09/09/23 11:57:14 jZolBU0K
次スレ立ててきていい?
982:名無し曰く、
09/09/23 11:58:58 13yOSAd1
>>981
お願いします
983:名無し曰く、
09/09/23 12:01:13 6NewW/Bp
>>981
申し訳ない、よろしくお願いします
984:名無し曰く、
09/09/23 12:06:47 jZolBU0K
次スレ
スレリンク(gamehis板)
985:名無し曰く、
09/09/23 12:09:48 dFcTRVoy
>>984
おつ!
986:名無し曰く、
09/09/23 12:11:58 6NewW/Bp
>>984
乙!助かりました
987:名無し曰く、
09/09/23 12:14:36 gg47EU+t
>>984
乙です。
988:名無し曰く、
09/09/23 12:31:57 QL9+UCcC
>968
>969
ありがとう、大人しくそうしますか・・・。
だけど城内を進んでいる内に、片っ方がフルボッコにあってしまうんですが、
何か上手い手ありませんか?ガード放置しても後ろに回り込まれて瀕死・・・。
989:名無し曰く、
09/09/23 12:39:31 6NewW/Bp
条件満たす側は移動力上昇アイテムを
放置する側は体力上昇、防御力上昇、持ってれば死んでも復活するアイテムを装備するくらいしか思いつかん
道順を記憶して最速で走れば放置してる方も死なないと思うんだが…
990:名無し曰く、
09/09/23 12:55:32 QL9+UCcC
>989
ゆとり精進しまふ・・・。
991:名無し曰く、
09/09/23 13:08:20 6NewW/Bp
ゆとりだなんて思ってないから頑張れw
いっそ、取りたいキャラとくのいちを初期化すると良いかも
戦国無双1は階級上がると敵の能力が上がるから、少しは死ににくくなるかもしれん
まぁ敵の攻撃力下がる代わりに移動力も下がるのが難か
992:名無し曰く、
09/09/23 13:11:04 dFcTRVoy
俺も苦労したからゆとりなんて言わずに頑張れ!w
993:名無し曰く、
09/09/23 13:57:49 i/e4kyfo
>>971
零シリーズ番外編で
古戦場で無双武将の霊を撮影する
ってのをやってみたい
994:名無し曰く、
09/09/23 15:29:43 bpiQ8ACT
>991
無双1に限らず全シリーズこっちに合わせて敵強くならね?
三国2とか桁が違うレベルのはあるけど。
995:名無し曰く、
09/09/23 17:16:20 GUr3Okte
>>974
古戦場には不良が集まるのか?
996:名無し曰く、
09/09/23 18:13:29 KomPpL9e
>>994
少なくとも戦国1以降はどれもならない。それ以前は分からない
1無印やったことあるのかどうか知らないけど、
1無印は頑張って育てれば育てるほどかえって苦戦する謎のバランスだった
997:名無し曰く、
09/09/23 18:14:23 6NewW/Bp
>>994
戦国1以前は特に傾向が強いが、戦国1の場合は敵ステータスの補正が異常。
良質武器や良質アイテムを持ってると、最大まで育てたキャラで遊ぶより初期状態のキャラの方が楽になる
良く攻略サイトで戦国1は階級が上がると敵が強くなると言うが、厳密に言うと勲功が増えると敵が強くなる
コード使って階級を増やしても敵の強さは変わらなかったが、勲功を99999から増やしたら難易度やさしいですら一撃死する
998:名無し曰く、
09/09/23 18:53:16 GUr3Okte
>>997
> コード使って階級を増やしても敵の強さは変わらなかったが、勲功を99999から増やしたら難易度やさしいですら一撃死する
この仕様をクソと言う奴に、俺は凄絶に抗い続ける!
反骨心があればなんともないぜ!
999:あ ◆3zNBOPkseQ
09/09/23 19:01:19 xYU0Ks/L
[sage]1000
1000:名無し曰く、
09/09/23 19:03:03 moohFnMw
1000
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。