もし東方キャラが学校の生徒・教師だったら 19時限目at GAMECHARA
もし東方キャラが学校の生徒・教師だったら 19時限目 - 暇つぶし2ch316:名無したんはエロカワイイ
10/04/15 22:05:06 +aFqRjzJ0
流れ無視で思いつきを垂れ流し

集会なんかでの演説の評価

紫:3行で済む様な内容を無駄に長ったらしく且つまどろっこしく話す
自分が賢いつもりで小難しく喋って悦に浸っているだけとの指摘がある
映姫:話す内容は理解しやすいが永い。長いじゃなくて永い。そして内容の9割が説教
体力が無い生徒はバタバタと倒れて行く
藍:必要な事だけを必要なだけ話す為、話に面白みは無いが時間も短く聞き易い(橙、咲夜の話題を除く)
永琳:どストレートな表現で皆を引かせたりするが、話も短く内容も分かり易い
神奈子:学園一の演説上手。演説の長さも割と自在に調節できる。1分スピーチから60分スピーチまで自由自在。⑨から天才にまで幅広く支持されている
幽々子:癒しボイスと独特の口調で聞いていて心地良いが、内容はややまどろっこしい
白蓮:話は分かり易いが比較的長話になってしまう。しかし癒しボイスの為嫌な印象は持たれない。
また、演説中に寝てしまっても叱られない。と言うか良く寝る連中は生徒教師問わず寝かせてしまう
慧音:話はやや堅苦しいが、演説では緊張の為か時々噛む。一度噛むとドツボに嵌りやすい
咲夜:藍と同じ様に淡々と話をする。ただしおぜう様やロリッ子達の話題となると暴走する
美鈴:生徒があまり話を聞いてくれないので仕舞いには涙目になる
衣玖:非常に落ち着いた物腰で、粛々と話す。空気を読んで時間も短め。しかし土曜日だけはハイテンションで暴走する
星:最初に緊張でマイクに頭突きしたりするが、慣れて来ると割としっかりした演説をする。
しかし落し物や忘れ物の話になると急に大人しくなる
さとり:あまり演説は得意ではないのでぼそぼそと話し、尚且つ異常に話が短い


なんというか神奈子びいきになってしまった。でも神奈子って国を治めてた事もあるから演説がすげぇ上手そうなイメージがある


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch