【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part41at GAMEAMA
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part41 - 暇つぶし2ch994:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/19 17:32:47 RqO2RK0j
>>988じゃないけど、988のように本線上でのスイッチバックのやり方を解説

配線図
         S駅
A駅      .━━━─┐            B駅
━━━────┴┬────━━━ 本線
                    └──━
                         S'

ただし、各閉塞に常に車両が待機しているような運送量の路線ではなく、十分に容量に余裕のある量とし、
A,B駅の片方もしくは両方、または駅手前での交換が出来るなどの配慮が必要となる。
また、ここでのSは旅客扱いのないただのホームもしくは停車所を1つだけ置く事とする。


経路案1 A-S-B-S-Aで運行したい場合
 スケジュールに A-S'-S-B-S-S'-(A) と指定

経路案2 A-B で運行したい場合
 スケジュールに A-B-(A) と指定

経路案3 B-S で運行したい場合
 スケジュールに B-S-(B) と指定

経路案4 A-S で運行したい場合
 スケジュールに A-S'-S-S'-(A) と指定


この形のスイッチバックがなぜ良いかというと、たとえばS駅と本線の標高が違う場合でも
大規模な工事をせずとも運行が可能で、S駅を通過する車両の通過待ちも可能な点。



しかし、俺ならば
 A駅                                      B駅
━━━────┬───┬────━━━
                  └━━━┘
                     C駅
とした方が圧倒的に楽だと思うんだがなぁ・・・


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch