信長の野望★将星録を語ろう【part12】at GAMEHIS
信長の野望★将星録を語ろう【part12】 - 暇つぶし2ch450:名無し曰く、
08/09/22 17:56:17 oHWtC5vL
盛国先生のチラ裏記が読めるのはこのスレだけ!

451:名無し曰く、
08/09/22 19:32:16 QtbTjdW9
何しにいったんだw

452:名無し曰く、
08/09/22 19:33:51 N2VuuyHA
>>449
氏ね

453:名無し曰く、
08/09/22 23:55:47 LciLFp+8
確かにチラ裏なんだが不覚にもクスった。

454:名無し曰く、
08/09/23 04:30:06 TnUyvNLR
種子島詣でかw

455:名無し曰く、
08/09/23 19:13:05 0IzI38lk
Vistaなんだが、インストールすらできない・・・。
>>440はどうやったの?

456:名無し曰く、
08/09/24 05:16:49 1yhlcf0G
兵が空になるのを狙って入京(室町御所攻略)とか?

457:名無し曰く、
08/09/24 07:49:05 JmGGK6Aw
>>440
>音楽がループしないけどw
おれの場合ワガママなのかBGM無しじゃ盛り上がらないんで、iTunesで1曲連続再生しながらプレイしてる。
攻城戦とか他地方に本拠移したら曲も切り替えてる。ほとんど違和感ないよ。
さすがに野戦はいちいち面倒なんで切り替えてないけどねw

458:名無し曰く、
08/09/24 08:24:47 JJ8/5baN
>>457
俺は逆にBGMあきてしまったので普通の曲を流してる。
効果音は付けてるけど。

459:名無し曰く、
08/09/24 19:10:45 Dp15pCCD
徳川家康の顔グラ、頭の左右に丸いものがついててミッキーみたいに見える

460:名無し曰く、
08/09/24 19:51:06 hoWb39t3
で?

461:名無し曰く、
08/09/24 20:45:07 ssAln71M
消されるぞ

俺は効果音も切ったな
ターンが回ってくるときの「ぽんぽんぽーん」みたいなのは好きなんだが
プレイしてると途中で鳴らなくなるから。ムービー流れると戻るんだがな

462:名無し曰く、
08/09/25 02:16:08 aa9PrBZN
★将星録★   謎の南光坊天海  山を降りイベント
この台詞はゲーム内(win通常版)の天下友達イベント台詞で改造  出る
URLリンク(img104.imagevenue.com)
秀吉は天海    頼朝は??
本能寺の変後(徳川家が大名&武田家が滅亡)、天海は1590年1月二条城で登場(浪人)
詳しく知ってる人いたら教えてくれー

463:名無し曰く、
08/09/25 02:41:32 MBreiOhx
どんな改造だよ。どう考えても家康です本当に(ry



本能寺の変(南光坊天海バージョン)

(1)1582年 6月
(2)二条城に織田信長・織田信忠・森欄丸が居城
(3)姫路城に羽柴秀吉・黒田官兵衛が居城
(4)一乗谷城に柴田勝家が居城
(5)八上城に明智光秀・斎藤利三が居城
(6)武田家が滅亡していて、徳川家が存続している
結果・織田信長・織田信忠・森欄丸が死亡
    羽柴秀吉が二条城にて独立。柴田勝家が一乗谷城で独立。
    1589年南光坊天海(明智光秀)が徳川家配下になる



もう久しく見てないんで、多分細かい条件が違ったような気はする
とにかく本能寺の変で武田が滅亡して徳川が残ってれば見れた

464:449
08/09/25 19:18:30 raIbO2h+
>>451
当初は>>454 の推理どおりなんだが、>>456 のレス読んで気持ちが
グラッときたので高知沖から引き返してきたよ。がんばるわw

465:名無し曰く、
08/09/25 20:13:50 X7GM8z8i
このゲームのててっっぽぽうう強くね?

466:名無し曰く、
08/09/25 22:35:05 EDUjgF7i
たしかに一揆勢のててっっぽぽううはうざい

467:名無し曰く、
08/09/25 23:39:46 q7IYILej
>>465

どんだけ怯えてるんだよw

468:名無し曰く、
08/09/26 01:33:40 2GOmwDge
しかし、鉄砲が高い作品でもある

469:名無し曰く、
08/09/26 01:45:37 pDA7yqEb
コンシューマなら鉄砲鍛冶がデフォで二箇所あるけども

470:名無し曰く、
08/09/26 06:19:03 rWr0x5/A
堺のは三好と本願寺の小競り合いですぐ消えるよね


471:名無し曰く、
08/09/26 07:02:26 c2rQcgu7
馬産地みたいに消えない仕様にせんとな

472:名無し曰く、
08/09/26 10:18:31 1ZDDeJPv
俺は消えても良いんじゃね?って思う、馬産地にしても。
ちょっとくらい希少価値があったほうがありがたみがある。
鉄砲鍛冶出来る頃は金が余りだしてくるからね。

それよか大砲商人回ってこなさすぎ(´;ω;`)

473:名無し曰く、
08/09/26 10:25:31 pDA7yqEb
大阪から出発して種子島の鉄砲鍛冶を占拠するのはデフォ

474:名無し曰く、
08/09/26 12:10:52 hOleEmhx
PSPの将星録はPK仕様じゃない?
>>4の天下布武のシナリオが出ないです

475:名無し曰く、
08/09/26 12:21:38 kE6eckpf
>>472
鉄船商人のが来ない…

476:名無し曰く、
08/09/26 13:04:30 euSpvv5H
 XPの95互換モードでやってるから、BGMと効果音を共にOFFにせざるを得ない。
 替わりにネットで全国版の戦略画面のBGMを打ち込みで再現したやつを拾って来てMedia Playerで連続再生してる。
 結構気分出るw

477:名無し曰く、
08/09/26 13:04:57 euSpvv5H
 XPの95互換モードでやってるから、BGMと効果音を共にOFFにせざるを得ない。
 替わりにネットで全国版の戦略画面のBGMを打ち込みで再現したやつを拾って来てMedia Playerで連続再生してる。
 結構気分出るw

478:名無し曰く、
08/09/26 13:16:56 1LuTJ6o3
>>474
PSP版はクリアすればそれで終わり
新シナリオ欲しいよな

479:名無し曰く、
08/09/26 13:28:27 1ZDDeJPv
>>475
鉄甲船にいたっては、まだ一回も来たこと無いです。

480:名無し曰く、
08/09/26 13:39:48 pDA7yqEb
82年織田なら最初っから6つか7つくらいあって、九鬼もいる
けどあの国は選んだ時点で既に勝ってるから面白くないのが最大の弱点だ

481:名無し曰く、
08/09/26 13:48:32 WliOGLkJ
そもそも後半の織田を選ぶ発想すらわかない
一国から成り上がってこそ戦国

482:名無し曰く、
08/09/26 14:13:23 1LuTJ6o3
82年のなんて本能寺専用シナリオだよな
どのシリーズもそうだけど

483:名無し曰く、
08/09/26 18:47:54 0MOFq126
1582年シナリオ信長は、三國志でいうと208年曹操みたいな感じ。
初心者シナリオといわれるけど、領地多いとかえって面倒臭いし大変。

484:名無し曰く、
08/09/26 21:03:06 pDA7yqEb
一番簡単なのはどう考えても51年今川
同盟の都合やることが1つしかないし、同盟がなかったとしてもそれが最良ルートだしな

485:名無し曰く、
08/09/26 21:40:31 w/2hXu6L
PS版の町造りユニットって、座って泣いてるようにみえる。

486:名無し曰く、
08/09/26 21:48:30 fFOqiw5D
PC版のは助けを求めてるようにも見える>商業ユニット
忍者ユニットはPSのほうが様になってて好き

487:名無し曰く、
08/09/26 23:50:56 4sD5ABmc
商業はオナっている様にも見える
所詮はPSの表現力か…

488:名無し曰く、
08/09/27 02:52:09 +zVk8US5
PSP版買ってきた
PSよかロードマシになってるけどいまいち快適には遠いな
なによりカーソル移動がおしっぱでできなくなってるのが悲しい

489:名無し曰く、
08/09/27 10:21:28 kwfcSSw9
>>488
烈風伝のPSP版はかなり早いよ

490:名無し曰く、
08/09/27 13:44:31 h1B2Zvs8
質問だす
PC版プレイしてるんだけど、水攻めできる城ってどうやって区別するの?
Vistaなんでヘルプ出ないんだす。よろしく。

491:名無し曰く、
08/09/27 13:50:45 jY483Htd
包囲すれば可否がわかる
てか水攻めなんて一回しかやったことないわ
なんか手間も金もかかるし

492:名無し曰く、
08/09/27 14:37:26 qvCsPqdb
>>490
PSP版だったら城情報を出した時に青色の城が書いてあるのが水攻めできる城ってわかるけどPC版にはそういう表示ないのかな?

493:名無し曰く、
08/09/27 16:48:29 tpJcaRT5
>>490
たしか2箇所
皮に囲まれていたらおkだったかと

494:名無し曰く、
08/09/27 17:26:53 jY483Htd
せっかくPSPで出たんだから新武将登録できたらよかったのに
そうすればさらに何年か楽しめる

495:名無し曰く、
08/09/27 17:27:24 Sh0k7/51
ヘルプより
【都於郡城】【勝瑞城】【福山城】【大坂城】【駿府城】【深志城】【富山城】【水戸城】【弘前城】【久保田城】

496:490
08/09/27 19:57:42 0OVA7Pml
みなさんありがとう

じゃあ最も手近な駿府城から水攻めやってみまつ。
珍品で「興津鯛の天ぷら」ってのがあればよかったなあ

497:名無し曰く、
08/09/27 22:32:27 +Zhv+pKA
膣攻めやってみまつ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch