天下統一Ⅴをプレイしてみたat GAMEHIS
天下統一Ⅴをプレイしてみた - 暇つぶし2ch838:名無し曰く、
09/06/21 21:08:04 0/rWe6WR
シナリオデータ解析ツール作ったら解析してくれる人いるかい?

839:名無し曰く、
09/06/23 19:59:56 wbSudL3W
なんたる悲劇

840:名無し曰く、
09/07/07 11:14:59 8f0A161p
ゲームコンセプトがわからん

841:名無し曰く、
09/07/07 15:43:50 lDmPxrMR
懐古と勘違いから金を毟り取りそのまま逃げるのがゲームコンセプト

842:名無し曰く、
09/07/10 11:11:45 aJrDaWcF
左様でござますか

843:名無し曰く、
09/07/24 13:09:25 WJoU+IAK
征服王とかでクリアしたら、新シナリオが
出現するとか武将の能力値を変更できるようになる
とか、特典はあるの?

844:名無し曰く、
09/07/25 12:31:52 kXlfDt3I
日本語でぉk てかなにゆってんだ

845:名無し曰く、
09/07/25 19:27:52 XLkdz+A9
お布施して苦行が出来る

これ以上の特典がいるのか?

846:名無し曰く、
09/08/06 12:19:14 0DhYMWcH
本城→川岸城(軍港)→平城と陸地で繋がってても
本城から平城へ軍を派遣出来ない時がある
これまさか普通ありえないとは思うんだが
海戦の結果が影響して通れないとかねえよな・・・

847:名無し曰く、
09/09/09 08:55:52 6ui67205
xcv

848:名無し曰く、
09/09/16 12:53:38 1xSPbozX
>>838
各大名の初期登録陣形のところをやろうとする人が押し寄せると思われ
毎プレイごとに陣形をいちいち槍に変えてとかもうしゃれにならん

849:名無し曰く、
09/10/10 03:59:57 A0TeVjgD
友達に「おもしれー歴史ゲーないかなぁ?」って聞いたら
友達「昔、天下統一ってゲームやって面白かったよ」
俺「あー聞いたことあるな」
友「絵とかはアレだけどシステムも良くて結構はまれる、続編とか出てたら買ってもいいんじゃね?」
俺「ほうほう、肥ゲーも飽きたしちょっと探してみるわ」






_ノ乙(、ン、)_

850:名無し曰く、
09/10/10 07:53:46 QDu4NU+a
おめでとう
これで事前に調べるってことを覚えられたな

851:名無し曰く、
09/10/22 02:43:10 JQ8boeiy
スレ読んだが、各部分的な要素は良いと思えるとこも多いが
まったく必要不必要が噛み合ってないクソゲーだな

もったいない、と思いたくなるものの、
ここまでちぐはぐに組んでるようだと、改善の余地もたかが知れてる。

すっぱり見なかったことにするわ

852:名無し曰く、
09/11/08 06:15:20 NvNOeuDb
ダイソーで浪曲や講談のCDの横で売ってるゲームなら許せるレベルだな
倉庫の在庫引き取ってもらえばいいのに

853:名無し曰く、
09/12/01 22:53:14 0qEHtkmm
あらゆる意味でやばい

854:名無し曰く、
09/12/28 02:36:56 CqSTzxLp
kotyなるか?

855:名無し曰く、
10/01/05 21:18:54 WzWCAuC+
あけおめ

856:名無し曰く、
10/01/24 20:09:23 ZW5p/TmE
>>854
姪っ子が二冠クラスの痛恨の出来だったので無理そうですな
しかし、ここ2年でSSαの勇名がエロゲー界隈だけでなくコンシューマ界隈にも広がったなぁ

857:名無し曰く、
10/02/14 00:05:02 F+JJhygf
いまだに業界で生き残ってるのが不思議で仕方ない
知ってる人は回避するだろうし、知らない人を引き付けるほど
ビジュアル的な魅力があるとも思えないんだけど

858:名無し曰く、
10/02/14 03:03:12 ALIXs43+
戦国ゲームやりたいんですがやっぱり回避すべきなんですね?

859:名無し曰く、
10/02/14 03:06:42 S6T9y+Kd
全力で回避

860:名無し曰く、
10/02/14 10:49:30 PI+YsYpT
戦極姫2がめちゃくちゃ楽しみ
普通の天下統一やるよりは遥かにおもしろい

861:名無し曰く、
10/02/14 21:24:45 NsXEnstB
デバッグ作業がか・・・?漢だな。

862:名無し曰く、
10/02/16 09:53:45 jEYtQV5/
>>861
5よりはまともなゲームかもしれんぞ、アレでもw

863:名無し曰く、
10/05/04 04:28:49 6y/LTUxF
ちょっとやってみたけど、1年くらいすると、資金ゼロ状態が続いて何も出来なくなる。
陣形削っても大した効果は無かった。
画面デザインとインターフェイスの見辛さを除けば、3や4より面白そうなのに残念。

やっぱ、この会社って、テストプレーしてないな。

864:名無し曰く、
10/06/06 21:14:54 9DsFGBk4
4gamerとか見てると面白そうなのになんだろねこのギャップ

865:名無し曰く、
10/06/08 03:16:54 Z5zdjKfF
うんこだって「うんこです。臭いです」と書かずに「温かく弾力性に富んでいます」とだけ
書けばなんかよさげなものに見えるだろ

866:名無し曰く、
10/06/08 20:28:42 2XVX5xa7
わかるような、わからないような。

戦極姫2やってみたり。アドベンチャー部分はもうさほど面白いわけでもないからすっぱり飛ばしてるけど
SLG部分は天下統一ADVANCEより面白いかも。伊達でも1点集中でサクサクいけるけど
3回やりなおさせられたりしてまだ飽きないからほどよいヌルさというか

867:名無し曰く、
10/06/11 21:35:44 Aon9NoL+
スレッドが見当たらないのでこちらに投稿しますが、
最近初めて「相剋」をプレイし始めたのですが、
相手が篭城したとき皆さんはどうやって攻略していますか?

というのも、アドバンスばかりプレイしていたので
基本的に包囲を選択していたのですが、
アドバンスと違って城砦値が高いと
ほとんど包囲の効果がないですよね?

かといって計略ばかりやっていては資金がもたないし
強襲では兵がごっそり減るし・・・

みなさんの基本的な戦法をご教授ください。

868:名無し曰く、
10/06/11 22:20:54 OCwL/xmQ
今後、相克はこっちでどぞ

天下統一統合スレッド 12
スレリンク(gamehis板)

攻め込む前に計略で城Lv下げとく>包囲が基本かな

869:名無し曰く、
10/06/12 20:59:16 dUI65jgw
867です。

>868さん
誘導・ご回答ありがとうございました。
今日はその戦術で行ってみます。

それにしても
動員率・攻城戦の変更で
アドバンスとは攻略のスピードがダンチですね。

私のやり方が悪いのかな・・・

870:名無し曰く、
10/06/28 19:08:48 iDJ9yi+X
みんなで10本は買いましょう

871:名無し曰く、
10/06/29 20:27:39 7czmGowr
もういいよ

872:名無し曰く、
10/06/30 14:43:07 GRBARSVU
おいおい、皆の衆
いよいよ明日より、博多祇園山笠が始まるぞ!


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch