09/05/26 04:04:59 XIwxT6VE0
>>677 >>680
ただのイベントの講評を有名人の持ち上げ記事だとしている発言に対し
結果発表にしか見えないと率直な意見を述べただけで義務教育をやり直せと言い出す
これが煽りじゃなかったら何だろうね?
>自分が正しいと完全に思っているんだよね
>そうじゃないものは全部悪意と受け取っている
>自分とは違う意見は完全に敵だという認識してるんだよ
>自分だけが中心と思っているのがわかる
>全員が同調すると思うなよ?アホか?
それこそお前の事じゃねーか
このスレや経営者スレ、従業員スレで妄想垂れ流して、お前に賛同する奴が何人居た?
何度も廻りから突っ込まれて「デスノ君」なんて仇名まで付けられたじゃねーか
このスレをざっと見直しても
>>6 >>8 >>15 >>91-93 >>95 >>103 >>105 >>108 >>116-117 >>119 >>123 >>126 >>145-146 >>152 >>154
>>183 >>186-187 >>189-190 >>196-197 >>199 >>204 >>211 >>235-238 >>333 >>352 >>357 >>380 >>470
>>491 >>495 >>509 >>570 >>655
お前に対する批判、意見、反論がこれだけ出てるんだが?
これでもまだ自分が正しい、間違ってるのは俺に賛同しない奴だとでも言い張るのか?
>あとお前は幅だよな?w
ああ、お前があちこちのスレで空気読まずに幅幅騒いでる奴だったのか
俺はお前の言う幅じゃないし、正直ウザイよ
>>679
家庭用ゲーム機の性能が上がって、「アーケードならでは」のゲームが求められる時代だからね
だからどうやったらビデオゲームを盛り上げられるかを考えるべきなんだけど
そのビデオゲームを盛り上げる為の努力に何かしら難癖を付けて妨害しようとするのがデスノ君なんだよな