09/12/12 03:42:41 3PT4bPV1
wiki読んだんだが、このことに言及してるのがなかったようなので聞いてみる。
碑文の事なんだけれども…
【1ページ目】
懐かしき、故郷を貫く鮎の川。
(中略)
そこに黄金郷への鍵が眠る。
【2ページ目】
鍵を手にせし者は、以下に従いて黄金郷へ旅立つべし。
第一の晩に(中略)
第十の晩に、旅は終わり、黄金の郷に至るだろう。
…ってあるだろ?
つまり「黄金卿へ旅立つ(第一の晩が始まる=惨劇が起こる)」のは
「(1ページ目の謎を解いて)黄金卿への鍵を見つけた後」って事になるんじゃないの?
EP1初見のときにからこのつもりで読み進めてたんだけど、謎を解き明かさずに惨劇開始したから
「あーEP2以降で「【1ページ目】を解いた(鍵を見つけた)誰か」が明かされるのかなー」と思いつつ自分は魔女に降伏したんだけど
今日久々に友人からうみねこの話聞いて、【1ページ目】がまだそのまま(解かないまま惨劇開始)だと聞いて「?」ってなった
(全編通じて)解いた様子がないのに惨劇が始まってる=(全編通じて)既に1ページ目は解いてあるって解釈でおk?
って事は「(作中で描写されているかは別にして)全編通じて惨劇の前に起こっている事象」のいずれかが「黄金卿(惨劇)の鍵」ってことなのかな…