Gears of War2が凄過ぎてPC厨涙目脱糞at GAMEF
Gears of War2が凄過ぎてPC厨涙目脱糞 - 暇つぶし2ch863:UnnamedPlayer
08/11/07 07:32:18 Ez82JkrC
エンジン一緒だしPCゲーで言ったら拡張版みたいな感じなんでしょ

864:UnnamedPlayer
08/11/07 09:23:55 KWx/MXXr
GoWはシューティング要素が
舌が超えたPCゲーマーからすれば
オモチャにしか見えないところを除けば結構面白そうなTPSに「見えた」
レベルデザインの美的センスもいいし(あくまで見栄えの話ゲームは一本道)
映画的と評される他のゲームの追随を許さない雰囲気作りも実に食指を誘う
話は変わるがGoWは最初PC専用タイトルとして開発されたモノと記憶している
PC専用のFPSとして作りこんであればGoWは傑作タイトルになっていたかもしれない…

865:UnnamedPlayer
08/11/07 12:15:47 594LlF88
どこのコピペ

866:UnnamedPlayer
08/11/07 17:03:42 N1Cyca/A
GoW vs. GoW2: a video comparison
URLリンク(www.gametrailers.com)

867:UnnamedPlayer
08/11/07 20:43:32 rP/kn109
GoWを効果音で表現すると

ダッダッダッ→ヒョコ→バババ→ダッダッダッ→ヒョコ→バババ→ダッダッダッ→ヒョコ→バババ

Gow1で一番面白かったのは、ステージ1の怪物から逃げ回る場面だけだったw
後は普通のPC FPS/TPSやってるとクソゲー。
PCでもクソゲーメーカーのEpicだから仕方ないといえば仕方ないけど。(初代UnrealとUTを除く)

868:UnnamedPlayer
08/11/07 20:44:54 rP/kn109
正直、射撃や戦闘部分は爽快感ゼロのクソなんだから、
いっそ完全なアドベンチャーにした方が良いような気がした。
世界観は結構いいし、ストーリーに力入れるとか。

869:UnnamedPlayer
08/11/08 01:01:45 +WhoXEDU
URLリンク(www.gamersyde.com)
URLリンク(www.gamersyde.com)
やっぱGears of War 2凄いな。1と比べてはるかにグラもそしてエフェクトも、
テクスチャ破壊も相まって大幅に進化している。
これをやれないPCの人たちは可愛そうだ。

870:UnnamedPlayer
08/11/08 01:11:14 Kr5prnpC
GOW2は置いといてmass effectとfall out3の日本語版が箱なら出来るっていうのはすごい魅力的だなぁ

871:UnnamedPlayer
08/11/08 03:22:03 Axvt7sZj
GOWってまるでやりたい気がしないんだけどなんでだろう

872:UnnamedPlayer
08/11/08 05:05:54 vsiM5S8G
てか箱に対して明らかにネガキャン工作してる奴がいるなw
GTA4にも基地外みたいなPCアクションゲーマー気取ったアンチが居た
からな…。

873:UnnamedPlayer
08/11/08 05:48:44 Axvt7sZj
なんかGoWは生理的に受け付けない、あのギラギラしたグラフィックが一昔前のPCFPSを彷彿とさせる

874:UnnamedPlayer
08/11/08 06:36:30 ZshExNis
>>869
比較動画とかないの?あんまり違いがわからん

875:UnnamedPlayer
08/11/08 08:15:11 CoWlpXJ8
俺は実際プレイしてから、GoW批判してる。
URLリンク(www.uploda.org)

PCゲーマーにとっては、箱は非常に安い。

逆にコンシューマーonlyでPCゲー出来ない人ほど、酸っぱいぶどう状態になってこんなキチガイじみたスレ建ててると思う。
スレリンク(gamef板)
スレリンク(gamef板)
スレリンク(gamef板)
スレリンク(gamef板)
スレリンク(gamef板)

876:UnnamedPlayer
08/11/08 09:03:43 8J5rlzx9
>>874
>>866

877:UnnamedPlayer
08/11/08 09:06:04 EdA46VGK
つうか360って今2万5千程度だから、2回飲みに行くのをガマンすれば買えるんだけど。
わたし、オッサンです。

878:UnnamedPlayer
08/11/08 09:08:05 EdA46VGK
というか360で海外ゲームに目覚めた子たちがハシャいでいるのを見るのは、
微笑ましいな。
自分も64では海外ゲーム買いあさってた。

879:UnnamedPlayer
08/11/08 12:07:01 gTmDfmgc
箱って2万なのが良いよな。
マイクロソフトがソフトメーカーに圧力かけるだろうから、他ハードより性能面で劣ると言う部分には余りデメリットにならない。
マルチプラットホームのゲームで、流石に箱版だけクオリティ低いとか、MSは許さないだろうしな。
マルチタイトルを遊びたい奴にとっては理想的な価格帯と思える。

880:UnnamedPlayer
08/11/08 12:18:03 6/Ym4dO5
約3万だよ、安いところで2万6000とかでしょ

881:UnnamedPlayer
08/11/08 15:58:34 DVFBheCi
Unrealから何も進化して無いどころかむしろ劣化してるってのが・・・
こんなんで喜んでる家ゲ厨のゆとり共はマジで哀れ・・・

882:UnnamedPlayer
08/11/08 19:56:15 CoWlpXJ8
28000で買える箱ナムコバリューパックはマジで安い。
でもFPSやTPSは全然やってない。PCのが快適だし面白いし。
逆にFPS以外はほとんど箱でやってる。天誅とかレースゲーとかRPGとか。

883:UnnamedPlayer
08/11/08 20:06:43 8J5rlzx9
レースゲーが快適って冗談か?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch