采配のゆくえ 其の六at GAMEHIS
采配のゆくえ 其の六 - 暇つぶし2ch247:名無し曰く、
08/11/01 21:31:32 pVA09vLu
ネタバレ








あの合戦の結末から討ち死にした大名、隠居した三成の領国以外は合戦前とさほどかわらないよね?
秀家は逃亡後勝利によって復帰だろうし捕虜になった行長もそうだろうし。
ということは大坂の陣に豊臣方として参戦する大名、武将なんているのだろうか?

真田昌幸、信繁親子・・・ 九度山に流刑にはならない
後藤又兵衛、塙団右衛門・・・主君と不和になり浪人後参戦?

宇喜多秀家・・・八丈島流刑ならず 泳いで参ったは不発
石田三成・・・淀殿の真意を知ってか隠居してしまうくらいだから参戦はなし?

なんだかテメー淀ふざけんなで日本中の大名に攻められてそうだな・・・。
その辺も説明して欲しかったなぁ。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch