09/04/09 01:41:03 h77Pcy+V0
俺が個人的に付き合いのある有名(闘劇本戦出場レベル)プレイヤーは、たいてい人間性は普通だけど。
一部の痛いやつはだいたい名前が売れる前から痛い。
753:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/09 02:31:11 2ekX4Soh0
>>752
おっとハメコさんの悪口はそこまでだ!
754:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/09 04:04:03 RJjajRBkO
格闘ゲームってさ、強くなるためには情報の量と質が命なのよ。
んで、有名人って言われてる強いプレーヤー達は良い情報や知識を沢山持ち合わせてるし、それらを貪欲に吸収しようとするのね。
より良い情報を他者や他所から得るためには、コミュニケーション能力は欠かせない。だから、ネクラなパンピーと比べて有名プレーヤーは社交性に富んだ人間が多いのよ。
たまにハメコみたいにスゲー痛いのもいるけど、大概の有名プレーヤーは良い奴だね。深く付き合ったら知らんが。
755:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/09 04:48:45 iZx0ysvK0
pVglTMvw0を応援するぞ
いっしょにアルカディアを廃刊だ
756:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/09 05:09:24 jTt/IL6CO
>>751
下手すりゃボス攻略も投げやりだろうね
757:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/09 05:29:26 xMp6rEc/O
嫌いなら買わなきゃ勝手に廃刊になるものをw
バカですか?
758:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/09 05:57:51 41+Paw5EO
買う気はないから立ち読みしてるよw
759:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/09 06:42:41 tVKD4DdnO
>>756
03あたりから適当だったろw
中距離から中ジャンプしてりゃ勝てるよ。的な感じだった筈。
760:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/09 07:37:49 sJiIfzIf0
フローチャートを使った攻略をしばらく見てない。
10年くらい。
あんなのあったなぁとしみじみする。
761:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/09 08:56:50 u9Rv0rZ9O
信じられないだろうがKOF12は
作り込みに時間かけたい(笑)からボス無しなんだ…
しかしロケテは過疎
762:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/09 10:46:13 BvIDrjnk0
ワー・オブ・ザ・ゲイル、クエD、アイマス、LOV、車輪、
稼動のかなり前から特集を組むゲームは毎回アレだよな。
KOFもずいぶん前から記事だけは載ってるけどやばいんじゃね?
763:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/09 11:15:37 cDCq2yan0
今月号でBBHの記事が載ってないとかバカじゃねーの?って思うわ
WBCがあるのなんてわかってただろうし
まあ、優勝までは見えなかったかもしれないけど
時事ネタとかわかってないんじゃないの?って思うわ
764:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/09 11:23:24 vK2q1bPIO
>>762
クエDはヒットしただろ。
今は廃れているが、当時は目新しいシステムが多くて魅力的だったし。スレの伸びもかなり良かった
765:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/09 12:06:27 41+Paw5EO
クエDと言えば、まるよがEXカードの裡門24枚入りの廃デッキをサンプルとして出した時は呆れて何も言えなかったのはいい思い出
766:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/09 16:08:50 Edkp1Dqj0
あれはまあ、普通の人は試せないデッキを実際やってみるとどうなるか試しただけとも解釈できる。
767:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/09 16:49:45 PGkkOSj20
>>762
ウォー・オブ・ザ・グレイルですね。聖杯戦争って書くとFateみたいですが…。
そしてそのWOTGが良い例ですが、長く載っているからと言うより、メーカー自身が
開発初期から資料を提供し続けて興味を引こうと考えるほど微妙な作品はウケなくて当然です。
ちなみにKOF12はゲームショウでの発表からロケテストに対応したキャラクター紹介までは
半年に一度、三ヶ月に一度と間が開いてますから、単純に読者の興味の反映でしょう。
768:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/09 18:19:17 KzgD9z4P0
アルカディアのサワタリのコラムとか
雑談ばかりでヒデェよなw
普通の雑誌なら編集長が業界についての展望や独自の視点で分析したりするはずなのにね
ファミ通の浜村だって叩かれていたけどそれなりにやっていたし・・・・
サワタリはレベルが低すぎる こんな奴が編集長ですかい?
編集長の質がこの程度なんだから終わっているw
769:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/09 18:23:48 KzgD9z4P0
今の時代はネットで攻略情報が本よりも詳しく分かってしまうため、攻略本はなかなか厳しい(売れない)時代です。なので、
書き下ろしイラストや、データでネットとの差をつけてがんばっています。でも、はるなは思うのです。
もっと、面白い企画があってもいいのではないでしょうか? と。
昔の攻略本や雑誌を読むと、それぞれの本にすごく個性があります。
でも今の本はどの会社のを買ってもほとんど変わりません。新作情報ばかり。
それはメーカーの規制等もあると思うのですが、「作る側の企画力不足」も否めないと思うのです。
これは自分も多くの雑誌に連載をしているので他人事でなく、まじめに考えていかなければと思っています。
そんな事を大好きな「Beep、ファミマガ、○勝ファミコン、ファミコン必勝本 等」を読んでいて感じます
昔の攻略本や雑誌は、今プレミア化しています。でも、今の攻略本は20年後にプレミア化するとは思えないのです。
それはやはり内容だと思います。このままゲーム本、雑誌の時代は終わっていってしまうのでしょうか。。。。
杏野はるな
770:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/09 20:34:51 sWhWD39SO
最近のアルカディアはやたらと薄いよね…値段は変わらないのに。
771:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/10 01:11:42 I/ifUlqFO
ページ数も薄いが内容はもっと薄い
772:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/10 01:30:19 67Bu8Hmq0
>>769
よくもまぁいけしゃあしゃあとそんな底辺まで落ちたアルカディアに連載貰ってる身分で
ブログでこんな事が書けるもんだよなぁ
ゲームアイドル杏野はるなって何様なんだろ
773:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/10 02:16:08 6busBOa40
別にアルカディアの事を言ってるわけじゃないからそう怒るなよ。
しかし言ってる事は正論。でも自分から雑誌を盛り上げる一人に
なって欲しいね。
774:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/10 03:16:33 v+6qawH/O
というか>>769はネタじゃないの?
775:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/10 13:08:12 c6fQexEn0
ゲーム雑誌がこのままじゃいけないって事を思ってるからこういう事を書いたんだろ。
干される心配の無い一般人と違ってタレントなのにはっきり意見が言えるのは偉いと思う。
776:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/10 18:15:55 RB8b1xbV0
さすがはるな様
777:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/10 18:35:44 hnlt6SyH0
自称アイドルの写真が気持ち悪いから掲載しないでほしい
778:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/10 18:52:12 5mshu36o0
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
| /|/|/|ノ/\|\ |
| / ==='}ヾ=== | |
| | <●> <●>| |
| | .」 | |
| | トェェイ・ |/ /ただ今PS3版のストⅣをプレイ中だぜ
\ ヽ ├-イ / \初心者の対戦相手大歓迎だからな
丶\ `-' ノ
 ̄ ̄
杏野はるなの日常。
URLリンク(blog.livedoor.jp)
779:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/10 19:37:09 IcxCqo8PO
猿渡さんから杉田さんへ
それが正しいかはわからない
そもそも格ゲーにこだわるのは危険かもね
780:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/10 20:01:25 gATPrsxF0
あ?
猿渡さん、首になったの?
781:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/10 20:57:28 NwMpwvufO
>>769www
なんという身の程知らずw
八百長十番勝負みたいなつまんねーゴミ企画で登場しといてよういうわこの寄生虫
誌面の無駄だからリニューアルで消えて欲しい
782:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/10 22:59:15 8sGb0h1lO
杏野はるなって、前にスーファミのスト2を焼いたり凍らせたり叩き割ったりしてあきまんを怒らせた奴だろ?
そんな奴をコラムに起用するアルカの意図は何?
まあSNKやカプコンもイメージガールだかコンパニオンだかに起用してるみたいだけどさ。
783:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/11 00:24:54 GWrLpkk50
あきまんが怒ったっても
あれだっていつものぶっきらぼうな口調だったし
不愉快は不愉快だったろうけど半分ネタだろ、あれ
784:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/11 02:38:49 BPuwLQlC0
>>779-780
アルカディアの編集長は持ちまわりですよ。
785:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/11 03:09:55 Bkct7vS2O
適当なこと書くな。
786:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/11 04:07:52 zEcZSZMN0
まあ定番だが、ソースは?
787:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/11 12:10:47 ff9RaLPQ0
年商(笑)がまた嘘撒き散らしてるのな
それはゲーメスト。しかも最初期の頃。
ソースは当時の編集者。
しっかし、廃刊当時は
>メスト(の誌面)がダメになった理由はただ1つ。
>ガキのころにメストを読んで育ったゲーマーがメストを作る
>ようになったから。
なんて言われてるのに末期メストが持ち上げられてるのを見ると…なぁw
788:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/11 12:30:36 2c0sa7R6O
猿渡「愛は流れる」
789:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/11 15:28:55 CjY/HwZ/0
マジで編集長変ったんなら今度のリニューアルは期待できるな
編集長の首もすげ替えずに、単に見た目だけのリニューアルで
中身変らずだったら駄目駄目だろうけど
790:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/11 16:56:33 ydSvqZyy0
大会レポート載せているけど
どのチームの誰が勝ったとか3タテしたとか
有名プレイヤー様の動向ばかり占めているよな
キャラのどういう動きしていたとか
どんな戦い方をしていたとかに比重を置いて書かないのが駄目すぎるな
791:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/11 17:13:58 8ZyWn+4rO
>>790
激しく同意
試合内容の方が興味あるよな
でも予選段階で戦法ネタバレされると対策されてそのプレイヤーが困るから書かないのかもしれない
792:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/11 17:15:55 /dMNGe3VO
>>791
だったら、そういう理由で掲載しませんくらい書いてもいいような気もするな。
793:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/11 17:28:41 Snt/Lywx0
>>790,791,792
その通りだよな、対戦内容公開したら対策されて勝てなくなるかもだから
大会で身内ライターに勝たせる為に載せないんだろ
前レスにも闘激で有名プレイヤーが負けて寒くなったとライターが書いたとあったが
自分達で寒くしてるのが分かって無いんだろうな
編集長からライターまで全部クビにして別雑誌やったほうがいい
794:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/11 17:49:47 CjY/HwZ/0
対策されて勝てなくなるから書かない、とか
もはや一体何の雑誌かワケワカランことになってるな
795:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/11 20:21:09 WlQ4OsBQ0
それってスポーツの試合内容をTV中継やその後のニュースで
取り上げちゃいけないっていうくらいありえなくない?
796:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/11 20:54:05 CjY/HwZ/0
将棋の棋譜なんか載せたら駄目ってことになるよなw
797:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/11 21:06:33 /dMNGe3VO
そう言われてみればその通りか。
なんにせよ有名人持ち上げる暇があるなら他にやるべきことがあるだろうってことだな。
798:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/11 21:28:47 vRB5HdkjO
前はラウンド毎の対戦内容を細かく書いてたけど、いつの間にか無くなってたよ
やっぱ、有名プレイヤー(笑)から「勝てなくなるから書くな!!」ってクレーム来たのかね?
799:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/11 21:29:01 CjY/HwZ/0
てか攻略より有名人持ち上げる方に躍起になってるから
対策されて勝てなくなるから書かない、みたいな本末転倒な
とんでも論理が飛び出してくるんだろ
800:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/11 23:24:52 HasMbwqL0
バーチャなんかひどいよな、
毎号大会レポが載ってるのに
試合内容については全く触れてない、
酷い時にはプレイヤー名のみで
使用キャラすら分からない、というw
801:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/11 23:29:29 Bkct7vS2O
書かれててもどうせお前ら理解できないだろ?
802:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/11 23:31:41 vRB5HdkjO
じゃあわかるように書いて下さいよw
803:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/12 00:06:58 t1Qem0pW0
>>798
細かく書いてたよな、俺が見たのはGGXX#リロだったか。左に1Pの行動、右に2Pの行動を表にして
(1P 2Pにはプレイヤーと使用キャラの名前が入る)
ROUND1
1P | 2P
立S(空振り) | バックジャンプ
| 後ろ空中ダッシュ
みたいに全ラウンドのお互いの行動が一つ一つ書いてあった。
俺はGGシリーズはやってないが、あれだけ細かく書いてたら対戦内容を頭の中で思い描きながら読めたな。
他にもソウルキャリバー2(?)とかの大会での対戦も同様に紹介されてた。
最後にお互いのプレイヤーのインタビューがあって
「あそこで波動コマンドが出せなかった自分はさっぱりです、もっと腕を上げてまた挑戦します」
とか本音で書いてたのが良かった。
804:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/12 00:10:10 t1Qem0pW0
>>803
ズレてるのは気にするな
攻撃一つ一つ全てにヒット、ガード、空振り、相殺と細かく書かれてた
805:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/12 00:37:52 VifYH9Wa0
いやさ
大会でチーム名が長いんだよね何アレってぐらい
アホみたいなネーミングなのは置いておいて
チーム名だけでかなりの文字数を占めるのが多いw
それでどのチームとどのチームが激突とか書くから
詳しい内容書けないんじゃないか?スペース足りなくて
806:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/12 01:31:11 jj/LOBUF0
単に対戦内容を書けるだけの知識が無いだけだったりして
807:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/12 01:35:21 wdLN1E4OO
(゚Д゚)ソレダ!!
808:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/12 01:50:02 bCjrAhoD0
>>803
そうそう
やり込んでないゲームでも詳しく解説されてたから楽しく読めた
あと闘劇魂に付いてた達人の解説入り闘劇DVD
特に北斗とネオコロの説明が丁寧で解りやすかった
どっちもクソゲーと見向きもしてなかったけど見方が変わったよ
ああいうのは実況動画が多い今でも需要があると思うんだが
809:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/12 05:10:13 FqIRvyGwO
一時期の格ゲー記事はホントに酷かった。
そんなに砕けた内容の記事でもないのに、やたらネットのネタ用語を使ったり
『~じゃね?(笑)』みたいな、まるで遊びの延長上で書いてるようなテンション。
身内用語を遠回しに流行らそうとしてる事もあったし、不快以外の何者でもなかったわ。
リニューアルするならライターを根底から叩き直してくれ。
810:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/12 12:42:33 wdLN1E4OO
どの記事も日記帳だしな
811:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/12 14:41:41 2gsfEKfz0
>>809
バーチャの記事でも古参プレイヤーを『老害』呼ばわりして
バカにしてる時期があったな~。
あれってバーチャ業界じゃ昔からある共通用語なの?
ライターが流行らそうとしてる様にしか見えなかったけど。
俺はバーチャやらないし老害とか言われる年齢でもないけど
読んでて微妙な気持ちになった
812:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/12 14:55:16 aWLq6fDm0
アルカディアサイン
813:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/12 16:19:16 wdLN1E4OO
アルカディアクーポン
814:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/12 21:50:08 H6wV4n9cO
>>812
筐体に1円玉置くんだっけか。
ああいうのは流行らないよな。
815:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/12 23:50:18 pXA/Da3e0
おはスタでそういうのやってるよね。
816:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/13 00:46:24 XxujypiI0
URLリンク(www.tougeki.com)
闘劇の公式サイトのレポート
これも書き手によっては見事にプレイヤー様の動向とチーム名が占めているな・・・・・
817:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/13 01:47:12 BgDTubzM0
>>816
ストⅣ、3rd、BBの見出しがモロだな
「豪華な顔ぶれでストⅣ予選開幕!」、「二連覇を狙うあの男が通過!」、「浜の門番、まさかの不在!」
他の出場者なんてどうでもいいような見出だよな
最後のBBなんて、プレイしない人からみたら「浜の門番って誰?」って話だし
集客手段が有名プレイヤー(笑)様々って事か
818:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/13 01:51:05 GkoLsSu60
誰が勝ったかよりも、どうやって勝ったかが重要なのに
予選店舗でそれなりに大きい所は動画を
上げるくらいやっても良いんじゃないかねぇ
819:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/13 01:55:00 4Fd2obedO
「枠を1つ無駄にした」
「前代未聞のボーナスゲーム」
信じられるか?過去に実際に書かれてたフレーズだぜ
820:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/13 01:58:25 rVLOrHZh0
>>817
ふざけてるよな、それ
実際にそこに出てた奴に聞いてみたいわ
無能な編集+好き勝手やってきたライター
の結果がそのキャッチフレーズに現れてるな
>>818
動画は確かに見たいが、取れる環境が整ってるかどうかが店によって違うからしょうがないんじゃないかなあ
店側がメンドクセって言えばそれ以上は言えないだろうし
821:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/13 02:02:58 LnBeo5koO
>>816
本誌は個人持ち上げは減ってたから少しは考え方変えたのかと思ってたんだが、
まったく反省してなかったんだな。
822:817
09/04/13 02:08:57 BgDTubzM0
>>817
3rdの見出しは「2種目制覇を狙うあの男が通過!」が正しかったわ
どっちにしろ、有名プレイヤーの名前を全面に押し出した見出しだな
823:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/13 02:28:32 GkoLsSu60
>>820
まあ、本来は主催側がやるべき事だと思う
全ての予選は無理だろうけどさ
824:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/13 05:41:23 HlE4TkxtO
タイトルにつき10万近い参加費用を店から取っといて、録画とかの作業をやらないとかもうね…
825:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/13 07:01:14 tT/8Cx7H0
1タイトル1万でしょ。うちの店がそうだったし
826:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/13 12:13:12 Nwc5eBI50
まわりに30人くらい格ゲーやるやついるけど
アルカディア買ってる奴ゼロ。
おれも買ってない。
・・・廃刊しかないか。
827:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/13 18:43:52 XxujypiI0
アルカディアクーポンとか実際に使えるのか?
使っている人を見たことが無い
実際に店員に見せても「?」とかされそうだな
828:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/13 18:52:38 eTMw1+t80
>>817
プレイしない人が見ればサガット最強伝説だって意味不明でしょう。
829:817
09/04/13 19:40:10 h36eX5pC0
>>828
>>816の闘激'09TOPを見ても、どこにもサガット最強伝説なんて書いてないけど?
>>817で書いた俺の文に不満がありげだけど、俺が言ってるのはゲームキャラの名前じゃなくて
その格ゲーやってる奴でも知らない様な、一プレイヤーを全面に押し出して客寄せに使ってるのがおかしいって言ってる
あと、サガットって言っても分からない奴はこのスレ自体見ないと思うけどね
830:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/13 21:52:48 qJ0EKBIP0
闘劇で格ゲー以外も種目にしていたら状況は違っていたかもしれない
831:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/13 22:54:55 M19NYZbt0
STGの方がプレイ率が高い自分としては
今は見る価値ないなぁ
センコロが闘劇に決まれば・・・
832:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/13 22:55:27 8bV5VIDF0
有名人路線やってたら、どれも結果は同じだろう
格ゲーに限らないと思われ
833:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/13 23:21:36 9vnQwZ3VO
伝オタおもしろすぎる。
834:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/13 23:50:46 SKx4HYzgO
負け組なんだから、キモキャラ位は与えてやらないと
835:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/14 08:00:23 9wejpsxtO
少なくとも、GG、BB、Fateのレポートはライターじゃないな
GGとか自己主張強すぎでうざいし
あの文章で掲載許可を出すとかふざけてる。
836:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/14 09:33:17 9yzd0BD2O
自称ライターさん。
もう少し一般の人が読みたくなるような記事を書いて下さい。
自分達の身内の紹介じみた記事なんて読んでもつまらないんで。
837:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/14 09:36:15 t+oH9dNXO
今月のアルカディアの薄さにビビった
もうゲーセン自体終わりなのか
838:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/14 10:37:50 WhDLhhxjO
多少文章の稚拙さはあるけど、各プレイヤーの癖や戦法、試合運びにまで触れてるいいレポートじゃん。何が問題なの?
839:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/14 11:56:32 TsnI5GPf0
闘劇魂はむしろもっと有名人路線でかためるべきだと思う。
闘劇っていうお祭りのためのムックだし、もっとスポットあてるべき部分も多いと思う。
実況さんや店舗を取材するのも面白いだろう。
そのかわり本誌ではそういうの一切無しで攻略記事も硬くやってほしい。
日記の延長線上の文章や一部にしか通じない略語、スラングは極力おさえて
ぬるい全キャラ網羅よりはスポットしぼった濃い攻略にしてくれればなぁと思います。
840:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/14 12:55:11 xxBvhxUQ0
だから闘劇魂は廃刊なんだってば。
841:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/14 15:39:52 WhDLhhxjO
ありゃ最近の中途半端路線が良くなかったんだよ。
闘劇魂は初期みたいにもっと極端なマニアック路線でいくべきだったと思うよ。最初の頃は手間かかってるのが分かったし、お得感があった。
842:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/14 18:41:16 HKXRUv8Q0
そうだね
自称有名人のグラビアページつけるぐらいして欲しいよね
表紙はもちろん自称有名人の顔のアップ
ページをめくれば自称有名人のカラーグラビア30ページ
自称有名人の一日、自称有名人のカバンの中拝見
自称有名人のお宅拝見、自称有名人の突撃晩ご飯
自称有名人の教える手作り惣菜、自称有名人絵描き歌
自称有名人人生相談、自称有名人占い、自称有名人開運相談
中途半端にしないで徹底すれば部数アップまちがいなしだね
843:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/14 18:47:03 XyccczQ/0
自称有名人って適当な大会で優勝したぐらいだしな
実績が凄い奴ならまだ認める 例としてはウメハラやときどやヌキ まぁちび太
他の連中は実績もヘボ たまたま優勝しただけとかそんなんだしな
誰だよ?とかそんな連中ばかり
844:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/14 18:49:40 XyccczQ/0
有名プレイヤー名鑑みたいなの本人たち以外に誰が望むんだ?w
何人かはウケねらってるつもりなのか馬鹿丸出しな表情してたりしてるしw
そういや
闘劇予選での優勝者の記念写真とかアホなのばかり
寝転んでいたり上半身裸になっていたりw とどめにリングネームが痛すぎるw
845:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/14 19:26:24 M+2DAAPQ0
そもそも普通のプレイヤーは闘劇なんて行かんだろw
「ぼくはばかです」って宣伝してるみたいなモンだw
846:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/14 20:06:52 SK3fv5McO
まったくだなw
自分は暇人です!格ゲーに全てそそぎました キリッ
まともな奴はまずでないだろw
847:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/14 22:18:40 od4jpWqh0
格ゲーやってたら少しは興味持つけど
有名プレイヤー(笑)のライフスタイル見たら引くわなw
848:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/14 22:29:11 9yzd0BD2O
睡眠→ゲーム→家でゲーム→睡眠→ループ
アフォかとwww
849:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/14 23:27:35 OQP+ooAyO
伝説のおたくさんは、イケメンだけど言動が(ry
850:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/15 00:09:15 S4XbPDGR0
闘劇予選の越境参加を禁止にしておけばもう少し対戦格闘は持ちこたえた。
遠征組みが地方枠をかっさらっていくのを実力主義だってんじゃ
衰退に拍車をかけてるようなもの。闘劇のコンセプトなんてしょせん建前。
851:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/15 00:22:37 SBSZ0z9fO
そうなんだよな
結局廃人がチケット取りたいから地方行くし
暇人じゃないと出来ん
852:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/15 00:27:29 s/h6I3cnO
グラビアといえば、なぜか闘劇魂の最初のほうにアイドルのグラビア載ってたよね
853:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/15 01:27:26 dMF6CU/tO
普通の社会生活やってたら、闘劇なんか出られるわけがない。
まして、このご時世で「ゲームの大会があるので」などと言って休めるわけが無い。
学生ならまだしも、社会人では絶対無理。
854:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/15 02:20:35 IHDnXLxGO
ゲームが上手いと飯が食えるシステムを作りたかったんだろうな。
かなり昔だが、韓国のプロゲーマー制度を日本でもできないかみたいな記事があったし。
有名人持ち上げは、いずれはゲーマーをスポーツ選手みたいな扱いにしたいって計画の第一段階だったんじゃないかと。
855:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/15 10:17:36 mL+dLj1x0
チョンの民族性やセンスと同じってことか
856:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/15 10:27:53 T5ph37780
>>853
…昔でもそんな理由で休める勤め先があるとは考えられませんし、
馬鹿正直に申告する人間はもっと考えられません。
857:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/15 10:38:50 +C54hA1x0
そういう心配がない人はいいよね
12の稼働日に朝から晩まで張り付けるニートなんかいい例だ
858:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/15 11:10:03 ms74jO670
>>853
大会に関しては馬鹿正直に申告する必要はないだろ
まあ、中にはそれを強要されるDQN企業もあるが
大抵は「私用」で終わりじゃね?
>>854
プロゲーマーやるんならまずアルカで雇ってやれって話だな
TCGとかネトゲの世界じゃ実質的にプロはいるんだし
金品の取引がパチがOKでゲセンNGになってる状況を変えるしかない
プロゲーマーどころかゲセンそのものが消えそうな勢いだが
859:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/15 11:33:57 GPkaxpkW0
持ち上げるだけ持ち上げて使い捨てだからな
さわたりはマジで首釣ってしね
860:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/15 15:54:29 Sp6nZTtZ0
なんか進んでると思ったら
>>842からデスノ君がID変えてチマチマ連投してんのかw
861:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/15 16:39:11 +C54hA1x0
1人のキチガイ荒らしが自演してる!と思ってるそこの貴方
キチガイは自分かもしれないですよ
862:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/15 17:58:04 aiJDi3410
サワタリからしたら痛い所を突かれる発言はすべてキチガイ荒らし扱いのようですからw
863:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/15 18:35:23 LIAyYpQMO
図星かw
864:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/15 19:56:35 SBSZ0z9fO
ぶっちゃけ 格ゲーが流行ってないからダメ
全盛期だったころの半分もプレイヤー居ないし、コンボオナニーゲームマンセーの ゆとりが一般プレイヤーを延々ハメるから、そりゃあ人口は増えない
スト4がその流れを切って社会人をゲーセンに呼び戻した感があったけど、そこまで爆発力は無かった
そして家庭用がオンライン対戦出来るから、ゲーセンで格ゲーやる価値も低くなった
もはや格ゲーはゲーセンじゃなくても充分に内容のある対戦が楽しめる時代
鉄拳だってブレイブルーだってKOFだって対戦出来るんだし、アーケードでわざわざ格ゲーやる人が少数派になるのも時間の問題
ゲーセンならではのゲームにシフトしていかないと、アルカディアは存在価値が無くなる
仕事でゲームやってるライターを大会に出させる姿勢も、どうかと思うが
865:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/15 20:11:39 T5ph37780
>>864
スト4はアーケード稼動から三ヶ月で家庭用が出ましたからね。
866:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/15 20:40:50 fVfYCNDS0
>URLリンク(www.gpara.com)
>カプコンは2008年6月27日(金)、今夏稼動予定のアーケードゲーム『ストリートファイターIV』の稼働開始日を2008年7月18日(金)と発表した。
>5月28日(水)には、本作の家庭用をプレイステーション3、Xbox 360、PC向けにマルチプラットフォームで発売することも発表されている。
稼動3ヶ月前でもないし、7月から3ヶ月経っても09年の2月にならないなぁ
不思議不思議
867:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/15 21:10:31 6kg3Oe+iO
幅って毎日同じことの繰り返しだから、時間感覚おかしくなってんじゃね?w
868:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/15 22:17:52 Hkgfv0lRO
>>865 ネタですよねwwwwwwwwwwwww
869:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/15 23:59:52 IHDnXLxGO
なんだこの流れ。
870:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/16 03:07:25 qtymYX5zO
漫画家の原稿もう二度と紛失しないでねw
871:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/16 09:24:05 bztcDGSg0
文才が無いのは仕方ないし、記事のレベルが低いのも目を瞑ろう。
しかし、1回でも検証すればわかる脳内理論を載せるのはいただけないな。
今月の三国志大戦で「二人で協力すると武力300を超える武将とかも作れるぞ」という記事が
載ってるけど、書かれてる通りにやると実際には(バグのせいで)200ちょっとにしかならない。
872:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/16 09:55:36 ejeDr7Zz0
ゲーセンに置いてあるからそれ読めば事足りてた。買ってまで読もうと思わない。
買ってる人ってプレイヤーより投稿常連とか同人ヲタがメインなんでしょ?
873:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/16 10:00:52 YwEtFBCVO
過去にどんなゲームが出たかの資料としてってのは俺くらいか。
発売中止になったゲームの写真とか貴重だし。
874:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/16 10:18:33 4AEm0Fg1O
拳獣ですね、わかります
875:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/16 10:31:35 jYqMWBav0
以前はプレイヤーとして買ってたけど、
>ゲーセンに置いてあるからそれ読めば事足りてた。
これになった。
876:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/16 11:05:26 VqOgwUfaO
>>873
カプコンファイティングオールスターズか……
確かに貴重だな。DDとかルークとかお蔵入りなままだし。
877:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/16 16:45:33 MqKf6FW5O
なんつーか、ゲセンで読むのも恥ずかしいんだけど。
878:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/16 20:20:05 sZuM0ZcqO
表紙がな…
879:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/16 22:12:06 A2hwkqklO
内容がな…
880:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/16 23:17:49 bfyzyJJr0
>876
一瞬DDクルーに見えた俺こそガンホー
881:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/17 00:31:06 3j5lgalN0
>>866
打ち間違えました。五ヶ月ですね。
882:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/17 00:36:06 3j5lgalN0
>>871
ゲームはそこらへん難しいですね。
借りてきたROMと製品版での変更、初期出荷分と二次出荷分以降の基板の違い、
メーカーチェック等による書けないモノの存在と、まず本当に間違いなのかを
疑わないといけません。
883:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/17 20:55:20 UpIKC1Jx0
弾に思うんだが、屁理屈を通す苦行でもしてるんだろうか
884:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/18 09:38:35 ybGhvHtK0
三国志の嘘攻略についてはVer3.13で検証と書いてあるからフォローのしようがない
885:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/18 13:43:11 NWnoVeL60
アルカディア 2009年6月号
2009-04-30
A4変型
880円(本体838+税)
たけー
886:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/18 14:19:02 0rR80LvlO
DVDがつくなら許容範囲ではあるな。
あとはリニューアルとやらがどれほどのものか次第だな。
887:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/18 22:14:20 rP6yY7Ao0
有名人路線がクソとか言ってる奴は
女性ファッション誌読んだら発狂するなw
888:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/18 22:31:51 fgQuk08f0
別に無理に煽る必要は無いんだぞ・・・w
どうして女性ファッション誌の話になるんだよw
889:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/18 22:53:46 cEJbUwx60
>>884
ああ、それじゃ駄目ですね。
890:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/18 23:21:40 o51VZaZa0
大幅リニューアルって何か変わった?
891:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/18 23:21:56 hvChG0dD0
>>887
マゴ乙
892:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/18 23:24:04 cjDIWRHP0
ニューリアルだろ
893:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/18 23:45:08 oW1KHYCV0
>>887
つまり有名人脳とスイーツ脳は同レベルって事か
894:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/19 00:03:05 gpQP9q9/0
有名人脳(笑)
895:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/19 01:12:38 +V7OQP/kO
芸人クラスのクセにw
896:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/19 02:28:31 iBBsBNSo0
女性誌の場合、有名人のファッションやアクセサリを真似たいからってのがあるからだろ。
ウメハラなり小川なりゲームの有名人(強い、上手いってのが大前提だが)を
記事にして出すなら、闘い方や技術、理論、着眼点みたいなのを記事にしてくれれば
真似たいから本を買う気になる。だがアルカディアは何を勘違いしてるのか
彼らをアイドルに仕立てようとしていて読者が知りたい事が全く書いてないんだよ。
ファミ通でバーチャの鉄人とか煽ってたけど、週刊の割には彼らの攻略や
アドバイスや考え方が載っていて(アルカに比べれば)役に立った。
897:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/19 02:44:24 vmgtnF8a0
久しぶりに読んだら、あまりにペラペラで驚いた。
パチスロパチンコ改造機に乗っ取られたゲーセンの現状と誌面の無さがリンクしていて
ゲーメスト愛読者だったおじさんは悲しくなったよ。
898:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/19 15:32:16 1ylLvAE50
記憶が曖昧だけど投稿イラストを再掲載だかムック化するにも
権利関係で難しいみたいな事が何年か前に書いてあったと思うけど
メストの読者コーナーは少ししか見た事無いからもっと見たいんだよなぁ。
899:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/20 04:11:30 n/pXV5DUO
メスト時代の投稿コーナーは基本白黒だったよね。黒じゃなくて赤だけど。
当時はイラストよりも文章ネタがおもしろかった気がするよ。イラストもいまより一発ギャグ的なが多かった印象。
900:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/20 16:03:28 6Z0wrBme0
>>897
>ゲーセンの現状と誌面の無さがリンクしていて
いや、それはそうでしょう。アーケードに存在を頼ってる雑誌ですから。
901:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/20 18:29:01 OXlhzdMr0
ギャルズアイランドは10年早かった気がする。
902:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/20 20:06:16 2Xiy1XoZO
早くリニューアルしてくれよ~
買わないけどさぁ~
903:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/20 21:03:56 uvzvVZDzO
編集してる人って
こんな糞スレ見たりすんのかな?
つまんない時も毎月買ってるので
責任もって濃い攻略と多彩な企画で面白いアーケードゲーム雑誌にリニューアルしてくださいね
期待してますよ
いきなり消えるのだけはナシの方向でお願いします
904:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/20 22:13:25 X54uJ6aG0
杏野と倉持なんて3流アイドルでも底辺な痛いアイドルを
糞みたいなスト4大会出させて本誌でピックアップとかもう一体何がしたいのやら
しかも二人とも予選の1回戦敗退じゃ取り上げる意味無いだろう
そんなシロウト使った企画で俺らが喜ぶとでも?
905:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/20 22:45:39 aYnOlU2b0
>>904
A.俺たちアイドルと会話出来たヒャッハーッ!!!
こんなトコだろ、アルカライターだしwww
906:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/20 23:22:00 j+aLGSIPO
麻雀もそんな臭いだな。
女性プロとの企画ばから。
確かに麻雀は攻略ネタもなにもなさそうだし、麻雀好きにはウケてるのかもわからんけど。
907:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/21 00:25:14 26iGS6CC0
表紙は吉崎観音
杏野の連載継続
女の子プレイヤー3人が雑談するコーナーの復活
コスプレコーナー復活
同人コーナー復活
マスコットキャラ復活。ってもメルティでもムーちゃんでもない
雑君保プだっけかが書いた巨大眼球の奴。
古葉美一の連載マンガ掲載。
裏表紙は女体にサル
908:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/21 00:28:53 26iGS6CC0
791 名前:ゲームセンター名無し :2005/06/05(日) 09:50:34 ID:EnXcUztb
ゲーメスト、アルカディアは勝ち組みへの登竜門
デス○ートとあらぬ噂を流布されていますが、メスト、アルカディアは
栄光無き天才達への福音であり、アルカディアに掲載されることが
人生の勝利への方定式である事は多くの成功者が物語っています。
アルカディアで何らかの連載なり掲載実績を持つ以下の方々の現状を
ご覧なさい。イラストでもスコアでも良いからアルカディアに載ることは
ステータスとして誇って良い事です。
吉崎観音・・・角川の少年エースでケロロ軍曹がブレイク中!
古葉美一・・・URLリンク(uziga.sakura.ne.jp)
PNを変えてはいるが、こっちの分野の第一人者として年収1000超。
ムドウ君・・・URLリンク(ns.31rsm.ne.jp)
商業誌への掲載を果たし勝利の階段を失踪中。
壱女史・・・URLリンク(usami.halfmoon.jp)
メストの投稿常連からぷよぷよのイラストレーターに抜擢。
商業誌にも進出して性交街道まっしぐら。
市場はアルカディアを中心に回転している事を知った方が良いですよ。
909:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/21 03:06:47 dNWghI7e0
アルカディア投稿者でメジャーになったやついねえじゃねえかよw
910:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/21 03:13:45 n57P0ZacO
初音ミク
911:俺より強い名無しに会いにいく
09/04/21 07:42:45 z61kzmRO0
ゲーメスト時代も漫画家の扱いが酷くて、新声社に嫌なイメージ持ってる人も多かったと聞くが