09/05/02 00:38:24 WUwi7Wng
エンディングでビールかけ
873:名無し曰く、
09/05/02 00:54:00 ZQEzROK3
捕虜処遇で斬首を選ぶ度、
その武将の生涯が走馬灯のように流れる。
厳しかった父、優しかった母。
甘酸っぱい初恋。
震えて何も出来なかった初陣。
大河ドラマの最終回並みの盛り上がりを見せる。
「ええい、貴様に使える気など毛頭ないわ」
「死なせてくだされ」
相性の良い宇喜田直家、松永久秀、斉藤道三クラスでないとなかなか登用に応じてくれない。
874:名無し曰く、
09/05/02 04:36:23 RbDD4qFH
>>865
貴様!
国民的名作いっきを愚弄するつもりか
875:名無し曰く、
09/05/02 07:20:57 K+qvCulh
>>874
『いっき』にはまんまと俺も騙されたわw
876:名無し曰く、
09/05/02 16:20:19 FkZiBUf2
「正義のナチ党員」となり「悪のユダヤ勢力」の陰謀に立ち向かう歪んだ歴史観のゲーム
877:名無し曰く、
09/05/03 05:31:10 QX4jpibi
忠敬の野望
世界中の土地を測量しようと野望を抱いた忠敬が測量しまくるゲーム
基本的にただただ歩き続けるだけ
外国を測量するとすぐにスパイ容疑で逮捕
下手すると死刑
付属のロードランナーでプレイヤーは実際の距離を歩く必要があるため大抵の人は武蔵の国で諦める。
地球の大きさを測量するイベント以外は
ワラジの鼻の緒が切れるイベントしかない。
878:名無し曰く、
09/05/03 11:30:19 cAtTw9lV
コマンド全てがキーボード操作・コントローラー操作不可で音声認識入力。
「出陣ッ」「開墾ッ」「婚姻ッ」とイチイチ大声で叫ばねばならず、ご近所からの目が恐い。
879:名無し曰く、
09/05/03 18:46:07 NJCyaZrr
ガダルカナルの嵐
1942年から終戦までガダルカナル島を舞台に繰り広げられる死闘。
圧倒的物量の米墺軍や厄介な上司、大本営を相手に、
終戦までガダルカナル戦線維持を目指す。
880:名無し曰く、
09/05/04 02:27:38 zCJkk7dk
>>879
むしろ望むところ
もちろん脚色はいるが
881:名無し曰く、
09/05/08 11:28:07 Wdlpkop8
>>879
田中少将の下でなら死ねる
インパール~牟田口廉也の決断~
インパール作戦での一兵士となり、生き残ることが目的のゲーム。
単身敵陣に乗り込むもよし、無茶苦茶な命令を出すもよし。
君は生き残ることが出来るか?
882:名無し曰く、
09/05/09 19:16:08 fiO8TGwX
老人ホームの決断
URLリンク(cgi.2chan.net)
883:名無し曰く、
09/05/12 23:15:25 /Nfq4dLf
>>879
>>881の続編
「天地人」
ガダルカナル、インパールに続いてサイパン、フィリピンと陸海で
まるでいい所がなく、オマケに同盟国のドイツも風前の灯の昭和20年
初頭。
国民にはまるで御利益のない現人神様になって、天の時、地の利、
人の和が揃いも揃って欠落した破滅寸前の国家を救、いえ、せめて
無条件降伏を避けるか国体を守るゲームです。
その為には、親政を声高に叫んで積極的に戦争や外交に口出しし、
大和を鉄屑にして本土決戦用の資材に充てたり、御前会議でポツダム
宣言の受諾を突っ撥ねて松代大本営造営の計画を拡張するなど、
ダメ元で荒唐無稽な奇計を連発することになるでしょう。
地の利を活かした本土決戦が効を奏せば人の和を得られ、臣民や
軍高官の結束が固まれば、天の時―すなわち米ソ、国共の亀裂などの
対外情勢の変化を待つ余裕が生まれることでしょう。
そして、こんな調子で万が一にも国を救うことが出来れば、戦後も
神様でいられるかもしれません。
884:名無し曰く、
09/05/13 03:51:30 pBg1kAWE
オリジナルキャラで戦国時代を過ごす
自分の好きな武将に仕官したり寝返ったりして徳川家康の天下統一を見届ける
ただ途中で戦死すると初めから
885:名無し曰く、
09/05/15 21:41:50 gVgPMuaF
疫病や洪水などで、民衆だけでなく武将も死んでしまうゲーム
886:名無し曰く、
09/05/18 16:19:17 eHTYNfz3
1時間経つと休憩をとるようにと注意される
2時間経つと電源が切れる
887:名無し曰く、
09/05/24 12:39:38 xzp/pPa5
三国志のキャラが女体化。
舞台は現代の日本で、拠点は学校。
合戦は格闘技でパンチラしまくり。
888:名無し曰く、
09/05/31 00:10:56 DkE/qYz7
羽柴秀吉が、
桃太郎の家来だったり三蔵法師の家来だったり
ブルース・リー似のヌンチャク男とゴルフ勝負してたりする。
889:名無し曰く、
09/06/07 12:27:40 +L4ZgB6d
武将が「戦は嫌でござる」みたいな事言い出して、女がでしゃばる。
890:名無し曰く、
09/06/07 16:57:01 tsbx44XX
俺の命令に逆らえない織田信長
891:名無し曰く、
09/06/23 00:55:26 E4oZzEhU
>>886
1時間 原始時代編:高●原人の「ゲームは1日1時間」の警告。
2時間 近世編:ゲームの電力を稼ぐべく、日本にて平賀源内の
手ほどきでエレキテルを起動したり、新大陸の荒野で
フランクリンと一緒に雷相手にタコを揚げたりと奮闘。
3時間 近現代編:そろそろゲームに飽き、セーブをしようとすると、
陸士出の帝国軍人が「貴様、軍人精神が足らん!止めたくば、
軍人勅諭をつーこんのまいくで残らず暗唱せよ!」とか、
ハートマン軍曹が「貴様のプレイよりジジイのファ●クの方が
気合が入ってるぜ!16連射を10セット!」
といった無理難題を連発。
892:名無し曰く、
09/06/23 01:00:31 TS28D+xI
戦国BASARA
893:名無し曰く、
09/06/23 01:12:35 E4oZzEhU
>>872
外人部隊の雇用や敵軍との捕虜交換が毎年6月までだったり、
戦争の季節が終わった秋から翌年の2月頃まで、「赤子のミルク代」
名目で札束を要求するようなふざけた軍人の給料の多寡をめぐって、
所謂「銭闘」と称する大蔵省と軍とのいざこざがあったり。
894:名無し曰く、
09/06/29 09:41:22 Q6R/y9Nx
いっき無双
895:名無し曰く、
09/07/11 01:52:18 5mN2q1y6
信長「軍将棋って知ってるか?俺のスタンドはハジキだ。剣はハジキに勝てねえ」
武田「何~?おはじきだぁ~?」
ハーッハッハッハ!!
ヒヒヒー
信長「てめー!ブッ殺す!!」
896:名無し曰く、
09/08/25 06:36:07 h3DFs5CC
信長と近習たちが主役のエロゲー
897:名無し曰く、
09/08/25 20:34:18 v0cpGz5R
一兵卒が城に攻め入る不思議なダンジョン
898:名無し曰く、
09/08/25 21:34:42 SQwHiTIy
百姓が領主に一人立ち向かう無双アクション
899:名無し曰く、
09/08/25 22:28:17 9ZWp7EmL
敵武将が出すクイズに正解したら、問題のレベルに合わせて1~3ポイントもらえる
10~100ポイントが一城、50~500ポイントが一国、などと交換できる
堅い城、豊かな国などは多めに必要
900:名無し曰く、
09/08/25 23:29:40 GHjGHZzr
>>899
しかし一番レベルの低い問題でも異常にマニアックな歴史クイズなんですね
敵武将を斬首したときの首切り音と断末魔だけが異様にリアル
901:名無し曰く、
09/08/25 23:55:49 ZqscNgWd
>>898
あるじゃないか、いっきオンライン
902:名無し曰く、
09/08/26 00:10:49 is7ROyZo
え、あるの?
903:名無し曰く、
09/08/26 01:19:24 Woaye/uR
武将100人の辞世の句で百人一首
ゲーム名「百人百首」
904:名無し曰く、
09/08/26 04:23:34 DgvdQEcj
火星人の歴史ゲーム
905:名無し曰く、
09/08/26 06:57:13 vUOZ4ALe
左翼の野望 ~マルクス主義の系譜~
なんか麻原の野望みたいだw
906:名無し曰く、
09/08/26 07:08:08 1Xic6yRh
主人公が最強能力
907:名無し曰く、
09/08/26 13:53:59 rhV0lcon
朝鮮半島半万年歴史シミュレーション
2ch的には一番嫌だろ
908:名無し曰く、
09/08/27 03:14:42 bc9A1Cjj
涙の兵糧番
涙の倉庫番のmad
909:名無し曰く、
09/08/27 19:47:14 BLSM/0qG
>>902
オンラインは嘘だが、いっき自体はあるぞ。鎌と竹やりでレッツ無双
910:名無し曰く、
09/08/29 14:27:50 jWF0eepI
>>905
余計な補足を。
このゲームでは、19世紀以降マルクスが自説を開陳して威張り
出した後、少しでもその影響を受けた人を「マルクス主義者」と
呼びます。
プレイヤーの目的は、19世紀から今日までの時代の中で「主義者」
としてマルクスの思想に添う形で様々なミッションを遂行し、志を
同じくする思想家達と不毛な議論を続け切磋琢磨しながら、1991年
にソ連が崩壊するまでにこの主義で世界を染め上げることです。
初めのうちは、アジビラを配ったり労働運動を煽ったりする程度
のものですが、レベルが上がると武装蜂起して国家を転覆したり、
今度は為政者の側として計画経済や革命干渉に対する防衛戦争を成功
させるような内容になります。
その中で最低限守るべきことは、どれだけエゲツないことをやるに
してもマルクスの教えを遵守することで、逸脱すればインター・
ナショナルやコミンテルンから除名されてゲーム・オーバー。
…しかし、これにも曲学阿世して強引な解釈を行い、守っている
フリをすることが出来るという裏技があります。
ちなみに、主人公キャラは、例の白いヒゲもじゃや麻●のような
黒いヒゲもじゃ、レーニンみたいなハゲ頭、スターリンのような
チョビ髭、女性であれば三つ編みに人民服など、あまり有難味を
感じないような風貌にエディットすることも可能です。
資本主義的な華美なものはありません。
911:名無し曰く、
09/08/29 17:08:24 9tJ6TLds
プロデューサーが北見
912:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 03:21:08 TUpkAvZ/
>>911
すげえ嫌
913:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 19:53:26 kQHB37EL
プロデューサーが小林
914:名無し曰く、
09/08/31 11:16:35 vKbQz2NF
よしのり?
915:名無し曰く、
09/08/31 11:19:37 goP8AnfS
小林よしのりかよw
916:名無し曰く、
09/08/31 12:51:44 N/t2qOXt
プロデューサーが大川隆法
917:名無し曰く、
09/08/31 20:17:59 IIDiZPpz
>>899
これはやってみたい
918:名無し曰く、
09/08/31 23:22:05 +mZLc17m
ビームを扇子や刀から出す
919:名無し曰く、
09/09/01 01:47:30 UvRE1Q3+
民主の野望 ~大東亜共栄圏復活(東アジア共同体)の系譜~
60年前、日本が果たせなかった夢、大東亜共栄圏。
再び日本を盟主として東アジアを共栄出来る世界に作り替えよ!
プロデューサー:小林よしのり
920:名無し曰く、
09/09/01 01:54:37 yKw/F5v0
最後はみんな手をつないでゴール
921:名無し曰く、
09/09/01 10:08:16 TCfawxLS
>>899
そういったゲームなかったっけ?
922:名無し曰く、
09/09/01 20:19:51 hYTSbzPk
クイズ信長の野望なら見たことあるな。
923:名無し曰く、
09/09/02 00:17:22 wMF8W6S+
あれは殿様の野望だ
924:名無し曰く、
09/09/02 04:32:44 Z0at7TIH
光秀が「あの世で俺にわび続けろぉぉぉ織田信長ぁぁぁぁぁ」と言い出す本能寺イベント
925:名無し曰く、
09/09/02 23:55:55 HTD3D8P4
信長が「豚は死ね!!!」と叫びながら虐殺しまくる展開
926:名無し曰く、
09/09/03 12:00:00 ByE5siya
そして主人公サイドのパーティ計18名を相手に3タテで戦う展開
927:名無し曰く、
09/09/03 12:14:19 5ID0KaoJ
おなかが減ると武将の兵力や能力値が半分になる
食事を与えないと餓死する
928:名無し曰く、
09/09/03 20:39:52 tTC04W4s
>>926
第一陣隊長は竜造寺隆信
第二陣隊長は立花道雪
第三陣隊長は秀吉というわけですね、わかります。
929:名無し曰く、
09/09/05 13:46:52 8Zj/GOrM
職業:忍者
出身:アメリカ
武器:犬
930:名無し曰く、
09/09/06 16:19:09 kqnbxVJq
>>927
その昔パソコンで『Art of War』というゲームがあってだな、
兵種は剣士、蛮人、弓兵が3すくみであとは戦闘能力のない斥候のみ。
で、相手を全滅させるか旗を全部取れば勝ちというゲーム。
このゲームは時間経過により空腹状態になると能力半分どころか3分の1以下になるし
空腹状態がひどくなると命令を無視して全く戦闘せずに勝手に撤退する。
しかも空腹状態で撤退すれば、森で遭難し川で溺死するナイスなゲームだった。
またゲームのお約束である『死体は時間経過を待たずにすぐ消える』というのを無視し、
敵味方最大30人が殺し合いをやって、場合によっては最後の1人だけが
足元に無数の死体が転がった戦場で勝ち名乗りを上げるというナイスなゲームだった。
931:名無し曰く、
09/09/08 14:49:18 ZNC2DzPW
光秀の山崎の戦いのシナリオに出てくる竹槍持った農民がムキムキでもの凄強い
呂布10人分くらいの戦闘力で一撃受けただけで体力ゲージ半分くらい削られる
クリアできないユーザーが大半で回収騒ぎになったとかならないとか
932:名無し曰く、
09/09/08 16:46:21 bC4pbfoP
>>929
サムライスピリッシ
933:名無し曰く、
09/09/08 17:52:06 ABhYGkQK
「THE 零式艦上戦闘機」
支那事変から終戦まで用いられた名機に搭乗し、戦場を駆け抜けろ。
最初はイ-16やP-40といった機が、
末期に近づくにつれP-38やF8Fといった強敵たちが登場する。
風防型ゲーム機と操縦桿&計器型コントローラーを駆使して敵機を撃破せよ!
君は生き残ることが出来るか。
※尚、第壱ステージ「漢口空襲」から最終ステージ「硫黄島上空戦」まで、さっさと空に飛び上がらないと
同期に愛機をとられた上、以後地上勤務に回されて二度と空戦に参加できませんのでご注意を。
934:名無し曰く、
09/10/01 23:43:50 PhxfhGFF
武将のステータスに体の相性値がある
935:名無し曰く、
09/10/05 12:48:06 E7r2Woq3
リアル新撰組
沖田総司が浅黒いヒラメ顔で血に餓えた人斬り。
土方歳三がヂャッキー・チェン顔でヤリチン。
近藤勇がブサメン。
武田がホモ。
936:名無し曰く、
09/10/07 17:38:56 5apTTVlp
「まちのクスリ屋さん」
基本的には、行商にせよ店舗にせよ、何の変哲もない小売の薬屋を
健全経営し屋号を守り、御得意様に喜ばれるように振舞うゲームです。
手腕によっては卸やチェーンなどに成長する選択肢もあるでしょう。
プレイヤーは薬屋として、有史以来さまざまな商いを行いますが、
科学技術と密接な接点を持つだけに、時代の状況によっては
いかがわしいものも多分に扱います。
モラルを度外視した商売の一例としては、海外では錬金術や火薬、
日本の戦国時代には合戦で使う毒薬などがそれに相当しますが、
それと並行してカネになるのが所謂「クスリ」。
これも有史以来洋の東西を問わず需要がある訳ですが、特に
19世紀以降の大陸では政府がこの上なくアホなちうごく人、
20世紀ではベトナム戦争で負けが込んで国民が荒んでいる
アメリカ、21世紀の日本では後先考えずに手を出す未成年や
芸能人、というように移動する市場の狙い撃ちがコツ。
しかし最近では、暴力団とのしがらみどころか最近では堅気の
人が商売敵になったりと縄張り争いが熾烈化し、以前程旨味が
ないかもしれません。
その他、規制後のシンナーや危険物の未成年への販売なども
ありますが、薬事法や警察関係などで神経を磨り減らす上に、
摘発されたら先祖代々の屋号を守るどころのハナシではありません。
ただ、何とかと鋏は使いようで、経営上の非常手段としては選択肢
のうちでしょう。ただ、これらがメインの商売となると、「薬屋」の範疇を
越え、非合法組織の経営ゲームになりそうな。
937:936
09/10/07 17:46:37 5apTTVlp
修正希望。
モラルを度外視した→アレな
938:名無し曰く、
09/10/11 14:54:55 xdWN8nXS
今まで色んなメディアで元ネタになった戦国時代の武将が大集合
オール信長部隊や半兵衛が各勢力ごとに2~3人いたりする。
そして自軍軍師が色々妨害してくる、自勢力の
939:名無し曰く、
09/10/30 14:39:32 IPKJ27sC
チュートリアルがやたらハイレベル。
「この勢力の場合、金山探索後、初手で春日山包囲しないと肥大化した織田に攻め込まれて詰みます。」
940:名無し曰く、
09/10/30 15:50:27 UFn22PPe
曹操の統一直前の仮想シナリオがあるが、始めると太守が軒並み反旗を翻す。
確か三国志4PKでそんな仮想シナリオがあった覚えがあるがプレイしたことが無い。
941:名無し曰く、
09/10/30 23:28:01 zn3KlhcS
恐竜の野望
942:名無し曰く、
09/11/06 22:03:05 Jrfnr1A2
信長の野望のシステムそのまま使った提督の決断。
偽報で呉に帰っていくためなかなかミッドウェイにたどり着けない南雲艦隊。
943:名無し曰く、
09/11/14 11:57:53 5SkRsqnt
城完全包囲したのに、兵士は減っても兵糧は増えていく鳥取城
944:名無し曰く、
09/11/14 19:21:47 LnxiUMrr
/llllllr''";;:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;`::.、
,.'lllllllllli:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::;;;;;;;;;;;;;;;:\
. /llllllllllll!:.:.:.:. :.:.:.:.:.:.:.::;;;;;;;::::::.:ヽ
llllllllllllllll,:.:.: :.:.:.:.:.:.:.:::::::::.:.:. ゙、
. |lllllllllllllllii,.:.: ..:.:.:.:.:.:.:;;;;:::::::::. |
|llllllllllllllllllllli,: :.:.:.:.:.:.:;;i;;;;;;;;;::::.:.:. |
,'"~`ヽllllllllll!' ==、:;;;/;;;;;;;;;;;;;::.:. j
!.l"`,, |llllll!' :.:.:::;,,,___`ヾ、;;;;;;;;::;、rィ゙
', ',>、|lll'' .:.::`'''゙メ`';;;:::::;;イェュ┤
,゙、゙'- .!l' :..:..:.:.::;r'"´;;;:::..:.: :.l; :.:.:. |
r'゙|::ゝ-┐ .:./:.:.:.::::::::;;..:.:.:. l;. ,' わしのような忠義者しかいない戦国ゲームは
;;l l::::. :.'. .:' :.:.:.:.:,;;∠;;;ゝ=‐'゙;.:.. / おもしろみに欠けて、いやじゃのう
;;゙、゙、:::. .:.;. ..:.:.:.'''''''''ニ,,,,,,,,__ヾツ
;;;;ヽヽ:. :.:\:.:.:.::::.:.:...、,,,,,,,,,, .. /
;;;;;;;ヽヽ:.:.::.:.:.:\:.:.:.:.:.:.::::.:.. .,.'
;;;;;;;;;;ヽヽ:.:::.:.:.:.:::` :、,:.:.;;;;;;;;;/;;;`;-,、
;;;;;;;;;;;;;;\\::::::::.:.:.::::`゙゙゙゙゙";;;;;;;;;;;;;;;`;-,、
945:名無し曰く、
09/11/17 19:22:58 8wCjVnzr
スレリンク(dataroom板)
946:名無し曰く、
09/11/17 19:40:02 E4SZdNkn
天下一の美女を決める!とかやっちゃう
947:名無し曰く、
09/11/18 22:28:06 IP7Th79e
隠し武将が芸能人w
松岡修造
いろいろとうるさい
948:名無し曰く、
09/11/19 21:57:47 byuyCOaw
武器レベルアップ制
完全ロックにもっさりアクション
真乱舞や属性攻撃が弱い
949:名無し曰く、
09/11/20 02:27:45 KnqhzE8E
三国1 化石ゲー
三国2 超クソゲーの失敗作
三国3 良ゲー
三国4 神ゲー
三国5 クソゲー
戦国1 神ゲー
戦国2 良ゲー
950:名無し曰く、
09/11/21 20:44:30 SIsYVSfs
三国さんのことだね。
951:名無し曰く、
09/11/21 21:23:27 QujQcbwK
>943
ちょっと考えて意味を理解した。
怖ーよ(笑)
952:名無し曰く、
09/11/21 21:46:03 D2iq9uE3
三国無双2は糞すぎた
953:名無し曰く、
09/11/29 23:07:45 q4zq4/ec
敵国に忍者を送り込むと どこぞの少年漫画みたいなハデな忍法で敵将を殺してくる
954:名無し曰く、
09/12/16 20:34:20 vvF5JEL8
小規模な合戦なのに伝令が細かくてうるさい。
「小山田様が渡河を開始!」
「荷駄隊がもうすぐ到着する模様!」
「秋山様が交戦を開始!」
「上杉の将、柿崎が原様の部隊に攻撃した模様!」
「渡河中の小山田様の部隊で川に流された者が出た模様!」
「秋山様の戦意が高まってきた様子!」
「荷駄隊が遅れているようです!」
「真田昌幸様から伝言、足止めを食ったため着到が遅れるとの事」
「小山田様の部隊、もうすぐ渡河を完了する模様!」
「原様の部隊で足軽7人負傷!」
「秋山様の部隊が槍衾で敵を撃退した様子!」
「真田様から伝言、足止めを食った分、全力でこちらに向かって来るとの事」
「荷駄隊が到着しました!」
「小山田様が渡河に成功した模様!」
ここまで1ターン。
955:名無し曰く、
09/12/22 19:00:38 zkmOf6+3
時代がメチャクチャ
信長の配下に福田康夫がいたり、角榮内閣の外相が武田信玄だったりする。
956:名無し曰く、
09/12/22 19:12:57 L14PzeER
噂を信用してしまうと、曹操が小沢になってしまう。
957:名無し曰く、
09/12/23 05:21:41 8MDvHOvx
>>955に便乗
国も滅茶苦茶
劉備配下にニコライ2世がいたり、サッチャー内閣に藤原道長がいたり
958:名無し曰く、
09/12/23 14:27:10 lYkLCsSn
無双3
959:名無し曰く、
09/12/23 14:29:19 dkyoDxnd
それは嫌だなあ
960:名無し曰く、
09/12/23 15:13:32 3qAoEMv+
三国は2が糞、戦国は3が糞
961:名無し曰く、
10/01/11 22:31:22 hPeA4Nbc
武将が元服の時に常に不祥事を起こす武家モノのゲーム
962:名無し曰く、
10/01/14 11:58:12 ntZgaSpW
戦国BASARA
963:名無し曰く、
10/02/26 22:28:24 9uZD3SBr
そんなことより>>1さん聞いてよ。
昨日は仕事が休みで外出してました。いつもなら暗くなるまで帰らない私が...まだ明るいうちに家に着いた。
もちろん...そこからもう1度外出するつもりで...いつもなら玄関を開けると飛んで出てくるうちのかわいい子が出てこない瀇...まぁ②...③日前から調子悪そうやったから寝てるんやと思って着替えて外出しょうとしました...
玄関まで行ってやっぱり気になるから寝室を覗いてみたら...やっぱり寝てる溿けど...不安になって名前を呼んでみた...
「ポーちゃん」ピクリとも動かない何度も何度も名前呼んで揺すって見た...動かないの...全然...
まだ温かいのに...誰も居ない寒い部屋で1人きりで息を引き取った..うちの愛犬が...いとおしくて...
昨日から涙が出っぱなし焏...すぐにペット葬儀社に連絡して...今日荼毘に臥してきました本当は今日仕事だったけど…会社にムリを言って早退させてもらって..
会社の皆さん迷惑かけてごめんなさい...たかが犬(^・ェ・)なのにと怒らないで...
14年間一緒に過ごした大切な家族なんです。m(__)m他人から見たらただの犬だけど...
うちにとっては我が子も同然なんです。最後を見取ってあげる事が出来なかったのが唯一の心残りです。
もう..②度とペットを飼うことはないと思う沢山癒してくれた分..いなくなった時の反動は計り知れない
ってことです。
964:名無し曰く、
10/02/27 01:44:58 m38i4kry
>>963サン…スゴく気持ちが良く分かるでありまするッ。。私も家に居た愛犬が去年12月に死んでしまって。。死んだ顔を見たらもう何も無い顔をしてるんですッ。。
一緒に楽しく遊んでた時の顔でもない。。怒られてションボリしてる時の顔でもない。。大好物なトマトを食べたくてソワソワしてる時の顔でもない。。
死んだ時の顔は初めて見る顔でしたッ。。
犬も寝てる時は寝言みたいなコトも言うし…寝返りもうつし…寝起きには背伸びもするし…ほんと人間と変わりないような仕草をとるんですよねッ。。
恋人同士でも人間はその時々で好きだ嫌いだとなるけれど犬は人間をずっと好きでいてくれるッ。。何気ない日常の中でいつも私を好きでいてくれたッ。。いつも私の側にいてくれたッ。。私も好きだった。。
でも死ぬ時は1人で逝っちゃうんですよね。。あんなに甘えただったのに…あんなに小さかったのに1人で死ぬ覚悟を決めさせてしまったコトにスゴく後悔するでありまするッ。。
最後は一緒に居てあげたかった。。最後だからこそッ。。好きだったのに…サヨナラって言えなかったッ。。
965:名無し曰く、
10/02/27 23:25:05 mVXe4HKa
戦国で好きな順
1(超えられない壁)>3>>>∞>>2
966:名無し曰く、
10/03/24 22:25:05 1wf7GuJS
戦闘は全てストリートファイター形式
967:名無し曰く、
10/03/31 18:38:32 M54RZMJa
本願寺家の家紋が斜め45度傾いている。
968:名無し曰く、
10/03/31 20:00:02 X/fHck11
でも裏表逆だよ。