09/06/27 08:51:05 fwEZP9oY
箱のトリガーをアナログにする非公式ドライバ出てるぞ。
756:UnnamedPlayer
09/06/27 09:36:31 Zz/e9m5H
>>755
非公式のドライバ入れて不都合おきるのも嫌だから
RBLBでなれるか
Thank you
757:UnnamedPlayer
09/06/27 12:44:49 BQRISOze
徹夜してやっと終わりました、ラスボスが案外弱かったのが拍子抜けでした。
マグナム弾をいっぱい貯めて挑んだのに、使ったのは手榴弾ばかり。
数々の戦いで私が強くなったのかも。
それでもスリットスカートが投げてくれたロケットランチャーの場所が判らずうろうろしてる間に4回ほど死にましたけど。
最後に水上バイクで逃げる時に、左右のボタンだけしか押しておらず、ここでも5回ほど死にました、
前進ボタンで速くなるって普通知らないですよね。
758:UnnamedPlayer
09/06/27 13:02:47 3ep25JKd
いや、普通はわかる
オレは初プレイで常に↑押してたわ
759:UnnamedPlayer
09/06/27 13:13:08 5QCPVNp3
言われたことしかできない人なんだよ
760:UnnamedPlayer
09/06/27 13:27:10 r7ftzCcu
つーか、加速の方法、わかりやすく表示されなかったっけか?
でも、加速不足や岩激突で、数え切れないほど死にまくったなぁ…(遠い目)
761:UnnamedPlayer
09/06/27 13:40:53 3ep25JKd
つーかいまだに死ぬ時あるわ
序盤の大岩転がってくる坂道とかも
あれ、結構連打しなきゃすぐ潰される
762:UnnamedPlayer
09/06/27 16:23:03 fwEZP9oY
つーか、連打とかボタン組み合わせ同時押しアクションが多すぎなんだよ。
このゲームに限らずにな。せめて十時キーの上下左右くらいの選択にしてくれ。
まあ極悪はゴッドオブウォーシリーズだけどな。
763:UnnamedPlayer
09/06/27 16:25:47 6U2qWCMt
同時押しはいい。
連打はボタンが磨耗するだけだから勘弁してほしい。
764:UnnamedPlayer
09/06/27 16:51:02 +vK9/g/S
同時押しも連打も全然OK。
但し、一周目だけにしてくれ。
二回目からは全部飛ばしたい。
765:UnnamedPlayer
09/06/27 17:50:07 qgPIpIt/
指が折れてるとタイミングや同時押しはいけても、連射は骨に響いて辛いから辞めて欲しい。
766:UnnamedPlayer
09/06/27 17:52:23 xmC3M1RN
誰でも出来るヘボ連射させる位ならサイレントヒルホームカミングのドリル女位の無茶な連打させろ
767:UnnamedPlayer
09/06/27 19:43:25 plttKQhY
サルザーの像のところはどうしてもクリアできないので
連射ソフトの力を借りる
768:UnnamedPlayer
09/06/27 20:25:03 akXORMhV
>>767
柱避けて最後に飛びつく所?
あそこってそんなに連打しなくても普通によじ登れる気がするけどなぁ。
だが岩だけは今でもたまに轢かれる。
以前どこかで「連打されてるボタンアイコンの速度に合わせるのが一番いい」って見た気がするんだけど
ただ単純に連射機能使っただけじゃダメなんだろうか。
769:UnnamedPlayer
09/06/27 23:34:25 3ep25JKd
そこで一度だけ死んだ事あるわw
扉の所で慌てふためいて、マイン装填して時間のロスしてしまい
ナイフでカギ開ければ良いものを、何故かハンドガンに持ち替えようとして
メニューボタンが連打されてしまい、アイテム画面を行ったり来たり
そして何故かクイックターンを繰り返して踏まれて死んだ
770:UnnamedPlayer
09/06/27 23:40:09 IlUBoxB7
あそこは確か直前に時間余らせておけばさっさとイケるんじゃなかったっけか
予め射撃で鍵を破壊しておいて、速攻扉を開けていけば楽勝でクリアできると思うが
771:UnnamedPlayer
09/06/27 23:42:38 3ep25JKd
そりゃまぁ今は楽にクリアできるけどな
772:UnnamedPlayer
09/06/28 00:27:34 8WwMnPxA
,..-─- 、
/. : : : : : : : : : \
/.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
{:: : : : :i '⌒' '⌒' i: : : : :}
{:: : : : | ェェ ェェ |: : : : :} こんばんは
{ : : : :| :;;;; ,.、 :;;;;|:: : : :;! ドナルドで~す
ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ
(ヽ、_ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ ,-、
) ` ー一'ノ/`'ー-' <
r'/, _.. // l、、、ヽ_)
ゝ(_/_ノ´ /ヽ_ノ/ __,l ヽ)_)‐'
{` ーニ[二]‐ク′
〉 / /_
/ ´ ̄`ヽ )
(____ノ--
773:UnnamedPlayer
09/06/28 00:29:25 oD7WPWq/
マインスロアーを購入したのはいいけれど、使い場所が判らなくもてあましてます。
774:UnnamedPlayer
09/06/28 00:44:25 hR59Dt7Q
乱用してますが何か?
775:UnnamedPlayer
09/06/28 00:56:48 Eo1mkDYU
多周すると、珍プレイしたくなる香具師、挙手
ノシ
①古城で大扉の前にアシュリーを待機させ、砲撃
②鍵を持って逃げる羊頭の赤狂教徒をガトリング前に狙撃
③トロッコにわざと乗らない(トロッコだけ先に逝かせる)
④大樽転がる場所で、ドンキーコングチャレンジ
⑤敵を、わざとトラップへ誘導(罠やセンサー爆弾等)
⑥武器商人の場所まで敵を誘導(敵は武器商人を攻撃するかどうか)
⑦瓦礫にアシュリーを待機させ、鉄球をぶつけてみる
とりあえず、俺が試したプレイ
776:UnnamedPlayer
09/06/28 00:58:28 O7oH01oG
ショットガンと組み合わせろ または閃光
普通に使うのは慣れてからで充分
777:UnnamedPlayer
09/06/28 01:04:12 6stwp6g2
そういえばマインとブラックテイルとライオットガン使ったこと無いな…何週もしてるのに。
使い方分からんけど、未使用武器限定で1週回ってみよう。
778:UnnamedPlayer
09/06/28 01:07:38 PyYehL6i
>>775
ノシ
アシュリーを待機させておく
↓
ハシゴを登る
↓
アシュリーを呼ぶ
↓
アシュリーがハシゴ登ってる最中に
ハシゴ倒す
779:UnnamedPlayer
09/06/28 01:16:30 hR59Dt7Q
屋内でアシュリーを敵に捕えさせて
出口に障害物を置いてウロウロさせた事はある
あと梯子の上でアシュリーを捕えさせて、敵がどうするか見てたら
アシュリーを抱えたまま梯子をジャンプしてビックリしたな
場所によっては不可能だが
780:UnnamedPlayer
09/06/28 01:50:46 hR59Dt7Q
ブラックテイルは連射が効くから重宝してるがな
781:UnnamedPlayer
09/06/28 02:04:43 q4/Q28p+
マチルダほど無駄に弾をばら撒かないのが嬉しい >ブラックテイル。
でも初回はストック付きレッド9使った。
>>775
篭城戦でルイスにどれだけ頑張ってもらうかとか、
ルイスをどれだけ痛めつけられるかとかやったな。ピストルで狙いっぱなしにしてしゃがませて。
PC版とアンブレラを入手してからは、必ず寄生体を出させてはルイスを襲うように誘導してる。
782:UnnamedPlayer
09/06/28 06:22:01 hR59Dt7Q
つまらんネタ見つけたわ。
game.exeあるじゃん
それをバイナリエディタで開いて
アドレス375330 の 0E、0F の所
値をCB,45→00,00
に変更してゲーム本編を進めていって、古城潜入してからアシュリー拘束されて、助けに向かう。
そしてルイス殉職ムービ拝んでから拘束ベルトをはずすと・・・・
アシュリーをもっと近くで援護できる。(それだけw)
付近のデータ間違って弄ると、扉壊したら強制終了したりワープしたりするから注意。
ちなみに、変更してゲーム始めると何故かウィルスソフトが反応した。
よくわからんわ
783:UnnamedPlayer
09/06/28 06:52:23 hR59Dt7Q
あ、ダメだ
アシュリーパート終了したら無限ループになるわ
00,00じゃなくてちゃんとした座標入れなきゃダメなのかな
A0,BAとか
784:UnnamedPlayer
09/06/28 07:00:19 hR59Dt7Q
ごめん、00,00でもいける
あるタイミングでレオンのままアシュリーパートいくと
クリア後に拘束ベルト外したムービーからループするだけだった
785:UnnamedPlayer
09/06/28 10:47:44 /MeomEvD
ホントどうでもいいな
786:UnnamedPlayer
09/06/28 13:41:30 1cTK3usj
>>775
> ③トロッコにわざと乗らない(トロッコだけ先に逝かせる)
え?
こんな事出来るの??
どうやるの????
>>778
そんな事出来るんだ?w
どうなるんだろう・・・
787:UnnamedPlayer
09/06/28 13:50:19 LK4C3Lx+
やっぱり挙手厨はゆとりなんだな
788:UnnamedPlayer
09/06/28 14:07:59 D6xH5/Zz
また例の暗いヤツがいてるな
書込みがわかりやすい
789:UnnamedPlayer
09/06/28 14:30:03 QzrWadUi
挙手厨は生理的に気持ち悪い
790:UnnamedPlayer
09/06/28 14:35:34 hR59Dt7Q
ボス戦で一番弱いのは村長だと思う奴挙手 ノシ
791:UnnamedPlayer
09/06/28 14:42:20 8myARb+P
消えろ
792:UnnamedPlayer
09/06/28 14:54:07 D6xH5/Zz
どう考えたってデルラゴです
銛ごときで死ぬのはコイツだけ
793:UnnamedPlayer
09/06/28 15:14:51 QzrWadUi
何でも有りならそれこそ全員雑魚だな、ロケランがなくても。
ナイフのみならサドラーがやっぱやりづらい。右腕もかなり根気いる。
ハンドガンのみだとクラウザーがやはり時間制限もあってきつい。そしてやっぱり右腕も根気との勝負。
威力上げておけばさほどつらくもないが。
結局のところ装備に左右されるんだよな。
となれば、無改造初期ハン縛りだろうがナイフ縛りだろうが、必ず銛で戦うことになるデルラゴが一番うんこだな。
794:UnnamedPlayer
09/06/28 15:27:34 XoR1BdHU
なんとなく、またバイオハザードゼロがしたくなったわ
PCに移植されんかいな
795:UnnamedPlayer
09/06/28 15:59:46 o3BQwrQJ
5のPC版マダー?
796:UnnamedPlayer
09/06/28 16:24:32 hR59Dt7Q
PRO初回プレイで村長45秒で死んだ
手榴弾3、変身後焼夷弾2くらいかな
797:UnnamedPlayer
09/06/28 22:18:37 QDC3DIVL
逆じゃね?
変身前が焼夷で変身後が手榴弾じゃない?
798:UnnamedPlayer
09/06/29 03:13:26 sb8cv5is
今村長戦試した。
焼夷弾X4 変身後3で
避けるムービー後の戦闘開始から、義眼落ちるムービーまで
途中変身ムービースキップして35秒くらいだった。
攻撃避けなきゃかなり痛いので、やっぱデルラゴが一番弱いかな。
クラウザーはもっと早く倒せるかもしれんけど、少しヘマしたら瀕死、若しくは即死になるから
弱いというイメージが無い。
エルヒのほうが弱いと思ったけど、□か×連打選択で未だにミスる。
まぁ下手糞なだけかも知れんが。
799:UnnamedPlayer
09/06/29 09:17:52 iwCofvwU
同時押ししても良いのよ
800:UnnamedPlayer
09/06/29 11:39:04 WFLaiSxK
珍しいショットが撮れた。
追いかけたら予想通り目の前で消えたけど。
URLリンク(www.rinku.zaq.ne.jp)
801:UnnamedPlayer
09/06/29 12:03:56 WFLaiSxK
つかミスった。全然珍しくなかった。
エディタで座標弄って小一時間かけて撮ったんだけど、UMBRELLAで簡単に撮れるシーンだった・・・('A`)
802:UnnamedPlayer
09/06/30 03:21:40 Xs0dd6X1
クラウザー、銃なんか捨ててかかって来いよ。 怖いのか?
803:UnnamedPlayer
09/06/30 11:56:51 +cYQi/NA
うんこ
804:UnnamedPlayer
09/06/30 12:05:01 jYGU/3dB
クラウザーはやっぱマシピスかなんか撃つ攻撃が一番ウザいな
ずーっとあれで戦ってれば強いのに。
805:UnnamedPlayer
09/06/30 16:09:23 aHyLVRBA
パソコン苦手で、このゲームの必要最低スペックを見ても、自分の持っているパソコンで出来るかどうか分からないので教えてください。
手持ちのパソコンは、WindowsXP、Intel(R)Celeron(R)M processor 1300MHz 1.30GHz 、248MB RAMです。
よろしくお願いします。
806:UnnamedPlayer
09/06/30 16:13:07 +cYQi/NA
難しいだろうね
807:UnnamedPlayer
09/06/30 16:21:17 aHyLVRBA
>>806 やっぱり駄目ですか、残念。
ありがとうございました。
808:UnnamedPlayer
09/06/30 16:36:44 cWkBsX/S
>>805
ビデオカードに関する情報がないので、正確には答えられないが、その世代のパソコンだと十中八九動かない。
ノートパソコンだったら100パーセント無理。
809:UnnamedPlayer
09/06/30 19:00:22 PQ5sFA/A
>>805
そのCeleron Mより古いが少し性能がいいだろうPentium M 755 2.0GHzと、
Mobility Radeon 9700、メモリ1.2GBのノートでやってた。
ゲームバージョン1.1.0の日本語版はカクカクだけど、1.0.0のUS版なら普通に動く。
ただ、CPU使用率はほぼ振り切ってる状態だから、余裕は全く無かったな。
810:UnnamedPlayer
09/06/30 19:03:55 esxaMWY+
ということは普通に無理だろう
811:UnnamedPlayer
09/06/30 21:28:55 3EyVQOyt
デスクトップの話だけど、Geforce6200では少しカクカク、6600GTでは滑らかでしたよ。
CPUはpentium4 2.8G では余裕でしたよ。
あくまでデスクでの話です。
812:UnnamedPlayer
09/06/30 21:45:43 Zp2uZGtq
何周かしたらアシュリーもアタッシュケースの中から
武器を勝手に持ちだして拙い援護をしたり、
落ちてる弾を拾いに行ったりするのかと思ってたよ。
・たまに間違えてレオンを撃つ。
・パンツを覗いても撃つ。
・勝手にマグナムやロケランや回復を使う。
・手榴弾を投げ損ねて足元に落とす。
プロフェッショナルはそういうモードだと思ってた。
813:UnnamedPlayer
09/06/30 22:38:31 ++zd5x4U
それは5のシェバだわな
814:UnnamedPlayer
09/07/01 01:06:04 afQ6Dfog
>>805
【 機種 】 自炊
【中央演算石】 Pentium4 521 @1.4G
【 目盛 】 256MB×4
【 母板 】 i915Ga-EFRⅡ
【 絵板 】 自慰7600GS 256
【 音板 】 オンボ
【 固体円盤】 幕250G
【 光学円盤】 DVR-111LF
【 海鮮板 】 オンボ
【 電源 】 ATX450W
【 OS 】 Windows XP風呂 SP3
URLリンク(www.shinetworks.net)
※バイオ4の時には定格へ移行、sizer使って1280×960設定でプレイ(液晶は1280×1024)
我家の3rd機だが、これでなんとなく普通にプレイ可能だった
815:UnnamedPlayer
09/07/01 01:11:59 ljfkRvvs
そのテンプレは一体どこから持ってきたんだ。
816:UnnamedPlayer
09/07/01 01:22:08 afQ6Dfog
>>815
スレリンク(pc板)
817:UnnamedPlayer
09/07/01 03:36:36 7Cg0FpYO
あいかわらずキモい連中ばっかだなここ
818:UnnamedPlayer
09/07/01 03:45:29 LSTr+ygr
PenD E2220 2.4G メモリ2G ラデ4670 512でバイオ4日本版プレイしてるんだが
バイオ単体で起動すると最低解像度でもカクカク処理オチ。
なぜか2chブラウザ起動させたままにしておくと
最高解像度でも滑らか処理オチ無しになるんだがどうしてなんだろ?
ちなみにIEとWMP起動でも同様の効果ありでFireFoxは効果なし。
819:UnnamedPlayer
09/07/01 04:30:53 T82TwCWE
>>794
される訳がない、
あれは本編よりもヒル集めだったか?に燃えた
リメイク版の初代バイオまたやりてー
820:UnnamedPlayer
09/07/01 09:46:35 dQ0uBuKB
>>818
スペック的には問題なさそうなのにな
常駐ソフトの問題のような気がするが
821:UnnamedPlayer
09/07/01 12:32:35 w4wr2+LP
テクスチャーパッチをあてると、ビデオメモリ~128MBだとカクカクになるよ。
CPUやビデオチップの性能に関係なく。
城の入り口の商人、ゴンドラ、アシュリー救出後の村等で
E8400でも紙芝居になるからおかしいなぁと思ったら、VGAのせいだった。
最低256MBは必要。
822:UnnamedPlayer
09/07/01 13:20:48 lEjuzeAj
>>812
それなんてシェバ
正直5のシェバもアシュリーみたいに指示できた方がよかったわ。
余計なことするなと。
823:UnnamedPlayer
09/07/01 14:26:49 9jYaiblD
標的がかち合ったりすると、イラッとしたりする。
こっちが敵をひるませて体術狙いをしている時に、敵を撃ってひるみ状態キャンセルされるとムカつく。
あまつさえ、誤射された日には。
824:UnnamedPlayer
09/07/01 15:02:18 gb2/RBXi
>>802
クラウザー「誰かテメェなんか!! テメェなんか怖くねぇ!!ハジキもいらねー! (獣化して)野郎ぶっ殺してやる!」
825:UnnamedPlayer
09/07/01 17:35:05 /98QfU94
CD wowで Evil検索するとPC版5が引っかかるな
もうPCでだすのか?
826:UnnamedPlayer
09/07/01 18:07:44 LSTr+ygr
クラウザーってエイダにトドメさされちゃってたけど絶対生きてそう
827:UnnamedPlayer
09/07/01 19:03:32 BFbZjfgR
>>825
9月になってるな。
5は趣味じゃないが、とりあえず日本語版買う予定。
4にどっぷりはまると5はつまんねえな。
828:UnnamedPlayer
09/07/01 19:08:20 fev9qDpX
ペン4で動かない5は糞以下
バイオ5のために1台組めとでもいうのか?
829:UnnamedPlayer
09/07/01 19:11:40 dQ0uBuKB
カプンコの作るPCゲームは結構軽いから安めで組めるだろ
830:UnnamedPlayer
09/07/01 19:25:00 7Cg0FpYO
782じゃないが
こっちのほうがいいな
375330 FF 68 BD EB 3D 40 68 51 0F 22 C5 68 EC 1F C0 3A
68 BC EE 1E 40 B9 68 DE 3F 03 E8 30 36 C9 FF BF
831:UnnamedPlayer
09/07/01 19:27:16 9jYaiblD
C2D・アスロンX2以上対応になるのか・・・?
832:UnnamedPlayer
09/07/01 19:30:26 9jYaiblD
4ルールに変更した0~3とコードベロニカをやってみたいな。
クリーチャー出現率や演出を増やさないと、地味なゲームになりそう。
そして、怖くなさそうw
833:UnnamedPlayer
09/07/01 19:37:02 7Cg0FpYO
2が初プレイだったから
2が一番怖かったし面白かったな
プレイ回数はバイオ4の倍くらいやってる
異論どうぞ↓
834:UnnamedPlayer
09/07/01 19:55:22 GITLV8fP
けっきょく1が1番です
835:UnnamedPlayer
09/07/01 20:56:23 8ki4ZAF9
URLリンク(hogecom.web.fc2.com)
この MOD いいね。
クラウザーで飛び越えられるし、処刑と掌打が全員に出来るし、各キャラに合った弾が出るし。
これで益々レオン以外でのキャラ本編が面白くなった・・・
836:UnnamedPlayer
09/07/01 21:49:49 ljfkRvvs
宣伝?
837:UnnamedPlayer
09/07/01 22:37:09 qd6Y6XzD
>>836
おまw非営利のMODで宣伝呼ばわりとか失礼にも程があるぞ。
ただでさえ国内でこの手の出してくれる人珍しいのに
838:UnnamedPlayer
09/07/02 00:16:26 7swIy6e7
無限ロケットランチャー買った途端にゲームがつまらなくなってしまった。
839:UnnamedPlayer
09/07/02 00:30:41 xsWepvVq
>>837
別にMOD作者なんてそんなに崇める対象じゃないからどうでもいい。
840:UnnamedPlayer
09/07/02 00:34:02 8CVg0wY2
しかしMODが無いとテクスチャが糞すぐるってカプンコ舐めすぎだろ・・・
841:UnnamedPlayer
09/07/02 01:19:11 gpa7EOfo
>>828
いまだにそんなゴミ使ってるおまえが糞
842:UnnamedPlayer
09/07/02 08:44:29 MbYLFeft
お前も糞
843:UnnamedPlayer
09/07/02 18:57:53 VyUzUfiG
これセキュロム入ってんの?
844:UnnamedPlayer
09/07/03 01:06:03 57rlDz2I
入ってるよ
845:UnnamedPlayer
09/07/03 04:18:16 AZYnoQBG
5周目して気が付いたんだが、村のニワトリって卵産むんだな
初周~、まで狙撃(たまに)してて正直スマンかった、ニワトリよ orz