うみねこの超展開な解答を真面目に考察する 21at GAMEAMA
うみねこの超展開な解答を真面目に考察する 21 - 暇つぶし2ch505:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/27 09:37:39 c+3ezqN4
>>493
両者とも違うよ。
おそらく、具体的に真なると保証されているものは無いはずだから態と意地の悪い質問をしたんだ。
つまり、うみねこで保証されたヒントは無いという風にID:pq9jgj1Yも考えているのかな?ということを確認したかったんだ。

>細かい事象に対する、おそらく確定したヒントは山のようにあるし、皆さんそれを元に考えている。
具体的にはID:pq9jgj1Yは何が確定したヒントと思っているの?

>EP1-EP4で紗音、嘉音が一緒に目撃されていない、というのはその類のヒントだと思っているよ。
これかな?
正確には戦人がEP1-EP4で紗音・嘉音両者を同時に目撃出来ていないだね。
出来ていないから同一人物だとするのはそれこそ悪魔の証明のような詭弁だと思うけれど。

>推理に限らず、仮定を挙げてそれに沿って実証、検分するのは何かを解く際の定石の一つだと思うけど、何か問題が?
あるよ。
それらが許されるのは検証可能な事柄であるかどうかだよ。
警察とかだったら疑わしきは黒でしょっ引いて調べれば良いだけだけど、
読者は小説の世界に入って検証出来ないから、その方法は推奨されるべき方法では無いよ。
ただ、怪しい。その先にはいけないよ。

>もちろん、それはプレイヤーの自由だね。
>ただ、それを誰も保証していないのでは?と言う話。
>勝手にやっているのだから、それに対して>>479のような発言は、愚痴だよね、というのが私の書き込み。
>もちろん、本格ミステリに帰結するかもしれないし、
>ここは気軽な場なんだから、書き込むなとは言えないよ。
なるほどね。なんで噛みつかれたか分かった。
なぞなぞでも良いと了承している人が居るのだから
>>479のようななぞなぞを馬鹿にした様な発言は慎めって事だね。
そこは謝るよ。
でもねID:pq9jgj1Yが>>479を愚痴だと思う様に、
健全性の無い論証は子供の落書き以下だと思うんだ。
そこは相容れないかもね。

>別に作品の最後まで、と言っているわけではなく、
>要するに作品中の答え合わせを読むまで、解が判らないという意味ね。
これは2パターンあるよね。
作者が読者よりも優れている場合と本当に解が判らないように出来ている場合だね。
一緒くたにしてはいけないと思うよ。
本当に解が判らないように出来ている場合は、言うまでもないよね。

ミステリーかミステリーじゃないかなんてどうでも良いけど、
少なくとも本来は作品のカテゴライズは受け手の読者のマジョリティーが決めるべき事だよね。
そうでなければ何でもてきとうにつけれてしまうから。
現実は出版社とかが勝手にカテゴライズしてID:pq9jgj1Yの言うように作者がする構造になっているけど。
カテゴリは作品を探すタグみたいなものだから、本当にどうでも良い論点だと思うけどね。

こちらも長いね…


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch