第38回ゲームコンテストat GAMEAMA
第38回ゲームコンテスト - 暇つぶし2ch100:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 20:10:51 Gu2OiMss
ぼくらの七日間制作

七日間丸々暇がある奴も意外といない

101:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/24 20:21:41 ZLTXZ5KK
制作期間が1週間なコンテストなら既にある(ノベル限定だけど)

URLリンク(www.fantasistano2.com)

102:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 11:36:14 dFKLwCo2
7DRLコンテストは結構前からあるよね
海外のほうがインディーズゲームが賑わってるから、単純に製作者人口の差だと思う
ローグライク自体が人気ってのもあるけど。最近もDwarf Fortressみたいな凄いのが出たし

グラフィックや音楽とか、そういうのを一切無視できるってのは面白いとオモタ。一人で、かつ手早く作れるね

103:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 17:11:37 fLdOWAEI
>>99
アドレスだけ貼られても荒らしだと思われてスルーされる事もあるだろ
ここの住人はエスパーか

>このニッチ過ぎる企画で50個もゲームが出てくるのが面白いと思った。

単にフリクラ周りしか知らないだけなんじゃないか
だいたいローグライクってニッチじゃないだろ・・・

ガルパやランパなんてRTPオンリーガールズラブオンリーだの
海外から見たらニッチすぎるどころかHENTAIの域だわ
そんなコンテストに50作品集まるとかどんだけジャパニーズフリゲ作者はクレイジーなんだよ

フリクラは単にあひるの集客が下手なだけ
ぐらたん杯?伝説杯?ゲーム人?なにそれ知りません

104:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 17:30:16 RrESA9yQ
ローグ厨きもすぎ

105:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 17:49:49 3Sme+jaO
ランパはともかくガルパはあんなに集まるとは思わなかったな

106:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 22:49:46 xOlc/Hc6
ツクール勢とノベル勢の二つを取り込めたのが大きい
フリゲ作者の8割はこの層だし
参加してる人間も正直百合とかどうでもいいだろ

107:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 23:22:02 p10SE9In
いや、どうでもよくはないだろw

108:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/25 23:43:27 SpqXyfqJ
ツクール、ノベル、おんにゃのこ
この3つの要素でフリゲの9割はできている

109:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 00:59:39 GAgaaP/c
ガルパはサニーガールが宣伝しまくってたのがでかいな
だからノベル勢を取り込めたんだろ

110:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 08:16:35 XTKJWt5t
ガルパ50は多いけど2~30くらい集まるのは珍しくないよな
VIPの祭りはいつもそんなもんだし
プンゲだってそのくらい来てたし
きらら杯ってどのぐらい集まってたっけ
正直言って毎回10作品くらいしか集まらないフリクラはおかしい

111:きらら ◆qvl2wU7/SM
10/03/26 08:36:48 fUi5zrSF
立ち上がりから失敗してたからな。

「東方不敗ゲームコンテスト」なんてセンスの欠片もないゲーコン名で
不気味なマスコットキャラ、とうふちゃん。

と、言いたいとこが単純に宣伝不足だろう。
盛り上げようって意思がなきゃそうなる。

きらら杯なんかは宣伝とかは関わってないからやってたのかしらんが
普段みかけないような奴も投下してきたしな。

112:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 08:53:31 tmcRztEi
きらら杯は同じ奴がいくつも応募してなかったか

113:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 09:18:15 pCmyNTJO
きらら、おきたか

114:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 11:38:25 2X68EZNp
まあ
フリクラ>きらら杯
これだけは確実に言える

115:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 16:06:09 BUzyKt9v
ツクール勢「ノベルとかゲームじゃねーし」
ノベル勢「ツクールなんて皆同じだろ」

基本的に両者の仲悪いよな

116:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 16:50:52 6P+2CPm4
本当はキャラとストーリー考えたいだけなのに
文章書けない連中が適当にシステムくっつけて
ゲームを名乗るのはやめてくれないかな

117:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 18:09:41 0IEdkuq/
目くそ鼻くそを笑う

118:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/26 23:13:19 oGTDETxc
ありもしない対立を煽って空気を悪くしようとする
ありがちなパターンで欠伸が出たわ

荒らしってどこ行っても変わらないなあ
やっぱアホなんだろうな

119:マグナ ◆i.K3ZM.pZo
10/03/27 00:20:40 Xoz3B51Z
しょうもないなw

120:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 02:24:06 5cvAbnfv
プンゲの愛と勇気とかしわもちって超有名なんだね。
PCでほとんどゲームしない知り合いが知ってたからな。
ちょっとびっくりした。

121:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 02:37:07 vr25UEBy
見ただけでやった気になるニコ豚かも知れんぞ

122:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 02:47:04 5cvAbnfv
そういやニコニコ動画大好きな奴だw
携帯でいつも見てるわw

123:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 03:14:19 R6kQ52ae
ガールズラブなんかニッチでもなんでもない
腐女子も腐男子も昔からうじゃうじゃいる
ただ公衆の面前で堂々とオナニーに耽るような幼稚な恥知らずが増えただけ
ただでさえそういう状況なのに、更にさぁみんなでやれば怖くない
全員で同じおかずを集めましょう!とばかりに場所を提供する人等がでた
食いつかれてあたりまえ。公衆のために隠すべき性癖なのに
おもいっきりやってもいいんだと曲解した人等が性欲爆発させたなら、そりゃあ勢いもでますわ
ただしそれはそれ。良い悪い言う気は無いけど、コンテストスレで比較に出すべき物では無いね
趣旨もターゲット(作者もユーザも)も違いすぎる
しかもコンテストですら無いらしいじゃない
しつこく話題にされるけど、あのイベの成功を参考にしたいなら
同じように本来はばかるべき性癖や思想を題材にしてるのに
あけっびろげなゲームの集めっこを考えてから、思う存分参考にすると良いよ

124:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 04:32:58 v6cOtRTZ
フリゲばかりやってニコニコ知らないやつと
ニコニコばかり見てフリゲ知らないやつ。

どっちが一般人?

125:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 05:12:40 JL0ROR7A
ツクール勢「ノベルとかゲームじゃねーし」
ノベル勢「ツクールなんて皆同じだろ」
アクエディ勢「紙芝居にお人形遊びじゃん」
プログラマ勢「プログラムぐらい覚えろよ簡単なんだし」
プレイヤー勢「面白ければ何でもいい」
批判勢「全部糞。使ったことはないけど分かる。だから作らない」
神勢「とにかく俺が絶対に正しい」

126:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 05:23:40 v6cOtRTZ
>>125
感動した

127:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 07:50:37 IZmTpvz4
そんなに喧嘩したいのかよ

128:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 08:46:42 nzEwcIq3
きららは神勢なんですね

129:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 14:30:33 xnQmhpop
喧嘩をして人は強くなる

130:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 15:07:11 LMFQd6kh
>>124
どっちも一般人ではない

131:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 15:50:09 c2Hm0TV6
>>115
ツクール勢とかノベル勢とかお前が勝手に作ってるだけで
ノベル噛み付いてるツクラーなんてきららくらいで逆はいないだろ
きららだってまともに作ってる作者でもないし

そうやって叩いて対立図式作ってるのはお前みたいな外野だろ

132:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 19:04:57 v6cOtRTZ
海老が公式にバグを認めたけど
サブリナは今どうしてんの?

133:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 19:10:44 rrXSBYxb
バグを認めたからどうだっていうの
バグが無い作品なんて圧倒的に少ないよ

134:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 20:23:01 9sEps/ab
コンテストにノベル出ただけで拒絶反応示すじゃんお前らw
何とぼけてんの?w

135:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 20:37:18 v1cG17iu
RPGツクールは世間的に「ツクールでここまでできるのか」とバカにされた評価されてるからな

ひぐらしも東方もヴァンプリもRPGツクールじゃないし、ここらへんのレベルまでいくのにカベがあるのは確かだ
せいぜいコープスあたりが限界だろう

136:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 20:59:25 v6cOtRTZ
RPGつくーるはだめで格ツクはいい
って初めて聞いた

137:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 21:09:26 ATflI9gV
ふりげに〇〇と比べて~~とかはどうでもいいよ
楽しめればイインダヨ

138:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 21:16:19 FgKap37z
ひぐらしに関して言えばあれはツールなんか全く関係なく
ツクールでもLMでも技術的には何でも再現可能だけどな

それにコープスに関しては技術レベルは非常に低い
そこらのツクール作品の方がよっぽど技術的には上

それとひぐらしや東方、コープスなんかを評価してる本当の世間は
ココの狭い界隈と違って何で作ったかなんて全く気にしちゃいないので
「ツクールでここまでできるのか」なんて言うのは評論家気取りの
評価厨ネラーくらいものも

139:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 21:20:06 QNfsH35O
批評は大事なんだろ?

140:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 21:25:32 EqixHFHb
ゲーム性がいいんじゃなくてキャラ(二次創作の同人誌で抜けるから)がいいんだろ

141:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 21:33:21 v6cOtRTZ
技術力の高い自作プログラミング勢が勝利

142:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 21:34:54 EqixHFHb
東方でいえばアルカノイドや怒首領蜂をベースにしたシステムで、弾幕はいろいろなパロディ
ひぐらしは竜騎士の絵とシナリオで人気があるだけで、Nスクとしてみれば目新しいスクリプトはない

作品のよさには制作ソフトは関係なく、誰が作るかどうかで決まるもんだよ

143:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 21:38:50 v6cOtRTZ
髪の毛一本そよがせる技術のほうが大事。

144:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 21:39:36 v1cG17iu
>>138
RPGツクールなんか使ったら同人界隈で失笑されて触ってもらえないだろ
アクツクや格ツクみたいな作者のドット絵能力が要求されるものならいざ知らず

まあヴァンプリだけは別だな、元カプコン社員が人生削って作ったものはやっぱ格が違う

145:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 21:40:53 v6cOtRTZ
ハゲドー。ヴァンプリ叩く奴らはクズ。

146:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 21:49:01 v1cG17iu
個人的にはゆめにっきやRuinaのほうがひぐらし東方よりよほど上質なゲームだと思うんだが
世間の認識はツクールなんだよ、やっぱり
名作以上の輪は広がらない、ある種 閉鎖的だ

147:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 21:50:06 EqixHFHb
>>143
???
言ってる意味が?
ひぐらしとか月姫のNScripterは基本ツクールのイベント作成一個と同じで、プログラミングは一切せずスクリプト組むだけだが

>>144
まあ嫌ツクール厨がいるから商売としてやっていくには辛いだろうね
XPからはドットではなくなってきてるけどね。2000でもピクチャ表示で作ればできるし。

148:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 21:51:12 FgKap37z
>>144
同人界隈ツクール製のサッキュバスクエストより売れいる非ツクール製RPGはるかな?

また同人界隈の格ゲーならば格ツク製でないメルブラやアカツキ電光戦記やMONSTER AncientCline
などのようにアーケード移植されたものがある中でアーケードゲーマーの中では
「所詮ツクールはグラフィックを頑張ってもゲームとしてはこの程度が限界」と言われているよ


物知らずの失笑モノはあんたのほうじゃないか?

149:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 22:04:25 4NhsFKu/
まとめるとこういうことだな

ツクール作品←所詮ツクール(同人向け無料制作ソフトゲーマー)

同人向け無料制作ソフト作品←開発力0(自作プログラミング同人ゲーマー)

自作プログラミング作品←所詮同人(和商業ゲーマー)

和商業ゲー←マンネリ(外人ゲーマー)

洋ゲー←グロテスク(PTA)

ゲーム全般←たかだかゲームだろ(一般人)

150:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 22:06:25 v6cOtRTZ
えろげ、のべるは?

151:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 22:16:54 v1cG17iu
>>148
まあ落ち着け、ツクールにも名作はあるしツールが作品の評価に影響するのはバカらしいとは思う

ただ現状ではツクールで金を取ろうと考える勇気ある作者はまずいない
あってもエロくらいだろうな

152:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 22:26:05 piIIkvg8
おっときららの話題はそこまでだ

153:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 23:11:43 FgKap37z
>>151
今までにもエロ意外のツクール製有料販売ゲームはいくらでもあるし
今現在も売ってる奴はたくさん居るんだが?

154:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 23:20:47 nP/Ntz60
おもしろければツールなんてなんでもいいよ
どんなにすごい技術で作られていても、つまらなければゴミクズ

155:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 23:41:07 v6cOtRTZ
どんなに面白くても、ツクール製ってだけでゴミクズ

156:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 23:58:04 rrXSBYxb
どんなに批判しても、嫌ツクール厨ってだけでゴミクズ

157:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 00:03:56 OppBmRYX
批判を拒絶するやつはカス

158:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 00:14:55 S0VWWRZg
だがそれがいい

159:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 00:30:20 Ia5uKiiT
何が言いたいんだか

>>134
ノベルはクソとか騒いでるうざいアホがいるから
それをネタにしたゲームが集まった回はあったね

160:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 00:33:17 OppBmRYX
ツクール製は禁止コンテスト開いてみたら?
神ゲーばかりが集まるのでしょうな。

161:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 01:13:03 TH9xameH
いやいや、ツクールは誰でも簡単にゲームが作れるツールなんだから
世間に「これで作られたゲームは大したこと無い」と思われるのは当然だろw
そこは否定しちゃいかんよw

162:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 01:14:44 OppBmRYX
だから実際大したことないし。
ツクール製は今後出場禁止。

163:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 02:12:44 fPGRu2bP
ツクールそのものの話になると
あの2キャラは出てこないなw

同人ゲーのスレでこの話題はよく見るけどここだけ
あの2キャラのせいかおかげか分からないけど
絵やノベルの話にすりかわっちゃうんだよな。

>>161
RPGツクールでRPG以外のもの作ってるのを見ると
「すごい!」て思っちゃうけどね。

164:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 02:13:36 OppBmRYX
ではRPGツクールでノベルを作ればすごい!

165:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 02:18:11 kApT4qf5
>>161
字なんて義務教育出ればだれでも普通に書けるんだから
それで書かれた世の中の小説、エッセイ、論文など文章書籍は大したことが無いと思うような奴だな

お前の世間は2chのごく一部だけなんだな可哀想に

166:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 02:20:04 OppBmRYX
え、小説なんかくだらないでしょ。
文系はこれだから。

167:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 02:24:20 t4eni3Di
>>164
ノベルゲーなら普通にあるだろ

168:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 02:26:23 kApT4qf5
小説の後ろにあるエッセイ、論文もも読めないのか
やっぱりゆとり教育だと義務教育だけじゃ文章も読めないんだな

それにそれこそ世間ではゲームなんて目が悪くなり良識が狂うだけのくだらないもので
小説の最高峰はノーベル文学賞を取るところまである権威のあるものという認識だよ

これだから世間を知らない中卒ニートは

169:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 02:31:23 OppBmRYX
権威にあるから凄いってバカ?
じゃあノーベル賞とってない文学は読む必要ないよ
賞取ったものだけ読んでればいい、腐るほど賞はあるんだし
コンテストも優勝したのだけやってればいい

170:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 03:21:36 kApT4qf5
小説なんてくだらないと言言い出したのはお前でそんなお前はゲームにべったりなわけだが
世間でのものの見られ方を話したんだが
都合の悪い部分は読むことも出来ずに自分の主張通スために都合のいい解釈とは

「世間を知らない中卒ニート」が気に障ったか?
言われたくなければもう少し学をつけることと、都合の悪いものを無視することを改めることだな

171:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 03:21:51 RAf5J2c3
結論:両方ともゆとり

172:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 03:25:34 pXfwTBQV
うぜえのがいるな
なんなんだおまえは
またこーんなタイトルで埋め尽くされるフリクラが見たいのかい?
「ノベルはゲームじゃないの?」
「もっと正しいゲームの作り方」
「ツクール製は駄作なんけ?」

便利な道具を使わずに遠回りして作る方が美しい?
じゃあパソコンがマイコンと呼ばれていた時代に戻ったらいいんじゃね
プログラムはもちろん絵も音楽も便利なツールなんか全然ない
みんなゼロからのスタートだよ!ふつくしいねえ
どうせならもっと戻って石器時代に帰るかい?

173:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 03:41:13 OppBmRYX
総理が作った自作プログラミングの格ゲー最高ってことで

174:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 03:48:42 euVd2AI3
言語の指定もなく自作プログラミング(笑)
偉いと言うと総理(笑)

春休みだね来年から中学生かい?

175:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 05:02:47 gKGfEhMm
皮肉られてるのにわかってねえ
反論できなくなるとレッテル貼り
相変わらずワンパターンで欠伸がとまらねえや
おまえを中学生なんて言わねえよ
その脳味噌はサル以下だろ

176:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 08:55:36 WQve9ZEf
またゆとり認定厨の老害か
社会に害悪しかもたらさない老人達はさっさと地獄行け

177:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 11:22:19 wsbJVBMr
.いいぞもっとやれ

178:マグナ ◆i.K3ZM.pZo
10/03/28 12:45:14 vKP3XxvI
なんか知らんがやたらツクール話で盛り上がっているようだがもうツクールは落ち目だろうな、と思う訳なんだがw

179:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 18:03:21 0PBNkhkp
この糞スレで良作者を争わせて製作期間を奪い
優勝を狙おうとするやれやれの陰謀なのではないだろうか

180:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 18:10:39 r2lDw69Y
アクツクもツクールDSも
最近のツクラーはちょっとマゾ過ぎる
どんだけ海老にいじめられたいんだよ

181:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 18:12:19 +a3nKzZv
このスレももう終わりだな

182:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 18:12:29 WQve9ZEf
フリクラは賞金を10倍にするべき
てか激辛はいい加減フリクラにリンク貼ってやれよ
中の人とあひるの仲悪いのか

183:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 19:02:09 fPGRu2bP
>>178
まあ最近のエンターブレインは本当に酷いからな・・・

184:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 19:11:04 OppBmRYX
このスレで話題にするってことは
コンテストからツクール廃止しろってことだよな。
今までのツクール製の優勝作は受賞取り消して賞金も返金させるべき。

185:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 19:34:15 +SmoKCMs
フリクラって賞金出してるみたいだけど利益あんの?

186:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 19:36:44 wsbJVBMr
あんなの道楽だろ。利益なんてあるかよ。

187:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 21:30:30 OppBmRYX
その道楽にすら自分の金を出した大会のように振る舞いケチをつける評論家様

188:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 21:32:36 kApT4qf5
どんなやつもお前にあれこれ言われたくないだろうな
URLリンク(hissi.org)

189:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 21:35:27 OppBmRYX
批判を受け付けないやつはクズ

190:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 21:40:38 euVd2AI3
クズがそんなこと言っても説得力無いなぁ

191:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 21:41:46 OppBmRYX
匿名2ちゃんねらがクズじゃない証拠は?
このスレ不要ってことだな

192:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 21:51:08 euVd2AI3
なんかこの会話の噛みあわない自分の脳内限定の整合性でしゃべっりまくる姿はサガベを思い出す

193:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 21:58:18 OppBmRYX
だれそれ?

194:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 22:03:12 OppBmRYX
しゃべっりまくるってどこの言葉?

195:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 22:04:26 Ek93UEJA
ツクールならバカでもゲーム作れるっていうのは
逆を返せばそれだけ優秀なツールってことだろ

そこを無視して駄作が量産されやすい環境を自覚しないのもどうかね?
RTPっていう便利なものを利用しといてオリジナルをやたら主張すんのもどうかと思うがね

196:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 22:13:14 j5I2coHR
サガベがどんだけアホか知らんが自分でツクゲ作っててツクール叩かないだろう
それよりはこいつだね
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
表では善人面して裏ではアクエディ初心者もツクラーも見下してた巨匠様

197:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 22:21:13 j5I2coHR
まあ頭が病気なやつの思考パターンなんて似たり寄ったりだからな

駄作が量産されやすいから困ることでもあるのか
RTP利用したらオリジナル主張できないってどういう理屈だよ
他人が作った絵の具と筆を使って絵を描いたらオリジナルじゃないってか

198:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 22:41:27 2An9yaYd
そもそもオリジナリティなんて幻想なんだから主観で決まる
ただ主観とはいっても公約数的基準(常識)があるから、
それからはみ出てればオリジナルじゃないって言われるんだろうね
音楽だと楽器はもちろんコードまでトレースしても許容される
あるいはジャンルやモードだって見方を変えればパクり合いの集まり
そんな曖昧な定義のオリジナリティ()を拠り所に批判するのはちょっと頭が足りないよね

199:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/28 23:50:20 ajnyrZgb
>>196
礼門乙

200:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/29 00:31:03 YbccrnLe
市販のゲームだって効果音は専門メーカーから買い取ってるし
絵だって専門の人に書かせているし
オリジナリティなんかない

201:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/29 00:46:20 Bo34T4fz
音楽については二小節同じならアウトという結論が出ているだろ。
スパロボKも謝罪していたが…
URLリンク(www.bandainamcogames.co.jp)

202:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/29 02:00:57 YbccrnLe
要約するとゴボはすごいってことだな

203:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/29 08:24:16 v2jGu2+4
ゴボリン最近調子乗ってるから潰すか

204:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/29 09:34:16 4eNnbPlo
奇抜なだけでつまらん糞を量産する馬鹿野郎には
お仕置きが必要だな

205:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/29 14:49:53 lULfNDQt
>>201
>スパロボKも謝罪していたが…
二小節ってレベルじゃねーぞ

206:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/29 16:06:00 mYdHNvUK
あれほど露骨なパクリやって、バレないとでも思ってたんだろうか?

207:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/29 16:36:38 ik2nMtbQ
111ちゃんのエロシュー(製品版)やったよ
リストアップできないくらい細かいバグがたくさんあるけど、111ゲーと思えば許せるよね
スナイピングシステムは意外と悪くないよ。中ボスの中山さんとか、システムをよく生かしてる
3人キャラがいるけど、メッセージの内容が変わるだけで、道中はほとんど同じだから飽きるかな

総評するとクソゲーなんだけど、111ちゃんのためならいくらでも金落とすよ!
がんばって!!!!

208:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/29 18:49:37 gddzpuxm
固定ファンなら許せるけど、一般客がやったらもう買わねってLVだろ

209:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/29 20:43:11 XiAebcMG
>>197
だから世間で「なんだツクールか」って思われるのは、それだけツクールが優秀なツールだってことだよ
ツクール関係なくゲーム評価してもらえると思ってるならお花畑すぎる
アレは誰でも簡単にゲームが作れるツールってのが頭から抜けてるとしか思えん

210:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/29 20:59:53 H5YEwGrj
世間はツクールであること自体気にしないというか
製作ツールを気にする奴は世間一般じゃなく特殊なゲーヲタ

211:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/29 21:13:36 OfsgPPmX
一般人は製作ツールなんか気にしないし、111のゲームもしない

212:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/29 23:57:40 XiAebcMG
世間という言い方をしてはいるが、フリーゲームを遊ぼうという層全般を指しているのは言うまでも無いと思ったが…

ツクールを使うことが評価に影響を及ぼさないと本気で考えている人間に言ってもムダか
まあ分かってたらツクラーなどやってないか

213:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/30 00:03:25 ezzYtbBV
まぁ多少は影響あるだろうな。
>>212みたいに

214:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/30 00:04:44 IA/HhN+8
そもそも世間相手に評価されたいならフリゲなんか作らない。
まともなやつならフリゲに情熱なんかかけない。
まともな頭もってるならこんなところで批評家ごっこはしない。
まともなやつならこんな場所の意見をまに受けない。

215:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/30 00:05:59 YlEQZMhB
どこぞのスレで「ツクール2000のイベントは優秀だから理論上できないことはないと
息を荒くしてるアホツクラーがいたから「マウス使えんの?」と聞いたら沈黙して笑ったな

プレイヤーが文字入力するのにテレビゲームみたく50音をキーで選択とかアホか
つーかそういうゲームの発想自体が頭から抜けてるからああいうアホ発言ができるといえるが

216:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/30 00:12:05 YlEQZMhB
ツクールはインターフェイスから「PC上で昔のテレビゲームみたいなRPGが作れる」ツールなんだよ
雑誌であの勇者が剣掲げるアイコン見たらまあ大体の感想が「ああ、ツクール製かw」って感じだな

あらゆる面で操作性も利便性もないからそういう評価が下されるんだよ

217:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/30 00:15:32 aANAT4g0
まあ嫌ツク厨がいくらほざいても評価される物は評価されるんですよね
ruinaのように

218:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/30 00:17:15 YlEQZMhB
>>217
Ruinaメインの二次創作サークル10個くらい挙げてくれ
そんなに人気あんなら速攻挙がるだろw

219:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/30 00:22:59 IA/HhN+8
AM厨のVB製クソゲー>>>>>>>>>>>ruina、ゆめにっき

結論はとっくに出てるんだよ

220:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/30 02:23:52 J2aHUeFp
>>218
そもそもツクール以外だってそれをメインに活動するサークルが10以上あるフリーゲームなんて
どれだけあるって言うんだよ?

速攻で10作品ほど上げてみな

221:マグナ ◆i.K3ZM.pZo
10/03/30 02:34:09 BNc4ntrQ
きららたん(はぁと)

222:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/30 02:35:43 X6wlcayq
>>221
きららゲームの二次創作でいいからゲーム作れや

223:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/30 08:12:59 8YJ73Y1p
>ツクール関係なくゲーム評価してもらえると思ってるならお花畑すぎる

元コメはRTPでオリジナル主張すんなって話だよね?
反論できないからって話を飛躍させてごまかすなよ何度目
まあ飛躍っていうか戻ってるだけだからループだな
引き出し少なすぎね?

>スパロボKのエストパク、二小節同じならアウト

流石にこれは釣りだよな?
ガチなら耳鼻科いけ

>「ツクールなら何でもできる!」と思ってるアホツクラー
ふーん、おバカさんがいて困ったね、大変だったねー
で、だから何? ここの住人にも他のツクラーにもその話関係ないだろ
無関係な私怨ぶちまけられても困る

つーかさ
仕様にないものが使えないのはどんなゲームプログラムでも当然なわけで
そこで「マウス使えんの?」と質問するおまえも相当バカだろ
「なんでもできる」なんて言葉はたいていの場においてオーバーな比喩なわけで
それを真に受けて返してるのがもうひとつバカ

「プログラムはなんでもできるよ」
「PC爆発させることもできるの?すげえ!」

小学生かよw
相手が沈黙したのはおまえの反応にあきれたんじゃないの?

224:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/30 08:14:31 8YJ73Y1p
>「PC上で昔のテレビゲームみたいなRPGが作れる」ツール

それで何が不満なんだ
その昔のテレビゲームみたいなのが一番面白いって人達がツクラーには確かに多いよ
ロト伝説のドラクエ!ロマサガ!FFⅤ!メタルマックス!ウィザードリィ!不思議のダンジョン!カオスシード!
RPGはスーファミまでだよねーポリゴンとかマジキモーイキャハハハ!って人は確かに多いようん
そうでもなきゃ今時2000なんか使ってるワケないだろ
おまえさんの言う通り自分達が特殊なのを自覚してない人も結構いるかもしれない(数えた事ないから知らんけど
で、だから何? それだと何か問題あるわけ? ほっといてやれよ別に害があるわけじゃないだろ
少なくともおまえみたいに無関係な場所でイミフな事をしつこく喚き散らしてるやつよりは無害だろ

>Ruinaメインの二次創作サークル10個くらい挙げてくれ
>そんなに人気あんなら速攻挙がるだろw

ふーん、二次創作の数って人気の基準になるんだ?
FFとゼルダだとFFの二次創作同人サークルの方が圧倒多数だから
FFの方がゼルダより人気ある!優れてる!
二次創作が加熱したツクゲというとフィアードライブとか魔王物語物語かな
グーグルで画像検索とかしてみると面白いかも

  ○
    O            __
     o          ´: : : : : : : ̄ ̄  、
      。      / : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
            /   : : : : : : : : : : : :     . . .\
      、__//. /. . . . . . .    . . . . : : ! : : : : ヽ
        ̄/. : /. : : : :/ : : : : : : : : : : : \l: : : : : : :ヽ     と
          l : : l : / : /. :/ : : ヽ、: : : `ヽ : !: :l: : : : : ヽ、  思
        l :/ l : l: : :l :∧: :ト、: lヽ、: : : :ヽ!: :l: :l: : : l  ̄  う
        l/!: ! : l: :/l/‐-ヽ! ヽ !  _ヽ-―!‐ !: :l: : : !    長
         ヽ! : l : ! rfチミ、  ヽ´ fr旡ミ! : ト、l : : ′    門
            ヽ !: :l  rっソ     匕り !: : !丿/j/    有
             j∧ :ト、 `¨   .      l l :l j/      希
              V: :lヽ、   _     /j/!/        で
               ヽ: ! >   __.. ィ ト、〃         あ
                ヽ!  //j     ト!/\        っ
                 _/ :/-――-l : : : :ヽ、__     た
               /|::|: : : :! -――-! : : : : : :/∧
  _____    /! !::!: : : :! ̄  ̄ ̄/. : : : : :/://:!
  ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∧   /. : : : : :/://.:::l
  ∨                ∧ /. : : : : :/://.::::::l


225:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/30 08:47:46 Basy4CEM
何やってんだこいつ。グランか?

226:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/30 09:13:49 ZPLdC5Zb
ツクールってロマサガ2みたいな神ゲー作れるの?
無理だろうな、所詮ツクールだし

自作プログラムに勝るもの無し

227:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/30 10:25:05 ntJvS6bo
アルヲさんはもうブログ終了ですか

228:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/30 13:03:35 4soRTMdq
マウスくらい使えないとPCゲームとしてはダメだろw
キーボードの文字入力はまあ、あんま文字入力を頻繁に要求されるゲームは逆に嫌だがw

229:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/30 13:08:30 0EybyxgU
ツクゲの二次創作同人がないのは、まぁ金にならないからだろうな
あまりにも知名度なさすぎて金を落とすヲタが知らんってことだろ

まもももフィアドラもあくまでツクラーの間だけ人気あるだけで
同人ヲタの中心にあんのは東方かひぐらしくらいだな

230:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/30 13:09:30 Rjhhb5UZ
強いて言えば、マウスの動きをキーボードの矢印キーに
変換するアプリがあれば、ツクールでもマウス操作できるよ

231:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/30 13:13:14 J2aHUeFp
ここってゲームコンテストスレだっけ?

232:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/30 13:15:43 8DLOLB2U
入力デバイスいじったところでゲーム自体にクリック要素がないんだから
RGSSでWin32API呼び出さない限り無理だろ、少なくとも2kじゃ無理

233:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/30 13:21:51 ezzYtbBV
>>231
いいえ、ツクール製が日本のフリーゲーム界をダメにしたスレのようです。

234:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/30 13:30:00 J2aHUeFp
>>232
マウスを動かすと方向キー、左クリックでエンター、右クリックでスケープのキーに割り当てれば
操作自体はマウスで可能って話でしょ

しかしマジな話PC用のツクールは最初からマウスオペレーションをデフォルトにして欲しかったな

235:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/30 13:45:38 U1APOYzc
この板屈指の糞スレ

236:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/30 15:09:05 ututvG1w
くやしぃのぉwwwwくやしぃのぉwwwwwww

237:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/30 15:27:17 kTE1MucW
>>234
ツクール95はマウス対応してたんだぜ…
しかも画面解像度640*480

ツクールは何か良くなったらどこかが改悪されての繰り返しだな

238:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/30 15:37:46 J2aHUeFp
俺は自分の希望に沿わないこと=改悪と言い切るほど傲慢にはなれないな

マウスからキーボードと言うよりあれはパッドを前提した変更だと言うのは重々理解している
おかげで95時代には皆無だったアクションRPGやアクションが多く作られて広がりを見せたのも事実

XPで解像度も元に戻ったがわりと不評だったからな

239:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/30 16:05:09 kTE1MucW
>>238
自分の希望も何も、元からあったものを消すんだから改悪って言葉使っただけだろ

XPで解像度不評っていうのこそ自分の頭の中だけの話じゃんw
まあスクリプトはイベントこねくり回すことで悦に浸ってた連中を叩き落すのに一役買ったな

240:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/30 16:11:18 zSBO5twD
素材屋やRTPに頼り切ってる頭じゃいきなり解像度4倍になっても画面作れないだろ
そういう他力本願の奴らがデカイ解像度を叩くのはよくあること

たまに2k素材を拡大してXPやVXに使ってるクソ見ると泣けてくる
そこまで自力で何もできないのかと

241:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/30 16:34:55 Tl26SzBs
>>240
面積比例の画素数は4倍だけど、寸法基準の解像度は2倍な
こんなことも判らず偉そうに口から糞演説垂れ流すだけで
他力を借りてすら何も作れない害獣よりは
拡大してでもゲームを作ってる連中は偉いよな

242:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/30 18:20:12 U0nQ8IIF
この流れ4~5年前のツクスレみたいで懐かしいな
特に>>240>>241

243:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/30 19:45:35 5gt10T4b
スレ伸びてるから何かと思えば…何年前のツクール議論www
ツクールの話するスレ落ちちゃったの?立ててあげようか?

どんなにここでツクールクソツクールクソと呪文のように唱えても
作りたい奴は作るし、遊びたい奴は遊ぶ。逆も然り。何の意味も無いよ
そんで人気ある=二次創作増えるって・・・人糞の山から生まれた蛆の考えですなぁ
二次同人の取り巻き自体糞なのに、ステータス扱いw

244:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/30 20:10:42 Tl26SzBs
>>243
日本語でお願いします

245:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/30 22:42:20 zSBO5twD
>>241
四倍の面積の画面を使う必要あんだからその通りだろ
一枚の絵を二倍に拡大すんのと、様々な構成パーツを組みあわすのを同じに考えんな

それともHPウインドウを、そのまま二倍に拡大して構成させんのか?w
マヌケはどっちだ?w

246:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/30 22:48:57 iZjYzq8e
320*240は画面が小さすぎるからテキストサイズを大きめに取って画面構成してる
これと同じ倍率で640*480を使ったら文字がでかくなりすぎる

自作メニューばかり凝ってチープなRTPマップで作った320*240の2kゲーで
大きな顔されても困る。640*480ですらもう時代遅れだっていうのに


247:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/30 23:16:05 Tl26SzBs
>>245
320*240の2倍の解像度は640*480です
320*240の4倍の解像度は1280*960です
どの業界でもコレは常識です、
キミの生まれた国じゃどうかしらないけど日本だけじゃなく
世界の大部分の国では共通です

何がその通りなのか意味不明ですね
これだからバカが直らないんだろうな

248:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/30 23:19:44 mgVQ5RkW
次のRPGツクールはRPGツクールHDで決まりだな

249:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/31 00:13:22 XmDJXtWX
匿名批評家>>>>>きらら・マグナ>>>AM厨>>>フリゲ作者

250:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/31 00:22:54 X/fQcxLd
キモ度
匿名批評家>>>>>きらら・マグナ>>>AM厨>>>フリゲ作者

251:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/31 00:57:39 X24CC1Mk
ここではAM厨って何の事をさすんだ?
PC関連じゃAMD信者をIntel信者が馬鹿にして呼ぶ時に使うし
ラジオ関連じゃFM信者がAM放送聞いてFM聞かない奴のことを呼ぶ時に使うんだが

252:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/31 01:04:46 XmDJXtWX
ヘタウマ(笑)絵にボタン二つぐらいしかないクリック型のプログラムを「ゲーム」とよぶ集団のこと。

253:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/31 01:06:51 kL4kTUad
ツクールでもノベルでもAM厨でも
みんなコンテストに参加して優劣決めて、みんな納得すればこんな流れにはならんだろうな。
問題は魅力のあるコンテストがないこと。

254:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/31 01:13:26 tLrJIU8u
>>235
これでも、きららやマグナがいるときよりはだいぶマシ。
しかもこういう話題って少なくても1週間くらいで熱が下がる。

だが2バカは何年も同じ話を何度も何度も繰り返す。

てかこのスレきっかけで2バカが作者のサイトやSNS乗り込んできたり
ストーカーしたり、は本当にひくわ。
ここでただ意味不明な批判や悪口書かれても便所の落書きですむけど
このスレを超えて直接攻撃するのはな・・・

255:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/31 01:27:17 XmDJXtWX
屈指、ってことはこのスレ以外は糞度が低いんだな。よかったわ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch