09/05/21 19:25:04 N82KdS1Z0
>ミカド(ゲームセンター)とは、東京・高田馬場にある有名ゲームセンターのことである。
元々は新宿・歌舞伎町に店舗を構えていたが、老朽化などにより2009年4月中旬に高田馬場へ移転、同月25日からプレオープンしている。(5月中旬に)
なお旧店舗である新宿ミカドは「8月まではある」とのこと。
概要
高田馬場移転後
新宿時代はあまり格闘ゲームに力を入れていなかったミカドだが、
・元中野TRF店長、じょにお
・北斗闘劇解説、禅
・GGXX覇者、Fateでも有名、mike
・きみを店員のミカドさん
等々、非常に有名なプレイヤーを「新店舗移転に合わせて集めている」という噂があり、
オープン後には様々な大会・企画が期待出来る。
高田馬場移転後の問題
2009年5月13日、高田馬場ミカドの店員ブログにて「ミカドの母」なる人物が非常に草い文体で「インカムが悪いゲームは撤去するよ。具体的には○○とか××とか。イベントや増台等で優遇されているゲームには優遇されているなりの理由がある。
人口が少ないゲームのプレイヤーはその辺を考えて自分が何をすべきか考えてね。こっちは慈善事業じゃないからwwwww」という趣旨の記事を投稿し(現在は削除)、そのあまりの不真面目な態度に不満を持ったユーザーからコメントにて注意を
受けるという事件が起きた。
これに対してミカドの母はその態度を崩す事なく「自分はエンタメ担当なので苦情は別の店員に言うように」と責任逃れとも取れるコメントを返し、そのコメントに対する更なる批判を行った人物にはミカド店員である禅(ZEN)から直々に「馬場ミカド
には来ないほうがいい」との挑発的なコメントが付けられ、馬場ミカドの設立に深く関わっていた善意の第三者、罰帝氏による説得も虚しく、2chのミカドスレは大炎上する事となった。
尚、この後罰帝氏はミカドスレ等に何度か降臨し、本件に対する不満や17日に行われるグランドオープンイベントには出ない方針等を語っている。(実際には午後のトークショーにのみ出演)
そしてオープンイベント当日の早朝、店員ブログにコピペ丸出しの謝罪文が掲載され、これで事態はとりあえずの収束を迎えたかと思われたが、同日午後、mixiにてちぬゾウ(ミカドの母/元中野TRF店長)、禅等ミカド店員数名+その取り巻きに
よる徹底的な罰帝氏叩きが行われていた事が明らかになり、事態は更に悪化。
翌日以降の馬場ミカドは目に見えて客足が減り、ミカドスレでは関係者叩きが継続される事となった。
ちなみにこの件については20日に馬場ミカド店長による正式な謝罪が行われたが、残念ながら事態はまだ収束する兆しを見せていない。
以上の一件から馬場ミカドには店員の質に関する疑問の声が多数挙がっており、これが今後の馬場ミカドの経営等にどう影響するかが気になるところである。
特筆事項
新宿自体は中野TRFと同じくStickamでのゲーム配信を行っている。