09/05/02 14:42:31 e3L/EFSa
steamから直接購入(EC2使用で可)=日本語表示不可
輸入版購入(steamでアクティベート)=日本語表示可能
日本語版購入(steamでアクティベート)=当然日本語表示可能
最低動作環境:
OS:Windows Vista / XP
CPU:Intel Pentium 4 2.8GHz / AMD Athlon XP 2600+ 以上(デュアルコアまたは同等品)
メインメモリ:2.0GB以上
ハードディスク:15GB以上の空き容量
GPU:DirectXに対応したVRAM256MB搭載のT&LとShader Model 3.0対応3Dグラフィックスカード(nVidia GeForce 8800/ATI Radeon HD 3850以上)
推奨動作環境:
OS:Windows Vista / XP
CPU:Intel Core2 Duo 3GHz / Athlon 64 X2 3GHz 以上
メインメモリ:3.0GB以上
ハードディスク:15GB以上の空き容量
GPU:DirectXに対応したVRAM512MB搭載のT&LとShader Model 3.0対応3Dグラフィックスカード
3:UnnamedPlayer
09/05/02 14:43:11 e3L/EFSa
2009/03/30(月) 23:54:16 op25cFiH
PCゲーム系板のスレでさ、「箱でやれ」って普通罵倒語だよな
OblivionとかFallout3とか、マルチプラットフォームのゲームで
「僕のパソコンはバイオですが、これでできますか?」とか聞いてくる奴に
「おめぇみてぇな馬鹿にPC版なんぞ百年はえーよ、カス」って意味で
「箱でやれ」ってよく言うけどさ
このスレだけは「箱でやれ」の意味が違うんだよな
「悪いことは言わねぇから、箱でやれ!」って、マジ親切心で言ってるよね
「先人の犠牲を無駄にするな!」みたいな感じでさ なんか不思議な気分
4:UnnamedPlayer
09/05/02 14:43:51 OEbW5LEq
>>1乙うんたらかんたら
5:UnnamedPlayer
09/05/02 14:44:21 e3L/EFSa
694 名前:UnnamedPlayer 投稿日:2009/03/12(木) 09:38:05 P9R6Lw0l
ゲームで遊んでいて動作環境を十分満たしているにもかかわらず、
カクついて普通にプレイできない、ゲームにならないため返品の必要があると判断した場合のみ
商品とレシートがすべて揃ってる事を確認の上、以下の手順に従う。
①ズーのサポセンに電話。番号はパッケージの裏に書いてある。
車に乗ってるときカクカクする動作の不具合があるので返品したいと担当者に伝える。
「書類を送るから必要事項を記入して返送して欲しい」といわれる。
「購入した店で返品したいから対処してくれ」と伝える。
「店舗側と相談してくれと言われる」⇒とりあえず電話を切る。
②購入店に電話。ゲームの動作がおかしい事、サーポートセンターに電話した事、
返品を受け付けている事、店舗側と相談してくれと言われた事を担当者に説明する。
③店舗側、ズーと連絡(店舗によると思う)
④許可が出た場合、PCにインストールされている「セインツロウ2日本語版」「STEAM」をアンインストール。
正常にアンインストールした事を確認したら、レシート・ゲームを持って購入した店舗で返品。
注意事項
・当然レシートが無い場合は返品できない。
・④で許可が出ない場合は、ズーから送られてきた書類に必要事項を記入しレシートを貼り付けて返送。
6:UnnamedPlayer
09/05/02 14:47:06 e3L/EFSa
8 名前:UnnamedPlayer 投稿日:2009/01/31(土) 01:34:23 Zjbehh4y
前スレにあったから一応張っとく。
海外の有志が作成した画面表示をワイドに対応させるツール
Saints Row 2: Resolution Editor
URLリンク(blog.gib.me)
83 名前:UnnamedPlayer 投稿日:2009/02/01(日) 21:22:59 2rd9vq+K
URLリンク(support.steampowered.com)
スチームがインストールできない人!
これを試してみて!
俺はこれでできたざ!
7:UnnamedPlayer
09/05/02 14:48:48 e3L/EFSa
テンプレこんなでいいかな?
不手際あったらサーセン F A C K ! !!
8:UnnamedPlayer
09/05/02 17:39:39 JL+gJvDz
>>7
1 :水先案名無い人:04/03/31 11:07 ID:qK2anATL
ちょっと前、あるネットゲームで出会った外人との会話。
外人 『Japanese! Japanese!』
俺 『うっせえよ毛唐、英語が世界の共通語とかナチュラルに思ってんじゃねえよ』
外人 『hmm…』
俺 『Fack you』
外人 『oh』
外人 『miss spell』
外人 『Fuck you』
俺 『Fuck you』
外人 『good!』
その後、一緒に冒険に出かけ、友人になった。
9:UnnamedPlayer
09/05/02 22:03:15 K1suLE1s
PC版カクつき検証動画
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
前スレラストで暴れてたお子様がコメントをお寄せくださった模様です
10:UnnamedPlayer
09/05/02 22:12:15 vkZL7k0e
>>1 乙Fack!
11:UnnamedPlayer
09/05/02 23:35:15 s70jTgps
>>1乙だ!
12:UnnamedPlayer
09/05/03 01:25:03 tCYYGYDc
>>1乙
動画にまで愚痴愚痴書くとかお子様にもほどがある
PCわかんない精神年齢なら大人しくDSのゲームでもやってろよ・・・
出来ないわからない=周りが悪いっていう本物のゆとりを見たわ
13:UnnamedPlayer
09/05/03 02:13:37 BmD3DVlK
さぁー!平和なスレに戻すときがきた!
さっき協力プレイやってたんだけどすごいいい人着て
楽しかった・・・。
たまにいい人に会えるから協力プレイはやめられない
14:UnnamedPlayer
09/05/03 04:52:02 wBn4D953
XP SP3
Quad Q9550 2.83GHz
DDR2-SDRAM 4GB (2GB×2)
GTX260
1920x1080
車は半ば諦めてますが、このスペックだと普通にプレイする分には問題なさそうですか?
PS3の規制は嫌だし英語は分からないし、
箱○も持ってないので買うならPC版一択なんですが。
15:UnnamedPlayer
09/05/03 05:23:30 fPbgWcW6
>>14
スペック的には余裕だと思うけども、>>9の動画の様な時々カクッカクッってなるのだけは覚悟しとくんだ
16:UnnamedPlayer
09/05/03 05:48:54 wBn4D953
>>15
覚悟の上で購入します。
ありがとうございました。
17:UnnamedPlayer
09/05/03 10:52:26 BmD3DVlK
>>9
結局あいつはなんだったんだろうな・・・
途中から安価いったりきたりしてなんか書き込みしてたけど
意味不明だった。
何がしたかったんだろう・・・
18:UnnamedPlayer
09/05/06 01:43:50 4TxUDP8t
保守
URLリンク(www.nicovideo.jp)
この動画をupした頃はの、PC版セインツロウ2の「購入しました」は14人くらいだった
それが今は21人 気の毒というか、自業自得というか
19:UnnamedPlayer
09/05/06 04:02:46 HhSaSmrW
おじぃちゃんかよ
20:UnnamedPlayer
09/05/06 05:21:54 e7/+S61P
ギャットが北野誠にしか見えない
21:UnnamedPlayer
09/05/07 06:13:30 t6/3R9x0
>>9
ん?俺が何を書いたんだ?
ニコ動はたまに行くがなんもコメントした覚えはないが
>>12
俺に成りすましてるやつが何コメントしたんだか知らんが
証拠もないのにそこまで言い切っちまうお前は何様なんですか?
出来ないわからない=周りが悪い?
俺そんなこと書いたか? 自分の非は認めたつもりだけどな
とにかくなんだか知らんが 俺は何も書いてない
まぁ厨二が三人いるってのだけはわかったわ
お前ら恥ずかしいからとにかく意見もとめられるような所での
発言は慎めよ ここ人が少ないから指摘されてないだけだからなwww
22:UnnamedPlayer
09/05/07 12:11:36 mQ5effK7
うわぁ香ばしい
23:UnnamedPlayer
09/05/07 12:17:08 0MECT+FW
スルー
24:UnnamedPlayer
09/05/07 15:38:53 31kTbt4T
みんな>>21をいじめるなよ
25:UnnamedPlayer
09/05/07 16:04:38 CoKIRZpw
久々にやって調子悪いなと思ったら、PS用のコントローラのコンバータつけっぱなしだったぜ・・・
26:UnnamedPlayer
09/05/07 19:47:32 t6/3R9x0
>>24
みんななんていうほど人いないってwww
追い詰めてるつもりなんだろうが
確実に追い詰められてんだよw
とりあえずお前らみたいな永久GWじゃないし
忙しくなるからこれで最後な 厨二さん
お前らもいい加減現実見ろな じゃなw
27:UnnamedPlayer
09/05/07 19:51:53 0MECT+FW
ショーゴの生き埋めはちょっとトラウマになったわ
28:UnnamedPlayer
09/05/07 19:54:17 mjRiSh3t
PC版買おうかと思ったがここを見て思いとどまったぜ
そんなカクつくのか
29:UnnamedPlayer
09/05/07 20:00:53 BxjJIaZ2
車のカクカクはどうやら仕様みたいだ
俺はちょっと前までショボイPC使ってて、もっさりカクカクには慣れっこだし
まぁ今のハイスペックPCだと車以外は快適だし、SR2面白いから
そこまでストレス感じないけどね
30:UnnamedPlayer
09/05/07 20:07:06 BxjJIaZ2
あ、移動の時は基本マップばかり見てるってのもあるけどw
方向音痴なんで
音楽までカクカクしてたら、さすがに耐え切れなかっただろうな
31:UnnamedPlayer
09/05/08 00:35:36 kO3eblRb
祖父の特価品を今頃インストールしたよ
GTA4とは違って経験値というか、数値的なパラメーターがあるんだな
わかりやすくてよかった
32:UnnamedPlayer
09/05/08 16:06:40 0BymVygQ
PS-201USVを使って
PS2コントローラーで遊びたいんだが
椅子とか持つことだけができない
キーボードだとR長押しのやつ
他の人は出来てます?
33:UnnamedPlayer
09/05/08 17:13:35 tSomDKk/
よく知らんけど箱コンでなければ、不具合が出るんじゃなかったかな
34:UnnamedPlayer
09/05/08 17:28:51 0BymVygQ
そうなんだ
キーボード操作でやるか
35:UnnamedPlayer
09/05/08 22:43:54 VJvSScfK
>>33
ロジクールの↓これ使ってるけど、何も不具合出てないよ
URLリンク(www.logitech.com)
36:UnnamedPlayer
09/05/08 23:57:49 goHXVpqo
PS2のがいけないんだろ
37:UnnamedPlayer
09/05/09 00:35:14 4Mk0k1SQ
どうもボタンが他のアクションと重複してたようだ
設定しなおしたらうまくいけた
どうもありが㌧
ちなみにPS3版の操作方法が載ってる様な
サイトとかあります?
38:UnnamedPlayer
09/05/09 12:17:48 6vjCKbPm
PS3版のスレ池よ
39:UnnamedPlayer
09/05/12 01:25:52 KbVvv9Ri
車乗るとカクカクするのですが・・・
返品した方がいいですか?
40:UnnamedPlayer
09/05/12 01:29:58 YRb1sPMQ
ほかの部分に価値を見出せないなら
41:UnnamedPlayer
09/05/12 02:17:16 jLDXxXHg
★教えてクソ五大要素★
1 読まない
2 調べない
3 試さない
4 理解力が足りない
5 人を利用することしか頭にない
YES → 【見つかった?】 ─ YES → じゃあ聞くな死ね
/ \
【探した?】 NO → なら、ねぇよ
\
NO → 死ね
42:UnnamedPlayer
09/05/13 07:14:42 o2fzksqL
カットシーンの「ホームパーティー」は下手なアクション映画よりかっこいいな。
43:UnnamedPlayer
09/05/14 00:26:58 5Cxcsmo8
で、和田アキ子ツクールは改善できたのかよ?
低身長キャラ作りたいよ
44:UnnamedPlayer
09/05/14 05:24:52 U52Bz4Uo
低身長良いなw
45:UnnamedPlayer
09/05/14 11:31:59 n5cYdk+3
チビギャル作りたいな
あとプーチンも作りたい
46:UnnamedPlayer
09/05/14 19:26:59 oT4Kva/C
白木みのる希望
マルチプレイの相棒は藤田まことで
47:UnnamedPlayer
09/05/14 19:59:19 4XqOK8KX
おっさん乙
48:UnnamedPlayer
09/05/14 21:47:41 xRfs2Nnh
むしろゆとり乙。
49:UnnamedPlayer
09/05/15 18:26:51 A9AkdRom
でさ、いつになったら低身長MOD作るわけさ?
一般の女キャラとか真似れば出来るだろお前等なら
オレ?発売日に購入していまだプレイ時間1時間チョイだよ、やる暇くれよ
つーか誰か安月給でもいいから暇を持て余す仕事紹介してよ
50:UnnamedPlayer
09/05/16 04:25:09 z2MdXRCn
// 1 . {. . .ヽ. . ヽ. . ',. .ヽヽ
/ .:/ ハ: :!: :.:ト、:.:. :\:...l:.. :}: : |_⊥ 、
j . {: .:{ :l、:l、: :.ト-ヽ、_:..`ヽ、j__イ_つノ
l 1:ハ.::{ゝl=くヽ:.ヽ トィjr}Tァ┬ァ:.:´|
|ハ :ヽlァ{トィrj \i ー_'っ /:.イ-、:。:|
ヽ。ハ^rぅ' 丶 ` ノ', く } }:.ol゚ o
。 `ハ 。 {ァ´ヽ ,ー o':.へl お客様の中に医者のお方は
゚ ´ノi\ ー' ィ:;:.ィ/|/゚ 。 いらっしゃいませんかぁー??
。 o 。 ゚ハヘ;:>ー--<_rv〈、_
/ ̄ヽ \/ll }l}`'^'ト、
/ ::Y77l j l !_`7
l, ---::、〉 jl l ハゝ-i
ヽ Vi } ,' ノ, ー_ヽ
} , -‐ァl ノ / レ´,.- j
j イ !l / / ハ -,.く!
51:UnnamedPlayer
09/05/17 10:47:38 LzlZJxTV
「Saints Row 2」フォルダに入ってるpatch.vpp_pcをください・・・
お願い・・・ 誰か・・・
52:UnnamedPlayer
09/05/17 18:09:34 AFm2OkZP
君まだ居たの!?
53:UnnamedPlayer
09/05/17 18:14:10 b7omzaOI
>>51
何故patch.vpp_pcがフォルダからなくなったんだ?
インストールディスクあるだろ?最インスコしろ
54:UnnamedPlayer
09/05/17 18:33:55 AFm2OkZP
>>53
前スレより。
>steam版に日本語のpatch.vpp_pc入れたら日本語表示可能となった
>>51のはsteam版。で、前スレで日本語版のpatch.vpp_pcをくれ、としつこくねだってたが、誰からも相手にされず。
55:UnnamedPlayer
09/05/17 18:41:38 b7omzaOI
>>54 情報サンクス
なんだクレクレ厨か・・・・
まっ、スルーでいいか
56:UnnamedPlayer
09/05/17 21:58:47 3BwZpPZx
× クレクレ厨
○ 割れ厨
57:UnnamedPlayer
09/05/19 16:28:13 vGexLd6W
友達と買うかどうか悩んでるんだけど、このゲームcoopのラグとかどう?
ネットコードが良さげだったらやってみたい。
58:UnnamedPlayer
09/05/21 00:23:43 tTqIIOXe
多少はラグいが 問題なく遊べる
音声チャットで友達と爆笑しながらプレイしている
59:UnnamedPlayer
09/05/22 08:36:50 U5x0YCMW
日本語版買ってSteamでアクティベート、パッチ当てて起動したら英語版になってんだけど
これ詐欺ですかなんなんですか?
60:UnnamedPlayer
09/05/22 08:41:54 d+ATXXrX
サポートに問い合わせろクズ
61:UnnamedPlayer
09/05/22 08:45:29 U5x0YCMW
まじかー
日本語版買った人普通に日本語になってんの?
62:UnnamedPlayer
09/05/22 08:49:16 d+ATXXrX
それはお前だけ
ここで聞くな
63:UnnamedPlayer
09/05/22 08:50:41 U5x0YCMW
あ、そう
いいじゃん質問スレがあるわけでもないし、こういう書き込みでもないとスレ止まったままでしょ?
現時点でここに居るのはわたちゅとあなただけ★ミ
64:UnnamedPlayer
09/05/22 09:25:36 P7e5iVH1
>>59
とんくす
注文した
65:UnnamedPlayer
09/05/22 09:45:00 U5x0YCMW
えっ
66:UnnamedPlayer
09/05/22 10:06:21 d+ATXXrX
不覚にも
67:UnnamedPlayer
09/05/22 10:09:42 U5x0YCMW
意外と話繋がるから困るwww
68:UnnamedPlayer
09/05/22 16:19:58 e8BGCTCA
車乗るとカクカクになるんだけど
どうしたらいいの?
69:UnnamedPlayer
09/05/22 16:31:06 CLVkzFYq
返品
70:UnnamedPlayer
09/05/22 20:24:13 yVg9ZN45
>>61
普通に日本語だが?
ちなみにパッケージ品ならクソ高い日本語版なんて買わなくても日本語だ
71:UnnamedPlayer
09/05/23 01:07:14 buzN1RtN
インスコの時に言語選択できるだろ
72:UnnamedPlayer
09/05/23 13:43:30 hvMd5mgc
>>51
確か23スレ目とか遠い昔に見た記憶があるな、最インスコで問題解決だろうに
73:UnnamedPlayer
09/05/23 14:15:05 WgfqZWDk
>>72
それ割れ厨だからスルーでおk
74:UnnamedPlayer
09/05/23 16:10:30 Q39/iyoW
エロコスチューム、全裸にできるMODがどこにあるか
教えてください
75:UnnamedPlayer
09/05/23 21:38:45 PZlk06TG
>>74
それを知ってどうするつもりなの?
76:UnnamedPlayer
09/05/24 01:21:08 ym73GDdu
自分のキャラクターを全裸にするんだろw
77:UnnamedPlayer
09/05/24 09:34:26 oiKTT0I6
MODってぜんぜん無い感じ?なんかぐぐっても出ないな
日本語版、2回くらい勝手にパッチ当たって何事もなかったかの様に日本語になりました^p^
78:UnnamedPlayer
09/05/24 10:45:09 vzWOnP4F
>>73
わかった
79:UnnamedPlayer
09/05/24 18:54:00 nAwURqgS
言語選択して何回インスコしても英語のまま
やる前から詰みゲーですか
80:UnnamedPlayer
09/05/24 19:12:53 RFhSoWc7
なんでサポートに連絡しないの?
馬鹿なの?割れなの?
81:UnnamedPlayer
09/05/24 19:14:57 oiKTT0I6
Steamを再起動かPCごと再起動すればいいよ
82:UnnamedPlayer
09/05/30 01:31:32 d3sQL911
これって出荷とまってるのかねぇ
CDWOWで注文した分
4月末に注文したけど問い合わせたら
「サプライヤーから商品がこないのでまだ発送できません。
発送するときは連絡するから待っててね」
ってメールが来た。
7~10日で入荷するって書いてたのに。
すでに製造してなかったりして(w
83:UnnamedPlayer
09/05/30 14:02:13 mjI44PsU
Thank you for placing your order with CD WOW!
We are writing to you regarding your order #451599*** for: Saints Row 2 (Product
code: 3807996).
We are now expecting stock from our supplier on: 05/06/2009. As soon as stock is
received, we will process your order for despatch and notify you by email that
this has occurred.
84:UnnamedPlayer
09/06/02 03:01:21 r7lDPdyy
哀しいスレ
85:UnnamedPlayer
09/06/02 09:01:46 wy0tuU3g
PC版は欠陥品だからねぇ
もう修正パッチ出さないのかな
86:UnnamedPlayer
09/06/02 09:03:21 zRhvbyTO
3に期待だな
87:UnnamedPlayer
09/06/02 12:39:43 iPSvmEz9
PC版はDLCないん?
全裸で徘徊するみっそん
88:UnnamedPlayer
09/06/03 00:52:34 fD6nMBam
>>85
マジキチ アンチ乙
「 ̄i
「 ̄ ̄ ̄ ̄`!: : :! ̄ ̄ ̄ ̄.|
| ^~^ |
| .ノ _,_ 土 |
| ヽ 米 し .|
| 十_゙ ナ 、 - |
| l ‐ ょ ⌒) .|
|. + i 、 |
| ⊂ ` .|
| { ) て`` |
| |
| |
|__________|
89:UnnamedPlayer
09/06/07 09:39:30 bSPN14Bi
>>88
残念ながら>>85の言うとおりだぞ・・・
90:UnnamedPlayer
09/06/07 14:30:16 W1BDAbGb
だな
91:UnnamedPlayer
09/06/08 02:38:27 B0TlCGid
ハ _
___ ∥ヾ ハ
/ ヽ ∥::::|l ∥:||.
/ 聞 え | ||:::::::|| ||:::||
| こ ? | |{:::::∥. . .||:::||
| え | _」ゝ/'--―- 、|{::ノ!
| な 何 | / __ `'〈
| い ? ! /´ /´ ● __ ヽ
ヽ / / ゝ....ノ /´● i
` ー―< { ゝ- ′ |
厶-― r l> |
∠ヽ ゝ-― `r-ト、_,) |
レ^ヾ ヽ>' ̄ LL/ 、 /
.l ヾ:ヽ ` 、_ \\ '
l ヾ:ヽ ト`ー-r-;;y‐T^
| ヾ `ニニ「〈〉フ /∥. j
92:UnnamedPlayer
09/06/08 02:52:15 af1nMBki
saints row 2に限っては
PC版より箱○の方が快適に遊べます
これは持ってる人全てが納得し既出の情報だからです
この欠陥商品を買う被害者を出来る限り無くそうと言う事なのです
PC版購入者は被害者なのが現実です
アンチになる以前の問題なのです
つまりPC版を薦めるような人間は被害者を増やして楽しむ愉快犯なのです
93:UnnamedPlayer
09/06/08 04:14:05 FH6GIFls
車の運転だけは確かに酷いからな
箱○持ってたら箱○版買ってただろう
94:UnnamedPlayer
09/06/08 18:11:16 7IWlZmfC
PC版購入者に箱○よこせ
95:83
09/06/09 00:32:47 1fTcul6B
やっときたーーーー
もうめんどくさくなってきた
とりあえずインストールだけするわ
96:83
09/06/09 01:20:13 1fTcul6B
Steam入ってたから普通にインストール終わった。
>>2みたいに日本語にならないね・・・
輸入版のはずなんだが
まぁそれはおいといて、
買って分かったことがある。やっぱりドブに捨てたな
Q6600@3Ghz+9600GT+8GB XPで最初の脱獄?建物出たら勝手に終了。
ゲームにならんわ。まだGTA4の方がスペックは必要だけどマシかな。
中身がクソなら楽しみようがあるけど、ゲームできないなんて。
あ定格に戻してもダメだったよ。
もう諦めたよパトラッシュ・・・
97:UnnamedPlayer
09/06/09 01:41:29 f1YD1t77
輸入版でインスコ後
steamのマイゲームにあるゲームタイトルを右クリ→プロパティ→言語でjapaneseを選べば日本語で遊べる
これがsteamから直接買うと日本語ファイル自体ないバージョンで選べない
しかしこれだけPC版欠陥品の情報が出てる中ご愁傷様です
98:UnnamedPlayer
09/06/09 01:57:53 s9IZD0SF
は?家ゲ厨死ね
箱と同じ解像度なら、たいして変わらん。
なぜ貴様のPCはゴミのような性能のくせに1920x1200とか使ってる訳?バカなの?死ぬの?
99:UnnamedPlayer
09/06/09 02:28:41 f1YD1t77
1920x1200の解像度情報などこのスレの何処にも出て来てないが?
箱同等設定の情報は何処から出てきた根拠?
ここにいるのはPC版購入者で不満がある人だけだが?
そのほとんどが”このゲームに限って”は箱○でやる事を勧めるくらいPC版の出来は欠陥品LVと認めてる
普段は箱など眼中にないしゲームはPCで楽しむのがもっとも最適だと理解してる上での結論だ
解像度や設定に関係なくドライブ中はカクツクのはスレを見てたならわかってるはずだよな?むしろ所有してるなら”たいして変わらん”
なんて知ったかを言うはずもない
PC信者が箱○ユーザーの荒らしと勘違いしてPCゲーム愛好者を攻撃する勘違いだな
シャブのやりすぎには注意しろよ
100:UnnamedPlayer
09/06/09 16:02:08 OeR15Nqk
勝手に終了はおかしいんじゃないか?
ウィンドウモードとか
画質のカスタムいじりとかやってみた?
101:UnnamedPlayer
09/06/10 00:30:22 M9XMII9B
-ー=-‐ 、__
, r '" ヽ,
l ' ,
/ 三ニ=ー-'`=ニiiiiiiiiiiil
/ ニ'" `ヾiiiiiiii|
/ ニ' 'liiiiii|
,l |,r=-;.,_ _,、-=-、|iiiiil
l .il .,rェェ、_" :;"ェェ j |iiiiiil
| . i| ,, :; ,, iiiiiiil
,| il, , :: , liiiiiill
l iil, ` ' ,|iiiiiiii|
/ l、 ー- -,ー イiiiiiiiiill
/ iゝ、  ̄ /|iiiiiiiiiiiil
/ i| `ー- ' " ,liiiiiiiiiiii|
クソスレータ・テルナー[Qtosleata Telnault]
(1946~1992 イタリア)
102:UnnamedPlayer
09/06/11 23:23:33 TY5cSXzX
女でも「俺」とか言ってんだけどどうにかならないの?
103:UnnamedPlayer
09/06/12 04:10:59 5xzeBx7R
そこは日本語の仕様ですし…
英語と違うって事さね
104:煮物2009
09/06/12 18:54:14 bi5MnoUK
一人称「ミー」ならよかったのに
「カルロスの仇はミーがうつザンス」
105:UnnamedPlayer
09/06/12 19:48:44 WIw3T9AU
煮物2009って何だよ
106:UnnamedPlayer
09/06/12 19:53:30 aL+7Z9Da
どこのジャージャービンクスだよ
でも携帯とかだと俺じゃなくなってる・・・よね
107:UnnamedPlayer
09/06/12 19:58:46 DlkVG0Ha
E6600+HD4850 1280*720 ミディアムでいける?
108:UnnamedPlayer
09/06/12 20:06:49 jm+a9Fa/
un
109:UnnamedPlayer
09/06/12 20:13:05 aXxpUcYh
このゲームはPCに適合してないから
ミドルスペック程度じゃ必ずカクつくところがある
SSDとかなら話は別だろうけど
110:UnnamedPlayer
09/06/13 01:37:27 6DeufsaP
なにこの無知
111:UnnamedPlayer
09/06/13 08:17:09 mfsNlcu9
ガチ無知
112:UnnamedPlayer
09/06/13 11:25:29 XAmU6EUo
ガチで無知すぎてこまる
113:UnnamedPlayer
09/06/13 15:00:42 kakQEA9+
無知wwwwwww
114:UnnamedPlayer
09/06/13 15:41:29 6DeufsaP
音が片方しか出ないけど、なんで?
115:UnnamedPlayer
09/06/13 16:25:19 N9CvD/2W
なにこの無知
116:UnnamedPlayer
09/06/13 16:31:10 e9HoVwr5
>>114
仕様です(笑)
> この問題は、サウンドのハードウェアアクセラレータを「基本」
> に設定する事で、改善が図れるようでございます。
> 詳しい設定方法と致しましては、
コントロールパネル
> ↓
> サウンドとオーディオデバイス
> ↓
> スピーカーの設定欄の詳細設定
> ↓
> パフォーマンス タブ
>
> 上記の場所にある ハードウェア アクセラレータ の目盛を、
> 左から2つ目に当たるアクセラレータ(基本)に合わせ、適用
> をクリックして頂く事で、設定する事が可能です。
サポートメールより
117:UnnamedPlayer
09/06/13 19:29:44 LgSHH2PY
「コッチニクルナァ!!」「サヨナラ」
お前日本人じゃねえだろ!
118:UnnamedPlayer
09/06/13 20:55:33 6DeufsaP
車のカクカクが治れば個人的には神ゲーなんだけどなぁ。
過去レス探ったら
音のアクセレーションを基本にすることで治りました。
119:UnnamedPlayer
09/06/13 21:00:00 XAmU6EUo
PC買い換えろよ
120:UnnamedPlayer
09/06/13 21:20:41 6DeufsaP
>>119 過去スレ読んでこい 馬鹿
121:UnnamedPlayer
09/06/13 21:26:50 XAmU6EUo
めんどくさい
122:UnnamedPlayer
09/06/13 21:27:25 QyA+Q8k2
スペックの問題じゃないと散々情報が出てるのに無知すぎる
Vista64 bit or XP SP3 32bit
CPU i7 965 EX @4.6Ghz
MEM 12G
VGA GTX285 2G X3 3way-SLI +PhysX用補助電源なし9800GT
Sound X-Fi Titanium Fatal1ty Champion Series
MB EVGA X58 SLI Classified E759
SSD システムX25-E 32G X2 Raid0
ゲーム用 A-DATA 128G X4 Raid0
もちろん車の走行時はカクカクする
123:UnnamedPlayer
09/06/13 21:28:11 XAmU6EUo
ふーん
124:UnnamedPlayer
09/06/13 22:17:46 LgSHH2PY
別にカクカクしないけどね
HDD買い換えたらいいんじゃない?
125:UnnamedPlayer
09/06/13 22:26:28 6DeufsaP
>>121 過去スレも読めない、読まない、理解出来ないなら消えろ
>>124 仕様
126:UnnamedPlayer
09/06/13 22:27:18 QyA+Q8k2
無知のオンパレードだな・・・・
なんでHDDより高速なSSDでRAID0を組んでるのに
低速なHDDに換えるという思考になるのか
127:UnnamedPlayer
09/06/13 22:51:40 QyA+Q8k2
カクカクをfpsの減少で起きるモッサリと勘違いしてるのかな?
ここで出てきてるカクカクってのはテクステャのストリーミングが最適化不足なのかどんなに高速なストレージにインスコしてあっても
走行中一瞬カクッカクッと停止する状態の事。徒歩の状態では起きない
試しに上のスペックで最低解像度、最低設定にしても最高解像度(WUXGA)設定MAXでも負荷の高さに関係なくカクつく
常時60fps近辺は出る環境だけど車に限ってはその症状が出る
サブ機のE8600 MEM4G HD4870でやっても同様だな
128:UnnamedPlayer
09/06/13 23:09:02 LgSHH2PY
>>127
あー、それのことか
カクカク=フレームレートの低下
だと思ってたよ。
>>126
SSDか、見てなかったよ
129:UnnamedPlayer
09/06/14 06:49:24 3NCRF2Kj
このスレで
カクカク=フレームレートの低下
という認識になる事自体が間違ってる
130:UnnamedPlayer
09/06/14 15:10:02 /U3rboEU
>>122
ナンテコッタイ
SSD+RAID0構成でもダメなのか・・・。
報告乙です。
131:UnnamedPlayer
09/06/14 17:47:00 V4svRk9n
火達磨Lv6クリアできねえイライライライラ
132:UnnamedPlayer
09/06/14 22:14:24 QYKoZO3m
無知無能m9(^Д^)プギャー
133:UnnamedPlayer
09/06/15 05:19:06 3CkeQsqx
そもそもこのゲーム面白くないよね。
134:UnnamedPlayer
09/06/15 09:01:13 tWHgE4ia
>>133
そんなもん必要な状況になるまで知ろうと思わないだろw
135:UnnamedPlayer
09/06/15 13:31:48 piscad+p
技術も無いのに欲張りすぎて失敗した感じがするな
136:UnnamedPlayer
09/06/15 18:11:51 DK37Irdf
プギャ━━≡≡≡≡≡⊂`⌒m9^Д^)⊃━━!!!!!!
137:UnnamedPlayer
09/06/15 18:19:15 qTEad88a
面白いと思うけどな
色々詰まってるオモチャ箱って感じ。
138:UnnamedPlayer
09/06/15 18:35:47 6sTolU1r
面白いよ
これ面白くないとかいう人間は面白くない人間なんだろ
139:UnnamedPlayer
09/06/16 02:31:02 5VfokUZB
GTA4があるからな、どうしても比べてしまう。
単なる劣化版だよな。
140:UnnamedPlayer
09/06/16 08:15:15 3yx9xDIT
GTA4は内容が薄い
Saints2は最適化が甘い、あとグラがちょいと・・・。
141:UnnamedPlayer
09/06/16 11:09:29 RFvcdLQc
おまえらほんとにGTA4の方が面白いか?
権威主義に毒されて益男
142:UnnamedPlayer
09/06/16 18:24:53 nTslnZ+x
だからセインツのほうがおもしろいっつってんだろ!
143:UnnamedPlayer
09/06/16 18:56:22 5VfokUZB
おもしろくない
144:UnnamedPlayer
09/06/16 23:29:38 U4czGnez
グラはすげえけど
内容はつまんねえよ、GTA4
まぁ、MODも使っていいつうなら
セインツは勝ち様が無いけど
145:UnnamedPlayer
09/06/17 00:16:15 xnnCgFR9
五十歩百歩
146:UnnamedPlayer
09/06/17 00:17:35 yzlEKHmU
目糞鼻糞
147:UnnamedPlayer
09/06/17 03:13:44 4HjlFsJS
GTA4は質感とか空気感があったけどSaints2にはまったく感じられなかった。
たぶんGTASAからSaints2に来てたらここまでガッカリしなかっただろう。
個人的にはストーリーやミッションなんかお構いなしに好き勝ってやっても楽しいゲームが好みなので
箱庭ゲームに内容はそれほど求めていないが
操作性、特に始めて乗り物に乗った時のショボイ挙動と画面のカクツキの酷さに
これ以上先が見たいとは思わなくてやめた。
さきにこっちやっとけばよかったかな・・・。
148:UnnamedPlayer
09/06/17 13:18:53 xnnCgFR9
>>146 目くそ鼻くそを笑う
プギャ━━≡≡≡≡≡⊂`⌒m9^Д^)⊃━━!!!!!!
149:UnnamedPlayer
09/06/17 22:38:34 WnirOb1o
>>141
そもそも同列に扱ってないからなぁ、俺はどっちも面白かった。
GTA4はあっちもこっちもリアル過ぎて、居るだけで楽しかった。
リアルさゆえにストーリーにも入り込めたが、
ミッションの単調さは少々退屈する時もあった。でも銃撃戦も本格的でやっぱり新鮮だったな。
セインツはもちろんミニゲーム満載だし無茶苦茶やれるしで楽しんだ。
150:UnnamedPlayer
09/06/18 16:55:35 yreghs1P
セインツはバカゲーだろう
うんこ蒔いてこいとか、事故にあってとか
151:UnnamedPlayer
09/06/18 18:41:55 rCrjaELh
車カクカクさえなければ
神ゲーだったんだがな
PC版・・・
152:UnnamedPlayer
09/06/18 18:56:53 F/W6Y/8a
保険金詐欺は初めて見たときクソワロタwww
153:UnnamedPlayer
09/06/18 20:08:10 XKq1E6k2
まだ始めたばっかりなんだがカルロス君が青臭くて良いな
こいつが成長するのが楽しみだわ
話進めりゃ仲間になるんだろうし
154:UnnamedPlayer
09/06/18 21:28:45 UqYTBYG8
久々のPCゲーなんだけど、このSteamって何のためにあるの?
割れ対策とかそういう感じ?
155:UnnamedPlayer
09/06/18 21:36:50 F/W6Y/8a
割れ対策もできるけどSteamはマルチ機能につかうんじゃないかな
SteamなんてL4Dで初めて知ったけど
156:UnnamedPlayer
09/06/18 21:42:20 UqYTBYG8
あ、そうなのか。
なるほどね。即レスありがとう。
しかしこれ、何するにも笑っちゃって手に力入らないw
157:UnnamedPlayer
09/06/18 22:03:11 3qsCpov3
セインツのまとめくれ
158:UnnamedPlayer
09/06/18 23:28:02 UShbouX3
>>157
微妙なグラなのに重い
車の移動がスペック関係無しにカックカク
まともなMODは全然来ない
159:UnnamedPlayer
09/06/19 05:37:25 h/V74k9x
俺は車に乗ってもカクカクするって感じはなかったけど・
160:UnnamedPlayer
09/06/19 06:21:01 gJ+rODwa
別段重くもなかったぞ。
161:UnnamedPlayer
09/06/19 07:51:10 sMIzxyQ3
気になる人と気にならない人がいるんじゃないかな
俺は気にならない。
162:UnnamedPlayer
09/06/19 13:43:26 EthHFY/p
動物園の工作員?
163:UnnamedPlayer
09/06/19 17:05:55 DmuKPTgd
>>153
狼マークのとこのミッション進めたら仲間になるよ
164:UnnamedPlayer
09/06/19 17:28:04 pS6qz+d8
心の中では永遠に仲間だよな…
165:UnnamedPlayer
09/06/19 19:56:07 pIZKddRq
>>153
フラグ立てんなw
166:UnnamedPlayer
09/06/19 20:05:46 J6koFqH+
セーブデータってどこに格納されてるの?
167:UnnamedPlayer
09/06/19 22:35:46 QGrIJfXT
>>166
XPだったら
C:\Documents and Settings\ユーザ名\Local Settings\Application Data\THQ\Saints Row 2
他OSは知らないので他の人にパス
ところでこれサラウンドにならないんだけど、何か特殊な設定でもあるの?
X-Fi ElitePro、7.1アナログ接続なんだけどうまく鳴ってないんだよね
168:UnnamedPlayer
09/06/20 01:16:05 QPto+T36
>>167
サラウンドどころか>>116じゃね?
SaintsとGTA4のどっちが面白いか意見が割れるんだろうが、
GTA4もSaintsから取り入れるべき点あるってのは共通意見だろうな。
俺はSaintsがGTA4から取り入れるべき点の方が多い気がするが。
169:UnnamedPlayer
09/06/20 06:01:56 pawvLGi9
でも住み分けが出来てるからお互い今の路線を深めた方が良いようにも思う
同じようなゲーム作られるよりね
170:UnnamedPlayer
09/06/20 06:47:50 g1LM77F2
無理だろうけど、RockstarがGTAIVの仕様&エンジン公開してサードパーティもDLC作れるようにしてくれたらなあ
そしたらセインツロウ的なDLCをGTAIVクオリティのグラで出せるし
171:UnnamedPlayer
09/06/20 08:34:37 iesT3FoR
>>170
これが家ゲ厨か
172:UnnamedPlayer
09/06/20 09:33:39 g1LM77F2
は?なんで?
UTエンジンみたいな盛り上がり方いいじゃん
173:UnnamedPlayer
09/06/20 10:26:30 VL1dV6Cm
何でDLC限定なの?MODは?
174:UnnamedPlayer
09/06/20 15:36:19 8ewOeSkT
てかセインツってMODないの?
175:UnnamedPlayer
09/06/20 16:25:42 7WFVclz0
これこそMODでハチャメチャやりたいゲームだね。
176:UnnamedPlayer
09/06/20 20:08:01 Ub5Qyycu
服と髪形を増やしたい……
あと、帽子かぶると髪型が強制的に変更される仕様も変更したい……
177:UnnamedPlayer
09/06/21 03:11:55 WhfOwzM2
箱版堪能したんでPCでも遊ぼうと思ってたのに色々あるんだね・・・
マグナム強化や常時アドレナリン全開等やりたかったなぁ
178:UnnamedPlayer
09/06/21 18:41:14 u6c6PLjF
PC版はこのままフェードアウトっぽい雰囲気だな。合掌。
179:UnnamedPlayer
09/06/21 22:24:20 zNPYLwDV
正直DLCとか出ても買う気ないけどな
だって泥棒に追い銭みたいなもんじゃん
180:UnnamedPlayer
09/06/21 22:32:20 WhfOwzM2
くそう
ショーンディにホットドッグ着せたり街の全住人ゾンビ化させたりしたいのに・・・
181:UnnamedPlayer
09/06/22 10:03:01 h/CLS7lV
>>152
保険金詐欺は、ウチに遊びに来る
DSの教養ソフトやWii一応持ってますレベルの一般人に
見せると文字通り抱腹絶倒してくれて嬉しい。
嫁の友達が、笑いすぎて鼻水ジュルッって出て恥ずかしそうに
してたのがかわいそうだったw
182:UnnamedPlayer
09/06/22 10:43:20 Yx6HNMs4
保険金詐欺で高速行って海に落ちないように飛ばされ続けるのが楽しい
183:UnnamedPlayer
09/06/22 18:07:39 25fxoxUS
あいかわらず祖父のワゴンセールで出てるけど
全然売れてねぇwwwwww
184:UnnamedPlayer
09/06/23 05:45:03 G8HSJELI
キャラ造形が楽しくてストーリーがなかなか進まない
185:UnnamedPlayer
09/06/23 20:16:54 +AS5NuEu
ぜひ参考に!
裸で何が悪い!! セインツロウ2 URLリンク(www.nicovideo.jp)
186:UnnamedPlayer
09/06/23 21:50:39 G8HSJELI
>>185
ますます進まないから、あんまりハードル上げないでくれw
造形データを他人とやり取りできたら楽なのにな
187:UnnamedPlayer
09/06/23 21:58:06 cRKFp+xY
うちの女ギャング超クールビューティー
188:UnnamedPlayer
09/06/24 00:04:49 y2RphRig
カルロス君死んだorz
189:UnnamedPlayer
09/06/24 06:29:42 Tuo3U9Rb
大丈夫、いつでも会えるさ!
190:UnnamedPlayer
09/06/24 10:53:40 U+VxVgpY
殺したのはお前だろうに
191:UnnamedPlayer
09/06/26 00:09:56 KgMDsJVG
BGM抽出するツールとか無いのかなぁ、360版でもいいんだけど
192:UnnamedPlayer
09/06/26 04:42:51 ExTnoejT
PC版でレースとか無理じゃね?
ストレスたまりまくるわw
193:UnnamedPlayer
09/06/26 06:25:34 su3hBYKo
レースのアクティビティは一度もやってないな
194:UnnamedPlayer
09/06/26 21:17:09 La4nMd1N
電話かけたらカルロス君戻って来るよて聞いたからかけてみたら
こんなのカルロス君じゃないやいorz
195:UnnamedPlayer
09/06/27 08:17:38 vxKkYQIo
レースはそこそこできるけど
デリバリー、エスコートのLv6は
車カクカク状態だとかなりキツい
まあPC版は不良品だから仕方ないけど・・・
196:UnnamedPlayer
09/06/27 13:31:43 I+SPrIq/
どういう訳かこのゲームだけセーブデータをバックアップし忘れて
フォーマットしちゃったw
結構ミニゲームコンプしてたのになぁ。
197:UnnamedPlayer
09/07/02 18:36:52 MDSFQUA2
自分で作れるMP3のプレイリストみたいなの無いん?
それが唯一の希望でPC版買ったんだけど
198:UnnamedPlayer
09/07/02 18:39:59 KPefkfBd
せめて調べてから買えし
199:UnnamedPlayer
09/07/03 14:59:20 kIM0Wn9d
これってワイドに対応してないの?
ウィンドウモードで1680x1050の解像度で遊びたいんだけど
200:UnnamedPlayer
09/07/03 15:59:34 I+GUFEWv
ペニスw
201:UnnamedPlayer
09/07/03 17:16:21 W8jf4o8Y
>>199
カスが
テンプレくらい嫁
202:UnnamedPlayer
09/07/03 19:44:27 iidtETXt
三┗( ;o;)┛ <オギャー
三 ┛┓
203:UnnamedPlayer
09/07/06 20:13:54 8a+EpqQm
今日ソフで安売りしてたから買ってきたよ!!!
204:UnnamedPlayer
09/07/06 20:15:19 xNFr0boq
↓車カクカク批判禁止
205:UnnamedPlayer
09/07/06 21:04:50 LKH/Yxbz
PC版が不良品なのはメーカーも認めているところ。
しかも直すには根本的に作り直さなければいけないらしく匙を投げている状態。
206:UnnamedPlayer
09/07/08 14:47:40 AtTYFQwc
↓オナニー禁止
207:UnnamedPlayer
09/07/12 12:25:14 Q3ERFOKd
楽しんでいる俺は 勝ち組
208:UnnamedPlayer
09/07/12 16:16:27 mTCMOUxg
このゲーム中古で売れないのがキツいな
209:UnnamedPlayer
09/07/14 15:51:37 yMjiru3i
↑オナニー禁止
210:UnnamedPlayer
09/07/16 16:15:32 B8GKqK1G
↓オナニー禁止
211:UnnamedPlayer
09/07/17 01:06:38 D6fhI1vD
→オナニー禁止
212:UnnamedPlayer
09/07/17 18:48:42 D6fhI1vD
スマン誰か攻略wikiのURL貼ってくれないか
ググルのも面倒でお気に入りに入れるのもめんどいんだ
申し訳ないが3秒以内で頼む
213:UnnamedPlayer
09/07/17 19:16:49 cLlt10r2
うん、ちょっと待ってて
214:UnnamedPlayer
09/07/17 20:35:59 fcm6Gtge
↑オナニー中
215:UnnamedPlayer
09/07/18 09:07:50 3M99xGLc
↓賢者モード
216:UnnamedPlayer
09/07/18 13:46:30 +/Tz+DxX
俺は便所神
217:UnnamedPlayer
09/07/18 19:24:14 0zaU5NRi
TrannerのUnlimited Clipって何?
有効にしてもよく分からん
218:UnnamedPlayer
09/07/18 19:28:11 0zaU5NRi
自己解決しました
219:UnnamedPlayer
09/07/19 00:52:46 5ntQkwEK
皆さんお久しぶりです。
part2の中盤以来アクセス規制で書き込めませんでした。
仕方ないので草葉の陰から皆さんを見守ってました。
いや、生きてますけどね。
ようやく書き込めるようになったので過去まで遡って
ここのスレや過去ログを読み返していたのですが・・・。
パッチはどうやらまだ配布されていないようですね。
220:UnnamedPlayer
09/07/19 00:55:01 GxznTP1v
>>219
安心しろ!
カクカク直すならゲーム自体を作り直さないといけないレベルだからパッチなんて、まだどころかずっと出ないと思われる!
221:UnnamedPlayer
09/07/19 09:40:06 5ntQkwEK
>>220
マジかよ。チョベリバだな。涙がちょちょ切れるわ・・・
仕方ない、そのうち慣れるだろう・・。
222:UnnamedPlayer
09/07/19 13:28:02 ZbTj6CJx
>>219
よーブロ
既にコードも見直せないスパゲティ状態のレベルスキルでMSからはPCに最適化されてるってそそのかされたのにこの有様
もはやお手上げで社員が変わる以外どうしようもないんだろう
>>213
忙しいんですけど!まだっすか!
223:UnnamedPlayer
09/07/22 16:06:51 3ARX/JBs
ゲームもスレもグダグダw
224:UnnamedPlayer
09/07/24 00:19:08 koHZiedV
1980円でゲットしたんですが、高性能PCを持ってません・・・
225:UnnamedPlayer
09/07/24 00:36:24 SlKHdx4+
車乗るとカクカクするのは仕様です
226:UnnamedPlayer
09/07/25 00:12:03 0eTgUwgU
買う前に正直ここを見てたらXBOX版にしていたが・・・まあまあ楽しめています。
GTAのかゆいところに手が届いてるMOD的なゲームやね。
227:UnnamedPlayer
09/07/25 23:48:28 uZKi0dlr
Downtownの火だるまレースLv5がクリアできね
お前らどうやってクリアしたの
228:UnnamedPlayer
09/07/26 00:51:39 zWrseRmR
レース系は放置してるからやってない
かくついてまともに走れやしないんだもの
229:UnnamedPlayer
09/07/26 21:09:06 lMz2f7g7
>>227
気合
230:UnnamedPlayer
09/07/30 17:44:58 mGv9Lt+x
糞してきたw
231:UnnamedPlayer
09/07/31 08:56:56 szaCeEwV
で、おまいらはいつまでこの和田アキ子ツクールで遊んでんのか?
232:UnnamedPlayer
09/07/31 11:42:10 DTFa6u5C
悩み無用!
233:UnnamedPlayer
09/07/31 11:57:04 fKjIhN3i
笑って許して
234:UnnamedPlayer
09/07/31 17:19:03 /oajIY4z
排便太郎
235:UnnamedPlayer
09/07/31 20:04:03 gengtGV5
便所神の俺が登場です
236:UnnamedPlayer
09/08/03 13:38:12 l3QlXaPR
便所神さんチーッスw
237:UnnamedPlayer
09/08/05 00:28:23 0P0FEFOQ
フレームレートマジでガクガクなんだな
360版買いなおすべきか・・・
238:UnnamedPlayer
09/08/05 03:24:09 W8dIWHIs
フレームレートはガクガクじゃありません
マップの読み込みに一瞬カクつくだけ。
たぶんそれスペック不足
クソPC鼻くそつけて投げ捨てた方がいいよ
239:UnnamedPlayer
09/08/05 06:22:10 N4Goox1V
>>238
ズーの社員かなんかか?
室内だとfpsが15~20くらいにまで落ちることは散々報告されてるだろうが
CPUはi7、グラボはGTX295とかでそのザマだよ 何が「スペック不足」だ
しかも「一瞬カクつくだけ」って……それが一番致命的な不具合だろ、何をさも些事のように糊塗してんだ
おまえ、本当にPC版ユーザーか? さもなきゃメクラか?
240:UnnamedPlayer
09/08/05 10:50:17 VPVuJvQx
何年くらい経ったらこれがまともに動かせるレベルのPCが普通に出回ると思う?
241:UnnamedPlayer
09/08/05 18:25:46 Ti8wHvFz
しかしこんな欠陥品よく売るよなぁ
スペック不足とか言ってるけど
商品に表示されている推奨スペック以上のマシンでも
車乗るとカクカクになるんだぜ
未だパッチ出してないし
祖父で1980円で投売りされてるのもよくわかるわ
242:UnnamedPlayer
09/08/05 22:33:20 pyFzbdpx
>>239
伊達政宗は関係ないだろ
243:UnnamedPlayer
09/08/05 22:45:08 1U92mNQv
わりゃぁよかった
244:UnnamedPlayer
09/08/07 03:24:52 8ULFXsvd
>>239
落ち着けw
とりあえず惜しいゲームだよな
GTAⅣより面白かったのに残念だ
245:UnnamedPlayer
09/08/07 05:04:55 HSyWDfLu
コンシューマー版だと安定してる?
246:UnnamedPlayer
09/08/09 06:34:42 K0/mBdo9
イエス
247:UnnamedPlayer
09/08/09 08:43:54 n8lzqPOu
ソフマップの通販で1980円で出てたので買おうとしたら売り切れだった・・
これはある意味得をしたのか?
再入荷しないかなぁ・・
248:UnnamedPlayer
09/08/09 12:23:26 Ht5GORNP
安売りして消化したのにわざわざ再入荷すんのかよw
249:UnnamedPlayer
09/08/10 00:17:40 mMyffIRU
PC日本語版って、コンシューマー版と同様の規制かかってるの?
250:UnnamedPlayer
09/08/10 13:34:50 FdRuTzSS
>>249
一切規制かかってない
血溜まりはできるし
人間は燃えるし
全裸になれるし
ムービーはカットされてない
でもxbox版買ったほうがいいぞ
251:UnnamedPlayer
09/08/10 14:07:55 O9F5qct4
ソフマップで¥1980で買ったぞ
新規ゲームからエラーで先に進めなかったが
コントローラーいったん外したらゲームに入れた!
ところでjoytokeyの設定誰か教えろ
252:UnnamedPlayer
09/08/10 14:51:49 O1NFnSZ/
>>251
よだれ
253:UnnamedPlayer
09/08/11 22:41:45 odgUxwfW
>>250
理解した。
俺も1980円に引かれた口なんだけどねw
254:UnnamedPlayer
09/08/12 00:23:24 KBwkmJkJ
まぁ車乗らなきゃ普通に遊べる
GTA並にサクサク動いてくれりゃ言う事なしなんだが
255:UnnamedPlayer
09/08/12 14:54:44 4SIlAf/o
箱コンいいよこれ
車の運転も楽になったjoytokeyなんかで設定したのと全然違う
GTA4もこれかっときゃよかったよ
メインストリーが解らないんだが
ごちゃごちゃあり杉なんだね
とりあえず近場からテーつけてるが面白いね
256:UnnamedPlayer
09/08/12 23:51:27 BsAq64l7
PS2コントローラーでやってるが
joytokeyなんか使わんでも
普通にできるぞ
257:UnnamedPlayer
09/08/13 02:36:31 PNfznu4P
結構進んでると思うんだけどわからないミッションがある
まず廃れた軍の基地に行って瀕死の怪物を吸い取ってINFECTED VISIONと
360コントローラーの場合RBを押しながらY押すと援護してくれる効果を
覚えるミッションなんだけどこの二つ覚えていろいろやったけど
どううればいいか全然わかりません。教えてください
258:UnnamedPlayer
09/08/13 02:59:54 PNfznu4P
誤爆
サーセン
259:UnnamedPlayer
09/08/14 21:40:50 kj2yiPNH
取りあえず買ったんだけど、ストリーキングってどうやってすんの?
下着が脱げない・・・?
260:UnnamedPlayer
09/08/15 04:52:03 XzmDS0jh
自宅かアジトのクローゼットで「現在の衣服を全て消去する」
261:UnnamedPlayer
09/08/15 11:57:48 uSTcT5TE
>>260
ありがとう
試してみる
262:UnnamedPlayer
09/08/16 12:11:53 5mHrz6VY
やった!!
ソフマップの通販在庫復活してる!!
購入してやるぜ!!
ソフマップ最高!!
263:UnnamedPlayer
09/08/17 13:01:14 Nne7flUO
マジで? 今見たら売り切れてるけど、1980円なら欲しいんだけどな。
264:UnnamedPlayer
09/08/21 11:13:34 Pfj+7xW0
>>263
また在庫復活してるぞ早く買っときな
265:UnnamedPlayer
09/08/21 14:34:07 5MnG4AeR
プレステ3版のレヴュー見てると
グラフィックがプレステ2並とか、みんな書いてるぞ。
360版も規制がかかって無いだけで、グラフィックはプレステ3と同じだろ。
やっぱり、コンシューマー機で1920x1080の解像度なんて無理なんだよ。
プレステ3と360両方持ってるけど1920x1080の解像度のゲームなんて見たこと無いよ。
コンシューマー機だと1280x1024が限界だと思う。
ということで、グラフィックにこだわるなら、やっぱりPC版が正解だな。
266:UnnamedPlayer
09/08/21 14:41:17 c2uOnkS6
コンシューマー機はレンダリング解像度と出力されてる解像度は別物でしょ、
1080Pとか書かれてても内部ではXGAくらいの解像度で処理されてるのもあるみたいだし
267:UnnamedPlayer
09/08/21 14:42:08 5MnG4AeR
動きの滑らかな360版か、
解像度の高いPC版か、
ってことだな。
268:UnnamedPlayer
09/08/21 19:15:52 6egVkGwt
英語わかるならCSの海外版を買えばいいと思うけど
269:UnnamedPlayer
09/08/22 14:01:19 0oHL/Uys
またソフの在庫復活してるな
270:UnnamedPlayer
09/08/22 22:50:11 OAxS05Ea
Core2Duo
Geforce GTX275
メモリ 8ギガ
このPCでやってるけど、ほとんどカクつくことなんて無いぞ。
カクついても、ほんの一瞬程度で、ほとんど気にならないレベル。
スペック関係なしにカクつくなんて、いいかげんな情報を誰が流してるんだ。
まあ、20時間ほどやって1度だけクラッシュはあったが。
あと、GTA3よりグラフィック汚いって言われてるが、
PC版だとコンシューマーのGTA3よりは綺麗だぞ。
コンシューマーのGTA3は解像度も低いし、テクスチャーもボヤけてる。
PC版のセインツは解像度も高くクッキリしていて、GTA3より綺麗だよ。
高性能PCを持ってるんなら、PC版の方がいいよ。
271:UnnamedPlayer
09/08/22 23:06:06 OAxS05Ea
一瞬カクつく程度でも怒ってる奴がいるが、
最新のMMOとかやったことあるのか?
AIONとかAge of Conanとかいう最新MMOやってみろよ。
セインツよりグラフィック粗くて、もっとカクつくんだよ。
一瞬カクつくぐらいは、多人数表示のゲームでは
つきものなんだよ。
多人数表示のゲームと普通のゲームを同じに考えない方がいい。
表示される一人一人の服装は違うは、顔も体格も違う。
車やアルゴリズム(動作、しぐさ)も違うはで、全く処理の大きさが違うんだよ。
272:UnnamedPlayer
09/08/22 23:42:45 sjx/0XIP
オンラインとオフラインを同じレベルで考えてどうすんの頭大丈夫?
273:UnnamedPlayer
09/08/23 08:06:34 JxwbGmnT
在庫抱えたショップ店員か?
274:UnnamedPlayer
09/08/23 12:20:07 zeODEdfG
PC版の場合、マップがブロックごとに作成されているという仕様になっているが、
ブロックが変わる度に次のブロックデータをハードディスクから読み込む際に、
若干のラグが生じてしまう問題が発生している。
この事について開発元のTHQおよび発売元のズーは、
ゲーム自体を完全に作り直す以外に対処法がないため改善は難しく、
完璧に修正されると言う事は期待できないとしている。
家庭用ゲーム機より高いパフォーマンスが期待されるPCにおいて、
家庭用ゲーム機版よりも劣ると言う前代未聞の事態に多くのファンが激怒した。
275:UnnamedPlayer
09/08/23 13:40:02 Fb9xGtox
明らかにセインツ2より処理が重そうなGTA4なんか
運転時も含めてカクツキ0なんだけどね
運転でもカクカクしないというなら動画うpしる
276:UnnamedPlayer
09/08/23 14:51:18 Kz4HCrBk
箱庭ゲーをPCに移植されるとイマイチ最適化されて無い場合が多いよね、いろいろと複雑なのかな
277:UnnamedPlayer
09/08/23 16:50:12 O3DKUdNA
>>270-271
GTA3? MMO?
278:UnnamedPlayer
09/08/23 20:18:59 koauxnhh
ID:OAxS05Ea これはヒドス
279:UnnamedPlayer
09/08/24 15:59:05 EWsCAVBH
この糞ゲー1日で捨てたは
まづグラフィックがGTA4とくらべると糞以下特に車
ストーリーもつまらんし
ラジオ曲までGTAパクってる
280:UnnamedPlayer
09/08/24 16:00:32 EWsCAVBH
おまけに車の挙動とか人の動きなんてGTAVCとかわらないほど低レベルだよね
281:UnnamedPlayer
09/08/24 16:50:23 ENlTWETq
GTA4は遊び心が足りない
グラフィックなんて数十分もすれば
慣れて物足りなくなるってのにな・・・。
もっと他に力を入れるところがあっただろうに。
次はバカゲーに戻って欲しいな
282:UnnamedPlayer
09/08/24 17:18:47 05iVyAzo
GTAはSAまでもバカゲーじゃないよ、
Modとか入れた動画とかみるとバカゲーっぽくみえるけど普通にストーリー進めてるだけだとそれほどバカゲーじゃない
283:UnnamedPlayer
09/08/24 17:22:53 ENlTWETq
>>282
ViceとSAと4しかやってないが
バカゲーだろ
ラジコンヘリで襲ったり
人を轢くとものすんごい吹っ飛んだり
背中にジェット背負って空飛んだり
ベトナム人ギャングのボスと日本刀で勝負したり
稲刈り気で人を轢くとミンチが出てきたり
挙げるとキリがない
284:UnnamedPlayer
09/08/24 18:25:44 aD9/cRE3
そういう大味なのはいくつも要らんよ
つーかGTA4はグラだけじゃなくて人とか車とかいろんな挙動がリアル
タクシーの運ちゃんに警察から逃亡させる動画見たけど、映画みたいだったし
セインツと住み分け出来てるんだからGTAは次もリアル路線で良いよ
285:UnnamedPlayer
09/08/24 19:14:03 CQ2KbjVi
バカゲーならバカゲーなりに首チョンパとか内臓グチャグチャとか
スタジアムやコンサート中の観客火炎放射機や手榴弾で大量死とか
バスや旅客機に民間人大量にのせて一気にアボン(ハイジャック)とか
路上レイプできたり味方攻撃すると敵になったりとかもっと色々やってほしいね
286:UnnamedPlayer
09/08/24 19:14:10 /oC6F7j0
祖父の在庫復活してたのか
下でも来週廉価版?が出るみたいだけど、Steamに登録するだけならこっちでいいかな
URLリンク(www.cdwow.jp)
287:UnnamedPlayer
09/08/26 07:07:59 fMnrdkQQ
半年ちょいで1500円か…
ってか本気で安いんだけどなんなんだそれ
288:UnnamedPlayer
09/08/26 11:57:12 l2TX3dfv
4000円で買った俺涙目
289:UnnamedPlayer
09/08/27 08:54:09 Wbr8qu1U
発売前から予約した俺だっているんだぞ
290:UnnamedPlayer
09/08/27 18:18:55 hDVztEXD
それは訴えてもいいレベル
291:UnnamedPlayer
09/08/29 05:01:57 Cw5TjaW7
ところでSteamからゲーム消してもリストの未インストールに残る?
またやる時はSteamからDLできるんかな
292:UnnamedPlayer
09/08/29 06:39:52 Oue9AAKU
>>270
バグの要因がHDDのアクセスによるものなのにCPUとかグラボの性能出して馬鹿なの?
293:UnnamedPlayer
09/08/29 06:41:40 lKtmajbt
>>291
URLリンク(support.steampowered.com)
ここのリストに挙がってるものは一度パッケージ版から登録したら
普通に購入したのと同じようにリストに残ってダウンロードもできるよ
294:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 18:22:30 O9CDu4vs
>>292
RaptorでRAIDでも組んでるんじゃないか?
それかよっぽど・・・・
あえて速い車に乗らないようにしてます。
モンスタートラックなら無問題・・・
295:UnnamedPlayer
09/08/31 08:19:12 rOY91dlR
カクつき知りながらも祖父で1980円だったから買ってみた
まだインストールすらしてないが自分が許容できるレベルかどうかだな・・
296:UnnamedPlayer
09/08/31 19:51:11 0lr25R28
車系のミッションはコンシューマ版の
挙動を知ってるとちょっときついかな
PC版の利点は高解像度とモザイク外せるくらいかねぇ・・・
297:UnnamedPlayer
09/09/01 17:14:52 dQFmKyR9
>>292
だからよ、オレみたいにカクつかない人もいるんだよ。
HDDのアクセスが原因か知らないが、
知ってるんならどうすればいいか、みんなに教えてやれよ。
298:UnnamedPlayer
09/09/01 17:22:38 dQFmKyR9
マネなんか露骨にやったら、
色んな奴から批判を受けるんだよ。
セインツは、アクションや演出などを派手にして
GTAのマネにならないように
ワザとこういう風に作ってある。
「リアルじゃない」とか批判してる奴は無知。
299:UnnamedPlayer
09/09/01 18:03:10 LsykYDo7
>>297
環境を教えてくれ
カクカクしない原因を知りたいんで
300:UnnamedPlayer
09/09/01 18:27:59 mzlt0Erw
いいからPC版の動画うpしろよ
運転してる所な
301:UnnamedPlayer
09/09/01 22:36:11 9+bE3Nz1
この糞ゲー最悪だなwww
GTA3バイスシティやってんのと錯覚するほど低レベルゲー
ラジオの曲も超うぜーし何が楽しんだか???
GTA4とレベルが違いすぎる
軽くて動作が安定してんのだけだな取りえは
302:UnnamedPlayer
09/09/01 22:49:18 1ulaMYgc
両方好きな俺には何の意味も無い煽り
303:UnnamedPlayer
09/09/02 08:55:07 Auu+jaGF
おなぢく
304:GTA3バイスシティ
09/09/02 18:45:40 PnryBI5z
GTA3バイスシティ
305:UnnamedPlayer
09/09/02 20:51:00 3gEttOyw
カクカクしない方法がわかったよ。
ハードディスク(Cドライヴ)の空き容量を出来るだけ増やす。
2,3ギガ空きを増やすだけでも、結構、軽くなる。
オレのは今30ギガほど空きがあるけど、ほとんどカクカクしない。
さっき少し空きを増やしてみたら、さらに軽くなった。
これでもカクカクするようならオレにも原因は分からん。
スペック
Vista
Core2Duo
Geforce GTX275
メモリ 8 ギガ
306:UnnamedPlayer
09/09/02 22:46:15 qhmHINmT
カクカクの基準がわかりにくいな
スポーツカーみたいな早い車乗って
一度もカクっとこなかったらいいんだが
307:UnnamedPlayer
09/09/02 23:15:52 ofFKDcTA
だから動画うpしろよ
308:UnnamedPlayer
09/09/02 23:41:37 UTG7E7vu
カクカクの認識が違うかもしれないだろ?
だから動画うpしろって
309:UnnamedPlayer
09/09/03 19:24:03 huSy8tiq
>>305
ねーよwwwwwwwwwwwww
このスレのほとんどのやつがカクカクっつってんだぜ?
このスレのやつらはどんだけ空き少ねぇんだよ
310:UnnamedPlayer
09/09/03 19:57:28 gFH9thSv
90Gの空きがあるがカクツク
311:UnnamedPlayer
09/09/03 20:13:12 w4Sbk7HE
SSDでRAID0でもなるらしいな。
312:UnnamedPlayer
09/09/04 04:44:26 M3pl6svk
セインツはGTAと違ってキャラやオブジェクトのバリエーションが豊富だろ。
GTAは一昔前の擬似的アメリカが舞台だ。
セインツの時代背景は数十年前~近未来と幅が広い。
リアル系なものから、おバカな非現実的なものまでバリエーションが豊富だ。
画面に表示されるオブジェクトやキャラのバリエーションの
幅が広くなると、処理は遅くなるのは当たり前だ。
いくらグラフィックレベルが高くてもFPSのように
パターンが一定だと、そんなに複雑な計算しなくていいから
重くはならないんだよ。
313:UnnamedPlayer
09/09/04 04:56:57 Vo4FO2ET
セイン津は重いわけではないだろ
314:UnnamedPlayer
09/09/04 05:12:35 g17/AWZE
>>312
とりあえず>>9を見ろ。
315:UnnamedPlayer
09/09/04 05:22:31 M3pl6svk
箱庭ゲームでアサシンクリードがグラフィックレベル最強だと思うが、
あれもバリエーションの幅が少ないだろ。
キャラも似たようなキャラばかりがウロウロしてる。
服装も、みんな似たような服装ばかり。
背景も似たような背景が続く。
こういうのは、複雑な計算がいらないから、
グラフィックレベルが高くても軽い。
316:UnnamedPlayer
09/09/04 05:33:43 M3pl6svk
速い車に乗ったら、どんどん計算しなきゃならないから
処理が追いつかなくなるから当然、重くなるんだよ。
GTAみたいにリアルな速度で走る車なら、当然、落ち着いて
計算ができるから、計算の負担は軽い。
わかったかな?
セインツが重くなるのは、今のPCじゃ仕方ないんだよ。
317:UnnamedPlayer
09/09/04 05:56:18 Vo4FO2ET
HL2みたいにロード挟めばいいんじゃねw
318:UnnamedPlayer
09/09/04 06:19:04 g17/AWZE
>>316
遅い車でもカクつきますが?
319:UnnamedPlayer
09/09/04 07:21:34 9lqwYkds
じゃあなんで箱やPS3だと問題ないんでしょうね
PS3は分からないけど箱なんてほとんどPCなのにね
320:UnnamedPlayer
09/09/04 07:49:10 SJmcsVWa
箱のDLCにはA-10があるのか・・・
すごいうらやましい
321:UnnamedPlayer
09/09/04 15:26:43 83/+/IFV
投げ売りされてる理由わかってない馬鹿は放っておけよ
322:UnnamedPlayer
09/09/04 15:58:46 ge6ESCUD
カクゲーですから。
323:UnnamedPlayer
09/09/04 18:28:17 M3pl6svk
ゲーム自体が箱やPS3向けの仕様で開発されてるから。
箱やPS3では動作が安定しているのは当然だよ。
PC版は、そんなに売れないし、「マニア向けに一応PC版も出しておこうか」
ぐらいのもんでしょ。
メインターゲットはあくまでも箱とPS3だよ。
324:UnnamedPlayer
09/09/04 18:39:52 M3pl6svk
箱とPS3の解像度は、 1280x1024
PC版は 1920x1080
これだけ違うと、そりゃかなり違ってくるよ。
PS3のGTA4持ってるけど、PS3のGTA4より
PC版セインツのほうが明らかに画質は綺麗だよ。
PC版同士の比較ならGTA4のほうが綺麗なんだろうけど。
325:UnnamedPlayer
09/09/04 19:57:56 9lqwYkds
最低画質最低解像度でもカクゲーなのでどうでもいいです
そんな事より>>286はマジで廉価版的な何か?誰か買った?
知り合いに投げたいんだが同じサイトに3種類もPC版あるのが気になる
326:UnnamedPlayer
09/09/04 23:46:27 rwo5mLBb
テンプレにこれ追加しようぜ
URLリンク(www.nicovideo.jp)
当方環境
OS XP SP3
CPU Q9650
メモリ 4GB
グラボ GF9800GTX+-E1GHD
HDD HDT721010SLA360/空き容量 450GB
これで速い車なんか乗ろうものならガックガクです
30GB空いてればカクカクしない……(゚Д゚)ハァ?
327:UnnamedPlayer
09/09/05 05:06:11 sFNo8EjR
動画上げないやつは釣りだからほっとけ
328:UnnamedPlayer
09/09/05 06:33:22 Oy0m0P+c
遠距離用のローポリモデルとの切り替えが間に合ってない
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(www.dotup.org)
謎のめり込み
URLリンク(www.dotup.org)
329:UnnamedPlayer
09/09/06 03:20:09 oXxzCEfJ
>>315-316はバカなの? アホなの?
ハードディスクにマップ読み込みに行く際のシークタイムが原因だ、って
散々言われてんのに、処理が追いつかないだの計算の負担だの、この期に及んで
見当違いの事をどうしてこんなに自信満々に言えちゃうの?
330:UnnamedPlayer
09/09/06 07:21:11 pZEwzdtc
スペックCore2Duoとか言ってる奴と同じ奴かね
知ったかぶってるけど頭の悪さがすごい、というか子供っぽい
331:UnnamedPlayer
09/09/06 19:21:07 NYXMkNx6
おおかたXboxあたりから最近やっと
PCゲーに手を出したお子さまってとこだろう
仕組みそのものが理解できてない
332:UnnamedPlayer
09/09/07 03:15:35 66DcZ+GP
動画上げないし釣りだろ
333:UnnamedPlayer
09/09/07 06:48:20 YO5c/hgD
アホは、おまえらだ、ボケ。
オレは10年以上PCゲーやってるんだよ。アホが。
オレのは、ちゃんと動いてるって言ってんだろが。
おまえら、計算もできない素人なんだから、黙っとけ。アホ。
おまえら、まずは、MMOのAIONってやつと Age of Conan というやつをやってこい。
少々、カクカクするのは、当然なんだよ。
AION と Age of Conan が軽く動いてから文句言え。
おまえら、なんのゲームと比較してるんだよ。
GTAやアサシンクリードなんかと一緒にしてるようじゃ、
アルゴリズムの計算ができないド素人だよ。
334:UnnamedPlayer
09/09/07 07:18:59 YO5c/hgD
おまえらのはカードライブの操作に影響が出るぐらい
カクカクするんだろ?
オレのは、まず運転に影響が出るほどカクつかないのは確かなんだよ。
カクついても、ほんの 0.0…秒 ぐらいで、ほとんど操作に影響なんか出ない。
カクカクする、って騒ぐほどのレベルじゃないことは確かだ。
Age of Conan の多人数戦争なんかだとゲームにならないほどカクカクする。
AION だと都会の街へ入ると、少しカクつく。
セインツ程度のカクつきぐらいで騒いでたら、最新MMOなんてできねえよ。
335:UnnamedPlayer
09/09/07 07:26:52 YO5c/hgD
これが、 Age of Conan
URLリンク(pksp.jp)
これが、 AION
URLリンク(pksp.jp)
336:UnnamedPlayer
09/09/07 09:46:58 FBPfYAjL
YO5c/hgD
>>332
337:UnnamedPlayer
09/09/07 14:13:57 4MViLu2p
もう釣りはいいよ
カクカクしないと証明する動画とマシンスペックを明かせないヤツが
何言っても意味ないし
だいたい公式でメーカーが不具合を認めてるわけだから
もう諦めるしかない
338:UnnamedPlayer
09/09/07 14:23:24 /PIpwKpt
粘着するアホが見苦しすぎる
お前のスレじゃねーっての
339:UnnamedPlayer
09/09/07 15:11:36 M0i0vW2q
AIONとかきめぇ
お前朝鮮人かよwお金貢ぐのは知ったこっちゃねえが他人の足ひっぱんな
340:UnnamedPlayer
09/09/07 15:15:34 gC4Km85y
MMORPGは韓国産がほとんどだから仕方ないんじゃない
341:UnnamedPlayer
09/09/07 15:41:56 M0i0vW2q
仕方ないの意味がわからんのだが、ここはMMORPG板じゃねぇ
EQ2内チャンネルでAionはジャパニーズスタイルの貧相なゲームだ
って北米人が言ってたの思い出した
チョンゲは全部ちゃんとチョンゲ産って表示しとけっての
342:UnnamedPlayer
09/09/07 18:09:07 W8QVnwim
動画貼るまで即あぼーんでいい
それでしか証明出来ないんだから御託は無視でいい
343:UnnamedPlayer
09/09/07 18:09:50 1A0ucotP
もうSR2のカクつきは技術不足ってことでいいが
今度でるRed Faction: Guerrillaをまともにしてください
344:UnnamedPlayer
09/09/07 18:37:23 3OeSvIeJ
>>333
お前、なんのゲームと比較してんだよ。
この手のゲームで移動が不快ってのは致命的だろ。アホが。
MMOでカクつくのは当然なんだよ。素人は黙っとけ。カス。
345:UnnamedPlayer
09/09/07 18:40:30 Ovy3/lph
必死ですね^^
346:UnnamedPlayer
09/09/07 21:38:15 FBPfYAjL
>>331が図星だったと見たw
347:UnnamedPlayer
09/09/08 08:19:42 7sYHYAsL
GTA4ドンだけ糞ゲーなんだよ・・
348:UnnamedPlayer
09/09/08 11:30:04 6052DTue
>>344
おまえ、よく調べろ、ボケ。アホ。
おまえらのために、オレが解決法を調べてやったから感謝しろ、アホども。
URLリンク(www.4gamer.net)
ここのレヴューをよく読め。
349:UnnamedPlayer
09/09/08 11:32:06 6052DTue
★カクカク解決法★
(4Gamerサイトのレヴューより引用)
良い点本体
・商品パッケージがプラスチック製でかっこいい。紙箱嫌いなので
内容
・服装などの豊富なカスタマイズ
・乗り物の種類(車・バイク・飛行機など)
・グラフィック
・低スペックPCでもサクサク動く。これはかなり評価できる。
・GTA場Mと違いマンネリ感を全く感じない。
・ロードが速い。悪い点・初期設定では音が左からしか聞こえない。設定するのに手間取った。
・古いHDDだと車を運転してる際に頻繁にカクつく。結局HDD買い換えるハメに。高速のHDDにしたらまるで別物みたいに快適に運転できた。古いHDD使ってた私が原因なんだけどw総評箱庭ファンなら最高のゲームでしょう。個人的にはGTAより好きです。
使用PCのスペック
・Core2DuoE83(3Ghz/OC)
・4GBDDR2RAM
・HDD10000rpm100GB
・Geforce7900GTX(512VRAM)
HDDを10000rpmに買い換えたらやっとゲーム機並みにサクサクプレイできました。GTA場Mを最低設定でしかプレイ出来ない様な低スペックでも最高設定でプレイできてます。購入して正解でした。
350:UnnamedPlayer
09/09/08 11:34:53 6052DTue
わかったか、おまえら、よく調べてから文句言え。
これ(↑のレス)が解決法だ。よく読め。
351:UnnamedPlayer
09/09/08 11:39:49 6052DTue
これ(>>349)は、非常に重要な文だからテンプレに貼ったほうがいい。
これで全て解決できる重要な文だ。
352:UnnamedPlayer
09/09/08 11:52:40 DfLTkStw
君が解決法を調べるまで、どうやったら解決するかを知らなかったのは君だけだよ
いやーそれにしてもSSD Raid0より高速なHDDがあるなんて大革命じゃね
353:UnnamedPlayer
09/09/08 11:58:06 Qv+wx8fv
ゲーム内容についてはほとんど書かれてないところが凄いなw
354:UnnamedPlayer
09/09/08 12:10:18 T/yO2277
ちゃんと遊べるなら何で投げ売りされてんだよ
いい加減自分のPCで起動させて動画貼れやゴミ
355:UnnamedPlayer
09/09/08 12:15:25 8fL141LT
URLリンク(www.gamespot.com)
他のプラットフォームだと結構点数高いんだけどね
356:UnnamedPlayer
09/09/08 12:18:49 qoVxV6MT
すげえや!俺も>>349のおかげで背が伸びた!!!
357:UnnamedPlayer
09/09/08 12:34:18 2lcXbRtq
とてつもなくはやいHDDがでたときいて
358:UnnamedPlayer
09/09/08 13:57:01 dNga0gqo
ズーは商品に最低動作環境でHDDは10000rpm以上と
書いておくべきだったな
359:UnnamedPlayer
09/09/08 16:03:12 kTEioYHe
ID:6052DTueはどこまで馬鹿なの? 特に>>351がイタすぎる。
10000rpmのHDD? んなもんとっくに試して効果無しって結果が出てんだよ。
SSDでほんの僅かだが良くなったって事もな。
360:UnnamedPlayer
09/09/08 17:24:17 +3Z59EmI
>>333
無駄な10年だったね
361:UnnamedPlayer
09/09/08 17:36:36 T/yO2277
動画も貼れない糞は死ね
362:UnnamedPlayer
09/09/08 17:38:46 6052DTue
>>359
アホ、 オレに文句言うんじゃねえよ。
オレのレビューじゃねえからな。
オレのは最初から快適に動いてるんだよ。
ハードディスク換えれば一発で治る人もいるってことだよ。
363:UnnamedPlayer
09/09/08 17:39:59 6052DTue
とりあえず、何か一発で治る解決法があることは確かなんだよ。
オレのは快適に動いてるし、他にも低スペックでも快適に動いてる人はいる。
364:UnnamedPlayer
09/09/08 17:42:15 6052DTue
動画なんて貼らなくても、快適に動いてるって言ってるだろが、ボケ。
コンシューマーのように快適にな。
これ以上、なんの動画が欲しいんだよ。
365:UnnamedPlayer
09/09/08 17:53:37 bezE31wc
もう無理だよ
366:UnnamedPlayer
09/09/08 17:58:48 T/yO2277
客観的な検証が不可能だから誰も信用しないんだろうが
動画貼れないなら死ね
367:UnnamedPlayer
09/09/08 18:04:01 qoVxV6MT
そろそろコテハンでも付けてくれないかな
368:UnnamedPlayer
09/09/08 18:07:39 5e3HJ64g
>>366
死ねまでいったらかわいそう
369:UnnamedPlayer
09/09/08 18:39:58 T/yO2277
しつこい釣りやってる馬鹿は死ななきゃ治らない
370:UnnamedPlayer
09/09/08 22:14:03 +3Z59EmI
>>364
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
371:UnnamedPlayer
09/09/13 00:47:33 Eqz9QyaC
あいつが出てこないとレスが何も無いというこの状況
372:UnnamedPlayer
09/09/13 01:08:22 YCQHpnnM
スレとしてはもう完結しちゃってるし仕方がない
知り合いと馬鹿COOPする以外に買う理由ないんじゃないの
373:UnnamedPlayer
09/09/14 19:53:16 08+ogTRj
スチムーで英語版買ってやってみてるけど
たしかにカクついてて笑ったわ
でも、このスレで酷い酷いって言われてるの知ってたからか
そんなに酷くかんじなかったわ。でも完全に積みゲー
374:UnnamedPlayer
09/09/15 00:19:25 QPJFsFhY
これ以上もなにも動画を上げてない(笑)
GTAやオブリのように
MODか何か作って読込方法を変えるとかできんのかな?
375:UnnamedPlayer
09/09/15 21:36:32 WqZ2Q/Bp
スタイルレベルってリスペクトがたまったら不要じゃないの
376:UnnamedPlayer
09/09/17 06:19:55 oW8kUD1j
>>9
PC版カクつき検証動画
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
おまえら、これぐらいのカクつきで騒いでるのか?
GTA4のコンシューマーでも、たまに、これよりカクつくときあるぞ。
まあカクつく数は少ないが。
GTA4よりスピードが速いんだから、そりゃ、これぐらいカクつくよ。
377:UnnamedPlayer
09/09/17 06:31:47 ibkiZMVF
このゲームってスピード早い早いって言われてるけど、
高速に乗ってみるとアクセル最大でも周りの車と大差ないよね
378:UnnamedPlayer
09/09/17 06:36:17 oW8kUD1j
これぐらいで騒いでるんなら、
車のスピードをGTA4ぐらいのリアルなスピードで走ってみろよ。
これでGTA4とフェア(対等)に比較できる。
複雑に作りこまれた街中を速く走るってことは、コンピューターの処理も
速くする必要があることぐらい、わかるよな?
379:UnnamedPlayer
09/09/17 07:15:10 xyQC1wFX
実害について言及してる>>326についてどうぞ
380:UnnamedPlayer
09/09/17 14:25:31 oW8kUD1j
そりゃ、Geforce9800 ぐらいじゃ、カクつくのは当たり前。
>>9 の動画のPCの半分以下の性能しかないよ。
カクつくのは当たり前だよ。
381:UnnamedPlayer
09/09/17 14:39:31 oW8kUD1j
結局、ただ単にGTA4と比較するやつが間違ってるだけじゃないのか。
GTA4なんかとは全然、車のスピードが違うだろ。
セインツは非現実的なスピードが出る。GTAの倍以上のスピードかも知れない。
このスピードで、どんどん複雑な街と複数のキャラを画面に表示させていくんだから、
そりゃ、よほどの高性能PCじゃないと処理が追いつかないよ。
GTAのスタッフが開発したレースゲーム「湾岸ミッドナイト・ロサンジェルス」
知ってるか?
あれも非現実的なスピードが出るけど、そのぶん、グラフィックは、かなり粗いだろ。
結局、GTA4なんかと比較するド素人が3Dポリゴンの計算も出来ないくせに
騒いでるだけじゃないのか。
382:UnnamedPlayer
09/09/17 14:42:53 oW8kUD1j
比較するんならGTA4じゃなくて、湾岸ミッドナイトと比較するべきだな。
湾岸ミッドナイトはセインツより、かなりグラフィック粗いぜ。
383:UnnamedPlayer
09/09/17 14:49:33 xyQC1wFX
なんか今北が的な調子だけどいつもの人だよね
このゲームで言うカクつくってのがFPSの低下を指してるわけじゃないのはまだ分かってないよね
いまだにグラボが云々言ってる時点でそうだよね
384:UnnamedPlayer
09/09/17 15:11:59 oW8kUD1j
カクつく人にも、2種類の人がいるんだよ。
①「カクカクで、まともに運転できない」っていう人と。
②「定期的にカクつきが起こる」っていう人。
①はPC性能が原因でしょ。
②は、マップを読み込む際の遅延でしょ。
シームレス(ロード無し)で、広大なマップを自由に動けるんだから、
そりゃ、どこかで遅延ぐらいは起こるだろ。
385:UnnamedPlayer
09/09/17 15:19:57 oW8kUD1j
MMOなんかは、広大なマップを区切ってるだろ。
区切りの箇所で数十秒のロードを入れる。
セインツは区切りなしで、あの広大なマップを作りこんである。
そりゃ、どこかで遅延ぐらい起きても不思議ではない。
コンシューマーでも、たまに起こることさ。
386:UnnamedPlayer
09/09/17 16:07:47 oNle7EBF
また現れたか。
>>381
じゃあ、グラの設定を最低にしてもカクつくのは何故なんでしょうね!?
遅いトラックとかに乗ってもカクつくのは何故なんでしょうね!?
相当なハイスペPCでもカクつくのは何故なんでしょうね!?
387:UnnamedPlayer
09/09/17 16:25:45 g335AX2/
ID:oW8kUD1j
デベロッパー自ら公式に認めてる不具合をなんでこういう子は自分がさも作って全部知ってるって感じで話すんだろうね
このカクツキを究明していくとお金もらえる仕事なの?終わった話を延々タレ流すと気持ちいいの?
388:UnnamedPlayer
09/09/17 21:41:04 PPB3XWCp
参考にどうぞ
URLリンク(up3.viploader.net)
389:UnnamedPlayer
09/09/17 21:47:23 oW8kUD1j
いや、ちゃんと >>9 の動画があるだろ。これが証拠だ。
これぐらいだったら、だれも騒ぐほどのレベルじゃないだろ。
オレのも、これぐらいのレベルであって、プレイに影響が出たこともない。
大体、このゲーム、DVDを挿入してなくてもプレイできるだろ。
ここが普通のPCゲームと全く違う。
ネットゲーと同じ方式だ。
だからハードディスクに負担がかかるのは当たり前。
MMOでも >>9 ぐらいのカクつきなら、いくらでも起こる。
不具合じゃなくて、仕様なんだよ。
390:UnnamedPlayer
09/09/17 21:59:41 oW8kUD1j
>>388 がいいものを貼ってくれた。
「マップをブロックごとに読み込んでる・・・」って書いてある。
オレの言ったとおりだろ。
シームレスって言っても、マップを読み込む際の遅延ぐらいはあるさ。
しかも、全部ハードディスク依存で動作してる。
要するに、
「DVDを挿入してなくてもプレイできる箱庭ゲーム」っていう珍しい仕様なんだよ。
普通のゲームと比較しない方がいい。
391:UnnamedPlayer
09/09/17 22:21:07 ibkiZMVF
CDってプロテクト目的じゃないの。
392:UnnamedPlayer
09/09/17 22:23:06 MmYVQq1b
池沼すぎて話しにもならんな
393:UnnamedPlayer
09/09/17 22:35:26 oW8kUD1j
DVDとハードディスクの両方で読み込んだ方が処理は速いだろ。
まあ、とにかく、GTA4なんかより、湾岸ミッドナイト と比較するべきだな。
同じGTAのスタッフなのに湾岸ミッドナイトはグラフィックが粗い。
394:UnnamedPlayer
09/09/17 23:22:13 oNle7EBF
お 前 は 何 を 言 っ て る ん だ?
395:UnnamedPlayer
09/09/18 01:08:48 LqVcwIvH
要するに ID:oW8kUD1jは
他の人と感覚が違って>>9でも快適にプレーできるということなんだろう。
それかこのようなカクツキゲームに何度も被害をうけた可哀想な人か
396:UnnamedPlayer
09/09/18 02:11:22 G7mGPLdd
>不具合じゃなくて、仕様なんだよ。
メーカーが不具合だと認めてますけど
397:UnnamedPlayer
09/09/18 02:27:39 7nUceaQI
つか、 ID:oW8kUD1jは、ゲーム中はDVDからデータを読み込んでるとでも思ってんのか?
ゲームやるときにディスク入れるのは「ゲームを起動する為にメディアチェックしてるだけ」って事も分かってないのか?
ついでに言うと、ディスク入れようが入れまいが、ゲームのパフォーマンスには全く影響しないって事も知らないのか?
どうやら>>331が正解のようだな。
398:UnnamedPlayer
09/09/18 07:31:45 MzCfOZAZ
そう言い切れるのか?
じゃあ、なぜコンシューマーはインストールしなくても起動するんだよ。
メーカーは不具合とは認めてないよ。
「これは仕様です」って言ってるよ。よく読んだほうがいい。
399:UnnamedPlayer
09/09/18 07:39:47 MzCfOZAZ
とにかく、おまえらのほうが無知だな。
GTAのスタッフが開発した 湾岸ミッドナイト がなぜ
グラフィックがセインツよりも粗いか、
よく考えてみることだな。
車のスピードとマップの読み込みの関係だよ。
400:UnnamedPlayer
09/09/18 09:07:53 MzCfOZAZ
極端な例で考えてみろ。
GTA4 で、もし車のスピードを音速のような非現実的な
スピードで走ったらどうなると思う?
あの複雑でリアルに作り込まれた街中をだ。
ニードフォースピードシリーズなんかより何倍もリアルに
作り込まれてる街中をだ。
スムーズに動くと思うか?
まあ、これは極端な例だが。
このへんを、よく考えてみることだな。
401:UnnamedPlayer
09/09/18 09:53:05 /D9QRqpH
わかりました先生。よく考えてみます。
お出口はあちらです。
お気をつけて。さようなら。
402:UnnamedPlayer
09/09/18 13:21:37 LqVcwIvH
非現実なスピードで空を舞っているGTA4のバイク
URLリンク(www.nicovideo.jp)
403:UnnamedPlayer
09/09/18 13:24:27 G7mGPLdd
グラフィックの解像度が粗い細かいは何一つ関係ない事がまだ理解できないとか、もう白痴の域だな
>>326の動画が「最低設定にしても10秒に一度以上の頻度でカクつく」ことを明確にあらわしてるだろうが
>じゃあ、なぜコンシューマーはインストールしなくても起動するんだよ。
これにいたっては意味が全く不明
PC用SaintsRow2ではゲームディスクは正規版かどうかの認証に使われてるだけ
(Steamで認証受ければディスクレスで遊べる)って話をしてんのに、何でディスクレスでは遊べない
コンシューマ機の話が出てくんの?
大体、なんで高い金出して買ったカスタマーがデベロッパの都合に合わせなきゃならんのだ
THQから金でも貰ってんのかよ、乞食が
404:UnnamedPlayer
09/09/18 13:40:22 VhBrbuD+
なんだか盛り上がってきましたね
405:UnnamedPlayer
09/09/18 14:13:00 dtimAjNm
彼の中ではこれくらいのカクツキは影響しないってだけだよね
それ以外の人にはしっかり影響する問題ってだけで
自分の主観でなら何とでも言えるんだからキリがない
いい加減消えてね
406:UnnamedPlayer
09/09/18 14:47:34 LqVcwIvH
>カクついても、ほんの 0.0…秒 ぐらいで、
早く動画くれ!!
まさか>>9と同じレベルのカクツキじゃないだろうな?
407:UnnamedPlayer
09/09/18 16:01:38 0fugE6mo
>>398
言い切れるよ。メモリって知ってる?
>>406
同じレベルらしいですぜ?
408:UnnamedPlayer
09/09/18 19:03:41 3Jbjzuzc
往生際が悪いな、いい加減自分が間違ってる事を認めろよ
まさかゲームからディスクが読み取れないとでも思ってたんじゃないのププ
409:UnnamedPlayer
09/09/18 22:05:19 cWldF43L
ぐだぐだ言って知識レベルの低さを晒し続けるより
お前がゲームしてる動画上げたほうが1億倍速いって
なんでわかんないの?
>大体、このゲーム、DVDを挿入してなくてもプレイできるだろ。
>ここが普通のPCゲームと全く違う。
>ネットゲーと同じ方式だ。
↑最 高
410:UnnamedPlayer
09/09/19 01:16:23 A/18JtTt
釣って釣られて大忙し
411:UnnamedPlayer
09/09/19 16:04:34 CB6UrFIm
>>402 の動画、見てみろよ。
やっぱり GTA4 でもチートで非現実的なスピード出すと
カクついてるじゃねえか。
やっぱり、おまえらのが間違ってたな。
>>402 の動画が決定的な証拠だ。
よく見てみろ。
空中はオブジェクトや人がいないから軽いけど、
街中を高速で走る場面のところを、よく見てみろ。カクついてる。
412:UnnamedPlayer
09/09/19 16:24:49 CB6UrFIm
なんで移動スピードが遅いときは大丈夫で、
スピード上げるとカクつくのか、よく考えろ。ド素人どもめ。
コンシューマーでも、今はインストールできるやつもあるだろうが。
三国無双とかスト4とかだ。
DVDとハードディスクの両方で読み込んでるんだよ。
413:UnnamedPlayer
09/09/19 16:27:21 FVU7SgMu
昔のゲームでBGMだけCDだけ読むとか言うのがあったなー
414:UnnamedPlayer
09/09/19 16:30:39 wH9mOcXC
おいおまいら、カクカク云々でどれだけスレ消費してるんだ
サーバーリソース食って炭素排出量が増えるじゃねーか!
いいか.、これからはSaintsがカクカクしてゲームになんねぇGTAの方が(ry は
α
それに対する反論、いやそんなことねーお前の環境が糞でGTAも糞で(ry は
β
と略記だ!地球温暖化防止にご協力ありがとうございます。
415:UnnamedPlayer
09/09/19 16:55:51 xxO9yPjE
ID:CB6UrFIm
こんだけしつこい池沼、初めて見たw
416:UnnamedPlayer
09/09/19 17:13:53 /PnOFhy6
ちょっと昔(やる夫とかいなかった頃)の2chには結構いたけどね、こういうID:CB6UrFImみたいなキチガイ。
証拠も出さずに決め付け放題、批判されれば発狂、間違いを指摘されても逆切れ、
「最初の持論と180度言ってることが変わってる」なんてザラ、破綻した論理を何度も何度も再掲、
都合の悪いことには答えない、過去ログは読まない、「詭弁のガイドライン」通りの行動を取る……
で、しまいには周りが相手にするのに疲れ果ててレスをつけなくなったら「論破した」と勝利宣言。
最近じゃ、軍事板で「irの人」って呼ばれてる奴くらいしか見たことない。(文体もirに似てるなぁ)
まだ生きてたんだな、こういう「自前で証拠も提示できない分際で勝利宣言する」バカ。
ガタガタ言ってねぇで、テメーの「まったくカクつかないPC版セインツロウ2のプレー動画」見せてみろ。
まぁ、できるわきゃねぇよな、バカだもん。
417:UnnamedPlayer
09/09/19 19:38:15 d29MbLWq
>>402 の動画
目立つほどカクついてる?エコノミーでカクつくっていうのはなしだぜ
418:UnnamedPlayer
09/09/19 19:47:40 d29MbLWq
>>412
ではなぜNODVD化パッチをあてるだけで
DVDなしにプレイできるのだ?教えてくれ先生
419:UnnamedPlayer
09/09/19 21:53:13 /IviEwC5
てか、徒歩でもブロックの読み込みでカクつくんだが…俺だけ?
420:UnnamedPlayer
09/09/19 22:29:15 /PnOFhy6
>>419
走ってるときなら俺もカクつく
421:UnnamedPlayer
09/09/20 10:21:50 Dt7WruSd
かくつかない~の人は脳のクロックが低いから主観的にかくつかないだろうな
422:UnnamedPlayer
09/09/20 10:23:47 5HHgQ/4P
気になる人と気にならない人がいるだけだろ
どうでもいい事で揉めてんなよ
423:UnnamedPlayer
09/09/20 11:29:05 lZ1C3I1K
コンシューマよりスムーズってことは
無いんだから箱版最強で終わり
DLCもあるし
424:UnnamedPlayer
09/09/20 13:59:21 FTxTJl9S
揉めてると言うか、まじめにSR2楽しみたければ箱版買えというのがスレの結論でして
廃スペックだから俺は問題ねぇとか思われても困るわけだ
PC版最大のアドバンスであるMODもありゃしねぇ、それどころかDLCも箱だけ
優位点は>286で1500円ほどで買えること、過度な期待を持って規制無しを遊べること
425:UnnamedPlayer
09/09/20 18:54:33 +knKBjWf
山形県民として!
426:UnnamedPlayer
09/09/20 21:23:31 JWCNYVsq
その>>286から届いたから遊んでたんだけど
読み込みは噂通りだったけど、続けて運転できるし許容範囲内で何とか遊べてるわ
それよりGamersChoice版の、DVDケース2枚分の厚さのスッカスカの誰得ケースにガッカリした
427:UnnamedPlayer
09/09/20 22:35:09 lvW3zNQW
PC版の難所はスカウトとかかな
428:UnnamedPlayer
09/09/22 00:14:54 jRTBCl+U
女体がプリンプリンしてるからカクカクは気にしない
429:UnnamedPlayer
09/09/22 17:11:30 NExhx5LO
おまえら、まだわかってないのか。ボケ。
GTA4もマップを読み込んでるときにロードがあるんだが、
車のスピードやオブジェクトの表示方法が違うから
気づかないだけなんだよ。アホどもが。
表示方法にも色々、技術があるんだよ。
スピード感を出す為に、色んな演出を加えたりな。
GTA4のチートで猛スピード出すところ、よく見てみろよ。
背景をボカしてるだろが。ボカすと当然、PCの負担は軽くなる。
セインツはスピード感を出す為に、背景の動きを速くしてある。
こういう技術も知らないんだろが。おまえら、だからド素人なんだよ。
大体よ、セインツは車からキャラまで細かくカスタマイズできる。
バリエーションの豊富さはGTA4より圧倒的に上だ。
バリエーションが豊富ってことは、それだけ複雑な計算が必要になるんだよ。
それにGTA4はリアルに見せるために色んな演出が使われてるだけで、
技術レベルではセインツと、そんなに変わらん。
PC版のストリートファイター4でも、色んな画風が選べるだろ。あれと同じテクニックだ。
セインツはゲーム性に合わせてコミック風に、GTA4はリアル風に演出してあるだけだ。
どうだ。おまえらのが、ド素人だって、これでわかっただろ。
ストリートファイター4 PC
URLリンク(www.capcom.co.jp)
430:UnnamedPlayer
09/09/22 17:19:32 hMyQZCwg
どうした
431:UnnamedPlayer
09/09/22 17:20:24 adkzWvLh
で?
PC用SaintsRow2が欠陥品という事実は何も変わらんよ?
マップ読み込み時のシークタイムがカクつきの原因となり、んでこれは直せないままだよ?
PC用の購入は全くお勧めできない、xbox360版を買うべき、という結論は不動だよ?
結局お前は何が言いたかったの?
432:UnnamedPlayer
09/09/22 17:23:09 NExhx5LO
こういう複雑な計算や、色んな技術が色々あるんだよ。
おまえらの素人の単純計算じゃ、まあ、こういう複雑な計算や
開発者の苦悩や芸の細かさを理解することはできまい。
433:UnnamedPlayer
09/09/22 17:24:08 RTyA9/41
ふーん
まあ箱版買えって結論だよねそれ
434:UnnamedPlayer
09/09/22 17:24:49 zVQeJC6r
結局何が言いたいんだよw
435:UnnamedPlayer
09/09/22 17:28:11 NExhx5LO
移動スピードが遅いと、カクつきもマシになることは確かだろ。
ってことは、PCの能力が上がっていけば、速い移動にも
順応できるようになるだろうな。
結局、こういうことだ。
436:UnnamedPlayer
09/09/22 17:29:38 zVQeJC6r
つまりカクつかない箱版最強ってことですね、よくわかりました
437:UnnamedPlayer
09/09/22 17:39:21 NExhx5LO
大体よ、4Gamer のレヴューが
日本では40点ぐらいなのに、海外では70点なんだよ。
海外のやつらは、ちゃんと、そのへんを理解できて、
容認したうえで評価してるってことだよ。
オレは、どう考えても、気になるほどのカクつきとは
思えないし、解像度の高いPC版しか、やる気しないね。
XBoX360のはボヤけてて、やる気もしない。
こんなのを、進めてる奴は、信用できないね。
目が肥えてない証拠。
438:UnnamedPlayer
09/09/22 17:46:38 NExhx5LO
GTA4とXBoX360の工作員がいるんじゃねえのか。
こいつらが、変な情報操作してやがる。
どう見ても、気になるほどのカクつきじゃないだろ。
要求スペックが高いゲームをやってきてない、
コンシューマーばかりやってきた、お子ちゃまの証拠だよ。
439:UnnamedPlayer
09/09/22 17:51:05 5DiOoVYf
俺もカクつくのは気にならないけど
カクつくのは事実だし
情報操作じゃないと思うよ。
440:UnnamedPlayer
09/09/22 17:54:17 NExhx5LO
オレは、この最先端レベルのゲームを毎日やってるんだよ。
Age of Conan
URLリンク(pksp.jp)
URLリンク(pksp.jp)
URLリンク(pksp.jp)
MMOで、このレベルってのは凄いことだぜ。
プレステ3で最高峰レベルと言われるアンチャーテッドがこれだ
URLリンク(pksp.jp)
アンチャーテッドのレベルを多人数MMOで実現してる。
すごい進んだグラフィックってことだよ。
441:UnnamedPlayer
09/09/22 17:58:34 hMyQZCwg
そのネタ飽きた
442:UnnamedPlayer
09/09/22 18:49:44 adkzWvLh
もうだめだこいつ
443:UnnamedPlayer
09/09/22 19:06:05 UGGPEPdy
在庫捌きたくて必死だな
444:UnnamedPlayer
09/09/22 20:34:06 3rAjj0CN
つまりID:NExhx5LOが言いたいのはCRYSIS最強ってことか
URLリンク(up3.viploader.net)
445:UnnamedPlayer
09/09/22 20:38:56 L7UDC9D/
おれもおもったけどCrysisって最初のロードだけで後はロードはないのかな?
446:UnnamedPlayer
09/09/22 23:57:06 equxE8Sl
ID:NExhx5LO
この馬鹿、また湧いてたのかw
お前の理屈だと「単なるスペック不足」ってことになってるが、
じゃあ、なんで設定を最低にしても同じようにカクつくんだよ?
そのご自慢の知識で、是非とも教えて貰いたいね。
つか、なんでMMOの話が出てくんの?
447:UnnamedPlayer
09/09/23 00:03:07 F32ZrZO8
MMOの宣伝がしたいだけでしょ
448:UnnamedPlayer
09/09/23 00:33:36 4onbKyu1
おまえら、やっぱり、素人だな。
CRYSIS はFPSだろが。
FPS と箱庭ゲームを同じに考えてる時点で、ド素人まる出し。
全然、表示されるキャラの数もオブジェクトの数も
FPSと箱庭ゲームやMMOじゃ比較にならない。
こんなのに、つっ込みを入れる奴もいないんだから、
このスレの奴は、全員やっぱり、ド素人だよ。
おまえら、レベルが低すぎて、話にならんわ。
449:UnnamedPlayer
09/09/23 00:37:05 4onbKyu1
「設定を最低にしても同じようにカクつく」っていう動画があるのか?
カクついても、マシになってるだろ。
マシになってるんなら、スペック不足だろが。
450:UnnamedPlayer
09/09/23 00:48:56 4onbKyu1
極端な例で説明してやろう。
格闘ゲームは基本的に2キャラしか表示されないから、
当然、ズバ抜けて綺麗に見える。
箱庭ゲームやMMOは、何十人~何百人規模だぜ。
当然グラフィックは粗くなる。
ポリゴン表示数ってのは限界がある。
だから、キャラやオブジェクトが画面上に多くなるほど、
一人一人(ひとつひとつ)のグラフィックレベルの質が落ちる。
こういう基本的なことも知らないのか、おまえら。
この基本をふまえて計算してみることだな。
451:UnnamedPlayer
09/09/23 00:52:14 4onbKyu1
【ゲームハード】次世代機テクノロジー455【スレ】
スレリンク(ghard板)
ここで、技術について議論や情報交換やってるから、
ここで基本的なことぐらい勉強してこい。
452:UnnamedPlayer
09/09/23 01:02:04 4onbKyu1
CRYSIS のレベルをMMOや多人数ゲームなんかで実現できてたら、
そりゃ凄いが、所詮はFPSなんだよ。
FPSと箱庭ゲームじゃ、キャラの数、オブジェクトの数、
マップの広さ、バリエーション、などが全く違う。
こんな基本的なことも知らないで
文句ばかり言ってたのか、おまえら。
そりゃ、開発者が可愛そうだ。
453:UnnamedPlayer
09/09/23 01:10:03 9+07vnMG
>「設定を最低にしても同じようにカクつく」っていう動画があるのか?
>>326の動画を見てないって事ですね
わかります
で、「HDDからマップデータを読み込む時間がそのままラグになっている」事はまだ理解できないのですか?
Xbox360版ではできていることがPC版ではできていない、という「糞移植」であるという事実がまだ理解できないのですか?
そしてその改善・対処をメーカーは「投げた」という最悪の対応をしたことがまだ理解できないのですか?
つーかこいつゲハ住人かよ、道理でクズなわけだ。
454:UnnamedPlayer
09/09/23 01:12:37 kI9+FPrS
内容の薄い長文は頭が悪い証拠だって聞きました
455:UnnamedPlayer
09/09/23 02:41:19 WAfCaeqP
ID:NExhx5LO
「ゲーム中のデータはDVDとハードディスクの両方で読み込んでる。その方が処理は速いだろ」
なんて言ってる馬鹿が何言っても無駄。
「コンシューマーばかりやってきた、お子ちゃま」ってのはお前だろ。
じゃなきゃ上記のような台詞が出て来る筈が無い。
大体、お前の理屈に従うと、設定を全て最低にするとカクつきが解消されるはずだよな?
だが実際は全くと言っていいほど解消されない。このことから、お前の理屈は破綻している。
それに、表示されるオブジェクトも他のゲームに比べて特別多いわけでも複雑でもない。
考えられる原因は、コンシューマ機向けに開発されたエンジンを、ろくに最適化もせずにPCに持ってきた、ってとこだろ。
その為、カクつきを修正するには、エンジン自体を大幅に修正、それに合わせてゲームも修正しなければならない。
だが、そこまでするほど開発元はPC版ユーザーを重要視していない。だから修正パッチも作らない。
単なるスペック不足、で片付けるド素人は黙っとけ。
つかお前、レスすればするほど、話がズレていってるが頭大丈夫か?
456:UnnamedPlayer
09/09/23 04:37:30 4NnchVSE
ID:NExhx5LO
次世代機テクノロジーみたいなスレ覗いてる割に
圧倒的な知識不足と語彙の無さに笑うw
457:UnnamedPlayer
09/09/23 18:52:46 3RsKFrhV
マジでコテハンお願いしますよ
玄人さん
458:UnnamedPlayer
09/09/23 20:16:21 YHydjB+M
>>429
モーションブラーすら知らんのか…
459:UnnamedPlayer
09/09/24 20:08:19 yRMA5+cX
>286でも普通にパッケージ買った人でもいいけど、Steamで0からDLした時って日本語化されてる?
自分とフレンド用に買おうかと思ってるんだが、相手にはCDkeyだけ渡せばそれで日本語環境になるのか知りたい
460:UnnamedPlayer
09/09/24 20:46:49 epA9qn+W
>>459
なるよ
CDキーの書いた紙が入ってるから
それだけフレに教えてSteamに登録してダウンロードすれば日本語で遊べる
461:UnnamedPlayer
09/09/26 02:03:26 immX+Vg0
明日秋葉原いって海外PC版買おうと思うんだけど
インストールしてsteamで言語を日本語にすれば日本語でプレイできるんだよね?
こういう風に簡単に日本語化できるゲーム増えないかな
462:UnnamedPlayer
09/09/26 23:44:48 0oRETyGR
好みの女キャラでゲーム出来て好みの水着でプレイできる。
それだけで満足じゃないか。
で、女キャラのレシピくれよ。
463:UnnamedPlayer
09/09/28 14:46:39 ERLB/cUq
っていうか、これ面白いよね
464:UnnamedPlayer
09/09/29 01:47:19 8LMh0MZ+
はじめたばかりだけど、GTA4よりこっちの方が俺に合ってるみたい
キャラ作りが良いね、服装もかなり充実してるし
今は街散策してるだけで面白い
車のカクツキも思ったより気にならないし、買ってよかった
これでMODがでればかなり遊べそうだけど、modはでないか
465:UnnamedPlayer
09/09/29 02:29:43 C39NPz9G
外人が萎えたらMODなんて出てこないからな
本当もったいないゲームだよ
でもコスチュームで遊ぶ分には事足りるな
466:UnnamedPlayer
09/09/30 02:05:49 pxM2JFOa
このゲームサブミッションが充実してていいね
タクシーミッションで強盗がくるとか斬新だった
467:UnnamedPlayer
09/09/30 09:50:08 +7DWq6Cm
警官と相乗りできた・・・なんだこれ
468:UnnamedPlayer
09/09/30 09:50:54 +7DWq6Cm
URLリンク(www.dotup.org)
リンク張り忘れ/(^o^)\
469:UnnamedPlayer
09/09/30 10:54:05 5G8pK4iF
セインツは忍者ギャングとか出てくるんだよ。
刀を持ち歩いてるギャングとか。非現実的な世界だ。
こんなゲームをGTA4みたいなリアルな絵で
描くと、どうなると思う?
GTA4の現代のリアルな街並みとリアルな空気の中に
忍者がうろついてる、っていうナンセンスで気持ち悪い絵になるだろ。
だからセインツはゲーム性に合わせて、わざとコミック的なグラフィックに
味付けしてあるだけなんだよ。
GTA4よりグラフィックが汚く見えるが、これはセインツのゲーム性に
合わせてあるだけだ。