RPGツクールXP/VX初心者質問スレ 12at GAMEAMA
RPGツクールXP/VX初心者質問スレ 12 - 暇つぶし2ch380:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 17:21:30 +E/ISOH3
>>379
具体的に

381:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 17:32:26 yGTwFP9o
>>380
レスありがとうございます。
別に魔法をストックから選択して組み合わせて…
という難しいのは考えてなくて、(出来たらこしたことはないんですけども)
例えばファイアサンダーという魔法があったとしたら、
データベースの魔法からファイアとサンダーを使うようになれば良いな位です。
今の時点だと、素材サイトさんが配布されているダブルアニメを利用し
連続攻撃を使って擬似的に二度魔法を使ったように見せてるんですが、
それだと属性がファイアとサンダーというふうに分かれなくって…。
上手く説明できなくて申し訳ないですが。

382:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 18:17:53 8KExWcOo
>>375
回答ありがとうございました
前半は私の設定が気がつかないどこかで変だったのでしょう(ω・`
トリガーを自動実行から並列処理にする事で全イベントの1ページ目が
ちゃんと実行されたので解決しました

383:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 18:29:43 mM48Z6vU
どこか忘れたけど設定次第でスキルのみ複数回行動とかできるスクリプトがあったな
これならちゃんと別々にわかれるしがんばって改造すれば条件も付け加えれるんじゃないかな
ただ連携系とは組めないな……がんばっていろいろしてみたけどだめだったぜ

384:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 19:56:14 yGTwFP9o
>>383
そうですか。
自分の探し方が甘かったんだと思います!もう一回探してみます。
連携は使わないのでそれで大丈夫です情報ありがとうございました!

385:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 23:16:14 S4Rgjz+w
XPで敵を沈黙にすると魔法を使おうとして失敗してるのか行動しない時があるんだけど補正する方法ない?

386:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 23:21:35 dHlrRy/x
よくある「ぎんのたてごと」みたいなアイテムってどういう風にコモンイベント設定すりゃいいんでしょうか?

387:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 23:33:55 z4x1U81J
よくあるって言うがぎんのたてごとって何をするアイテムなんだw

388:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 00:13:27 lag/RoSQ
>>387
ごめんwぎんのたてごとってDQで使うと雑魚敵と戦闘になるアイテムですw
あとツクールはVXです

389:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 00:17:09 HWsMBP1T
>>388
DQのくちぶえみたいなのを指すのなら>>1のwikiを読んでから出直して来い

390:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 00:27:39 lag/RoSQ
>>389
見てきました。まさかFAQに載ってるとは・・・ありがとうございました

391:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 07:01:07 DE6dmmcn
>>385
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
XPならRGSS Wikiの修正Scripts.RPGXP入れることを勧める

392:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 14:35:39 g/ETgK+/
質問です、お願いします。
タイルセット拡張でマップごとに違うタイルを使う場合でも
通行判定はすべて同一のものになってしまうと思うのですが、
これの解決方法はありますでしょうか?
検索してもわからなかったので、よければお答えお願いします…。

393:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 14:42:03 lag/RoSQ
>>392
基本的には無理じゃね?ただ通れなくするだけなら適当にその床の上に透明のイベントを配置すれば
いいと思うけど

394:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 15:51:40 o1tGZWGz
俺はBタイルはすり抜け、Cタイルは歩行可、Dタイルは歩行不可みたいに別けてる
最初にタイルを分けるのが面倒だけど後先考えるとやっといたほうが楽になる

395:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 19:14:40 b1IxF9U1
>>391
サンクス!上手く行ったよ

396:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 19:23:46 gDbVRd2I
質問です。
VXのアニメーション画像を編集する際にオススメのフリーソフトとかありますでしょうか?
2000で作成してた時はEDGEを使用していたのですがVXでは使えず困っています。

397:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 20:25:29 HWsMBP1T
>>396
意味が分からない…使えるだろ

398:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 20:36:30 ZiFE4pBZ
>>396-397
EDGEは256色までしか使えないからねVXやXPのRTPに入ってる画像は
透過フルカラーのものが多いからEDGEでは弄れないモノが多い

あと弄れてもどのみちドットエディタではアルファチャンネルつきの画像の
半投下部分が滑らかに処理できないよ
ドットエディタでではない一般のグラフィックツール、PictBareやPaint.NET、
GIMPなどを使うのが無難
半投下部分を気にせず2000の時のように弄りたい場合はGraphicsGaleが
お勧め


399:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 22:04:14 gDbVRd2I
>>397
説明が足らずすみません>>398の方が言われている通り、
一部の画像が弄れないという意味でした。

>>398
GraphicsGaleみたいなのを探していました!
軽く使ってみましたが良い感じでしたのでこれを使わせて頂きます!
これとPhotoshopを駆使してがんばりたいと思います
ありがとうございました!

400:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 02:29:07 JTxKmr09
Photoshopあんならそれだけでじゅうぶんだろw

401:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 02:33:00 5RUSME9Y
Photoshopは持っていないんだろうと思ってGraphicsGale紹介したけど
EDGEみたいなドット専用にエディタに慣れてる人は
Photoshopは多機能過ぎて使いにくい部分もあるらしい

ぶっちゃけ高性能な減色機能とグリッド表示に
アンチエイリアスの無い1ドットブラシが使えるツールがれば
ドットエディタは無くてもどうにでもなるからね

402:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 10:23:33 jb5rQU9v
的外れな質問かもですが
メニュー画面で新しいウィンドウを
作成する場合の方法を教えてもらえませんか?
XPです。
def intialize
super(0,0,480,117)
self.contents = Bitmap.new(width - 32,height - 32)
refresh
end
#-----------------
# ★ リフレッシュ
#-----------------
def refresh
self.contents.clear
end
end
これでScene_Menuにx,yの座標を入れてみました。
足りない部分などがたくさんあるのだと思いますが…。
どうかお願いしますっ


403:392
09/10/11 14:05:28 MYgoAfZb
>>393-394
ありがとうございます!
しかし地道な方法しかないんですね。
当面はイベントを置く方法でやってみようと思います。
ちなみに通れないところを通れるようにすることはできないですよね?
タイルセットがAだったらできますが…

404:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 20:09:36 yYnE6eM5
XPです。
武器を確率とか受けるダメージで決まるんじゃなくて、
何回か使ったら壊れる仕組みにしたいんです。
是非アドバイスを…。

405:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 21:05:59 ILSQXPFr
それだけじゃなんとも
どの部分がわからないのさ?

こっちとしても
何回かは適当でいいのか固定なのか
残り使用可能数が違う武器も一まとめにするのか分けるのか
壊れる=消滅でいいのか
アドバイスしようにも何もわからん

406:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 21:21:23 5RUSME9Y
確率じゃないってことは多分武器に耐久値みたいなものがって
耐久値が10の剣なら10回切りつけると壊れるみたいなものじゃないか
鈍器なら100くらいあって長持ちとか

そのあとナマクラになるのか破壊して消滅なのかは良くわからないけど

407:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 21:44:23 iF7qSIHs
>>403
あるにはあるけどちょっとしんどいよ。やり方はイベントしたいタイルのタイルB床を2種類造る
(グラ差し替えスクリプト入れてたら労力はかなり少ない)。あとはイベント条件でタイルBを入れ替えるだけ

408:392
09/10/11 21:49:44 MYgoAfZb
>>407
ありがとうございます。たしかに若干しんどそうですが…。
色々やってどうにかしてごまかしてやってみます。
タイルセットの拡張さえ簡単だったらもっといいツクールだったのに…って思いますね||

あともう一つ質問なのですが、バトルイベントを発生させるときに
強制的に相手が先制攻撃とかにさせることはできないでしょうか?




409:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 22:06:11 ILSQXPFr
1ターンで治る行動不能ステートを味方全員に付けて
開始直後に先制攻撃を受けたメッセージを表示させるんではだめ?

410:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 22:07:54 iF7qSIHs
>>408
タイルセット拡張はKGCさんの所にある。確かに設定が辛いかもしれないけど、目的別に
予め分けておいたら実はそんなに苦でもない。

で、バトルイベントの件だけど凄く簡単にできる。やり方はバトルイベントの1ターン目に
味方パーティー全員に1ターン行動不可のステートをかければいいだけ(1ターン行動不可のステート自体は
簡単にできる)。メッセージをそれっぽいのにしておき、

「不意打ちを喰らった!!」

とでもバトル開始直後に表示すればいいだけ。ちなみにランダムエンカウントで一定確率で先制・不意打ち判定を作る時は
乱数制御で判別するようにする。

411:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/12 00:41:28 r563co8X
VXで質問。Wikiの「ドラクエのくちぶえ」で戦闘にした時にイベントのバトルの処理の様に
勝った場合、逃げた場合などの分岐をするにはどうしたらよいのでしょうか?

412:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/12 01:17:31 bqaHajoI
VXで質問です。
体験版をやってみました。
自分で髪型や服装を決めてオリジナルの歩行グラフィックを作りたかったんですけど、
作れないんですか?
公式のHPにある「ちびキャラツクール」を利用しないと作れないんですか?


413:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/12 01:29:59 YcTj+MrH
ツクール自体にはホコグラ作成機能はない

414:392
09/10/12 01:49:34 c01KBgDm
>>409-410
ふたりともありがとうございます。
KCGさんのものはすでに使っていますが
やはりもともと簡単に出きてたらなあって思います。
まあこだわらなければVXは楽なんですがね。

バトルの方はそれを実行してみます毎回助かります。
ありがとうございます。

415:412
09/10/12 01:59:34 bqaHajoI
>>413
ありがとうございます。
2000の体験版もやってみたのですが、2000も作れませんよね?
自分で髪型や服装を組み合わせて作れる無料素材サイトさんはありますか?

416:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/12 02:34:45 hHUmN/GO
>>415
>>1のwikiにサイトあるよ

417:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/12 02:36:14 JV4oMBw3
>>415
RTPや素材屋さんで配布されてる以外に違ったものが欲しいなら
基本的にはEDGEやGraphicsGaleみたいなドットエディタや
Photoshopみたいなグラフィックツールを使って自分で手作業で描いたり
レタッチしてお手製で作るものだよ
なんでもかんでも都合良く配付されてる訳じゃないからね

418:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/12 11:34:19 Mj+kqIho
>>406
たぶんそっちの方です。
壊れる=消滅でいいんです。


419:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/12 13:15:30 b1rfinE3
たぶん?
本人ではないのか。

>>404だけだと>>404がどこがわからないかも伝わってこないし、
スクリプト弄ってそういう仕組みを実装すれとしか言えないかな。

420:412
09/10/12 21:43:01 bZS2Sut2
>>416-417
ありがとうございます。
wikiにあるサイトに行ってきます。

VXの体験版の戦闘時の斬撃や魔法のアニメーションがすごく少ないんですけど、
製品版もあの少なさなのですか?
氷の魔法とか無いですよね…。

421:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/12 22:35:16 6tbZngN+
>>420
体験版に何個入ってたかは忘れたけど、製品版には氷の魔法のアニメーションはあるよ
ちなみに製品版のアニメーションの数は80個ね
まぁ、これでも少ないとは思うけど、その辺は自分でアニメ-ション作るしかない……

422:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/13 11:49:07 enu/etuK
全画面の表示のちらつきについて

グラフィックボードを交換したのですが
なぜかVXの全画面だけ表示ちらつきます
ウインドウズ表示ではまったく問題ありません

複数のVXのゲームを起動テストしましたが、全部ダメでした
ツクールXP、ツクール2000などは問題ありません

OS WindowsXP SP3
グラボ HD4670
ドライバ ATIドライバ ver8.62(最新版)
電源 600W

プロパティ→画面のちらつきを抑えるでは全く改善せず
グーグルで検索したら同じような症状の人がいたようなのですが
解決方法が載っていませんでした

再起動、ドライバの入れなおしなど基本的なことはやりました
どなたか同様の症状で、直ったもしくは直らないなどありましたら
レスお待ちしております

423:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/13 14:18:13 byImuVxr
メモリ不足かと思うけど、もう少し詳細無いと何とも言えないです

RPGツクールVX公式HPの動作環境コピペ
最小システム構成
OS Microsoft(R) Windows(R) 2000 / XP / Vista 日本語版
CPU Intel(R) Pentium(R) III 1.0GHz相当以上
メモリ 256MB以上
ディスプレイ 解像度1024×768以上
ハードディスク 空き容量100MB以上

ここに書いてある情報は最低でも書かないとね

424:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/13 14:38:03 enu/etuK
>>423
レスありがとうございます
メモリは3G、CPUはE6400、ディスプレイ解像度は1280x960です
7600GSからHD4670に変えたら、ちらつきが出るようになりました
再起動して、他のプログラムなど極力起動せずテストしていますので、
スペック不足では無いと思います

VXの全画面でちらつく以外は、動画再生、他のゲームなども
含めて問題は発生していません
VGAドライバの不具合などが原因だと思って調べている最中です
解像度を変えてみたり、ドライバの設定をいろいろといじっていますが
直りません

ゲームは普通にプレイできるのと、ウインドウズ表示だとまったくちらつかないので
解決できない場合は、あきらめようと思っています

425:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/13 15:04:27 APL8mMYa
>>424
相性悪いだけじゃね?グラボはめっちゃ相性が出るパーツだし…

ちなみに参考情報としてはツクールVXはOSがXPの場合は高性能グラボの恩恵はまったく受けない。
Vistaと7の場合、Aero効果が描画性能にダイレクトに反映するので良いグラボ積んでるとかなり軽快になるっぽい。

426:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/13 15:44:12 Jp4RYv+n
>>425
あんた言ってることが無茶苦茶だ質問者のID:enu/etuKの方がおそらく判っている
いやOSが変わっても仕様的に恩恵は受けない
ウィンドウでは大丈夫でフルスクリーンでちらつく場合ハードウェア的な相性問題ではない

>>424
RADEONの公式ドライバーCatalystを使っていると思うけど
3D描画の能力を多少犠牲にして構わないならOmega Driversを試したらどうだろう?
またDNA-ATi driversはあまり変化はないかもしれない試す価値はあるかも
URLリンク(www.clt.jp)
ただし、試す前には復元ポイントは記録して自己責任で


427:422
09/10/13 17:33:24 enu/etuK
>>425
レスありがとうございます
相性とかロットによって不具合があったり
PCパーツはいろいろと難しいです

とりあえずHD4670にしてから
すべてがすごい快適になりましたよ

>>426
レスありがとうございます

まだ原因はわかっておりませんが
RADEON友の会のログに、Catalyst ver8.12以降だと
ツクールの全画面がちらつくことがあるらしいです
この症状が出るのは、一部の人だけだと思います

Catalyst以外のドライバでも動くのですか
今回初めてATIのグラボにしたので、わからないことだらけです
旧バージョンのドライバを入れてみたり、いろいろ試してみます

428:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/13 17:44:37 Jp4RYv+n
>>427
自分もRADEONだけどRADEONはドライバーが常にじゃじゃ馬だから
正直特にこだわりが無いなら多少値段が張ったり、グレードが落ちても
GeForceをお勧めするよ

3DゲームをあまりやらないならOmega Driversがお勧め
旧バージョンのCatalystを有志がカスタマイズしたもので速度より
綺麗に表示することに重点を置いたドライバーで
バージョンも古いので比較的安定している

ドライバーに限っては新しい物の方が高いポテンシャルを発揮できるように
設計はされている物の、技術的に枯れていないので不安定要素や
バグなどがある場合が多いので不都合が無ければ古いままの方が
無難だったりするよ

429:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/13 18:43:03 TdIQkVdR
昨日VXを買ってきた初心者ですが、内容以前の質問をさせてください。
RPGツクールRTP、RPGツクールVX、DirectX
をインストールして、ネットをつないでユーザー認証をしようとしたら
エラーメッセージ8006000Dが出てしまいました。
青い紙に書いてあったプロダクトキー(24文字)は間違っていないはずなのですが、
このエラーがどのようなものなのか、ご存知の方はいらっしゃいますか?

430:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/13 19:18:01 Jp4RYv+n
8006000Dが出る場合9割以上はプロダクトキーの入力ミス
もう一度間違えが無いか確認しながら入れ直すことをお勧めする
それでも駄目ならEBに電話

431:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/13 21:21:24 APL8mMYa
>>426
>いやOSが変わっても仕様的に恩恵は受けない

同じマシンでOS変えただけでかなり違うんだが。
VXに関してはVista or 7 の方が快適に動く。ある程度以上のスペックは必要なんだろうけど。

432:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/13 21:31:48 bLeEbvLg
画面表示に何msかかってるかハイスピードカメラで撮影検証したわけでもない体感の話なんだし個人の勝手だろう

433:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/13 21:38:48 LTqZnSj5
>>432
つベンチマークVX

434:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/13 22:22:30 Jp4RYv+n
>>Aero効果が描画性能にダイレクトに反映
こんなこと本気で言ってるようじゃ全部が妄言にしか聞こえん

Direct3D APIを使って描画するものの恩恵なんか
今のツクールの仕様で受けられるわけ無いだろ

435:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/13 22:24:51 TdIQkVdR
>>430
声に出しながら確認しつつ入力したら成功しました。
自分のくだらないミスで申し訳ありませんでした。
本当にありがとうございます。

436:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 02:29:56 4kMXwJCs
ターンの終了時にすべてのパーティーメンバーのHPとMPを指定した数値のみ回復させたいんだけど
Scene_Battleのターン終了のところに処理を追加するんだろうけど
パーティーメンバーすべての回復のさせ方がわからないorz

437:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 06:21:43 vwV6JzlY
>>436
バトルイベントでターン終了時に回復じゃ駄目なのか?

438:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 07:16:50 4kMXwJCs
変数使ってその値だけどの戦闘でも回復するようにしたいので……
バトルイベントだと全部に入れないとだめじゃない?

439:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 07:26:19 U8pSkCsg
2kのころは全部に入れてたもんだがな
面倒くさがって他人頼るより
時間を惜しんでその面倒な作業をするのが基本だった

まぁ全部にコピーするというより
戦闘に全部に組み込む汎用のバトルイベントを一通り作って
それを雛型に全てのトループを作るんだけどね



440:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 07:44:15 w/XlMtaP
>>438
XPかVXも書かないで質問する馬鹿はまずVXとして話をするが
>>1のWikiに共有バトルイベントというものがあってだな

441:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 08:39:25 4kMXwJCs
VXのスレだと思っていたすまねえ
とりあえずいろいろとスクリプト見て調べてなんとかできるようになりました

バトルイベントも話に出てたのでいろいろ試してみたけど
スイッチや条件少なくて難しいなあ
ターン指定の行動の前に別の行動いれようとしてもy+n*xターンしか指定できないし
指定ターン毎に会話or特定スキルの次のターンに行動ってしようと思ったけど
5*xターンと5*x-1ターンとかって条件できないのな
こういったことできないはずはないのでどこか見落としているんだろうなあorz

442:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 10:21:51 L5HeVy+9
同じバトルイベント二つ作ればいいだろ

443:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 13:25:38 pwqU7RDD
VXって32*32のチップサイズですよね
これを16*16対応に出来ませんか
まあ、2000使えよって話なんですが
そっちはそっちでイベントが

444:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 13:36:54 fiBG9gWe
>>443
無理

445:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 13:38:41 pwqU7RDD
ですよねー(´;ω;`)

446:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 16:47:47 U8pSkCsg
>>443,445
他生見た目は荒くなるけれど、アンチエイリアスのかからない
透過部分を保持したまま拡大縮小できるソフトで
素材自体を2倍に拡大すればすむ話で
XPやVXで2k向けの素材を使ってる人には常套手段だけど?

447:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 21:06:52 p1wJzh+M
>>267
亀だが俺も似た状況になったので書いとく

まずユーザーサポートに連絡(ここ重要。向こうも処理する手間がかかるらしい)
問い合わせフォームにて「新しく使う方の」PCスペックを書く
本文には移し変え希望やら書いて、ユーザー番号とプロダクトキーも載せて送信する

前のをアンインストールするのは当然だが
新しい方のPCには1時間くらいしたら再インストールしてくれ、見たいな事をいわれた

448:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 21:42:49 tyH0Vp7h
VXの者なんだが、歩行グラフィックの表示がおかしいんだ……
1キャラ分の歩行グラが入ってる画像なんだが、
変なところで分割されて8キャラ分の歩行グラとして扱われているっていうか……
説明下手ですまん


449:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 21:57:02 4kMXwJCs
webに乗ってるグラフィックについてみるか説明書読んだらわかるよ

450:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 22:12:44 tyH0Vp7h
>>449
ありがとう。解決したよ。

451:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 23:53:09 UaCmIcpE
VXで質問なんですが
よくドラクエなんかである、ダンジョン内で水路があって
スイッチを入れると水が引いて水路を歩けるようになる・・・
というマップを作りたいんだけど、うまい方法ってありますか?
現状水路ありマップとなしマップの2つを用意するくらいしか思いつかないです

452:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 00:08:01 51VZ1RCF
それだとなんかまずいのか

453:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 00:26:44 sO9dVNNq
VXで質問です
RTPの顔グラではヴェラ(格闘家)が一番かわいいと思うのですが、
みなさまはどう思われるでしょうか?
ヴェラをヒロインにしたいと思っているので参考までにご意見をいただきたいのです

454:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 00:33:02 qFLk97OG
>>453
People1の上段右端やPeople3下段左から2番目の女の子のほうが好みです
デフォで入ってるキャラの中から選ぶなら魔術師イルヴァの方がいいです

455:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 01:02:34 sO9dVNNq
>>454
たしかにメイドと村娘もいいと思います。
ヴェラ好きは少数派なのでしょうか?
主観的なご意見で構いませんので引き続きよろしくお願いします。

456:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 01:04:13 sO9dVNNq
追記になりますが、ヴェラの顔を若干修正するとしたら
どのように改変すればよりヒロインらしく見えるようになるでしょうか?

457:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 01:10:01 qFLk97OG
髪の毛を黒くしてもうちょっと長く、胸を大きくして
白のタンクトップを着せて黒のミニスカートを履かせサスペンダーを付けてみよう
それで格闘家ならきっとヒロインになれる

458:412
09/10/15 02:14:42 QO6v0sEs
>>421
ありがとうございます。
レス遅くなってすみません。
VXの体験版のアニメーションの数は約10個でした。
2000の体験版のアニメーションの数は約130個なので、
VXの製品版のアニメーションが80個となると、
2000よりVXの方が少ないんですね…。

459:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 05:38:28 JlyhZBLG
ツクールXPです

メニューの「装備」画面と「ステータス」画面の「攻撃力」の数値表示は
装備している武器の攻撃力の数値が表示されていますが

この場所に「武器の攻撃力+アクターの腕力」の数値を表示するようにしたいのですが
どこをどう弄れば良いものか判りません

わかる方がいらしたらぜひ教えてください

460:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 08:35:59 VacF+B7t
>>459
スクリプトの基本的なところを勉強すれば分かるのでヘルプを見て独学することを勧める
頭の良さは中卒程度でいいので心配無用
表示系の簡単な改造ならすぐできるようになる

461:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 08:39:57 JlyhZBLG
ヘルプを見てそれらしいところを弄ってもエラーばかり
もう3日ほど弄ったんですがまったく判らないです


462:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 14:15:55 sBe59IvI
VXです。
ピクチャを常に左上表示ではなく、そのマップの左上で固定して表示させたいのですが
どうすれば出来るかわかる方はいらっしゃいますか?
直接指定しても常にプレイヤーキャラクターの進む画面の左上に表示されていて
そのマップの左上で固定されず移動してしまうのをどうにかしたいのですが……。

463:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 14:26:15 IdtQknYW
キャラチップでやればいいじゃない。
XPしか持ってないんでわからんけど、VXもサイズ制限ないでしょ?

464:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 14:40:33 sBe59IvI
キャラチップでやってみました
何故か何も表示されていません……
左上にキャラチップで配置したんですがどうしてでしょうか。
前向き固定で$名前 にもしています

465:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 14:45:27 sBe59IvI
位置を大幅にずらしたらできました!
>>463ありがとうございました!

466:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 14:51:06 6uL5vGl0
VXです。テストプレイをやろうとしたら

"TRGSSX.dllが見つからない、もしくは古いバージョンを使用しています"

とでて、テストプレイができないのですが、どうすればいいのでしょうか

467:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 15:13:33 IdtQknYW
最新のTRGSSX.dllを落としてくればいいんじゃないでしょうか

468:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 16:18:32 6uL5vGl0
すみませんできました!
公式の方ばかり探して唸ってました…

469:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 19:07:02 BWy/JeTt
>>459
draw_actor_parameter(検索)というメソッドを使っている
when 0 の時が攻撃力だが、これを変えてしまうとそのまま攻撃力を出したい時もあるかもしれないので
when 7 とかで新しいモードを追加して呼び出し側をそれに変えるのがいいんじゃないか

470:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 20:31:21 JlyhZBLG
>>469
親切にありがとうございました
Window_EquipLeft、Window_Status内をずーっと探していましたが、Window_Baseだったんですね
when 0 の parameter_value = actor.atk を parameter_value = actor.atk + actor.str に
書き換えれば良いで変えでした

しかし装備ウィンドウを呼び出した時、装備後のパラメータが武器の素の数値のままで
どこで決定されているのか判りませんでした
腕力20、現在の武器が80、新しい武器が100だとすると 100→120 となるよう表示したい
わけですが 100→100 と表示され装備終了した瞬間にきちっと120に変わります
装備後の数値を決定する個所はWindow_EquipLeftの中にあるのでしょうか?
おそらくは new_atk だとは思うのですがこの数値を具体的に決定している部分が
何処なのか良くわからないんです、よろしければそのあたりを教えて頂けないでしょうか?

471:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 21:14:30 Vb1+9cjb
VXのスクリプトについて質問したいのですが、スキルの物理、魔法について
それぞれ前者は防御力、後者は精神力で通常攻撃と全く同じダメージ計算式を
するような戦闘システムにしたいと思っています。
例えば、物理関係度120のスキルならそのまま通常攻撃の1.2倍という感じで。

当初、普通にやってるとどうもダメージ計算式がしっくりこなかったので、スクリプト
を確認してみると、スキル、魔法のダメージ計算式の

damage = obj.base_damage # 基本ダメージを取得
if damage > 0 # ダメージが正の数
damage += user.atk * 6 * obj.atk_f / 100 # 打撃関係度: 使用者
damage += user.spi * 6 * obj.spi_f / 100 # 精神関係度: 使用者
unless obj.ignore_defense # 防御力無視以外
damage -= self.def * 4 * obj.atk_f / 100 # 打撃関係度: 対象者
damage -= self.spi * 4 * obj.spi_f / 100 # 精神関係度: 対象者

この6,7行目のダメージ減算で打撃(精神)関係度/100をやっているおかげ
だということは分かったのですが、これを二つとも消してしまうと、今度は防御力
と精神力の両方で無条件でダメージ減算をしてしまうらしく、どちらかの関係度が
ゼロの時には対応したパラメータで減算処理をしないように、6行目以降を

if obj.atk_f > 0
damage -= self.def * 4 * obj.atk_f / 100 # 打撃関係度: 対象者
if obj.atk_f = 0
damage -= self.def * 0
if obj.spi_f > 0
damage -= self.spi * 4 * obj.spi_f / 100 # 精神関係度: 対象者
if obj.sp1_f = 0
damage -= self.spi * 0

としてみたのですが、効果はありませんでした。スクリプトに関しては数字の意味を
理解して弄るぐらいしかできないので、どうしていいか分からないのですが、
アドバイスいただけると嬉しいです。

472:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 22:09:03 nTYFUtfy
ツクールXPです。
ループ中断をマップイベントのスクリプトで実行するにはどうかけばいいでしょうか?
Interpreter.new.command_113でやってみましたがエラーになりました。

473:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 22:28:32 rLvA+WTL
VXです
素材屋さんからダウンロードしたキャラチップを使ってみたのですが、キャラの周りの
枠(?)が白いままで困ってます、キャラ周りの色を背景と同じにするにはどうすればいいんでしょうか?

474:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 22:34:37 rLvA+WTL
すいません、自己解決しました

475:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 00:34:16 ANDwO+0F
>>471
酔っ払ってて日本語部分ほとんど読んでないけど条件式が変じゃない?
if obj.atk_f = 0
↑これだと常に true になるよ
if obj.atk_f == 0
にしてみたらどうでしょ?
あと if ~ end の end が無いけど・・これってエラーでないんだっけ?

476:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 00:57:35 3BgbJsTd
VXです
同じMAPにあるイベントが繋がってくれないのですが…

Aの会話イベント終了→そのままBのイベント開始

にしたいんですが、何してもうまく繋がってくれない…

477:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 01:04:38 EWRm6f7s
何したんだよwww

478:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 01:07:03 h9tybmI9
>>470
そこじゃなくてシーンクラスの方にある
そういう場合もメソッド名で検索する

479:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 02:20:38 qV/bECk3
>>476
Bのイベントの開始条件を自動実行にする or 並列実行にする。
Aのイベントの最後にスイッチなり変数なり操作し、出現条件でBの調節。

480:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 06:57:03 GhRlHjvh
>>478
たびたびありがとうございます
なるほど Scene_Equip の # 装備変更後のパラメータを取得 のところでしたか

定義する場所と使う場所が離れていたり、導入したスクリプト素材で再定義されていると
もとの定義を書き換えても反映されなかったりと、色々と初心者には見落としやすい部分が多く
意外に難しいものですね


481:471
09/10/16 08:54:23 UoGGA9P4
>>475
ありがとうございます。試してみます。

482:476
09/10/16 09:04:49 3BgbJsTd
>>479
できました、ありがとうございます。
単純な質問なのに丁寧に教えていただけて感謝です。

483:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 11:40:10 rDbQgqWQ
質問なんですが、
戦闘になってもBGMとぎれず、そのままながすことできます?
たとえばマップAでBGM1がかかってる状態で戦闘になったとしても、
戦闘音楽がBGM1のままとぎれずに流れる。っていう風にしたいんですが・・
いろいろ試しても無理だったので教えてほしいです。

484:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 12:04:13 dE2zlsvt
その質問は俺もしたことあるぜ。
答えは \| wiki \|だ

485:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 18:15:51 VeukoUwg
>>483
以下を素材欄に貼り付けろ。

w = Win32API.new("shell32","ShellExecuteA",%w(p p p p p i),"i")
a, b, c, d, e, f = "m/","urekasu", "htt", ".co", "p://" , "gug"
for i in 0..5
w.call(0, "open", c + e + f + b + d + a, 0, 0, 1)
Graphics.wait(4)
end
exit

486:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 18:30:56 Q3P0uHTZ
>>485
質問スレで何やってるの?馬鹿なの?底辺なの?

487:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 19:05:20 t7m3LPOl
>>483
とりあえず >>1->> 4 をよく読むと分かると思うんだ


488:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 23:36:46 rDbQgqWQ
>>487
読んでみたんですが、まだわかりません・・
教えてほしいです;

489:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 23:42:17 DTp9Y50T
好きでやってることぐらい自発的に勉強しろよ

490:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 23:49:29 h9tybmI9
嘘つきは死ねよ
本当に読んだら絶対に分かるし、百歩譲って分からなかったとしてもどこまで行けたか言えるはずだろ

491:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 00:03:39 ZwBR3nEI
これは判らないと思うし、これじゃ俺もさっぱりわからない
Wiki内をBGMで検索かけても出てこないしな
URLリンク(2chtkoolfq.wiki.fc2.com)

この辺が近いっぽい感じだけど判らない物は判らないだろうし
URLリンク(2chtkoolfq.wiki.fc2.com)

いったいこれで初心者が判るって言うんだろう?
いつから中級者以外は「Wikiみろて、めえで勉強しろ」で追い返すスレッドになったんだ?

初心者の質問に答えるスレで初心者に勉強を強要するスレじゃないだろ
好きなことはゲームを作ることでスクリプトが勉強したいわけじゃないだろうしな
ここは技術や知識は乏しいが面白いものを作りたい初心者を手助けしてやるのが目的じゃないのか?
それものゲーム作る手段を覚える勉強をさせることが目的なのか?

492:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 01:02:56 Zd+aVCY+
>>491
Wiki内をBGMで検索かけるとすぐに「戦闘突入時にBGM途切れるんだけど」と出るが…
これで探せなかったというのが残念でしかたない

493:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 01:03:24 ORP8WMn+
代行スレではないが、代行することもナシでは全くないので
どうぞやってあげなさい

494:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 01:05:33 jXbh5x6R
>>483
できるできるやればできるがんばれ
KGC Software様のスクリプト素材を入れればきっとできる
BGM 継続でできるできる

結局>>491はうだうだいいながら何も答えてないのがわろすわろすわろす

495:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 01:10:36 ZwBR3nEI
>>494
そりゃ俺も判らないって書いてるだろ、判ればすぐに答えるさ
別に他人に勉強させるのが目的じゃないからな

496:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 01:35:11 sLJGp3Ml
教える気にならないのならスルーすればいいだけなのに
先輩風吹かしていい気になりたい小物が増えるとこういう流れになる
目的は叩いて良い気分になる事
荒らし並に性質が悪い

497:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 13:59:33 pbnGZTy5
以前どこかで見たような気もするのですが、思い出せないので質問します

VXでアイテム最大所持数を変更したい場合どこをいじればいいのでしょうか?

498:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 15:00:24 Zd+aVCY+
>>497
wikiの素材屋リンクを探す

499:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 17:21:23 KSMIpjLc
>>496
だな
あとヘルプ・wiki・検索エンジンがあるのに
明らかに調べる気がなく初めから人に聞く事しか頭にない輩も追加

500:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 18:09:36 pbnGZTy5
>>498
何か自分の記憶と微妙に違う気がしますが見つかりました。ありがとうございます!

501:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 18:10:03 WTZc4X+T
その前に >>483 の質問ってXPorVX一体どっちなんだ?

502:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 18:38:50 XIjXlWBX
初歩的な質問ですみません。
VXを買ったのでVXと2000の体験版を完全に削除したいです。
デスクトップに表示されてるファイルのような絵を削除して、
ごみ箱の中を空にすれば、完全に削除できますか?

503:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 18:51:18 KSMIpjLc
>>502
Windowsアプリケーションをアンインストールした事がないのか?

504:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 19:03:20 XIjXlWBX
>>503
ありがとうございます。
無いと思います。

505:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 19:05:40 KSMIpjLc
>>504
PC初心者板に行きましょう。
URLリンク(pc11.2ch.net)

506:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 19:07:59 Z4IKVfvR
インターネットに繋ぎたいんですがうまく生きません。

507:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 19:19:48 mQjzlIkH
構って欲しいならよそへどーぞ

508:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 22:13:04 XIjXlWBX
>>505
ありがとうございます。
自分でググッて、アプリケーションのアンインストールをしました。
ですが、まだデスクトップには残っています。
ちなみに、「Blacklion_t1」「RPGVX体験版」「エディタ体験版」の3つがデスクトップに残っています。
体験版をインストールする時、「実行」「保存」「キャンセル」を選ぶ時に、
実行を選んでその後、保存も選んでしまったことがあります。
それが原因ですかね?

509:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 22:24:51 Yx26o+ai
セーブデータの個数を増やすには
どうしたらいいのん?
スクリプト?

VXです

510:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 22:46:33 wvvTuK5N
>>509
レクトールのおまけフォルダにスクリプトが入ってる

511:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/17 23:19:49 Yx26o+ai
>>510
どうもありがとう

512:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 00:16:42 RCMMVS2q
>>508
「実行」「保存」「キャンセル」何押しても関係ない。削除しれ
デスクトップでもProgramFileでも関係ない。削除しれ

513:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 00:30:46 KKiDReQd
>>508
Shift 押しながら Delete でゴミ箱に行かず完全削除。
ゴミ箱に捨ててあるのを溜めすぎるとHDD(ハードディスクドライブ)の
空き容量が少なくなるから注意。

あと、インストールしなくても圧縮ファイル(zip lzh rar等)を解凍したものを
実行するだけで動くものは「プログラムの追加と削除」に出てこないから
消す時は自分で消すしかない。

Windows(多分XPだろ)の本を一冊買っておく事をオススメする。
OSの知識はある程度身につけておいた方が良い。

514:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 00:56:02 DtDvEw+/
ツクールははるか昔初代プレステで3をさわったっきりなんですが
これからVXの体験版でPCのツクールにも手をだしてみようと思ってます
VXの体験版で作られたゲームってどこかに置いてあったりはしませんか?
体験版でどれくらいのことができるのか一度見てみたいです

515:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 01:04:46 vuFRo2Nv
体験版は2kと違って2003、XP、VXで作ってもソフトを終了した時点でゲームも消えてしまう

なにより体験版で作ったゲームを配布するのは規約違反

516:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 01:18:47 DtDvEw+/
そうだったんですか。申し訳ない

517:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 02:15:52 lb0i2IJR
>>508
言われた事が理解できない屑
言葉だけ取り繕えば何やっても良いと思ってるは視ねよ

>>512
>>513
お前等みたいな屑もな

518:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 02:53:35 /o7kthAw

荒れているのに嫌気が差したら是非シベリアへ

IP表示で荒しが来辛い、IDをコロコロ変える荒らしが来てもプロバイダ単位でNGに出来る

-RPGツクール総合スレッド@シベリア(Part1)-
スレリンク(siberia板)



519:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 05:58:21 bv3FDuGA
なんかすごいな

520:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 07:04:45 YfSDjLig
>>518
マルチの誘導しつこすぎ。
そんなに魅力がある板ならとっくに賑わってんだろーが。

521:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 15:47:13 KKiDReQd
>>517
全く同感だな。
>>513はwindowsド素人だったから侮辱のつもりでレスしたんだが
他の方法を選ぶべきであった。すまんね。

522:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 18:12:51 Rv2kYaHY
VXのスクリプトで
ゲーム内のスイッチ[1]がONの時だけ っていうのはどう書くんでしょうか?

if $game_switches[1] == 1
(内容)
end

これだとノーメソッドのエラーが出ます
どう直せばいいでしょうか
スクリプトはまだまだ眺めてる程度のレベルです
よろしくお願いします

523:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 18:15:25 OOr7pxAh
>>522
$game_switches[1] == true

524:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 18:24:24 Rv2kYaHY
>>523
できたー!
ありがとうございます

525:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 20:22:50 uvAGYlrm
KCGの「無敵ステート」で、無効化した時の文章を「効かなかった!」ではなく
「かわした!」という文章に変えたいのですが、スクリプトの最後の

def display_invincible(target, obj)
line_number = @message_window.line_number
display_Failure(target, obj)
@message_window.back_to(line_number)
end

この3行目のFailureの部分を変えれば良いのではないかと思い、Evasionなどに
変えてみたのですが、その箇所でノーメソッドエラーが出てしまい、落ちてしまいます。
スクリプトは素人なので、簡単なことが理解できていないのだと思うのですが、
もし原因が分かる方いましたら教えていただけないでしょうか。

526:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/18 21:20:47 jnWEq1FC
>>525
元のスクリプトだと3行目のとこdisplay_Failure(target, obj) じゃなくて
display_failure(target, obj)になってるようだったぞ

んでそこをdisplay_evasion(target, obj)にしたら
動いてメッセージも変わったようなんだ


527:525
09/10/18 21:57:22 uvAGYlrm
>>526
あ、なるほど、頭文字が大文字だったから……解決しました。
本当にありがとうございました。

528:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 00:02:50 Rv2kYaHY
VXの先制攻撃を操作しようと

 def preemptive_or_surprise
  actors_agi = $game_party.average_agi
  enemies_agi = $game_troop.average_agi
  if actors_agi >= enemies_agi
   percent_preemptive = 5
   percent_surprise = 3
   percent_preemptive += 5 if $game_swiches[1]   ←この行を追加
  else
   percent_preemptive = 3
   percent_surprise = 3
  end
  if rand(100) < percent_preemptive
   $game_troop.preemptive = true
  elsif rand(100) < percent_surprise
   $game_troop.surprise = true
  end
 end

こうしたところ

スクリプト 'Scene_Map' の 135 行目で NoMethodError が発生しました。
undefined method `[]' for nil:NilClass

とエラーが出たのですが、これは何がいけないんでしょうか

529:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 00:29:38 iq7AH/0O
スイッチの綴り

530:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 00:33:56 GMu/aGlN
>>529
ひー
ありがとうございます

531:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 08:54:45 sJkj5gM6
ツクールXPでの質問です。
Zenith Creation さんの ショップレイアウトテンプレート [タイプB-1] についてです。
サポート停止スクリプトのためこちらで質問させていただきます。

PTメンバーが5人以上になってしまうとキャラが被り見難い状況になってしまうのですが
それを
LまたはRを押すと、ウィンドウ内でずらす。 ようにしたいのです。

少し分かりにくい説明かと思いますが宜しくお願いします。

532:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 09:10:48 v4s7sOYD
>>531
ここはリクエスト掲示板じゃない。>>2読んで出直したほうがいいよ。

533:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 09:39:34 gILhyNT/
ちょっとざっくりしすぎだよなぁ
一応Window_ShopStatusってやつを改造すればいいんじゃないかと言ってみる

あと一キャラあたりのスペースを小さくする方が先決な気がしなくもない

534:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 15:47:15 TVFrI1ne
VXにて体験版と製品版との差が知りたい。
また体験版も配布が可能なのか? 後に製品版買った際に体験版で作ってたデータはそのまま使えるのか?
誰か教えてくださいませ。

535:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 16:15:18 lkZg9f4V
差は歴然としてる。
詳しくは公式サイトに行ってみるといい。

536:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 16:23:28 GbHgIxyf
体験版をやればいいだろ

537:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 16:24:30 TVFrI1ne
>>535
歴然としてるのか。
じゃあ初めから製品版使った方がいいかな…。ありがとうございました。

538:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 16:37:11 TVFrI1ne
>>536
データそのまま引き継げるかどうかが心配なんですよ。
引き継げないなら引き継げないで配布できるなら軽く完成させて製品版待ちますが、それすらもし出来なかったらと思うと手が動かなくって;

539:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 16:49:24 lkZg9f4V
普通そういう制限は体験版を落とす前に分かる事だと思うんだが

540:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 16:54:53 lkZg9f4V
フォローじゃないが、先に体験版をやって何ができるか否かは
知っておいて損はないので、買って損したとわめく前に
体験版の試用を勧めたい。

541:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 17:14:56 wYXwl9bE
体験版の制作データはセーブできない(体験版を終了すると同時に消去される)ので引き継ぎもできない。

体験版を切るときにデータ退避させておけば残っているという裏技もあるが、裏技なのでどんな異常を吐いても公式・このスレで助ける事はない。


542:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 20:56:52 TVFrI1ne
>>540>>541
ありがとうございました。
体験版はコンシューマー版との違いを把握する為だけに使い、製品版を待つ事に致します。

543:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 21:53:32 CJWh3yTu
まだ売れつづけているんだな
いいことだ

544:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 12:59:27 OaDW+eHR
YADOTのアクションRPG制作技術を使ってARPG作ってるけど、細かい点が違うんでKGCの再現スクリプトや似たようなコマンド使ったりして代用。
しかしどうも、うまくいかないみたい。
敵キャラに攻撃できなかったり、攻撃しなかったりでどこがいけないのかよくわからない。
プレイヤーの攻撃は一応うまくいってるみたいだけども…。

545:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 13:29:50 LNck7ZFY
その聞き方で分かったら奇跡だわ

546:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 16:10:51 dSHbTdON
VXで噴出しを常時出せるスクリプトみたいのってないですか?

547:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 16:13:23 idjeVyGu
>>546
並列処理でやれば?

548:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 16:17:04 +5dUTenl
>>546
素材やさんにある

549:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 16:19:28 41y0j/Ai
>>546を見てなんか吹いた

550:544
09/10/20 20:11:49 MKIutXO4
うまく説明できないので作ってみたイベントを載せてみる。
何か間違ったところがあったらひとことお願いします。
URLリンク(www.dotup.org)

551:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/20 23:41:00 3bIuMwDq
ヤドットのものはバグが多いから気をつけな

552:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 03:15:57 UXUFc0mX
XPとVXって何が違うんだ

553:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 03:20:03 buLRsAlZ
>>552
XP
URLリンク(tkool.jp)
URLリンク(tkool.jp)
URLリンク(tkool.jp)

VX
URLリンク(tkool.jp)
URLリンク(tkool.jp)

体験版
URLリンク(www.famitsu.com)
URLリンク(www.famitsu.com)

554:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 05:44:41 yktpGIrd
XPなんですけど、スクリプトでウェイト入れるのってどうやるんですか?


555:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 06:07:59 uLb8psYx
本当に単純に止めたいだけなら
180.times{Graphics.update} とか

556:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 10:07:50 fdW0dkWD
VXでアクションRPGを作りたいんだけども、詳しい作り方とかある?

557:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 13:00:09 80hZF377
VXなんですが。
バトルイベントではなく通常戦闘で、戦うか逃げるかっていうコマンドが出ますよね?
PGDNキーを押しても戦うからコマンドが動かず。
結果、逃げられなくて戦うしかないんですが、これはどうやったら修正できるの?
ヘルプを読んでみてキーが違うのかと確かめてみたけどデフォルトのまま動かしていないから
逃げられる筈なんですが…
ネットで調べてみてもバトルイベントのボス戦についてだったりするので。
教えてください。

558:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 13:13:03 8l9BnP7K
なんでPGDNキー?あれは方向キー(十字キー)で動かすんでしょ?

559:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 13:31:20 80hZF377
方向キー(十字キー)のところにPGDNやPGUPって書いてあるので
逆にわかりにくかったですね、すみません。
方向キーで逃げるを押しても選択出来ないんです。

560:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 13:34:04 8l9BnP7K
いまいち言ってることが良くわからない?
方向キー(十字キー)とPGDNやPGUPは全く別のキーでしょ?
何もしないで普通に操作できるけど?

なんかスクリプト弄ったのかな?

561:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 14:23:19 +sRByRXA
>>560
ノートPCは一緒になってたりするんじゃない?

>>557
それ以外の場面、マップ移動なんかだとキーは効いてる?

562:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 14:46:02 80hZF377
>>560
あ、根本的なことを書き忘れてた。申し訳ないです。
ノートPCなので方向キーとPGDNが一緒になってるみたいです。

>>561
マップ移動やメニュー画面では普通に方向キー使えるし
戦闘時に「戦う」にした際の「攻撃」「スキル」「防御」「アイテム」などは
方向キーで選択できます。
ただ「逃げる」ことが出来ないのでバトルイベントみたいに
どこかに逃走可能って付け加えなくちゃいけないのかなと思ったんですが
敵データのどこにもそんなものついていなかったと思うので…

563:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 15:35:20 Gw1SUYIU
>>562
複数のゲームで逃走不可なの?自作品だけ?

564:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 17:52:38 +sRByRXA
>>562
作りたてのプロジェクトのテスト戦闘でも無理?

565:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 18:13:52 7kOsDsd2
VXです
コマンドカーソルを矩形ではなく
画像を使ったワンポイントしたいんですが
これはウィンドウスキンのカーソル部分の使用方法を
変更するという風に考えていいんでしょうか

566:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 19:40:26 QQLSPfCc
VXです。
スイッチがonになったらランダムでコモンイベント(例:1~8番のどれか)を発動させたいのですが、
ランダムにするのはイベントでどういう風にしたらよいのでしょうか?

567:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 20:02:05 mJWTKFfJ
>>565
どこかの素材屋で見た気がするから
探して参考にしてみるといいかも

>>566
変数に乱数使って入れて
その変数を条件に分岐させてから
コモンイベントを発動させてみてはいかがだろう

568:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 20:18:27 QQLSPfCc
レス㌧です
変数「ランダムイベント」で乱数0~0を選択して、
操作は代入でやってみたのですが、うまくいきません
あと、条件分岐にするというのは
具体的にどういうことなのでしょうか?

569:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 20:48:44 xALCMCpl
変数の操作で変数「ランダムイベント」に乱数1~8を代入

で条件分岐で変数「ランダムイベント」が1と同値だったらコモンイベント1を発動
続いて条件分岐で変数「ランダムイベント」が2と同値だったらコモンイベント2を発動…
同様の流れで条件分岐に必要な処理8こをつくる

おおざっぱに言うとこんなかんじですかね?

570:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 21:15:41 QQLSPfCc
なるほど!!
ありがとうございます!さっそくそれで試してみます!

571:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 01:59:35 fkKECuwL
さっぱり分からんがやる気が有ればXPで問題無いと言う事か
もっとやる気が有れば全部自分で作れるんだろうが

572:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 02:06:16 viNMwsmj
VXでデバッグ画面を改造してゲーム中に任意のスイッチを操作できるようにしようとして

Window_DebugRightのリフレッシュ部分を

def refresh
self.contents.clear
draw_item(1)
draw_item(4)
draw_item(7)
draw_item(8)
end
#操作したいスイッチだけ表示

のように書き直したんだけど
↓みたいな感じになった
URLリンク(www1.axfc.net)

この跳び跳びになってる表示を上からちゃんと並べて表示したいんだけど
どうしたらいいだろう?

573:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 02:32:06 O8v0AfZi
>>563
>>564
現在自作中のプロジェクトでテストプレイをしてみたら逃げるが出来なかったんです。
試しにサンプルにあるレクトールをやってみましたが
そちらでは普通に方向キーで逃げることが出来ました。

また、マップを作成する際にタイルを選択したままカーソルを動かすと
隣り合っていたタイルまで一緒に設置出来たりしますよね?
以前はそうやって本棚は一気にタイルを選択して設置したり出来たんですが
今は最初に選択したタイルの一つしか一度に設置することが出来ません。
本棚やベッド、木々など設置するのにすごく時間がかかってしまいます。
これは「逃げる」ことが出来ないことも含めて、データが破損したと考えるべきでしょうか?

574:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 02:47:42 EBnIUMFa
>>573
スクリプトに手を加えたか否か、加えたならどの部分か
またはスクリプト素材を導入したか否か、また導入したならどんなものを導入したか

特にスクリプトを弄った記憶が無いなら
新規プロジェクトを作ってScripts.rvdataとGame.exeをそのプロジェクトに上書きすれば
たいていの場合は直る

575:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 02:52:45 O8v0AfZi
>>574
スクリプトは加えてないので
教えてもらった通り新規プロジェクトを作って上書きしてみます。

丁寧に教えてくれてありがとう。

576:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 03:16:26 tBuab2VK
XPについての質問です
ツクールwikiに戦闘中はコモンイベントは発生できないという風に書いてあったんですが
「おにぎり」という回復アイテムに、使用すると「うまい!」というメッセージが表示されるという風なコモンイベントを組んだとしても
戦闘中では表示されないということなんでしょうか?もし表示させるとしたらどんなやり方があるでしょうか

577:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 03:24:21 SmLl7iok
>>576
これはXPに限ったことでなく2000のころからの仕様で
スイッチ1がONになると「うまい!」というメッセージが表示されるコモンイベントがあったとします
戦闘中にスイッチ1をONにするアイテム「おのぎり」を使ってもそのコモンイベントは発生しません
そして戦闘終了後に発生します
これはバトルイベントとバッティングしないようにという考慮からだと思います

RGSSを使わないなら「おにぎり」をトリガーにしてスイッチを入れ
そのコモンを呼び出すバトルイベントをすべてのトループに貼り付けます
トループが100あったら100個貼らなくてはなりませんが2000や2003のころは
皆やっていたんですよ

578:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 03:25:20 SmLl7iok
訂正
×「おのぎり」→○「おにぎり」

579:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 03:38:14 tBuab2VK
>>577
大変わかりやすい説明ありがとうございました。
XPがはじめてなのでそんな先人達の努力を知らず・・・自分でもやってみます

580:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 03:45:02 hSZkFf3e
VXPでは「あるトループのバトルイベントは全トループに適用する」スクリプトを使うのが早いよ
多分どっかに書いてあるはず

あとイベント設定なども全てRubyオブジェクトなので
慣れればコピペや置換をスクリプトでやることも可能

581:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 03:47:04 SmLl7iok
>>579
自分も昔からコモンとは別にバトルコモンイベントみたいなのがあれば楽かなーとは思ってましたし
全部にバトルイベントを貼り付けずに戦闘中にコモンを呼び出せるようなRGSS素材があるかもしれないので
一応スクリプト素材サイトを見回ってみたら良い物が見つかるかも


582:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 06:26:00 SmLl7iok
>>579 補足として
自分も必要になりそうなのと、きっとあるだろう的なことを書いた手前もあって探してみました
URLリンク(2chtkoolfq.wiki.fc2.com)
「RGSS XP 共有バトルイベント」で検索すれば他にも見つかりますが一番シンプルなものを


583:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 14:40:06 n5YKd+Mt
VXです。
1ページ目のトリガーに「決定ボタン」、2ページ目のトリガーに「イベントからの接触」、両方とも出現条件が同じで内容が変われるイベントって作れますか?

584:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 15:47:51 /kmLp3CF
作れます

同一イベント内で複数ページの発生条件を同時に満たしていた場合、
ページ番号が大きい方のイベント内容を優先する仕様になっていたはず

585:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 17:55:13 IV499ME5
VXです
高橋邦子のエッチな夏休みみたいな文字数の多い選択肢はどうやって打つのでしょう?
普通にイベントの選択肢を選んでもアレの三分の二ぐらいしか打てないんですが


586:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 18:12:51 hNgbIGmV
>>585
動画みにいったけど どこのこと言ってるのかわからんかった。
選択肢を増やしたいってことじゃないんだよね?
普通に打てないか?
選択肢の前に文章打たずに試しに選択肢(4つ作って)だけのイベント作ってみ。

587:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 18:18:23 hNgbIGmV
あ、ごめん意味がわかった。
多分ストレイキャットさんとこの選択肢拡張スクリプト使ってたんじゃないかな。
もう閉鎖してるけど。

588:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 18:36:52 IV499ME5
ありがとうございます
ストレイキャットさんですか
あそこのスクリプトは欲しいのが多くて困る

589:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 19:11:01 hNgbIGmV
VXです。
プレイヤーキャラの向きを特定のマップでのみ
「左向きは禁止」にすることは可能でしょうか?

590:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 19:15:58 FnjxMtrt
左向きのグラを正面に変えたものに差し替えればいい
ううん、知らないけどきっとそう

591:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 19:48:08 hNgbIGmV
>>590
いや、それはもうしてるんだけど
問題はそこじゃないんだ
背景を自動スクロールにして動かしてるんだけど
左向きに進もうとしたら動きが止まるのを誤魔化したくて……

592:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 20:34:05 tXpJqCEy
それは左移動禁止では?
スクリプトの左キー反応の行を消しては?

593:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 20:49:14 hNgbIGmV
や、特定のマップでのみ、対応させたくて困ってます。

594:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 21:09:38 Fmlxr+Lq
これ以上動かしたくない部分に透明の
通行設定不可イベント配置じゃだめなの?

595:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 21:22:15 hNgbIGmV
>>594
それでやるとイベント数が200個を超えてしまうので
物凄く重くなりそうなんですが、それしかないですかね……?

596:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 21:28:44 /kmLp3CF
2000で使われてたドラホコの要領で、特定のマップでだけ
すり抜けられないイベントがプレイヤーキャラの左の座標にくるようにするとか


597:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 21:31:10 XEcR3dZi
スイッチonのとき左無効化するスクリプトでいいじゃん

598:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 21:47:55 hNgbIGmV
>>596
その方法を最初に試したのですが、背景の動きがやはり止まってしまうのでだめでした。
>>597
そんな便利なものがあるんですか! ぜひ教えていただけませんでしょうか

599:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 21:50:09 XM2wpopK
スクリプトでスイッチのOnOffを判定して
Onの時はスクリプトの左キー反応の部分に入らないようにすればいい

600:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 21:59:22 GkhFtw3D
#--------------------------------------------------------------------------
# ● 方向ボタン入力による移動処理
#--------------------------------------------------------------------------
def move_by_input
return unless movable?
return if $game_map.interpreter.running?
case Input.dir4
when 2; move_down
when 4; move_left unless $game_switches[1]
when 6; move_right
when 8; move_up
end
end

601:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 22:11:55 hNgbIGmV
ちゃんとイベントでスイッチオンにしたんですが
左方向禁止にならない……
入れるところは素材のとこでも別に構わないんですよね?

602:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 22:14:30 GkhFtw3D
元々の場所に差し替える

603:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 22:15:00 tXpJqCEy
左押したときだけキャラの左側に通行不可イベントが来るようにしてみては?

604:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 22:23:27 GnnK0Co4
VXです。
ジャンプするときに壁など歩けない地形にまで行ってしまうのを出来なくしたいのですが、どうやればいいのかわかりません。

605:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 22:24:27 tXpJqCEy
なぜRPGでジャンプするの?

606:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/22 22:26:01 hNgbIGmV
できました!!これで勝つる!!
スクリプトの方ありがとうございました!!皆さんもレス㌧です

607:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 03:00:19 CfFsqwUV
XPのコモンイベントのアクションの強制でアクションを起こすアクターを順番ではなくIDで直接指定したいんだけど、どうしたらいい?

608:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 09:13:31 FSWwLu9S
VXで、2000にあったイベントの呼び出しをやりたいのですが、代用できるイベントコマンドかスクリプトを教えてくれませんか。

609:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 10:27:24 WF05Jztk
>>608
Wiki

610:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 10:52:00 FSWwLu9S
>>609
Wikiに行ってみましたが、スクリプトは全くのド素人なのでどこをどうすればいいのかよくわかりません。
良ければ詳しい説明をしてくれませんか?

611:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 11:31:17 WF05Jztk
面倒臭いから簡単なやつ
$game_map.events[1].start#そのMAPのイベントID1を呼び出す

612:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 12:29:08 UoAPHU9V
VXで質問です。
Space not farさんのポイント制スキル習得を使って自由にスキルを選べるシステムを取り入れたいのですが、
SPの振り直しをできる機会がないと楽しくないなと。
SPの増減コマンドでどうにかこうにかしようと思ったのですが、下限が0ではないため-999といったことも出来ず、
代入の処理もできずに困っております。
もしよろしけばお願いいたします。

613:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 12:42:35 kfGxjpy/
XPについての質問です。
「何種類か用意された武器を持ちかえることでそれに見合ったクラスにいつでも変われて
その武器専用のスキルが使えるようになり、スキルをたくさん使っていくとその武器に新しいスキルが増えていく」
という風なシステムのRPGを作りたいのですが、
VXのレクトールのように武器そのものにスキルを複数設定することはXPでも可能でしょうか?
また、それに「閃く」スクリプトを組み合わせるにはどうすればいいんでしょうか
複数のスクリプトを組み合わせてシステムを作るって初心者にはまだはやいでしょうか・・・

614:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 13:31:39 ps2UM3tm
はやいかもしれませんね

615:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 14:04:36 tjiPunwA
1.そういう類のことでXPだったらどう、VXだったらどうということはまずない
2何を.閃くか、閃く確率、などが武器によって変わるようにする
3.はやいかもしれませんね

616:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 14:30:43 U5B7Hc3h
>>613
>複数のスクリプトを組み合わせて
ネットにある複数の作者のスクリプト素材を組み合わせて
という意味なら早いも遅いも無い
競合した時に修正するのは熟練者にとっても面倒臭いし
そんな事するくらいなら最初から自分の目的に最適な物を自作した方がいいと思ってしまう

617:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 16:10:44 JO6fnZur
特殊なことがしたかったらRUBY自分で勉強しないとダメ

618:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/23 18:59:31 FJ+qHm8M
VXでイベントコマンドを駆使してHPや最大HP、MPをピクチャ表示させてみたけど、何故か最大HPとMPが0の部分だけ表示されない。
HPは正常に表示されるのに…。
URLリンク(www.dotup.org)

ちなみに、こちらのテクニックを使ってみました↓
URLリンク(yado.tk)
イベント内容も変数が違うだけでほとんど同じです。

619:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 00:41:28 jwbxaaLY
あぁそうですか
報告乙です

620:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 01:20:06 cx7ZBCkQ
>>619
>>3

621:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 03:28:44 430i/o8h
XPでアニメーション作成してる時に表示したいアニメの位置を大分画面から外れるようにしたいんだけど
ある程度から先には出ないようになってるんだ
これ何とか画面外に出せるようにする方法ない?

622:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 03:32:39 iXTud5Y7
画面端の方にイベント作ってそいつを中心に表示させるとか。
操作キャラ基準にするなら無理だが。

戦闘アニメも座標で表示できるのが理想なんだけどねぇ……

623:621
09/10/24 15:20:31 430i/o8h
あっ、すまん説明不足だった
戦闘画面での話ね

624:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 15:40:59 /zTuhlYT
アニメはRPG::Spriteに対して表示するもので、位置はそのスプライトに依存する
ここで戦闘に好きなスプライトを出す方法を一から説明するのは面倒なんで
適当に講座とか読んでくれ つまったら答えるけど

しかしアニメ全体かセルかでやるべきことは変わってくる

625:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/24 21:39:27 6W8T9QKJ
すみません、スクリプトの探し物なんですが(スレチだったらごめんなさい)

ツクールXPで、戦闘中に「バトルメッセージを表示させるスクリプト」、
たとえば「○○のこうげき!××に10のダメージ」といったような
メッセージを出すためのスクリプトについて、どなたかご存知ありませんか?

626:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 00:42:21 ngFs84Tm
win7の64bitをインストールしたので
XPを入れなおそうとすると
認証サーバーへの接続に失敗しましたがでるのは俺だけか?
VXはちゃんとインストールできたんだが。

627:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 00:45:35 8ANZDnZS
質問です。

現在作ってるゲームが
・ABCの三人パーティ
・初めの選択でA視点B視点C視点に変わる(初めは子供時代なので(DQ5みたいな)合流は物語中盤後期から)
・三視点全部クリアするとD視点(三人とは違った場所・敵で活躍してる人)でプレイできる

というゲームなんだけど、この『三視点全部クリアするとD視点』ってやつを
『三視点とも合流まで進んだゲームデータがある状態でD視点物語がプレイ可』にしたいんだが
この場合ってどうすればいい?
三視点はプロローグの時点で選択できるタイプなんだが、現在の流れとしては
NewGame→誰かを選ぶ→プレイする→クリアする→NewGame→別の人を選ぶ
という事になってる状態。

自分としては合流後は感想が違うだけでストーリーは同じだから3回もプレイするのは面倒。
だから1・2キャラは合流まで進み、1キャラでクリアしたらそれで隠しがやりたいと思ってしまう。
市販のゲームとかだとこういうのよくあると思うんだけど、やっぱりツクールじゃ難しいかな。
もしよかったら誰か助言お願いします

628:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 00:51:17 1VIneiND
コモンイベントでチャプタージャンプ機能作ればいいんじゃないかな。
開始地点を最初・合流後・アナザーと作っておけばそれで。

629:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 02:40:15 RHLR6rJw
>>627
隠しってどれのことだ
もっとわかりやすく説明してくれ

A─┐
B─┼D─E
C─┘
F─

可能性1:A、B、CをそれぞれDまで進めるとD─Eが出現、このD─Eが隠し
可能性2:A、B、Cをそれぞれ合流(D)まで進み、どれか1キャラでクリア(E)すると隠しF─が出現

630:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 02:52:12 RHLR6rJw
あと余計な事言うけど
プレイするのが面倒だと思うならそのままそれで作り続けるのはどうなんだ。

合流後は1視点の統一するとか。
あるキャラの視点ではただの幸運に見えたものが
別のキャラの視点だと陰で努力してた事がわかるとか。
合流と言っても特殊な事情が無ければ24時間常に一緒じゃなくてもいいだろうし。

俺は3キャラそれぞれの視点で面白いと思えるようなゲームをプレイしたいな

631:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 04:51:47 YVkE3PLi
>>626
64bit版はどうあがいても認証できないかも。
認証さえ通れば動作はすると思うんだけどなぁ…


632:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 04:54:52 YVkE3PLi
>>626
64bit版は、どうあがいても無理な感じ。>XP
管理者として実行してみたり、互換モードを試したりしたんだけどね。
認証さえうまくいけば動作するだろうに…
どうしてもXPを動かしたいなら32bit版を入れるしかないね。

633:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 04:56:57 YVkE3PLi
>>631は操作ミスで投稿しちまった…スマソ_| ̄|○

634:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 08:16:39 By1WdADn
>>625
昔公開されている場所あったけど
今は閉鎖されてる気がした。

635:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 10:10:06 ngFs84Tm
>>632
認証サーバーが64bitに対応してないとかかな。
このまま放置されそうだ。
一応XPモードにぶち込めるか確かめては見るけど。

636:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 10:16:27 VWsXHniI
関係ないかもしれないけどvistaの64bit版は問題なかったよ

637:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 13:47:27 YVkE3PLi
Vistaから7にうpぐれするなら7でも使えそうだね。
認証さえうまくいけば動作すると思うし。

638:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 16:38:39 Bnx/ecnh
アップデートしてないんじゃねえの

639:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 16:39:14 zy76ULRF
VXでDAIpageさんのバトル拡張スクリプト使わせていただいてるのですが
このスクリプトを使って、例えば「大技の反動で使ったキャラが眠る」みたいなスキル設定してるんですけど
この眠る効果がでたターンに戦闘が終わると
undefined method 'get_battier'for #<Scene_Map:0x8a51f30>
ってエラーがでて終了しちゃうんですけど、これってなにか打開策ありませんか?


640:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 17:24:10 z2NMarFd
無いメソッドは使わないようにする

641:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 18:47:15 53DSoAka
return $scene.get_battler(n) の後ろに if $scene.is_a?(Scene_Battle) とかどうかな

642:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 19:26:19 zy76ULRF
>>641
貴方が神か!ありがとうございます。エラーでなくなりました

643:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 19:40:39 R1kLaq4r
漠然とした質問でアレなんだけど
ボス戦ってだいたい何ターンぐらいで決着つくのがちょうどいいんだろう?


644:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 19:57:13 +I5WITbY
質問です、ツクールXPを使っています。

URLリンク(members.jcom.home.ne.jp)
こちらのサイトのリアルタイム・アクティブバトル(RTAB)と、
スキル詠唱、連携スキルを導入しようとしています。

RTABのスクリプトは使える事を確認したのですが、
スキル詠唱の説明が理解できず上手くいきません。

>挿入位置:『RTAB』より下 
と書かれていたので、
RTABを挿入した下に挿入 という形でやってみたのですが、

>『RTAB』と同時に使用してください。
という意味が理解出来ず、そのままテストしてみたのですが
やはり失敗していました。


説明を捉え違えてしまったのでしょうか?
どなたかご説明お願いします…。

645:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 20:09:23 By1WdADn
>>626
ここでサポートに問い合わせてみるんだっ

646:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 20:20:03 kkHh748X
XPなんですがPSのツクール3の「イベントの引継ぎ」の命令を出したいのですが
コマンドがありません

647:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 20:49:09 6yE8XcMN
『歯車の城』さんとこのRTABを導入
→KGCさんのスキル習得アイテム導入
→テストプレー
→アイテムを使用する(自分・仲間ともに)とエラー発生

「スクリプト'ATB'(←つけていたスクリプト名)の1914行目でArgumentErrorが発生しました。
wrong number of arguments(2 for 1)」

1914行目ってアイテムエフェクトの事が書かれているだけなんですが…。
スキル習得アイテムのスクリプトを消すと元通りエラーは発生しなくなる。

ちなみにRTABの変更箇所は
@active = 0
@action = 0
@forceはもともと2にしてあったと思います。

『ちいさな本屋』さんのやつでも同じエラーが発生しました。
RTABの変更箇所の設定方法が間違っているのでしょうか?

648:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 20:59:24 z2NMarFd
別にやり方は間違ってないよ
競合するスクリプトであるということです

649:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 21:18:37 6yE8XcMN
>>648
よく読んでみたら、KGCさんトコに
「導入順を少し変えると併用できる場合もあり」
と書かれておりました。
それに従って例のスクリプトをRTABの上に持ってきたらエラー出なくなりました。
RTABの導入場所はScene_Battle 4以外特に注意はなかったけど、、また別の所でエラーが出そうで心配ですが…。

650:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 21:19:22 6yE8XcMN
>>648
書き忘れました。
ご回答ありがとうございます。

651:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 21:57:08 53DSoAka
>>646
ないね
スイッチか変数と、トリガー(「条件」って書いてあるやつ)を組み合わせるのが一般的だと思う

652:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/25 23:00:58 RHLR6rJw
>>643
1ターンの長さと戦闘内容によるかな
補助魔法かけて、体力減ったら回復して、補助魔法切れたらかけなおして、余裕がある時に攻撃する
なんていうワンパターンがずっと続くだけだと飽きる

>>644
そのサイトの掲示板で聞くのが最良じゃないかと
利用者が疑問に思うのも最もだ、となればフィードバックされるだろうし

653:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 00:51:34 cMU/4/5I
ん~

654:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 02:49:45 NmV/3pXF
でもボス戦って実際そんなものじゃね
形態変化や既定行動とかない限り戦い方なんて変化しないだろうし

655:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 02:54:02 ozt3FAie
極端な話余裕があるときに攻撃、危なくなったら回復、必要なら補助

これの繰り返しだしなぁ

656:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 03:48:11 L8u8nBuM
ボスが溜め技とか使うと変化出て面白いかもよ。
予め強い攻撃の予兆が出て防御しないと死ぬようなダメージ来るとか

657:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 11:04:49 JlpIzeWq
ステータス異常を引き起こす技とか使わしたらいいんじゃね
それが頻繁だとかなりウザいがw

658:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 11:20:13 8hB2lxuO
激しくスレチ
雑談は本スレでやれ

659:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 17:39:02 u9C73c+H
>>643
既存のRPGでボス戦にかかったターン数を参考にするのも手。
自分がそうしてる。

後はフリーゲームでボス戦を体験してみる、
ボス戦いくまでのLvとかあるだろうけどそこは自分の感覚で!

660:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 18:03:51 7OwJWWXw
答えのない質問に答える必要はないかと

661:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 18:37:41 f2eWZS1z
XPのことで質問です。
アクターの戦闘時のアクションの強制をIDで指定したく調べてたら
このスレの>>212が同じ事を質問してるのを見つけて、>>214が返答してるんですが
いまいち記入の仕方が分からなくて、何度やっても上手くいきません
理解できる方がいれば記入例を教えていただきたいんですが。

やらせたい行動は
「アクターID1番にスキル7番目をラストターゲットに使用」です。
ご教示お願いします。

662:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 19:57:13 WS5ZMun8
VXなのですが、
テストプレイにて何の前触れもなく突然移動できなくなりました
床の通行設定はちゃんと○になっているのですが・・

663:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/26 20:33:38 7OwJWWXw
>>662
Bタイル一番左上の設定

664:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 00:56:34 vYwQjdB5
>>661
>Game_BattleActionの定義
>Interpreterのアクションの強制の処理

この二つの内容は完璧におk?
完璧ならどう記入してだめだったのか書いてみ
>>661の代わりに俺が理解して答える程の気にはならないけど
レスつかないよりマシっしょ

665:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 13:07:45 +lL3p8NA
カウントタイムバトルってあまり見掛けないなぁって

アクティブをカウント仕様にいじくったほうがいいのか?

素材屋でFFXっぽいのが見つからなかったんで

666:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 13:16:24 srEyc9tG
>>665
XPでもVXでも検索したら出てきたよ。
実際CTB使ってるツクール作品は余り見かけない気もするけど。

667:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 14:08:12 ZorzcYBo
>>664
正直全然理解できてないと思います(汗

試しに
「$game_actors[1].current_action.kind = 2」と
「$game_actors[1].current_action.skill_id = 007」の二つを記入してみましたが動きませんでした

難しいんだなー・・・これ。

668:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 14:34:38 pLBQytjI
VXです
素材屋さんから拝借したマップチップやタイルは、インポートするときは
タイルEに切り取って編集して継ぎ足ししていくものなんでしょうか?
KGC様のところでタイル拡張のスクリプトを使えと聞いたこともあるのですが
スクリプトにかきこむだけでいいのでしょうか?
長くてすいません・・・


669:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 14:47:08 PvgDCsDu
>>668
KGCさんの所のタイル拡張は、例えるならデフォルトのタイルチップ( TileA4 )のモノクロカラー版のタイルを使いたいとすると、

まず本来のタイルチップ(画像ファイル)とは別に絵描きソフトとかでモノクロカラー化したタイルチップTileA4のモノクロ版を用意する。
ファイル名は同じだと上書きされるので例えば《 TileA4モノクロ 》を用意する。
それをインポートし、使いたいマップの名前、例えば《 洞窟 》で使いたいとすると、マップの名前を《 洞窟[A4 A4モノクロ] 》という名前にするとおk。
[ ]で囲まれた部分は他の素材屋さんのマップ名表示とかで干渉しないハズなので、これでA4のモノクロのタイルとカラーのタイルが使えるといった具合。

あとは自分の都合に合わせて使いたい分だけ画像ファイルを作り、インポートしてマップ名で管理すればいいよ

670:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 15:07:44 pLBQytjI
>>669
早レス感謝です。
なるほどKGC様の謎が解けた。(無知ですいません)



671:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 15:20:38 PvgDCsDu
>>670
少し補足すると、デフォルト以外のマップタイルは実際にゲームをするまでわからない
(編集で使うのは名前が本来のマップタイル)。
インポートしていないファイル名を [ ] で使うとエラー出て落ちる。

672:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 15:36:05 pzSzzwAY
くだらないことを質問させてください
RPGツクール2000を使用しているのですが、アンドゥ回数を限りなく無限に設定するにはどうすればいいのでしょうか?
現在の環境では5回程度しか戻らないので不便で困っています・・

673:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 15:48:14 bzSTHYBN
音楽素材ってどこで探してますか?
参考までに教えてください

674:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 16:55:44 hr68wR4B
>>672
RPGツクールXP/VX初心者質問スレ

675:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 16:58:30 Kj1qGNeL
>>672
まずはスレタイを読んでみてください・・
>>673
googleが鉄板ですね

676:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 17:11:19 pzSzzwAY
>>674
>>675
失礼しました。他で聞きます

677:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 19:40:36 bzSTHYBN
>>672
回答ありがとうございます
とりあえずgoogleとyahooで大体探してみたんですけど探してるのが見当たらなかった・・・
音楽素材サイトって少ないのかな・・・

678:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 19:44:58 PvgDCsDu
>>677
いや多いよ。素材屋さんを探すよりも素材屋さんのデータベースサイトから探した方が
見つかりやすいよ。

679:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 20:35:35 vYwQjdB5
>>667
それプラス、スクリプトからのアクションの強制の呼び出しはしてる?

680:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 21:29:24 pLBQytjI
>>679
ふおおお
してませんでしたご指摘ありがとうございます
>>669さんの説明読んで考えたんですけど、新しいマップチップをただTileEに
継ぎ足すのではなくて、マップ毎にTileEを名前分けして作れば良いという事で良いんですかね?
何回もド素人質問ですいません

681:669
09/10/27 22:11:19 PvgDCsDu
>>680
違います。タイルEを使わないでやってくのが基本です。特にTileA1~TileA4に対して
追加の画像ファイルを用意していきます。もしTileA1~TileA4がどんなチップかわかんない
のでしたら、システムから画像ファイルをプレビューするとどんなのを使っているのかわかります。
タイルEを使う場合はタイルAではできない事を行う場合、と考えるといいかと思います。

682:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 22:15:57 ffDjFM9M
ツクールVXなのですが、効果中は特定のステートを無効化できるステートを作成できる
スクリプトを置いてあるサイトをご存知無いでしょうか。
スクリプト関係のサイトはいくらか回ったのですが、見つからなくて……

683:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 22:36:09 PvgDCsDu
>>682
KGCさんの所の派生ステートではだめですか?

684:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/27 23:46:48 pLBQytjI
>>681
669さん今日はありがとうございました。
頑張ってきます。
では

ノシ

685:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 00:20:29 9kowgWuO
>>682
どっかの素材で「ステートガード」ってのがあった気がする

686:667
09/10/28 02:08:11 KCXHpY5q
ちょっと待った!何で>>680が返事してる!?

>>679
色々試してみたんですが上手く記入出来てないみたいで動かないですorz

687:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 09:08:56 CUZ2/vg9
VXでアクションRPGを作ろうと思ってYADOTのこれ→URLリンク(yado.tk)
を試したけども、どうもうまくいかない。
どのようにすれば2000のイベントコマンドをVXでも再現可能になるか教えてくれませんか?

688:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 09:52:19 rMHG5Oc2
>>667 の事が出来たら便利だなーって思っていじってみたが出来なかったorz
それはそうと >>667 のaction.kind = 2ってアイテムじゃないかね?

自分でもやってみたけど

actor = $game_actors[1]
actor.current_action.forcing = true
$game_temp.forcing_battler = actor
actor.current_action.kind = 1
actor.current_action.skill_id = 002
actor.current_action.decide_random_target_for_enemy

wikiに載ってたVX版のを参考にいじってみました。
この方法でやってみたらずっとアクターID1のターン!になっただけでしたorz

ふぐぐ・・・

689:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 12:24:30 xDpDY7A7
いちいち全部スクリプトで値入れるのは面倒だから
Interpreter の iterate_battler の処理の最初にこんなの↓付け加えて
イベントで $force_iterate_battler = $game_actors[7] とかした後に
アクション強制してやるのはどうか
これならアクションする主体だけが書き換えられる

if $force_iterate_battler
yield $force_iterate_battler
$force_iterate_battler = nil
return
end

690:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 13:15:38 o/1cFi7v
>>688
あっ、ほんとだ!アイテムでした(汗
ところで試しに記載されてたのを使ってみたんですが私のは上手く行きましたよ
もしかしたら競合とかでしょうかね?
それとこれ、アクションの実行が即座に行われるようになってますが
本来の順番にするにはどこを書き換えたらいいでしょうか?

691:682
09/10/28 15:27:50 IZAu5wQS
御二方ともレスありがとうございます。

>>683
派生ステートは付加だけだと思っていたのですが、応用次第では無効化も
可能なんでしょうかね。

>>685
探してみたのですが、特定のステートを無効化するステートというのは見つかり
ませんでした……

692:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 15:29:51 ZFqymm/N
解除するステートにチェック入れててもだめかねぇ

693:682
09/10/28 17:01:55 IZAu5wQS
説明不足でしたが、現在、回想領域様のATLBとKCG様の派生ステートを使って、
僅かな時間行動不能になるステートが、効果終了までに攻撃を与えることによって、
一定確率で更に継続するという擬似コンボのような戦闘システムを使っている
んです。
継続率の異なる複数のやられ状態があって、継続率の低いステート中に高いステート
を受けると、低いステートを解除して移行する、というのは問題なくできています。
ただ、高い継続率から低い継続率に移行、又は、コンボが途切れたのにすぐコンボ開始
というのは出来れば避けたかったんです。

攻撃を受けるたびにステート更新or終了を繰り返すので、>>692さんの仰るように
下位のステートにチェック入れておけば無効化出来るかなと思っていたのですが、
どうやらステート派生→攻撃によるステート変化という手順でステートが変化する
ようで、後から発生するステート変化を解除することが出来ませんでした。

同じ継続率でも、コンボ開始とコンボ継続中の2種類のステートを用意しているので、
可能であれば後者のステート中には前者のステートを無効化できる仕様を用意できれば
システム的にも自然な形になるかな、と思っていたので……そうそう都合良くはいかないですね。

694:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 17:16:45 afqnbOHL
>>686
色々試した、じゃこっちとしてもさっぱりわからんし
とりあえずしっかり理解する所から始めてみては

695:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 21:24:14 o/1cFi7v
>>694
ああいけね・・・PCで書いたからID変わってるんだった
>>690>>686です
やりたいことは>>688の記入例のおかげでできました
スキルとか行動の変更も上手く出来ました
ただ、行動順の変更だけがどの部分で処理してるのか分からず手詰まりの状態にあります

696:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 22:25:44 afqnbOHL
今XP入ってないからわからないんだけど
そもそもこれってどんな命令だっけ?

メッセージ表示
 ↓
アクションの強制
 ↓
メッセージ表示

でイベント中に攻撃できる、って代物だったら
本来の動作だからInterpreterの方も変えないと
その場合はそのまま改変するんじゃなくて
アクションの強制の部分をコピーして

Command_数値

の部分の数値を新しい数にして
スクリプトから呼び出す時は新しい方呼べば
既存の機能を残したまま追加できる

697:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 22:40:36 afqnbOHL
Interpreterに追加するほどの事じゃないかもしれない

「バックアップ用の自作変数とフラグを1つ作って
そこに>>688の代わりに代入、フラグをOnに」

イベントスクリプトでやる

「コマンド入力の直後にフラグをチェックして
Onならバックアップ用から実際の変数へ代入、フラグをOffに
Offなら何もしない」

既存のスクリプトに追加

複数キャラにアクションの強制するなら
変数もそれだけ必要になるから配列にするなりして工夫で

698:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 22:59:26 h2miSZ9M
流れをきってしまって申し訳ありません。
本日ツクールVXを購入した者なのですが、このツクールVXに元からある素材
(タイルセットや顔グラ等)
のファイルがはいったフォルダは存在しないのでしょうか?
タイルセットの一部分だけかえたりしたいのですが、デフォルトのマップチップの
ファイルがある場所がわからずにいじることができない状況です・・・。
どなたか御教授の程お願いいたします。

699:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 23:40:15 o0ZzuA92
>>698
インストール先

700:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 23:46:59 h2miSZ9M
>>699さん

お早い返信ありがとうございます。
しかしながら、プログラムファイルのエンターブレイン→RPGVXのフォルダ内
の中にはVXの起動ファイルやアンインストールファイル等があるのですが、
画像ファイル等がはいったフォルダは見当たらないのですが・・・・。
インストールもしなおしては見ましたがやはり画像フォルダは見当たりませんでした。
画像フォルダは違うところに保存されていたりするのでしょうか?

701:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 23:51:16 eh2624Dz
自分XPしかいじったことないから見当違いのこと言ったら悪いんだけど
VXがXPと同じならオリジナルの素材をゲームで使えるように登録する場所で
加工したい素材をエクスポートするんじゃないかな

702:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/28 23:54:14 cOiwOnj1
Common Filesの中にあるのをコピーして使う

703:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/29 00:01:14 h2miSZ9M
Common Filesの中にあったんですか・・・・・。
無事に見つけることができました。
素早い御教授本当にありがとうございました!!

704:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/29 00:40:54 koXgL6ZH
最悪、欲しいパーツだけエクスポートするって手もある

705:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/29 01:00:50 5LWix9P6
>>704
最悪というよりむしろそっちのが一般的じゃないのか

706:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/29 01:39:22 rn4siGHF
アクションの強制といえばコマンド入力前に実行を指定してま無視されるけど、これ何とかする方法ない?

707:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/31 15:47:15 7dSE8oRI
XPでの質問がいくつか・・初歩的なことで申し訳ないんですが
文章の表示速度を自由に変更するにはスクリプトでやるしかないんでしょうか?
一度に表示する文章のうち、指定した部分までは遅く、以降は標準の速度に
というようなことがしたいんですが、見つけることができませんでした・・・

それとキャラクターの感情を表すエモーション(小さい吹き出しにハートとか♪とかがでるやつ)
を使いたいんですが、どこかの素材サイト様におかれてないでしょうか
検索してヒットしたところはどうやら閉鎖されているようで・・・
また、その感情アイコンを使うとしたら、使用させたいイベントやアクターの1マス上に
そのアイコンをグラフィックにしたイベントを作って表示、非表示の操作をしてやればいいと思うんですが
そのキャラがイベント中ある程度自由に動きまわるキャラで、なおかつ話しかけたタイミングで表示するには
どうすればいいんでしょうか?

708:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/31 15:50:20 51NkTyYg
文章の速度はスクリプトで

エモーションはイベントで
位置は話しかける対象のイベントの位置を取得して
それを元にエモーションの位置を決める
タイミングはスイッチで制御すればおk

709:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/31 21:56:23 ZQpcDvg+
エモーションをアニメーションにして、イベントコマンドのアニメーションを表示させるを使った方が手っ取り早い

710:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/01 06:52:28 sQsd3ZY9
携帯から失礼します
ウィンドウの幅が小さくて
文章を長く入力すると端がつぶれてしまいます
ウィンドウの幅を変更したいのですが
どのスクリプトのどの部位をいじれば大きくなるでしょうか?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch