RPGツクールXP/VX初心者質問スレ 12at GAMEAMA
RPGツクールXP/VX初心者質問スレ 12 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 13:54:05 7UtIpE21
【このスレに質問する際の心構え】
■質問する前に■
・マニュアル・ヘルプ・公式サイトの講座・FAQを調べる
・過去ログを読む
・wikiを調べる
・ググって見る
…くらいはしましょう。解決するかも知れません。



■質問する時■
・VXかXPか
・何をしようとしているのか
・どこまで自分で試してみたのか、または、どこまで理解できているのか
・結果、どのような問題が起こるのか、または何が難しいと感じるのか


くらいは書いて下さい。
言葉遣いを丁寧にするよりも、まずそこをきちんと整理すべきです。
また、上記の最低限の事もせずに答えが欲しいだけの質問は嫌われる傾向にあります。
スクリプトについての質問は最低限ヘルプの入門には目を通しましょう。


また、以下は守ってください。
・マルチポストは禁止。他から誘導された場合はその旨を書く事。(マルチポストとの区別)
・煽られてもスルー。
・回答を催促しない。(回答が得られない理由を考えよう)
・納得のいかない回答しか得られなくても文句を言わない。
・E-mail欄にsageの記入をすること。
・情報の小出しはしない。
・回答が得られた場合、その経過を報告する。(上手く行ったかどうか)


3:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 13:54:46 7UtIpE21
【回答者の心構え】
・質問の答えが解り、気が向いたならレスを。解らないor気が向かないならスルーを。
・回答はマジレス徹底。
・回答に関係のないレスは基本しない事。
・質問者へのくだらない煽りは禁止。
・荒らしにはスルーを徹底。
・質問者の態度等が気に入らない場合はスルーして下さい。
・他から誘導された以外のマルチはスルーする事。
・違法行為や不正に関する話題はスルーする事。
・回答者だからって偉い訳じゃない。
・あくまでも隔離スレである事の認識を忘れない事。

4:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 13:57:00 7UtIpE21
【よくある質問&駄問】
Q:素材(画像・音楽)が上手くインポートできないよ。
A:マニュアル・ヘルプ・公式などの素材規格をよく読みましょう。

Q:2000・2003・XP・VX。どれを買えばいい?長所と短所は?
A:個人差があるのでなんとも。公式から体験版をDLし、自分に合った物を選びましょう。

Q:素材屋さんのスクリプトが競合するんだ。どうすればいい?
A:その素材屋さんが対応しないのならどうしようもないです。自力でなんとか出来いのなら諦めましょう。

Q:○○したいんだけどできる?
A:デフォルトの機能でないものは素材屋さんを探しましょう。もし素材がなければ自分で作るしかないかも。

Q:○○したいんだけどスクリプトのどこをいじればいいの?
A:ヘルプなどをよく読んで実際に自分で探し、いろいろと試して見ましょう。
  解らない部分のスクリプトソースを張ると回答率が上がると思います。

Q:諸事情で説明書がない。誰か○○のやり方教えろなの。
A:エンターブレインに連絡すれば購入できるようです。
  説明書を読めばわかる事を好んで答えるような人はこのスレにはいません。あしからず。

Q:エラーが出ますじゃ分かりません。
A:何のエラーか書いてください。その際、エラーメッセージのすべてを省略しないで書くこと。


※初心者はまずサンプルを見てみよう (VX)
 サンプル覗いてみてねとヨーコちゃんも言ってます
 ・Buried Book⇒中身見たときに一番参考になりそう
  基礎的な部分、イベントの基本的な扱い方とか
 ・フタゴノ⇒授業部分で、全体的な概念が分かる
  あと中身は、動きまくる本編同様、キャラを動かしての演出の参考に
 ・レクトール⇒覗くよりも遊んでみて、
  面白いゲームってどんなんだろうと考えてみる
 ・INVAS、ロボ、ミチル⇒応用、上級編といったところ
  初心者は中見てもワケ分からんと思う。遊んでみて夢や野望を広げる一助に


5:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/30 22:11:27 ytGeLeOS
コモンイベント、並列処理。
内容は

条件分岐(ボタンXが押されているとき)
アニメーション(主人公-回復1)
HP回復+10(主人公HP回復)
ウェイト10

というコモンイベントを作ったのですが、
ボタンXを押し続けていると、(押しっぱなしにすると)動作が遅くなります。
FPS10くらいまで下がる。
こんなものなのですかね?
何かいい方法はありませんか?

6:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/30 22:55:23 QGP8Z5P+
まあ何と回答するかは決まっていたが、一応確認してみた。
元FPS60の状態から、それと全く同じイベントを起こしてボタンを押し続けたが、FPS54程度になった。
要するにキミのスペックが足りてないだけだと思う

7:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/30 23:06:38 ytGeLeOS
>>6
スペック不足だと・・?馬鹿な・・・。
C2D 2GHZ、メモリ2G、GEFORCE8600、XPの快適PCだぞ!!

まぁ、私のゲームはちょっと変わったコモンイベント、並列処理ばかりなので、
一回プレイしてもらったらわかるんだと思うんだけど、、、、、

8:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/30 23:12:36 cCCu+sld
要素はPCの環境も含め多種多様多角的なのに
モノを上げずに説明されても判らない

こう言う場合だいたい現物を見ると大事な事を説明していなかったりするのが
明らかになる場合が多いから

9:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/30 23:17:01 QGP8Z5P+
スペック不足じゃないとすればアニメの表示や並列処理でFPSが落ちるっていう質問されても、
じゃぁ並列処理やイベント減らして軽量化すればいいんじゃない?としか答えようがないよ

10:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 00:26:16 P7MCGIZZ
VXツクラーです。

質問:デフォのRGSS-RTPを残しつつ、別のRGSS-RTPを組み込む方法はあるのか?
   ある場合は、どこをいじればいいのか?

PC版はVXが初ですが、XPでは独自RTPを追加できたそうですね。
VXでもインストーラーの知識があればできるとマニュアルにありますが……

具体的にいいますと、某音楽素材サイトさんのRTPを導入しようとしています。
とりあえず、現在の状況は
C:\Program Files\Common Files\Enterbrain\RGSS2にインストールは完了。
(そのままだとXP用のためRGSSフォルダになるので、一度素材をDL後、
 RGSS2フォルダになるようにインストーラーを作成しなおしました)

XPだとRTP追加のコマンドがあったようですが、VXにはありません。
となると、Game.iniの書き換えか? と思っていますが、
単純に、RTP1=xxxのように追加するだけではあかんようです…… ←今ココ

長文の割に説明下手でスマソ

11:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 00:33:46 eN9rT/LW
>>10
RTPってマップの事ですか?それならwikiを

12:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 00:38:02 tnSmy3xw
RTPの追加にはレジストリを編集する必要がある
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Enterbrain\RGSS2\RTP

13:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 00:39:52 XNqVu3ye
どこかにマップチップを自体をマップごとにチェンジ出来るスクリプト無かったっけ?

14:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 01:04:36 P7MCGIZZ
>>11
 RTPはまんまランタイムパッケージを指してます。
 デフォルトで入ってるデータですね。(画像素材とか音データとか
 自分が入れようとしているのは音楽素材のRTPっす。
 大量に素材サイトさんのを使用するので、RTPの方がいいなぁ、と。

>>12
 マニュアルに書いてあるものですね。

 ということで、レジストリエディタを開いてみました。
 既定
 インストールしたものの名前
 RPGVX
 の順に並んでいました。

 しかし……ツクール本体への反映はナシでしたorz
 ツクール本体と同期されてない謎。

>>13
 KGCさんのタイルセット拡張がありますね。

15:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 06:09:22 eN9rT/LW
意味が分からない…音楽素材をインポートすればいいだけじゃないの?

16:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 07:07:08 LT5mhHM9
>>14
RTPは普通は公式で落とすものだからRTPに入れられても意味がないと思うけど

17:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 08:46:06 7P3crPNw
まぁ初心者がやる事じゃなさそうだね。

18:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 17:07:57 alfd11Pw
イベントでバトル処理をする場合、敵をグループ指定じゃなくプレイヤーが立ってるMAPに出るものにしたいんだが
これってどうすればいい?
具体的に言うとランプをこする→その地域の魔物をランダムで出現→ランプ無くなる
という感じ何だけど(ランプはアイテム)

変数でランプの使用回数と使用場所をX個クリア→ランプの魔神と戦えるのはなんか出来そうなんだが
上のがどうしても分からん。VXです。

19:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 17:15:04 GOUUp+rn
黒獅子のおまけスクリプトじゃだめなん?

20:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 17:30:52 j1FuzEoM
>>15
>>16

 初心者は大人しくインポートってことかもですね。
 データサイズを小さくしようと思って試してましたけど、
 通常通り一曲ずつインポートすることにします。

 もう少し試してはみますが、進展あった場合は書き込みにきますね。
 レス下さった方々アリガトー

21:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 17:54:19 LT5mhHM9
>>20
結局RTPも落とさないといけないなら合計サイズはむしろ増えると思うけど

22:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 19:32:06 uFtqZPez
>>18
要はドラクエのくちぶえみたいな感じでいいのかい?
イベントコマンドのスクリプトで
loop do
break if $game_player.encounter_count.zero?
$game_player.update_encounter
end
でできるよ
しくみはエンカウント歩数がゼロになるまで強制的に更新してるだけね

23:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 20:28:24 uFtqZPez
>>22
ごめん、上の無しで(汗
これだと茂みで固まるね
loop do
break if $game_player.encounter_count<0
$game_player.update_encounter
end
に直させてください

24:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 21:08:10 L2Qs4prJ
AVGと言うフリーのウィルスソフトを使ってます。
今日突然ツクールXPやってて
IRC/back.Door.SdBot4.MZSという誤検出が出るようになりました。
何とかなりませんか?
もう既出かな?

25:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 21:13:52 XNqVu3ye
>>24
自分もだよワクチンソフトというものはコードの一部の類似性で検出するから
時々こういう困った誤検出がある、相手がマイナーなソフトやフリーウェアだと
なかなかそれも修正されない

とりあえず方法は二つ
①別のワクチンソフトに代える
②XPのゲームをすべて一箇所のフォルダに集めて保存し
 ツール→高度な設定→常駐シールド→例外でそのフォルダを例外に設定する
 ただそのフォルダ内は本物のウィルスが潜伏しても発見できないので自己責任で


26:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/31 21:26:12 L2Qs4prJ
>>25
ありがとうございます
プレイ中だけ設定して
インターネットケーブル引っこ抜いておきます

さすがプロ集団の住人は違いますな!!

27:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 00:15:36 giioH5xq
VXを使用しています
アイテムの最大所持数を変更したいと思い、Game_Partyのアイテムの増加という部分にある

[[number + n, 0].max, 99].min

と、同じくGame_Partyの戦闘テスト用パーティのセットアップの

@items[i] = 99 unless $data_items[i].name.empty?

の99を書き換えました
メニューのアイテム画面や戦闘画面では変更した最大数がちゃんと反映されてるのですが、
ショップで買い物しようとするとアイテムを99購入できてしまいます
最大数を15に変更した状態で薬草を99個購入できるが、所持数は15と表示されているという状態です。
金も99個分減ってしまいます

ショップでの数値入力も変更するにはどこをいじればいいでしょうか?
所持数変更が数字を書き換えるだけだったので、
特定アイテムの所持数制限スクリプトを導入するまでもないと思ったのですが
素直にスクリプトを導入したほうがいいのでしょうか

28:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 00:28:30 p12Q3th1
ショップの綴りしてるか?

29:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 02:04:55 nmVTbl9M
syoppu

30:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 13:21:35 698SeWRZ
ゲームコントローラーの十字キーが動かないみたいなんだが
同じようになった人いるかな?
いたら直し方教えて欲しい

31:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 13:22:29 698SeWRZ
変換のやつでコンシューマのコントローラ使用です

32:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 14:16:50 698SeWRZ
よくよく確かめてみると
十字キーの動作部分がコントローラーの左のグリグリ(名称不明)にかわってしまってるみたい^^;
戻し方分かる方いないですか?

33:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 14:19:40 giioH5xq
>>28
Scene_Shopの購入アイテム選択の更新を書き換えたところ、任意の数値に設定できました
ショップ関係は調べたつもりだったのですが、見落としていたようです。お騒がせしました

34:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 15:06:49 va0ClBZx
>>23
遅くなってしまい申し訳ないです。
出来ました!ありがとうございます!
スクリプトで歩数0とは考えが及びませんでした。

35:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/01 15:23:28 N+nl6F/t
>>32
コントローラーを再確認してみてください
多分アナログ切り替えボタンありませんか?
自分の場合はよくなります
最初は認識しなくなったと錯覚したものです

36:sage
09/09/02 00:30:59 nq8yroWm
ツクールVXでの質問です。
会話ウィンドウとは別のウィンドウに、顔グラフィックと文字を表示させたいのですが
見よう見まねで書いたイベントコマンドのスプリクトで
$win_s_ba = Window_Base.new(0, 0, 424, 128)
$win_s_ba.contents = Bitmap.new(96,96)
bitmap = Cache.face("f_ex01packageC")
rect = Rect.new(0,0,96,96)
$win_s_ba.contents.blt(0,0,bitmap,rect)
a = "てすてすと"
$win_s_ba.contents.draw_text(94, 0, 288, 24, a)
と書くと、顔グラフィックの方しか表示されません。
どこの部分、というか考え方が間違っているのでしょうか?

37:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/02 01:02:28 Rg2dAnjK
確保したビットマップの幅に対して
字を書く場所が右すぎる

38:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/02 17:12:13 u63zID99
VXで画面色調変化→グレーにした場合、プレイヤーキャラや一部イベントキャラのみ色有りにするって可能?
回想中プレイヤーと現在の仲間キャラだけ色有りにしたいんだ

39:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/02 18:39:13 nq8yroWm
>>37
回答ありがとうございました。
さっそく2行目の値を設定しなおしたところ、無事、文字が表示されました。
やっぱり出来る方が見ればすぐに判るような間違いだったのですね・・・。

40:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/02 19:07:32 Aqz5XyI4
>>38
素材屋でみたね

41:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 01:14:02 L205585q
最近VXを購入したので教えてくれると嬉しい。

マップ用の素材がどうしても足りなくてタイルセット拡張のスクリプトを使いたいんだが、
これは、スクリプトを新規で挿入してTILE_IMAGE_PREFIX = "Tile"を貼り付ければ良いという
ことでいいのかな?
そして、"Tile"の部分なんだけど、これは例えばデフォのA1の代わりに「学校」という名前の
ファイルを使用したい場合、どう入力してのかがいまいち分からない。
マップのタイトルはマップ名「A1 学校」と入れれば良いというのは理解できるんだけど・・・

42:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/03 01:20:40 P6o1JuUT
>>41
学校の画像ファイルの名前を「TileA1-2.png」に代えて
使用例のままやってみる

43:41
09/09/03 18:55:41 L205585q
>>42
ありがとう。
スクリプト挿入のところで、
TILE_IMAGE_PREFIX = "Tile"
とだけ入れて、マップ名のところにマップ名[A1 A1-2]~と入れておけばOK、ということでいいのかな。

テストプレイしてみた感じだとエディタの画像のままだけど本番のプレイならちゃんと変わってるのかな?

44:41
09/09/03 19:23:40 L205585q
あ、解決した。
本当にありがとう、助かったよ。

45:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 11:57:53 b3hxA5dR
いまVX買おうかどうか迷っているんだけど
VXのキャラグラフの小さいキャラじゃなくて2000のような大きいキャラも使える?
あと2000じゃできなかった 相手が二回行動することってできる?
その二つが引っかかっていたので誰かお願い。

46:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 12:05:36 6N4J0c4O
どっちもできるから買っちまいな!

キャラチップのサイズは任意(詳しくは公式見て)
2回行動はデフォルトではできないけどサンプルゲームにスクリプト素材があるよ

47:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 12:41:09 b3hxA5dR
>>46
サンクス。
じゃあ買ってくるけど何故か中古は駄目みたいだね。

48:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 14:59:03 l2a3HAlf
VXってデフォルトで入ってるデータ
(アクターやアイテム・魔法・敵キャラなんか)を消しても大丈夫ですか?
2000で消したら、いろいろ不具合が出てきた記憶があったんで…

49:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 16:31:08 HlPg008M
スクリプト以外は全部消しても大丈夫

50:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 17:14:31 ah1tysIl
戦闘不能のステートは消しちゃダメ(名前を変えるのはいい)

51:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 17:42:38 hziteGqP
わざわざ消す必要ってあるのん?

52:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 17:45:58 jJOEGOlb
消す事に関して必要、不必要で言うなら絶対に必要な訳じゃないけど
逆に自分のゲームで使わない余分なデータを残す事に対しても
必要、不必要で言うなら残す必要は無いと

要らないデータがデータベース有ることを邪魔だと考える人も当然居るだろ

53:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 19:17:07 1VL+AKY7
任意の画面でキャラクターの立ち絵を表示させたいんですけど
例:ステータス画面でキャラクターの立ち絵

すごくありふれてる気がするんですが、、、

54:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 19:23:28 Skzsc/nF
でっていう

55:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 21:08:36 L5AUlQ9i
バトル開始時の「~~が現れた!」というメッセージと
バトル終了後の「~~の勝利!」というメッセージは消せないのでしょうか。

56:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/05 21:10:25 m6kOENt9
消せるよ

57:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/06 02:45:54 vgvmLyi8
>>56
ありがとうございます。
どうにか消すことができました。

58:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/06 08:40:24 i7mZZFVU
イベントスクリプトで今キャラがいるマップの遠景の自動スクロール速度を変更したいのですが
$game_map[1].parallax_sx = 5
$game_map[1].parallax_sy = 5

でするとエラーがでます。
どうやったらできるんですか?

59:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/06 14:31:34 tNK878dX
>>58
イベントスクリプトだけでは無理。

class Game_Map
attr_accessor :parallax_sx
attr_accessor :parallax_sy
end

これを素材に貼り付け。
イベントスクリプトで
$game_map.parallax_sx = n
$game_map.parallax_sy = n
でいける。

60:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/06 20:57:56 O4bXgxZu
VXで電車とかゴンドラみたいな素材を提供している素材屋さんご存じないですか?
あとLoose LeafさんとこのVX素材ってもう手に入らないんでしょうか。

61:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/06 21:22:18 ZEimyhTi
>>60
VXマップチップ 電車でググレ
LooseLeafの素材は普通に配布されてる

62:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/06 21:23:06 peGGqiRK
VXで敵を2回行動させたいからレクトールのメモからコピって使ってみて
モンスターのメモに*DOUBLE_ACTIONと入力したり色々いじったりしてみたんだが、
これって他に何かしないと適用されないのかな?
どうやればできるか教えてください。

63:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 00:40:43 YRXLQt4a
>>61
ありがとうございます。FSMのリクエスト掲示板でもリクあったみたいだけど、
キャラチップはないんですね・・・。マップを走ってるのがやりたいだけに残念。

Loose LeafさんのVXの素材があったブログって閉鎖されてませんか?
それでも今なおどこかで手に入れられるんでしょうか・・・?

64:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 00:50:16 su3ibRM4
FSMのリクエスト掲示板まで知ってて何故気付かない

65:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 01:41:36 UJLFQVwC
>>62
メモに記載するだけで適応されるようにできてるはず。

他のスクリプトとの競合で動作してないだけかも知れないから、
double_action?ってメソッドが実行されてるかどうか、
またそのときの判定がどうなっているかを確認してみるといい。


66:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 01:45:01 75KIVwFd
ほんとにメモ欄に追記しただけで、素材スクリプトをスクリプトエディタに入れてないとか

67:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 01:51:12 7ugUBjH3
>>63
LooseLeafの色々使えるジャンク素材と
FSMの「DOWNLOAD」にある「VX版タイルセット」「VX版キャラクター」の素材じゃ足りないのか?

68:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 07:26:30 YRXLQt4a
>>64 >>67
気付きませんでしたw ありがとうございます。

69:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 18:00:52 hD9vvNkv
62です。
さっきテストプレイのイベント戦の方でやったらできた。
おそらくスクリプト挿入して適用してから戦闘テストでやっていたみたいで
スクリプトは適用されていなかったみたいだね。
>>65>>66 ありがとう。 ただのミスだったみたいorz


70:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 22:41:04 DODQSPnc
スレ違いで重複と感じさせてしまいましたら申し訳ありません。
質問なのですが、デフォルトのチップセットでマップ作り、次に他のチップセットでち作っていたマップを
そのデフォルトのチップセットで作っていたゲームの中に入れることは可能なのでしょうか?

意味がわかりづらくてすみません・・・。

71:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 22:53:23 AuVDgwRg
試して答えが分かることは試せよ
そんなもん5分で検証できるだろう?

72:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 22:54:04 i3f2f2jX
>>70
それはやってみてからの質問なの?やらずに質問なの?

73:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 22:59:28 DODQSPnc
>>71-72
試してマップを入れ込むとマップのチップが変わってしまい、悩んでいました。
これはマップごとにチップセットを変更できないということなのでしょうか。

初歩的な質問で本当にすみません・・・。

74:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 23:14:49 i3f2f2jX
>>73
それはVXの質問でいいんだよね?デフォでは出来ない
第一そのデフォで作ったゲームに他のタイルチップが入ってないんだろ?出来るわけが無い
wikiにタイル拡張のやり方が書いてるからそれをやるか、リンク先にスクリプトを配布してるから
まずはwikiを読めよ、テンプレに書いてるだろ

75:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 23:21:54 DODQSPnc
>>74
本当に申し訳ありませんでした。
お答えくださってありがとうございます。

76:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/07 23:38:43 OCgT3uuM
vxでスクリプトでウインドウ内に
斜めの線を引きたいんですがかなり難しいんでしょうか?
やり方を教えてくださいお願いします。


77:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 01:05:01 NKvdn5hm
>>75
いちいち謝んな
逆にウザイ

78:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 08:45:35 5dwvv4Mz
RPG探けん隊さまのサイドビュースクリプトで サイドビューをそのままフロントビューにした感じにしたいのですがうまくいきません。
キャラクターの位置等のうまい設定の仕方を教えてもらえないでしょうか?

79:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 11:57:55 iZg30kaH
VXで、モンスターやアイテムやBGMってどのぐらいまでが限度?
ノートPC持ってないからノートの人がどの程度までなら固まらず動くのか検証もできない…
シナリオはDQ1ぐらいの長さ予定です

80:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 14:59:24 a1EOGYHe
>>78
位置を決める数値いじくったらできますでしょ?
xがどれくらいでどことか何度もやればわかりますでしょ?

81:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 21:34:37 PVJ1F2S9
VXで、RPG探検隊さんのサイドビュースクリプトを使用しています。
このスクリプトはもともとアクターを変身させることができますが、
この変身後の姿を複数にすることは可能なのでしょうか。
可能な場合 どのようにスクリプトを変えればいいのか教えていただけませんか?

82:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 21:40:16 AqfYtm7+
>>81
配布サイトの掲示板で聞け
ここより詳しい人がいるだろ

83:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/08 21:47:21 PVJ1F2S9
>>81
了解です ㌧

84:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/09 00:21:55 9TmMfVuT
>>76
URLリンク(creava.cocolog-nifty.com)
ここの、ウィンドウにアクセをつけるとかいう奴じゃだめなん?

85:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/09 22:05:26 Mjqclyul
条件分岐でメモ欄を使った
$game_party.members[0].skill_learn?($data_skills[11])
を、パーティの先頭じゃなくて、変数(アクターID)で判定する書き方に
したい。だれか教えてください。

アクターIDを変数に代入するのはもうできています。

86:85
09/09/09 22:54:59 Mjqclyul
書き忘れましたが、vxです。
良かったらだれかお願いします。

87:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/09 23:07:07 oHhkQYS1
どこでメモ欄を使ってるのかも、何がしたいのかもよく分からない。
変数で指定した特定のアクターがスキルを覚えているかどうかの判定がしたいってこと?

88:85
09/09/09 23:52:45 Mjqclyul
>>87
それであってると思います。
>>どこでメモ欄を使ってるのかも
イベントの実行内容、条件分岐コマンドの3ページ目です。
メモ欄ではなく、スクリプトでした、度々スミマセン。
>>変数で指定した特定のアクターがスキルを覚えているかどうかの判定がしたいってこと?
それで文岐できればいいンですが・・・。

89:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/10 00:01:02 9AYBeLrw
>>88
$game_actors[1].skill_learn?($data_skills[11])
アクターID1がスキルID11を覚えているか?

90:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/10 00:11:44 ZWxbbEiO
ここまで書かないと分からないか?
$game_actors[$game_variables[1]].skill_learn?($data_skills[11])
アクターID(変数1)がスキルID11を覚えているか?

91:85
09/09/10 00:38:58 gtxMmy77
>>89 >>87
説明不足でスミマセン。ちょっと早漏すぎたので、キチンと説明しなおします。

訂正も間違っていて、条件分岐コマンドの4ページ目だし…。

まず、パーティにいる、スキルを覚えさせたいキャラクターを選択して
そのキャラクターのIDを変数に入れ(ここまで出来ている)その変数を利用した
全アクター共通のスキル習得イベントを作りたいんです。

やりたいのは、アクター(指定した変数)が○○○のスキルを覚えていて、
△△△のスキルも覚えていたらヒールを習得のようなものです。

$game_actors[1]のように固定のアクターIDを利用しようとすると、
同じスキルの習得イベントでも、キャラクターの数だけイベントが
必要になるので、今までパーティの先頭のアクターがスキルを習得者に
していたのですが「パーティ編成が面倒だ」と友人に言われたので、
今回、変数を利用したもっと良い書き方があるのでは?と思い書き込みました。

92:85
09/09/10 00:47:39 gtxMmy77
>>90
ありがとう。解決しました。
どうやら、[]の中はnか数字という俺ルールを作ってしまっていたようだ……。
アホなのを認めざるを得ない。

まぁ、その、なんだ…返信してくれた皆、ありがとう!

93:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/10 00:48:18 ZWxbbEiO
>>91
>>90で出来る
$game_variables[1]はゲーム変数の1番目ということだぞ

94:85
09/09/10 01:02:56 gtxMmy77
>>93
タッチの差だったけど、最後の方がイカレてる、あんなクソ文章読んでくれて
ありがとう!

次からはパニックになってる時は、一回メモ帳かワードで打って推鼓するよう
努力するよ…。

95:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/10 14:05:30 cbsApu9k
まれに「ミス」、「回避」以外に「効かなかった」
がでるんだがこれは無くすことはできない??

96:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/10 14:23:00 /5cyxbDS
そういう文面だと自分ではまだ何も試してないと言わんばかりで回答しかねる

97:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/10 14:23:19 aZSvjDQD
>>95
回避されず命中したが効果がなかったのだから別に変じゃないよ
いやなら効果がなかったを回避やミスに文章を変えれば?

98:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/10 15:16:40 cbsApu9k
いや、物理の技を何回も使っているとたまに効かなかったが出るんだよ。
空振りは「ミス」にしてるし回避は「身をかわした」にしてて
もちろん打撃耐性が普通の敵に物理の技を使うとたまにそうなる。
技の耐性が0%の時に効かなかったが出ると思ったんだがどうやら違うみたい?

99:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/10 19:26:47 aAKTsvc3
>>98
デフォルトでは
データベースで「物理攻撃」にチェックが入っていないスキル(又はアイテム)を使用した際に
「成功率」の判定で失敗したときに「効かなかった」が表示されるようになってる。
(判定の方法は基本的に「ミス」の場合と同じ)

100:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/11 21:25:04 aqjGfgOr
質問です
回復技を何%回復~みたいにしたいんですが
どうすればいいんでしょう?

101:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/11 21:47:02 carO4kUJ
xpかvxかくらい書け

102:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/11 21:48:05 0oEnj2HQ
VXの質問です。
ヘルプに書いていなかったので気になったのですが
ステートの能力値変化率で150%になるステートと125%になるステートの二つを
同時に付与すると能力値はどうなるのでしょうか?
一番大きい150%が適用されるのか、二つを合わせた平均値分上昇するのでしょうか。

103:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/11 22:02:28 9L1NjW3N
URLリンク(www.dotup.org)

104:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/11 22:05:23 0FDA2ngJ
>>102
ソースを見るとデフォでは全てのステートの積で求められてる
あなたの例だと150%×125%=187.5%
200%に変化するのと50%に変化するのが同時にかかると相殺して100%になる

詳しくはソースを「_rate」で全文検索して見るといい

105:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/12 05:15:03 ov24M4AS
横から質問します。VXでステートの能力値変化率200%を2つ同時に付与した場合は
400%になるっていう事でしょうか?

106:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/12 05:43:19 +hu2ONNt
>>105
お前なあ…>>104

107:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/12 05:45:06 AT+Av+l6
VXの質問です。
ヘルプに書いていなかったので気になったのですが
なぜ五分で確かめられることを人に聞くのでしょうか?

108:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/12 06:24:34 zdra4Jxm
>>100
Wiki

109:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/13 09:27:37 JfQ50IbC
キョロキョロ
  ∧_∧ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
≡(・∀・;≡;・∀・)< どうしよう…こんな所でウンーコがしたくなっちゃったよ…
   (    )     \__________
   人  Y
   し(_)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ラッキー
          ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         (* ・∀・)< と思ったらこんなところにトイレがあるじゃん♪
         /,   つ  \_____________
        (_(_, )
    ブリブリ 人しし'  ∬ もわ~
      ∬ (;;:::.:.__.;) ∬   もわ~
    ∬ (;;:_:.__〃⌒.),,   ママァァァァァァァァ・・・ 臭ぃぃぃぃぃっぃイイ!!!!!!!
     (;;;:::.:.. .:;/⌒つ´ д`)つ ←>>107

110:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/13 10:11:41 qQHmHFDX
>>107
自分で調べるのは息をするのと同じくらい('A`)マンドクセっつうのが答えだ
だがネットで人に聞くのもなかなか諸刃の剣だ


俺みてえにガセを教える奴もいるからなwwwwwwwww

111:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/13 10:35:56 LHq75VrT
シェルフのスキルエヴォリューションのスキルマトリクス使ってみたんだが
これって9*9以上に増やせないのかな?
配列増やすとカーソルの位置や最初の部分が変なところに飛んで上手くいかない・・・('A`)

112:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/13 10:59:02 lDTpNTz0
ざっと見たけど
9って数字がじかに書いてあるところが多いな
まずはこれ変えないと無理だろう

113:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/14 01:29:22 VJ2YB9YX
VXで質問です。
FF5の竜騎士のジャンプみたいなスキルはどうやったら作れますか?

114:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/14 14:06:25 cFsMR0gF
デフォ戦闘ならそこらへんのスクリプト素材使って
自分が1ターン無敵かつ次のターンに攻撃が発動するスキルにすればいいんじゃないの

115:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/14 16:53:17 os6UbhLf
VXです。
wikiにある素材サイトからオーバードライブを入れたんだけど
指定アイテム装備でオーバードライブゲージが常に満タンというのはどうしたらいい?
テストプレイ用+隠しアイテムとして用意したいんだけど、メモをどういじっても
「アイテム使用で100%に」というのしか出来ない

116:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/14 20:40:50 090bPJQx
とある素材サイトの○○のスクリプトで~~
ってそのサイトできけばいいんじゃないの?

117:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/14 20:46:21 aokQwAx7
VXの質問ですけど臼井の会並みの質でかつ
あまり人に知られてないドット絵と顔グラ配布してるサイトないですか?

118:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/14 20:51:31 MxOmlUX2
知ってても教えないよそんなとこ
自分で探せ

119:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/14 22:45:27 aokQwAx7
ケチケチしないで教えてください。

120:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/14 22:50:02 xNQL7u9I
フリー素材を使って他人とは違う差別化を求めちゃいけないと思う
個性や差別化を求めるなら自作素材を作る
加えてグレードまで求めるなら有料素材を発注するしかないんじゃないかと

タダで良い素材が手に入ると判ればそれはものすごい勢いで陳腐化して
ありふれた素材になってしまうから無理でしょう

121:111
09/09/15 00:50:36 nEf89W+n
>>112
試しに9のとこを全部11に変えたり、マトリクス図の長さを変えたりしたけど
マトリクス図が変なところで切れたりする('A`)
71とかって数字に至ってはどういう数字で何がしたいかさっぱり分からん
サポート不在ってのは本当に厄介だ・・・

122:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 02:08:12 Smkhvmxq
71は恐らく9*9-1-9=71だろう
言い換えると列数*行数-ゼロから始めるから1引く-列数
つまりカーソルが最下段に行かない最大のindex

これ以上詳しいことが訊きたいなら動くものをうpしてくれ
(改造版でもデフォルトでもどちらでもいい)

123:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 02:12:55 Smkhvmxq
>>115
常に満タンというのはどういうことだ? 減らないってことだな
ゲージを消費する処理を探して、装備を参照して条件分岐
あとは装備変更の処理に、装備の内容によってはゲージを充填するように変更

124:111
09/09/15 07:31:25 nEf89W+n
>>122
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
パスは「xse」
親切にありがとう
カーソルが変な動きとかしてもう手がつけられない暴れん坊です・・・

125:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 07:54:00 mnnpdsDR
>>124
手元にないからもともとシェルフで配布した状態の奴も見せてくれると
色々不具合の原因を調べやすいのだが


126:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 09:18:22 nCrY1htJ
今までツクールに触れた事無くて買おうか悩んでるんで質問させてください。
今考えてるシステムがロマサガみたくレベルが無く行動したコマンドによってステータスが変動。
戦闘後に獲得した経験値によってスキルや魔法を修得&強化してキャラを自由にカスタマイズ出来る。
こんな感じのシステムを作るとしたらツクールでも可能ですか?
複雑な感じにするなら1からプログラミング覚えた方が無難ですか?

127:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 09:25:40 mnnpdsDR
1からプログラム覚えてツールなしでRPGを完成させられる人なら
XPかVXがあればもっと楽に完成させられるよ

例え今現在プログラム言語を習得していても、素材やマップエディタや
イベント管理、データベースなどの周辺ツールがたっぷり付いている
ツクールを買う方が無難なくらいだよ

128:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 09:41:29 nCrY1htJ
即レスありがとう。
さっそく注文してみようと思います。

129:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 10:06:47 OblBBqBc
URLリンク(nullpoarchives.orz.hm)
URLリンク(nullpoarchives.orz.hm)

130:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 12:29:19 50LHGiho
>>125
シェルフのは小さな本屋ってとこにあるよ
勝手にやったか何かは知らないが、それもあったはず

131:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 14:07:20 Obei6exM
VXで質問です。
同じイベントがマップ内に二つあって、片方を発動させれば片方は発動しなくなるというのをやりたいんですが
これはどうやればいいですか?
回数っぽいから変数いじってみたんですが、ぐちゃぐちゃになっただけでよく分かりませんでした。

132:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 14:08:56 fPZluuMD
>>131
スイッチを使ったイベントを組んだ事あるかい?

133:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 14:13:45 Obei6exM
すみません。スイッチの存在忘れてました。
変に考えすぎてたみたいです。解決しました。

134:111
09/09/15 19:09:24 nEf89W+n
>>125
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
パスは同じ
デフォの方も入れました
一応改造した箇所の上にコメントアウトで原文残してあったんですが、
それじゃダメでしたか?

135:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 19:47:00 l0CSK10E
ある場所に乗っている時だけピクチャが表示される、っていうのはどうやればいいかな

消すイベントで囲むしかない?

136:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 20:03:36 H/w8/nlr
VXです。話しかけてるときだけ
相手キャラを足踏みさせるにはどうしたらいいですか?


137:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 20:05:36 l0CSK10E
>>136
会話を始める前と後に
『移動ルートの設定/足踏みon』『移動ルートの設定/足踏みoff』を入れればよいのでは?

138:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 20:09:55 H/w8/nlr
あっすみません書き忘れです。
キャラに触れるだけ→足踏みのみ
キャラに触れて、さらに話しかける→足踏みしながら会話
というふうにしたいのですが…
ページを作ったらどうにかなるかなと思うのですが、
ちょっとこんがらがってしまって、どうしたらよいでしょうか…

139:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 20:20:33 mnnpdsDR
>>135
2kのころあった現在位置を記憶って無くなったんだっけ?
どの道イベントだけで位置監視しつづけるのは並行処理でイベントが繰り返し
命令を実行しつづける負荷の大きな処理だから
イベントだけで何とかするならその方法が一番軽くて簡単かもしれない

140:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 20:36:14 mfmRf+mG
>>138
整理して考えてみよう

141:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 20:47:16 ZDvvDPWa
ツクールVXです
多数(私がやろうとしているのは20個以上です)の変数の値を比較して、
一番値が高かった変数のIDをもとにイベントを起こしたいのですが、
条件分岐で地道に変数の値を比較していくしかやり方はないでしょうか。

もし他にスクリプト等であまり複雑にならないやりかたがあるようでしたら、
ご教授お願いします。

142:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 21:19:34 H/w8/nlr
138です。
イベントA(相手キャラ)→ 歩行アニメ、決定ボタンで会話。
イベントB(相手キャラのまん前)→ 条件分岐
プレイヤーが上を向いている
 移動ルートの指定 イベントA足踏みアニメON
それ以外
 イベントA足踏みアニメOFF
プレイヤーがイベントAから離れてもイベントAの足踏みが止まりません。
もう一度イベントBに「プレイヤーが上を向かずに」接触すると止まるのですが…

143:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 21:23:49 l0CSK10E
>>139
その言葉で安心したよ、ありがとう
地道に埋めてく

144:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 22:32:35 U9AZTJ6y
>>141
1番から20番の変数の最大値 を 変数100に
そのIDを変数101に格納する例

イベントスクリプトで以下実行
max = max_id = -1
for i in 1..20
if max < $game_variables[i]
max = $game_variables[i]
max_id = i
end
end
$game_variables[100] = max
$game_variables[101] = max_id

MAXを持つ変数が複数あった場合先のものが優先される
1番から20番の値が0以上じゃないと正しく動かない
説明とコード見比べれば改造は勘でできると思う

145:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 22:42:00 iG+YWCTt
>>141
ハッシュを使えばできる
VXというよりrubyの基本的な機能だ

evHash = {1=>20, 2=>40, 3=>10}
evid, evval = evHash.sort{|a,b| b[1]<=>a[1]}[0]
print evid

こんな感じ、これをコピペして起動すると 2 と表示されるはず

146:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/15 22:48:30 iG+YWCTt
うげ、遅かった
ついでに途中で送信してしまったので色々と説明不足だ
まあハッシュの詳しい説明がほしかったら
「ruby ハッシュ リファレンス」とかでググってくれ

147:141
09/09/16 00:00:45 LURSNo6Z
>>144>>145
お二人とも本当にありがとうございました!
条件分岐で作る事を考えて絶望的な気分になってたのですが
これでいけそうです。
ハッシュもよくわからない初心者なのですが、これを機に
初歩的な所から少しずつ勉強もしたいと思います。

148:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 00:12:39 C55ht8QK
vxでsprintfを使って
text = sprintf("%d%d%d", 0, 1, 2)
これをdraw_textで表示させる際に0,1,2のフォントカラーを別々にしたいんですが
やっぱり三回draw_textしてfont.colorで変えるしかないですか?

149:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 00:17:25 Pq0MZBsD
>>142
イベントBに乗った時セルフスイッチONでページ切り替え
2ページ目を並列処理でイベントAの足踏みをONに、
イベントBから離れたらセルフスイッチOFFにしてイベントAの足踏みOFF

150:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 02:05:52 CbtUdmZu
>>124

URLリンク(loda.jp)

>>122に書いたことプラス

・マトリクスが全部表示されない
→マトリクスを描画するビットマップの領域を拡張していなかった

・カーソルの位置が変、上下押すと真上真下でなく一個ずれた場所へ移る
→原本を間違って書き換え、その間違いを参照しながら変更部分を書いていた

・カーソルのきめぇ動き
→カーソルとカーソル目的地が異なる限り、一定値目的地に近づけるという処理において、
一定値が10になっていた。一マスは32ピクセルで10では割り切れないため、行っては戻るを繰り返してガクブル状態。

151:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 11:15:17 H9nEsB/k
VXのRPG探検隊さんの
ATBサイドビューバトルのスクリプトのことで質問です。

戦闘勝利のアクションのグラフィックを作ったのですが、その画像に切り替わらず
ずっと待機アクションのままになってしまいます。

バトラーアニメ設定で、
"勝利待機" => [ 1, 2, 29, 2, 0, -1, 0, true,"" ],

通しアクションの設定で、
"勝利" => ["待機(固定)","16","右向き(固定)","勝利のジャンプ",
"勝利待機","待機に移行しない","ネコに変身してるか",
"魔法始動アニメ","変身解除","勝利待機","待機に移行しない",],

どこが間違っているのでしょうか?


152:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 12:57:43 oO4A6LrD
>>151
配布サイトには掲示板というものがあってだな…

153:111
09/09/16 18:51:02 LvWCO8Z/
>>150
ありがとうございます
ついでにもう一つ質問が・・・
これって最初の必須習得項目はどこで設定してるか分かりますか?
9*9の時はド真ん中だったのが、11*11だと右上の方にズレてるみたいなので・・・

154:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 03:20:39 4kXklDLW
土台の描画後半にある(index == 35)だな

155:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 03:23:32 4kXklDLW
いや35は確認のために書き換えた値だ
もとは40

156:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 09:58:20 CNSrN9xK
XPでイベントコマンドのスクリプトで製作したマップのリストを更新する事って出来る?
入れてるスクリプトの関係でどうも新しいマップ作ったら登録されてないらしくて、メニュー画面開いたらバグるんだわorz

157:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 11:52:32 mXD6Nnvr
言ってることの意味がわからない

158:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 11:55:56 CNSrN9xK
理解出来ないなら良いや

159:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 11:57:34 4SxVhw81
俺も説明がへたくそで意味が判らないな

160:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 14:08:37 yVYwLpyh
「ここの奴等は低レベルだから高度な技術を駆使してる俺のいう事は分からない」
と勘違いしてそうなのが哀れ

161:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 15:29:08 /VGRrtbI
>>156
日本語が不自由すぎる

162:111
09/09/17 19:44:52 4ulkpot9
>>154-155
ありがとうございます!
非常に助かりました!

163:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/18 12:43:40 Vlvaw43N
VXで製作中なんだが 何属性に強いとか弱いとか考えていると
決まって最終的に無属性がどうしても強くなる…

無属性は万能だけど弱いって感じにしたいんだよなぁ
とりあえず無属性は闇属性に弱くて無属性以外の属性は
能力値におまけを付け加えてみたんだけど

クリティカル貰う位なら安定した無属性に走るのが普通?

164:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/18 13:12:34 0nn5krkL
>>163
そもそも「無属性」なんていう属性自体を作らないな
しいて言えば属性のチェック項目のどこにもチェックが入っていない武器や技が無属性だよ
属性を設定したら既に無属性じゃないと思う

属性の使い分けが要になるようなゲームなら作らない方が無難じゃないのかな?

165:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/18 14:17:59 8rmoCn1H
XPです
トループ設定での敵配置なのですが
640x480画面として、味方ウィンドウに被る部分まで敵を移動させたいのですが
デフォルトですと、320から下には移動できません
解決策はあるでしょうか?

166:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/18 22:37:27 mzEPKsUQ
>>163
弱点突いた時のメリット、耐性のある攻撃をしてしまった時のデメリットをそれぞれ大きくして、
それで無属性を「弱点突く事も出来ないけど、耐性を持っている敵もいない属性」っていう風にすればいいんじゃない?

167:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/18 22:54:19 IJSI59pZ
XPだが、RPGを作ろうとは思っていない。RGSSも使う気なし。
スイッチ・変数・分岐の機能で、グラフィカルなADVを作ろうと思っている。
その場合、グラフィック素材だけ描ければOK?
そもそも、RPGツクールという選択が間違っている?
使い慣れているのはツクールのみなのだけれど。

168:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/19 01:35:35 6UkPqMv7
そういう質問はここより本スレがふさわしいと思うが、
どんなものを作るか、どんなことが出来るといいのかなんてそんなの人それぞれだ

169:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/19 03:13:10 juS0ual8
>そういう質問はここより本スレがふさわしいと思うが、
本スレはそれぞれ異なる意味で死んでいます><

170:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/19 04:23:46 JEMMMYVc
最近は死んだことにしたがる人がよく出てくるね

171:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/19 07:02:20 juS0ual8
俺だって死んだと認めるのは癪なんだぜ

172:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/19 07:08:44 plXSaKz2
>>167
微妙だな。
ADVとして快適な環境を作るためにはそれなりにスクリプトの力もいる。
読み戻したり既読を飛ばしたり文字だけ消したり文字表示を途中で止めて入力を待ったりしたいだろ?
スクリプト素材もあるが、RGSSを全く理解せずにやろうとすると難しそうだな。

というか、普通にフリーのツールは?



173:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/19 07:40:33 8oasgYIQ
>>167
スクリプトが判らないけどADVが作りたいなら
多分1ヶ月程度で充分覚えられるからLIVE MAKER使ってみたら?
GUI操作だけでスクリプトやプログラム不要、変数なども使えて
ムービーメーカーなどもセットでフリーウェアだし
URLリンク(www.livemaker.net)
URLリンク(www.livemaker.net)
URLリンク(www.livemaker.net)

まぁXPでも可能だけど、ADVはプレイするときデフォでマウス操作できる仕様の方が
受け入れられやすいと思うし

174:167
09/09/19 09:50:09 JqCeQvOQ
>>172
>>173
サンクス。
自分の場合、ツクールよりも、こっちのが良いかもしれない。
フリーでこんなに高機能で良いのか。すごい。

175:163
09/09/19 10:57:55 XGe41LCI
>>164
ポケモンでいうノーマルタイプな考えを持ってた。
無属性を作らない考えでやってみる
>>166
デメリットを大きくするか…

二人ともありがと

と、他に今戦闘に出てるキャラが戦闘不能になった時に控えのキャラが
代わりに出てくるシステムって作れないだろうか?
控えのパーティーはいても戦闘不能だと入れ替え出来なかったり
そもそも入れ替えが存在しなかったりするんだけど
VXね



176:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/19 11:34:38 plXSaKz2
戦闘不能でも替えられるようにするくらいは簡単だろ

というかそれくらいは自分でできないと
全てが自分の都合にあった素材を求めて果てない旅路を歩むことになるぞ

177:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/19 16:09:46 /U3KosQS
つかそんなんKGCでのスクリプトでできただろ確か
あそこに行けば大抵の物は揃う
それでもなけりゃある素材で何とか汁
あれがしたいこれがしたい、でも自分ではできない・・・
と言うなら自分でできる範囲で作れ

178:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/19 20:30:11 XGe41LCI
>>177
知らんかった ありがとう

179:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/20 14:04:00 oWCavor2
VXですが
n回攻撃するスキルを作成したいのですが、
ググってもXPの物しか出てこないのですが、
誰か教えていただけませんか?

180:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/20 15:29:47 WtsKQNo5
>>179
TYPE74RX-T

181:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/20 22:15:49 2jBhQm9o
フルスクリーンでプレイすると画面全体がものすごくチカチカするのですが心当たりはありませんか?
ウィンドーでプレイすると問題ありません
何気にXPもチカチカします、2000は画面の上のほうがチカチカしています
ちらつきを抑えるにチェック入れても変わりません


PCはDELLのOPTIPLEX745
OS:XP
メモリー:4G
ビデオボードはRADEON3440です
最新のドライバー入れました

182:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/21 01:55:36 d1OUmPVH
質問です。
XP風バトルというスクリプトを探しているのですが、
作者様のサイトが閉鎖されていたため見つかりませんでした。
ググるとかなりの数がヒットするため、かなりメジャーな
スクリプトだったんだと思いますが、もう入手はできないのでしょうか?

183:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/21 01:56:56 XfSTLixw
>>182
無理。諦めれ。

184:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/21 11:22:04 VP5alaff
VXの質問。
HPケージを短くしたくて短くしたら
HPの文字(数値)も一緒に切れて見えなくなったんだが
HPの文字を左に寄せるにはどこのスクリプトいじればいい?
MPも同様に短くしたいので教えて。

185:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/21 11:26:43 X3zf2Xl8
ウィンドウベースのHPの描画の中のdraw_textの引数

というかそれHPゲージ短くするのに成功したんじゃなくて
単に途中から見えなくしただけじゃないの?

186:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/21 12:07:05 VP5alaff
いまいじってたらとんでもないことになったw
ケージの長さ変更はWindow_BattleStatusでおkだよな?
何故かできない・・・。

187:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/21 12:16:02 IXJDQGH/
Window_BaseのHP(orMP)表示の部分じゃね?

188:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/22 02:28:54 FMBRQ1TV
>>182
URLリンク(www.tekepon.net)

189:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/22 15:58:02 8z92ZynI
VXですがメッセージの途中にフキダシを出させるって可能ですか?


190:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 01:05:15 Oukgq/Sg
久々にツクールXPをやりたいと思ってインストールしました。
以前使っていたPCは壊れてしまっていて
別の新しいPCにインストールし、起動して
自分のユーザー認証IDを使ってネットワーク認証をしようと思ったんですが、
『認証サーバーへの接続に失敗しました。
インターネット接続に問題がないかご確認のうえ、
しばらく時間をおいてから再び認証作業を行ってください。』
と出てしまいます。

これってどうすればいいんですかね?
エンターブレインに直接問い合わせるべき?
正直めんどいんだけど。

191:190
09/09/23 01:09:15 Oukgq/Sg
早い話が、再アクティベーションをしたいだけなんです。


192:190
09/09/23 01:14:04 Oukgq/Sg
あ、アップデートしたらできました。
失礼しました~(笑)

193:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 01:15:42 gzR+mzku
俺も半年前にPC換えて似たようなことになったけど
機能認証したら認証通った

多分時間が経てば認証通るようになると思うよ
すぐに認証したかったら海老に電話して有料で認証解除するディスク貰うしかない


194:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 02:24:51 JbUgllcL
vxで、wikiにもある
「ダンジョンの仕掛けで、 複数のオブジェクトを移動させて、
それぞれ特定の位置に来たらスイッチ起動」を
やりたいんだが、記載されている
「◆指定位置のイベントID取得」がすでにわからない。
vxだとどのイベントコマンドに該当すんの?

複数のオブジェクトじゃなくても、要は
「タルを特定の位置に置いたら、扉が開く」みたいな
イベントが作りたいんですが・・・

195:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 02:46:37 UUBFSfMg
タルのイベント発動条件「主人公から接触」
1.条件分岐「主人公の向き」
2.主人公の向き4方向分、動作の指定で同じ方向に進むようにする。
3.変数aとbにタルイベントの座標xとyを代入する
4.条件分岐で変数aとbが指定の位置にきたらスイッチaをON

扉のイベント出現条件「スイッチaがON」
とびらがひらく

簡単じゃん?

196:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 03:25:54 JbUgllcL
ありがとう。
おかげで2まではOkできたけど
3の代入イベントコマンドはどこに設置したらいいの?
4は並列処理でいいのかな?

197:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 05:24:14 v1Ckp2C6
195とは別人だけど
3.4.共に2.と同じイベントページでok
1マス動くたびに毎回変数代入→指定の位置に来たか否かを確認する

198:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 06:19:48 JbUgllcL
できた!!!
これでようやく眠れるよ
195&197ほんとにありがと!!

199:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 10:43:55 4YbIilFd
VXだけど、英数字のフォントだけ変更することはできるのかな
個別にフォント名指定して変更して行くしかないんだろうか

200:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 12:28:21 ziZE2AG7
draw_textを再定義すればいいと思うけど

201:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 15:09:16 3sRStg/P
ヘルプに載ってない組み込みクラスとかみんな手探りで記述してんの?
それとも何かツールがあるの?

202:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 15:35:31 lZU9TtgP
Rubyのリファレンス見てる
そっちにもヘルプにも載ってないクラスは今まで見たことがない

203:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 17:27:55 qWyFHvBB
VXで自爆のスキルってどういう風に造ったらいいんでしょうか?

204:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 18:56:25 gdZFzzCM
>>203
コモンイベント

205:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 20:51:21 qWyFHvBB
>>204
今コモンイベントと組み合わせてやってるんだけどイマイチうまくいきません。
理想としては、

自爆スキル使うアクターに特定のアニメ→ダメージ発生→自爆スキル使ったキャラ死亡

にしたいんですけど、自爆アニメにコモンイベントで敵全体ダメって具合にしてるんですけど上手くいきません。
自爆スキルを使うアクターにアニメは出るんだけど肝心のダメージスキルの部分が発生しませんorz

206:205
09/09/23 20:57:55 qWyFHvBB
なんとかいけました。コモンイベント使わずに敵グループで1個ずつスキルを
発動するようにしただけなんで自爆スキルと言えるのか微妙な出来具合ですが・・・
どうもお世話がせしました

207:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 21:00:12 gdZFzzCM
>>205
コモンイベントの内容は?

208:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 21:18:41 qWyFHvBB
>>207
変数Xで分岐してどの敵キャラが使ってるか判別させた後に自爆攻撃のスキルを強制行動。
(敵グループの設定で自爆の条件が揃うと変数Xにどのキャラか判別できるようにし、イベントの終わりに変数X=0)
コモンイベントで何故かスキルの部分が動かなかったので単純に敵グループで


イベント発生条件:自爆スキルを使うキャラのHPがX%以下

戦闘行動の強制:[自爆スキル使うキャラ][自爆のアニメを見せる][ランダム(対象は使用者)]
戦闘行動の強制:[自爆スキル使うキャラ][ダメージを与えるスキル][ランダム]
敵キャラのステート変更:[自爆スキルを使ったキャラ]+[戦闘不能]


って具合に戦闘イベントで調整しました。自爆スキルを使うキャラが複数いるパーティーの場合はそのキャラ分だけ
イベントを作りました。

209:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 21:54:04 ZRZw2Hyl
KGCの消費MP改造でHP消費にすればいいんじゃないの?

210:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 22:00:44 qWyFHvBB
>>209
ドラクエの爆弾岩が自爆する時みたいに自爆したってアニメを付けたかったんですよ・・・。

211:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 22:57:19 UUBFSfMg
エネミーの設定で条件HPが一定以下で「自爆」スキル発動
スキルの設定で「自爆」は対象使用者で威力MAX、アニメとコモンイベントの呼び出し
アニメ「自爆」は全体アニメにする
コモンイベントでアクター全体のHPを減らす

というのを考えたが、自分で確認はしていない

212:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/24 09:14:15 zXehIKpj
XPでアクションの強制をアクター1人目・2人目とかではなく
アクターのIDで指定させたいんだけど、どうしたらいい?
イベントコマンドのスクリプトで出来ないだろうか?

ただ、これで出来た場合、多分アクションと行動対象とタイミングも書き込まないといけないと思うんだけど……?
やり方知ってる人いたら教えてください。

213:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/24 15:22:29 eZHOZEP7
武器、防具という概念を無くして、アクセサリのみを4種類ほど装備して好みの
ステータスに臨機応変に調整して攻略するというRPGを作っているんだけど、その効果
を割合方式にするために、スクリプトのオートステート機能を使おうと思っている。

ただ問題は、例えば
・攻撃力 10%アップ
・攻撃力 50%アップ 防御力 40%ダウン
・防御力 20%アップ
というオートステートの設定をした3種類のアクセサリを装備した場合、
どれか1つのアクセサリの効果に他の効果が上書きされてしまうのかな?
理想は全て重複して攻撃力60%アップ、防御力20%ダウンになることなんだけど。

214:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/24 15:42:03 qAQ4Io9B
>>212
$game_actors[1].current_action.kind = 0とかで一つ一つ入れればおk
具体的に何を入れる必要があるかはGame_BattleActionの定義を見る
あとInterpreterのアクションの強制の処理内容も参照

>>213
試してから聞け
というかそんなもん装備の仕様変更の内容次第だよ
あとこれも仕様次第だが、10%が二つ付いたときの心配をした方がいいと思う

215:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/24 21:44:57 qCagX8FB
>>213
それ重複してない気もするが……

216:201
09/09/25 02:20:24 Wl2qtKY/
Rubyのリファレンスマニュアル見たけどdraw_textが見つからない
URLリンク(www.ruby-lang.org)
ここだよね?

217:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/25 02:28:18 74PWA6Vx
Bitmap
ビットマップのクラス。ビットマップは、いわゆる画像そのものを表わします。
画面にビットマップを表示するためにはスプライト (Sprite) などを使う必要があります。

(略)

メソッド

(略)

draw_text(x, y, width, height, str[, align])
draw_text(rect, str[, align])

このビットマップの矩形 (x, y, width, height) または rect (Rect) に文字列 str を描画します。
str が文字列のオブジェクトでない場合には、to_s メソッドにより文字列に変換してから処理を行います。
(RGSS2)
テキストの長さが矩形の幅を超える場合は、幅を 60% まで自動的に縮小して描画します。
水平方向はデフォルトで左揃えですが、align に 1 を指定すると中央揃え、2 を指定すると右揃えになります。垂直方向は常に中央揃えです。
この処理には時間がかかるため、1 フレームごとに文字列を再描画するような使い方は推奨されません。


218:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/25 02:30:41 UQFYba2N
一体何をしようとしているんだ
>>200とかだったら、再定義した中で元のドローテキストを使うということだから
別に定義まで知っている必要はないぞ

219:201
09/09/25 02:39:09 Wl2qtKY/
200じゃないよ
一部の素材屋で組み込みクラスのdraw_textとかを再定義かけたりして
さも中身を見たかのように定義してるから
どういう風にしたら中身を見れるのかが知りたい
draw_textってRGSS2の組み込みクラスだから
Rubyのリファレンスマニュアルには多分ない
かといってヘルプの説明だけでは不十分なので質問しました



220:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/25 02:40:56 UQFYba2N
>さも中身を見たかのように

ここを具体的に

221:201
09/09/25 02:54:09 Wl2qtKY/
これとか
URLリンク(ytomy.sakura.ne.jp)

222:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/25 03:18:34 UQFYba2N
うーむ
これに中身を知ってる必要があるか自体俺にはわからん

223:201
09/09/25 04:13:31 Wl2qtKY/
この人自分から見て圧倒的にレベルが高いから解析とかもできるんかな
draw_textを高速描画するdraw_text_fastとか作成してるし中身見てると思うんだけど
プログラム板で聞いてみるかそれか直接聞くか

224:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/25 06:04:35 wShODJ48
初心者質問スレで聞くレベルじゃないな

225:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/25 09:48:56 ho2LObZ8
>>214
解答ありがとう!
でも、ごめん!
良ければ記入例教えてくれないかな?
昨日から色々試してみたけど上手くいかない…

「アクターID1番目」が
「13番目のスキル」を
「ラストターゲット」に
「すぐに実行」するようにするにはどう記入したらいいだろうか?
とりあえず、一つでも記入例が分かれば後は何とかなると思う
よろしく頼みます。

226:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/25 10:51:34 0FpxtaaP
>>221
その人じゃないけど、俺がビットマップ直接読み書きしようとしたときは
メモリエディタでバイナリ見ながらRubyのソースも見つつ解析した
RGSS用の組み込みクラスはソースがないから多分それしか方法はないと思う

227:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/25 23:28:21 ZWZ+ow9y
リリースタットの魔法勇者を見つけ出してDLしたのですが、
.exeというかプレイするアプリケーションがありませんでした。
どうやって始めたらよいのでしょうか?

228:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/25 23:32:23 ZWZ+ow9y
間違いです。失礼しました。

229:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/25 23:42:41 3MZduYph
VXです。
沈黙のステートを受けた時に使用不可能になる固定ダメージの魔法を作りたいんですけど、
ダメージ値を決めて防御無視にして精神度1にしてみたんですけど、使い手の精神力が高いと
固定ダメージでなくなってしまいます。何かいい方法はないでしょうか?

230:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 01:57:48 pCbb9VyF
そのやり方だと計算式の仕様上の問題だから、計算式書き換えるしかないね。
でもそうすると他のスキルのダメージも変化することになる。

固定ダメージならコモンイベントでいいと思う。
スキル側は精神度1、威力0、ステート「1」付加でコモンイベント呼び出して、
条件分岐,敵キャラがステート「1」になっている、を1~8まで作って、
条件に当てはまった場合、敵キャラのHP増減。

という感じで解決できると思う。

231:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 01:58:30 pCbb9VyF
あ、ステート「1」の解除も忘れずにね><

232:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 02:01:54 elADMp4v
関係度1なら0として計算、とかもよくある手

233:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 02:02:40 2G4EPP76
vxです。
イベントの移動ルート上に見えないイベントがあると引っかかってしまうのですが
これを無効にする方法はありますか?
すり抜けをオンにすると地形まですり抜けてしまうのです。イベントのみすり抜け、といったふうにはできますか?

234:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 02:22:51 8PIbjjtz
>>230-232
ありがとうございました。試してみますね。

>>233
見えないイベントの方をすり抜け可にしてみてはいかがでしょうか。
その見えないイベントがどのような役割を担っているか存じませんが。

235:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 10:14:00 Rzw9QNlT
XPの質問です
新規に、ステータスにポイントを振り分ける成長システムを組んだのですが
ポイントを振り分けるときに、前の数値が残像のように残っているため
振り分ければ振り分けるほど、ぐちゃぐちゃになって数字が読み取れません
画面の更新がらみの事を、sceneにて記述するような事だとは思うのですが
どういう命令を、どこに記述すればよいかわかりません
どなたかご教授おねがいします
どの

236:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 15:04:40 elADMp4v
既存のウィンドウを見れば分かるが
どれも描画前にビットマップをクリアしている
def refresh の次とか

237:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 22:25:14 /lYK6HUK
VXスクリプトの質問です。
ダメージインフレが激しいと思い調べてみると
Game_Battlerの657行目以降の

damage += user.atk * 4 * obj.atk_f / 100 # 打撃関係度: 使用者
damage += user.spi * 2 * obj.spi_f / 100 # 精神関係度: 使用者
unless obj.ignore_defense # 防御力無視以外
damage -= self.def * 2 * obj.atk_f / 100 # 打撃関係度: 対象者
damage -= self.spi * 1 * obj.spi_f / 100 # 精神関係度: 対象者

で攻撃力が4倍になると分かったので
damage += user.atk * 2 * obj.atk_f / 100 # 打撃関係度: 使用者
damage -= self.def * 1 * obj.atk_f / 100 # 打撃関係度: 対象者
にしてみたのですが、それでも大きいと感じたので
今度はドラクエの様に「攻撃力-防御力÷2=ダメージ量」にしようと思い

damage += user.atk * 1 * obj.atk_f / 100 # 打撃関係度: 使用者
damage += user.spi * 1 * obj.spi_f / 100 # 精神関係度: 使用者
unless obj.ignore_defense # 防御力無視以外
damage -= self.def / 2 * obj.atk_f / 100 # 打撃関係度: 対象者
damage -= self.spi / 2 * obj.spi_f / 100 # 精神関係度: 対象者

にしたのですが効果が出ませんでした。
もし「攻撃力-防御力÷2=ダメージ量」にするアドバイスがありましたらお願いします。

238:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 23:15:05 9Q5sCRNZ
>>237
見るべき場所は間違ってない。
デフォだと
damage = obj.base_damage# 基本ダメージを取得
ってところでスキルに設定してある基本ダメージをdamageっていう変数に代入して
damage += user.atk * 4 * obj.atk_f / 100 # 打撃関係度: 使用者
で打撃関係度と使用者の攻撃力に応じた数値をdamageにプラスしてから
damage -= self.def * 2 * obj.atk_f / 100 # 打撃関係度: 対象者
で打撃関係度と対象者の防御力に応じた数値をdamageからマイナスしてだいたいのダメージを
出してる訳だ。
だから、単純に「攻撃力-防御力÷2=ダメージ量」にするなら
damage = obj.base_damage# 基本ダメージを取得
から
damage -= user.spi * 2 * obj.spi_f / 100 # 精神関係度: 使用者
end
までをコメントアウトして
damage = user.atk - self.def / 2
にしてやれば良い。
ただし、この式にするとスキルの威力、打撃関係度、精神関係度は全く考慮されなくなる。

239:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 03:32:44 oqrfmL2k
VXでの質問です
装備画面時に装備品候補をもう少し下に表示したいのですが、どうしたらいいのでしょうか
文字だけではわかりづらいと思うので画像↓
URLリンク(www.dotup.org)


240:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 05:19:42 SakNpBD4
>>239
Scene_Equipの
def create_item_windows
@item_windows = []
for i in 0...EQUIP_TYPE_MAX
@item_windows[i] = Window_EquipItem.new(0, 208, 544, 208, @actor, i)
@item_windows[i].help_window = @help_window
@item_windows[i].visible = (@equip_index == i)
@item_windows[i].y = 208
@item_windows[i].height = 208
@item_windows[i].active = false
@item_windows[i].index = -1
end
end
ここを好きな数字にする。座標計算はよろしく

241:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 05:25:22 ocu2YoGo
いやヘルプウィンドウ拡張とステータス拡張が競合してるせいだ絽

242:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 08:05:56 2twEArpl
座標とウィンドウの高さを変えるんだからあってるだろ

243:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 12:44:40 oqrfmL2k
>>240
そこの数字をどう変えても横には小さくなるものの、縦には移動しません
def create_item_windows
@item_windows = []
for i in 0...EQUIP_TYPE_MAX
@item_windows[i] = Window_EquipItem.new(0, 208 + 24, 544, 208 - 24, @actor, i)
@item_windows[i].help_window = @help_window
@item_windows[i].visible = (@equip_index == i)
@item_windows[i].y = 208 + 24
@item_windows[i].height = 208 - 24
@item_windows[i].active = false
@item_windows[i].index = -1
end
end
end
再定義しているスクリプトなので現在、このようになっています

244:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 12:52:46 chlgj+KE
>>243
どこを弄った?そこはウインドウの縦横幅、位置だから数値をいろいろ弄ってみたほうがいいよ

245:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 13:15:56 oqrfmL2k
数字はほぼ全部ですね
@item_windows[i] = Window_EquipItem.new(0, 208 + 24, 544, 208 - 24, @actor, i)
@item_windows[i].y = 208 + 24
@item_windows[i].height = 208 - 24
この辺はいろいろと数字を入れ替えてみたのですが

246:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 13:30:01 TnlARPRq
イベント中
  ↓
イベント中断(終了)
  ↓
敵が突然現れる(マップに)
  ↓
敵がプレイヤーを追いかけてくる
  ↓
追いつかれたらゲームオーバー
みたいにするにはどうしたらいいんでしょうか?

247:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 13:35:44 De2eYV+v
>>245
素材の中身をいじらないといけないってことだろ
使ってるスクリプトにy座標をいじる操作があるのは確実だし


248:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 13:40:28 iJeLknT5
>>246
そういうイベントを作ればいいだけだよ

249:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 14:17:59 9d0jX4qu
>>246
イベント開始

イベント終了(スイッチXか変数Xを操作)

自動か並列イベントでトリガーをスイッチXか変数Xにして、敵が現れるイベントに。
敵の移動方法はプレイヤーに近づくに。不満があるならカスタムでプレイヤーに近づくに、を連発

敵キャラのトリガーをスイッチXか変数Xにして敵キャラのイベント開始を接触にしてゲームオーバーするように仕向ければおk

250:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 14:24:45 QxuPqYJ0
>>245
ヘルプウィンドウ機能拡張入れてるなら
167行目の
def resize_item_windows
@item_windows.each { |w|
dy = @help_window.height + @equip_window.height
w.y = dy
w.height = Graphics.height - dy
w.refresh
}
end
end

のdy = ~の部分を弄ればいける

251:250
09/09/27 14:28:04 QxuPqYJ0
ああ、おせっかいかもしれないけどウィンドウの高さも変更するなら
w.height = ~の部分も弄らないといけないよ

252:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 18:39:42 mHPCo7I7
携帯から失礼
>>248-249ありがとうございました!
出来ました!

253:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 20:48:36 oqrfmL2k
>>250
ありがとうございました
無事に下に移動できました

254:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/28 00:05:39 NdcQhNjB
RPG探検隊様のATBを併用しつつ
メッセージ拡張系のスプリクトを探してるのですが良いものがあまりなく困っています。

WF-RGSS-Scrip様のマルチメッセージスクリプトが様々な事が出来て
気に入ってるのですがどうしてもエラーがでて・・・
他に良いメッセージ拡張系のものがあればご紹介お願いします

あとサイドビュータイプにはこだわってませんので
他にATBをご提供して頂けるサイト様があればご紹介お願いします。

255:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/28 13:04:36 ISHexxR5
VXのスクリプトを教えてください。

RGSSの『rect』と『contents.blt』を使用し画像を表示しています。
この画像をツクールイベントの「ピクチャの色調変更」のように
色調変更したいのですがどうすればいいのでしょうか??

256:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/28 14:12:05 8AxKSu+w
すみません、素材についての質問なのですが

以前トランセン。というサイトさんからマップチップをいただき
現在制作中のゲームに使おうと思っていたらサイトが閉鎖されていました。
もし知っている方がいらっしゃったら閉鎖後の素材利用の可否を
教えていただきたいのですがどなたかご存じないでしょうか。
スレ違いかもしれませんがお願いします。

257:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/28 19:26:20 9VP8Ab5s
VXです。
敵が追いかけてきて触れるとゲームーオーバー
敵に追いつかれる前に宝箱にあるポーションを五個集める
というゲームにしたいのですが。
宝箱開けてる間も敵が止まらず追いかけてきて
ゲームにならないんです。
宝箱開けてる間は敵が動かない。終わったら動き出す。
みたいにするにはどうしたらいいんでしょうか?

258:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/28 19:35:35 WkzC2dej
要は敵の自律移動のタイプを変えたいんだよね?

普段:プレイヤーに近づく
会話窓表示中・宝箱開閉中:固定

にしたいならスイッチ1個で事足りないか?

スイッチオン
宝箱開ける
スイッチオフ

みたいに。
今手元に確認できる環境ないんで曖昧だけど。
自律移動のタイプ変更するイベントコマンドなかったっけ?

259:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/28 19:38:40 WkzC2dej
補足

スイッチオンでコモンイベント起動、マップの敵キャラの
自律移動タイプを変更ってことね。

ただ、これだとマップごとに設定しないといけない気がする。
だから自律移動タイプが固定以外になっているキャラだけを
検出するように設定しないといけないね。

260:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/28 19:53:15 9VP8Ab5s
おおおおおおおおお!できたぁああああ!
WkzC2dejさんありがとう!!
ちなみに>>258のやり方でできました!

261:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/28 20:36:12 OOU2lP4w
>>256
使っていい


262:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/28 21:35:30 ClIHB/Vi
URLリンク(members.jcom.home.ne.jp)
↑のサイトの通りスクリプトいじったら、主人公が動かせなくなりました…

タイトル画面が出てゲームも動きますが、エラー表示はありません。 
どうしたらいいですか?

263:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/28 22:33:25 XW2UkYp+
弄らなきゃいいだろう

264:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/29 07:16:47 W1ab7XzB
VXです。
バトル中敵の強制移動でターゲットはインデックス式になっていますが、それを
イベントコマンドのスクリプトとかでアクターに変更できませんか?
例:敵インデックス1がアクターID3にスキルID2を使用。アクター3がいない場合は
ランダムに。

265:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/29 07:42:18 XqOuf9VQ
vxです。

URLリンク(cacaosoft.web.fc2.com)
ここのカスタムメニューというスクリプトを入れて
上から
・ベーススクリプト
・ウィンドウA
・ステータスA
と入れたのですが、ステータスAの104行目でネームエラーと出てしまいます。

競合が原因ではないかと思って、新規プロジェクトでやっても同じでした。
初期設定とか入れ忘れも無いと思うし、原因分かる方いらっしゃいましたら教えてください。

266:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/29 08:17:17 d9vjTEyi
>>264
こんなのをイベントコマンドで実行した直後に「ラストターゲット」指定で行動強制させてみて

iterate_enemy_index((行動させたい敵インデックス)) do |enemy|
target_index = nil
$game_party.members.each_with_index do |actor, i|
target_index = i if actor.id == (選択したいアクターID)
end
if target_index
enemy.action.target_index = target_index
else
enemy.action.decide_random_target
end
end

267:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/29 17:21:07 WRQT/7+1
RPGツクールXPをインストールしてるPCがそろそろ寿命が来そうだから、もう一台のPCにインストールし直したいんだけど
これはアンインストールしてもう一台のPCにインストールし直すだけでいいの?

268:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/29 18:18:50 ZGyNRc1g
>>266
できました。ありがとうございました。

269:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/29 21:57:17 UG8gaF5+
>>265
新規プロジェクトでやってもダメなら作者に聞けば?
とゆいたいかんじですがw

とりあえずベーススクリプト
CustomMenu Base、CustomMenu Canvas
は2つとも導入してるのかな


270:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/30 09:08:47 lN66fdt1
ラストテイル等のバトル結果後にイベント後の報酬メッセージなどを
画面下にちょっとしたメッセージ出すスプリクトを
提供して頂ける所を見かけた事があればお教え願います。

ラストテイルの中身みて色々したけどやっぱりよくわからなかった…

271:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/30 09:33:15 AO0e0DsH
>>270
ストレイキャットじゃね?

272:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/30 13:32:04 9z9oQpyV
安かったからVXの英語版買ったんだが
文章の表示で全角表示が出来なくてこけた(^ω^゜)ブワッ

273:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/30 13:42:25 bHu+pnOd
ストレイキャットさん探したら消えてるんだけど
どこかに移転されたのかな?

274:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/30 13:55:34 lN66fdt1
ストレイキャットさんのサイトは叩かれて閉鎖しちゃったので
どこかにスプリクトだけ補完されていると助かるんですがね…

275:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/30 13:59:39 ZVffiDRO
スプリクトどこにも存在しないからあきらめな

276:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/30 15:52:04 LF295nk2
確かに”スプリクト”なんて存在しないよなww

277:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/30 17:50:35 GUg2xFVI
vxでGame_Actorクラスで
65/100 これを実行したら計算結果が「0」になるんですが
計算結果を「0.65」にするにはどうすればいいんですか?

278:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/30 18:42:58 Ovh73u9H
>>277
(1)65.to_f/100 (2)65.0/100 (3)65/100.to_f (4)65/100.0
まだあるかも、要するにどっちかを整数じゃなくしてしまえばおk

279:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/30 18:45:27 Y7E4rdt3
>>277
釣りじゃないと信じる・・・。
まず、>>2を読んでからヘルプ読もう。
ヒント:小数点以下の計算

280:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/30 20:37:26 45goQIbF
>>274
叩かれたって一体何があったんですか?多くの方が頼りにしてるスクリプトサイトだった
はずですが…
サイトで配布されてたサンプルプロジェクトなら持ってるけど再配布禁止だから
アプロできません。管理人に何とか連絡とって保管場だけでも製作してくれるよう頼んでみてはどうでしょう?

281:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/30 21:48:26 0iXA8TZ6
ストレイキャットさん叩かれてたの?
いいスクリプトたくさんツクってくれてたのに…なぜだ

282:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/30 22:03:56 f+h+2iGj
一応Webアーカイブにはまだ残ってるっぽい


283:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/30 22:54:29 /QAzRcDG
ウェブ上で人を叩くのに理由なんかいらねえのよ
匿名で安全地帯から騒ぎ立てるだけのクズの遊びだしな

284:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/30 22:59:10 ugRBImis
叩いたっつーかアホなクレクレ厨のせいだろ

285:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/01 11:52:08 1a7NxZVA
ピクチャー表示→数秒維持(透明無し)→時間をかけて透明へ(ピクチャー移動使用)
※絵が現れて時間が経てばスウッと消えていく感じ
以上を主人公キャラを操作しつつ行いたいのですが
時間制御のウェイトを使うと操作が止まっちゃうので何か良い方法あればご教授お願いします。

286:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/01 11:58:06 mFD+joM/
コモンイベントでやる

287:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/01 12:08:37 58RhV6D3
×ご教授
○ご教示

288:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/01 14:21:42 1a7NxZVA
>>286
コモンでもウェイト時間はプレイヤーは操作不能になっているようです

289:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/01 14:25:39 58RhV6D3
XPなのかVXなのか

290:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/01 16:03:14 1a7NxZVA
>>289
スミマセンVXです。そういえばこんな所もXPと勝手が違ったんですね…

291:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/01 16:13:57 O80PLe8i
並列処理でやる

292:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/01 22:00:36 iq9uPKa2
VXユーザーなんですが、戦闘終了後に流れるBGMを戦闘画面終了と同時に
消したいんですが、ヘルプやwikiを見てもやり方は載っていませんでした。
どうか解決策を教えてくださると助かります。

293:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/01 22:11:02 t5OfKUXc
>>292
MEのことだと思って書く。
Scene_Battle
terminate
の最後のendとendの間の行に
Audio.me_fade(10)
とか入れる。10は適当に好きな値にする。

294:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/01 22:11:41 g2/KSxSk
URLリンク(2chtkoolfq.wiki.fc2.com)戦闘勝利時にME強制停止

これではダメなのかい?>>292

295:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/01 22:21:28 J0MK4nXJ
>>293>>294wikiの元ネタ書いたやつって文面的に同一人物じゃねw

296:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/01 23:41:59 UTmz7qeq
>>293-294
すみません。ワード検索も利用して何度も確認したはずなのですが、
私の無能故、見つけることができませんでした。
これで、何とかなります。とても助かりました。
有り難う御座います。

297:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/02 22:41:25 JiTMyL+L
ここで聞くべきかどうかわからないけど・・・

RPGツクールVXを購入したいと思ってます

でも使っているパソコンはネットブックで普段の解像度は1024x600。
VXの体験版をダウンロードして、起動しようとすると「1024x768未満の画面モードでは作動しません」と警告が出る
でネットブックのグラフィックプロパティで解像度を無理やり上げてみたら(縦横比率がかなり変になるが)体験版の起動に成功した
そして起動後は、普段の解像度1024x600に戻しても普通にプレイできる

これってつまりソフト起動時のみパソコンの設定で解像度を上げて起動してあげれば、
その後は問題なくプレイできるということでしょうか?体験版でできるのだから製品版でもできる・・・?

長文スマソ


298:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/02 23:03:53 06Zr1YrA
>>297
出来るよ

299:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/02 23:14:32 JiTMyL+L
>>298
ありがとう!
明日買ってこよう

300:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/02 23:47:11 EfhapOGz
RPGツクールxpのVALUEを一か月程使っている者なんですけど、
未だに顔グラが設定できません。
よろしければ、誰かスクリプトを貼っていただけませんでしょうか…。

301:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/03 01:39:02 8oy+KvLy
      _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本

302:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/03 02:27:29 11hiibyj
>>301
ググっても出てこねぇから聞いてんだよぉおおぉお!!!!!!!!!!

303:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/03 02:31:45 ZwhFjr7j
スクリプトなしでもピクチャとイベント駆使すれば出来るでしょ

304:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/03 02:35:08 HJhB3zlt
vxで戦闘時のコマンドウインドウをウインドウではなく
スプライトで作成したいんですがかなり難しいでしょうか?
Window_Baseを継承せずに一から作りたいんですが

305:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/03 03:55:07 DaunbTUx
>>302
「KGC RGSS」でググれ

306:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/03 04:25:31 uZAPAE9i
>>304
面倒くさいけどできるんじゃね

307:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/03 09:17:15 4YlyNmj2
イベントのスクリプトで、ゲームの途中からウィンドウ(メニュー画面とか)の
変更をしたいのですが、どうしたらできますか?
class Window_Base < Window=Window2 って入れてもダメでした。
お願いします。

308:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/03 16:10:17 5iyjYGoY
VXです。

あつかましい話なんですが、スキル等のアニメーション素材を
プロジェクト形式で配布してる素材屋さんどこかにないでしょうか?

画像形式の素材で、色々自分で作って見たが、
ヘボイのしかできなかった・・・orz

309:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/03 17:01:36 aRfhNOcZ
それならプロジェクト形式で配布されようがヘボいのしかできないよ

310:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/03 18:51:21 5iyjYGoY
>>309
コピー&ペーストでアニメーションごと移植できるじゃない。

311:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/03 18:55:28 XcXy9vme
>>309は自分でアニメーションの設定もできないようならRPG部分も……ってことだろw

312:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/03 18:58:19 Kj2iuMam
みんとさんのサイトにXP用のがありますが移植するプロジェクトがあります。
数件アニメプロジェクト配布サイトを見つけましたがデフォルトのとてーして変わりないので
リンク貼る価値ないと思います(ついでに言うとアドレス忘れたから)


313:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/03 19:17:55 5iyjYGoY
>>311
理解した。

>>312
ありがとうございます。
みんとさんのサイトを探してきます。

314:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/04 02:22:04 BzU2ENMQ
ステータス一つ一つに有効度%を設定したいのですが、
どこをいじればいいでしょうか?
スタン:A,80%:B,67%:C,50%:……みたいにしたいんです

315:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/04 02:54:57 g4zGITIC
XPで敵を沈黙にしたら行動しなくなったんだけど、これバグ?

316:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/04 05:28:59 zqC93xQQ
>>305
ググってみたよ。
確かに便利なスクリプトたくさん置いてあるね。
これはこれでありがたく使わせてもらうよ

しかし、肝心の文章中に顔グラ設定ができない。

317:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/04 05:37:48 ZOD1Ko50
>>316
そこにあるメッセージウィンドウ改造ではダメなのかい?
顔グラ表示機能もあるみたいだけど

318:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/04 07:05:17 zqC93xQQ
>>317
あったーーーーーーーーー!!!
ありがとう!

でも、今度は顔グラのウィンドウが巨大すぎて困っています orz

319:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/04 07:20:02 zqC93xQQ
と思ったら画像がデカすぎたようです。
小さくしたらできましたー!
いやぁ、長かった!

>>317さんご指摘ありがとう!

320:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/04 09:21:57 FyMdyqvS
XPで質問です。
複数のイベントを同時に動かしたいのですが、なぜか長く動くイベントが1歩しか進みません。
以前、VXで質問された方のものを参考に『移動完了までウェイト』で調整をしているのですがうまくいきません
ぜひ、アドバイスお願いします

321:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/04 09:42:19 /lUETRod
>>320
どういうイベントの組み方してるの?
説明が難しいならサンプルプロジェクトでもうpしてくれ

322:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/04 09:46:13 fGqTQa+y
>>320
イベントが途中にあるんじゃない?
移動させる最初に『通り抜けon』にしてみて

323:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/04 09:54:18 FyMdyqvS
すみません。XP初心者の上、パソコン初心者でしてサンプルプロジェクトの上げ方がわからない;
一応自動実行型のイベント進行中にスイッチが入ることにより隠れていた(透明になっていた)
イベントが出現。
その出現したイベントを動かしたいのです

>>322
通り抜けはonになっています

324:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/04 10:56:24 /lUETRod
>>323
スイッチなど使わず、その自動実行イベントで透明イベントのグラを変更して移動させればいい

325:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/04 11:06:05 FyMdyqvS
うまくいきました!
皆さんご丁寧にありがとうございます

326:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/04 20:24:36 zqC93xQQ
度々、質問スイマセン。
KGC_EquipExtensionで装備品の拡張をしたいのですが
うまくいきません。
できたら、カスタマイズ項目のスクリプトを貼ってほしいのですが…

327:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/04 20:57:03 blT5iOJx
それをこのスレで言っても仕方ない気がするんだが、どうか。
KGCで聞いた方がいいんじゃね?

328:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/04 21:02:20 m18TPyjh
>>302もありえんし
こんなのを個人サイトに誘導するのはある意味荒らし行為だ

329:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/04 21:14:39 zqC93xQQ
そうですか…
以後気をつけます。

330:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/04 21:15:39 /lUETRod
>>326
配布先の説明をちゃんと読む
競合がないか新規プロジェクトで試す

331:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/04 22:46:38 bfY/Bo0L
VXで、戦闘メッセージを

例:
○○のダメージを与えた!
○○の痛手を負わせた!

○○を倒した!
○○をブッ殺した!

というような感じに、複数のパターンからランダム表示させるように
したいんだけど、どこをどうしたらいいのかしら。

そういう素材があれば手っ取り早いんだけど、
実用性皆無のためかググってもまったく見付からず・・・。

素人には難易度が高い挑戦だったりします?

332:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/04 22:54:40 UPceGwH3
>>331
Vocabを弄る

333:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 11:12:00 fh2oNZQ7
VXで質問です。
通常攻撃の分散度を抑えるにはどうすればよいのでしょうか。
変える項目が見当たらない……スクリプトエディタのどこかかのう

334:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 12:56:57 iQu/re6V
>>333
Ctrl+Shift+f→「分散」で検索

335:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 17:19:58 U4zVy5MD
他サイトでとってきた歩行グラなんだけど
URLリンク(iup.2ch-library.com)

これは、どう対処すればいいんだ…?誰か教えて下さい

336:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 17:25:04 nPRDD9GA
次スレはスレタイこれな

単独ホコグラはファイルに識別子付けろあと説明書読んで釣って市ね 13

337:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 17:26:15 Pm6Uz7uA
ヘルプくらい読めや

338:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 17:43:54 U4zVy5MD
ごめん、わかった
$をつけるんだな、ありがとう336、337

よしがんばろう

339:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 18:28:33 rAGV1bW9
糞多い質問だからwikiのよくある質問にも追加したんだけどなぁ

340:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 19:08:29 6c2ewHWp
おかげでこの程度で済んでる、と考えるんだ

341:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 19:47:06 69R76QMd
そうそう、むしろお叱りの言葉のほうが混雑しているのが如何なもんかと
本当にお灸を据えたいなら全員が一切答えない触れないが一番効くし

342:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 19:50:54 AxUURuLz
以前テンプレも読まない様な糞質問には答えない様にって話になった時
「俺は別にお礼が欲しいわけじゃないから何でも答える。」
って言って荒れた事もあってな・・・
まぁそいつは結局何もせずに消えたわけだが

343:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 19:53:33 lkuUVHsg
スレ違いだったらすいません
ツクールXP製のゲームをプレイしていて、何故かシーンが変わる所でやたら強制終了します
ゲーム側のバグでは無いみたいなので、自分のパソのスペックが低いからとも考えたのですが
VXのゲームではFPSこそ低い物の強制終了などはしません
これは、XP製のゲームの仕様なのでしょうか?
何か対処方などありましたら、教えて頂けたら幸いです

344:343
09/10/05 19:59:22 lkuUVHsg
書きわすれました、OSはXPで
エラーメッセージは問題が発生したため・・・とかだったと思います
アバウトですいません

連投すいませんでした

345:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 20:12:28 69R76QMd
>>343
エラーは十中八九はハードウェアの問題じゃなくソフトウェアの問題

具体的によく落ちるゲームがあるなら、その作者自身に質問するのが一番いいと思う
他のそういう報告も作者のPCでの再現性も無ければ、自分のPCの環境や設定の問題


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch