三国志8・Ⅷ Part13at GAMEHIS
三国志8・Ⅷ Part13 - 暇つぶし2ch950:名無し曰く、
09/07/26 15:03:03 gqPSchbm
女の見た目悪いのばっかだな確かに
良いのがあまりにも少ない
リアルっちゃリアルだけども
特別な地位にある人間たちがわざわざブサイク選ぶのもなぁ

951:名無し曰く、
09/07/26 15:13:01 oFEvd3jc
COM在野武将って放浪軍結成しないの?
劉備に放浪軍作って欲しいんだがずっと在野のままだ

952:名無し曰く、
09/07/26 15:45:13 BHPeds01
たまに作る
エン術とか張魯とかが滅亡後
しばらくして放浪軍結成したのを見たことがある

953:名無し曰く、
09/07/26 17:08:02 KOl4L3ik
嫁のグラ 好きなキャラのに変えてますが何か

954:名無し曰く、
09/07/26 18:04:55 762z7d/O
登録武将でいえば私欲と覇権タイプがよく結成する。
野望の高さだろうな

曹操に滅ぼされた劉備が再結成するのを見た。

955:名無し曰く、
09/07/26 20:54:20 yLRhgIBl
>>948
子供どうやってつくったんだwww

956:名無し曰く、
09/07/26 21:42:05 oFEvd3jc
>>952>>954
一応するのか。ならもう少し劉備をストーキングしよう

957:名無し曰く、
09/07/26 21:43:08 YyFnPxZ6
よく家に遊びに来る義兄弟の劉禅や閻宇が怪しいな

958:名無し曰く、
09/07/26 23:34:40 KLnHU9YU
今日PSPのこれ買ったんだけど 陣形とかないんだね…
 
まぁボリュームあるみたいだからいいけど

959:名無し曰く、
09/07/27 09:46:17 IRPsw6Z6
子供が成人するまで統一させないようにしようとするけど、曹操強すぎ。まだ子供8歳だった。

960:どべるく
09/07/27 11:58:29 tx010H0d
曹操はホントやっかいだよな
なんど戦場でヤツの奇襲にやられたことか

961:名無し曰く、
09/07/27 12:25:26 0d5QdIkD
しかし味方の曹操は一騎打ちに応じて消える

962:名無し曰く、
09/07/28 12:26:12 ubtTdPe3
さて…天下もおさめたことだし
あの桃園へとかえるか…

963:名無し曰く、
09/07/28 18:08:39 1ieJf6Oe
>>950
諸葛亮「問題無いと思いますが何か?特に4行目」

964:名無し曰く、
09/07/28 18:55:44 BXd8ivEF
孔明が結婚したのはまだニートの頃だし相手は名望家で断りづらかったとしてもしょうがない

965:名無し曰く、
09/07/28 21:26:46 btOuQfGD
そもそも当時の 美人 の評価は現代と違う 日本もそうだが

デブとはいかんがぽっちゃり気味のふっくらした人間=豊かで恵まれてる
という価値があったので当時の美人=現代での美人にはならない

そして当時ブスと言われた人たちの方が現代では美人だと思う

孔明嫁を描写すると 褐色肌の、金髪入り気味の、スレンダー女性 なんだし
孔明さんは現代価値にすれば勝ち組と思う

966:名無し曰く、
09/07/28 21:29:51 8ffh4Dqm
ならばおまいは今すぐピザデブを彼女にするんだ
昔そうだったように将来そういう価値観になるかも知れんぞ

967:名無し曰く、
09/07/28 21:41:40 r4uHWIKR
孔明は瑾さんから養子もらってるくらいだから、やっぱそうだったんじゃないかなぁ。
瞻が誰の子かなんて記録はあったっけ。

968:名無し曰く、
09/07/29 01:45:58 cbArgz9p
一国の丞相ともあろう人が生涯一穴主義とも思えんが

969:名無し曰く、
09/07/29 12:32:28 MsMvwg7q
「今、蓄財余りなく、妾に副服なし」
だから妾が一人いたことだけは確かだな。

970:名無し曰く、
09/07/30 02:40:21 GOaHjeNy
太守が勝手に戦始めて勝った試しがない
 
おかげで曹操にごっそり重臣奪われた死ね

971:名無し曰く、
09/07/30 07:09:06 iO5jeZqw
CPUいつも城攻めしかしねぇからなw
そりゃあかてんわ

972:名無し曰く、
09/07/30 09:38:47 aQ3ls9Lk
血縁で孫作ったけどじいさんと認識できる会話が無い

973:名無し曰く、
09/07/30 09:45:51 inhPhc9I
親子判定しかないから爺さん扱いされない

974:名無し曰く、
09/07/30 10:59:50 p6ZCdbBw
4回連続町娘がしゃしゃり出てきて殺意が芽生えた

975:名無し曰く、
09/07/30 12:56:13 QCdsVzn+
平地で突撃(極)を連続で外して殺意が芽生えた

976:名無し曰く、
09/07/30 14:07:17 rNzJ1lV1
>>973
爺と孫で義兄弟になれなかった気がするので判定はあるんじゃね?

977:名無し曰く、
09/07/30 15:08:10 7FLnC7L8
血縁番号で一族かどうかだけ判定してるんで
チンギスハーンみたく身等のデータは無い

978:名無し曰く、
09/07/30 15:35:50 6zdqGtMa
平地で突撃五を2回連続で失敗した上に
敵将に生兵法と嘲られる始末
       ,. '"´ ̄ ̄ ̄``ヽ、
    ./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
    /.:.:.:.:;、;、;、;、;、;、;、;、;、;、;、:.:.:.ヽ   、_ノヽ、_ノヽ、_ノヽ、_ノヽ、_ノヽ、_ノヽ、_ノヽ、_ノヽ、_ノヽ、_
  イ.:.::.l´ 三 ミ ー 彡 三 ヽ:.:.:ト   )
   ミ.:./ ‐-ニ、 `二´ , ニ-‐  l:.:.ミ  く   | ノー─‐   i    ,    ___ヽヽ _j_ 「7「7
   ヘ:{!    ヾ、 ノ     亅}:.メ   ) ノ |ヽ_仁仁l  |    |  ヽ   /´     r|   l/ l/
   N `==- ミ}  k -==" {う  <,   | └┴┼  ヽ_ノ  V      ヽ__     フ   O O
    .kレ ` ̄ ,ィ   k  ̄´ 、り    )
    丨   /≧ー≦\     |     `ヽ,/´ヽ,/´ヽ,/´ヽ,/´ヽ,/´ヽ,/´ヽ,/´ヽ,/´ヽ,/´ヽ,/´ヽ
     {l、 { rイ元云元ヘ, }  リ
     \ 〈匕ニ二二ニ斗〉 /
  _, -‐ 个‐ ニ二_二ニ ‐个 ‐- 、_
´     \〃  ハ   ヽ/

979:名無し曰く、
09/07/30 16:20:04 6jHtdM/Q
やっぱ乱撃が最強だな。


980:名無し曰く、
09/07/30 16:30:12 gOJzYGwu
敵に攻撃した時は失敗し、味方に攻撃した時だけ成功するアレですか?

981:名無し曰く、
09/07/30 17:47:30 6jHtdM/Q
>>980
敵1隊vs俺の時にしかやらんよw
乱撃5以上だと四回攻撃だし、すべてヒットするとかなりの火力になる。

982:名無し曰く、
09/07/30 20:00:42 6jHtdM/Q
おいおい仲間割れすんなよ
貧すれば鈍するってか

983:名無し曰く、
09/07/30 20:01:58 6jHtdM/Q
すまん
誤爆

984:名無し曰く、
09/07/30 20:19:45 IQPnxtgY
乱撃5が全部外れるのも仕様
敵の乱撃3が全部決まるのも仕様。
90%の計戦がここぞと言うときに外すのも仕様。

985:名無し曰く、
09/07/30 20:27:39 inhPhc9I
相手が山にいるときに間違って選んだ突撃が成功するのも仕様
狙って選ぶと全部外れるくせにね

986:名無し曰く、
09/07/31 03:04:38 CAdxFbsb BE:3391000979-PLT(12100)
次スレ

三国志8・Ⅷ Part14
スレリンク(gamehis板)


>>4-6を貼りたい人がいればご自由にどうぞ

987:名無し曰く、
09/07/31 22:20:33 VGJcCKUh
主君が滅ぼされてプー太郎の時に息子に「パパの仕事手伝う!」と言われた
なんか悲しかった

988:名無し曰く、
09/08/01 03:18:41 9zCeX1b/
在野でも何らかの仕事はしてんじゃない?
草鞋や筵を編んでるとか

989:名無し曰く、
09/08/01 11:48:50 2bR+4maz
今233年蜀軍永安で韓信使ってプレイしてるけどかなりハードル高い。
魏は漢中、呉は陸遜が永安、南からは南蛮族。まさに四面楚歌状態。
阿斗は南に関興張苞孔明を派遣して陸遜の猛攻から頼れるのは李厳のみ。
漢中はギエン馬超趙雲で精一杯。かなり難しい

990:名無し曰く、
09/08/01 11:51:27 2bR+4maz
>>989
間違ってました。223年でした

991:名無し曰く、
09/08/01 11:57:40 SaopsryE
韓信じゃ能力高すぎるだろ
せっかくなら廖化辺りでやれよ

992:名無し曰く、
09/08/01 12:22:04 1sO60TQh
南蛮族なんて知力低いから埋伏し放題でさっさと潰せるだろうに

993:名無し曰く、
09/08/01 12:26:37 1yh8CIeF
>>989
制限ないなら南蛮の太守引き抜いて兵科ゲットして終わり。
韓信なんだし太守か軍師だろ?

994:名無し曰く、
09/08/01 14:50:16 4M4x5o8d
ここでまさかの >>1

995:名無し曰く、
09/08/01 17:57:19 8x7/AjVg
>>988
水牛の尻尾貰って編んでみたり
家の庭に家庭菜園作って野良仕事もしてるかもなw

996:名無し曰く、
09/08/01 18:18:45 4fdnyTOM
英雄集結呂布でプレイ。まさに戦へば必ず勝ち、攻むれば必ず取る奮戦で大陸の半分以上を丁原勢力にしたはいいが……
金欠だ(´A`)武将が死なないので、滅ぼす度に配下がドカドカ増える……寿命無しだとマッタリプレイが出来ると思ってたが、いやはや。

997:名無し曰く、
09/08/01 21:30:27 MVGCNmzC
1年くらい攻め込まずに内政に励め
英雄集結シナリオなら、そのうち前線に物資が溢れだす

998:名無し曰く、
09/08/01 21:56:35 1yh8CIeF
>>996
英雄集結は劉備配下一般の方がつらいよ、すぐ金欠になって引き抜かれまくって萎える

999:名無し曰く、
09/08/02 00:39:05 ptVBoS+J
埋めるお

1000:名無し曰く、
09/08/02 00:39:21 ptVBoS+J
産めるおw

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch