Crysis Part67at GAMEFCrysis Part67 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト300:UnnamedPlayer 09/03/29 00:54:28 OqxENkXS 影のLOD調整するコマンドってどれですか? 301:UnnamedPlayer 09/03/29 01:38:04 wiUayA+x いやぁ~どうみてもオチムチムだねえ 302:UnnamedPlayer 09/03/29 01:52:18 iNl7ko3i マキシマムディフェンス マキシマムレスキューって何? 303:301 09/03/29 02:02:12 wiUayA+x あ、誤爆です・・・ 304:モハメド蛾 09/03/29 07:35:07 9UomDbqr もう少ししたら「○○が快適に動く~」ってスレが消滅しそうなニュース これはオンラインゲームのグラフィック処理などを全てサーバで行い、映像化されたものがユーザーに遅延なく送られてくるシステムで サーバから1200km以内に住んでいて回線速度が1.5M以上なら理論上は携帯電話でもCrisisが遊べることになる。 日本の場合だと大阪から東京の間にサーバが設置されればほぼ日本全域をカバーできるし ゲーム自体はサーバで処理されるのでチートなんてできなくなる。 ~~~~~~~~~~~~~以下本文~~~~~~~~~~~~~~ ゲームの未来を変えるかもしれない革命的技術「OnLive」が,GDC会場で作動中! デモ用に用意されていたゲームも,「Crysis Warhead」や「F.E.A.R.2: Project Origin」「Prince of Persia」, そして「Company of Heroes: Opposing Front」や「Mirror's Edge」など,グラフィックスに比重が置かれたタイトルが多かったのだが, それらがビジネス向けのDell製ノートPCやMac Book Airなどで難なく稼働していた。 http://www.4gamer.net/games/027/G002744/20090326065/ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch