戦へと迷い込む
「ふつつかものですが、どうぞよろしく…」
固有技1:手にした箒であたりを敵ごと掃き清める
固有技2:絡繰箒を敵に投げつけ爆発させる危ない技

麟子鳳雛
小早川秀秋CV:緒方恵美
武器:鎖刀
心優しく、戦国武将でありながら戦いを望まないその様は臆病ととられ『うつけ』と嘲けられる
西軍に所属するもその真意は不明
「戦いなんて、虚しいだけなのに」
固有技1:峰打ち ダメージは少ないものの一定確率で敵を短時間行動不能にする
固有技2:鎖絡み 刀を前方に投げ刺し、それに引かれ移動する技 攻撃判定あり
固有技3:小手払い 命中した相手は一定時間通常攻撃および固有技が使えなくなる
BASARA技:正した姿勢から面、胴、小手、と決められた型を揺ぎ無く打ち込み続ける

40:名無し曰く、
10/01/09 23:47:01 gzqqm17U
所属不明

免許皆伝
尚寧王CV:新垣樽助
武器:ヌンチャク
琉球王国の国王
国王でありながら、自らの開発した武術『手(ティー)』を広めるため戦場に降り立つ
「気張らんと気楽んかいいかやー」
固有技1:瓦割 大きなタメの後、一撃必殺の手刀を放つ
固有技2:望郷歌 ヌンチャクによる華麗な連続攻撃
固有技3:三角飛 大きくジャンプした後、追加入力で敵に向かって飛び蹴りを放つ
BASARA技:手、脚、頭、五体を全て使った連撃の後強力な拳打を打ち上げ敵を四散させる

花鳥諷詠
シラリカCV:坂本真綾
武器:蕨手刀
蝦夷地方に伝わる神、オキクルミの化身と称えられるアイヌの姫
相争い、自然を破壊しつくす本土の人間に憎しみを抱いており、彼らに対して蜂起する
「引き裂かれる痛みを…知れ!」
固有技1:ポクナシリ 前方の敵に抱きつき、口にくわえた蕨手刀で攻撃を加える
固有技2:カンナカムイ 四足歩行で高速移動する 追加入力で攻撃
固有技3:オオカミ BASARAゲージ使用技 どこからか日輪を背負った犬を召喚し一定時間NPCとして行動を共にする 
BASARA技:精霊の気を身にまとい、周囲の敵を衝撃波で吹き飛ばす

41:名無し曰く、
10/01/09 23:57:38 fc5frXM+
>>19
ジャンフェスで小林に質問した人が「予定はない」みたいなこと言われたとか言ってなかったっけ?

42:名無し曰く、
10/01/10 00:04:19 IQ37x77k
ゲームへの要望を書簡で送ってみたい気もするが、この場合は
カプンコのどこ部門に送ればいいのか
いっそ小林P様宛にしてハガキの表にファンですとでも書けば
目に留まるだろうか

43:名無し曰く、
10/01/10 00:28:10 sL9Fhubu
その妄想はカプコンに送れよ
ここで書いても仕方ないぞ

44:名無し曰く、
10/01/10 00:34:37 R/+Sk/U0
突っ込んだら負けかなと思ってるけど、「武器:馬印」って何だよw

45:名無し曰く、
10/01/10 00:47:55 5LY3Znuk
長文おつかれ。
開発部にでも送ってやれ。

46:名無し曰く、
10/01/10 00:52:48 +qm22djl
申そうかよ

47:名無し曰く、
10/01/10 00:59:25 QV4u4vg2
これ見るの何回目だw
中学生の黒歴史ノートみたいだな微笑ましい

48:名無し曰く、
10/01/10 01:24:57 pU5U3hOB
NGワードにしてるから見れないけど何かわかるわw

49:名無し曰く、
10/01/10 05:45:33 v3BQCNkC
>>24
>>41
なるほどね~ありがとう
ジャンフェスでWiiとの違いはないってことを強調してたからさ
小林がそう言ってたならガセほぼ確定か
正直co-op楽しみにしてたんで残念だな

50:名無し曰く、
10/01/10 07:28:57 iF71w0jB
いやー何度見てもすげえなw
弭槍とか蕨手刀とかマニアックな武器に加えて固有技名に四字熟語って頑張りすぎだろ
もっと別のことに使えなかったのか


51:名無し曰く、
10/01/10 08:01:40 W8cq32KN
この前貼られてた最上の妄想も凄かったけどなw
銀髪オールバックで最上ファミリーを作ったとかいうヤツ
来週シルエットの正体が明かされたらまたあのレスが晒される事になりそうだなw

52:名無し曰く、
10/01/10 08:14:39 iF71w0jB
しかしその前の最上の鉄球とボウガン云々が書いてないって事は
こんな感じで妄想書き込んでるのが二人以上いるってことなのか
まあ声優は分からないけどキャラごとに設定セリフとか特徴的な固有技名とかよく出来てると思いますよ。
固有技にリストラになったキャラの成分も入っていて良いと思います。
属性や防具なんかもあったら信憑性がもう少しあったかもしれません。
でも混乱するからブログでやれよって



53:名無し曰く、
10/01/10 14:21:00 yGWNa19E
山河鳴動「最上義光」CV・白鳥哲
「目上に対する躾(しつけ)という物を 教えてあげないとねぇ」
武器・破壊球(ボウガンとドラクエの破壊の鉄球を混ぜたみたいな)
風貌・狐目。ケフカみたい。銀髪のオールバック。腰に虎の毛皮を巻いている。

説明・謀略と暗殺で基盤を築いた「羽州の狐」。身内を信頼せず、
己の力を誇示し「最上ファミリー」を設立。奥州筆頭伊達政宗の伯父でもある。


54:名無し曰く、
10/01/10 16:25:45 0s0kyfJU
>>52
褒めすぎだろ。
四字熟語とか酷いぞ。

55:名無し曰く、
10/01/10 16:33:39 tJ8yufgI
>>52は皮肉でしょ

56:名無し曰く、
10/01/10 16:36:05 f60z0clg
早くて明後日か、どっちみち買うけども
妄想って最初はネタかガチかで面白かったけど何回もやられると痛いだけだな

57:名無し曰く、
10/01/10 16:45:08 vHCeR5sE
>>54
はいはい、良く出来てますね、じゃあブログでやっててね
ってことだぞ
どうみても褒めてないw

58:名無し曰く、
10/01/10 17:21:09 iF71w0jB
発売後に照らし合わせてどうなるかを考えると涙が出ますな

59:名無し曰く、
10/01/10 17:35:38 NspH56N0
今BSフジでイナズマロックフェスのダイジェストやってるから生声JAP見れると
思うよ~・・たぶん・・。

60:名無し曰く、
10/01/10 17:40:53 yAt3CgDh
いつの間にかアニメ再放送してたのね

61:名無し曰く、
10/01/10 18:22:07 J0IWbG0j
長曾我部と関わる女性キャラ=孫市とは決まってないんだっけ
同じ西軍だけど慶次の方が孫市に絡んでるし
「女はお前以上に傷つきやすい」って昔誰かが言ってたなぁ

62:名無し曰く、
10/01/10 18:25:40 dkWgaZsJ
>>61
長曾我部と「も」関わるってことじゃないか?

63:名無し曰く、
10/01/10 19:04:25 iF71w0jB
バサラは固有技や通常攻撃のアクションが良い
ただ8回連続攻撃じゃなくて3,4発目や8発目にタメというかクセみたいなのがあって
攻撃のテンポが変わって範囲が広がったり、隙ができたり個性的で見ていて楽しい
なのに島津は・・・

64:名無し曰く、
10/01/10 19:11:28 6Y5QeIKZ
>>63
逆にそれがカッコイイと思うがな

65:名無し曰く、
10/01/10 19:17:49 dkWgaZsJ
島津みたいな敢えて使いにくいキャラも居て良いと思うな
だからこそ苦労して使えるようになって楽しくなってくるんだし。
3ではどうなってるんだろうな。

66:名無し曰く、
10/01/10 19:34:27 iF71w0jB
確かにひたすら打ち込むのも示現流って感じで特徴的でカッコイイな
今週のファミ通に載ってると良いんだが

67:名無し曰く、
10/01/10 19:41:07 f60z0clg
酒瓶も良いんだが竹刀も好きだったな
島津は通常一発目をはずしても繋がるようにするだけで十分使い勝手が変わる

68:名無し曰く、
10/01/10 19:45:18 pToXf5Qj
DMCみたいにディレイ技があったら、アクションの幅がもっと増えるだろうね。

69:名無し曰く、
10/01/10 19:47:55 CMcVF6Hd
固有技が強すぎて通常技を使わないキャラが多いのをどうにかしてほしいな
△連打で神の領域でも進めちゃうのはちょっと

70:名無し曰く、
10/01/10 20:07:45 P0OWoAu2
でもこの発想はちょっとあって欲しいと思ったw

71:名無し曰く、
10/01/10 20:09:07 P0OWoAu2
sage

72:名無し曰く、
10/01/10 20:22:29 0s0kyfJU
今回アクション性が増してるし、島津にも期待せざるを得ない

73:名無し曰く、
10/01/10 20:25:41 iF71w0jB
よく覚えてないけどボタンの押し時間で固有技変化したり
タイミングでいろいろ変わったりするんだっけ
今回やや複雑になって連打ゲー脱出かなぁ

74:名無し曰く、
10/01/10 20:46:23 9mTFcAMk
糞ブタ女子のたまり場

戦国BASARAで801 おまはんが魂、ワシに34てみい!
スレリンク(801板)
戦国BASARAのお館様ァ幸村ァ佐助ェは武田カワイイ 27撃目
スレリンク(gamechara板)
戦国BASARA毛利元就はオクラカワイイ 退路を23ぎ殲滅せよ!
スレリンク(gamechara板)
戦国BASARAの伊達政宗と小十郎はCOOLカッコイイ 17爪流
スレリンク(gamechara板)
戦国BASARAの長曾我部元親はイナカッコイイ 鉄地12拵
スレリンク(gamechara板)
戦国BASARAの変態的明智光秀 川12 -討死-
スレリンク(gamechara板)
戦国BASARA2の浅井夫婦は義将妖妻 6
スレリンク(gamechara板)
戦国BASARA2の豊臣軍はゴリ仮面カワイイ 六モフ目
スレリンク(gamechara板)
戦国BASARAの徳川軍はロボカワイイ 東照5ん現
スレリンク(gamechara板)
戦国BASARAのいつきタソは雪ん子カワイイ4
スレリンク(gamechara板)
戦国BASARAの上杉軍は宝塚ヘヴンカワイイ
スレリンク(gamechara板)
戦国BASARAの森蘭丸はデコカワイイ
スレリンク(gamechara板)

75:名無し曰く、
10/01/10 20:48:55 CMcVF6Hd
上杉軍といつきは腐女子違くね?

76:名無し曰く、
10/01/10 20:53:53 QwIb0ldc
腐女子が無双よりBASARAが好きなのはどうして?

77:名無し曰く、
10/01/10 21:07:19 ccMVuh4v
島津は使いにくいけど強くないか?
絶好調とクリティカル強化すればチート級だと思うんだが
まあ足遅いのはあれだけど...

78:名無し曰く、
10/01/10 21:10:29 pU5U3hOB
浅井夫婦のどこが腐女子なのか誰か教えて欲しい

79:名無し曰く、
10/01/10 21:11:38 rXivGcAX
島津は一撃必殺のキャラだからな
まあ3で断岩が2無印仕様に戻ってたりしたら泣きますけど

80:名無し曰く、
10/01/10 21:19:41 iF71w0jB
空中通常で牽制必須だな
それと強武器が斧ってのがアレだと思う

81:名無し曰く、
10/01/10 21:51:04 l6VYZLhD
関ヶ原が舞台なら西軍主力の宇喜多がでそうだが
元就が存命なくらいだから
秀家じゃなくキャラ的に濃いアサシンの直家がでそうだな

82:名無し曰く、
10/01/10 22:04:51 ck8T1Uvk
西軍にこれ以上の黒キャラはいらんだろ

83:名無し曰く、
10/01/10 22:09:49 f60z0clg
西軍を黒、東軍を白と見做しているなら西軍が真っ黒でもありえるな

84:名無し曰く、
10/01/10 22:13:32 IQ37x77k
3は関ヶ原設定だから新規で死んでるはずのキャラが出るのもなんか微妙だな>直家

3は大谷が刑部と呼ばれてるみたいだけど、それって秀吉が関白になった際に朝廷
の儀式に供奉する諸大夫に選出されたからだけど…
BASARAで官名で呼ぶ意味なんかあるのかね

85:名無し曰く、
10/01/10 22:18:06 mW+8xaPX
松永は松永弾正久秀ってのがしっくりきてた
その武将を表する要素、様式美ってな感じか
上手く表現できんが

86:名無し曰く、
10/01/10 22:19:01 ck8T1Uvk
>>84
まさに
>秀吉が関白になった際に朝廷の儀式に供奉する諸大夫に選出されたからだけど…
の秀吉が倒された事が戦の理由になっているからじゃないか?
あと全員が刑部と呼ぶとは限らない

87:名無し曰く、
10/01/10 22:21:19 wJ6o/6tn
そんなに深く考えなくても
『官名で呼ぶのってなんかカッコよくない?
他キャラからの呼称の細分化にもなるし』くらいの感覚だと思う…

88:名無し曰く、
10/01/10 22:43:58 eJJweodu
政宗を筆頭と呼ぶのと同じ感覚だと思ってたw
つまり深く考えたら負け

89:名無し曰く、
10/01/10 22:44:56 m5Q/vgGO
官名での呼び分けといえば、信長が濃姫に上総介と呼ばれるのがえらい違和感あったなぁ
あの頃はもうとっくに右大臣にまでなっているはずなのに、なんでいまだに上総介とか初期の低い官名のままなんだ、とか

もう居なくなってしまった今となってはどうでもいいけど

90:名無し曰く、
10/01/10 22:49:21 pToXf5Qj
BASARAである時点でどうでもよい

91:名無し曰く、
10/01/10 22:51:09 IQ37x77k
家康→内府 三成→治部 伊達→大崎少将
伊達の官名呼びはなんか違和感あるなw
>>89
身内が上総介って呼ぶのは変な感じがした

まあ結局深くは考えていないんだろうな

92:名無し曰く、
10/01/10 22:56:49 Dpneun1f
濃姫は「上総介」が名前だと思っていた→濃姫馬鹿説

93:名無し曰く、
10/01/10 23:31:05 QV4u4vg2
冗談のつもりで、俺の本名上総介つーんだよって教えたら濃姫が信じ込んじゃったんで
そのまま呼ばせてるんだよ多分 ツッコミをいれないのは信長の優しさ

94:名無し曰く、
10/01/10 23:32:08 bEW51o0y
小林「あれ、上総介って、信長の幼名かなんかだろ? だって名前っぽいし」
てだけのことだと思う
深読みは無用

95:名無し曰く、
10/01/11 00:15:38 ZaJHnVfj
濃姫が信長に出会った時の官職名か
付き合いの長さ感じて、それもありかとは思ったが

96:名無し曰く、
10/01/11 00:17:31 lqhIBvTi
でも信長のあの性格からして、上ならとにかく下の官職名では呼ばせないだろう

97:名無し曰く、
10/01/11 00:37:59 /KFPEDYb
上総介は信長が若いころ称していた官職で、
実際は天下人時代の信長はそれよりはるかに高位の右大臣になっているんだよね。

これって要は、出世して社長になった人に向けて、いまだに「係長!」、って呼んでるようなものか?

98:名無し曰く、
10/01/11 01:28:11 K8rqDOFV
いいからPCで松永出せって言ってんだろ小林

99:名無し曰く、
10/01/11 01:42:41 G1NkOyf6
実はまだ上総助を名乗ってる
wiki見る限り、改称したのは桶狭間後らしいし

100:名無し曰く、
10/01/11 10:20:40 gXbpoIHf
BASARAで呼び名とかばかばかしい
んなこと言ったら伊達だって部下から呼ばれたらおやかたさまになっちまうだろ
だが「係長!」は不覚にもワラタ

101:名無し曰く、
10/01/11 10:52:19 hGLENWP8
新作出る度伊達をうっとおしく感じてしまうのは何故
それが彼の良さなのだろうか、どうでもいいけど

なんか召還獣とか出すキャラいないかな
カードでコンボつなぐの。ブルーアイズみたいなの。

102:名無し曰く、
10/01/11 10:54:44 o2qMVOxY
獣を召還するってまつ以外ありえなくね?

103:名無し曰く、
10/01/11 11:05:15 K8rqDOFV
Xみたいに伊達がバサラ技の終わりに龍でも出してぶつければ良いんじゃね

104:名無し曰く、
10/01/11 11:14:52 r5AOXb7K
Xから逆輸入した例もあるし、伊達も爆星破を使えたら良いのに

105:名無し曰く、
10/01/11 11:27:01 lqhIBvTi
龍出すのかっけーな
しかしそういうの出来るとしても伊達の龍と信玄の虎とまつの動物と、長曾我部の鬼くらいか?
全員出来たらかっこいいなー
家紋みたいなただのエフェクトでもいいから

106:名無し曰く、
10/01/11 12:55:31 W0y3lzev
>>101
まつ

107:名無し曰く、
10/01/11 12:56:12 3UiF0ZzK
小十郎は右目が飛び出るのか・・・ホラーだ

108:名無し曰く、
10/01/11 13:18:28 hGLENWP8
>>106
可愛い動物じゃなくて異形な感じのがいい
なんか百鬼夜行みたいなやつとか


109:名無し曰く、
10/01/11 13:49:03 fkGyQc0b
直江を無敵
慶次をKG
政宗を筆頭
三成を▽

このように、ちゃんとキャラ名ではなくやおい好きな腐った女が
好みそうな呼び名でここに書く奴は総じて腐

110:名無し曰く、
10/01/11 13:53:03 En1ZQHrr
式神系か、見た目的に毛利ってそういうの召喚できそう
幻術師果心居士とか良さげだな

111:名無し曰く、
10/01/11 14:08:31 zXHjhEcV
>>108
お前は遊戯王をやっていればいいんじゃないか?
まあ市の来れ根の闇がそれに近いっちゃ近いんだろうが

大谷の第七武器には非常に期待している

112:名無し曰く、
10/01/11 14:18:10 K8rqDOFV
そろそろ長曽我部の自軍製で巨大カラクリ使いたい
いい加減仁王車くらい同行させてくれても良いじゃないか
あわよくば滅騎にも乗せてほしいじゃないか
敵としてしか出てこないのはなかなか寂しい


113:名無し曰く、
10/01/11 14:52:38 I3fOmWsH
徳川・伊達・上杉
豊臣・武田・長宗我部・島津

上杉が徳川寄りだったのは驚いたけど、信玄存命ならそりゃ敵対するわな。

114:名無し曰く、
10/01/11 14:56:15 3UiF0ZzK
え?上杉って徳川方なの?

115:名無し曰く、
10/01/11 14:56:55 3UiF0ZzK
あageちまってる

116:名無し曰く、
10/01/11 15:06:47 I3fOmWsH
>>114
公式見るとそうみたい。
これで伊達・上杉・最上(恐らく)と関東以北は東軍で固まった

117:名無し曰く、
10/01/11 15:11:28 RBFBBpJp
もしかして戦国歴史検定の絵馬にあった分け方か

118:名無し曰く、
10/01/11 15:13:41 NkrJafOv
おいおい、徳川にケンカを売って東西対立の口火を切った上杉家が、東軍所属だと…?
それはさすがに無いだろ
むしろ西軍の急先鋒みたいな存在なのに

119:名無し曰く、
10/01/11 15:18:59 I3fOmWsH
けんしんさまが「しんげんこうのこうけいしゃはいえやす」
って認めてるんだからしゃーない

120:名無し曰く、
10/01/11 15:21:43 FUxiHb95
>>119
だったら家康と対向するがわにまわるんじゃないのか?

121:名無し曰く、
10/01/11 15:25:01 I3fOmWsH
>>120
そうかな?
あー、だから「ためす」わけか。
家康ルートで家康試して、それで東国がまとまる形なのかな。

122:名無し曰く、
10/01/11 15:28:01 3xPt+Yaj
>>120
そういうことだろう
家康をためす、とか言っているし、西軍につくと思う
さすがに上杉が東軍とかは無いだろう

123:名無し曰く、
10/01/11 15:29:50 Gl4Ux4CV
上杉は東軍でも西軍でもないだろ
ぶっちゃけ

124:名無し曰く、
10/01/11 15:36:30 Jvlgls1z
東軍・西軍・雪組か

125:名無し曰く、
10/01/11 15:45:08 K8rqDOFV
なるほど雪組か

126:名無し曰く、
10/01/11 16:03:30 Y9vz9oSS
歴史通りの東西分けになるとは限らない、って明言してたんだっけ?
BASARAで今更史実うんぬん言うつもりはないから、とりあえず面白くしてくれりゃいいや

127:名無し曰く、
10/01/11 16:07:01 DcAI71Eb
>>126
そらまぁ、史実では織田に滅ぼされている武田がいまだに残っている時点で、史実通りの東西ではありえないなぁ

128:名無し曰く、
10/01/11 16:14:17 SWh+ZiwQ
戦国大名家としては滅んでいても
武田も北条も武家としては滅んではいないけどな

129:名無し曰く、
10/01/11 16:21:50 I3fOmWsH
>>128
んな話してたら、西軍の先陣は織田になっちゃうぜ?

130:名無し曰く、
10/01/11 16:46:59 AATUwX+w
毛利も西軍だっけ?なんか東軍少なくない??


131:名無し曰く、
10/01/11 16:52:49 7kvTd/e5
東軍と西軍が関ヶ原で大激戦を繰り広げていると、
どこからか織田勢が現れて戦を台無しに
そこで両軍が協力して・・・
っていう展開なら許す

132:名無し曰く、
10/01/11 16:53:31 K8rqDOFV
まあ東西軍だけじゃなくて
第三、第四勢力がいても大いに面白くなるんじゃないですかね
ザビー軍でも武蔵率いる野武士でもなんでも持ってきてシリアス路線を中和してくれると嬉しいね


133:名無し曰く、
10/01/11 16:57:12 3A5vyiId
その筆頭はやっぱり黒田あたりだな

134:名無し曰く、
10/01/11 17:18:10 kHkle4jg
公式見る前から上杉が東軍だったのは謙信の紹介見ればすぐわかったけどな
「成長した徳川家康を「虎の魂を継ぐ男」と呼び、武田信玄の後継者として認めている」
信玄の後継者なら家康は西軍になるけど史実通り東軍だし、認めているならそりゃ東軍につくだろ
多分、一番天下統一に近かった信玄の次はこの男だろうと思っていた家康方についたってところか
史実と照らし合わせたら、本当に意味不明で無茶苦茶なこじ付けだけどなw

135:名無し曰く、
10/01/11 17:20:53 s+U805SN
東軍は新キャラだらけになりそう
加藤清正と福島は鉄板だろうし

136:名無し曰く、
10/01/11 17:22:06 s+U805SN
>>134
「虎の魂を継ぐ男」って違和感ありありなんだけど・・・
武器をなに一つ持ってない武将とかKOFにでも行けよって感じです

137:名無し曰く、
10/01/11 17:25:48 1Ch21FFy
まぁルートによっては東軍に着く可能性もあるが、基本は西軍だろ<上杉
乱世よ縷々続け、とか言ってるし家康認めてはいるけど武田復活までは統一して欲しくなさそう。
戦闘狂なとこもあるし。

138:名無し曰く、
10/01/11 17:31:47 F4J3bzKv
謙信とかすががNPCなら上杉軍としては誰が参戦するの?
織田の配下の前田利家の甥だけど家系には縛られない
前田慶次が上杉の大将になるの?
ついに空気から脱出できるの?その場合慶次1人なの?
やっぱ影虎か直江の2PCになるの?

139:名無し曰く、
10/01/11 17:34:11 Gl4Ux4CV
つか公式サイトの画面写真で家康とガッツリ戦ってるじゃん謙信かすが

140:名無し曰く、
10/01/11 17:34:36 3A5vyiId
大河もあったし直江はほぼ確実だろう

141:名無し曰く、
10/01/11 17:35:55 1Ch21FFy
>138
大将は上杉だけど使えないってだけじゃね。
無印の徳川軍みたいなもんだ。
あと直江はNPC確定。

142:名無し曰く、
10/01/11 17:36:37 I3fOmWsH
直江は相変わらず無敵モブだからけーじじゃね?
でもそうなると三成と敵対する理由しかないんだよなあ…

143:名無し曰く、
10/01/11 17:36:56 F4J3bzKv
>>140-141
どっちだよ

144:名無し曰く、
10/01/11 17:40:40 K8rqDOFV
五本槍の続投とパワーアップを激しく希望する

145:名無し曰く、
10/01/11 17:41:34 lweBmwvC
愛の前立てついたけどモブのまんま
ジャンフェスで映像でた

146:名無し曰く、
10/01/11 17:41:45 hD0xdQDA
空弁当と同じぐらい有名な直江状も出ないのかな
ていうか家康と戦ってるのに東軍とかなんでそうなるんだ?
別に大河じゃなくても直江は三成とガッツリつるんでたから普通に西軍だろ

147:名無し曰く、
10/01/11 17:43:31 F4J3bzKv
まぁ今回は徳川と石田が主役であとは全部脇みたいなゲームだから
あんまり期待しないでおこう

148:名無し曰く、
10/01/11 17:45:32 I3fOmWsH
上杉は史実どおり徳川と交戦するけど、別に西軍には組しませんって構図かな。
つーかそもそも毛利が西軍であるはずの武田と交戦とか…どうなってんのよ

149:名無し曰く、
10/01/11 17:50:00 6SYsgWO/
徳川家康と石田三成はズブズブで、わざと関ヶ原起こさせたって説があるじゃないか

150:名無し曰く、
10/01/11 17:59:57 K8rqDOFV
バサラのシナリオもキャラも全く深い意味は無い
ある程度史実と切り離して考えないとハゲる

151:名無し曰く、
10/01/11 18:20:15 r5AOXb7K
明日が楽しみで仮眠でしか眠れない

152:名無し曰く、
10/01/11 18:28:59 3Lk/ruqQ
明日って何かあったっけ?鉄球の答え合わせのこと?

153:名無し曰く、
10/01/11 18:40:48 K8rqDOFV
去年貼られた>>53が輝く時が来たんだな

154:名無し曰く、
10/01/11 18:43:14 aa1gdMaa
ちょっとでも当たってる箇所があって調子コかれたらやだなあ

155:名無し曰く、
10/01/11 18:50:58 kYY1HMjU
むしろ全部外れている方が難しくないか?

156:名無し曰く、
10/01/11 19:37:06 wqoVKtWG
直江状はアイテム扱いで出ないかな
(挑発されて怒るので)敵が強くなる

157:名無し曰く、
10/01/11 19:54:00 SWh+ZiwQ
>>154
>「最上義光」CV・白鳥哲
>奥州筆頭伊達政宗の伯父

とかはあたってるだろう、たぶん

158:名無し曰く、
10/01/11 20:01:49 K8rqDOFV
しかしまあ万が一全て合っていたとしても
俺の言った通りじゃねぇかざまぁwwみたいに名乗りはしないでしょうきっと

あと固有技が鉄球を鎖で振り回すのとボウガン乱射に
次回のシルエットがどう見てもザビーと阿修羅マンだかロビンマスクみたいなのだった
てのがあったな

159:名無し曰く、
10/01/11 20:06:51 Y9vz9oSS
>>157
孫市みたいに性転換して伯母になってるとかじゃない限り、そこは大丈夫だよね
…大丈夫だよね…?

160:名無し曰く、
10/01/11 20:15:09 1ynTJBMK
>>159
白鳥さんが女キャラに声を宛てているなんて話聞いた事ないし大丈夫だろう。
…多分

161:名無し曰く、
10/01/11 20:17:03 SWh+ZiwQ
>>159
声優が男性だからねぇwww
女装したオカマキャラの可能性は皆無とは言えないがwww

162:名無し曰く、
10/01/11 20:31:46 VtlieAlj
孫市は性転換というより史実でも正体がはっきりしてないから
BASARA的解釈で女性にしたってだけだろう。多分。


163:名無し曰く、
10/01/11 20:32:43 r5AOXb7K
既存のキャラの声優もオカマ演じたことはあるし万が一は白鳥のオカマあるかもな

164:名無し曰く、
10/01/11 20:38:00 aa1gdMaa
悪役イメージが強いからこそBASARAでは正統派イケメンキャラに
と思ったけど獲物が鉄球な時点で無いわ

165:名無し曰く、
10/01/11 20:39:26 VtlieAlj
まだ鉄球=最上って決まった訳じゃないだろw


166:名無し曰く、
10/01/11 20:41:57 bpQZzorM
ガチホモキャラじゃなくていいから
オカマキャラとして小早川はぜひ出してもらいたい
固有技:投げ接吻・・・男キャラにのみ有効、敵の戦意を削ぐ

167:名無し曰く、
10/01/11 20:42:18 lqhIBvTi
白鳥声のオカマいいな
さすがにないかな

168:名無し曰く、
10/01/11 20:44:34 LN6F6ccK
>>166
固有技:投げ接吻・・・男キャラにのみ有効、敵の戦意を削ぐ(※ただし一部例外)

169:名無し曰く、
10/01/11 20:45:39 zXHjhEcV
オカマとか男の娘ほしいとか言ってるやつはマジで気持ちが悪い
これ以上色物ゲームにしてどうするんだ

孫市はもう少し女らしさがほしかった

170:名無し曰く、
10/01/11 20:53:09 LN6F6ccK
でも小早川秀秋は本物だからそういうキャラで出されたとしても違和感ない

171:名無し曰く、
10/01/11 21:02:27 1Ch21FFy
オカマキャラでもシャングリラに出てた中田譲治声の格好良い美人オカマなら良い。

172:名無し曰く、
10/01/11 21:04:08 K8rqDOFV
色物ゲーじゃなくなったら何ゲーになるんだ

173:名無し曰く、
10/01/11 21:12:59 3Lk/ruqQ
孫市が女ってのはプレイアブル女武将の少なさも多少は理由にありそうだな…。
無双ほど出せとは言わんから、せめて3~4人は女性プレイアブルがいるといいなぁ。

174:名無し曰く、
10/01/11 21:19:48 r5AOXb7K
ある特殊な層に好まれてるゲームだからってオカマくらいは良いだろう

175:名無し曰く、
10/01/11 21:20:32 kYY1HMjU
関ヶ原周辺でそこそこ目立つ女性キャラだと、既存キャラの娘になってしまうから出しにくいのでは?
既存キャラの母親という手もあるけど、あれは「そういう需要」に応えるとは思えんし

176:名無し曰く、
10/01/11 21:26:04 K8rqDOFV
いつき成長させて白い肌の正統派な東北美人出してくれないもんか

177:名無し曰く、
10/01/11 22:07:12 Gl4Ux4CV
BASARAのオカマキャラって半兵衛と微妙にかぶるから無いだろw

178:名無し曰く、
10/01/11 22:12:45 lqhIBvTi
半兵衛のどこがカマなんだ?

179:名無し曰く、
10/01/11 22:13:28 CD2WlUtE
>>177
半兵衛は見た目だけだろw

個人的にオカマっていうかユダみたいなナルシスト系がいい
小早川秀秋なら裏切りキャラでいけるし
でも北斗はもうお腹いっぱい感があるしなぁ

半兵衛オカマ?

180:名無し曰く、
10/01/11 22:25:24 Gl4Ux4CV
>>178
喋り方とか見た目とか
なんか女っぽくて気持ち悪いだろ

181:名無し曰く、
10/01/11 22:28:14 M/ZjWopX
半兵衛は女顔で丁寧語だけどおかままでは行かないんじゃないか?
豊臣の二人は見た目のインパクトの割りに意外と普通の性格だったんで
周りのアクの強いキャラに押されて影が薄くなってるように思える

182:名無し曰く、
10/01/11 22:28:30 onoxfj3M
>>180
地に堕ちた?NO!降りてきたのさ!(キリッ

183:名無し曰く、
10/01/11 22:31:24 onoxfj3M
>>181
レッツオッパーイィ!

184:名無し曰く、
10/01/11 22:43:37 onoxfj3M
                         ト、
           /l            / /
           | ゙、.           ノ /
           ゝ、二二二二ニニニ,,,〃
           ,r'_/.... /  \
        _<..._ ````ー-- 、::ヽ、
      / /_》 ````ー--、ィ、:::}
      ⌒/::::::ヽ―ヽ -=o=-  / ̄ ̄/       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |○/ 。  /:::::::::  /   /l      < ち ん ち ん シュッ! シュッ! シュッ!
      |::::人__人:::::○ //⌒~.┤        \_____
.        ゙,    __ \  /  =====| 
       \  | .::::/.|   /  三三三ゝ
         \lヽ::::ノ丿   `========〃
          しw/ノ___-イ


                        /l
                      / /
        |\_______ ,,....- '" /
       \,, ________ ,,....- '"
         /::: I   I .:::::::}
        ,r''´´´´ ̄ ̄ ̄```ヽ::!
        /<_______,r'´ ̄\         
  _人_,  / /_\:::: :::: :/::: ::::  |     |        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  `Y´  ⌒/   》―ヽ::-o---:::::|/ ̄\ト,      <  ま ん ま ん キッ!キッ!キッ!
      |゙─/  /::::: ̄ ̄::  |。l  ===|      \_____
      |::::/  :::: :::::::::::::   |。l  ≡|   ─┼─
       |  \`    \   |。l  ===|.  ─┼─  
       \  ------      |。l   二:|    │
         \  -       /|。L三三|      ・・/





185:名無し曰く、
10/01/11 23:02:27 a/2Hznfd
珍種AAって伊達政宗バージョンもあったのか

186:名無し曰く、
10/01/11 23:14:55 onoxfj3M
>>185
筆頭こじゅ筆頭こじゅ筆頭こじゅ筆頭こじゅ筆頭こじゅ
こじゅ筆頭こじゅ筆頭こじゅ筆頭こじゅ筆頭こじゅ筆頭
筆頭こじゅ筆頭こじゅ筆頭こじゅ筆頭こじゅ筆頭こじゅ
こじゅ筆頭こじゅ筆頭こじゅ筆頭こじゅ筆頭こじゅ筆頭
筆頭こじゅ筆頭こじゅ筆頭こじゅ筆頭こじゅ筆頭こじゅ
こじゅ筆頭こじゅ筆頭こじゅ筆頭こじゅ筆頭こじゅ筆頭
筆頭こじゅ筆頭こじゅ筆頭こじゅ筆頭こじゅ筆頭こじゅ
こじゅ筆頭こじゅ筆頭こじゅ筆頭こじゅ筆頭こじゅ筆頭
筆頭こじゅ筆頭こじゅ筆頭こじゅ筆頭こじゅ筆頭こじゅ
こじゅ筆頭こじゅ筆頭こじゅ筆頭こじゅ筆頭こじゅ筆頭
筆頭こじゅ筆頭こじゅ筆頭こじゅ筆頭こじゅ筆頭こじゅ
こじゅ筆頭こじゅ筆頭こじゅ筆頭こじゅ筆頭こじゅ筆頭
筆頭こじゅ筆頭こじゅ筆頭こじゅ筆頭こじゅ筆頭こじゅ
こじゅ筆頭こじゅ筆頭こじゅ筆頭こじゅ筆頭こじゅ筆頭
筆頭こじゅ筆頭こじゅ筆頭こじゅ筆頭こじゅ筆頭こじゅ
こじゅ筆頭こじゅ筆頭こじゅ筆頭こじゅ筆頭こじゅ筆頭
筆頭こじゅ筆頭こじゅ筆頭こじゅ筆頭こじゅ筆頭こじゅ
こじゅ筆頭こじゅ筆頭こじゅ筆頭こじゅ筆頭こじゅ筆頭
筆頭こじゅ筆頭こじゅ筆頭こじゅ筆頭こじゅ筆頭こじゅ

187:名無し曰く、
10/01/11 23:30:46 3sogqgQr
おいもちつけ。
普通にきもいぞ。

188:名無し曰く、
10/01/11 23:34:10 7irzW83W
でも半兵衛の声優がラジオで役作りは秀吉ラブって言ってたし
確かになんかそっち系の匂いはしてたような、しなかったような
とにかく俺はロリキャラが出たら絶対買うから
男の娘でも良いんでロリキャラ来てほしい

189:名無し曰く、
10/01/11 23:41:57 hGLENWP8
どうでもいいよ竹中半兵衛なんて

190:名無し曰く、
10/01/11 23:44:21 LiGmLSFt
秀吉秀吉言い過ぎで若干きもいが、カマっぽいイメージはないなあ

191:名無し曰く、
10/01/11 23:47:21 kYY1HMjU
竹中半兵衛は実際病弱で女のような顔をしてると書かれてるから、別にあれはあれでいいんじゃないの?
どっちにしろ、3では出ないんだろうし

192:名無し曰く、
10/01/11 23:51:03 zXHjhEcV
おっさんか熟女枠が欲しいね
今回キャラクターの年齢層低いよ

193:名無し曰く、
10/01/11 23:55:37 ueMmkyiK
>>192
まだ若いヤツしか出てないだけで、これからじゃない?
信長もオッサンと言うほどオッサンって年齢でもなかったし

194:名無し曰く、
10/01/11 23:59:00 mmuXvFhw
半兵衛好きだったけどなあ
3で出ないのが本当に残念でならない

195:名無し曰く、
10/01/12 00:01:29 3A5vyiId
関ヶ原は当時竹中家の領地だったのにな

196:名無し曰く、
10/01/12 00:25:18 rBnfEvA4
半兵衛は当たり前だがアッー!なんじゃなくて、自分の人生が終わりを迎えようとしてるから
秀吉に自分の残りの人生託したというか「お前が俺の生きた証…俺の誇り全部お前にやる」
ってやつじゃないのか?

197:名無し曰く、
10/01/12 00:28:48 AY7C4Pm1
たまに出てくるよね
>>188みたいなラジオ聴く俺女

198:名無し曰く、
10/01/12 00:37:09 hQLyEWoP
半兵衛は2のEDで明確な「死ぬ場面」ってのが出てくると思ったらそんなのなくてガッカリ
んで3になったら死んだことにされてて
「あーやっぱ死んだのね」って感じ

199:名無し曰く、
10/01/12 00:49:14 7oulvy88
半兵衛は使いやすいってか使ってて楽しい
ボーッとできるよね

200:名無し曰く、
10/01/12 00:51:42 mzds8r/6
甘くやわらかにがチートすぎる
しかし8武器のロケット鉛筆はいかん

201:名無し曰く、
10/01/12 00:56:25 +Dq7QSXm



■■織田信成が織田信長の子孫って本当?■■
スレリンク(skate板)

?  有名人が主張する家系  ?    
スレリンク(history板)

あれ?なんで織田家の末裔がいるの?
スレリンク(history板)


           、-‐'"  __ ヽー- 、}ヽ
           ,/´/ /  , _,.  _/ ノ レi
        _,// /  /{  i    ー' ノ
          / // / /  .i  l  l! ー<
        / /  //!/    ヽ ヾ l  〉ヾ,
         !/!  イ  ===   ==ヾ、  }
          |」l !  ,:==:、  , ,:==:、 l  /
        f r| !|    ´ '  ヽ `   | l/
          .l ヾハ    ( ,-、_,-、)   l/l!
          \ _j   _,, -―-ー-、_   l /
            l l  ヽ =エエエ=7 /´   先祖の声が聞こえた
          `l丶  `ー---‐'´ イ┐       
            l \      /  」、 _ ,,.
          「ヾ、__,>ー‐- ′_/  r―-- `ゝ
             l        イ   /  ̄ ̄  ヽ
              !_ _,..   i |  /          ヽ
          /           !.| ,/

202:名無し曰く、
10/01/12 01:04:05 MS+2UXPv
何時頃鉄球バレくるかなー

203:名無し曰く、
10/01/12 01:35:36 dgyNmEHC
ロケット鉛筆 懐かしい響きだ

204:名無し曰く、
10/01/12 02:51:49 C/v2VhuF
ふと何となく三大梟雄をセットで見てみたいかもとか思った
既出の松永と、プラス斉藤と宇喜多で真っ黒トリオ

特に、宇喜多がどこでも「特技は暗殺」とか書かれてて
その無節操さをちょっと見てみたい
3は関が原ベースだから全く出てこないか
出るとしても秀家にその色が混ざる位か、なのが惜しい

205:名無し曰く、
10/01/12 02:56:23 GfxJMcX4
松永が伊達と戦ってる時点で
この時代にこの武将は死んでるとかそういうのはもはや関係ないだろ

206:名無し曰く、
10/01/12 03:52:00 MS+2UXPv
ねみー

207:名無し曰く、
10/01/12 09:27:58 xeIMpMDG
今日のフラゲは鉄球島津佐助小十郎でいいのか?
あの鉄球は最上じゃないと予想しとくか

208:名無し曰く、
10/01/12 10:42:42 7Y1eBMxj
一応最上とはまだ決まってないしな
鉄球なのかもわからんし、まあ男だとは思うが

209:名無し曰く、
10/01/12 10:57:22 mzds8r/6
あと島津がくるか

210:名無し曰く、
10/01/12 12:47:35 49A2L6o/
フラゲはまだでおじゃ?

211:名無し曰く、
10/01/12 12:56:40 J3/ifq9B
鉄球キャラが女って誰得
成長してハンマーから鉄球にパワーアップしたいつきだったらすごいが

212:名無し曰く、
10/01/12 13:25:57 mzds8r/6
そもそも今日新キャラ情報なんだろうか

213:名無し曰く、
10/01/12 14:33:08 H1s4yCSp
最上といえば、長谷堂とかでの鉄棒だけど・・・まぁ鉄球はイメージに近いっちゃ近いけど。

214:名無し曰く、
10/01/12 14:58:54 MS+2UXPv
あれ今日フラゲこないの

215:名無し曰く、
10/01/12 16:07:10 d8wjZzsX
BASARAってゲハで嫌われてんじゃなかったっけ?孫市の時もここの住人が
うpしてたし

216:名無し曰く、
10/01/12 16:16:27 lhS144nP
>>215
前回のフラゲの時は、何度もしつこくBASARA3の記事まだー?って書いてるヤツがいてマジでうざかった

217:名無し曰く、
10/01/12 16:17:32 g/kiSe1p
バレってゲハの中の人がいちいちスレにきて貼ってくれるもんなの?
何にしろ発売前にうpってくれるならそれだけで有り難い。

218:名無し曰く、
10/01/12 16:17:35 7Y1eBMxj
嫌われてると言うか…孫市のときは酷かったな
何回もBASARAは?BASARAまだ?、それが原因かは知らないけど

219:名無し曰く、
10/01/12 16:19:44 7Y1eBMxj
すまんageてしまった

220:名無し曰く、
10/01/12 16:22:38 mfn8Jj7W
そもそも今日はファミ通のフラゲ自体ないみたいだから明日だろ

221:名無し曰く、
10/01/12 16:25:07 d8wjZzsX
>>217
普通はゲハに落とされたものを住人が拾ってくるとか
孫市のときは催促しすぎたのが原因か知らないがゲハでは誰もうpしてくれなくて
フラゲしたここの住民が貼ってた

222:名無し曰く、
10/01/12 16:49:42 sx0yF1W9
今日は来ないのかー。
楽しみにしてたから残念だけど、明日来ると信じて待ちますかね。

223:名無し曰く、
10/01/12 16:49:47 g/kiSe1p
>221
そうなのか、どうも。
原因かはともかく、心象は悪いだろうなw何事も程々が一番だ。

今日は正月明けでバレ師もばたばたしてるんだろうな。
明日降臨してくれることを期待。

224:名無し曰く、
10/01/12 17:19:09 L79vteKF
最近のファミ通フラゲは火曜日だったり水曜だったり不安定だからなあ

225:名無し曰く、
10/01/12 17:27:54 xeIMpMDG
一応日付変わるまで期待しとくか

226:名無し曰く、
10/01/12 18:03:47 mzds8r/6
あんな野太い足のいつきだったら俺はちょっと興奮してしまう

227:名無し曰く、
10/01/12 18:11:39 d67qEavy
>>226
なんという猛者www

228:名無し曰く、
10/01/12 19:52:20 4WDnmxOr
フラゲで鉄球が発表されたとたん、改悪だのなんだのと埋まる流れが容易に想像できる

229:名無し曰く、
10/01/12 19:58:27 mfn8Jj7W
今のところ新キャラの印象が個人的にどれもイマイチだから鉄球もあまり期待しないでいる

230:名無し曰く、
10/01/12 20:00:39 Dum0Nxpz
>>228
シルエットでだいたいわかるだろそのへんは
今更言うことでもない

231:名無し曰く、
10/01/12 20:05:44 2kYwPO+Y
>>228
そういうヤツは、既に言う気満々で待ち構えたように言うだろうなw

232:名無し曰く、
10/01/12 20:09:45 97SI6dMu
家康と三成→両軍総大将
忠勝と吉継→両大将の片腕
慶次と孫市→「慶次が恋をします」「はぁ?」

今回のシルエットの二人も何らかの関係性があるんだろうな。
BASARA設定で来られると予想のしようもないが

233:名無し曰く、
10/01/12 20:11:34 mzds8r/6
しかし2→3で飛躍的に面白くなりそうだと思ってる
アクションの幅が広がってステージの構築も変わってるし
システムに限ればユーザーの声を取り入れてかなり改善されてるんじゃないかな

234:名無し曰く、
10/01/12 20:29:24 2uCwQc6e
システムに限ればって全部無双から取り入れてるだけじゃん
拠点システムって必要あるか?何も考えずに進んでいくのが良い所なのに
ユーザーの声取り入れてるのって固有技増えて3つになったとこだけ

235:名無し曰く、
10/01/12 20:39:43 rBnfEvA4
3に限っては誰得としかいいようがないなぁ
簡単でちまちまさくっと出来たのがいいとこなのに無駄に凝る
いい意味で馬鹿ゲーお祭りゲーだったのにシリアス
愛着のあるキャラをリストラ

236:名無し曰く、
10/01/12 20:44:22 mzds8r/6
わかったなんかスマン

237:名無し曰く、
10/01/12 20:44:47 EnISHAJY
凝るのはいいんだ
シリアスすぎる展開がなあ
真面目に馬鹿をやるゲームのイメージがあるだけに


238:名無し曰く、
10/01/12 20:49:54 l9cN3DPP
とはいえ今の一本道ボタン連打ゲーだと飽きも来ちゃうし

239:名無し曰く、
10/01/12 20:52:33 4WDnmxOr
どこかで読んだけど、シリーズものは

無印:改善点はあるけど何だかんだ最高
2:無難な良ゲー
3:大爆死
4:やや改善するが無印には敵わない

という変遷をたどるとか何とか

240:名無し曰く、
10/01/12 20:54:43 Puyt9MGU
固有技三つ以外にも通常攻撃長押しで技出たり、固有技で通常攻撃や他の固有技の性能が大きく変わるキャラ(孫・大谷etc?)がいたり
今回は割りと頑張ってると思うけどな。少なくともシステム面では。

241:名無し曰く、
10/01/12 20:58:36 Dum0Nxpz
>>239
その手のは信用ならんよ・・・
ちゃんとした根拠があれば別だけどさ、
それ見て当てはまるやつふたつみっつ連想できただけで「本当だ!」って騒いじゃうじゃんアレな人って

242:名無し曰く、
10/01/12 21:01:45 Puyt9MGU
ドラクエとかむしろ3が一番良いという話もよく聞くしな。
サモンナイトとかDMCとかも、3が際立って人気がないなんてことは無い。

243:名無し曰く、
10/01/12 21:07:13 ishUh35W
>>239
当てはまってるものも多いだろうけどそれ以上にはずれてるものの方が多いんじゃないの?
DQやFFだけが例外ってわけじゃないだろうし、自分がここ数年やった中でも
ペルソナ3と4は無印よりは人気出た部類だと思うんだけど。

244:名無し曰く、
10/01/12 21:09:42 Hw2fphDy
PSP版を3と見るなら間違ってないこともないな
大爆死ってほどじゃないが

245:名無し曰く、
10/01/12 21:10:10 mzds8r/6
まあwii一本で3出したのは大抵爆死してるな
シレンとか

246:名無し曰く、
10/01/12 21:13:03 2uCwQc6e
カプコンはキャラを大幅に変えて続編潰しするから怖い
逆裁4とか新・鬼武者とか

247:名無し曰く、
10/01/12 21:33:45 cYyYpLLO
戦国BASARAXのこともたまには思い出してあげてください

248:名無し曰く、
10/01/12 21:34:35 2kYwPO+Y
>>244
別物と考えればアレはアレで悪くなかった気もするしな

249:名無し曰く、
10/01/12 21:40:24 rBnfEvA4
バーローズやってないけど興味あるんだがそんなだめなの?

250:名無し曰く、
10/01/12 21:42:06 mzds8r/6
Xのオリジナル技を固有技として普通に使いたかった
真田の鳳凰出るのとか必殺技もバサラ技の最後に派手にやってくれりゃ良いのに

251:名無し曰く、
10/01/12 21:43:18 w9j6R0gv
PSP版は無双ゲーじゃない。
個人的には一番面白かったがw

252:名無し曰く、
10/01/12 21:46:09 2uCwQc6e
平たく言えばバーローズはガンダムVSガンダムの劣化版という感じ
先にバーローズやるなら楽しめるかも知れない

253:名無し曰く、
10/01/12 21:46:17 2kYwPO+Y
>>249
今までBASARAやってた人は据え置きと比べてしまうからダメって思う人が多いという感じです

254:名無し曰く、
10/01/12 21:47:50 mzds8r/6
通常攻撃も6回だしな

255:名無し曰く、
10/01/12 22:00:21 fvaQOAEP
別物と考えれば面白いな>バーローズ

256:名無し曰く、
10/01/12 22:03:11 quQMHU9F
戦国武将ってみんなすごいアナルしてそうだよな

257:名無し曰く、
10/01/12 22:06:19 sfYXlBQG
\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/

ここから濃厚なホモスレになります!!!! ご期待ください!!!!!!!!

/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\



258:名無し曰く、
10/01/12 22:08:49 mzds8r/6
男だけど期待しちゃう

259:名無し曰く、
10/01/12 22:59:23 bG2phGqX
DMCは2が糞すぎたからしょうがない

260:名無し曰く、
10/01/12 23:24:02 ydT5dKR/
バーローズはレベルシステムがあればもう少しやり込めた。
武器・防具のみでしかステータス上がらないのがちと辛かったな。

3は追加ディスクに今回のリストラキャラを詰め込んでくれることを期待するしかない。
松永マダー

261:名無し曰く、
10/01/12 23:52:50 Dum0Nxpz
あ、HEROESって英雄外伝のことか
友人から借りてやったけど新キャラのモーションがすごくよくできてて楽しかったな
なのに3じゃ操作できないままリストラされちゃって英雄外伝スルーした人かわいそう

262:名無し曰く、
10/01/12 23:55:12 Puyt9MGU
で、フラゲマダー?

263:名無し曰く、
10/01/12 23:57:07 EnISHAJY
今のところ新キャラ3人はすごく使ってみたい
鉄球がどう来るか

264:名無し曰く、
10/01/12 23:59:14 2V2oLQ7j
システム・バランス改良して1+2+英雄外伝をHD化してほしいなぁ
英雄外伝はアニメ→CGに差し換えて技二個のキャラを六個にするとか

265:名無し曰く、
10/01/13 00:01:33 Tvk7BaBZ
>>239
個人的にはこんな感じかな

無印:改善点はあるけど良作 売れて2に繋げる
2:前作の不満店を改善やボリュームアップで評価を上げる 人気作に 
3:マンネリ打破のためか大きく変えてくる 受けるかどうかは作品しだい  

3か4が分岐点なんだよな
ここの変化が肝

266:名無し曰く、
10/01/13 00:38:04 moHk14NL
3がどれぐらい海外で売れるだろうか
織田も豊臣もいないけど

267:名無し曰く、
10/01/13 00:59:30 cJ29LCrk
海外考えるなら忍者キャラ入れないとな
というわけで半蔵来い

268:名無し曰く、
10/01/13 01:19:15 jhg7Kd7f
家康の配下だった半蔵を入れないわけがないだろ
ましてや佐助かすがといった忍キャラは全員NPCなんだぞw

269:名無し曰く、
10/01/13 01:22:41 MO5Z3Wtp
海外は売れる気がしない
HD機は日本以上にグラ重視だし
Wiiはこの手のは売れないし

270:名無し曰く、
10/01/13 01:30:39 9klHBQrP
北条は氏政が小田原征伐にて討死だからリストラ確定って本当?
そしたら風魔も北条だから忍キャラ全滅か…
マジで半蔵かくのいちで初芽局辺りが出るのかな


271:名無し曰く、
10/01/13 01:40:33 hHExFKmI
北条が滅んでも風魔自体は江戸時代まで盗賊をやって生きていたけどな

272:名無し曰く、
10/01/13 01:46:51 CzyVxbEm
アジアでは日本の戦国史好きな人が結構居るらしいから売れる可能性は有るかもね
無双はそこそこ売れてるみたいだし

273:名無し曰く、
10/01/13 01:50:08 BIhdyk4B
>>268
と思いたいが、家康だけ配下キャラが多いってのは何かなぁ。
三成が左近つれてくれば万事解決だけど。

274:名無し曰く、
10/01/13 02:10:37 wnb3ck1r
>>270
風魔は、その時々で主が変わるんじゃないかと思ってるから出ると期待してる

275:名無し曰く、
10/01/13 02:29:15 4GY37Tmn
まだ寝んよッ!まだ

276:名無し曰く、
10/01/13 03:14:37 7j1EmVwD
風魔は傭兵って設定だったからバーローズじゃ松永に雇われてたし普通に出ると思う
てか出ないとヤダねぇ他のキャラと別次元で使ってて楽しいキャラだったし

しかし半蔵出るとしたらキャラどうすんだろうね
忍の鉄板、無口キャラは風魔でやっちゃったし口軽いのも佐助でやっちゃったし
あの家康の配下だから変態キャラも無理、となるともう普通の人しか残ってないよ

277:名無し曰く、
10/01/13 03:23:45 hHExFKmI
かぶってないのは少年忍者とかじゃね

278:名無し曰く、
10/01/13 03:28:38 tExXUoYL
サイボーグ忍者ならいける

279:名無し曰く、
10/01/13 03:32:38 hHExFKmI
徳川がロボットだらけになる

280:名無し曰く、
10/01/13 03:38:27 rrYJtmbc
徳川忍者枠で鈴がしゃんしゃんうるさいKY忍者の仙石秀久だと思っている

281:名無し曰く、
10/01/13 03:41:10 r9RqSXO2
徳川に真赤でスピード重視の井伊直政が出ると思ってる

282:名無し曰く、
10/01/13 03:44:32 rrYJtmbc
島津とセットなだけに鉄球が直政って可能性もあるんでないの

283:名無し曰く、
10/01/13 03:46:34 iV+uWXxP
直政はモブ確定してた気がするんだが

284:名無し曰く、
10/01/13 03:48:12 emKxqTvj
>>280
登場だけで一気に長曾我部バッドエンドフラグ

285:名無し曰く、
10/01/13 04:03:39 4W+G/A7S
直政をBASARAキャラにしたら多分三成と同じような風になるんじゃないか
家康に対する忠誠心は徳川軍随一で裏切った輩は絶対許さないしな
モブなのは残念、幸村と真っ赤か対決とか島津の退き口とかできるのに

286:名無し曰く、
10/01/13 04:11:40 rrYJtmbc
斜め上で時折「俺が! 俺達が! 赤備えだ!」とか熱血する無口な白兵戦用モビルスーツになる予感

まあ、モブ確定したなら関係ないが

287:名無し曰く、
10/01/13 04:12:55 AyQimWvq
>>280
「その通説には疑問が残る」の人か

井伊直政は家臣に厳しすぎる人斬り兵部のイメージしかない
あと赤備えとひこにゃん

288:名無し曰く、
10/01/13 05:19:05 D6oiYuVD
                   __
                  /.:.:.:.:.:.:.:`ヽ.
                 /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`、
                    /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.) :.:.:.',
                {:::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::.:.:.:.',
                     {:::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.:..',
                ハ::::ヽ::::::::::::::::::::ノリ:::::::}
                {::ト :::::::::::::::::彡-‐ァ:::}
                {::〉 __ `¨¨~´   /.:::}
                 V '⌒ヽノ {‐=''` V/:}
                     ,}. <・>   <・>  }::}
                「.{    ノ i     V}
      ヽー--------‐ { :ト    ' '     ,' j}ー-------‐ァ
       ヽ          !   r=ミ     )/       /
        ヽ       !  {  ヾ   j´        /
         ヽ      ヽ,  `こ´   ,イ        /
        __\     丿\, ', ,' ,'_/ {)     /_
    「「 ̄     \  ∧   `¨¨~´   /ハ   /    ̄`ー---‐z_
     | |        ヽ | 、   {     /   |   /        //  \
   /| |          ∨  ヽ     /     | /        //    ハ
. /{  | |          |   \  /     ∨          //     / }

289:名無し曰く、
10/01/13 06:54:42 TOgueiaA
いかん鉄球楽しみだな

290:名無し曰く、
10/01/13 08:19:00 mCnlqtf7
仕事行くか
夕方には鉄球のフラゲが来てると期待しとく

291:名無し曰く、
10/01/13 09:01:23 B6Jwi43h
通目次
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)

292:名無し曰く、
10/01/13 09:14:19 8VmIfHYx
>>291
キタ━( っ・ω・)っ━!!!!

293:名無し曰く、
10/01/13 09:50:09 +Dbg0Ndz
最上・・・

294:名無し曰く、
10/01/13 10:04:55 hF+GPCH4
なんだ・・・この静けさは・・・

295:名無し曰く、
10/01/13 10:06:02 TOgueiaA
いや・・・その内くるぜ・・・

296:名無し曰く、
10/01/13 10:20:42 kGBbDl8W
1Pしか記事ないんか

297:名無し曰く、
10/01/13 10:22:26 Nw2tBoa2
>>296
264,5Pでしょ


298:名無し曰く、
10/01/13 10:24:06 hF+GPCH4
>>296
その後の龍が如く4の記事が266Pから始まってるから2ページだよ

299:名無し曰く、
10/01/13 10:24:44 kGBbDl8W
あ、そういやそうね

300:名無し曰く、
10/01/13 10:24:59 Nw2tBoa2
鉄球も気になるけど
シルエットも楽しみだ

301:名無し曰く、
10/01/13 10:26:45 49y+yVUr
URLリンク(imepita.jp)

302:名無し曰く、
10/01/13 10:28:30 TOgueiaA
>>301
うおおおおお黒田官兵衛と鶴姫かよ!!

303:名無し曰く、
10/01/13 10:29:03 Nw2tBoa2
黒田官兵衛に鶴姫キタァアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア

304:名無し曰く、
10/01/13 10:29:06 fwDoCe+1
>>301
きたあああああああああああああああ

305:名無し曰く、
10/01/13 10:30:16 hF+GPCH4
なんじゃこりゃ~~~~~


306:名無し曰く、
10/01/13 10:31:09 Nw2tBoa2
今回はシルエット無しの変わりに
新武将の情報1人多く出したのか

307:名無し曰く、
10/01/13 10:31:31 kGBbDl8W
>>301
足萎えの黒田が…如水じゃなく官兵衛時代の黒田って事だろうが
関ヶ原だと如水のがしっくりくるのに
むしろ息子の長政出てほしかった

308:名無し曰く、
10/01/13 10:32:13 EWIacn9C
こりゃまた独自の解釈だなぁ官兵衛はw
鶴姫は見た感じ、前作のいつき枠かね
て事は、いつき成長フラグがたったか?

309:名無し曰く、
10/01/13 10:33:49 hF+GPCH4
鶴姫って一番有名な方の鶴姫でいいのかな?
wikiで調べたらいっぱいいるんだけど・・・


310:名無し曰く、
10/01/13 10:35:46 TOgueiaA
もうちょい個別にピックアップされたのを待つか…
技なりキャラ説明が気になるとこだが

311:名無し曰く、
10/01/13 10:36:57 moHk14NL
鶴姫の武器は弓か
蘭丸+いつきって感じかなぁ
ていうかなぜリストラキャラと同じ武器にするのか…今後出す気ないのか?

312:名無し曰く、
10/01/13 10:37:00 6plXgraW
鶴姫って誰よ

313:名無し曰く、
10/01/13 10:37:34 hF+GPCH4
長曾我部とからむのは結局雑賀じゃなくて鶴姫だったか


314:名無し曰く、
10/01/13 10:38:05 lU8Xlj8t
鶴姫がきた!これでかつる!

315:名無し曰く、
10/01/13 10:39:49 cqVwV/eG
鶴姫が出たって事は
長曾我部と絡んでくる女性って鶴姫の事だったのか。

316:名無し曰く、
10/01/13 10:40:36 dB4wQJGH
黒田官兵衛は小山力也
鶴姫は誰だ?読めない

317:名無し曰く、
10/01/13 10:40:37 EWIacn9C
>>312
軽く調べてみたところ
瀬戸内海で河野や来島側として大内と戦った人らしい
瀬戸内のジャンヌダルクとか言われていたとか…

………多分こいつだよな?

318:名無し曰く、
10/01/13 10:40:56 dHmwKx2j
鶴姫は絶対に許されるよね

319:名無し曰く、
10/01/13 10:41:07 ITnDzaZu
ホント新キャラバンバン出るなー

320:名無し曰く、
10/01/13 10:41:10 eKQiczRb
クロカンは小山力也かな
鶴姫は小清水亜美に見える

321:名無し曰く、
10/01/13 10:41:41 9klHBQrP
鶴姫って無双の甲斐姫並にドマイナーだな
でも愛媛で観光として祭りとか劇もあるしそうでもないか

322:名無し曰く、
10/01/13 10:42:06 nSLUFTC2
画像を保存してから見れば大きく見えるけど鶴姫は小清水亜美だな

323:名無し曰く、
10/01/13 10:42:07 TOgueiaA
鶴姫良いな
孫市の時みたいに難癖はいくらでも付けられるだろうが

324:名無し曰く、
10/01/13 10:42:20 EWIacn9C
甲斐姫はメジャーだろう…

325:名無し曰く、
10/01/13 10:43:11 EWIacn9C
(てか、情報が出たこの瞬間にスレに居られた事を嬉しく思う…ぞ)

326:名無し曰く、
10/01/13 10:43:37 NlMILK+l
ずーーーっと鶴姫来い来い言ってて良かった!
やっと来たか!
宮司の娘で17かそこらで死んでる姫だから
デザイン的にはこれでまあ妥当かな

327:名無し曰く、
10/01/13 10:44:04 Nw2tBoa2
島津にもふれてやれよ…

328:名無し曰く、
10/01/13 10:44:06 TOgueiaA
>>317
最後の文になんか長曽我部元親を目の敵にしていると・・・

329:名無し曰く、
10/01/13 10:44:54 eKQiczRb
>>53は鉄球しかかすらなかったなw

330:名無し曰く、
10/01/13 10:45:13 pjeJ75Kh
鶴姫って関が原前に死んでるだろオイwww

331:名無し曰く、
10/01/13 10:45:36 EWIacn9C
なんだ、島津は敵専用では無いのね。

332:名無し曰く、
10/01/13 10:46:10 cqVwV/eG
鶴姫がちゃんと巫女衣装で嬉しい。
だが出来れば袴は長い方が良かった…

黒田は秀吉配下の頃の黒田なのか?予想以上に若いな。

333:名無し曰く、
10/01/13 10:46:20 Nw2tBoa2
424 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/01/13(水) 10:43:35 ID:uV/eyWnd0
BASARA3
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
龍が如く4
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)

334:名無し曰く、
10/01/13 10:46:44 bPta5ibu
黒田はやっぱり囚人なんだなw
そういえば次回のシルエットが無いね

335:名無し曰く、
10/01/13 10:47:46 EWIacn9C
>>332
うんうん、予想以上に若いよね…
てか突っ込みどころは他にも一杯あるだろう('A`;)

336:名無し曰く、
10/01/13 10:47:59 kGBbDl8W
官兵衛「小生は掴むぞ!天窓の先の箒星を!」
ほうきぼし(彗星)って…あなたも天文マニアですか?

337:名無し曰く、
10/01/13 10:48:28 0ibfVhw8
鉄球・黒田官兵衛だって

338:名無し曰く、
10/01/13 10:48:33 NlMILK+l
>>330
BASARAで(ry
しかしまあ、以前ただ要望出てた頃も
時代が外れてるからどうよとは言われてたけどな
しかし毛利がいる時点で(ry

339:名無し曰く、
10/01/13 10:49:16 ITnDzaZu
鶴姫台詞の最後に☆マーク付いてる様に見える

340:名無し曰く、
10/01/13 10:49:32 9UITeZjB
鶴姫かわいいな!
今までつかってたキャラがNPCになったからがっかりしてたけど
これはこれで楽しみだ

341:名無し曰く、
10/01/13 10:49:55 moHk14NL
ドーンと守りますよ☆とかいってるのに純白可憐なのかw

342:名無し曰く、
10/01/13 10:50:27 eKQiczRb
伊達軍はやっと我慢を覚えたのか

343:名無し曰く、
10/01/13 10:50:34 EWIacn9C
そうか…読めたぞ…
半兵衛はSっぽいから官兵衛はMじゃね?

344:名無し曰く、
10/01/13 10:50:56 tk+DeHGV
官兵衛はバックドロップやスクリュードライバーで戦うってあるねw

345:名無し曰く、
10/01/13 10:51:36 NlMILK+l
しかし胸にリボンが付いてるように見えるな、鶴姫の衣装
またアイドルな女の子路線で外さないだろうな…とちょっと不安になってきた


346:名無し曰く、
10/01/13 10:52:48 kGBbDl8W
この官兵衛は智謀の人物に見えんなあー…

347:名無し曰く、
10/01/13 10:53:44 hF+GPCH4
>>346
だよなwww
もろに脳筋タイプだよな
これはわからなかったわ・・・

348:名無し曰く、
10/01/13 10:54:16 TOgueiaA
官兵衛は肉体派か
クセがありそうだけど両手拘束とは斬新だな

349:名無し曰く、
10/01/13 10:54:46 eKQiczRb
島津も高波・雷迅に次ぐ新しい飛び道具だな
見た目飛び道具版の断岩みたいな感じだが

350:名無し曰く、
10/01/13 10:55:08 cqVwV/eG
>346
一見脳筋バカに見えて実はインテリ…なのかもしれん…と思いたいw

351:名無し曰く、
10/01/13 10:56:39 bPta5ibu
山河鳴動「最上義光」CV・白鳥哲
「目上に対する躾(しつけ)という物を 教えてあげないとねぇ」
武器・破壊球(ボウガンとドラクエの破壊の鉄球を混ぜたみたいな)
風貌・狐目。ケフカみたい。銀髪のオールバック。腰に虎の毛皮を巻いている。

説明・謀略と暗殺で基盤を築いた「羽州の狐」。身内を信頼せず、
己の力を誇示し「最上ファミリー」を設立。奥州筆頭伊達政宗の伯父でもある。

352:名無し曰く、
10/01/13 10:57:04 Nw2tBoa2
最近東大卒だかのボディビルダーをクイズ番組でみかけるし
マンチョと頭脳は比例しない

353:名無し曰く、
10/01/13 10:58:09 TOgueiaA
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!>>351書いた奴出てこい
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |


354:名無し曰く、
10/01/13 10:58:11 PVq6QEgL
クロカンって西軍だよな?
西軍のキャラ達ってネガティブすぎないか?
囚人だの不幸だの多すぎだろw

355:名無し曰く、
10/01/13 10:59:06 tk+DeHGV
セリフはインテリっぽいね

356:名無し曰く、
10/01/13 10:59:51 pjeJ75Kh
>>338
まあそうなんだけどねww
でも前から出して欲しかった人の一人だから許すよww鶴姫の声優はナージャとギアスのカレンの人かな?


357:名無し曰く、
10/01/13 11:01:43 eKQiczRb
やっぱBASARAは声優は上手いな
新キャラも個人的にはそこまで酷く感じてないんだが

358:名無し曰く、
10/01/13 11:02:43 bn/FbAfv
晒しage
紺烈瞬静
黒田官兵衛CV:清川元夢
武器:杖刀
かつては豊臣秀吉に仕え、竹中半兵衛と共に『両兵衛』とまで称された老軍師であり三成の剣術の師でもある
表向きこそ家康に従順なものの、隙の無いその様は東軍陣営からすら恐れられている
「さあて、死に花咲かせるか」
固有技1:静やかに 刀を杖に収めたまま敵に高速で打ちこむ技
固有技2:憂いを込めて BASARAゲージ使用技 一定時間、スピードを上昇させる 
固有技3:夢のあと 周囲の敵を縦横無尽に切り刻む ただし、技終了後に体力減少
BASARA技:BASARA技終了まで、斬られた相手すら気付かない程の超高速居合いを連続で叩きこむ 

359:名無し曰く、
10/01/13 11:05:25 hF+GPCH4
>>354
息子は東軍だぞ?
設定からもどう考えても三成に味方するとはおもえん

360:名無し曰く、
10/01/13 11:06:12 ss5zwnUp
>354
クロカンは東軍
あと設定は暗そうだが性格は大人しめで割とまともそう。

361:名無し曰く、
10/01/13 11:08:36 urVbs7zM
ザビーはどうなってんだろうなぁ
武器は弓だから蘭丸でキャラの方向性がいつき+ザビーとかなんだろか

っていうかいい加減大内だせやー

362:名無し曰く、
10/01/13 11:16:31 6SzB7ZKo
鶴姫の説明のとこ見ると長曾我部を目の敵にしているって書いてる

363:名無し曰く、
10/01/13 11:17:39 EWIacn9C
とすると鶴姫は東軍やね

364:名無し曰く、
10/01/13 11:18:27 Qu6Aksl/
水軍で毛利とか・・・

365:名無し曰く、
10/01/13 11:26:05 eKQiczRb
島津が軽く自虐してる
あと最上がいるとして、6人は確定か
あと何人いることやら

366:名無し曰く、
10/01/13 11:26:44 +MiT65J+
今のところ新キャラ全員ヒットだわ
クロカンは操作性悪そうだけどな
早くプレイ動画上がってくれ

367:名無し曰く、
10/01/13 11:26:57 9klHBQrP
鶴姫の神社調べたら国宝があるしお宝いっぱいだなw
長曾我部が何か狙って目の敵にされたとか?w

368:名無し曰く、
10/01/13 11:33:21 NlMILK+l
>>367
なるほどwそれかもしれんww

369:名無し曰く、
10/01/13 11:34:27 bPta5ibu
やっとロリでも大人でもない女の子が出てきたな
正直かすがも市もあんま年相応に見えなかったからなw

370:名無し曰く、
10/01/13 11:36:27 EWIacn9C
でも髪型がひみつのアッコちゃん系なんで…いまいち俺には合わない…
BASARAには可愛い系の女の子を期待しちゃいかんねぇ…

371:名無し曰く、
10/01/13 11:37:28 hF+GPCH4
>>370
俺はこの髪型好きだけどな
まぁ黒髪ロングならもっとよかったが

372:名無し曰く、
10/01/13 11:40:01 kxOdCuK6
鶴姫は無理やり詰め込みました感がすごいなw、今更だけどさ

373:名無し曰く、
10/01/13 11:40:53 NlMILK+l
自分はこの髪型と短い袴のせいでむしろ
いつきに毛が生えたくらいのまだロリっぽい年代に見える
動いてるのを見ないとなんとも言えないけどな
声の人はどういうキャラあててる事が多いんだ?
それによって想定してる年代がわかるかも

374:名無し曰く、
10/01/13 11:41:27 +MiT65J+
>>369
これはロリじゃないのか?見たところ14~5歳っぽいが
孫市とは正反対の女キャラだがこれも良い
黒髪ロングの長丈巫女衣装だったら文句なかった

375:名無し曰く、
10/01/13 11:41:58 jhg7Kd7f
信長=濃姫
長政=お市
利家=まつ
謙信=かすが
蘭丸=いつき
慶次=孫市
元親=鶴姫 ←New!


376:名無し曰く、
10/01/13 11:43:55 moHk14NL
黒髪ロングは市とかぶるからないだろw

377:名無し曰く、
10/01/13 11:44:33 kxOdCuK6
台詞の最後に☆があるところ見るとキャピってるんかな

378:名無し曰く、
10/01/13 11:45:47 KDtCnDOs
このスレ初めて来たんだが、最上出るの?

379:名無し曰く、
10/01/13 11:46:31 pjeJ75Kh
某時空シンデレラみたいにキラッ☆とか言いそうww

380:名無し曰く、
10/01/13 11:51:14 kXkjGkqw
>>378
声優がフライングしちゃって参戦確定

381:名無し曰く、
10/01/13 11:52:27 /VUnuDSi
鶴姫、世間知らずだけど良い子そうだな
戦国の厳しさに打ちひしがれるけど立ち直って瀬戸海を守る展開希望

382:名無し曰く、
10/01/13 11:54:12 KDtCnDOs
>>380
どうしよう
マジならすごく嬉しい
アンガトン

383:名無し曰く、
10/01/13 11:56:40 dHhT7URY
鶴姫いいねー
これぐらいの年相応に見えるキャラいなかったから嬉しい
市は歳と外見が合ってないからな

長曾我部と絡むのはこっちかな

384:名無し曰く、
10/01/13 11:59:21 FDKf/uaR
もう少しおしとやかな性格の女キャラがほしい
優しく微笑みながら斬るとか

385:名無し曰く、
10/01/13 12:00:03 jhg7Kd7f
鶴姫の声、小清水かよwwwあんま好みじゃねー・・
エウレカのアネモネとかギアスのカレンぐらいしか知らん

386:名無し曰く、
10/01/13 12:03:35 mCnlqtf7
クロカンわざと目隠してるのか?
見えそうで見えんな

387:名無し曰く、
10/01/13 12:06:02 ss5zwnUp
>384
それはおしとやかではないwww

388:名無し曰く、
10/01/13 12:06:41 pjeJ75Kh
クロカンの声って24の吹き替えの人なのか

389:名無し曰く、
10/01/13 12:09:13 o2BeEPcR
最上は白鳥哲さんボイスだから、かっこいいキャラだと願いたい・・・・
しかし斜め上をいくBASARAだから期待しないではおくけど。

390:名無し曰く、
10/01/13 12:09:27 bPta5ibu
>>384
一応市がおしとやか系だっただろw
次回のシルエットが無いから既存キャラも新キャラも誰が来るか全く予想できないな。

391:名無し曰く、
10/01/13 12:09:55 o2BeEPcR
sage忘れたorz

392:名無し曰く、
10/01/13 12:12:08 FDKf/uaR
>>390
市は大人しいけど性格が暗いし
そういうのじゃなくて、謙信様みたいに優雅系の女っていうか
「おほほほ」ザク!って感じで

気が強い女キャラばかりで嫌なんだよなあ
まつとか、濃姫は分をわきまえてる所はあるし凛々しいから好きなんだけど

393:名無し曰く、
10/01/13 12:13:01 jgZ+FRR/
>>385
見た感じ、スクランの天満っぽい声になるのかな。

>>388
そう、ジャックさん。

394:名無し曰く、
10/01/13 12:13:34 PVq6QEgL
>>389
白鳥さんなら逆じゃないのか?
俺はスクライドの無常みたいなのが来てほしいな
癖がありすぎるか

395:名無し曰く、
10/01/13 12:14:10 VNIARbDp
>>392
ガラシアあたり出たとしたらそんな感じかもな。
親父がアレだし。

396:名無し曰く、
10/01/13 12:15:27 crq2jbFk
誰かこの鶴姫のwikiのリンクくれい
カワユス

397:名無し曰く、
10/01/13 12:15:53 SKIYKBZq
長宗我部と鶴姫は見た目だけだと児ポ法に引っかかりそうだ

>>395
ガラシャ書こうとしたら書かれてた
細川夫婦来ないかね

398:名無し曰く、
10/01/13 12:16:05 o2BeEPcR
>>394
あぁ、無常みたいなキャラもいいね。
まぁ、出るまでまったりと待つか・・・

399:名無し曰く、
10/01/13 12:18:02 kYWY1C6z
細かい字は読み取れないな・・・明日自分で買って確かめるか
何にせよかわいい系の女キャラ参戦は嬉しい限り。

>>385
お前ちょっとカブ育ててこいや

400:名無し曰く、
10/01/13 12:21:38 EWIacn9C
あっちと被るけど小松姫とかも出てほしいもんだなぁ

401:名無し曰く、
10/01/13 12:25:06 9klHBQrP
長曾我部と鶴姫は5歳以上年の離れた兄妹にしか見えないから
慶次と孫市の時みたいに腐も「はぁ?」と言う反応にはならないよね多分

402:名無し曰く、
10/01/13 12:26:54 3dLV+MOt
>>396
河野 鶴姫でググると出てくる人だと思われる
河野氏は長曾我部の侵攻に遭って毛利に助けを求めてるみたいだから、そこら辺絡めてくるのかね

403:名無し曰く、
10/01/13 12:31:40 o2BeEPcR
>>400
それも見てみたいね。気になるw

あと、駒姫とか、義姫・・・最上家の女性は結構出しやすそうだけどw


404:名無し曰く、
10/01/13 12:36:27 jhg7Kd7f
URLリンク(imepita.jp)

鶴姫の顔が千秋にしか見えないw

405:名無し曰く、
10/01/13 12:37:12 rrYJtmbc
この人選で“1600 関ヶ原”を銘打って織田・豊臣を全滅させた意味がわからない

406:名無し曰く、
10/01/13 12:46:45 EWIacn9C
でもまぁ新キャラ紹介で早々と女性キャラを打ち止めにするとは思えないので
まだまだ新女性キャラは居るだろうね、と思うけどどうだろう
まぁ百地を女性化するかもしれないし伊達の母親を出してくるかもしれないし
(カプコンが)その気になればいくらでも居るわな…

407:名無し曰く、
10/01/13 12:49:48 rrYJtmbc
六代目・風魔小太郎とかいう赤毛のロリだったりな

408:名無し曰く、
10/01/13 12:52:53 9klHBQrP
URLリンク(vipvipblogblog.blog119.fc2.com)
鶴姫で昔こんなのがあったのを思い出した
でもドマイナーな人物が来た事で本命の義姫や駒姫にまた期待が出来そうでワクワクする

409:名無し曰く、
10/01/13 13:00:48 UskT6y+2
鉄球はジャッ黒田官兵ウアーだったのか

410:名無し曰く、
10/01/13 13:01:10 pjeJ75Kh
最上がでるなら義姫も駒姫も難しいような・・・見た感じ一軍に一人って感じだし

411:名無し曰く、
10/01/13 13:02:24 tExXUoYL
鶴姫って誰だよと思ってウィキってみたけどどんだけいるんだよ鶴姫

412:名無し曰く、
10/01/13 13:06:14 tk+DeHGV
この人
URLリンク(ja.wikipedia.org)(%E5%A4%A7%E4%B8%89%E5%B3%B6)


海を荒らす海賊として長曾我部を目の敵にしてるってw

413:名無し曰く、
10/01/13 13:12:22 wlygRc2p
鶴姫の髪型どうにかならなかったのかよ・・・
かすがは使えんしもっと可愛い女キャラ出してくれw

414:名無し曰く、
10/01/13 13:14:28 KcHfpeEA
バカヤロウ!かわいいじゃないかよ
…遠くから見るとちびまる子ちゃんに見えるな

415:名無し曰く、
10/01/13 13:16:36 mCnlqtf7
ひみつのアッコちゃんにしか見えんw
第二衣装セーラー服にしろよ小林

416:名無し曰く、
10/01/13 13:20:14 aPstUak0
なんか無双にもおかっぱで巫女さんぽいキャラいたな

417:名無し曰く、
10/01/13 13:30:09 U8SoScO1
両手拘束されて鉄球を振り回すガチムチで
声優が小山力也か・・・・
力ちゃんのうなり声が聞こえてくるようだ

418:名無し曰く、
10/01/13 13:33:25 5rkiTWh2
無双の稲と阿国とくのいちを足して3で割った感じ>鶴

しかし関ヶ原が舞台なら島津の退き口があるとはいえ
小十郎と佐助をNPC落ちさせたにも関わらずじっちゃんはPCに残した漢気に感動したわ
ぶれてない、BASARA3のカプンコはぶれてないよ
ついでに豊久も出して欲しい、NPCで良いから

419:名無し曰く、
10/01/13 13:37:32 tExXUoYL
説明文を見ると鶴姫は世間知らずキャラって感じかな
あと島津はEDで死にそうな予感

420:名無し曰く、
10/01/13 13:38:05 B/jO1VqN
人気至上なら余裕で島津はNPCってのは否めないがそこらへんは空気読んでるな。
ただ織田豊臣関連はどう考えても意味ない

421:名無し曰く、
10/01/13 13:39:24 kqEk/xpV
>>419
「わしの生涯に一片の悔いもなかばい!」と言って昇天ですね。

422:名無し曰く、
10/01/13 13:40:34 zBQ07MWF
鶴姫は☆とか衣装からいつき枠のような気がするが…
もう少し髪が長ければ…わかってねぇなカプコン
クロカンはあんなもん振り回せるなら枷ぶっ壊せるだろw
中二的に力を抑えているとか言うつもりならまぁ…

423:名無し曰く、
10/01/13 13:41:21 o3jiJBZk
佐助と小十郎が使いたい…
ミニゲーム的なモード以外でちゃんと操作できたら嬉しいのに

424:名無し曰く、
10/01/13 13:42:23 bPta5ibu
ああいうショートカットな女の子も
今までBASARAにいなかったし有りだと思う


425:名無し曰く、
10/01/13 13:44:08 pjeJ75Kh
一時期あの髪型は流行ってはいたな>鶴姫
何故流行ってたかは謎だが

426:名無し曰く、
10/01/13 13:50:55 6XlerU2z
鶴姫と言うとカクレンジャーを思い出す

427:名無し曰く、
10/01/13 13:59:42 o4m0KFAv
>>423
人気無いからしょうがないねリストラ

428:名無し曰く、
10/01/13 14:05:53 /OPTmQF3
>>417
「本当にすまないと思っている」

429:名無し曰く、
10/01/13 14:06:49 BkYEwvUR
>>426
よう俺

430:名無し曰く、
10/01/13 14:12:28 Nw2tBoa2
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)

黒田は石田三成に穴に幽閉されていたが穴から抜け出してきた


431:名無し曰く、
10/01/13 14:20:34 SHPbrIS3
黒田は、拘束のための鉄球をぶん回す人か

432:名無し曰く、
10/01/13 14:27:13 BkYEwvUR
>>430
おお!文字が読める!
黒田の記事も欲しい

433:名無し曰く、
10/01/13 14:28:19 dHmwKx2j
BASARA技で麻酔針を打ち込まれて眠りの官兵衛モードに

434:名無し曰く、
10/01/13 14:30:57 ty59T/q1
いいなあ長曽我部は女と絡めて
幸村や政宗は腐豚のせいで永遠に絡めないんだろ
てかかすが以外ブスばっかで女デザインは無双のがいいな

435:名無し曰く、
10/01/13 14:31:11 B/jO1VqN
この調子でいけば剣+ショットガンの人も(ry

436:名無し曰く、
10/01/13 14:33:24 Nw2tBoa2
鶴姫は明日のファミ通で見ればわかるけど可愛いよ

437:名無し曰く、
10/01/13 14:34:57 mxCiVqVF
最高の武人かぁ、やっぱじっちゃんはいいなぁ
ただ、

「こいぞ示現、古き時代に消え行く刃よ!」

示現流を勝手に古き時代に消さねーでくれ

438:名無し曰く、
10/01/13 14:36:07 DtQpzp9I
2の時はストーリーでいつきが伊達に絡んで腐女子が騒いだけど、
今回は長曾我部と鶴姫絡むから叩かれるんかね

439:名無し曰く、
10/01/13 14:37:23 SKIYKBZq
鶴姫は可愛いだろうが孫市・・・何であんなメリケン姉ちゃんみたいなんだ

島津に妙な死亡フラグが見えるんだが勘弁してくれよ

440:名無し曰く、
10/01/13 14:37:38 o4m0KFAv
戦う巫女なんて人気でそうじゃないか

441:名無し曰く、
10/01/13 14:38:55 9klHBQrP
>>430
人選+巫女衣装+設定は萌え要素満載なのに顔が無表情すぎるな
市やかすがや濃姫みたいな美女までとは贅沢は言わないけど
もう少し愛嬌のある表情が良かったな

442:名無し曰く、
10/01/13 14:52:05 ewaLVac5
中居「次は鶴なんとかさんでーす!www」

443:名無し曰く、
10/01/13 14:52:26 ty59T/q1
鶴姫って日本で唯一女用の鎧残ってる子だよな
なんで着せないのかね

444:名無し曰く、
10/01/13 14:56:35 KhYi/avi
鶴姫かわいいじゃないか・・・でも弓キャラ苦手
なんで女は遠距離攻撃ばっかりなんだよ

445:名無し曰く、
10/01/13 14:57:55 o8G+Hv6v
>>442
もう許した

446:名無し曰く、
10/01/13 14:58:18 tExXUoYL
濃姫→孫市、蘭丸→鶴姫
次の女性キャラは鎌使いだな

447:名無し曰く、
10/01/13 15:00:38 o4m0KFAv
>>443
あの鎧はちょっと眉唾らしいからな
神職の大祝氏で巫女設定を出してきたのはナイス

448:名無し曰く、
10/01/13 15:10:45 JaEsYSWU
だが、あんな短い袴じゃな…。
なんだかセキレイっぽくて嫌だ。

449:名無し曰く、
10/01/13 15:12:37 hHExFKmI
内部分裂で疲弊した戦国武将不毛地帯で
そのうえ四方を毛利、大友、長曽我部、三好の大勢力に囲まれ
歴ゲーでは酷い扱いの地元愛媛からPCが出るとはな・・・

450:名無し曰く、
10/01/13 15:14:00 jhg7Kd7f
髪型がおしいな
今時ボブとか流行らねーわw

451:名無し曰く、
10/01/13 15:16:42 emKxqTvj
>>450
……え?…

452:名無し曰く、
10/01/13 15:17:26 BftHr4+L
・プレイヤー武将
〝機略重鈍〟黒田官兵衛(声:小山力也)
 「小生は掴むぞ!天窓の先の帚星を!」
 
〝純白可憐〟鶴姫(声:小清水亜美)
 「ここは私の海。ドーンと守りますよ☆」

〝一刀必殺〟島津義弘(声:緒方賢一)
 「こいぞ示現、古き時代に消えゆく刃よ!」

・敵武将
〝仁吼義侠〟片倉小十郎(声:森川智之)
 「生憎、伊達軍も我慢ってものを覚えてな」

〝蒼天疾駆〟猿飛佐助(声:子安武人)
 「いまの武田を虎の抜け側と思われちゃ心外だね」

453:名無し曰く、
10/01/13 15:17:27 o4m0KFAv
>>449
それも鶴姫というわかりやすいキャラがいたから
鶴姫に感謝しろよ

454:名無し曰く、
10/01/13 15:21:08 BftHr4+L
>>446
BASARA技の最後に「ああ……イイッ……」とかいう鎌使いの女武将か

ちょっとカプコンに打診してくる


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch