バイオハザード4 (Resident Evil 4) PC版 14at GAMEF
バイオハザード4 (Resident Evil 4) PC版 14 - 暇つぶし2ch705:687追記
09/06/23 18:42:31 eCgGNDQN
このスレの住人の優しさに涙します;
ノビスタの巣はケースの中身から判断してロケランにしました。ロケラン打たないとマグナムが手に入らなかったもので。
クラウザー戦は本当に苦戦しました。何回死んだことか。ナイフが弱点というのは知ってましたが、なかなかうまいこといかなくて。
密着した状態になったらナイフを使って後はほぼ正攻法というか。開始時点で少尉手榴弾を投げて、うずくまっているところに限定仕様のマシピス連打。マグナムだとうまくあたらなくて><
その繰返しでした。でも手榴弾がなくなった時点で途方にくれます。とにかくコマンドが回避できない。それにつきますね。集中してれば回避できるのですが。
というわけで、一回ロードし直してロケランを背負っていざ決戦。まず少尉でひざまつかせてから発射!死なない。当たってないのか?とにかく分かるのはクラウザーが死んでないこと。
結局何回かやっても同じだったので諦めてようつべで倒し方の確認。しかし華麗にコマンドをやっているのをみて悩む。ヒントとなったのは倒す場所ですかね。レリーフをとった所辺りまで逃げて少尉→マグナム(直線なので当て易い)のコンボ。
少尉がなくなったらダメージ覚悟で接近してナイフ。これで倒しました。あと(相手がひざまずいている時)頭部へのナイフ攻撃というものを全く意識してなかったので、これも動画をみてやりました。正直楽勝でした。
もしマグナムを改造していたらもっと楽だったのでしょうが。これは本当に悔やまれます。終盤は金欠状態だったので。
今回使用した武器はブラックテイル、マシピス、ライフル&ショットGセミオートでした。武器の選択も難しくてスペースがあればマイン欲しかったのですが。なかなかなくて。それと序盤のライフルですかね。マシピス買っていなければ迷わずライフル買うのですが。
それとショットガンの改造もどうなんでしょうか。弾が無い時に弾数の改造をするくらいであとは放置なのですが、これは普通なんでしょうかね。僕的には初期ショットガンは敵がたくさん来た時にふっとばすくらいの感覚しかないのですが。
まぁもっとも強敵だったのはgame.exeの応答なしとruntimeエラーですかね。とにかくセーブをこまめにしました。一番最悪だったのはアシュリーパートを抜けてからセーブせず→扉に入ってフリーズが一番最悪でした。
いつもは逐一セーブするのですがこの時は油断していました。数秒後にセーブできると思って。
結果セーブ回数は170回程度ですかね。
今はエイダ偏の最中。ATSをやればシカゴが手に入るということで。クリアしましたが変化無し。ググると答えが。いやぁまぁTAOもやらなくてはと思っていたのでいいでしょう。
すいません、長文を長々と。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch