戦国無双の毛利元就は戦場の魔術師カワイイat GAMECHARA
戦国無双の毛利元就は戦場の魔術師カワイイ - 暇つぶし2ch2:名無したんはエロカワイイ
09/12/03 03:53:36 WWnCQocJO
つ乙。
>>1の矢なら誰にも折れないさ。2ゲッツ!

3:名無したんはエロカワイイ
09/12/03 06:22:32 1r4aTOtcO
ヤン

4:名無したんはエロカワイイ
09/12/03 06:47:50 ZrfTB6Fo0
今やってるんだけど、まさか三本の矢の訓戒をあの夫妻にやるとはw

5:名無したんはエロカワイイ
09/12/03 08:43:42 /JWXctxLO
魔術師毛利やばい
色んな意味でやばい

6:名無したんはエロカワイイ
09/12/03 10:20:10 n3HQutwS0
まさかのゆるキャラktkr

7:名無したんはエロカワイイ
09/12/03 11:53:16 jU9DxN660
松ケン顔だよね

8:名無したんはエロカワイイ
09/12/03 21:48:37 Iw7FADOf0
地味って言ってすまんかった

9:名無したんはエロカワイイ
09/12/04 05:58:49 EWfeYBlG0
亜麻色の髪の小姓に
ブランデー入り紅茶の替わりに焼酎のお茶割でも頼んでくれたら
言うこと無かった

10:名無したんはエロカワイイ
09/12/04 08:12:54 XNoIpKoiO
立花の二人もいいけど、輝元にもう少しスポット当てて欲しかったね。
ヤン提督と愉快な仲間三人でいって欲しかった。
「いいかいユリアン」のノリで教育するシーンがあれば完璧だったのに。

11:名無したんはエロカワイイ
09/12/04 08:29:14 EWfeYBlG0
TERUはある意味非常にキャラが立った気がする…
むしろ十分に名将な、得意分野においては父をも超える次男三男が
敗走要員でしか無いのが…(´・ω・`)

12:名無したんはエロカワイイ
09/12/04 08:30:37 T5DWMSzcO
確かに輝元はユリアンよりパトリチェフだったなw妙に可愛かったがw

しかしどうなんだろう、元ネタがヤンであることは明白だけど
元ネタわからない層にとってはただのパッとしないゆるキャラなのかね

13:名無したんはエロカワイイ
09/12/04 08:39:21 DUwE+zvu0
元ネタ知らないけど好きだよ
次があるのなら二男三男も目立って欲しい
長男は青空に顔が浮かぶ演出かなにかで

14:名無したんはエロカワイイ
09/12/04 17:36:54 1ap+ogpyO
隆元www

15:名無したんはエロカワイイ
09/12/04 17:52:02 EWfeYBlG0
元ネタは是非知ってみてほしい
風貌、台詞はもちろん、細かい仕草までそのまんまってのが判るからw

16:名無したんはエロカワイイ
09/12/04 20:32:02 mmNHtT8a0
何故か大好きになってしまった

17:名無したんはエロカワイイ
09/12/04 20:41:29 xBS7V5cv0
発売前は不安だったけど無双には今までいなかったタイプだし良いな
元ネタはビジュアルしかわからないが…次回では独自の要素も入れて欲しいな

18:名無したんはエロカワイイ
09/12/04 22:34:25 P+7P7P0B0
元ネタ知らないけど、知ってる人から見ればあの早口も不自然じゃないのかな。
可愛くてニヤニヤが止まらない。

19:名無したんはエロカワイイ
09/12/05 00:35:53 N8beT6LT0
ミラクル元就なら秀吉人質にとって大筒装備した大阪城乗っ取りも可能
これで信長にも勝つる!!

20:名無したんはエロカワイイ
09/12/05 03:21:39 iF7gxHn9O
イゼルローン要塞奪取が稲葉山城乗っ取りのパクリと言われた昔が懐かしい。
元ネタのアニメを、ビデオ見たのが中学生の頃だったよ。

21:名無したんはエロカワイイ
09/12/05 05:39:35 8Wi7l4Qn0
若そうに見えて子持ちどころか孫持ちかよ

22:名無したんはエロカワイイ
09/12/05 08:20:22 +9fR86rI0
だって、今作のプライアブルキャラ最高齢だしw
ゲーム内設定は知らんけど

23:名無したんはエロカワイイ
09/12/05 10:12:36 dfy/kTbnO
前回の長曽我部と今回の毛利はゲーム上では親子、孫と明言されないね。
裏設定ではあるかもしれんが、見た目と年齢のギャップを感じさせない様にしてる。
明言されてる親子、本田親子はまあいい…明智親子はパパが若すぎ…エンパの浅井と秀頼はネタだしな。

24:名無したんはエロカワイイ
09/12/05 10:55:34 316HOIWk0
あ、ヤンだ…って思ったのが私だけじゃなくてよかった。

25:名無したんはエロカワイイ
09/12/05 16:24:06 N8beT6LT0
大好きなんだが薔薇騎士並みに強いのに違和感が・・・

26:名無したんはエロカワイイ
09/12/05 20:45:25 vAQpbMr+0
システム上無双しなきゃならないのは仕方がないw

27:名無したんはエロカワイイ
09/12/05 21:13:28 dfy/kTbnO
モブで将軍出して欲しかったな、民主主義っぽい理想を語る
笑顔が素敵なナイスミドルの悪役。
将軍がヘボでも民主主義の方が優れた独裁政治より良いってスタンスで。

28:名無したんはエロカワイイ
09/12/05 22:32:28 +9fR86rI0
ぶっちゃけ、相手は信長より謙信がいいんだがなぁ
地理的にどうしようもないか

29:名無したんはエロカワイイ
09/12/06 03:15:15 nTXiP2+7O
>>27
五奉行五大老の制度は裏て元就が画策して作らせたとか。
上手く機能して長続きしてたら議会政治の雛形になったかも言う人居るし。

30:名無したんはエロカワイイ
09/12/07 01:02:26 sjdI2MMj0
輝元との親子コンビが結構かわいい感じだな

てか頭良すぎてもはや預言者みたいになってるなw

31:名無したんはエロカワイイ
09/12/07 01:49:11 cl9xhtJs0
ありゃ孫だよー

32:名無したんはエロカワイイ
09/12/07 02:09:07 EjM+9FHO0
ゲーム内での年齢設定が気になるw

33:名無したんはエロカワイイ
09/12/08 00:06:45 IaCPizAA0
ヤンがモデルなら30代前半だろう

34:名無したんはエロカワイイ
09/12/08 00:10:45 rtlbBxxD0
半兵衛の年齢に吃驚したから毛利も実は若く見えるだけで
実年齢が高かったりするんだろうか

35:名無したんはエロカワイイ
09/12/08 19:45:17 v84nJqOGP
>>27
中の人は北条氏康だな。

36:名無したんはエロカワイイ
09/12/09 05:29:20 C90PQ4ni0
信長はむしろラインハルトより中の人的にローゼンリッターの副長

37:名無したんはエロカワイイ
09/12/09 16:46:58 jkIgWEja0
取りあえず毛利編プレイして銀河英雄伝説に興味を持ってくれる人が居ると嬉しいので
キャラクター対応表でも貼ってみるかな

毛利軍

毛利元就→主 ヤン・ウェンリー
立花宗茂→主 シェーンコップ 副 アッテンボロー
立花誾千代→? (性格はカリンに近い?)
毛利輝元→パトリチェフなど(立場的にはユリアンに近いか?)

織田軍

織田信長→主 ラインハルト(ただし台詞などは殆どオマージュしておらず、稀代の英雄で専制君主という部分が強調されている、
          ルドルフのポジションに近くもある。ちなみに声はカスパーリンツと同じ人)
黒田官兵衛→オーベルシュタイン(彼の無双伝EDも銀河英雄伝説を読んだ人や観た人なら、これ軍務尚書ネタじゃね?と思ってしまう内容)
竹中半兵衛→キルヒアイス(おもに戦術面では、毛利元就の台詞がヤン・ウェンリーがアムリッツァ会戦でキルヒアイスと対した時の台詞のオマージュ
         別にラインハルト役の織田信長と仲が良かったりはしない)
稲姫→ビッテンフェルト(毛利元就シナリオ5面開始時の毛利元就の台詞猪姫から)

戦闘
対織田軍鉄甲船のムービーはイルゼローン攻略のオマージュ
5面はバーミリオン会戦のオマージュだと思われる

とりあえず思いつく限りは書いてみた、追加とかこいつはこうじゃね?って意見あれば是非聞かせてください


ここからは私が勝手に予測した無理やりな考察というか妄想。

豊臣秀吉→ミッターマイヤーorラインハルト(ミッターマイヤーは中国大返しから、明智をロイエンタールと見立てた場合にもしっくりくる
                            ラインハルトは竹中半兵衛をキルヒアイスと見立てて居るので、一応彼の主君である秀吉がラインハルト説みたいな感じ)
明智光秀→ロイエンタール(そのまんま、能力や本能寺の変から)




38:名無したんはエロカワイイ
09/12/09 17:18:27 VqwZy/TZ0
キャラは無理やり当てはめなくていいんじゃないか
むしろ台詞対応表が欲しいな
手元に銀英伝があれば作るんだが5年ぐらい人に貸したままだ

39:名無したんはエロカワイイ
09/12/09 18:10:59 GwSNNp/90
一目見て酷いキャラデザだと思った

40:名無したんはエロカワイイ
09/12/09 18:39:42 +8eReWYiO
元就の武器が三本の矢の理由はゼッフル粒子対策とみた

41:名無したんはエロカワイイ
09/12/09 19:29:19 GsmlJEIF0
無双スタッフは黒田官兵衛をなんでオーベルシュタインにしたのかがよく判らん
関ヶ原に乗じて一波乱起こそうとしたくらい、本来は火種大好きな御仁だろうにw

42:名無したんはエロカワイイ
09/12/09 19:39:13 alXuezCa0
魔術師ってガラシャ枠なのかよ

43:名無したんはエロカワイイ
09/12/09 20:47:58 vGilVrB8O
元就以外は一つに当てはめるのは無理だろ…
軽口を叩きながらも決して裏切らない仲間で良いじゃない。
クロカンだって正信的軍師のコンセプトが最初にあって、オーベル風味を加えたんだと思うよ。
史実では野望を捨てきれなかったクロカンをなぜあんなキャラクターにしたのかは毛利以上に謎だが。

44:名無したんはエロカワイイ
09/12/09 23:20:03 myGbx8y3O
まあクロカンは忠臣説も根強いからね。

外見は何考えてるか解らない。
中身はいい人かも。

ギャップキャラにしたんだろ。

45:名無したんはエロカワイイ
09/12/10 04:20:41 2YI24c4K0
色替えで同盟軍制服っぽい感じにしようと思ったが挫折した

46:名無したんはエロカワイイ
09/12/10 12:03:53 JKdeDV4M0
決戦キャストが銀英伝のキャストとかぶってると聞いてから
ちょっと興味はあったんだけど、超大作って感じで手が出しづらかった。
とりあえず小説読めば、ヤン毛利の元ネタとか分かって面白いかな?

47:名無したんはエロカワイイ
09/12/10 13:07:42 xqstoqTKO
銀英伝は大概の古本屋で手に入るから漫画と小説両方買ってみたらどうかね?
基本的に小説が一番なのだが、一巻の最初の前置きが異常に長いのでそこだけ注意。

48:名無したんはエロカワイイ
09/12/10 18:07:22 JKdeDV4M0
>>47
㌧!今度古本屋行って探してみるよ。

49:名無したんはエロカワイイ
09/12/10 18:18:48 zoPn2g4h0
>>47
むしろ漫画の方が敷居が高い気がするがw
アニメから入るとかなりきつい
小説の冒頭は歴史小説好きならすんなり読めるとは思うけどねー

>>48
今年はCSのファミリー劇場でアニメ再放送してたんだけどね
9月か10月の後半に一週間で本伝全部放送するとかいう暴挙にでてたしな
来年もやるかどうか分からないけど可能性はあるからCS見れるならチェックしてみるとよろし

50:名無したんはエロカワイイ
09/12/10 18:45:47 xVTwwcNW0
このおっさん一番おもしれーww

51:名無したんはエロカワイイ
09/12/10 20:00:54 dixU1tfpO
照元は阿呆の子

52:名無したんはエロカワイイ
09/12/10 23:26:19 I2AqRGqi0
目をきらきらさせる輝元に吹いたw孫もモブながらいい味出してるな

53:名無したんはエロカワイイ
09/12/10 23:46:25 O70D8aF7O
>>46
しぐさとか口癖を知りたいならアニメの方がいいよ、長いけど。
とりあえず1・2巻見よう。

54:名無したんはエロカワイイ
09/12/11 03:09:21 k0gtfs+3O
金があるならアニメが一番なんだろうけど、小説は高確率で100円コーナーにあるからな。

55:名無したんはエロカワイイ
09/12/11 06:26:21 3YMcT9nqO
ようつべで見れるよ

56:名無したんはエロカワイイ
09/12/11 06:51:28 3YMcT9nqO
連スマソ
なんとなくイメージ見るだけならってことね。
一応ネタバレ注意

57:名無したんはエロカワイイ
09/12/11 21:37:19 65oGMFVx0
昨日元就クリアした
公式でCG見たときは大爆笑だったけど
シナリオやったら味のあるキャラで好きになったw

58:名無したんはエロカワイイ
09/12/11 21:40:08 lliubvgZ0
エンディングは『魔術師、還らず』になるかと思って
ちょっと焦った

59:名無したんはエロカワイイ
09/12/12 03:56:41 lCgbbqcv0
討死時の台詞が「ごめん輝元、ごめんみんな…」
だったらどうしようと敵で出てくるときいつもドキドキしていた

60:名無したんはエロカワイイ
09/12/12 13:09:30 CesIYu/UO
三國みたいに勢力カラーないから、同盟軍っぽい色あいでも良かった。
しかし正則相手の~年前の人間とかノリもそのままだな。キャラ的には宗茂が言うべきとは思うけど。

61:名無したんはエロカワイイ
09/12/13 16:48:01 23psA3XNO
あの烏帽子も髪の毛の一部に見えて仕方ない

62:名無したんはエロカワイイ
09/12/13 17:27:47 9vPIjL530
キャラ人気的に毛利がダークホースだったなあ。
まさかあんなに人気が出るとは思ってなかった。
今の時代癒しが求められてるのかもね

63:名無したんはエロカワイイ
09/12/13 22:47:43 ikNqs8QF0
タレ目がいいんよ

64:名無したんはエロカワイイ
09/12/14 00:05:20 CtR8wBW4O
>>62
ヤンをモデルしたキャラの1番の成功例になったな。

65:名無したんはエロカワイイ
09/12/14 11:23:14 ZCU3kpJY0
元就いいよ元就
普通に良キャラだったw

66:名無したんはエロカワイイ
09/12/14 15:12:55 fsePHzho0
こいつ自体どうでもいいけど
クラスのこいつ好きな腐がくそキモい


67:名無したんはエロカワイイ
09/12/14 15:22:36 cbYBDPyEO
ここはお前の日記帳じゃないから
自分語りイラネ
お前のクラスの事なんかどうでもいいよ・・・


68:名無したんはエロカワイイ
09/12/14 15:30:00 fsePHzho0
どうでもいいなら反応すんなよww


69:名無したんはエロカワイイ
09/12/14 16:19:34 pujBF68XP
>>62
そんなに人気あるの?

元々銀英伝好きでヤンが好きな人にはどうなんだろうと思ってきてみた
ここの人達には受け入れらてるみたいだね


70:名無したんはエロカワイイ
09/12/14 16:29:47 jEaX2ii80
ヤンをここまでパクr…いやオマージュされるともう何も言えんw
よくやったなって感じ

71:名無したんはエロカワイイ
09/12/14 16:55:02 jYUFBLWh0
>>69
というよりは"思ったより"人気が出たって所かな。
世代が違うし、地味なビジュアルだから空気になると思ってたw

72:名無したんはエロカワイイ
09/12/14 17:13:30 tlPfTO6jO
むしろ史実の元就が好きで、ヤンも知ってる人はどうなんだろうな

73:名無したんはエロカワイイ
09/12/14 17:20:37 0u15VayZ0
歴史ゲームの方に立ってるアンチスレ見たけど
だいたいが、若すぎるみたいな意見が多かったねぇ

まぁ外見は若いけど、今の若い人は発言とか見ると
精神年齢は元就に近いと言ってもいいんじゃないかな?

74:名無したんはエロカワイイ
09/12/14 20:16:57 uYpx7tFZO
皆が皆ヤンを知ってる事にびっくりした
自分はここ見て検索して初めて知ったよ

75:名無したんはエロカワイイ
09/12/14 21:17:23 jEaX2ii80
銀英伝なんて一般常識レベル(キリッ

76:名無したんはエロカワイイ
09/12/15 00:31:42 qp7p9/MMO
ヤン演武はクラシック曲ならよかったのに
OPはマーラー交響曲第三番・第一楽章でw

77:名無したんはエロカワイイ
09/12/15 03:52:53 ETpN/6VW0
じゃ、ED曲はGacktじゃなくて小椋佳で

78:名無したんはエロカワイイ
09/12/15 13:10:46 qp7p9/MMO
>>77
元就使用時のみ上上下下左右左右baで曲変更可とかw

79:名無したんはエロカワイイ
09/12/16 11:56:00 jCATEx9KO
毛利って誰かの演武で討死する?
撤退か撃破しか見たことないんだが

80:名無したんはエロカワイイ
09/12/17 05:06:40 1UY7nQ3W0
そういや見たこと無いなぁ
まあ自分はまだ半分くらいしか演舞消化してないけど

81:名無したんはエロカワイイ
09/12/17 08:43:44 yy2Ik1mNO
信長で木津川口あったからやってみたけど死ぬときの台詞とかはなかった
大殿の討死台詞聞いてみたいな

82:名無したんはエロカワイイ
09/12/17 10:03:21 1z6+EOnc0
元就って身長まだ出てない?

83:名無したんはエロカワイイ
09/12/17 11:02:35 yy2Ik1mNO
たぶん今日発売のキャラ真書に載るはず

84:名無したんはエロカワイイ
09/12/17 12:58:00 ubJX5Ez3O
毛利家の一員になりたひ

発売前のまるごと何とかという本の表紙でウンコ頭とかいって申し訳ない大トロ

85:名無したんはエロカワイイ
09/12/17 13:40:50 CTglxD4DO
>>83英雄乱世に立つの方かな?
買った人いる?

86:名無したんはエロカワイイ
09/12/17 19:11:55 z3Cat1GE0
キャラ真書には載らんよ
関ヶ原の方買ったけどなかったもの

87:名無したんはエロカワイイ
09/12/17 20:28:36 eMg22XtP0
>>1-86
富野乙

88:名無したんはエロカワイイ
09/12/18 01:52:49 HqpmFwUI0
ヤンがモデルだから、当然中肉中背だろう
170ちょいかな

89:名無したんはエロカワイイ
09/12/18 08:04:26 VZh7WZ2g0
ヤンてなんぞ

90:名無したんはエロカワイイ
09/12/18 12:25:00 O8uZILlK0
>>89

もいちど最初から読んでらっしゃい

91:名無したんはエロカワイイ
09/12/18 18:59:41 8LYk//nH0
なにそのヤンとやらを知っていなければならないみたいな

92:名無したんはエロカワイイ
09/12/18 21:06:37 Hy/1wPsP0
銀英伝を読んだことはないけど、ヤンの名前だけは知ってた。
モデルだっていうからwikiで見たけど、こういう元ネタ調べるのも面白いね。

93:名無したんはエロカワイイ
09/12/18 21:12:07 5Rgcu1fT0
みんなヤンヤン言うから、ヤンキーのヤンかと思ってた

94:名無したんはエロカワイイ
09/12/18 21:48:40 Hy/1wPsP0
正則のことかー!!

95:名無したんはエロカワイイ
09/12/18 23:36:48 HqpmFwUI0
正則は勇者だ。ただし石器時代のな

96:名無したんはエロカワイイ
09/12/19 00:55:20 tW+TVQl30
これはアメリカのゲームです。一度やってみてください。
これは、たった三分でできるゲームです。
試してみてください。
驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が叶ったそうです。
このゲームは、面白く、かつ、あっと驚く結果を貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、一行ずつ進む事。
たった三分ですから試す価値ありです。
まず、ペンと紙をご用意下さい。先を読むと願い事が叶わなくなります。
1、まず1番から、11番まで縦に数字をお書き下さい。
2、1番と2番の横に好きな好きな3~7の数字をお書き下さい。
3、3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味のある性別の名前を書く事。男なら女、女なら男、ゲイなら同姓の名前を書く。)
必ず一行ずつ進んでください。先を読むとなにもかもなくなります。
4、4、5、6番横それぞれに自分の知っている人の名前をお書き下さい。これは家族、友人誰でも結構です。
まだ先を見てはいけませんよ!
5、8、9、10、11番の横に歌のタイトルをお書き下さい。
6、最後にお願い事をしてください。さてゲームの解説です。
1)このゲームの事を2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は貴方を大切に思う人です。
5)5番に書いた人は貴方を大切に思う人です。
6)6番に書いた人は貴方に幸運をもたらしてくれる人です。7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌です。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌です。
9)10番に書いた歌は貴方の心の中を表す歌です。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから一時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーしてから貼ってください。
そうすればあなたの願い事は叶うでしょう。
もし張らなければ願い事と逆の事が起こるでしょう。
とても奇妙ですが、当たってませんか?
分の気持に自身がなくなってしまった人。
確認してみてください。

97:名無したんはエロカワイイ
09/12/19 01:56:20 10jG9NlbO
>>95
ワロタw
無双なら光秀が言うんかね

98:名無したんはエロカワイイ
09/12/19 09:49:33 DOgpaAmsP
 言われるのはお館様ですね。

99:名無したんはエロカワイイ
09/12/19 11:54:32 SB2b/TNeO
提督知らなくてもいいじゃねーか。
取り敢えず癒し系オヤジ可愛い。

100:名無したんはエロカワイイ
09/12/19 17:30:55 QkOi3YhaO
23日発売のCDの出演者に石川って書いてあったから秀吉役かと思ったら大殿の方だった
23日は資料集も発売するし今から楽しみ過ぎる

101:名無したんはエロカワイイ
09/12/19 18:52:34 UJ0UGBQl0
なぁ、もしかして元就、かなり人気ないか?

102:名無したんはエロカワイイ
09/12/19 19:35:56 L5YswLvZ0
だね。
癒し系というかジジイ系っていうか単体で普通に人気あるね。

103:名無したんはエロカワイイ
09/12/22 12:52:26 eYQ8vQxW0
キャゼルヌくらいやりくりの上手い隆元、シェーンコップくらい強い元春、
アッテンボローくらい知勇のバランスある隆景がいれば完璧なのだが

104:名無したんはエロカワイイ
09/12/22 19:10:37 GSDp53rN0
富山敬の声に脳内変換しながらプレイするのは疲れる

105:名無したんはエロカワイイ
09/12/23 16:29:36 l02bJrtbO
178せんちだた!!!

106:名無したんはエロカワイイ
09/12/23 17:37:45 jtIYlj+70
>>104
隣にDVDレコーダー置いて、アニメ再生しながらプレイするとか。

てか178だったのか。もうちょっと小さいかと思ってた。

107:名無したんはエロカワイイ
09/12/23 17:42:28 J9+SDulx0
高下駄でなおかつ背伸びとなるとこけるやもしれんから
そこは官兵衛殿が屈んであげてほしい。
…が、そこまで気の利かない官兵衛殿だからこそ萌えるwww
だから半兵衛から屈んでよとおねだりすれば万事解決!


108:名無したんはエロカワイイ
09/12/23 18:09:17 vI+WO/+/0
178って一般的にはでかい部類だけど、無双世界じゃ中背くらいかね

109:名無したんはエロカワイイ
09/12/23 19:24:13 gEWlkb6XO
無双キャラは2m越えも普通だから小さくかんじるな
CDの内容はシリアスかコメディか気になる

110:名無したんはエロカワイイ
09/12/23 19:44:09 jgqKkudI0
>>109
バラエティCDは三軍師でほのぼのだった。結構しゃべってる
オチはギャグなんじゃないかと思うけど、微妙な所
元就の出るドラマは7分弱なのでこれだけ聞きたいから買うってのはちょっと気が引けると思う

参考までに

・メインドラマは3馬鹿もとい三成清正は左近を加えて腐った女子向け内容
20分ドラマだが3軍師の7分ドラマよりも内容が薄っぺらい
・長政・市ドラマはただのほのぼの天然バカップル、聞いてて恥ずかしい
語りはただのイケメン無双
・キャラソンは政宗の方は声質が何かおかしいし、両兵衛はなぜかゴシック調
でも2曲共に良曲だと思う。前にでた義トリオのと比べると微妙な所

111:名無したんはエロカワイイ
09/12/23 20:16:44 gEWlkb6XO
>>110
かなり詳しくありがとう!元就公目当てだったんだけど微妙なのか……
もしよかったら7分ドラマの簡単な内容を教えて欲しい

112:名無したんはエロカワイイ
09/12/23 21:09:19 jgqKkudI0
>>111
どっかの川(元就が川事情?に詳しいから多分元就の近所)で3軍師がのほ~んとしてる
時期?は多分半兵衛の演舞のエンディング後になると思う。以下箇条書き

・流れで昔から川にいる大魚(鯉)を天下に見立てて釣上げようぜ!と半兵衛
・半兵衛が官兵衛に釣上げる軍略みせてよというが官兵衛は大殿に一任すると言う
・官兵衛は天下をとる人間を支えるボジションにいたいらしい
・結局釣竿は三本あるので三人で天下獲り(釣り)することに
・糸を垂らしている最中は大殿を誘った理由・三国志の話などをぺらぺらと
・大殿に魚がかかる→竿が限界だ!→半兵衛「網用意してるよ!」→釣れた!(天下獲ったどー!)→
三人の勝利だね!と大殿→ただの結果論に過ぎないと官兵衛→せっかく元就公がきれいにまとめようとしてたのに!と半兵衛→
網がばっきり、鯉さよなら→俺たちの天下がっ!と半兵衛→官兵衛が半兵衛の詰めが甘い言う→これも結果論でしょ→
やっぱり天下を獲るのは簡単じゃないや→大殿「戻って本物の天下をとるための軍略をしめすとしようか!」で終わり
・大殿いわく「三人の信頼関係はまだまだうまく築けていないかもね!」

・・・こんな感じ。
そんなに長くないドラマだけど内容がちょっとややこしいから説明し辛い
とりあえず内容は終始ほのぼので、大殿はさわやかで相変わらずのほほんとした性格・口調
長くなった割にわかり辛くて申し訳ない。

ドラマの内容自体はいいと思う。ただこの7分しか興味がないなら3000円出して買うのは人によっては勿体ないと思うかも
自分はバカップルドラマとイケメン語り、キャラソンも良かったから3000円は殆ど無駄になったとは思わないけど
(ただメインドラマ(三馬鹿+左近・秀吉)の内容はお金出したいとは到底思えない)

バラエティCD第三弾が来年3月にでるみたい。これで大殿がそれなりに出てくれればいいなぁ・・・

113:名無したんはエロカワイイ
09/12/24 07:18:59 avQSvZaxO
資料集買った人いますか?
大殿いっぱいいるなら買う

114:名無したんはエロカワイイ
09/12/24 10:26:22 gOpPSIDeO
>>113
いっぱいではない。
他のキャラと同じく4ページ

帽子の中とか服の構造とかボツ案とか見たいなら買いかなぁ

115:名無したんはエロカワイイ
09/12/24 10:40:53 F3/gE47U0
道原かつみが描いた元就イラストなんて載ってたら買うんだが

116:名無したんはエロカワイイ
09/12/24 12:31:35 sRGq0F6tO
>>113
大殿だけ目当てならあんまりおすすめ出来ないかも
ただ大殿の初期デザインが載ってたのは個人的に嬉しかった!眼鏡キャラの可能性もあったのかと思うと笑ったw

117:名無したんはエロカワイイ
09/12/24 19:07:43 M2Ay9OsMO
元ネタの人よりでかかったんだな

118:名無したんはエロカワイイ
09/12/24 23:25:06 NBjZhwJUO
>>112
うわーつまらなそ・・・

119:名無したんはエロカワイイ
09/12/25 00:01:59 MEOl/tXBO
>>117
どこで不敗の英雄。
魔術師、奇跡(ミラクル)の補正が入ったのか気になる。

120:名無したんはエロカワイイ
09/12/25 11:18:16 U/WWVj4s0
>>118
アンケートはがきに、大殿増量の要望を出すんだ!

121:名無したんはエロカワイイ
09/12/25 13:11:22 FYX3U28eO
大殿メリークリスマス

122:名無したんはエロカワイイ
09/12/25 20:50:34 xclH0pcm0
資料集を見た。

なんてことだ・・・没コス・・・!
元就は無双初の丸眼鏡装着キャラになるはずだったのか・・・!!!
モサさが上がってて、すごく好きなんだが・・・。

123:名無したんはエロカワイイ
09/12/26 00:09:44 S6Bj/ulS0
CD聞いたけどめたんこ良かったじゃねーか!
大殿は大変なものを盗んでいきました

124:名無したんはエロカワイイ
09/12/26 09:50:21 oSQBelwV0
>>123
あなたの…心です。

125:名無したんはエロカワイイ
09/12/26 10:27:46 uNU7GKEwO
戦国時代に眼鏡ってあったの?

126:名無したんはエロカワイイ
09/12/26 10:28:56 uNU7GKEwO
自己解決しました。

127:名無したんはエロカワイイ
09/12/26 18:53:09 n6RGaX0t0
宣教師から最初に眼鏡貰ったのが大内義隆か
まあ縁はあるなw

128:名無したんはエロカワイイ
09/12/27 16:12:55 QaWcu7bB0
>>119
元から「不敗の知将」イメージはある、元就
厳密に言えば負けはあるけど、まあ元ネタも厳密に不敗かは疑問だし

>>127
なんか嫌な縁だな

129:名無したんはエロカワイイ
09/12/27 19:05:28 gbMlPt6b0
息子が寵愛されちゃった縁・・・

130:名無したんはエロカワイイ
09/12/28 08:14:44 ogkGJBSeO
大殿の討死台詞がかっこよすぎる

131:名無したんはエロカワイイ
09/12/28 11:59:53 9S7TpcJT0
討ち死にあるの?

132:名無したんはエロカワイイ
09/12/29 00:25:17 C08u6Frj0
ないすきゃら

133:名無したんはエロカワイイ
09/12/29 20:18:31 2uIj2XkD0
資料集に載ってた
ゲームでは聞いた事ないけど

134:名無したんはエロカワイイ
09/12/30 21:47:11 UdINuUdS0
質問
大殿のためだけに ドラマCD買う価値ある?
けっこう他パートは評判悪いみたいで迷ってる

135:名無したんはエロカワイイ
09/12/31 08:55:08 dPSguMPV0
大殿は数分で終わるよ
他パートが悪い事もねーよ

136:名無したんはエロカワイイ
09/12/31 13:20:01 5PuwC15f0
CDショップでお試しで聴く機械で「センゴクムソウ」で検索して視聴すればいい

137:名無したんはエロカワイイ
09/12/31 21:56:16 tdtxnkim0
>>135
>>136
ありがとう
視聴できるところ探してきます

138:名無したんはエロカワイイ
10/01/05 11:38:50 9FLkv3Al0
オロチ新作無いんかな
古の英雄達との邂逅は歴史好きなら大喜びだろうぜ

139:名無したんはエロカワイイ
10/01/09 10:35:25 BIO5AYgz0
喜びのあまり卒倒しそうwww

140:名無したんはエロカワイイ
10/01/09 11:30:44 sUlIaZxm0
>>138
ドラマティックモードで、ネタ章でありそう。
マップ上の三国英傑にインタビューしてまわる
大殿が眼に浮かぶようだwww

141:名無したんはエロカワイイ
10/01/09 12:27:53 3YSSKClj0
よく見たら青い方の着物の合わせが左前になってない?
史実かヤンかで元ネタがあるのかな

142:名無したんはエロカワイイ
10/01/09 14:50:52 xPr11rPW0
むしろ、実はすでに仙界の住人なんじゃないの
不老的な意味で

143:名無したんはエロカワイイ
10/01/09 17:29:18 6KUhPZYDO
3軍師、全員年齢不詳だよな

144:名無したんはエロカワイイ
10/01/10 08:37:27 jUXZt2wN0
本人が大大名の元就がなんで軍師と呼ばれるのかと思ったが、
まあTERUの軍師と考えればおかしくはないか

145:名無したんはエロカワイイ
10/01/12 00:11:24 sF5Ca/gO0
>>141
篭手だからじゃないか
篭手は普通左前のが多くないか

146:名無したんはエロカワイイ
10/01/12 23:20:50 lJcgF3Ze0
奈良朝以前の昔は左前だったらしいが(埴輪とか左前だし)
戦国時代も武器によっては左前に着込むものなの?

147:名無したんはエロカワイイ
10/01/13 16:20:36 SF7ee0qS0
ググってみたけどよく分からん・・・専門的にも諸説ありそうな感じ。

左前と言えば死に装束だし、「私は死んだはずだぞ?」とか言ってるから冗談でわざとそんな着方してるのかともちょっと思った。

148:名無したんはエロカワイイ
10/01/14 23:14:55 TgiND3FZ0
篭手 左前 で検索したらここが3番目に出たぞ。

149:名無したんはエロカワイイ
10/01/15 21:10:20 j+M7kVv00
大殿キャラソンデビューおめでとうございます
歌って踊れる歴史家志望の最年長軍師
なんだがすごいことになってますね

150:名無したんはエロカワイイ
10/01/16 01:48:51 0F/GVGqG0
>歌って踊れる歴史家志望の最年長軍師
ここだけ見ると何がなんだかw

ちなみに篭手が左前に見えるのは左手から着けるからじゃない?
鎧着る時って何もかも左から手足通すみたい

151:名無したんはエロカワイイ
10/01/16 07:32:36 3w7tgB8c0
で、著作の依頼はまだかい?

152:名無したんはエロカワイイ
10/01/17 23:52:04 NMdinBki0
元就の中の人が歌うますぎて逆に元就で歌えるの?っていう気がする

153:名無したんはエロカワイイ
10/01/18 12:47:46 cDhQ/xUf0
中の人の曲は何曲か聴いた事あるけど
穏やかかつスローテンポな曲だったら元就っぽく聞こえると思う
ノリノリなアップテンポ曲だと誰?って感じになるだろうな割と癖強いし
どんな曲が来るのか楽しみな反面ちと怖いなw

154:名無したんはエロカワイイ
10/01/21 12:52:43 TpEV97nw0
大殿がノリノリアップテンポ曲だとビックリするなw
キャラソン楽しみすぎる
3月24日発売とか随分先の話だぜ…

155:名無したんはエロカワイイ
10/01/23 17:16:19 O5jdtByY0
なるほど隊もコーラスで参加すべき

156:名無したんはエロカワイイ
10/01/23 18:36:25 wNRyZVFS0
俺のチンコ咥えながら自分のチンコ勃起させるとは
半兵衛きゅんエロくなった・・・トレーニングの効果を感じる


157:名無したんはエロカワイイ
10/01/23 20:01:22 w4j2mvk70
URLリンク(j.pic.to)
この画像のでっかいのください!!!!

158:名無したんはエロカワイイ
10/01/24 23:12:07 hemRNIvK0
買え

159:名無したんはエロカワイイ
10/01/25 18:16:24 hw/ONsr70
元就のソロもいいけど輝元と
のデュエットも入れてくれ~

160:名無したんはエロカワイイ
10/01/28 20:38:41 rXNCh9hNO
両兵衛…はもう歌あるし立花夫妻とトリオでもいいな

161:名無したんはエロカワイイ
10/01/29 16:27:12 +SG0JNCx0
大殿の武将御守り、「的中祈願」のご利益ってなんだw

1、弓やボーガン、銃を習っている人向け
2、競馬・競輪・宝くじ
3、試験の四択問題
4、子宝

他の意見求む

162:名無したんはエロカワイイ
10/01/29 17:51:08 ZZK26kb/O
大殿がくるなら学業祈願あたりかと思ったの
やっぱり弓のイメージか

163:名無したんはエロカワイイ
10/01/30 06:02:37 sd7IcCvfO
>>161
子宝の的中祈願…不埒です!

164:名無したんはエロカワイイ
10/01/30 21:12:27 +ytNWeXdO
そういえば稲ちんも弓(矢?)仲間だな
元就「君に折れるかい?三本n」
稲ちん「天下無双の父を持つ私に折れないはずがありません!バキッ」

165:名無したんはエロカワイイ
10/01/30 21:33:36 S9E13zt7O
幸村「すみません、義姉は空気は読まない主義なんで…」

166:名無したんはエロカワイイ
10/02/01 00:02:44 /wzcOezdO
今から4で元就は誰とストーリー上絡むのか気になる
立花とのトリオ解消は少し寂しいなあ

167:名無したんはエロカワイイ
10/02/01 00:15:03 6Ctz96CJ0
年齢寿命ナニソレ?状態だし、もうTERUの替わりに関ヶ原指揮してほしいわ
たぶん勝っちゃうよw

168:名無したんはエロカワイイ
10/02/01 00:42:40 5OYBQi0x0
今までは関ヶ原の総大将が三成だったけど
元就公にバトンタッチですね。
・・・いやまあ、三成が大将ってのも変なんだが
無双やってるとな、間違って覚えてしまうのがな。
元就公でもやっぱ違うんだけど、まあ毛利だしな。

けどやっぱ変だ。
元就公の関ヶ原なんて想像できないや。

169:名無したんはエロカワイイ
10/02/01 00:45:32 7nXo6QEP0
元就公健在なら、関ヶ原は起きてないと思うわ

170:名無したんはエロカワイイ
10/02/01 00:46:45 5OYBQi0x0
それもそうか。
想像できないってのはそれだったか。

171:名無したんはエロカワイイ
10/02/04 18:16:03 gSCfzASw0
なんか懐かしくなってきたので銀英伝読み返す。
昔読んだ時と違って受け取り方が変わってきたな、と思う。
10年ごとに読み返すのがいいかもしれない。


戦国前期の人だから信長以後の武将たちとつながりが作りにくいかもしれないけど
4以降でも登場してほしいな。
尼子とか陶とか山中・・・とかNPCにしたりとかさ。
大殿のためだけのステージも敵も作ったらいいじゃない。

172:名無したんはエロカワイイ
10/02/07 21:25:36 mvqSLzTj0
そーりん出したら大殿だけじゃなくて立花夫婦とも島津とも絡めるんだけどな

173:名無したんはエロカワイイ
10/02/07 21:55:50 0gCTM6s50
山中鹿之介(敢えて鹿介でも幸盛でもなく鹿之介w)なら知名度的に有りかなぁ
中央の信長秀吉とも絡めるのがポイント。まあ大殿より次男の敵ってイメージだが

174:名無したんはエロカワイイ
10/02/07 22:35:07 KLgGwMdz0
鹿は上月城で全然触れられて無い辺り、逆に参戦フラグたってる
猛将伝があればかなりの率でPC化するでしょ

宗麟は出すにはエグイ逸話が多いからさ…
島津が真赤に、毛利が真黒に染まるw(そして大友家中は欝ブルーにw)
あと宗教関係にも触れちゃうし、PC化は無理くさい
まあ個人的には善良そうで実はヒトデナシな大殿も見てみたくは有るな

175:名無したんはエロカワイイ
10/02/10 20:52:04 WML64IbS0
宗教関係はガラシャが出てるしそこら辺スルーして出す事も可能なんじゃ?
無双はかなり史実からアレンジするしそもそも元就がぶっ飛んだ設定だしw

176:名無したんはエロカワイイ
10/02/10 23:28:49 QqGwV1lg0
キリシタンじゃないのならなんで洗礼名のガラシャで出したんだろーな・・・
お玉でいいじゃねーか。左近の娘と被るが。


やっぱ厳島合戦見てー。

177:名無したんはエロカワイイ
10/02/10 23:33:07 /h24cctk0
キリシタン大名なら、シメオンさんもいるしな

178:名無したんはエロカワイイ
10/02/11 07:49:24 3fVYqVky0
大友義統はでてるんだね
誾千代の5章をしてたら総大将になってた

179:名無したんはエロカワイイ
10/02/11 17:16:54 /lEEoZsUO
ソーリンはキリシタン大名ってことが問題なんじゃなくて、キリスト教を信仰したことによって周りから不信感抱かれたことがアウトなんじゃね?>宗教関連

180:名無したんはエロカワイイ
10/02/11 17:29:20 LGSjXr0G0
キリシタン成分を無くさずに描けなさそうなのがネックなんじゃないの。

181:名無したんはエロカワイイ
10/02/11 20:21:17 V8Xr65z70
元ネタの人は宗教の狂信を非常に嫌う人だったな
そんな頭痛の種を増やしたらまた隠居が遠くなるお…

182:名無したんはエロカワイイ
10/02/11 20:31:16 P1/tWP880
宗茂と義兄弟になった末っ子はキリシタンでそーりんの娘が嫁じゃなかったっけ?

183:名無したんはエロカワイイ
10/02/11 20:56:56 LGSjXr0G0
ひでパオのことか

184:名無したんはエロカワイイ
10/02/13 00:02:50 esiKQCH30
亀だけど2番目のCD買ったよ
このスレでは不評だったけどなかなか良かった
大殿かわいいよ大殿
両兵衛キャラソンも3馬鹿、浅井夫婦、宗茂のドラマも良かったよ
次出る大殿の歌も楽しみだ

185:名無したんはエロカワイイ
10/02/23 18:25:03 JQKWXMq00
最近、左近がシェーンコップに見えてきた。

186:名無したんはエロカワイイ
10/02/24 00:14:05 rGj9oqaA0
官兵衛が篝火を倒しつつ秀吉をそそのかすあのムービーって
ヴェスターラントの虐殺を黙認しろって言うオーベルシュタインとかぶって見えたな。


元就時代の最大版図って九州の上ちょっとと
四国の上ちょっとにまで広がっていたよね。
今回四国ステージがなくてちと寂しい。四国ステージがあれば元親も出せたのに。
大殿どういう反応するかな。「最近の若い者はよく分からない」とかかな。

187:名無したんはエロカワイイ
10/02/24 15:18:19 weCajrOI0
元親には「君は天下を取る器じゃないよ」とか云々、ちょい失礼なこと言ってなかったっけw


188:名無したんはエロカワイイ
10/02/24 16:54:33 ltkeWBrU0
元就にしては辛辣な一言だったよね。
多分元親が光秀を傀儡にして謀反を起こそうとしてるのを
まるっとお見通しってことなんだろうけど、それにしてものっけからキツイお言葉だ。

ところであの木津川口の戦いの後、倒された元就はどうなったんだろう?
1.普通に死んだ
2.死んでおらず、織田に従属
3.妖怪なので死なない

189:名無したんはエロカワイイ
10/02/24 17:48:44 rff7TfK2O
せめて1を、光になって輝元をずっと見守っているよ
に変えてくれ

190:名無したんはエロカワイイ
10/02/25 09:38:36 TN3IgiHI0
3が笑えなさすぎる
関ヶ原時大阪城に輝元と居ても驚かない 

191:名無したんはエロカワイイ
10/02/25 17:30:09 CFktNG8o0
元親に対してセリフあったんだ・・・あ、あったっけ。
元親の姉川決戦だっけ。うっかりしてた。

もう元就公がどこにいてもなにをやっても驚かないぞ。
大坂の陣にいても驚かないぞ。

192:名無したんはエロカワイイ
10/02/25 17:54:45 zJEobu2g0
家康とは敵対しなさそうな気するなぁ
一応250年の安泰を築く男だし、無双元就としては戦う理由が無いような

193:名無したんはエロカワイイ
10/02/26 12:08:10 kNI1eJaa0
>190
元就「寿命の限界を超えて私は来たんだよ」

演舞四話の撃破効果がありえない
アイテム使用無しで武将30秒撃破(内10秒は強制待機)って…
地獄でこの撃破効果完全制覇出来る奴なんているんだろうか?

194:名無したんはエロカワイイ
10/02/26 12:38:52 dFQz1Ag60
なんだかんだ言って、半兵衛の5章では大殿は元親と共闘してたよな。
半兵衛4章じゃ元親は織田側援軍登場しないしな。

195:名無したんはエロカワイイ
10/02/27 02:37:58 c/okNvhb0
公式でキャラソンの着うた配信きてたよ
凄い爽やかだったw

196:名無したんはエロカワイイ
10/03/04 00:44:29 4Pjysfv5O
聴いた
和風ではないけどしっとりバラードでなかなかいい曲
元就らしいか?と言われればまあらしいっちゃらしいけど
高音のびすぎ上手すぎて元就というより石川英郎

197:名無したんはエロカワイイ
10/03/10 14:21:08 8idsMiXB0
武将祭初日でキャラソン歌ったんだね
言った人のレポ見たらJ-POPみたいって感じた人が多かった
一層早くフルで聴きたくなったよ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch