09/12/16 17:56:20 EfP7zKXx
小沢一郎12月12日 韓国にて
「天皇を訪韓させることもできる」
「天皇陛下の行動は、日本政府が自由に決めることが出来ると憲法に規定されている。 」
・韓国人が日本に移り住み、初代天皇になった。
・仁徳天皇陵を発掘したらはっきりするはずである。と著名な先生が唱えている。
・これ以上言うと日本に帰れなくなるが歴史的事実であろう。
・天皇陛下も「桓武天皇の生母は百済の王女だった」と認めている。
・日本人は自立心が足りない国民だ
URLリンク(www.youtube.com) (1/5)
URLリンク(www.youtube.com) (2/5)
URLリンク(www.youtube.com) (3/5)
URLリンク(www.youtube.com) (4/5)
URLリンク(www.youtube.com) (5/5)
680:UnnamedPlayer
09/12/18 17:38:24 Mz76l0NF
>>679
二番目のラー油系の娘が良いなぁ
681:UnnamedPlayer
09/12/18 18:50:41 32MN3lJK
そーっすか?
682:UnnamedPlayer
09/12/18 21:03:38 oRRJyIwL
乾燥肌なのかしら
683:UnnamedPlayer
09/12/19 00:06:07 X/6LO/7D
30歳過ぎると、何もかもどうでもよくなるよね
スレリンク(news板)
684:UnnamedPlayer
09/12/19 03:07:31 k2RPbUsJ
上でL4Dの話出てるけど、やってるよ。
昔のFPS仲間と、適当に集まって、だらだらプレイしてる。
Aimingは下手になってるし、反射神経も確実に鈍ってるけど、L4Dの場合その辺はあまり関係ないから楽。
同じクランメンバーだった奴とかもいるから、動きはわかってて、こういうカバーしあうゲームはおっさんにこそ向いてるんじゃないかと思った。
685:UnnamedPlayer
09/12/21 18:58:18 tIAJyw96
はとやまイニシアチブ
686:UnnamedPlayer
09/12/25 19:39:39 d87d6HGn
はとやまイニシアチブ
687:UnnamedPlayer
09/12/26 22:34:10 BAwbOJ6t
最初から流し読みしたら不毛な煽りばっかりでワロタ
今若い奴もどうせすぐに三十路になるのに・・・
688:UnnamedPlayer
09/12/27 00:57:47 ecvQjEYq
10代、20代の頃はそれが永遠に続くのと思ってただろ、お前も。
689:UnnamedPlayer
09/12/27 13:33:56 67AZsbXt
でっていう
690:UnnamedPlayer
09/12/27 15:55:36 dxTz50ai
>>688
なんと、気持ちの上では20代でも30代でも40代でも全く変化が無いんよ。
全く進歩しないので若い奴は、安心しろw
691:UnnamedPlayer
09/12/27 17:55:31 UeeTpd3u
でてってっていう
692:UnnamedPlayer
09/12/27 18:12:28 wzqnsNQH
そうだな、10代、20代、30代それぞれ気持ちはまったく変わらん
ちょっと足がもつれたり、夜更かしできなくなったりするくらいさ
693:UnnamedPlayer
09/12/27 20:44:03 CTobdB1H
あと人や物の名前忘れてアレとかやたら使うようになるけどなw
694:UnnamedPlayer
09/12/29 19:05:27 G4mohomL
アレをナニするワケよ
695:UnnamedPlayer
09/12/31 20:31:13 7VEqrJEG
M字開脚で乳首丸出しのJC
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
696:UnnamedPlayer
10/01/02 13:12:18 1lqOP5s+
>>695
JCとか犯罪だろ、JK最高
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
697:UnnamedPlayer
10/01/09 08:03:00 zcskw2+L
…あ…あの…
あけおめ
698:UnnamedPlayer
10/01/09 11:17:32 AaKn4IjW
正月は過疎ってたな
30過ぎると忙しいものな…
699:UnnamedPlayer
10/01/10 03:42:00 KMtw/bRN
明けおめカキコしようにも規制されてたぜ
息子のクリスマスプレゼントにWii買っちまった
俺としてはPS3・X箱欲しかったけど・・・
でも今は懐かしのファミコンソフトを楽しんでる
息子とFPSはまだ先の話ですな・・・
700:UnnamedPlayer
10/01/12 10:54:51 Mvg3sN8D
PS3やx箱でマウス・キーボードでFPSができるXFPSというコンバーターがあるけどどうなのかね
遅延の問題があるとか聞くけど
値段も1マン円以上するから試しに買ってみるにはちょっと高いしなあ
701:UnnamedPlayer
10/01/12 20:09:50 hYAd/e0V
>>700
逆に考えようよ
キーボードとマウスが元々付いてるモノを探せば満足できるんじゃないか?
さらにインターネッツが出来たりさ!
斬新すぎるかなやっぱり(笑)
702:UnnamedPlayer
10/01/12 22:36:14 Ft3tQVgk
ジュンで~す
703:UnnamedPlayer
10/01/13 03:03:37 YZqhRp/S
人間年をとるとRPGとかのフラグ立てが面倒になるな
最近はFPSにもRPGっぽい要素を入れるのがハヤリだけどどうも食指が動かない
マルチはもとから環境的にいろいろ無理だし
そういうわけでCRYSISのmapを片端から落として延々とやる日々
704:UnnamedPlayer
10/01/13 11:57:23 45tfqfJx
そんなアナタにThe Saboteur?
705:UnnamedPlayer
10/01/13 21:42:28 EPVMr+zB
ps3,xbox買ったら
pcでFPSしなくなった
日本人向けの龍が如くや忍者が遺伝の方が
作り込まれてておもろいわ
今までpc洋ゲーで痩せ我慢してただけやった
706:UnnamedPlayer
10/01/14 01:10:41 1Ul68BNv
それは最初っからPCゲーじゃなかったんじゃないかね、俺はパッドFPSに耐えられなかったよ
707:UnnamedPlayer
10/01/14 06:16:36 SStZtytq
Fragfxっていうの使ってたけど
コントローラっていうのは遊びがあって
右スティックの役割をただマウスに置き換えただけでは
反応が遅くなる
それでもコントローラーでエイムするよりは全然いいんだけど
近頃、そんな私もコントローラー派
日々進化するもんですよ
MW2おもろいど
708:UnnamedPlayer
10/01/17 11:49:46 150lRT5w
FPSは全部おなじ
動いてクリックして撃つだけ
カウンタストライクで卒業
709:UnnamedPlayer
10/01/17 19:30:58 1DZ/7xzf
MW2マルチはレベル30越えたあたりで放置になってるなぁ
唯一プレイし続けてるのはTF2。連携あるからなのか何故か飽きない
710:UnnamedPlayer
10/01/18 09:16:51 625cH5kC
>>708
トゥームレイダー総合スレ Part11 [Tomb Raider]
スレリンク(gamef板)
66:UnnamedPlayer [sage] :2010/01/11(月) 17:23:25 BtC+bT9j
TVゲームなんて画面見ながらボタン押すだけなのに
何が面白いの?
68:UnnamedPlayer [sage] :2010/01/11(月) 17:49:43 Itpf2J14
>>66
キミの趣味は何か教えてごらんよ
ひと言でバカにしてあげるからw
69:66 [sage] :2010/01/11(月) 18:37:49 BtC+bT9j
幼児虐待だが
711:UnnamedPlayer
10/01/18 10:42:36 TIY3id86
笑っちゃいけないがワラタ
712:UnnamedPlayer
10/01/19 18:19:15 Bw/J9AWy
PS3/Xbox 360ゲームレビュー
「オペレーション フラッシュポイント:ドラゴン ライジング」
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)
713:UnnamedPlayer
10/01/20 19:35:08 d01O18K8
ぐ
ぐ る /くわい\ __ ∩2z、
る ん _ -  ̄ .|/-O-O-ヽ| ― ニ二./ / ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_
十 ん 6| . : )'e'( : . |9 /`/ ) (
, ' _ `‐-=-'⌒ヽ-‐ / / } } +) Shivering Isles!!!!!!!! (
/ / / リ | | / ノ < (
. C、/ / ╋ / | |/ / // ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒
& \____/ / ノ/ _/―''
⌒ヽ-、__/  ̄ ̄ ̄`ヽω '´ / 十
/  ̄ ̄`ー- ...,,_ __,/| / +
/ ノ {= | |
+ ∠ム-' ノ,ィi、ヽ、
_ミ`ー‐、
`⌒丶、'ー-、_ + 十
 ̄\―ヽ._ 二_‐-
\ \  ̄ ‐-  ̄二二_ ―_,r'⌒ヽー、
 ̄\ ̄ \‐- ╋__..ニ -― ´ ̄ __... -―一┘
+ ニニ ー--\ ⌒Y´ ̄ `丶 __,. -‐二´  ̄ ― +
 ̄\ ! =,. -‐ 二_
_ ヽ.._ ノ
 ̄ 〉 ー- ノ三二 +
十  ̄―/ ,' /二  ̄ _ ハ イ パ ー オ チ ン チ ン タ イ ム ! !
ニー/⌒∨ / 二/ /⌒'l  ̄
_ / l / _,,,...,_ / ,イ |二_
/ /| /くわい\ ′ / | _|__ ╋
 ̄_/ _/_ヽ|/-O-O-ヽ|/ | |_
彡ニ ,ノ __| . : )'e'( : . |_ 〈__ 三ミ +
+ `⌒  ̄ -=-‐ ' ― ⌒´
714:UnnamedPlayer
10/01/20 20:55:09 UIwgy1Ph
じいちゃんにFPSやらせてみたい
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
715:UnnamedPlayer
10/01/21 17:45:29 fu6G5OtK
aki_tanがいるだろ
716:UnnamedPlayer
10/01/21 21:18:12 1voL353S
aki_tanは今でも貪欲なのが凄い
717:UnnamedPlayer
10/01/23 11:52:59 MpEFSH8p
aki_tanにはdoom3の攻略ではお世話になりました。
COD2にドイツ軍で米や露を攻略するMODがあったけど
WAWには日本軍で攻略するMODとかでないものかね?
718:UnnamedPlayer
10/01/24 16:22:08 9eaSQ4sa
70歳のFPSプレイヤーがAFKしてる時の恐怖は異常
719:UnnamedPlayer
10/01/26 01:58:03 a+0SwznB
おじいちゃんにやらしたら興奮しすぎてぽっくりいきそうで怖い
720:UnnamedPlayer
10/01/26 04:35:16 YsrdySUi
>>718
いまどきの70歳なんかまだ余裕で元気じゃん
721:UnnamedPlayer
10/01/26 07:09:36 xssNvsGD
なんかアナルがゆるくなったのか、アナルが痒い時に指を突っ込むとウンコがこびりつく時がある・・・
俺ってなんかの病気なんだろうか・・・
はだしのゲンであったピカとか・・・・
つーか40代の香具師っていんの?
俺っち今30なんだけど・・・@10年FPSできんのかなって
64のパーフェクトダークと007でFPSデビューしちゃった訳だが・・・これでFPS歴10年ちょいかな
50まで生きるとして@20年出来るんかなぁって心配になっちゃってさ
反射神経もウンコになりつつあるし
AIMとかこの年で鍛えられるんかな?
俺っち練習とかしたことねぇのよ
それでトップクラスだから困ったもんなんだけどな
皆AIMやら反射神経のトレーニングやら、MAPを歩いて手榴弾やら銃の射程距離とか特性を調べたりしてんだろ?
俺っちそういうのぜぇんぜんせんからな
衰えていくばっか
持って生まれたセンスでプレイって感じ
でも最近は衰えを感じずにはいられなくなっちゃってな
集中しとかないと糞AIMだから油断するとあっさり殺されちゃうんだよね
以前は集中してないリラックスした状態でも簡単に対応できたんだけどなぁ
なんつーか棒立ちってのが増えちゃったよ
若い頃にガンガントレーニングしとけばよかったぜ・・・
ヤワラちゃん式反射神経トレーニングでも始めようかな?
この年齢でも効果ある?
反射神経0.1秒台に戻したいんだ・・・
今ではリラックス状態で0.9とかだからなw
集中して0.21ちょいw
もうアホかと
若くなりてぇよぉ・・・
時の権力者が不老不死を求める気持ちをやっと理解できました
まぁ権力も財もないんで半分だけの理解なんだろうけどw
不死はいらないから不老になりてぇよぉ・・・
幻海師範の霊光波動拳で良いから極めさせて欲しいぜ・・・・
FPSとかセックスをやる時だけ若返るからさ・・・
10代に戻りてぇ・・・
もどしてぇんw
30代以上の年齢っていらないんじゃね?
つーか寿命長すぎるんだよ
30代からは拷問だな
722:UnnamedPlayer
10/01/26 10:20:47 jNC/mHwf
俺の人生はゲームを取ったら語れる物ないなー
車の趣味もそうだし
FPSもまだまだ10代と張り合える
30過ぎるとそんなに辛いかな?
反射神経落ちるとか言うけどバイク乗ったりしたらそんなに辛いかな?
30超えてボクシングとかしてる人もいるし
そんなに辛いと感じないねえー
723:UnnamedPlayer
10/01/26 11:20:19 H0TuJrww
若いなw
経験や経験による予測から認知・判断・行動は短縮される。
出会い頭とは言っても、経験から予測も出来、対処法も似たような物。
え?と思った後の瞬発力的な物は若い頃とは比較にならない。
慣れたゲーム、マップでは10代に通用する事も多いだろう。
お互い初めてのゲーム、適当なセンシ/FOVでやったら、若い頃の
俺には勝てる気がしない。
次やる時は設定を煮詰め、若い方の俺はきっとボコられるだろう。
ではお互い慣れたら?…つまりはそう言う事。
724:UnnamedPlayer
10/01/26 13:46:16 tsINhKFe
>>721
昨日、大腸カメラ検査受けてでアッー!状態だった四十郎(そろそろ五十郎)だよ
俺の場合30代の時に母親がアルツになって父親と交代で面倒見てきたので
旅行とかレジャーなど家をあけることが不可能になったのがおおきいな。
それ以前からPC98は使っていたけど遊び・ゲームというより実用的用途ばかりだったし。
ちょうどそのころDOS/V(PC互換機)の自作ブームがあって、98の16色から飛躍的にグライフィックが向上。
もともとはフライトシムがやりたかったのだが試しにDOS/vマガジンの
付録FD収録のwolfenstein3Dにはまって、その後もつかず離れで今に至る。
ド田舎だしブロードバンド環境が整備されたのも遅いからマルチはほとんどやったことがない。
FPS自体最初に触れたのが30代だし、だいたい運動神経・反射神経も良いほうじゃないし
もう余生はcysisのユーザーマップでも延々やって気楽に生きようか思っている。
725:UnnamedPlayer
10/01/26 13:51:05 jXfolUci
いい話やな~
726:UnnamedPlayer
10/01/26 14:31:34 9xSI7Pym
反射神経が落ち始めるのは35ぐらいが境らしいから
30前半のうちはまだあまりわからないかもしれないな
727:UnnamedPlayer
10/01/26 15:34:38 LMFPVsQg
色んなゲームで仲間を助けてくれたヒーロー的なやつがいたんだが
最近明らかに下手糞になってるのを見たときはなんか悲しかったわ
728:UnnamedPlayer
10/01/26 18:13:06 7nE2csnE
>>724
昭和30年代生まれの同世代乙
俺の老後の楽しみは年金暮らしの中で、中古パーツでの自作
死ぬまでFPSやる
729:UnnamedPlayer
10/01/26 21:44:53 IS4esTVx
今38でMW2やってます。だいたいどのFPSでも出始めはいい成績を残せて
まだまだションベン臭いガキどもには負けてられんと自信を得るのですが
皆、マップやら操作に慣れ始めると私の屍を踏み超えて若人は立派なレイパーに成長しとります。
姑息な立ち回りでカバーしつつあと何年戦えるかな
みなさんはBFBC2も視野に入ってますか?
730:UnnamedPlayer
10/01/26 22:51:45 +b2DYJcU
何歳まで若人たちと競えるか心配です
731:UnnamedPlayer
10/01/26 23:30:01 xGdV/I7s
三十路前半までFPSでブイブイ言わせてたけど、仕事忙しくて
やらなくなって、また無色になったんで、四十路手前でFPS始めたら、
最初の内は「みんな超上手いなぁ」って思うほど、スコア稼げなかったのに
二週間もしてたら完全に復活して今じゃトップスコア常連。
やっぱり、「駄目な奴は何をやっても駄目」なんだとどちらの意味でも痛感したわ。
732:UnnamedPlayer
10/01/27 01:11:02 zVfVLho8
四十路手前で無色ってw
詰まれたなw
733:UnnamedPlayer
10/01/27 03:21:52 aeu8EJhV
>>731
マジレス
FPS封印して仕事探せ
734:UnnamedPlayer
10/01/27 12:00:57 OJJDOgCE
大人になるとゲームやってる場合じゃなくなってくるから
そういう意味でも暇な若い奴とは差が出てくるな
735:UnnamedPlayer
10/01/27 19:31:15 IHTlVuII
>>731
どちらの意味でも安心したw
おれもまだ生きていける
736:UnnamedPlayer
10/01/28 14:24:52 Y4dyn9tj
>>721
アナルに指つっこむ病気だろw
737:UnnamedPlayer
10/01/30 07:24:07 RsnKY7oJ
だからaki_tanがいるだろ。
確かに最近は寄る年波のせいか、プレイ頻度下がってきてるみたいだけど。
って言うより、10年~5年前くらいに比べて、面白いFPSが減った(というかFPSというジャンルが停滞している)せいかもしれないが。
2000年頃、当時まだ20代で、「どうせ将来ゲームとかやらなくなっちゃうんだろうな」と思ってた俺にとって、HLとNOLFの攻略で出会ったaki_tanの存在はデカい。
定年後もPCゲーやり続けられるんだって証拠だしな。
738:UnnamedPlayer
10/02/04 21:09:05 B2cY/7Il
36歳だけど今やってる無料オンラインFPSでたまにフラグトップ
取れるときもあるからまだ大丈夫だと思ってる
739:UnnamedPlayer
10/02/04 22:57:25 tRmMxQNG
有料のほうがおっさん率多いからこっちにきなさい
740:UnnamedPlayer
10/02/04 23:50:24 B2cY/7Il
>>739
昔は虹六やOFPレジとかパッケージのマルチやってたんですけど
最近はパッケージはご無沙汰ですわ。やはり年取って時間なくなると
常に人いてさくっとやってさくっと終われる無料系に行ってしまいますねえ・・
741:UnnamedPlayer
10/02/05 03:44:28 DCpHxVQx
こんな良スレがあるとは・・
三十路からCSとペーパーマン始めました(´・ω・`)
742:UnnamedPlayer
10/02/05 16:40:07 rXoiMbvI
FPSをガチンコでやる集中力も
RPGも途中で飽きてくるし
ゲーム引退かな
743:UnnamedPlayer
10/02/05 17:05:33 Gi7WwoOx
引退だね
無理してまでやるもんじゃない
やりたくなったらまた始めればいい
744:UnnamedPlayer
10/02/05 17:30:50 oy9o9hWc
一度やめれば二度とは戻れぬ
それが三十路のゲーム道
745:UnnamedPlayer
10/02/05 18:32:30 6MdMGKOR
俺四十路だけどまだまだ続いてるぜ
シングルだったら30~1時間おき、マルチだったら2・3ゲームおき等
一気にやらないで休憩を置くようにやってる
746:UnnamedPlayer
10/02/05 19:31:28 TGOaXWTD
20代のころは23時くらいからやり始めてコーヒー飲みながらとかで
翌朝までとか普通にあったけど今は絶対無理だわ。
モニター越しの敵より怖い相手に後から睨まれるしw
747:UnnamedPlayer
10/02/05 19:44:17 6MdMGKOR
>>746
あるあるw
俺は自宅ではやらない、自営なので空いた時間に仕事場でやってるよ
なので、自宅ではアル中の良きパパとなってる
たまに嫁が職場に突然現れると焦るけどw
748:UnnamedPlayer
10/02/06 00:31:09 SlxRESWj
いま39歳 23歳くらいからFPSやってる
シングルしかやったことない
最近では、cod4mw s.t.a.l.k.e.r cs が面白かった
FPSは40代になっても続けると思う
しかし最近はFPSよりも飲酒のほうが・・・