鉄拳初心者スレ54at GAMEFIGHT
鉄拳初心者スレ54 - 暇つぶし2ch440:あぼーん
あぼーん
あぼーん

441:俺より強い名無しに会いにいく
09/12/30 03:03:36 ngr1TUce0
おま…本当だとして電話番号を晒したら…通報余裕でした

442:俺より強い名無しに会いにいく
09/12/30 04:36:59 u/ElgCtJ0
スティーブに限らず、コンボ始動技はガードすれば少なくともLPは入るくらいの隙は出来るから
そこをまめに返すくらいかなあ。ソニックファング(3WP、出は早いけど隙がでかい)や
カッティングフック(1RP、出が遅い)ぶん回すだけの初心者なら問題無い気がするけど、
他のパンチは区別つきにくいかなあw
フレームデータを見ると、フリッカーの構えに移行するコンビネーションが、ガードしても
こっちが数フレーム有利程度~スティーブ側数フレ有利なんて感じなんで
そこで手を出してやられてるのかなあ。フリッカーの構え特有の技だけなら、上中段しかないが
(まあ一応投げもあるけど)、そのまましゃがみキャンセルしたり各種移動技も普通に
使えたりするらしくその辺混ぜられるともうわからん・・・。誰か詳しい人アドバイスよろしくw

443:俺より強い名無しに会いにいく
09/12/30 05:57:13 urr2fm1J0
パンチ系で固められてる時にステブがフリッカーやピーカブに移行してるのが見えないんで、
怖くてしゃがめない
接近戦は分が悪いんで、離れ気味に戦った方がイイのかもしれんが
アノ人に単発技じゃなくて連携技で近寄られるとスカ確も入れづらい気がする
そもそもクイック→フリッカー振ってるステブに怖くて近づけない
離れすぎると空から拳が降ってくる
こんな感じで常に受身なウチのニーナさん‥

対策用に使ってみて簡単なコンボは出来るようになったけど>>442が言ってるような技を
振り回してる感じだし、立ち回りが分からないので対処も出来ない(泣)

444:俺より強い名無しに会いにいく
09/12/30 08:25:25 tnwgHrPX0
>>440
番号さらすのはまずかったな。
爆破予告する馬鹿はいるはこういうのもいるし冬休みはひどいな。

445:俺より強い名無しに会いにいく
09/12/30 09:12:07 VZscLM7F0
>>440
通報しますた

446:俺より強い名無しに会いにいく
09/12/30 10:52:01 nfQas0F20
通報とかする人いないと大変な事になる
こんなバカと対戦なんて絶対無理!!!!!!!

何されるかわからないよね

447:俺より強い名無しに会いにいく
09/12/30 11:42:48 xZk++qVr0
ステブ対策ほど面倒なものはない
って元ステブ使いの俺が言っておく

とにかく上段が死ぬほど強いので
しゃがステを多めに振っていく、位しか言えない
でも中段も強い 実は下段も強い あと基本的に横に強い

448:俺より強い名無しに会いにいく
09/12/30 11:48:30 tqVFxYJM0
>>443
俺的対スティーブ戦攻略法
・基本立ちっぱ
・最低でもソニック、シーホ、ドラゴ辺りには確実に最大確反
・ジャンステ少なめしゃがステ多め
・-15F、-16Fでも浮かないから他キャラ戦よりも大技多め
・フリッカー対策にリーチのある技をバクステ後にノールック入れ込み
・ワンワンツーガード後は手を出さずにとりあえず様子見
・ピーカブー下段喰らったらとりあえずしゃがパン

449:俺より強い名無しに会いにいく
09/12/30 11:50:08 tqVFxYJM0
訂正
×フリッカー対策に
○クイック対策に

450:俺より強い名無しに会いにいく
09/12/30 11:56:29 Vf8c+xD50
ステブ通常の構え時は下段糞だよ

451:俺より強い名無しに会いにいく
09/12/30 14:35:27 u/6/Yw780
アパストの初段きたら反射的にしゃがむ
これやらないと永遠に固められる

452:俺より強い名無しに会いにいく
09/12/30 14:58:36 urr2fm1J0
>>448
なるほど、ニーナだと接近戦ではシットアッパー暴れ増やしつつ、バクステ逆アイボあたりを
狙ってみよう
解説ありがとう

453:俺より強い名無しに会いにいく
09/12/30 15:28:23 nfQas0F20
勝率や段位が上がりにくい人は、とりあえずリリとアスカだけ対策すればいいよ

このキャラをカモに出来る様になるだけで、勝率がかなり伸びるよ!

時間かけて対策するなら、対戦回数が断然多いキャラを徹底的にやった方が効率いいよ
どれだけの割合でこのキャラ相手なんだよ、ほんとに。



454:俺より強い名無しに会いにいく
09/12/30 16:04:18 PC0teE9n0
>>450-452

455:俺より強い名無しに会いにいく
09/12/30 16:07:26 b3P2GrnZ0
>>453
なるほど。どうりで勝率低い割にリリ対策だけ出来てる人が多い訳だwww

456:俺より強い名無しに会いにいく
09/12/30 16:22:47 tCAW+NH00
リリ、飛鳥使われの俺涙目


457:俺より強い名無しに会いにいく
09/12/30 16:28:27 nfQas0F20
10回中多いと半分はリリ、アスカだからね
少なくても3回確実だからね
40キャラもいるのにな~
1番時間かけずに、勝率上げれるよ

458:俺より強い名無しに会いにいく
09/12/30 16:40:27 tCAW+NH00
>>457
そんなにいるのか~
俺がやると10回中半分はポール、スティーブorz



459:俺より強い名無しに会いにいく
09/12/30 16:42:15 nfQas0F20
ステブはともかく、ポールこないね~


460:俺より強い名無しに会いにいく
09/12/30 17:09:07 ZJNJZk3v0
何故俺だけ連続ポール・・・orz

461:俺より強い名無しに会いにいく
09/12/30 17:55:41 tCAW+NH00
>>460
俺も連続ポールだよwあまり勝てたことがないな・・

さっき初めて師範代になりました!

462:俺より強い名無しに会いにいく
09/12/30 18:09:35 ZJNJZk3v0
二段ポールに崩拳のみで負けた雑魚どす・・・orz

>>461オメw

463:俺より強い名無しに会いにいく
09/12/30 18:09:49 DcCnw5tU0
リリ 飛鳥 に偏ってるのは箱だけやろ。

464:俺より強い名無しに会いにいく
09/12/30 18:20:22 b3P2GrnZ0
そうなんか。PS3でリリ使ってるけど、リリとは全く対戦しないな。
20回に一回あるかどうかくらい。飛鳥は多いけどな

465:俺より強い名無しに会いにいく
09/12/30 18:25:18 vqgw5gzk0
飛鳥つかってるけど飛鳥に当たる確率はそんなでもない
要は同一キャラにはあたりにくい設定なんでしょう
そんなところより気にしなきゃいけないところいっぱいあるだろバンナム

466:俺より強い名無しに会いにいく
09/12/30 18:34:31 6PukkTYB0
飛鳥は特にクセのないスタンダードなキャラじゃないの?

467:俺より強い名無しに会いにいく
09/12/30 19:11:13 a58GEiOR0
>>466
クセだらけの超特殊なキャラだよ

468:俺より強い名無しに会いにいく
09/12/30 19:11:51 tnwgHrPX0
スタンダードは三島一族だろう。

469:俺より強い名無しに会いにいく
09/12/30 19:12:28 alzUGrnr0
ブライアン結構スタンダードじゃね?

470:俺より強い名無しに会いにいく
09/12/30 19:29:53 b3P2GrnZ0
そだね。鉄拳らしくスタンダードなぶっぱオラオラキャラだよな

471:俺より強い名無しに会いにいく
09/12/30 19:47:37 qEBBlRAQ0
おいやめろリリ使ってるのに余計勝てなくなるだろorz

472:俺より強い名無しに会いにいく
09/12/30 20:11:54 pC30pfM90
スタンダードの捉え方が個々人で違うだろうからなあ…
俺はアリサレオロウポールの4キャラを勧めるかな。

ブラ仁ボブフェン辺りは「万能キャラ」であって「スタンダード」では無いと思う。
こいつらは鉄拳を少し理解してからじゃないと使うべきじゃないような気がする。

473:俺より強い名無しに会いにいく
09/12/30 20:18:57 nfQas0F20
それにしても、今回の三島は弱すぎる
こっちがワンボタンで技出してるのが申し訳なくなる
レバテク使って苦労してるのに、特に他のキャラと変わりないし

474:俺より強い名無しに会いにいく
09/12/30 20:31:45 OnlkRSSk0
平八とか何していいかわからなくなるな…
結構攻めるのが難しい。カズヤとデビルは強いと思うよ。
気軽に振れる下段揃ってるし

475:俺より強い名無しに会いにいく
09/12/31 00:14:19 F0V65xcy0
奈落があんまり怖くなくなったからステステの圧力が半分以下になった気がする
無印で上手いカズヤにあたったときは勝てる気がしなかった

476:俺より強い名無しに会いにいく
09/12/31 00:51:49 uSylgJrZ0
テッコンとカポエラが糞ゲー過ぎるのは仕様ですか?

うまい人の動画見てどう捌くのかと思ったら
結構一方的にボコられてるのが多いし

477:俺より強い名無しに会いにいく
09/12/31 01:55:35 4QAPyBre0
ペク父さんはしゃがむトコを押さえてきちんと空コン行けたらなんとか勝てる。
カポはね。ガンバレとしか・・・

478:俺より強い名無しに会いにいく
09/12/31 11:28:56 F0V65xcy0
テキトーサンならフラ挟まない連携を右移動とかしておけば浮かせられる
本格的なペク父さんは攻め込まれたらエンジンかかる前に出の早い下段暴れとかでストップさせないとやばい
固まったら思うつぼ
そして暴れ読まれてフラジョー食らう
どうしろとw

個人的にはむしろカポの方が楽

479:俺より強い名無しに会いにいく
09/12/31 11:47:03 eOHqvsew0
昨日初めて師範代になったぞ!
つうか数字段からここくらいまでのレベルがすごく下がってる印象w

480:俺より強い名無しに会いにいく
09/12/31 13:46:24 Fb+aOR+o0
アリサの1RK(ダウンするほうの下段)
発生遅いわりに見えにくいなと思ったら、しゃがむまでのモーション小さくないか?
足をちょっと広げるモーションが目印でいいのかな

481:俺より強い名無しに会いにいく
09/12/31 14:25:02 F0V65xcy0
足を広げるってなんかエロいな

482:俺より強い名無しに会いにいく
09/12/31 17:21:41 3SnktINp0
>>476
カポはデビルだったんで踵切りで対処した
浮かし技防御後の反確調べるしか無い
9RKには手を出さない

483:俺より強い名無しに会いにいく
09/12/31 20:07:13 gE9GoEdE0
>>479
そりゃそうだ
アケ勢がみんなもうそんな低段から抜け出してるだろうからな
今獣段くらいまでにいるのは家庭用勢でしょう

484:俺より強い名無しに会いにいく
09/12/31 21:52:04 IKS09cUN0
こんばんは
今友達が鉄拳でポールフェニックス使っています。
ボクもポールを使えるので教えているんですけどとっても下手で・・・。
空コンをしようと思っても3RPを出すのに手間取ってその後の6RPなんて1度も当たったことがないんです。
一応鉄拳3ぐらいからやっているっていってますが・・・。
その人にポールは向いてないでしょうか?
また初心者に向いているキャラッて誰でしょう
それとももう鉄拳を諦めたほうがいいのでしょうか?

485:俺より強い名無しに会いにいく
09/12/31 22:08:36 Ki1u8qib0
あきらめんな!あきらめんなよ!
やればできる!できる!がんばれよ!

486:俺より強い名無しに会いにいく
09/12/31 22:14:03 fNGFdss30
>>484
オンで2000戦くらいやってからもう一回教えてやれ
んで試合の流れとか鉄拳自体の基本的な立ち回りを覚えさせてみろ

487:俺より強い名無しに会いにいく
09/12/31 22:35:44 dwUH5FLJ0
ポールは簡単な部類だろ?三島系よりいいと思うが
JACK6が簡単でいい。コンボも簡単でたくさん減る。

488:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/01 03:23:15 trFYnobf0
3D格闘初心者なのでキャベツとやらで勉強しようと思ったのですが
>>1にいくと中国のサイトらしきものにつながります
なぜでしょう

489:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/01 03:34:27 L7sKDVRp0
アク禁

490:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/01 03:45:11 5yb6KhBX0
>>488
携帯で見るかFirefox入れろ。

つか、次からテンプレのURLの脇にでも補足で書いとかね?

491:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/01 07:48:55 BPuPV5LBP
火狐でも言語を日本語だけにしないとダメだからな

492:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/01 10:18:38 jhulR2YZ0
エロ動画ではなく試合動画を見ろとあれほど

493:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/01 11:04:33 wCU8L6vE0
とりあえずFirefoxをいれてツール→オプションのコンテンツで言語設定
言語の優先順位で日本語[ja]のみであとは削除しろ
そうすれば見れる


エロ動画見てるって当てられてスパイウィルスでも入っていると
本気で焦ったパソコンも鉄拳も初心者な俺より



494:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/01 11:28:52 trFYnobf0
言語設定変えたらみれました
ありがとうございました

495:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/01 19:43:12 MkP6E6RY0




496:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/02 09:18:49 5mgeT+FK0
鉄拳始めて・・・
というか格闘ゲームというものを始めて1週間ほどの超ド素人なんだけど、助けてください
使用キャラは飛鳥、で、知りたいのはカポエイラ2人の対策をばorz
どうもあの特殊な動きに翻弄されて上中下段の振りにやられてしまう・・・
この構えなら上段うてばいいよ!とか教えてもらえるとありがたいです

素人なんだから対策云々いってないで対戦しろ!って言われてもしかたないんだけど
あの2人はどうも苦手というか嫌いで^^;
俺自身リアルカポエイラ使いでかれこれ10年近くやってる
ゲームの動きとかヒットアクションみてると「カポエイラってこんなんじゃねーよw」
とか感じちゃってどんどんキャラ的にも嫌いになってきたorz
知らない人からみたらカポエイラってああいうイメージなんかね、全部が全部間違ってるわけじゃないからなぁw

497:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/02 09:43:55 3K33yAoPO
>>496
対策としては一番いいのはカポエラキャラ使ってみる それで連携を覚える

そうすれば翻弄はされなくなりむしろ技出しきりは捌けるようになる

構え対策としては
逆立ちは発生早い中段でスキをつく 基本 逆立ちしたら待ちスタイルにしたほうが無難かな?

座りは飛鳥は下段からの連携攻撃あるだろうし
鬼殺しって当たらなかった?


多分飛鳥はカポエラ戦いやすい技多いと思う

498:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/02 10:41:50 5mgeT+FK0
>>497
おぉ、素早い回答ありがとう

>カポエラキャラ使ってみる
なるほど、使ってるキャラだけ練習しちゃいけないなんて道理はないもんね
格闘ゲームなんて初めて触ってるからそういうことに頭が回ってなかったw
これ、今回のカポエイラキャラに限ったことじゃないか・・・気になったらとにかく触ってみよう

>逆立ちは発生早い中段でスキをつく 基本 逆立ちしたら待ちスタイルにしたほうが無難かな?
ふむふむ、なるほど!これを参考にしていろいろ触ってみて自分で確認してみます!そのほうが身に付くしね
あと鬼殺しは確かに結構当たってる気がする、ただ、単調だと逆に攻められたりしてキツイ感じがしたのよね
だから、他にどうゆう系統の技をさせばいいのか気になった次第ですわ


ここで書くことじゃないかもしれないけど、初めての格闘ゲーム、おもしろいね!
鉄拳触る前のイメージは2D格闘のイメージしかなくて食わず嫌いしてたけど
今回鉄拳初めて本当によかったと思ってる
今は家庭用でチマチマやってるけど、自信ついてきたらアーケードデビューもしてみたいな

499:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/02 12:07:10 rTcOKKVN0
鉄拳でOnline対戦したいのですが、
マンションの仕様で光が使えません。
有線 ADSL
NATタイプ2
上り 606.6kbps
下り 6.0Mbps
なのですが、人様に迷惑かけずに対戦できるのでしょうか?
無知を晒して恥ずかしいのですが、どなたかお答えいただけますでしょうか?


500:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/02 12:10:48 /PydVi580
オンラインって1Mの転送速度あれば十分って聞いたことあるな。6M
あれば大丈夫じゃね?よく知らんけど・・・
(´・ω・`)

501:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/02 13:17:22 oMU22iNY0
上り下りはADSLレベルで良いと思うけどpingとパケロス計測してみたら?
実際は個人同士のp2p通信らしいから相性の影響もでかいみたいだけど指標くらいにはなるでしょ

俺は神奈川光だけど、同じ神奈川の光、東京の光、千葉の光が相手なら快適だけど
岐阜の光、兵庫のADSL、鳥取のADSLはラグを感じる (全員フレ)
首都圏のADSLなフレはいないので不明

502:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/02 13:59:51 //iDDwEp0
本体とソフトあるならとりあえずやってみればいいのに。
今は回線レベル表示されて相手選べるから迷惑はかからない。

503:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/02 15:05:23 rTcOKKVN0
499です。
皆さん御回答いただきありがとうございます。
おっしゃる通りとりあえずやってみたんですが、
回線レベル4ならストレスなくコンボも安定しました。
ただ、最初レベル5なのに対戦するうちに4になったり、
同じ人と対戦途中で回線が切れたりしました。
その後僕の方はペナルティなどは無かったようなのですが・・・・


504:u
10/01/02 15:05:25 9Vm7xbAX0
いま日本の最高権力者は薩長連合(鹿児島県、山口県)の田舎侍たちです。
・坂本龍馬は日本をいまも破壊しているテロリスト薩長連合の工作員だっただけの者です。
・織田信長の時代から戊辰戦争まで、鉄砲隊のガンパウダーはガンパウダー1樽につき、
日本人の若い娘50人を海外に売ることで調達していました。
・自殺者3万人(実際は8万とも)は薩長連合が原因です。日本はいまだに武家社会です。
・明治維新テロは薩長連合が海外の貴族やユダヤから金を借り(年利18%)て起こした国家転覆テロ。
・総理大臣、大蔵大臣、外務大臣や公安、警察、自衛隊の歴代トップは鹿児島県、山口県、
高知県、佐賀県、 長崎県出身者ばかりです。 公務員は薩長連合の使用人です。
公務員は国民を支配する道具。国策捜査は薩長連合やアメリカのための捜査です。
・日本経団連の企業は明治以前からの支配階級の関係者が興したものばかり。
・アメリカを代表する洗脳の専門家アーネスト・ヒルガードは戦後来日して
「戦後日本の教育の非軍事化」のために働き、スタンフォード大学からその功績を讃えられます。
鳩山由紀夫もスタンフォード大学卒業です。洗脳はいまも続いています。
・薩長連合は株式会社ゆうちょ銀行の郵便貯金を海外の貴族やユダヤに差し出そうとしている。
・アメリカ財務省証券購入で日本人は毎年アメリカに30兆円以上差し出している。
・日本人が貯蓄した金が海外にいき、信用創造で1000倍になりそれで日本の土地が買われる。
日本は破産し、IMF管理下でも 薩長連合は安泰で国民はIMFに感謝するように洗脳される。
(参考:洗脳支配  苫米地英人  株式会社ビジネス社)
日本の政治家には朝鮮人の疑いのある人たちがいます。安★部、小★泉、菅★、小★沢。
2ちゃんねるはトウ一きょう会が運営してIP集めや、自作自演して洗脳工作する場です。
URLリンク(jb)★bs.liv★edoor.jp/bbs/read.cgi/news/20★92/11★94947143/
薩長連合は戦争やシベリア抑留で日本人の抵抗勢力を殺したのか。戦争は自国民を殺すためにも使われる。
薩長連合のために警察がインターネット規制をする。来年東京では匿名でネットカフェから情報を発信できなくなる。
情報遮断、ネット情報遮断、ネット検閲は戦後の洗脳と同じやり口。薩長連合は日本人ではない。w

505:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/02 18:40:11 1Bvez2GF0
レオを使ってるんですが、相手の技が速くて、勝てません。大体多いのは、三島家とスティーブが多いですね。


506:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/02 19:03:21 3Q7QKZFq0
相手の技が速くて
↑これが大きな勘違い
技の有利不利、確定反撃を理解することから始めよう
レオなら初心者向けだし火力もあって
「何を当てたいか」の目的意識が持ちやすいキャラだから良いよ
まぁ技の判定が強すぎて「鉄拳力」がつきにくいってのもあるけど

507:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/02 20:51:41 7y9NodDS0
ジャックやクマパンでさえ10フレの技持ってるわけで
基本的に相手の動きが早すぎてついていけないってのは相手に振り回されてる

508:506
10/01/03 00:30:14 TqdDiJ+r0
やっぱり10連コンボ覚えた方がいいですかね。

509:505
10/01/03 00:31:07 TqdDiJ+r0
間違えました。505です

510:505
10/01/03 00:51:31 TqdDiJ+r0
エディでプレイして、何も技知らないんですが、適当にボタン押したら勝てたんですが、
エディは強いんですかね?始めて勝ちました

511:505
10/01/03 00:58:42 TqdDiJ+r0
やっぱりエディでも負けまくりでした。すみません

512:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/03 02:19:02 OTf7vGEr0
7分の間に何があったんだエディ!

エディーーーーーー!!!!

513:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/03 03:58:25 9fgSBzht0
エディは強い連携3,4種類覚えて繰り返してるだけで獣段までは行けるだろ。

514:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/03 04:12:40 hwYB6frV0
カポエラ使いはほんと異常なほど勝率高い
ある程度対策しないと勝負にすらならんからな

515:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/03 11:27:37 Ey4sHoJg0
量産カポならガン待ちから生ローで削ってスカ確と座り移行を拾うだけで相当嫌がるよ
距離が開いてやることなくなると願い9RKばっかりの人が多い
本当は中距離がカポの華なのに
ワカラン殺しで勝てるのは結構短い間だと思うな

516:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/03 12:02:27 tRJvH/s50
カポ相手の時は待っちゃダメじゃね?
俺はステブ使いだけど、ずっと攻撃してわからん殺しをされる前に殺すってのが1番速い気がする。
距離とられたら、近づいてくるまで待って間合いに入ってきた瞬間発生の速い中段or下段とか?

517:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/03 12:27:47 ImRVA89z0
アリサの66WPからの2LPがマードック相手に当たらないんですが
対マードックの場合って66WP当てたらどうしたらいいですか?
他コンボは当たるのに・・・
ボブも2LPで拾えない事が多いんですがデカイのには66WPは向かないとか?
ジャック6やパンダは拾えるんですが

518:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/03 13:12:02 Ey4sHoJg0
>>516
ステブならその方が効率いいかもね
上手いカポはしっかり詰めてくるから俺も待っちゃダメだと思う
でも遠いところでいきなり踊りだして座るような量産カポだったらやっぱりガン待ち生ローでおいしく頂けると思うなw

>>517
普通につながるよなぁと思って今やってみたらマードックだけタイミングシビアみたいだ
66WPはアリサの右腕が戻ったあたりで硬直切れるからほとんどジャストみたいな感じで2LP入れてみて

これは想像なんだけど、コンボの時ボタン連打してない?
ほかのキャラのコンボでもそうだけど硬直見きらないで次のボタン連打だと安定しないのが結構ある
普段から連打はやらない方向で練習してみると良いよ

あと念のためボブでやってみたけどボブは連打でも繋がった

519:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/03 13:19:32 ImRVA89z0
>>518 ありがとう
最初の2LPはタイミング取るより連打の方が楽だったから連打にしてた
おk練習します

520:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/03 14:56:37 tRJvH/s50
>>518
ステブだったら即効ドラゴの状況だわ
横移動に強いからみんな当たる当たるw

521:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/03 17:07:32 Ai7m9+Ln0
ドラゴはマジ糞技だよな
うっとけ


522:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/03 17:11:49 tRJvH/s50
>>521
使っててなんだが、ドラゴよりダッキャン含めてのイークロとかクイック、スマッシュの方が糞技だと思うw

523:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/03 21:25:19 IlDqdqXzO
俺もカード二枚目の初心者だがアドバイス。
このゲームで一方的にやられるのはキャラ差よりはパイロットの腕だ。
まずは当たる可能性のある技を出すようにしよう。少し近づいてリターンの大きい技出せ。
勝率三割のリリより。

524:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/03 23:09:15 Ey4sHoJg0
>>523
リターンの大きい技はまぁ確反もらいまくらない程度にした方が良いと思う
けど近づいて振れっていうのは同意
とにかくスカされた後が怖いから置き技じゃない限りしっかり間合に入って
最悪でもガードさせるのは始めのうちは重要だよね

525:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/04 00:40:22 32m1S/t30
でもまぁ、オンだと右アパ、ライトゥあたりは微ラグのお陰で確反貰わない事多いから
獣段までは積極的に振っていくのも悪くない。

526:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/04 02:17:39 qrn2X2fe0
しかしあれだな、段位ごとに別れてれば良いゲームなのにねこれ
石段のヤツもそっちの方がいいだろうし
メイン拳段だが同段とまったくあたらん
サブの獣は結構いるけど…
そのおかげで他のキャラばっか

527:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/04 09:43:24 Tasxbl/Y0
発売まで二年も待たせてアケも過疎り始めてたのに加えて
待たせた挙げ句初期のラグ拳とクソマッチングの手抜き仕様で過疎ったのが痛かったな
フレがみんなFFに流れたりバイオに戻ったりしてるw

528:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/05 08:58:04 VGewzuLa0
置き技のつもりが単なるスカになってスカ確入れ放題です。
解っちゃいるけどやめられない・・・。

529:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/05 09:13:43 y5k4Wsdz0
置きに使う技、置くタイミングがバレバレだったらそりゃそうだ
色々分かりづらくしないと

530:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/05 13:58:56 IrJH7se+0
初心者でおき技は使わない方が良い

スカ確入れられるよになってから。

531:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/05 16:33:18 MhT11rQM0
対戦でアリサの首かかえて登場って選択できるの?
初めて見たとき一瞬ビビった

532:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/05 16:59:31 XfAUJRruO
シャオについてお聞きします。
長所・短所はなんなのでしょうか?
中~遠距離が弱い気がしますが近距離で戦うキャラなんでしょうか?
また中距離以上の時にいいスカ確技はありますか?
あと空コン・壁コンも安い気がするのですかおすすめあれば教えていただきたいです。

教えていただければ幸いです。

533:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/05 18:55:12 O6mchNea0
鳳凰の性能が全て

534:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/05 19:48:18 Qq2gQGo10
>>532
66LKとか入れておけば?>スカ
壁コンは安くはないけどそこまででもない
コンボ火力はまあ低め

どちらかと言うと近距離で積極的に右横鳳凰でスカしたり
背向けからのn択を迫ったり、横移動RKで削ったりするキャラ。
遠距離だと左横移動徹底されたら積むよ

短所はリーチが短いのと左横移動に弱い
避けキャラなのに鳳凰の微妙な避け性能
投げが結構戦力になるけど抜けられる人だと厳しい
(まあ背向けからのは完全2択だけど)
操作が難しいので初心者向けではない

長所はn択が豊富なのと相手を惑わせる動きがたくさんある
動きがトリッキーで対処できない人にはわからん殺し三昧
そう言う意味ではこれだけやっとけ、みたいなのがない

コンボはニコニコですまんが「シャオユウ コンボ」で検索すると
超親切なコンボ解説動画があるからそれでもみれ


535:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/05 20:45:36 WY4+7KoO0
"一部のキャラ"から見るとシャオは無印3強とは違うベクトルで糞キャラに感じる。

536:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/05 21:53:06 qkw4lrR10
無印3強って誰ですか?
家庭用から6入ったので知らない・・・
気になる

537:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/05 22:09:41 3uagfwEg0
相手に自分の技をしっかりガードさせる
これ重要
これができる=相手との距離を把握している(相手の動きをある程度予測している)
と言う事だからね。
そしたら置き技の使い方がわかってくる

538:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/05 22:13:41 KJmCb1/p0
>>536
ステブ、ボブ、ラースだろう

539:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/05 22:15:02 eDeMbyYJ0
無印なのにラースがいるのはなんでだろうね

540:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/05 22:37:07 3XzxBObo0
無印って言ってるのにボブしか当たってないってなんなん?
しかも、BRと勘違いしてるかと思えばボブ入ってるしw

541:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/05 22:40:37 mr8uVlYn0
BRでもボブは3強に入るんじゃないか?

542:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/05 22:41:21 3uagfwEg0
そんな間違いはどうでもいいけど
俺は>>535の様な考えは好かんな
そんな考えじゃ勝てん

543:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/05 23:02:08 NN/kTLn80
無印はステブ、ボブ、カズヤが鬼のように強かった。
特にコマテクあんまりいらない量産ボブが巷にあふれてしばらくボブゲーだった。
やたらボブ狩った記憶がある。
決してお手軽強キャラってわけでもなかったけどザフィのわからん殺しも猛威を振るっていたな。
レイブン、吉光、アマキンが今より強くて、リリは弱キャラだった。

544:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/05 23:12:10 rTfcm3q60
ステブは6稼動最初期はクレッシェンドカウンターが腹崩れで
クソキャラ呼ばわりされてたがすぐ調整入って、それからは中堅ぐらいじゃなかったっけ

どうでもいいけどなんでせっかく調整したのに
BRからまたクレッシェンドカウンターでバウンドいけるようにしたんだろう

545:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/05 23:32:19 KJmCb1/p0
ステブはお手軽強キャラじゃないから別にいい

546:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/06 00:19:42 7U6lhPBc0
ポール使ってます
強い固有技を教えてください
あと崩拳のダメージを教えてください

547:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/06 00:23:59 MVM5QYoB0
確かに。性能は壊れ気味だけどコマテクとセンスがいるから誰でも勝てる訳じゃない。
つか、俺には使いこなせんwww

548:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/06 03:44:47 qtZmmK/v0
スカ確覚えようと思ったんだけど
スカの時の硬直って、どうやって調べたら良いの?
確反とかはwiki見れば分かるんだけど
スカした時のフレームが分からん…
やっぱプラクティスで一つ一つ試すしかない?

549:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/06 08:22:07 b4/oQ+k60
自キャラの浮かし技が、入るか入らないかだけ調べればいいよ

550:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/06 12:31:28 muaqzd/tO
>>534
遅れましたが丁寧にありがとうございます。
獣段ですが勝てなくなってきたので質問してみました。
いままで流星連脚と横移動LKでだけで勝ってきたもんでw
ガン攻め派なんで積極的に背向けで択攻めしていこうと思います。

ありがとうございました。


551:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/06 13:14:48 QOS4erU90
ジャック6使ってるんですけど勝てません。
もっと固有技を覚えたほうがいいでしょうか?
結構覚えてるんですけど中々勝てません。
相手はスティーブを使っています。

552:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/06 13:28:50 iwEgYi7J0
上段のカウンターを食らわないように頑張る
と、言うわけで上段を潜る技を探す
あとは投げ 威力高いコマンド投げ使え

553:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/06 16:00:57 0Ul2eOGj0
ジャックは強いぞ。息抜きで使うけどダメージ高めの技が多いから
うまく使えば空中コンボ無くても結構削れるよ。
投げもパイルドライバーとかダメージ高いしヘルプレスは投げ抜けもない。
マシンガンナックルも下段の割に結構モーション早めだから使いやすい。

554:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/06 16:05:20 MVM5QYoB0
ジャックは巧い人が使うとなかなか近づくのも大変だし、
近づいても出の早い上段と下段あるからペース掴み切れないで苦戦する。
十分強い方だと思うな

555:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/06 17:36:36 tPWGuIiy0
ジャックメインじゃないけど

ジャックにステブならとにかく近づかせちゃ駄目だ
近づかれたら2RPLPで暴れたりマシン一発止めからトゥスマの割れない連携出してみたり
とりあえずRPでストップさせたりすればいい
あとジャックはしゃがみからパルス・バイオ・ワイルドスイング・アパラと優秀な技がたくさんあるから
ステブがクイック狙いまくるようならしゃがみで避けてから色々出せる
壁際に追いつめられたら左投げ
決まれば1RPで追撃決まるし抜けられても相手に壁を背負わせられる
こっちの攻撃が当たるけど相手の攻撃はスカりやすい間合いを維持すればジャックは強い
いっぺん上手い人のジャックと戦ってみるといい
すんごい圧力だから

556:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/06 18:00:14 d7TWfhq10
>>555
「ジャックメイン」が「ジャックメン」に見えたw

557:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/06 18:06:07 EzHwHylu0
           /ヽ  ,. . .-‐…‐- . .
        {_/)'⌒ヽ: : : : : : : : : 〉`: 、
        {>:´∧;;;;;/. : : : : : : : : : : : : :ヽ
      /: : : /;;;;;;Y: : : : : : : : : : : : : : : : : : .___
.   /: : : :/丁⌒: : :∧ : : /: /` }: : : : : :ハ;;;;;;}
   /: : : :/: : :{: : 八: :{:>x/| /   |:i : : :}: : : };;;∧
.  /: : :/} : : :八Y⌒jY´んハ从  从-‐ノ: : :/Y: : :.   
 /: : / /: :/: : : V(.  弋ツ    心Yイ : ∧ノ: : ハ  
 !: : :!//i: : : : : 个i ''''     , {ツ /彡く: ハ: : : :i
 }: : :ヽ  / : : : i: :´{入   _     /: : : ∧: i i: : : |
〃. : : : ∨: : : :/l: :/⌒ヽ、  `  イ: : : :/ }: リ: : :ノ
: : :/\: : V : /ノ:/     VT爪_八: : : { 彡. : イ{
: :( /: \:} /: :/{     rv\j  { >‐=ミー=彡ヘ: ヽ
`)' ){: (  ): : :{八   /ヘJ ̄ ̄ {_/ /   \j: : 八: :}
 (  ー=ミ  彡'  ト、 / / 〔o〕     `トしヘ. _ \{ j ノ
   r=彡' ー=ァ |\{.      . -‐、‐=ァ′  ヽ  \(
   `フ   (   |   \_/  x个彳)   ∧   \
             ヽ   | _/  ∨ {\  /、ヽ     ヽ
            ヽ  ー-ヘ.    ∨j   ヽ{__>  . _}
            〉    \   \
               /       \   \
           /           \   \
            〈               j\   \
          / ー--==ニニ=く  \

558:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/06 18:12:02 iwEgYi7J0
ジャックメインですのおおおおおお

559:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/06 18:28:27 tPWGuIiy0
ジャック6になってから火薬だけじゃなくレールガンも使ってるしなw

560:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/06 19:42:57 /E890LCh0
メインキャラを飛鳥からアリサに変えてから1ヶ月経ったんだけど・・・。

飛鳥では最高で三段だったけど、今はアリサで猛虎です・・・。

多分、アリサの性能に頼ってるだけだと思います・・・。

561:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/06 20:06:40 FcETjYNoP
で?

562:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/06 20:14:20 KrRlHQ1b0
アスカ弱いってネガるならせめて↓↓この辺もってこようぜ

スティーブ ロウ ボブ   
A+
ジュリア ブルース ラース

563:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/06 21:12:14 Lbwpm2Gy0
1ヶ月の間に蓄積された知識は完全に無視しているような人ですから

564:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/06 21:38:48 VBUkxR3V0
>>560
強いキャラに移ったら勝てる…と言うわけでもないんだぜ。
どの格ゲーでもプレイヤーとキャラの「相性」で大半が決まる。

とラースからマドクに乗り換えた途端に段位急上昇した俺が偉そうに語ってみる

565:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/06 21:46:20 0SylyHn10
メインのニーナが数字段~師範代行き来してる初心者から言わせてもらうと‥
>>561みたいなキャラランクって意味無くない?
ジュリアちゃん、ステブ使ってみたけど尻尾はカインに化けるし、フリッカー後もレバー4入ったままだし
巧い人使って強いキャラランクと、俺みたいなテク無い初心者が化けるキャラは違う気がする

566:551のものです
10/01/06 21:54:02 ObIQPYsz0
ありがとうございました

567:536
10/01/06 22:17:48 7tfk3Tld0
ありがとうございました

568:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/06 22:26:22 v2lCv8QH0
いわゆる弱キャラと言われてるキャラの方が初心者のうちはよっぽど強いキャラだったりする

569:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/06 23:08:54 U07sMmqxO
ジャックからリリに変えて勝率が10%上がった
30%から40%で段位は初段で変化無しだけどねw

質問して強くなりたいけど何を聞けばいいのかすら分からないぜ

570:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/06 23:47:54 tPWGuIiy0
それ純粋に鉄拳に慣れてきただけなんじゃないか?w

571:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/06 23:59:11 dtQica2A0
≫569
バクフリ、ジャブ、3LP、クロワゾネ以外はガードされたら攻撃の手を止める。
相手がなんかスキの大きそうな技出してきてガード出来たら取り敢えずRPRK出す。
シンプルだけど徹底すると難しい。
出来れば50%に近づく気がする。

572:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/07 00:28:25 pMgAAcla0
>>560
俺も他のキャラの段位はあまり変わらんが飛鳥だけは低い
クセが強すぎるからかな
それかまともな確反ないからかも

573:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/07 00:29:06 qKd/egX/0
先月から初心者スレで色々教わりながら続けて
今日初めて飛燕になれたヽ(`∀´ )ノ
今日はもう段位下がらないように止めとこうw

574:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/07 00:29:30 ys+lHxiq0
しかしアケとレベルが違いすぎるね
オンの飛龍くらいがアケの4段~師範くらいか

575:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/07 00:44:04 1+50DIr/0
ニーナでフラコンできないって
致命傷ですか?

576:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/07 00:55:04 Jjmdvbst0
>>574
だからなにっていうw
レベルの高い戦い(笑)がしたいならずっとアケに篭っててください

577:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/07 02:35:11 LI5IVuK10
稼働から2年以上経ってる物と
発売から半年もしてない物比べる時点でおかしいわな・・・

578:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/07 02:51:47 q3fHDVK10
>>569
俺のよく使う師範代までには通用する簡単な連携をおしえちゃる
近距離でワンツー振るとしゃがむヤツにはワンツー→9LK or 3RPでしゃがみを拾って空コン。
これ喰らわせればそうそうしゃがまなくなる。
オンの微ラグのお陰で確反あるこの二つの技も低段では遠慮なく近距離でガンガン振ってOK。
それとワンツーの後ジャブとかで割り込まない相手には3LP振ってから横移動ツーハイ入れると
喰らってくれる事が多い。特にハイだけ喰らってくれたりね。ツーハイガードされても微不利程度だから
さらに横移動ツーハイとか横移動9LKで暴れるのも良いし、ワンツーや3LP、ツーハイの後に
下段の1RKで空コン行くのも良い。1RKはガードされると大ダメージ喰らうけど、師範代までは
見切れない人が多いから相手のスキルによっては多用しても良い。
低段のうちは横移動の練習ステージと思うくらい横移動を多用して使うポイントを身に付けよう。
あと相手を壁際に追い詰めた場合相手が反撃して来ないポイントを見切って3LKをガードさせよう。
3LKはガードさせると大幅にリリ有利なので9LKすら割られない。
が、3LKはモーション的に反撃できそうに見えるので手を出してくる人が多いのでそれにWPを合わせると
壁強にできるから壁強になったらすぐまた3LKでバウンドさせてディクロを全段叩きこもう。
これはお手軽で低リスクで大ダメージが見込めて超お得。

579:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/07 04:51:17 y7TAqF8l0



580:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/07 04:53:59 y7TAqF8l0
ポールの竜王霹靂掌がオフだとあせらない限り100%だせるんですが
オンだと安定しません
相手がポールの場合、コマコン?と思う位安定してくらっています

このタイミングで連打とか、何かコツってありますか?
やっぱり体で覚えるしかないです?


581:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/07 05:07:06 mbCDeZnZO
150勝100敗の飛燕(ジン)の僕は強い方ですか?

582:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/07 05:23:42 q3fHDVK10
普通です。拳段になってからもう一度聞いてください

583:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/07 05:43:21 mbCDeZnZO
弱い方じゃなくて良かったです
拳段目指して頑張ります

584:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/07 05:54:53 4kPzbTQk0
ちなみにアケ猛虎の俺が勝率66%で今拳段
アケ獣段は言うまでもなく中の下か下の上ぐらいの位置

585:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/07 06:24:46 2wwuOrwn0
>>583
弱い方です

586:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/07 09:13:09 wkBE5Rf7O
オンラインってなんかぶっぱゲーだな



587:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/07 09:40:43 3KDvxtX60
>>586
おれはオフでもアケでもぶっぱですけど何か?

588:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/07 10:50:59 rQzY+KTO0
これコンボってどのタイミングでボタン押すものなの?
全然繋がらないんだけど

589:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/07 11:26:38 kIAQqVTU0
基本、技の終わり際 猶予は厳しめ
連打でおkなレシピなら連打するよろし

590:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/07 11:33:56 1FTE1Dpo0
>>580
だったら、いつもあせってるんだな
まあ、あせらなくなって、初めて身に付いた事になるわけで・・・

>>588
キャラや、技にもよるけど、コンボは技をつないでるだけだけら
まずは、技をしっかり出せるようにならないとねー
技は出せるのに、つながらないのは、遅いだけ。




591:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/07 13:08:18 wkBE5Rf7O
>>587
いやアケでのなんとなく臭いでぶっぱするのはわかるんだ 俺もやるし

ただオンラインのは距離が離れてても常に技だしてて次連携の下段くるのとかわかっててしゃがんだりスカ確いれようと思っても行動が遅れるのが面白くなくてな


592:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/07 21:58:28 Dib6bARj0
>>578
> 3LKはガードさせると大幅にリリ有利なので9LKすら割られない。

リリ使ってなくて、inaに書いてあることだけど、
フッキングヒール 3LK: ガード -3、ヒット +8
ガードされたら無理だけど、ヒットなら9LKは割られないね。

もし、3LKじゃなくて、シットアップスタンプ1発目(3RK)なら
2発目しゃがむことを期待して、9LKぶっぱはアリかも。

593:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/08 00:15:31 T+8oyREO0
>>591
それが牽制ってもんじゃないか?
相手が反応遅れたり、躊躇する状況に持ってってこその牽制なんだから
相手のその行動は正しい気がする


ああ、ファランが難しすぎる・・・
覚えること多いし、下段弱いし、フレームもステータスも今一、横移動まで糞
初心者が手出すもんじゃないな・・・

594:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/08 01:28:55 KkqqgrdnP
初心者スレっていつから回答者まで初心者になったの?

595:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/08 01:34:06 m9cwnxPa0
家庭用が発売されてから

596:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/08 01:47:48 6VB9mg0A0
>>594
お前のような非初心者が答えなくなったからだろ

597:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/08 02:24:38 3iqB5Q830
オンラインで1回勝つってのが無理ゲーなんだけどなんか別で取る方法ないのかな。
マグレでも勝てる気しない。

598:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/08 03:31:24 jbarCd+x0
>>592
イナでもフッキンはガードさせて+3なってるが、どこ見たんだ?

599:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/08 03:59:02 KkqqgrdnP
>>595
なるほど、納得した
じゃあ回答者が初心者って言うか>>598みたいな馬鹿になったのはいつから?

600:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/08 04:11:26 KkqqgrdnP
>>597
上達したいって話じゃないなら
キング使ってLPRPLPWRを繰り返してれば勝てるんじゃない?
LPRPWRてLPRP2WR(下段投げ)とかね

あと使用キャラにもよるけど10連覚えれば下段捌きの出来ない初心者には勝てるよ

601:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/08 04:35:38 jbarCd+x0
いきなり顔真っ赤にしてどーした?

602:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/08 04:55:29 KkqqgrdnP
日本語読めないのに反応だけはいっちょ前だなおいw

603:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/08 07:41:18 7QeE1aBo0
 ↑
どっかいけよ

604:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/08 08:42:38 jbarCd+x0
あぁ、なるほど。初心者に嘘教えるなと言っといて転載ミスして
それを指摘されて顔真っ赤で逆上したのか。随分恥ずかしいな

605:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/08 09:12:44 KkqqgrdnP
なんで自分が馬鹿って言われてるかすらもわからないのかw
あ、ご満悦の所悪いんだけど俺は転載ミスした奴じゃないから

回答者がこんなんじゃ初心者も浮かばれないな

606:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/08 10:16:29 vB7uPR9V0
流れが読めないよー

607:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/08 10:35:19 2+pn4qbW0
流れは自分で作るもの

608:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/08 11:04:33 E7CLUtAJ0
ID:KkqqgrdnPよ教えてくれ

>>599でこういってる
>なるほど、納得した
>じゃあ回答者が初心者って言うか>>598みたいな馬鹿になったのはいつから?

>>598
>イナでもフッキンはガードさせて+3なってるが、どこ見たんだ?

フッキングヒールのガード時は3フレーム有利という認識だけど
回答者の答えに一部間違ってるって言ったのが馬鹿ってことなん?

609:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/08 12:19:54 KkqqgrdnP
いや、そこじゃないよ
指摘した事項はまるで間違った事言ってない

言ってないが、指摘するなら質問者にわかりやすい様にまとめて答えを出してあげるべき
それも出来ないならしゃしゃり出て来るなって話

単純な誤字だろ
>>592が言ってる内容自体は間違って無いんだから

3RK一発止めで9LKぶっぱは無いと思うけどね

610:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/08 12:50:57 E7CLUtAJ0
>>609
なるほど了解しましたっす、意味もわかったよ。

611:569
10/01/08 12:53:26 jlvTspcHO
>>578様アドバイスありがとうございます
2、3確認したい事があるのですがよろしいでしょうか?

>近距離でワンツー振るとしゃがむヤツには…
スカ確でお空の旅になりそうなんですが大丈夫でしょうか?

>それとワンツーの後ジャブとかで割り込まない相手には…
最速行動で反撃してくる相手以外に横移動する価値を見出だせ無いのですが、どのような利点があるのでしょうか?

>さらに横移動ツーハイとか横移動9LKで暴れるのも良いし、ワンツーや…
初心者の自分でもワイスは見てからガード出来るし、反撃してこない人相手に横移動ライトゥー暴れしても12F撹拌もらうだけな気がするのですが…

>あと相手を壁際に追い詰めた場合相手が反撃して来ないポイン…
ライトゥーが割られるのは上で揉めてるから放置するとして
自分は壁付近では撹拌無し&当たれば壁強な9WKLKを使っているのですがスプレッドの方がいいのでしょうか?
あと壁強はバウンド前に3発(つなぎの早い技なら)入ると思っていたのですが、
何も入れずにすぐさまバウンドさせた方がいいのでしょうか?

以上の点を教えていただけないでしょうか

612:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/08 13:44:56 V7wieDwO0
>>600
30試合の実績が外れるころににやっと1回勝てた
まさにキング使ってたけど、キングのパンチってしゃがまれるだけで全部当たらなくなるからほとんどキックだけで戦ってた
LPRPLPWPなら当たるのかな
あと10連はやってたけど普通に10連中に反撃されるから使うのやめた

613:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/08 13:48:05 oapkV7H30
回線の悪い外人とぶっぱ合戦したほうがいいと思う

614:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/08 15:01:44 oSyVppNL0
>>611
578じゃないけどレスしてみよう

>スカ確でお空の旅になりそうなんですが大丈夫でしょうか?

ワンツーの後バックステップされるってこと?
ワンツーがしゃがまれるって事かな?
出会い頭のワンツーをいきなりしゃがむ奴なんてそうそういないよ

>最速行動で反撃してくる相手以外に横移動する価値を見出だせ無いのですが、どのような利点があるのでしょうか?

横移動に弱い技であれば最速でなくてもかわせるよ。あくまで選択肢の話じゃないかな
まあでもどっちかと言うと相手がワンツーを打ちたくなるような状況でするのがベストだと思う

>初心者の自分でもワイスは見てからガード出来るし、反撃してこない人相手に横移動ライトゥー暴れしても12F撹拌もらうだけな気がするのですが…
ワイスはそのまま出してもそりゃそうさ。相手のスキルによっては、もしくは攻撃をガードさせた後(確反もらわない程度の不利
と書いてあるから、発生の早い攻撃で切り返してきた相手に当てろってことだと思う。
ワイスの回避性能は天下一品なんだぜ(中段も余裕でスカる
後、ライトゥー暴れ多めって言ってるのはダメージ効率だと思う。
12F確反なんてでかくても30程度、ライトゥーは下段に無敵な上、当たれば60+のダメージ
二回反撃食らっても一発当てればおつりが来る

> 自分は壁付近では撹拌無し&当たれば壁強な9WKLKを使っているのですがスプレッドの方がいいのでしょうか?
9WKはカウンターじゃなけりゃ連続ヒットじゃない
9WKLK、Wikiみると-11だから確反あるし、上段だからしゃがまれたら乙る(まあキャノンがあるのでそうそうしゃがまないとは思うけど)
後発生15とスプレッドの12じゃ全然違うよ
密着近接戦の時に9WK出すと拾われて空コン食らう可能性も高い
15が入るならライトゥーでいいって事になっちゃうぜ

615:611
10/01/08 15:39:38 jlvTspcHO
>>614
出来ればアンカー先に目を通して貰えると有り難いのですが…

ワンツーをしゃがむ
ジャブ等で割り込まない
反撃してこない
等の前提条件を付けておられるので聞いてみたのですが…

616:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/08 15:44:39 ehs1rBK/0
条件次第で戦い方なんていくらでも変わるじゃん
アホらし

617:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/08 16:17:15 oSyVppNL0
>>615
勿論元の書き込み読んだ上でレスしてるけど…
なんか変な事言ってるかな?
その前提条件がなければライトゥー暴れがいいなんて事に賛同しないよ

618:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/08 17:09:37 jlvTspcHO
>>617
そうですか、読まれてましたか
大変失礼しました

反撃してこないぼったちの人にライトゥー暴れを進められていたので誤解していました
勉強不足で申し訳ありません


壁付近での9WKの件は撹拌をもらった事が無いので-11とは知りませんでした
が、反撃してこないと言う前提でしたので固めた時の話をしたのです
9WKは派生が上段、中段、投げと択を迫れるので使ってます
一発目をガードさせるだけで十分なのでライトゥーで代用はできません

619:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/08 17:30:54 jbarCd+x0
つか、そこまで考えてやっててワイス程度の下段も見えるくらいの人間性能もあって
それでいてリリ使ってて勝率5割未満なのが謎。
下段見えない低人間性能のリリ使いでも勝率5割以上のばっかしかいなくね?
どっか根本的な部分が間違ってるような気がする

620:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/08 17:42:12 KkqqgrdnP
見事なまでに低段初心者の回答者ばかりだなw
>>618
テンプレのTEKKEN BBSのリリスレに行った方が得るものあるぞ
おまえさんの知識量ならここは見るだけ無駄だ

621:初めまして
10/01/08 19:21:25 26KmXp4L0
初心者に使いやすいキャラって誰ですか?
明日飛鳥を登録しようと思うのですが。
ついでにまだど素人です。

622:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/08 19:46:55 oSyVppNL0
>>618
元の書き込みがすごい初心者向けの「とりあえずこうしとけば?」
的な提案だったからね。もうちょっと高度な話をしてるならまた話は別

9WKLKで確反ないから壁強を取りに行くって書いてあったから
いやいや、確反あるよと書いたんだけど…
一発止めから択なんて話初めて聞いたよ
択を迫るなら下段の選択肢がないとイマイチ有効じゃないよ
後その択全部しゃがパンとかで割れるけど…中段ガードで浮くし

623:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/08 21:09:22 pwWACCqB0
>>近距離でワンツー振るとしゃがむヤツには…
>スカ確でお空の旅になりそうなんですが大丈夫でしょうか?
対の選択肢見せとけばいいんじゃねーかな
ワンツー後BDで様子見、前Dでつめてアルトやソーンで有利とったり
まぁリリワンツー使うんだったら中距離で様子見してたほうが強いキャラだと思うけど


>>それとワンツーの後ジャブとかで割り込まない相手には…
>最速行動で反撃してくる相手以外に横移動する価値を見出だせ無いのですが、どのような利点があるのでしょうか?

横移動て基本リスクないからなー
相手の行動を見るために(リリなら横移動性能よい+ライトゥあるから期待値もある)出しとけ、いややっとけ行動って所で言ってると見たよ


>>さらに横移動ツーハイとか横移動9LKで暴れるのも良いし、ワンツーや…
>初心者の自分でもワイスは見てからガード出来るし、反撃してこない人相手に横移動ライトゥー暴れしても12F撹拌もらうだけな気がするのですが…

見えるんならアルトやソーンに置き換えてやればいいんじゃねーかな?
反撃してこない相手なら前Dで二択かけてやればいいと思う
反撃してくるような状況を前Dで作り出してからだね。とは言っても見てからは難しい場面もあるだろうから入れ込みチックな行動になってしまうかもしれないけど。


>>あと相手を壁際に追い詰めた場合相手が反撃して来ないポイン…
>ライトゥーが割られるのは上で揉めてるから放置するとして
>自分は壁付近では撹拌無し&当たれば壁強な9WKLKを使っているのですがスプレッドの方がいいのでしょうか?
>あと壁強はバウンド前に3発(つなぎの早い技なら)入ると思っていたのですが、
>何も入れずにすぐさまバウンドさせた方がいいのでしょうか?

展開重視で9WKからの攻めを見せておきたいってことかな
派生の出す出さないや一発止めからの心理的有利を作ってのn択を迫りたいって所だろうか
スプレッド云々はワンツーとかで暴れてくるようなフレーム分かってそうな奴にここぞというときで打つといいかもね
ただ打ってガードされたらターン終了だし大きな博打
俺はちくちく攻めたいからこの二つのどちらかを使うなら9WKを主に使っていくかな


まぁ>>611は自称初心者だけど、多分色々とわかって意地悪をしているんだと予想w

624:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/08 21:18:39 ehs1rBK/0
>>621
ボブ・リリ・ジャックあたりは鉄板で使いやすいと思う
特に前二人は強キャラに分類されてるし初心者でも勝ちやすい   かも

鉄拳というゲームを理解したい人にはポールが良くおすすめされる

625:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/08 21:37:54 jbarCd+x0
つまり、これだけちらかして>>620が言いたいだけか。馬鹿くさ

626:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/08 21:47:28 Q5kpPTud0
>624さん
ありがとう

627:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/08 21:55:27 KkqqgrdnP
低段の妄想スレw
電車の中で笑い堪えるのに苦労するようなレスばかり
聞いてもいない立ち回りを披露して対象者に突っ込まれる
反論も破綻しすぎで相手もしてもらえない

少しは考えて鉄拳やったら?
無駄に頭ついてるわけじゃないんだからさ…
まぁ言っても無駄なんだろうけどw

初心者スレは初心者が妄想垂れ流すスレになりましたとさ

628:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/08 22:14:45 ZuPlJufj0
色々文句言うぐらいならお前が診断してやれば?なんでしないの?

629:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/08 22:19:25 jbarCd+x0
自分で語ってるべ。察してやれ

630:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/08 22:31:48 ZuPlJufj0
てか鉄拳って結構技出るの遅いけどさ
皆結構ガード出来ないよね、あれって後ろ入力しても何Fかしないとガードならないの?
テーレッテーとかFateとかやってたら少なくとも20F以上を当たる事って有り得なくね?

一番早いの5Fとかもあるけど

631:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/08 22:43:03 ehs1rBK/0
>>630
自分で答え言ってるじゃないか
出す方の技も遅いけど食らう方の技も遅いからカウンターで食らってるんだよ
あとはステップとか横移動に引っかかってるとか
ぶっぱワイスやらスネークは普通にみんなガードできてるぞ

632:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/08 22:57:56 ZuPlJufj0
>>631
なるほど、サンクス

633:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/08 23:10:42 KkqqgrdnP
>>628
当人が何も聞いてないのに気がつかないの?
それなのにおまえらときたら雑魚共の戦法を披露してダメ出しされてるのが解らないの?


>>629
おまえは馬鹿なんだから引っ込んでろよw
まだ自覚出来ないの?

634:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/08 23:37:18 Q5kpPTud0
鉄拳のカードで登録してなければ段より上にいけないんですか?
空気読まなくてすいません

635:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/08 23:42:41 o1MZXX8d0
タックルからの腕ひしぎ返しで質問なんだけどしっかり腕ひしぎで返す時と普通に腕抜くだけのモーションになるのはWP押すタイミング?それともランダム?

636:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/08 23:45:15 jbarCd+x0
>>628
な?結局自演で>>620を言いたかっただけ。
近距離ワンツーのスカ確を気にするようなレベルのヤツが
ジャックやリリで5割以下はありえん。設定に無理あり過ぎ

637:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/09 00:29:42 BvoK65RLP
自演だってよw
沸いちゃったよww
おまえらが勝手にリリの戦い方とか語りだしたくせに自演だってよw
なんかもう必死過ぎて見てらんない><;

638:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/09 00:32:52 BvoK65RLP
おっとごめんごめん
>>636は意気揚々と揚げ足取りしただけだったなw
微塵の知識も無くて喚いてるだけだったw

639:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/09 01:12:23 pUdcuaQv0
俺リリは使わんから分からんのだけど、
別に腐るほど初心者いるし、過疎ってるゲームなわけでもないのに
本当に強い人がこんなスレ来るの?
「嘘教えんなww雑魚乙wwお前の診断よりまともな診断あるしww」
って言いたいだけじゃないの?


テンプレすらまともに教えれる奴が居ないなら次スレ要らないけどな。

640:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/09 01:17:03 SabSOKqi0
>>635
キャラ限定とタイミング。
キング、仁、デビル仁、ポール、マードック、ドラグノフ、ニーナのみ
返しの場合はかなり早く入力が終わってないとダメだったと思う

641:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/09 01:20:52 XwvwcjTX0
ぺクで×と○適当にタイミングはかって連発してるだけで勝てるよ

642:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/09 01:23:03 l1OZ92OX0
みんな仲良くしようよ~

643:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/09 01:30:19 v3yuG1do0
ほぼ丸一日このスレに居座ってた奴が他人を必死呼ばわり。

644:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/09 08:39:07 8vdc8UMr0
635だけど>>640サンクス。
腕ひしぎ返しか抜けかはボタン入力のタイミングだったんだね。しかし今更だけど鉄拳は細かい色々なモーションあるなぁ。昨日PS2の5でタックル切りや腕ひしぎ返しの練習してて思ったわw

645:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/09 13:45:30 KOqUXA+20
鉄拳6を家庭用から初めて1ヶ月くらいだが
みんな強いなぁ
この前4段になったのにまた3段になっちゃった…

646:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/09 14:49:52 WUZ8gUVn0
今晩やると初段に叩きおとされるかもね

647:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/09 15:35:45 xRMGHKua0
一ヶ月で4段とか自慢かよ。
おれなんか半年過ぎても4段前後だけど。

648:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/09 19:14:30 TTuonbJkO
カポ対策でカポ使おう今から

649:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/09 20:02:26 dw526yjN0
ジャックがいいだろ

650:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/09 20:06:26 dw526yjN0
あっ!
ジャックの上げ技知ってるだけ教えてください!!

651:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/09 20:31:56 pUdcuaQv0
昇竜コマンドは全ゲーム共通で打ち上げだと思っていた時期が僕にもありました

652:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/09 20:40:25 BJ4g90zL0
鉄拳はお手玉さえなければ最高に面白いゲームなんだけどな
あれだけはいつまでたっても全く楽しいと思えないわ

653:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/09 20:53:15 TTuonbJkO
>>647
家庭用のことじゃん

654:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/09 22:57:02 OsooWHBG0
家庭用でCPU相手にスカ確定の練習しようとしてるんだけど
まずスカすのが出来ない。どういう動きがスカしやすいのだろうか

655:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/10 00:43:55 rrXo1P9c0
同じくらいかちょっと上くらいの初心者と対戦して腕磨きたいなあ
この辺もっとうまくマッチングできる仕組みがあればよいのに

656:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/10 00:57:04 w7YModYm0
TekkenBBS が見れないので教えてください

ガン待ちのブライアンに負けるんですが
攻略の起点になる技、もしくは相手の連携をつぶす方法を
教えてください。

キャラは一八です

657:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/10 00:59:41 QJE1hql10
とりあえずガードしろw

658:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/10 01:00:07 UDrgFmGr0
>>656
ガン待ち相手ならステからの奈落と左踵だけで楽勝。


659:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/10 01:11:10 w7YModYm0
>>657
ガードw
遠くからボディーブローだかアッパーみたいな技をだされて
浮かされてしまうんですよね・・・

>>656
攻めるとこまで持っていけない
弱そうにみえるんですかね・・・

660:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/10 01:19:05 fqSz5Nfu0
初心者がブラに負けると言うと
ゆとりチョッピン、フラヒ、スネークあたりが定番だが
ガン待ちブラに負けるってどういう状況だ?
スカ確にボディーブローみたいな短いアッパーで浮いてる?
だとしたらそれはスカされてるのが悪いので
スカし対策でおk



661:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/10 01:23:18 KSdDf6u00
アーケード6BRの質問です。
カードを買って、30戦程したあとにTekkennetに登録したんですが
ファイトマネーはTekkennetに登録していない状態だと蓄積されないんですか?
メダルとかいうのもあるみたいですが、それも同様でしょうか

また、少し違う質問なのですが
ファイトマネーの獲得、トライアルの達成は対人戦のみで
対CPU戦は何の意味もないんでしょうか。

662:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/10 01:25:17 w7YModYm0
なんか、ガン待ちされてて、
向かっていこうとするとつぶされて浮いてるって
感じなんだけど、スカ確定なのかな

出す前に速い技でつぶされる感じなんだけど

663:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/10 01:32:51 w7YModYm0
グルグル回りながら(カズヤの技は横に弱いので)
こっちが動くとジャンプしてかかと落としみたいなのを
ひたすら狙ってる感じっすね

あそっから確実にコンボ入れられると反撃の機会が
2回しかない(2セットで終わり)ので、つらいっす

664:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/10 01:34:06 VwmWDkuc0
>>662
スラッシュキック→→→LKとかで攻めるといいよ

665:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/10 04:14:50 UYtjIg1g0
明らかにただの置き技喰らってお空の旅フルコースのパターンだな。
もう不用意に突っ込んでるのが悪いとしか言えんよな・・・

666:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/10 12:44:55 fqSz5Nfu0
>>663
>>ジャンプしてかかと落としみたいなの
置き技を食らってるんだね
それはヒット時に楽にコンボに行ける技
空振りに確反が入れにくく見えるけど
ある程度の距離ならがっついておk
距離があれば走ってまで確反は無理だから無視してていい
相手の「置き技」に対して有効なのはテンプレ通り「スカ確」

コンボや技を覚えると「自分のしたい事」が見えてくるので
ついあれこれ狙いたくもなるけどそれがアウト
この場合は「相手の様子を見てそれに応じて技を出す」のが良い

あと2回コンボでほぼ終わりなのはお互い様なので気にしなくておkだよ

667:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/10 13:46:49 z0OwPPX7O
フラヒはジャブで拾えるからLPRPだしてみな
こっちの空コンタイムになるよ

668:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/10 13:57:23 e0F5vcba0
相手だって人間なんだからフラヒのギリギリ当たるか当たらないかの距離でステップインorBDを繰り返されたら必ず目の前でフラヒをスカる時がある
そういうときに最風なりなんなりを入れて「置き技」を出させないようにする
そこから二択をかけにいくなりなんなり。
読み愛の方法がわからないのはイラつくだろうけど、一つずつ潰していけば必ず戦えるようになるから頑張れー

669:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/10 14:08:43 AKVkWcfv0
>>667
初心者にそういう事言うとまた
カウンター食らったどうしようってなるだろ

670:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/10 14:30:39 YLQ8xJ4N0
>>668
スカに最風入れれるレベルの人が、この場面で悩まないでしょ
まだまだ、スカ確のレベルじゃないよ、現実的には・・・

置き技くる事を前提にガード、確反が無難じゃない
そこでダメ与えれば、相手も置き技を気軽に出せなくなるよ

671:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/10 14:36:21 UrhggIXe0
>>667
経験者向けの解答だね
スラッシュとかリリのバックフリップもジャブで拾えるが
俺は無理

672:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/10 14:50:23 UrhggIXe0
ミシマ使うならまずプラクティスモードを1年やってから
最風・ダッシュ最風
これを試合中に安定してだせるようにならんと話にならん


673:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/10 15:51:47 AKVkWcfv0
>>672
ステステはほしい

674:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/10 16:04:05 DbOW0zS10
>>663
▼理想
フラヒ(くるっと飛ぶ踵)が当たるか当たらないかの距離をウロウロして、フラヒがスカったところに打撃を叩き込む

▼妥協案
前ダッシユ~ガードでフラヒをとりあえずガードする。ガードしたらこちらが+5Fなので、横に強い中段を軸に2択をかける。
一八なら魔神?キエン?、一八使わないからわからんけど。

675:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/10 17:21:15 fqSz5Nfu0
鉄拳で最も有効な苦手キャラ対策 「そのキャラを実際に使ってみる」 を書くのを忘れてぜ 
コンボ始動技、下段、基本コンボ等を覚えて初段くらいまで上げてみよう
そうすると、試合中に「この距離ならあいつはアレを出したがるよな」「この体力差ならアレぶっぱしたくなるよな」と読めてくる
読み合いの成功率ってこういう部分が非常に大きく、これで読み勝ちが出来るようになる

>674の
「フラヒ(くるっと飛ぶ踵)が当たるか当たらないかの距離」 も自然と身に付くよ

676:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/10 20:02:21 3Ds4gLtu0
今日初めて鉄拳プレイしたけどマジで面白かった

けど3戦目で15勝13敗の奴に乱入されてフルボッコ・・・
5台も空いてるのに、わざわざ初心者狩ってまで勝率上げたいのかよ、と思ったわ

悔しいから練習する

677:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/10 20:10:33 KC7bUipi0
15勝13敗て相手も相当初心者だろ

678:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/10 20:12:06 UYtjIg1g0
まぁ、フラヒの距離覚える頃に下段でまた躓くと思うけどなw

679:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/10 20:18:12 YLQ8xJ4N0
>>676
5台も空いてるから、あなたしか相手いないからでしょ
誰もCPU相手したくないのよ

680:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/10 20:40:13 uYLewM160
吉光→牛若→暴発アホキック→浮かせ→テーレッテー

681:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/10 20:54:59 I3YJhfz80
>>679そうとも限らん

682:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/10 21:33:16 H0qv3ov50
初めまして
ボクはスティーブを使っています
もう1年以上やっているのにいまだに級から抜け出せずまだ1級です
スティーブでの闘い方を教えてください
対戦成績22勝8敗です

683:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/10 21:40:16 fqSz5Nfu0
>>682
学習能力が無い人間に教えるのは無理


684:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/10 21:45:29 EJMduiZY0
>>682
試合数すくなっ!
段上げたきゃもっと対戦しろよw
その勝率のまま100試合もすりゃ獣段いくだろ

685:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/10 22:06:37 H0qv3ov50
分かりました
やってみます

686:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/10 22:40:59 a06128D60
一目惚れしてボブ使い始めたんですけど、
3D格ゲー自体初めてなもので、どう動いていいのか全くわかりません。
ボブの強み(強キャラらしいので)とか、どう立ち回ればいいかをご教授願います。

687:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/10 23:07:12 QJE1hql10
デブ専って事?

688:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/10 23:45:50 TBI3FIEY0
>>686
まずはコレだけ覚えてみよう↓↓↓

【立ち回りで振る技】
LP・3LP・RPLP・2RPLP・1LK・1RK・6RK(ホーミング)
【確定反撃】
10F:LPLPRP
12F:6RPLK
【しゃがみ確反】
11F:RK
14F:RPRP(ローリスクミドルリターン)RPLP(ハイリスクハイリターン)
【スカし確定】
・6RPLK(射程長くて発生速い。主力)
・9WPWP(射程長くて高威力。ヒット確認を習得すれば鬼)
【浮かせ技】
3RP(カウンターヒット時だけ。振り回せ~(^q^)/)
1WP(リスク大。使うなら必中を心掛けよう)
6☆23LP(風神拳。入力が少々難しいかも。要練習)
【メインコンボ】
3RP~2RPLK~RP~9WPLP~適当な追撃
1WP~RPRP~2RPLK~4WP
風神~前ダッシュから3RPコンボのレシピ

残りの細かい所は流石に自分で調べておくれ。
余談だが奈落(6☆23RKWP)も早期に習得すべきだよ。

689:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/11 00:20:24 07fMYiNx0
>>663
鬼蹴りで牽制してみては?
フラヒ落とせるよ
スカ確狙うならフラヒがスカったのを見てからダッシュしてLPLPRP
ヒット確認忘れずにね
ガードしたら下段(奈落や腿砕き)と中段(左踵やキエン)で

690:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/11 00:25:36 c/49Veso0
しゃがみステータス=しゃがみ状態=上段潜って中段当たるって事だよね?
リリのスネークエッジとか中段すら無効化されるんですけど あきらかにこっちが先に出してるのに
鉄拳のこういうとこが分からない グーチョキパーはっきり分かれてないよね

691:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/11 01:05:03 UFulsTt50
一目惚れしてジュリア使い始めたんですけど、 3D格ゲー自体初めてなもので、どう動いていいのか全くわかりません。 ジュリアの強み(強キャラらしいので)とか、どう立ち回ればいいかをご教授願います。

692:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/11 01:07:28 zPLwvhS70
>>690
そうなんだよね、ジャンステには上段も中段も当たり放題なのにね…

一部のしゃがステには打点が普通程度(高くもなく低くもない)の中段をスカすものもある

なんでそう言う技を持ち、かつ結構ぶっぱ気味に振ってくる相手には
打点の低い中段を多めに振るといい。ダウン中の相手にも当たる中段とかそう言うの
リリの奴の回避性能は確かにおかしいけど打点の低い中段なら当たるからがんばれ



693:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/11 01:11:30 GNcGRlK60
>>690
ステータスとは別に、技のモーションで潜ったりする。
ポールの3RPや2WPは、しゃがみステータスはついてないけど、ジャブ等の打点の高い技を潜る
リリスネークもしゃがステつきな上に姿勢が低いので、タイミング次第で打点の高い中段をも潜ることがある
こればかりは、技ごとに覚えるしかない
ただ、リリスネークは遅い(発生26F)ので、崩しではなく潜り性能に期待した割り込みにつかわれる
リリスネークをよく喰らうなら、暴れの頻度がちと多いかもしれない

694:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/11 01:19:59 ogGdJdXe0
しゃがんでる状態から立ち途中の技出さないで
立ち技出すときって何フレーム余分にかかるの?

695:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/11 01:49:22 rRvpJOkW0
>>694
先行入力可能な状況ならば横キャンで1F

696:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/11 03:02:59 gvHfX8y/0
エーデルに限らずコンボ始動の下段って上中潜る技多いよね
見てからガードが厳しい俺みたいな低段者にとっては暴れても喰らうんで理不尽に感じる

>>692が言ってる通り、防御面で覚える事多過ぎるんで、攻めてる方が勝率イイんだけど
リプレイ見ると 「俺、暴れてるだけやん…」

697:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/11 03:37:45 pCRY8Llc0
>>696
そこまで繊細なゲームじゃない。暴れや理不尽判定も含め鉄拳。

何も気にしなくていい。勝てば正義。暴れが通用しなくなったらその時また考えればいい。

698:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/11 08:13:20 O6I0yfw3O
散々プラクティスやったのに
いざ実戦になると、ラースのトリガーに確反入れれない・・・
トリガーに似てる もう一個の蹴りと混乱してしまう

699:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/11 11:13:38 zPLwvhS70
>>698
トリガーに似てるってのはストームヒールかな(ブライアンのフラヒみたいなの)?
発生が全然違うから慣れればすぐ見分け付く様になると思うよ。がんばって!
てかわかっててもオンだとたまに確反入らないよなーあれ。
ガード直後からライトゥー連打してるのに。ホントに-21なのか疑いたくなるw

700:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/11 12:12:02 O6I0yfw3O
>>699
ありがとうございます。
適当な下段とトリガーぶっぱラースにも勝てません・・・
練習続けます

701:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/11 12:36:59 zPLwvhS70
>>700
ぶっぱラースは開幕トリガーしてくる事も多いので
開幕は立ちガードでいいと思う。心の準備が出来てれば浮かせられる!
ラースの下段はガードすれば浮くものばかりだけど、
とりあえず中段が痛過ぎるのでぼったちでいいと思うよ。
ノーマルヒットだと下段は痛いものないし
後上段潜る技が基本的にめちゃめちゃ多いのでガン攻めよりも待ちっぽい方がいい。
中距離で中段を当てて行く戦い方の方がやりやすいと思う。

702:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/11 13:35:11 zqN2nw0k0
俺が数字~獣うろうろしてるからだろうけどランクマで開幕トリガー多いよね
だからラース相手に開幕は基本様子見でトリガーきたらごちそうさまって感じだw

703:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/11 14:27:12 O6I0yfw3O
>>701
重ね重ねアドバイスありがとうございます!
スネークぶっぱとワイスぶっぱのブラとリリは
処理出来るようになったので
次はトリガーの対処頑張ります

704:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/11 15:25:53 PATaEM/z0
>>688
ありがとうございます!
おかげで大分攻めの幅が広がりました。


705:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/11 16:04:54 2mD8+GZi0
家庭用の鉄拳6のアリサはどうやって倒せば良いのでしょうか?何か倒す方法とかあるのでしょうか?
あまりに強すぎて勝てる気配がありません。
どうやらここをクリアしないと次に進めないようなのです。

誰かお願いします。アリサを倒す方法を教えてください。
また、このキャラを使えば倒しやすいというのもあれば教えてください。

706:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/11 16:48:44 zqN2nw0k0
こいつここ数日ずっと同じことやってるな
何がしたいんだろう?

以下本スレより転載

>754名前: 俺より強い名無しに会いにいく投稿日: 2010/01/11(月) 10:42:02 ID:2mD8+GZi0
>>>752 うぜえよ池沼。
>テメーは自分の糞親と一緒に自殺しろよボケ。
>調子に乗るなよ低学歴のカスが。消えろ池沼。

707:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/11 16:58:17 zZgA/3ZO0
鉄拳だからしかたがない

708:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/11 17:03:29 2mD8+GZi0
>>706
消えろカス。

誰か>>705の質問に答えてくれる方は居ませんでしょうか?お願いします。

709:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/11 17:06:48 Nonj03bN0
とりあえず本スレで言われたことはどこまで理解したの?
結局カスタマイズはしたの?
それでも勝てなかったの?

710:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/11 17:11:12 zPLwvhS70
>>708
とりあえずそう言う対応をやめようよ
誰も教えてくれなくなるよ…

楽勝で勝てる方法とかないから。普通に装備を整えてやれば
そんなに強い相手でもないはず。さすがに何も装備してなきゃ辛いと思う

711:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/11 17:35:41 Nd/XQNpk0
>>708
そういう態度を直すと自然に勝てるようになりますよ


712:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/11 17:49:46 cUNglou4O
直接アドバイスしてあげたいからIDかタグ教えて

713:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/11 18:00:02 l8d6iv//0
ID:2mD8+GZi0
うぜえよ池沼。
テメーは自分の糞親と一緒に自殺しろよボケ。
調子に乗るなよ低学歴のカスが。消えろ池沼。

714:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/11 18:09:36 I8HSKoOQ0
>>713
そう煽ってやんなよw

>>708
そういう態度は良くないぜ。
君から見たらその相手だけ悪いと思ってるのかもしれんけど、
俺から見たらどっちも同じ荒らしみたいなもんだぜ?w
とりあえずスルーしとけ。反応するから良くない。

715:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/11 18:25:37 l8d6iv//0
これテンプレだろw

716:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/11 18:51:38 k5kCeuqA0
ちと聞きたいんだがみんなスティック買ってやってる?
今んとこ普通のコントローラーでやってんだけどスティック買うかどうか悩んでんだが…
コントローラーでやってる人って少ないんだろうか?
あ、ハードはPS3ね

717:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/11 18:52:33 rZxMut6s0
統計のとりようがないけど、
家庭用はコントローラーのひとが多いと思う

この機会に買ってはいかが?

718:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/11 18:58:47 k5kCeuqA0
>>717
サンクス
どうせなら買っちまうかなぁ…

719:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/11 18:59:27 ZNryGlXX0
ブライアンの空コンを練習してるんですけど、サンプルコンボ2で
ストマックブロー→LP→チョッピングエルボー
の部分でチョッピングエルボーがどうしても当たりません。
LP入れた時点で相手がギリギリ当たらない所まで距離が離れてしまうのでいつもスカしてしまいます。
なぜサンプルの方はきれいに当たるのでしょうか?

720:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/11 19:44:38 ApePXwVXO
前入れながらジャブで大丈夫。
壁にイケそうならジャブからターンエンドマッハだ(*>ω<)

721:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/11 19:50:53 l8d6iv//0
>>719
それってダッシュはさんだりとかシビアなコンボでもないような?
軸もずれてないとすると
硬直を見切れてなくて各技ごとの繋ぎで数フレーム損してて落としてしまうのかも?
ブラって6LPから何か派生技あったかな
6LPのあとチョッピン連打気味で出して「最速のタイミング」を覚えてみたら?

722:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/11 20:24:36 6T01n4Xf0
>>653
おれも家庭用の事なんだよ!(怒w

723:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/11 20:29:25 ZNryGlXX0
>>720-721
ありがとうございます。
LPの時に十字キー使って6LPで入れるようにしたらすんなり成功しました。

724:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/11 22:21:46 LD6cRIP+0
やっとうちのカズヤ君が剛拳だ
長かった…

725:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/11 23:06:52 zm5MK6Th0
すごいです!!
ぼくなんてまだカードも持ってない初心者です
誰かマーシャルロウの必勝法教えて~

726:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/11 23:22:00 SOQ5Ndwd0
確実に勝てる方法がある
このゲームをやらないことだ

727:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/12 00:24:19 P0f02SY30
>>725
必勝法は相手の攻撃をしっかりガードして確反、スカ確きっちり入れて投げをすべて抜けるんだ

728:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/12 00:35:53 9TmXDRNM0
まぁ、それを完璧にやれたら鉄拳王なれるだろーけどな

729:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/12 00:56:25 XEE6WC880
最速で鉄拳強くなりたいなら、習得優先順位は何だと思う?
もちろんがんばるモチベあるの限定だけど。
俺はなんだかんだで山ステだとおもうな。
俺はオンやらないけど、家庭用でてから鉄拳始めた奴にゼロから教えても結構成果あった。

プラクティスで最速でブルースあたりにスラッシュ連発させて、ポールで延々スウェーでないように山ステさせて、
距離が詰められずに何分でも逃げ切れるようになったらとりあえず合格w
これくらいが出来るようになればやればやるほどステップが手になじんでくる。

730:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/12 00:59:42 XEE6WC880
でその次に教えたのがスラッシュキック。
プラクティスで延々スラッシュ>スラッシュが安定するまで練習。
なれて来たら、左アッパスラッシュとかシャガパンスラッシュとかが安定できるように。
多分これくらいならキエン風とかと違って努力次第では2週間くらいコツコツやれば到達できる。

731:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/12 01:05:21 XEE6WC880
その三は技を覚える。暇さえあればプラクティスで技をどんどん見ていって、
強そうな技とか浮かせ技とかはコマンド入力難しく無いなら自分で何回か振ってみる。
暗記するぞーって感じだと挫折するんで、とにかくどんどん技を見て行く。

空中コンボとかは全キャラ覚えなくてもちろんオK。細かいフレームとかは知らなくて良い。
あくまで単発の技、モーションは全キャラある程度知ってるっていう状態を早く作る。
下段、上段派生がある技はCPUに出させて、捌いたりしゃがんだりするのも良い。

732:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/12 01:08:21 XEE6WC880
その四は空中コンボを練習する。
これはキャラによりけりだけど、とにかく安かろうがなんだろうが、最後まできちんと締める。
コンボ途中で落としてガーフと○○との二択とかやるのはまだ先でいい。
バウンド後に飛ばして壁コン狙えるならそこもきっちり練習。
バウンド温存運び云々はキャラによりけりだけど、まだ早いかな。

733:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/12 01:15:06 XEE6WC880
その五が実戦練習
こっからはブルース使わせてたんで、ブルースになっちゃうんだけど、
まず鉄則としてこちらからは絶対に技を振らない。
ステップインガード、ステップイン山ステでとにかく何でも良いから相手に先に技を振らせる。
技をガードしてしまったら、確反ある自信あるならPKK。わかんないなら山ステで下がって振り出しに。
技を空振りしたら、とにかくまずは出来るだけ早くスラッシュを差し込む。3~4回に一回ダッキングローw
スラッシュガードさせたら、再度のスラッシュか、カウ(ニーラン)かロー撃って下がるw
これの繰り返しw

これくらいが出来るようになれば、後はどんどん動画とか見てネタしこんで、実戦経験詰めば詰むほど強くなる。

734:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/12 01:20:46 XEE6WC880
733に補足だけど、本当に押せ押せで押されてパニクったら、最後の手段でシャガパン>横キャンカウでガードさせて山ステ。
とにかく相手の空振りに自信を持ってスラッシュ打ち込める距離と心理状態をキープ。

735:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/12 01:27:11 XEE6WC880
まあ、酔った勢いで長々と自説披露のオナーニしてしまったが、なんかの参考になれば幸いです。
異論とかあったら面白そうなのでどんどんどうぞw
その五は基本チキンな戦い方なんでちょっと嫌われるかな。
関係ないけど龍車やトリガーに確反入れられ始めたらとたんに勝てなくなるキャラより、ほぼ全キャラ共通テクの666が
身に付いて、それがすぐ戦力になるブルースをえらばせますた。
いろいろあると思うけど、とりあえず早めのフレームの確反強い、ボブとかブルースとかで細かい確反覚えて行く方が
着実に強くなると思ってます。。。

736:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/12 01:53:23 v+c+PjfG0
サブで飛鳥を練習してるのですが、いい牽制技を教えてください。
いまは3RP、3RK、4LKなどを振ってますが、なんというか、普通なんですよね。
上手い飛鳥と闘ったとき相手の飛鳥は、もっとこう、「下手につっこんできたら浮かせちゃうよ?」っていうオーラをだしてた気がするのです。
あと、壁際で使える2択があれば、それもおねがいします。
中段は3LKをつかってるのですが、下段の選択肢が薄いせいかぼっ立ち安定になってしまいます。

737:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/12 02:01:07 Z4EBs2CQ0

キング使ってるんですけど、いいコンボとか、立ち回りとか教えてもらえませんか?

いろいろ見てやってみてはいるんですけど、なかなか上手くいかなくて。

ど素人ですいません。

738:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/12 02:05:47 XEE6WC880
>>736
確反の難しいキャラ、確反知らない相手には竜車ほど強い置き技ないよw
相手を見ながらにはなっちゃうけど、サブで楽しむ分くらいにはとりあえずは竜車撃つセンス磨くのに集中したほうが面白いんでないの?

異論あるとおもうけど、飛鳥は壁際は下段と中段で択るより、投げと当て身を工夫した方が飛鳥っぽいんでないかな?

739:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/12 02:39:33 zxIUA/rx0
アンナきついです

下段が遅い
中段絡みの連携が無い
ごり押しできる中段が無い
強力な置き技が無い
リーチが短い
浮かせの性能が悪い

スカシに中段蹴り差し込むとか
アッパーとローで削る位しか有効打が無くて
距離とられて待たれると何も出来ない感じです
うまい人はスカシからコートリー決めてますが
そこまで反応良くないもので

キャラ的にはあんまり強くないんでしょうか?
黒パンツの為に使い続けてますが

740:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/12 02:49:26 ge83IDE30
>>739
アンナはまったくわからんから何も言えないが
最後の一行で応援したくなった
頑張ってくれ

741:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/12 03:01:49 T0vU7hw00
>>736
つまり置き技を兼ねた牽制が不足気味と言う事でいいんだろうか?ならハイキック(RK)だ。
スカ硬直すくない+確反なし+CHでフルコンボ。右アパやライトゥーに並ぶ高性能技。
カウンターヒットからのレシピはBBSの飛鳥板を覗けば一瞬で出て来るので自力で調べよう。
「壁際の下段」なら砂城(2WP)一択。普段使うにはリーチが短いが壁際なら関係なし。
NHでダウン+追撃+起き攻めが可能。攻めの組み立てやら何やらは736自身で考えるべし。

>>739
>下段が遅い
「大きい下段」は当然遅いよ。当たった時の見返りが大きいからね。
削りや牽制で使う下段は揃ってるよ。アンナの下段は恵まれてる方。
>中段絡みの連携が無い
連携で押すタイプではないので気にする必要なし。てかアパストで十分。
アパストからサーマル出し切りやカオス移行を混ぜて揺さぶる事も可能。
ちなみに立ち途中LPからでもアパスト連携が出せるので試してみるといい…かも。
>ごり押しできる中段が無い
無いね。66RPやアガペ辺りで我慢しよう。
どうしてもアレならスラッシュ持ちキャラへ移るしか無い。
>強力な置き技が無い
飛鳥の項でも書いたけどハイキック。
コレで十分すぎる。打ち所は感覚と経験で覚えよう。
>リーチが短い
こんなもんじゃね?慣れよう。
>浮かせの性能が悪い
右アパ・ハイキック・しゃがみ二択あるんだし決して悪くは無い。

恐らくまだアンナを操りきれてないように思う。気長に使い込むべき。
キャラ的にも弱くないし高段も居る。良いキャラなのでもっと愛してあげてください。

742:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/12 03:12:37 XEE6WC880
>>739
あんなでどんな戦い方したいの?
あれもやりたいこれもやりたいじゃなくて、やるべきゴールはシンプルにまとめといた方が早くうまくなれるよ。

削ってスカかくがんばりたいなら、山ステと66コマンドを仕込んどく感覚の練習だね!横スカにアッパーはいけるよな?

けどその前に、しゃがみ二択を成立させる練習だね!低段の内は、シャガパンヒットからの二択がバグ技級に強烈。まずはこっから始めて、色々しゃがみ二択のしかけ方を勉強しよう。

これで勝てるようになってきたら、徐々にしゃがみ二択を匂わせた駆け引きを覚える。まぁ、左横対策とかかな?

がんばって!



743:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/12 03:35:45 zxIUA/rx0
>>742
レフトミドル アパストからのCJ択がメインです
コンボは一通り
ただ壁が絡むと浮いた時なにしていいのか
今度しゃがみ2択意識してみます

一番の敗因は相手の連携が
よくわかってないんで割り込めないってのですが
テッコンに構えられるともうどうしようも
家庭用欲しいなー

鉄拳やったの2以来なんで気長にがんばります
パンツの為に

>>741
ハイキックってコンボいけるんですね
知らなかった

744:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/12 03:59:05 XEE6WC880
>>743
がんばってね!
良く、初心者の人が中級者のファランにガチガチに固められて、掲示板とかで、どうしたらいいですか?
とかしつもんして、これまた中級者位のちょっとファラン知ってる人が、ローハイのハイをガードしたら何フレ不利で、、とか馬鹿なことやりとりしてるけどw
とにかくヤマステ一択ですからw

取り合えず極端に段位が上の人はべつにして、獣位までのファランの連携が全然怖くなくなるまで徹底的にヤマステの練習しよう!

ヤマステさえ出来れば、初心者が陥りがちな罠を100個位スキップ出来るからw

745:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/12 04:30:53 k+Bdojtj0
URLリンク(imepita.jp:80)

ヘタクソジャックからメールきたw

746:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/12 07:34:18 EghvW8ic0
超素人ですいません。

アイテム(ショットガンとか日本刀とかなんとかソード)を購入したのですが、

どうやってそれを装着すれば良いのかが分かりません。

誰か教えてください。お願いします。

747:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/12 10:11:29 EghvW8ic0
誰か>>746の質問に答えてくれる方は居ないでしょうか?お願いします。

748:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/12 10:24:43 9TmXDRNM0
テッケンネットをggrks

749:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/12 10:58:08 DgBXxsTU0
>>739
言いたいことは>>741にほとんど言われたけど捕捉

>下段
生ロー、3RK、横移動RP、しゃがみ中3RPは十分高性能な下段
ランスリもコンボに行ける下段としては見えにくい方

>中段連係
>ごり押し中段
パストとクリークがあるだけで他キャラより恵まれてると思う

>置き技
前述通りのRK
コンボはダッシュLPかダッシュR&B、難しいならソウショウハで安定してもいい
他には、アガペや9LPLK(CH確認からWK出し切り)とかもいいかも

>リーチ
基本的に短いのは仕方ないとして、ダッシュ伸ばしからのコートリーとか

>浮かせの性能
しゃがみも浮かせる右アパ、リーチの長い立ち途中RPやコートリー、見えないしゃがみ中3RPなんかはむしろ性能良い部類なんだが
CHからコンボ行ける技も含めると単純な浮かせ技の性能だけなら良い方

>CJ
そこまで頼らない方がいいと思う

>壁
壁際での攻めは本命のアパストRKを匂わせてからのアパストで精神的有利を取ったり
壁コンはアパスト>尻とか

750:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/12 11:02:20 DgBXxsTU0
安価ミス、>>738
>>739-741がみんな>>739に安価つけてるから騙されたわw

751:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/12 11:05:59 P0f02SY30
いや、どうかんがえても739だろ?w

752:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/12 11:08:56 EghvW8ic0
誰かぁぁぁぁぁぁ!!!!!!

アイテムの装着方法を教えてください。

お願いします。

753:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/12 11:47:30 0cz3RwXH0
ジェッパってなんですか?

754:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/12 11:55:11 JoUosyhi0
ジェットアッパー

755:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/12 12:04:04 0cz3RwXH0
ありがとうございます

756:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/12 12:10:18 BxbUuwGV0
まず服をぬぎます

757:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/12 12:13:03 zh03tDizO
ステブ使ってるんだけど近距離ガン攻めで固められた場合ってどう抜け出せばいいかな?

中距離だとクルクル回りながらピカブになったりそのままタンパ撃ったり
カッティングしたりと選択肢は結構あるからいいけど固められた時どうすればいいかわからない、

今は相手の下段先読みしてジャンプインストンピングとかしてるけど安定感なさすぎて…

変にライトニングコンビネーションとかで割り込もうとしたらカウンター貰う事もざら

どうしたらいい?

758:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/12 12:22:10 JoUosyhi0
横移動+ウェービング
回避出来たり側面まで回り込めたりしたら派生を出す

759:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/12 12:37:33 zh03tDizO
>>758
成る程、横移動とウェービングか、サンクス

特にボブ、レオ、ミゲル、ロウ辺りにその流れのままやられたりする

飛鳥、ラースなんかはまだマシになってきたけど

760:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/12 13:09:22 JoUosyhi0
移動の方向、ウェーブの方向は基本的に自分の右手側がオヌヌメ
側面とれたら大ダメージとれるから頑張れ

761:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/12 13:13:30 zh03tDizO
>>760
おk、ありがとう参考になった

762:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/12 14:29:26 EghvW8ic0
アイテムを購入したのですが、それを装着するにはどうすれば良いのでしょうか?

763:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/12 15:00:27 n2rrf9x70
100戦くらいやってようやくゲームになるようになってきた
まだ勝率20%くらいだけど 鉄拳おもしろいんだな

764:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/12 15:28:47 EghvW8ic0
>>763
うぜえ死ね。

765:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/12 15:29:27 JoUosyhi0
ちょwwww

766:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/12 15:33:54 Axx7mfR50
ID:EghvW8ic0
↑   こいつ何日か前にアリサの倒し方をマルチして総スカン食らってた奴じゃね?w

767:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/12 15:34:01 ySDKk6WW0
★★★★★★★★★★★★★★★★
ID:EghvW8ic0 はマルチポストで
幼稚な質問&ウザイ市ねを繰り返す
真性のキチガイ荒らしです NG推奨
★★★★★★★★★★★★★★★★

768:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/12 17:22:02 0cz3RwXH0
>>763
俺もそんな感じ
負け続けてても楽しいって感じる格ゲーは始めてだ

769:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/12 19:33:24 UOFxJs6a0
スティーブって何がそんなに強いの?
とくに有利とれる技ばかりのようにも見えないけど

770:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/12 19:43:11 Fu2uC5sZ0
テンプレに載ってないっぽいので聞きたいんですけど
スラッシュって何ですか?
初心者すぎる質問かもしれんですけど…

771:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/12 19:53:25 nfthe39h0
>>769
クイックを盾にした戦法が究極的に強い。
正直クイック自体にほぼ穴がないからね。
他にも微不利フレームを生かしやすかったり、リーチや単発技の判定も申し分なかったり。


>>770
キャラにもよるが、666LKで出るトビ蹴り。もちろん付いてないキャラもいるよ。
ガードさせてめっちゃくちゃ有利取れる上に中段で、ジャンステも付いている。
かわりに左横移動に弱くて、すかした時の隙が異常に大きい。

772:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/12 19:59:45 Fu2uC5sZ0
>>771
なるほど
スラッシュってそういう意味だったんすね
ありがとうです

773:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/12 21:12:18 Lj1QmGE9O
最近フェイを使い初めたのですが
おてがるコンボありますか?
今は立ち上がり左下キックでうかして右足左足でバウンドさして左足右足でのコンボしか使えません
まったくの初心者なのでよろしく

774:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/12 21:42:07 H58hSEH90
メインキャラで飛鳥を使用しているが、ガン攻めされると辛い・・・
特に壁際まで押されると大抵負けてしまう。


775:725の者です
10/01/12 21:48:38 8JCBZ43+0
ありがとうございました

776:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/12 22:10:13 EghvW8ic0
>>1

死ねよ池沼。

.,r‐--,,,_、
.゙l゙'i、  `゙''-,,,,,,,,,,,,,,,,,_
: ゙l `'i、.,r‐-、,,`'-,、  `''ー、_
 ゙l ,/゛   `゙''''ミッ、   ゙゙'''-,、
  У        `!ヽ、    ._,,i、      ,,,,,、
 /          ゙r゙l,   / ‘i、    { ゙i、
 |              ゙'i゙l ./    |,    ゙l、 ゙l
 |         _,,,,_  .゙'},. |   ,/ ゚i、    ゙l  ゙l、
 ゙l         ,r'"` `゙゙''',゙',lri、,,/  .゙l    ゙l  ヽ
 │     .|     .彳 ゚|″    |    .|  │
  │     .ヽ_   _,,-°  `i、    .|    .,,゙l, .゙ケ'=ッ、
  ゙l, ,,,,,,、    ̄ ̄     .゙l,-'シ'',!.゙l  ,/゜ ゙'i、 .}i、`.゙'i、
   `'| `'i、            ,,,rン・'゙,,,-'i| .|  .l、,,」  ゙=    |
    .゙ヽ, .゙!,          i″ ゙''i,   .l │ /" .゚┓     .|
     ‘'''l"        ゙'-,,、゙l、 .,,「 |  ゙l、  ゜     .|
       ゙l'-,、       `゙''゙‐'" ./   .ヽ       .|
          |  ゙'ヽ,、        /    '゙l      .,ノ
       ′   .~'―--―ー¬''"         ヽ-,   |、
                            "    .l゙

777:俺より強い名無しに会いにいく
10/01/12 22:12:35 EghvW8ic0
>>1

死ねよダウン症児。

.,r‐--,,,_、
.゙l゙'i、  `゙''-,,,,,,,,,,,,,,,,,_
: ゙l `'i、.,r‐-、,,`'-,、  `''ー、_
 ゙l ,/゛   `゙''''ミッ、   ゙゙'''-,、
  У        `!ヽ、    ._,,i、      ,,,,,、
 /          ゙r゙l,   / ‘i、    { ゙i、
 |              ゙'i゙l ./    |,    ゙l、 ゙l
 |         _,,,,_  .゙'},. |   ,/ ゚i、    ゙l  ゙l、
 ゙l         ,r'"` `゙゙''',゙',lri、,,/  .゙l    ゙l  ヽ
 │     .|     .彳 ゚|″    |    .|  │
  │     .ヽ_   _,,-°  `i、    .|    .,,゙l, .゙ケ'=ッ、
  ゙l, ,,,,,,、    ̄ ̄     .゙l,-'シ'',!.゙l  ,/゜ ゙'i、 .}i、`.゙'i、
   `'| `'i、            ,,,rン・'゙,,,-'i| .|  .l、,,」  ゙=    |
    .゙ヽ, .゙!,          i″ ゙''i,   .l │ /" .゚┓     .|
     ‘'''l"        ゙'-,,、゙l、 .,,「 |  ゙l、  ゜     .|
       ゙l'-,、       `゙''゙‐'" ./   .ヽ       .|
          |  ゙'ヽ,、        /    '゙l      .,ノ
       ′   .~'―--―ー¬''"         ヽ-,   |、
                            "    .l゙


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch