RPGツクールXP/VX初心者質問スレ 12at GAMEAMA
RPGツクールXP/VX初心者質問スレ 12 - 暇つぶし2ch151:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 11:15:17 H9nEsB/k
VXのRPG探検隊さんの
ATBサイドビューバトルのスクリプトのことで質問です。

戦闘勝利のアクションのグラフィックを作ったのですが、その画像に切り替わらず
ずっと待機アクションのままになってしまいます。

バトラーアニメ設定で、
"勝利待機" => [ 1, 2, 29, 2, 0, -1, 0, true,"" ],

通しアクションの設定で、
"勝利" => ["待機(固定)","16","右向き(固定)","勝利のジャンプ",
"勝利待機","待機に移行しない","ネコに変身してるか",
"魔法始動アニメ","変身解除","勝利待機","待機に移行しない",],

どこが間違っているのでしょうか?


152:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 12:57:43 oO4A6LrD
>>151
配布サイトには掲示板というものがあってだな…

153:111
09/09/16 18:51:02 LvWCO8Z/
>>150
ありがとうございます
ついでにもう一つ質問が・・・
これって最初の必須習得項目はどこで設定してるか分かりますか?
9*9の時はド真ん中だったのが、11*11だと右上の方にズレてるみたいなので・・・

154:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 03:20:39 4kXklDLW
土台の描画後半にある(index == 35)だな

155:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 03:23:32 4kXklDLW
いや35は確認のために書き換えた値だ
もとは40

156:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 09:58:20 CNSrN9xK
XPでイベントコマンドのスクリプトで製作したマップのリストを更新する事って出来る?
入れてるスクリプトの関係でどうも新しいマップ作ったら登録されてないらしくて、メニュー画面開いたらバグるんだわorz

157:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 11:52:32 mXD6Nnvr
言ってることの意味がわからない

158:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 11:55:56 CNSrN9xK
理解出来ないなら良いや

159:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 11:57:34 4SxVhw81
俺も説明がへたくそで意味が判らないな

160:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 14:08:37 yVYwLpyh
「ここの奴等は低レベルだから高度な技術を駆使してる俺のいう事は分からない」
と勘違いしてそうなのが哀れ

161:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/17 15:29:08 /VGRrtbI
>>156
日本語が不自由すぎる

162:111
09/09/17 19:44:52 4ulkpot9
>>154-155
ありがとうございます!
非常に助かりました!

163:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/18 12:43:40 Vlvaw43N
VXで製作中なんだが 何属性に強いとか弱いとか考えていると
決まって最終的に無属性がどうしても強くなる…

無属性は万能だけど弱いって感じにしたいんだよなぁ
とりあえず無属性は闇属性に弱くて無属性以外の属性は
能力値におまけを付け加えてみたんだけど

クリティカル貰う位なら安定した無属性に走るのが普通?

164:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/18 13:12:34 0nn5krkL
>>163
そもそも「無属性」なんていう属性自体を作らないな
しいて言えば属性のチェック項目のどこにもチェックが入っていない武器や技が無属性だよ
属性を設定したら既に無属性じゃないと思う

属性の使い分けが要になるようなゲームなら作らない方が無難じゃないのかな?

165:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/18 14:17:59 8rmoCn1H
XPです
トループ設定での敵配置なのですが
640x480画面として、味方ウィンドウに被る部分まで敵を移動させたいのですが
デフォルトですと、320から下には移動できません
解決策はあるでしょうか?

166:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/18 22:37:27 mzEPKsUQ
>>163
弱点突いた時のメリット、耐性のある攻撃をしてしまった時のデメリットをそれぞれ大きくして、
それで無属性を「弱点突く事も出来ないけど、耐性を持っている敵もいない属性」っていう風にすればいいんじゃない?

167:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/18 22:54:19 IJSI59pZ
XPだが、RPGを作ろうとは思っていない。RGSSも使う気なし。
スイッチ・変数・分岐の機能で、グラフィカルなADVを作ろうと思っている。
その場合、グラフィック素材だけ描ければOK?
そもそも、RPGツクールという選択が間違っている?
使い慣れているのはツクールのみなのだけれど。

168:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/19 01:35:35 6UkPqMv7
そういう質問はここより本スレがふさわしいと思うが、
どんなものを作るか、どんなことが出来るといいのかなんてそんなの人それぞれだ

169:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/19 03:13:10 juS0ual8
>そういう質問はここより本スレがふさわしいと思うが、
本スレはそれぞれ異なる意味で死んでいます><

170:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/19 04:23:46 JEMMMYVc
最近は死んだことにしたがる人がよく出てくるね

171:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/19 07:02:20 juS0ual8
俺だって死んだと認めるのは癪なんだぜ

172:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/19 07:08:44 plXSaKz2
>>167
微妙だな。
ADVとして快適な環境を作るためにはそれなりにスクリプトの力もいる。
読み戻したり既読を飛ばしたり文字だけ消したり文字表示を途中で止めて入力を待ったりしたいだろ?
スクリプト素材もあるが、RGSSを全く理解せずにやろうとすると難しそうだな。

というか、普通にフリーのツールは?



173:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/19 07:40:33 8oasgYIQ
>>167
スクリプトが判らないけどADVが作りたいなら
多分1ヶ月程度で充分覚えられるからLIVE MAKER使ってみたら?
GUI操作だけでスクリプトやプログラム不要、変数なども使えて
ムービーメーカーなどもセットでフリーウェアだし
URLリンク(www.livemaker.net)
URLリンク(www.livemaker.net)
URLリンク(www.livemaker.net)

まぁXPでも可能だけど、ADVはプレイするときデフォでマウス操作できる仕様の方が
受け入れられやすいと思うし

174:167
09/09/19 09:50:09 JqCeQvOQ
>>172
>>173
サンクス。
自分の場合、ツクールよりも、こっちのが良いかもしれない。
フリーでこんなに高機能で良いのか。すごい。

175:163
09/09/19 10:57:55 XGe41LCI
>>164
ポケモンでいうノーマルタイプな考えを持ってた。
無属性を作らない考えでやってみる
>>166
デメリットを大きくするか…

二人ともありがと

と、他に今戦闘に出てるキャラが戦闘不能になった時に控えのキャラが
代わりに出てくるシステムって作れないだろうか?
控えのパーティーはいても戦闘不能だと入れ替え出来なかったり
そもそも入れ替えが存在しなかったりするんだけど
VXね



176:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/19 11:34:38 plXSaKz2
戦闘不能でも替えられるようにするくらいは簡単だろ

というかそれくらいは自分でできないと
全てが自分の都合にあった素材を求めて果てない旅路を歩むことになるぞ

177:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/19 16:09:46 /U3KosQS
つかそんなんKGCでのスクリプトでできただろ確か
あそこに行けば大抵の物は揃う
それでもなけりゃある素材で何とか汁
あれがしたいこれがしたい、でも自分ではできない・・・
と言うなら自分でできる範囲で作れ

178:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/19 20:30:11 XGe41LCI
>>177
知らんかった ありがとう

179:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/20 14:04:00 oWCavor2
VXですが
n回攻撃するスキルを作成したいのですが、
ググってもXPの物しか出てこないのですが、
誰か教えていただけませんか?

180:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/20 15:29:47 WtsKQNo5
>>179
TYPE74RX-T

181:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/20 22:15:49 2jBhQm9o
フルスクリーンでプレイすると画面全体がものすごくチカチカするのですが心当たりはありませんか?
ウィンドーでプレイすると問題ありません
何気にXPもチカチカします、2000は画面の上のほうがチカチカしています
ちらつきを抑えるにチェック入れても変わりません


PCはDELLのOPTIPLEX745
OS:XP
メモリー:4G
ビデオボードはRADEON3440です
最新のドライバー入れました

182:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/21 01:55:36 d1OUmPVH
質問です。
XP風バトルというスクリプトを探しているのですが、
作者様のサイトが閉鎖されていたため見つかりませんでした。
ググるとかなりの数がヒットするため、かなりメジャーな
スクリプトだったんだと思いますが、もう入手はできないのでしょうか?

183:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/21 01:56:56 XfSTLixw
>>182
無理。諦めれ。

184:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/21 11:22:04 VP5alaff
VXの質問。
HPケージを短くしたくて短くしたら
HPの文字(数値)も一緒に切れて見えなくなったんだが
HPの文字を左に寄せるにはどこのスクリプトいじればいい?
MPも同様に短くしたいので教えて。

185:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/21 11:26:43 X3zf2Xl8
ウィンドウベースのHPの描画の中のdraw_textの引数

というかそれHPゲージ短くするのに成功したんじゃなくて
単に途中から見えなくしただけじゃないの?

186:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/21 12:07:05 VP5alaff
いまいじってたらとんでもないことになったw
ケージの長さ変更はWindow_BattleStatusでおkだよな?
何故かできない・・・。

187:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/21 12:16:02 IXJDQGH/
Window_BaseのHP(orMP)表示の部分じゃね?

188:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/22 02:28:54 FMBRQ1TV
>>182
URLリンク(www.tekepon.net)

189:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/22 15:58:02 8z92ZynI
VXですがメッセージの途中にフキダシを出させるって可能ですか?


190:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 01:05:15 Oukgq/Sg
久々にツクールXPをやりたいと思ってインストールしました。
以前使っていたPCは壊れてしまっていて
別の新しいPCにインストールし、起動して
自分のユーザー認証IDを使ってネットワーク認証をしようと思ったんですが、
『認証サーバーへの接続に失敗しました。
インターネット接続に問題がないかご確認のうえ、
しばらく時間をおいてから再び認証作業を行ってください。』
と出てしまいます。

これってどうすればいいんですかね?
エンターブレインに直接問い合わせるべき?
正直めんどいんだけど。

191:190
09/09/23 01:09:15 Oukgq/Sg
早い話が、再アクティベーションをしたいだけなんです。


192:190
09/09/23 01:14:04 Oukgq/Sg
あ、アップデートしたらできました。
失礼しました~(笑)

193:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 01:15:42 gzR+mzku
俺も半年前にPC換えて似たようなことになったけど
機能認証したら認証通った

多分時間が経てば認証通るようになると思うよ
すぐに認証したかったら海老に電話して有料で認証解除するディスク貰うしかない


194:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 02:24:51 JbUgllcL
vxで、wikiにもある
「ダンジョンの仕掛けで、 複数のオブジェクトを移動させて、
それぞれ特定の位置に来たらスイッチ起動」を
やりたいんだが、記載されている
「◆指定位置のイベントID取得」がすでにわからない。
vxだとどのイベントコマンドに該当すんの?

複数のオブジェクトじゃなくても、要は
「タルを特定の位置に置いたら、扉が開く」みたいな
イベントが作りたいんですが・・・

195:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 02:46:37 UUBFSfMg
タルのイベント発動条件「主人公から接触」
1.条件分岐「主人公の向き」
2.主人公の向き4方向分、動作の指定で同じ方向に進むようにする。
3.変数aとbにタルイベントの座標xとyを代入する
4.条件分岐で変数aとbが指定の位置にきたらスイッチaをON

扉のイベント出現条件「スイッチaがON」
とびらがひらく

簡単じゃん?

196:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 03:25:54 JbUgllcL
ありがとう。
おかげで2まではOkできたけど
3の代入イベントコマンドはどこに設置したらいいの?
4は並列処理でいいのかな?

197:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 05:24:14 v1Ckp2C6
195とは別人だけど
3.4.共に2.と同じイベントページでok
1マス動くたびに毎回変数代入→指定の位置に来たか否かを確認する

198:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 06:19:48 JbUgllcL
できた!!!
これでようやく眠れるよ
195&197ほんとにありがと!!

199:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 10:43:55 4YbIilFd
VXだけど、英数字のフォントだけ変更することはできるのかな
個別にフォント名指定して変更して行くしかないんだろうか

200:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 12:28:21 ziZE2AG7
draw_textを再定義すればいいと思うけど

201:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 15:09:16 3sRStg/P
ヘルプに載ってない組み込みクラスとかみんな手探りで記述してんの?
それとも何かツールがあるの?

202:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 15:35:31 lZU9TtgP
Rubyのリファレンス見てる
そっちにもヘルプにも載ってないクラスは今まで見たことがない

203:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 17:27:55 qWyFHvBB
VXで自爆のスキルってどういう風に造ったらいいんでしょうか?

204:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 18:56:25 gdZFzzCM
>>203
コモンイベント

205:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 20:51:21 qWyFHvBB
>>204
今コモンイベントと組み合わせてやってるんだけどイマイチうまくいきません。
理想としては、

自爆スキル使うアクターに特定のアニメ→ダメージ発生→自爆スキル使ったキャラ死亡

にしたいんですけど、自爆アニメにコモンイベントで敵全体ダメって具合にしてるんですけど上手くいきません。
自爆スキルを使うアクターにアニメは出るんだけど肝心のダメージスキルの部分が発生しませんorz

206:205
09/09/23 20:57:55 qWyFHvBB
なんとかいけました。コモンイベント使わずに敵グループで1個ずつスキルを
発動するようにしただけなんで自爆スキルと言えるのか微妙な出来具合ですが・・・
どうもお世話がせしました

207:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 21:00:12 gdZFzzCM
>>205
コモンイベントの内容は?

208:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 21:18:41 qWyFHvBB
>>207
変数Xで分岐してどの敵キャラが使ってるか判別させた後に自爆攻撃のスキルを強制行動。
(敵グループの設定で自爆の条件が揃うと変数Xにどのキャラか判別できるようにし、イベントの終わりに変数X=0)
コモンイベントで何故かスキルの部分が動かなかったので単純に敵グループで


イベント発生条件:自爆スキルを使うキャラのHPがX%以下

戦闘行動の強制:[自爆スキル使うキャラ][自爆のアニメを見せる][ランダム(対象は使用者)]
戦闘行動の強制:[自爆スキル使うキャラ][ダメージを与えるスキル][ランダム]
敵キャラのステート変更:[自爆スキルを使ったキャラ]+[戦闘不能]


って具合に戦闘イベントで調整しました。自爆スキルを使うキャラが複数いるパーティーの場合はそのキャラ分だけ
イベントを作りました。

209:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 21:54:04 ZRZw2Hyl
KGCの消費MP改造でHP消費にすればいいんじゃないの?

210:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 22:00:44 qWyFHvBB
>>209
ドラクエの爆弾岩が自爆する時みたいに自爆したってアニメを付けたかったんですよ・・・。

211:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/23 22:57:19 UUBFSfMg
エネミーの設定で条件HPが一定以下で「自爆」スキル発動
スキルの設定で「自爆」は対象使用者で威力MAX、アニメとコモンイベントの呼び出し
アニメ「自爆」は全体アニメにする
コモンイベントでアクター全体のHPを減らす

というのを考えたが、自分で確認はしていない

212:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/24 09:14:15 zXehIKpj
XPでアクションの強制をアクター1人目・2人目とかではなく
アクターのIDで指定させたいんだけど、どうしたらいい?
イベントコマンドのスクリプトで出来ないだろうか?

ただ、これで出来た場合、多分アクションと行動対象とタイミングも書き込まないといけないと思うんだけど……?
やり方知ってる人いたら教えてください。

213:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/24 15:22:29 eZHOZEP7
武器、防具という概念を無くして、アクセサリのみを4種類ほど装備して好みの
ステータスに臨機応変に調整して攻略するというRPGを作っているんだけど、その効果
を割合方式にするために、スクリプトのオートステート機能を使おうと思っている。

ただ問題は、例えば
・攻撃力 10%アップ
・攻撃力 50%アップ 防御力 40%ダウン
・防御力 20%アップ
というオートステートの設定をした3種類のアクセサリを装備した場合、
どれか1つのアクセサリの効果に他の効果が上書きされてしまうのかな?
理想は全て重複して攻撃力60%アップ、防御力20%ダウンになることなんだけど。

214:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/24 15:42:03 qAQ4Io9B
>>212
$game_actors[1].current_action.kind = 0とかで一つ一つ入れればおk
具体的に何を入れる必要があるかはGame_BattleActionの定義を見る
あとInterpreterのアクションの強制の処理内容も参照

>>213
試してから聞け
というかそんなもん装備の仕様変更の内容次第だよ
あとこれも仕様次第だが、10%が二つ付いたときの心配をした方がいいと思う

215:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/24 21:44:57 qCagX8FB
>>213
それ重複してない気もするが……

216:201
09/09/25 02:20:24 Wl2qtKY/
Rubyのリファレンスマニュアル見たけどdraw_textが見つからない
URLリンク(www.ruby-lang.org)
ここだよね?

217:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/25 02:28:18 74PWA6Vx
Bitmap
ビットマップのクラス。ビットマップは、いわゆる画像そのものを表わします。
画面にビットマップを表示するためにはスプライト (Sprite) などを使う必要があります。

(略)

メソッド

(略)

draw_text(x, y, width, height, str[, align])
draw_text(rect, str[, align])

このビットマップの矩形 (x, y, width, height) または rect (Rect) に文字列 str を描画します。
str が文字列のオブジェクトでない場合には、to_s メソッドにより文字列に変換してから処理を行います。
(RGSS2)
テキストの長さが矩形の幅を超える場合は、幅を 60% まで自動的に縮小して描画します。
水平方向はデフォルトで左揃えですが、align に 1 を指定すると中央揃え、2 を指定すると右揃えになります。垂直方向は常に中央揃えです。
この処理には時間がかかるため、1 フレームごとに文字列を再描画するような使い方は推奨されません。


218:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/25 02:30:41 UQFYba2N
一体何をしようとしているんだ
>>200とかだったら、再定義した中で元のドローテキストを使うということだから
別に定義まで知っている必要はないぞ

219:201
09/09/25 02:39:09 Wl2qtKY/
200じゃないよ
一部の素材屋で組み込みクラスのdraw_textとかを再定義かけたりして
さも中身を見たかのように定義してるから
どういう風にしたら中身を見れるのかが知りたい
draw_textってRGSS2の組み込みクラスだから
Rubyのリファレンスマニュアルには多分ない
かといってヘルプの説明だけでは不十分なので質問しました



220:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/25 02:40:56 UQFYba2N
>さも中身を見たかのように

ここを具体的に

221:201
09/09/25 02:54:09 Wl2qtKY/
これとか
URLリンク(ytomy.sakura.ne.jp)

222:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/25 03:18:34 UQFYba2N
うーむ
これに中身を知ってる必要があるか自体俺にはわからん

223:201
09/09/25 04:13:31 Wl2qtKY/
この人自分から見て圧倒的にレベルが高いから解析とかもできるんかな
draw_textを高速描画するdraw_text_fastとか作成してるし中身見てると思うんだけど
プログラム板で聞いてみるかそれか直接聞くか

224:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/25 06:04:35 wShODJ48
初心者質問スレで聞くレベルじゃないな

225:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/25 09:48:56 ho2LObZ8
>>214
解答ありがとう!
でも、ごめん!
良ければ記入例教えてくれないかな?
昨日から色々試してみたけど上手くいかない…

「アクターID1番目」が
「13番目のスキル」を
「ラストターゲット」に
「すぐに実行」するようにするにはどう記入したらいいだろうか?
とりあえず、一つでも記入例が分かれば後は何とかなると思う
よろしく頼みます。

226:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/25 10:51:34 0FpxtaaP
>>221
その人じゃないけど、俺がビットマップ直接読み書きしようとしたときは
メモリエディタでバイナリ見ながらRubyのソースも見つつ解析した
RGSS用の組み込みクラスはソースがないから多分それしか方法はないと思う

227:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/25 23:28:21 ZWZ+ow9y
リリースタットの魔法勇者を見つけ出してDLしたのですが、
.exeというかプレイするアプリケーションがありませんでした。
どうやって始めたらよいのでしょうか?

228:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/25 23:32:23 ZWZ+ow9y
間違いです。失礼しました。

229:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/25 23:42:41 3MZduYph
VXです。
沈黙のステートを受けた時に使用不可能になる固定ダメージの魔法を作りたいんですけど、
ダメージ値を決めて防御無視にして精神度1にしてみたんですけど、使い手の精神力が高いと
固定ダメージでなくなってしまいます。何かいい方法はないでしょうか?

230:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 01:57:48 pCbb9VyF
そのやり方だと計算式の仕様上の問題だから、計算式書き換えるしかないね。
でもそうすると他のスキルのダメージも変化することになる。

固定ダメージならコモンイベントでいいと思う。
スキル側は精神度1、威力0、ステート「1」付加でコモンイベント呼び出して、
条件分岐,敵キャラがステート「1」になっている、を1~8まで作って、
条件に当てはまった場合、敵キャラのHP増減。

という感じで解決できると思う。

231:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 01:58:30 pCbb9VyF
あ、ステート「1」の解除も忘れずにね><

232:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 02:01:54 elADMp4v
関係度1なら0として計算、とかもよくある手

233:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 02:02:40 2G4EPP76
vxです。
イベントの移動ルート上に見えないイベントがあると引っかかってしまうのですが
これを無効にする方法はありますか?
すり抜けをオンにすると地形まですり抜けてしまうのです。イベントのみすり抜け、といったふうにはできますか?

234:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 02:22:51 8PIbjjtz
>>230-232
ありがとうございました。試してみますね。

>>233
見えないイベントの方をすり抜け可にしてみてはいかがでしょうか。
その見えないイベントがどのような役割を担っているか存じませんが。

235:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 10:14:00 Rzw9QNlT
XPの質問です
新規に、ステータスにポイントを振り分ける成長システムを組んだのですが
ポイントを振り分けるときに、前の数値が残像のように残っているため
振り分ければ振り分けるほど、ぐちゃぐちゃになって数字が読み取れません
画面の更新がらみの事を、sceneにて記述するような事だとは思うのですが
どういう命令を、どこに記述すればよいかわかりません
どなたかご教授おねがいします
どの

236:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 15:04:40 elADMp4v
既存のウィンドウを見れば分かるが
どれも描画前にビットマップをクリアしている
def refresh の次とか

237:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 22:25:14 /lYK6HUK
VXスクリプトの質問です。
ダメージインフレが激しいと思い調べてみると
Game_Battlerの657行目以降の

damage += user.atk * 4 * obj.atk_f / 100 # 打撃関係度: 使用者
damage += user.spi * 2 * obj.spi_f / 100 # 精神関係度: 使用者
unless obj.ignore_defense # 防御力無視以外
damage -= self.def * 2 * obj.atk_f / 100 # 打撃関係度: 対象者
damage -= self.spi * 1 * obj.spi_f / 100 # 精神関係度: 対象者

で攻撃力が4倍になると分かったので
damage += user.atk * 2 * obj.atk_f / 100 # 打撃関係度: 使用者
damage -= self.def * 1 * obj.atk_f / 100 # 打撃関係度: 対象者
にしてみたのですが、それでも大きいと感じたので
今度はドラクエの様に「攻撃力-防御力÷2=ダメージ量」にしようと思い

damage += user.atk * 1 * obj.atk_f / 100 # 打撃関係度: 使用者
damage += user.spi * 1 * obj.spi_f / 100 # 精神関係度: 使用者
unless obj.ignore_defense # 防御力無視以外
damage -= self.def / 2 * obj.atk_f / 100 # 打撃関係度: 対象者
damage -= self.spi / 2 * obj.spi_f / 100 # 精神関係度: 対象者

にしたのですが効果が出ませんでした。
もし「攻撃力-防御力÷2=ダメージ量」にするアドバイスがありましたらお願いします。

238:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/26 23:15:05 9Q5sCRNZ
>>237
見るべき場所は間違ってない。
デフォだと
damage = obj.base_damage# 基本ダメージを取得
ってところでスキルに設定してある基本ダメージをdamageっていう変数に代入して
damage += user.atk * 4 * obj.atk_f / 100 # 打撃関係度: 使用者
で打撃関係度と使用者の攻撃力に応じた数値をdamageにプラスしてから
damage -= self.def * 2 * obj.atk_f / 100 # 打撃関係度: 対象者
で打撃関係度と対象者の防御力に応じた数値をdamageからマイナスしてだいたいのダメージを
出してる訳だ。
だから、単純に「攻撃力-防御力÷2=ダメージ量」にするなら
damage = obj.base_damage# 基本ダメージを取得
から
damage -= user.spi * 2 * obj.spi_f / 100 # 精神関係度: 使用者
end
までをコメントアウトして
damage = user.atk - self.def / 2
にしてやれば良い。
ただし、この式にするとスキルの威力、打撃関係度、精神関係度は全く考慮されなくなる。

239:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 03:32:44 oqrfmL2k
VXでの質問です
装備画面時に装備品候補をもう少し下に表示したいのですが、どうしたらいいのでしょうか
文字だけではわかりづらいと思うので画像↓
URLリンク(www.dotup.org)


240:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 05:19:42 SakNpBD4
>>239
Scene_Equipの
def create_item_windows
@item_windows = []
for i in 0...EQUIP_TYPE_MAX
@item_windows[i] = Window_EquipItem.new(0, 208, 544, 208, @actor, i)
@item_windows[i].help_window = @help_window
@item_windows[i].visible = (@equip_index == i)
@item_windows[i].y = 208
@item_windows[i].height = 208
@item_windows[i].active = false
@item_windows[i].index = -1
end
end
ここを好きな数字にする。座標計算はよろしく

241:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 05:25:22 ocu2YoGo
いやヘルプウィンドウ拡張とステータス拡張が競合してるせいだ絽

242:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 08:05:56 2twEArpl
座標とウィンドウの高さを変えるんだからあってるだろ

243:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 12:44:40 oqrfmL2k
>>240
そこの数字をどう変えても横には小さくなるものの、縦には移動しません
def create_item_windows
@item_windows = []
for i in 0...EQUIP_TYPE_MAX
@item_windows[i] = Window_EquipItem.new(0, 208 + 24, 544, 208 - 24, @actor, i)
@item_windows[i].help_window = @help_window
@item_windows[i].visible = (@equip_index == i)
@item_windows[i].y = 208 + 24
@item_windows[i].height = 208 - 24
@item_windows[i].active = false
@item_windows[i].index = -1
end
end
end
再定義しているスクリプトなので現在、このようになっています

244:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 12:52:46 chlgj+KE
>>243
どこを弄った?そこはウインドウの縦横幅、位置だから数値をいろいろ弄ってみたほうがいいよ

245:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 13:15:56 oqrfmL2k
数字はほぼ全部ですね
@item_windows[i] = Window_EquipItem.new(0, 208 + 24, 544, 208 - 24, @actor, i)
@item_windows[i].y = 208 + 24
@item_windows[i].height = 208 - 24
この辺はいろいろと数字を入れ替えてみたのですが

246:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 13:30:01 TnlARPRq
イベント中
  ↓
イベント中断(終了)
  ↓
敵が突然現れる(マップに)
  ↓
敵がプレイヤーを追いかけてくる
  ↓
追いつかれたらゲームオーバー
みたいにするにはどうしたらいいんでしょうか?

247:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 13:35:44 De2eYV+v
>>245
素材の中身をいじらないといけないってことだろ
使ってるスクリプトにy座標をいじる操作があるのは確実だし


248:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 13:40:28 iJeLknT5
>>246
そういうイベントを作ればいいだけだよ

249:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 14:17:59 9d0jX4qu
>>246
イベント開始

イベント終了(スイッチXか変数Xを操作)

自動か並列イベントでトリガーをスイッチXか変数Xにして、敵が現れるイベントに。
敵の移動方法はプレイヤーに近づくに。不満があるならカスタムでプレイヤーに近づくに、を連発

敵キャラのトリガーをスイッチXか変数Xにして敵キャラのイベント開始を接触にしてゲームオーバーするように仕向ければおk

250:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 14:24:45 QxuPqYJ0
>>245
ヘルプウィンドウ機能拡張入れてるなら
167行目の
def resize_item_windows
@item_windows.each { |w|
dy = @help_window.height + @equip_window.height
w.y = dy
w.height = Graphics.height - dy
w.refresh
}
end
end

のdy = ~の部分を弄ればいける

251:250
09/09/27 14:28:04 QxuPqYJ0
ああ、おせっかいかもしれないけどウィンドウの高さも変更するなら
w.height = ~の部分も弄らないといけないよ

252:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 18:39:42 mHPCo7I7
携帯から失礼
>>248-249ありがとうございました!
出来ました!

253:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/27 20:48:36 oqrfmL2k
>>250
ありがとうございました
無事に下に移動できました

254:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/28 00:05:39 NdcQhNjB
RPG探検隊様のATBを併用しつつ
メッセージ拡張系のスプリクトを探してるのですが良いものがあまりなく困っています。

WF-RGSS-Scrip様のマルチメッセージスクリプトが様々な事が出来て
気に入ってるのですがどうしてもエラーがでて・・・
他に良いメッセージ拡張系のものがあればご紹介お願いします

あとサイドビュータイプにはこだわってませんので
他にATBをご提供して頂けるサイト様があればご紹介お願いします。

255:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/28 13:04:36 ISHexxR5
VXのスクリプトを教えてください。

RGSSの『rect』と『contents.blt』を使用し画像を表示しています。
この画像をツクールイベントの「ピクチャの色調変更」のように
色調変更したいのですがどうすればいいのでしょうか??

256:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/28 14:12:05 8AxKSu+w
すみません、素材についての質問なのですが

以前トランセン。というサイトさんからマップチップをいただき
現在制作中のゲームに使おうと思っていたらサイトが閉鎖されていました。
もし知っている方がいらっしゃったら閉鎖後の素材利用の可否を
教えていただきたいのですがどなたかご存じないでしょうか。
スレ違いかもしれませんがお願いします。

257:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/28 19:26:20 9VP8Ab5s
VXです。
敵が追いかけてきて触れるとゲームーオーバー
敵に追いつかれる前に宝箱にあるポーションを五個集める
というゲームにしたいのですが。
宝箱開けてる間も敵が止まらず追いかけてきて
ゲームにならないんです。
宝箱開けてる間は敵が動かない。終わったら動き出す。
みたいにするにはどうしたらいいんでしょうか?

258:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/28 19:35:35 WkzC2dej
要は敵の自律移動のタイプを変えたいんだよね?

普段:プレイヤーに近づく
会話窓表示中・宝箱開閉中:固定

にしたいならスイッチ1個で事足りないか?

スイッチオン
宝箱開ける
スイッチオフ

みたいに。
今手元に確認できる環境ないんで曖昧だけど。
自律移動のタイプ変更するイベントコマンドなかったっけ?

259:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/28 19:38:40 WkzC2dej
補足

スイッチオンでコモンイベント起動、マップの敵キャラの
自律移動タイプを変更ってことね。

ただ、これだとマップごとに設定しないといけない気がする。
だから自律移動タイプが固定以外になっているキャラだけを
検出するように設定しないといけないね。

260:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/28 19:53:15 9VP8Ab5s
おおおおおおおおお!できたぁああああ!
WkzC2dejさんありがとう!!
ちなみに>>258のやり方でできました!

261:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/28 20:36:12 OOU2lP4w
>>256
使っていい


262:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/28 21:35:30 ClIHB/Vi
URLリンク(members.jcom.home.ne.jp)
↑のサイトの通りスクリプトいじったら、主人公が動かせなくなりました…

タイトル画面が出てゲームも動きますが、エラー表示はありません。 
どうしたらいいですか?

263:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/28 22:33:25 XW2UkYp+
弄らなきゃいいだろう

264:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/29 07:16:47 W1ab7XzB
VXです。
バトル中敵の強制移動でターゲットはインデックス式になっていますが、それを
イベントコマンドのスクリプトとかでアクターに変更できませんか?
例:敵インデックス1がアクターID3にスキルID2を使用。アクター3がいない場合は
ランダムに。

265:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/29 07:42:18 XqOuf9VQ
vxです。

URLリンク(cacaosoft.web.fc2.com)
ここのカスタムメニューというスクリプトを入れて
上から
・ベーススクリプト
・ウィンドウA
・ステータスA
と入れたのですが、ステータスAの104行目でネームエラーと出てしまいます。

競合が原因ではないかと思って、新規プロジェクトでやっても同じでした。
初期設定とか入れ忘れも無いと思うし、原因分かる方いらっしゃいましたら教えてください。

266:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/29 08:17:17 d9vjTEyi
>>264
こんなのをイベントコマンドで実行した直後に「ラストターゲット」指定で行動強制させてみて

iterate_enemy_index((行動させたい敵インデックス)) do |enemy|
target_index = nil
$game_party.members.each_with_index do |actor, i|
target_index = i if actor.id == (選択したいアクターID)
end
if target_index
enemy.action.target_index = target_index
else
enemy.action.decide_random_target
end
end

267:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/29 17:21:07 WRQT/7+1
RPGツクールXPをインストールしてるPCがそろそろ寿命が来そうだから、もう一台のPCにインストールし直したいんだけど
これはアンインストールしてもう一台のPCにインストールし直すだけでいいの?

268:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/29 18:18:50 ZGyNRc1g
>>266
できました。ありがとうございました。

269:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/29 21:57:17 UG8gaF5+
>>265
新規プロジェクトでやってもダメなら作者に聞けば?
とゆいたいかんじですがw

とりあえずベーススクリプト
CustomMenu Base、CustomMenu Canvas
は2つとも導入してるのかな


270:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/30 09:08:47 lN66fdt1
ラストテイル等のバトル結果後にイベント後の報酬メッセージなどを
画面下にちょっとしたメッセージ出すスプリクトを
提供して頂ける所を見かけた事があればお教え願います。

ラストテイルの中身みて色々したけどやっぱりよくわからなかった…

271:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/30 09:33:15 AO0e0DsH
>>270
ストレイキャットじゃね?

272:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/30 13:32:04 9z9oQpyV
安かったからVXの英語版買ったんだが
文章の表示で全角表示が出来なくてこけた(^ω^゜)ブワッ

273:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/30 13:42:25 bHu+pnOd
ストレイキャットさん探したら消えてるんだけど
どこかに移転されたのかな?

274:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/30 13:55:34 lN66fdt1
ストレイキャットさんのサイトは叩かれて閉鎖しちゃったので
どこかにスプリクトだけ補完されていると助かるんですがね…

275:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/30 13:59:39 ZVffiDRO
スプリクトどこにも存在しないからあきらめな

276:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/30 15:52:04 LF295nk2
確かに”スプリクト”なんて存在しないよなww

277:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/30 17:50:35 GUg2xFVI
vxでGame_Actorクラスで
65/100 これを実行したら計算結果が「0」になるんですが
計算結果を「0.65」にするにはどうすればいいんですか?

278:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/30 18:42:58 Ovh73u9H
>>277
(1)65.to_f/100 (2)65.0/100 (3)65/100.to_f (4)65/100.0
まだあるかも、要するにどっちかを整数じゃなくしてしまえばおk

279:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/30 18:45:27 Y7E4rdt3
>>277
釣りじゃないと信じる・・・。
まず、>>2を読んでからヘルプ読もう。
ヒント:小数点以下の計算

280:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/30 20:37:26 45goQIbF
>>274
叩かれたって一体何があったんですか?多くの方が頼りにしてるスクリプトサイトだった
はずですが…
サイトで配布されてたサンプルプロジェクトなら持ってるけど再配布禁止だから
アプロできません。管理人に何とか連絡とって保管場だけでも製作してくれるよう頼んでみてはどうでしょう?

281:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/30 21:48:26 0iXA8TZ6
ストレイキャットさん叩かれてたの?
いいスクリプトたくさんツクってくれてたのに…なぜだ

282:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/30 22:03:56 f+h+2iGj
一応Webアーカイブにはまだ残ってるっぽい


283:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/30 22:54:29 /QAzRcDG
ウェブ上で人を叩くのに理由なんかいらねえのよ
匿名で安全地帯から騒ぎ立てるだけのクズの遊びだしな

284:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/30 22:59:10 ugRBImis
叩いたっつーかアホなクレクレ厨のせいだろ

285:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/01 11:52:08 1a7NxZVA
ピクチャー表示→数秒維持(透明無し)→時間をかけて透明へ(ピクチャー移動使用)
※絵が現れて時間が経てばスウッと消えていく感じ
以上を主人公キャラを操作しつつ行いたいのですが
時間制御のウェイトを使うと操作が止まっちゃうので何か良い方法あればご教授お願いします。

286:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/01 11:58:06 mFD+joM/
コモンイベントでやる

287:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/01 12:08:37 58RhV6D3
×ご教授
○ご教示

288:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/01 14:21:42 1a7NxZVA
>>286
コモンでもウェイト時間はプレイヤーは操作不能になっているようです

289:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/01 14:25:39 58RhV6D3
XPなのかVXなのか

290:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/01 16:03:14 1a7NxZVA
>>289
スミマセンVXです。そういえばこんな所もXPと勝手が違ったんですね…

291:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/01 16:13:57 O80PLe8i
並列処理でやる

292:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/01 22:00:36 iq9uPKa2
VXユーザーなんですが、戦闘終了後に流れるBGMを戦闘画面終了と同時に
消したいんですが、ヘルプやwikiを見てもやり方は載っていませんでした。
どうか解決策を教えてくださると助かります。

293:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/01 22:11:02 t5OfKUXc
>>292
MEのことだと思って書く。
Scene_Battle
terminate
の最後のendとendの間の行に
Audio.me_fade(10)
とか入れる。10は適当に好きな値にする。

294:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/01 22:11:41 g2/KSxSk
URLリンク(2chtkoolfq.wiki.fc2.com)戦闘勝利時にME強制停止

これではダメなのかい?>>292

295:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/01 22:21:28 J0MK4nXJ
>>293>>294wikiの元ネタ書いたやつって文面的に同一人物じゃねw

296:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/01 23:41:59 UTmz7qeq
>>293-294
すみません。ワード検索も利用して何度も確認したはずなのですが、
私の無能故、見つけることができませんでした。
これで、何とかなります。とても助かりました。
有り難う御座います。

297:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/02 22:41:25 JiTMyL+L
ここで聞くべきかどうかわからないけど・・・

RPGツクールVXを購入したいと思ってます

でも使っているパソコンはネットブックで普段の解像度は1024x600。
VXの体験版をダウンロードして、起動しようとすると「1024x768未満の画面モードでは作動しません」と警告が出る
でネットブックのグラフィックプロパティで解像度を無理やり上げてみたら(縦横比率がかなり変になるが)体験版の起動に成功した
そして起動後は、普段の解像度1024x600に戻しても普通にプレイできる

これってつまりソフト起動時のみパソコンの設定で解像度を上げて起動してあげれば、
その後は問題なくプレイできるということでしょうか?体験版でできるのだから製品版でもできる・・・?

長文スマソ


298:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/02 23:03:53 06Zr1YrA
>>297
出来るよ

299:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/02 23:14:32 JiTMyL+L
>>298
ありがとう!
明日買ってこよう

300:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/02 23:47:11 EfhapOGz
RPGツクールxpのVALUEを一か月程使っている者なんですけど、
未だに顔グラが設定できません。
よろしければ、誰かスクリプトを貼っていただけませんでしょうか…。

301:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/03 01:39:02 8oy+KvLy
      _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本

302:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/03 02:27:29 11hiibyj
>>301
ググっても出てこねぇから聞いてんだよぉおおぉお!!!!!!!!!!

303:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/03 02:31:45 ZwhFjr7j
スクリプトなしでもピクチャとイベント駆使すれば出来るでしょ

304:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/03 02:35:08 HJhB3zlt
vxで戦闘時のコマンドウインドウをウインドウではなく
スプライトで作成したいんですがかなり難しいでしょうか?
Window_Baseを継承せずに一から作りたいんですが

305:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/03 03:55:07 DaunbTUx
>>302
「KGC RGSS」でググれ

306:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/03 04:25:31 uZAPAE9i
>>304
面倒くさいけどできるんじゃね

307:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/03 09:17:15 4YlyNmj2
イベントのスクリプトで、ゲームの途中からウィンドウ(メニュー画面とか)の
変更をしたいのですが、どうしたらできますか?
class Window_Base < Window=Window2 って入れてもダメでした。
お願いします。

308:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/03 16:10:17 5iyjYGoY
VXです。

あつかましい話なんですが、スキル等のアニメーション素材を
プロジェクト形式で配布してる素材屋さんどこかにないでしょうか?

画像形式の素材で、色々自分で作って見たが、
ヘボイのしかできなかった・・・orz

309:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/03 17:01:36 aRfhNOcZ
それならプロジェクト形式で配布されようがヘボいのしかできないよ

310:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/03 18:51:21 5iyjYGoY
>>309
コピー&ペーストでアニメーションごと移植できるじゃない。

311:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/03 18:55:28 XcXy9vme
>>309は自分でアニメーションの設定もできないようならRPG部分も……ってことだろw

312:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/03 18:58:19 Kj2iuMam
みんとさんのサイトにXP用のがありますが移植するプロジェクトがあります。
数件アニメプロジェクト配布サイトを見つけましたがデフォルトのとてーして変わりないので
リンク貼る価値ないと思います(ついでに言うとアドレス忘れたから)


313:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/03 19:17:55 5iyjYGoY
>>311
理解した。

>>312
ありがとうございます。
みんとさんのサイトを探してきます。

314:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/04 02:22:04 BzU2ENMQ
ステータス一つ一つに有効度%を設定したいのですが、
どこをいじればいいでしょうか?
スタン:A,80%:B,67%:C,50%:……みたいにしたいんです

315:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/04 02:54:57 g4zGITIC
XPで敵を沈黙にしたら行動しなくなったんだけど、これバグ?

316:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/04 05:28:59 zqC93xQQ
>>305
ググってみたよ。
確かに便利なスクリプトたくさん置いてあるね。
これはこれでありがたく使わせてもらうよ

しかし、肝心の文章中に顔グラ設定ができない。

317:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/04 05:37:48 ZOD1Ko50
>>316
そこにあるメッセージウィンドウ改造ではダメなのかい?
顔グラ表示機能もあるみたいだけど

318:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/04 07:05:17 zqC93xQQ
>>317
あったーーーーーーーーー!!!
ありがとう!

でも、今度は顔グラのウィンドウが巨大すぎて困っています orz

319:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/04 07:20:02 zqC93xQQ
と思ったら画像がデカすぎたようです。
小さくしたらできましたー!
いやぁ、長かった!

>>317さんご指摘ありがとう!

320:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/04 09:21:57 FyMdyqvS
XPで質問です。
複数のイベントを同時に動かしたいのですが、なぜか長く動くイベントが1歩しか進みません。
以前、VXで質問された方のものを参考に『移動完了までウェイト』で調整をしているのですがうまくいきません
ぜひ、アドバイスお願いします

321:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/04 09:42:19 /lUETRod
>>320
どういうイベントの組み方してるの?
説明が難しいならサンプルプロジェクトでもうpしてくれ

322:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/04 09:46:13 fGqTQa+y
>>320
イベントが途中にあるんじゃない?
移動させる最初に『通り抜けon』にしてみて

323:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/04 09:54:18 FyMdyqvS
すみません。XP初心者の上、パソコン初心者でしてサンプルプロジェクトの上げ方がわからない;
一応自動実行型のイベント進行中にスイッチが入ることにより隠れていた(透明になっていた)
イベントが出現。
その出現したイベントを動かしたいのです

>>322
通り抜けはonになっています

324:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/04 10:56:24 /lUETRod
>>323
スイッチなど使わず、その自動実行イベントで透明イベントのグラを変更して移動させればいい

325:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/04 11:06:05 FyMdyqvS
うまくいきました!
皆さんご丁寧にありがとうございます

326:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/04 20:24:36 zqC93xQQ
度々、質問スイマセン。
KGC_EquipExtensionで装備品の拡張をしたいのですが
うまくいきません。
できたら、カスタマイズ項目のスクリプトを貼ってほしいのですが…

327:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/04 20:57:03 blT5iOJx
それをこのスレで言っても仕方ない気がするんだが、どうか。
KGCで聞いた方がいいんじゃね?

328:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/04 21:02:20 m18TPyjh
>>302もありえんし
こんなのを個人サイトに誘導するのはある意味荒らし行為だ

329:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/04 21:14:39 zqC93xQQ
そうですか…
以後気をつけます。

330:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/04 21:15:39 /lUETRod
>>326
配布先の説明をちゃんと読む
競合がないか新規プロジェクトで試す

331:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/04 22:46:38 bfY/Bo0L
VXで、戦闘メッセージを

例:
○○のダメージを与えた!
○○の痛手を負わせた!

○○を倒した!
○○をブッ殺した!

というような感じに、複数のパターンからランダム表示させるように
したいんだけど、どこをどうしたらいいのかしら。

そういう素材があれば手っ取り早いんだけど、
実用性皆無のためかググってもまったく見付からず・・・。

素人には難易度が高い挑戦だったりします?

332:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/04 22:54:40 UPceGwH3
>>331
Vocabを弄る

333:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 11:12:00 fh2oNZQ7
VXで質問です。
通常攻撃の分散度を抑えるにはどうすればよいのでしょうか。
変える項目が見当たらない……スクリプトエディタのどこかかのう

334:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 12:56:57 iQu/re6V
>>333
Ctrl+Shift+f→「分散」で検索

335:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 17:19:58 U4zVy5MD
他サイトでとってきた歩行グラなんだけど
URLリンク(iup.2ch-library.com)

これは、どう対処すればいいんだ…?誰か教えて下さい

336:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 17:25:04 nPRDD9GA
次スレはスレタイこれな

単独ホコグラはファイルに識別子付けろあと説明書読んで釣って市ね 13

337:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 17:26:15 Pm6Uz7uA
ヘルプくらい読めや

338:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 17:43:54 U4zVy5MD
ごめん、わかった
$をつけるんだな、ありがとう336、337

よしがんばろう

339:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 18:28:33 rAGV1bW9
糞多い質問だからwikiのよくある質問にも追加したんだけどなぁ

340:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 19:08:29 6c2ewHWp
おかげでこの程度で済んでる、と考えるんだ

341:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 19:47:06 69R76QMd
そうそう、むしろお叱りの言葉のほうが混雑しているのが如何なもんかと
本当にお灸を据えたいなら全員が一切答えない触れないが一番効くし

342:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 19:50:54 AxUURuLz
以前テンプレも読まない様な糞質問には答えない様にって話になった時
「俺は別にお礼が欲しいわけじゃないから何でも答える。」
って言って荒れた事もあってな・・・
まぁそいつは結局何もせずに消えたわけだが

343:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 19:53:33 lkuUVHsg
スレ違いだったらすいません
ツクールXP製のゲームをプレイしていて、何故かシーンが変わる所でやたら強制終了します
ゲーム側のバグでは無いみたいなので、自分のパソのスペックが低いからとも考えたのですが
VXのゲームではFPSこそ低い物の強制終了などはしません
これは、XP製のゲームの仕様なのでしょうか?
何か対処方などありましたら、教えて頂けたら幸いです

344:343
09/10/05 19:59:22 lkuUVHsg
書きわすれました、OSはXPで
エラーメッセージは問題が発生したため・・・とかだったと思います
アバウトですいません

連投すいませんでした

345:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 20:12:28 69R76QMd
>>343
エラーは十中八九はハードウェアの問題じゃなくソフトウェアの問題

具体的によく落ちるゲームがあるなら、その作者自身に質問するのが一番いいと思う
他のそういう報告も作者のPCでの再現性も無ければ、自分のPCの環境や設定の問題

346:343
09/10/05 21:02:42 lkuUVHsg
>>345
他のXPゲームでも落ちる事があるので、PC環境や設定の問題だと思います
アドバイスありがとうございました、色々と調べてなんとか改善目指してみます

347:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 21:25:04 gcS1kTBT
質問があります。VXです。
こんな事がしたく、色々考えました:
ストレイキャット殿のXP風バトルスクリプトを導入していたのですが使用側アニメーションの
スクリプトを入れておらず、閉鎖されたため詠唱アニメーションが表示できなく、物足りない
状態です。スキルにコモンイベントを設定してスキルの前にコモンイベントを発生させれば
アニメーション表示できるのですが、
イベントコマンド>バトルコマンド>アニメーションの表示では敵グループ全体か
index式になっています。味方にアニメーションを使いたい時場合
イベントコマンド>上級>スクリプトで「スキル使用者にアニメーションIDnを表示」みたいな事できませんか?


348:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 21:36:43 69R76QMd
>>346
既にやっているかもしれないけどRTPとDirectXの最新版を再インストールすることはお勧めするよ

349:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 21:58:23 uxLzQHwa
ゲーム内で定義した変数(たとえば0001)の値をテキストに出力したいときどうすりゃいいんですか

350:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 22:01:16 6c2ewHWp
\V[0001]

351:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 22:09:12 uxLzQHwa
あ、テキストってゲーム内のテキストじゃなくてゲーム外のテキストです ごめんなさい

vx = File.open("vx.txt",'w')
vx.puts '変数0001'
vx.close

これの'変数0001'のところをどうすりゃいいのかなっていう
再定義しなきゃだめなのかな

352:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/05 22:44:29 6c2ewHWp
$game_variables[]

に格納されてると思う
昔書いたやつ見直しただけで記憶に残ってないからちと自信無い

353:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/06 21:25:30 7J27TuBA
VXで、「永遠の夢に向かって」のATBバトルで現在テストプレイ中なんだけど、
KGCから貰った装備品のオートステートで付与される速度50%アップと、
スキルで付与される50%アップが同じ敏捷性のアクターにかかっても
前者の方が若干ターン回ってくるのが速いみたいなんだけど、そういう仕様なんだろうか?
原因がさっぱり分からない……

354:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/06 21:39:23 8Ak9KI6D
違う作者のRGSSを併用した上での話はなぁ

355:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/07 04:52:59 2QfFKT3/
VXについての質問があります

戦闘中、特定の技を食らって味方が全滅したときのみストーリーが進む、というような演出
は作成可能でしょうか?

最初は勝てそうな戦闘→敵「そろそろ本気出す」→敵の大技、味方全滅→戦闘終了&イベント進行
ただし、敵が大技を使う前に味方が全滅した場合は普通にゲームオーバー

という演出を考えているのですがうまくいきません
「負けても継続」だと敵の本気出すバトルイベントを見る前に全滅してもストーリーが進んでしまい、また
敵の大技直後に「戦闘不能ステート解除」「バトルの中断」をしてもゲームオーバーになってしまいました

このような演出をすることは可能なのでしょうか?
また、いま考えている方法として敵の大技中のみ味方全員を不死身にし、大技発動後に「バトルの中断」を
使う、というものがあるのですが、味方を不死身にする方法がさっぱりわからないため挫折しています
もし初心者には厳しい設定が必要なのであれば、おとなしく「負けても継続」のみで行こうと思っています・・・


356:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/07 04:57:35 ZT9xsInl
>>355
こういうのならどう?

戦闘時に負けてもゲーム進行にし、敵が本気を出すとスイッチなり変数なりを操作する。
それが起動している時のみ優先度高で特定のスキルを使用できるようにする。
戦闘で負けたで時点で分岐にし、フラグが立っていなければゲームオーバー、立っていれば
ゲーム進行。

357:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/07 05:02:58 QxEhA17w
VXをプレイする側の質問で恐縮なのですが、
ゲームをプレイ中、F1ボタンを押したり、ウィンドウの上部を右クリックしてゲームのプロパティを呼び出そうとするのですが、
まるきり反応がありません。
F2ボタンや、F12ボタンを押せばそれぞれの機能を発揮してくれるのですが、F1ボタンだけが無反応です。
異なる二つのゲームで試したところ、そのいずれでもゲームのプロパティを起動できなかったので、
おそらくはVX側で何かあると思うのですが、どうすればゲームのプロパティを開けるでしょうか。

358:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/07 14:21:33 +lryIIZJ
私のパソコンはインターネットにつながってなくて、VX買ってそのあとからネット契約しようかなと思ってたのですが、
結局一切遊ぶことなく眠っています。(今会社から)
アクティベーションなので買い取り不可となっていますが、
一度も認証させていない場合も中古で売れたりしないのでしょうか?

359:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/07 14:43:36 BMjN7Kgm
中古屋に聞けカス

360:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/07 17:20:03 PqF1wG2V
エンカウント率を上下させる方法があれば教えてください
現状、同じ内容のマップを複数用意するくらいしか思いつきません

VXです

361:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/07 17:38:37 5thDM9u+
>>360
コメントアウト消して渡すのはただの嫌がらせtest
ヒント:ゲーム変数1番が鍵


class Game_Player < Game_Character
def update_encounter
return if $TEST and Input.press?(Input::CTRL)
return if in_vehicle?
if $game_map.bush?(@x, @y)
@encounter_count -= $game_variables[1]*2
else
@encounter_count -= $game_variables[1]
end
end
end


362:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/07 18:19:09 zWYH9NCu
VXなんだけど
ドラクエ9みたいに盾でたまにガードするようなシステムってできる?
前にそんなスクリプトを見た気がするんだけど知っている人いたら教えて。

363:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/07 18:26:20 PqF1wG2V
>>361
エンカウントに関わるスクリプトを
そう書き替えるということでしょうか
変数1番の値だけエンカウント歩数からマイナスされる……のかな?

当方スクリプトはまだいじり始めなので、よければもう少し詳しくお願いします

364:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/07 18:41:52 PqF1wG2V
$game_map.bush?(@x, @y) というのは茂みですかね

if $game_map.bush?(@x, @y)
@encounter_count -= $game_variables[1]*2
else
@encounter_count -= $game_variables[1]

茂みならより敵が出にくくなる? 逆?

365:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/07 18:44:20 /+sRoEXC
いやゴチャゴチャ言ってないで行動しろよ

試す方法も分からないというなら>>361みたいな書き方は
素材セクションにそのまま貼ればいけるタイプ

366:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/07 18:47:40 5thDM9u+
>>364
学ぶ気があるようだから詳しく説明すると、これはGame_Playerの395行目。
エンカウント歩数から本来は1ずつ、草むらだと2ずつ値が減っていって、エンカウントする(=草むらはエンカウント率2倍)

>>361はその1ずつ減っていく部分を変数1番に変えただけ。
つまり、変数1にゲーム内で1を格納してやればエンカウント率そのまま、
2を代入すると、エンカウントまでの歩数の減りが倍になるわけだからエンカウント率も二倍になる。


367:355
09/10/07 22:49:51 2QfFKT3/
>>356
遅くなってしまいましたが、試したところうまくいきました!
本当にありがとうございます
なるほど、これは思いつきませんでした・・・

368:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 11:50:24 /MwqRmEp
したらばで質問した者なんだがこっちでも

Game_Battlerの636行目
ダメージ計算式のスクリプトで
使用者の攻撃力 / 対象の防御力
ataccker.atk / self.def

で単純にしたいんだが
ラルフの攻撃力を100 スライムの防御力を10としてみた

計算ではダメージ10なはずなんだが…
実践では375ダメとかインフレするんだ

user.atk / self.def とかにも変えてみた

スクリプトいじくったのはここだけ
装備なし

ラルフとスライムの能力値を入れ替えたら同じ事が起きた
どうすればいい?

考えられるとすればこの辺の計算式以外のとこが関わってるとしか
でも そのこの辺以外の場所がさっぱり

369:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 12:16:39 xmeTWnAF
>>368
新規プロジェクトでは出来るだろ?
他に通常攻撃を再定義しているスクリプトを入れてないか?

370:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 13:32:42 bsUtv8FT
VXのGame_Battlerでアクターかエネミーを判別するにはどうしたらいい?
if enemyで判別出来るかと思ったけど出来ない

371:370
09/10/08 14:06:16 bsUtv8FT
自己解決した

372:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 14:23:23 gtILBSZA
VXって装備の属性耐性を数値で設定することできる?
半減しか設定できないけど10%カットとかできればありがたい。

373:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 14:58:27 QAtqn0br
>>372
Wikiの素材屋くらいみてから質問しようぜ

374:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 23:12:34 KUoT+cir
ツクールVXでの質問です
イベントID 1,2,3,4 の1ページ目に「出現条件無し/自動実行」で
「イベントの位置設定/このイベント/x,y」のイベントコマンドを設定し
イベントID 1にのみ、このイベントの位置設定の後に「スイッチ1をON」を入れ
イベントID 1,2,3,4 の2ページ目を「スイッチ1 ON/触れられたら開始」にしたところ
何故かイベントID 2だけが移動しませんでした
そこで、イベントID 2の1ページ目を「スイッチ1 ON/自動実行」にして
イベントの位置設定の後に「スイッチ2をON」を入れ
イベントID 2の2ページ目を「スイッチ2 ON/触れられたら開始」にすると
イベントID 2もちゃんと移動していました
設定ミスが無い様に、4つのイベントはコピー&ペーストをして
イベントの位置設定のx,y値を変更するだけ、という措置を取りました

そこで質問なのですが、トリガー 自動実行には一度に実行できる数が
決まっているのでしょうか?
また、このような場合はトリガー 並列処理を使用したほうが良いのでしょうか?

375:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/08 23:36:41 pP5l4iyK
決まっていると言うか、一つだけのはず
その前半の例で言えば、イベントID1の処理が終わった時点で
2~4はイベントページが2に切り替わるのでID1以外は移動しないと思うんだが
(試した)

というわけで前半は俺の知識とも実験とも食い違う謎

後半は意味が分かる。ID2は1フレーム目ではどのページも条件を満たさないので不在、
2フレーム目で1ページの処理が行われて移動する

376:368
09/10/09 13:24:10 zZf+wuEx
>>369
一旦プロジェクトの保存をしないと駄目なのかw
すまん 基本的な事が抜けていたw ありがとう

377:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 14:28:03 knyWSGJV
体験版インストしたが 起動できない何で?

ちなみに作製版 ランタイムパックはインスト済み

378:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 15:23:31 VC1v85pu
具体的に言え

379:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 17:06:51 yGTwFP9o
VXで連続魔法を再現したいのですが、何かいい方法ありますか?
ずっと考えてるんですけど、いい方法が思い浮かばなくて…。

380:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 17:21:30 +E/ISOH3
>>379
具体的に

381:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 17:32:26 yGTwFP9o
>>380
レスありがとうございます。
別に魔法をストックから選択して組み合わせて…
という難しいのは考えてなくて、(出来たらこしたことはないんですけども)
例えばファイアサンダーという魔法があったとしたら、
データベースの魔法からファイアとサンダーを使うようになれば良いな位です。
今の時点だと、素材サイトさんが配布されているダブルアニメを利用し
連続攻撃を使って擬似的に二度魔法を使ったように見せてるんですが、
それだと属性がファイアとサンダーというふうに分かれなくって…。
上手く説明できなくて申し訳ないですが。

382:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 18:17:53 8KExWcOo
>>375
回答ありがとうございました
前半は私の設定が気がつかないどこかで変だったのでしょう(ω・`
トリガーを自動実行から並列処理にする事で全イベントの1ページ目が
ちゃんと実行されたので解決しました

383:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 18:29:43 mM48Z6vU
どこか忘れたけど設定次第でスキルのみ複数回行動とかできるスクリプトがあったな
これならちゃんと別々にわかれるしがんばって改造すれば条件も付け加えれるんじゃないかな
ただ連携系とは組めないな……がんばっていろいろしてみたけどだめだったぜ

384:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 19:56:14 yGTwFP9o
>>383
そうですか。
自分の探し方が甘かったんだと思います!もう一回探してみます。
連携は使わないのでそれで大丈夫です情報ありがとうございました!

385:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 23:16:14 S4Rgjz+w
XPで敵を沈黙にすると魔法を使おうとして失敗してるのか行動しない時があるんだけど補正する方法ない?

386:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 23:21:35 dHlrRy/x
よくある「ぎんのたてごと」みたいなアイテムってどういう風にコモンイベント設定すりゃいいんでしょうか?

387:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/09 23:33:55 z4x1U81J
よくあるって言うがぎんのたてごとって何をするアイテムなんだw

388:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 00:13:27 lag/RoSQ
>>387
ごめんwぎんのたてごとってDQで使うと雑魚敵と戦闘になるアイテムですw
あとツクールはVXです

389:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 00:17:09 HWsMBP1T
>>388
DQのくちぶえみたいなのを指すのなら>>1のwikiを読んでから出直して来い

390:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 00:27:39 lag/RoSQ
>>389
見てきました。まさかFAQに載ってるとは・・・ありがとうございました

391:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 07:01:07 DE6dmmcn
>>385
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
XPならRGSS Wikiの修正Scripts.RPGXP入れることを勧める

392:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 14:35:39 g/ETgK+/
質問です、お願いします。
タイルセット拡張でマップごとに違うタイルを使う場合でも
通行判定はすべて同一のものになってしまうと思うのですが、
これの解決方法はありますでしょうか?
検索してもわからなかったので、よければお答えお願いします…。

393:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 14:42:03 lag/RoSQ
>>392
基本的には無理じゃね?ただ通れなくするだけなら適当にその床の上に透明のイベントを配置すれば
いいと思うけど

394:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 15:51:40 o1tGZWGz
俺はBタイルはすり抜け、Cタイルは歩行可、Dタイルは歩行不可みたいに別けてる
最初にタイルを分けるのが面倒だけど後先考えるとやっといたほうが楽になる

395:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 19:14:40 b1IxF9U1
>>391
サンクス!上手く行ったよ

396:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 19:23:46 gDbVRd2I
質問です。
VXのアニメーション画像を編集する際にオススメのフリーソフトとかありますでしょうか?
2000で作成してた時はEDGEを使用していたのですがVXでは使えず困っています。

397:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 20:25:29 HWsMBP1T
>>396
意味が分からない…使えるだろ

398:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 20:36:30 ZiFE4pBZ
>>396-397
EDGEは256色までしか使えないからねVXやXPのRTPに入ってる画像は
透過フルカラーのものが多いからEDGEでは弄れないモノが多い

あと弄れてもどのみちドットエディタではアルファチャンネルつきの画像の
半投下部分が滑らかに処理できないよ
ドットエディタでではない一般のグラフィックツール、PictBareやPaint.NET、
GIMPなどを使うのが無難
半投下部分を気にせず2000の時のように弄りたい場合はGraphicsGaleが
お勧め


399:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 22:04:14 gDbVRd2I
>>397
説明が足らずすみません>>398の方が言われている通り、
一部の画像が弄れないという意味でした。

>>398
GraphicsGaleみたいなのを探していました!
軽く使ってみましたが良い感じでしたのでこれを使わせて頂きます!
これとPhotoshopを駆使してがんばりたいと思います
ありがとうございました!

400:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 02:29:07 JTxKmr09
Photoshopあんならそれだけでじゅうぶんだろw

401:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 02:33:00 5RUSME9Y
Photoshopは持っていないんだろうと思ってGraphicsGale紹介したけど
EDGEみたいなドット専用にエディタに慣れてる人は
Photoshopは多機能過ぎて使いにくい部分もあるらしい

ぶっちゃけ高性能な減色機能とグリッド表示に
アンチエイリアスの無い1ドットブラシが使えるツールがれば
ドットエディタは無くてもどうにでもなるからね

402:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 10:23:33 jb5rQU9v
的外れな質問かもですが
メニュー画面で新しいウィンドウを
作成する場合の方法を教えてもらえませんか?
XPです。
def intialize
super(0,0,480,117)
self.contents = Bitmap.new(width - 32,height - 32)
refresh
end
#-----------------
# ★ リフレッシュ
#-----------------
def refresh
self.contents.clear
end
end
これでScene_Menuにx,yの座標を入れてみました。
足りない部分などがたくさんあるのだと思いますが…。
どうかお願いしますっ


403:392
09/10/11 14:05:28 MYgoAfZb
>>393-394
ありがとうございます!
しかし地道な方法しかないんですね。
当面はイベントを置く方法でやってみようと思います。
ちなみに通れないところを通れるようにすることはできないですよね?
タイルセットがAだったらできますが…

404:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 20:09:36 yYnE6eM5
XPです。
武器を確率とか受けるダメージで決まるんじゃなくて、
何回か使ったら壊れる仕組みにしたいんです。
是非アドバイスを…。

405:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 21:05:59 ILSQXPFr
それだけじゃなんとも
どの部分がわからないのさ?

こっちとしても
何回かは適当でいいのか固定なのか
残り使用可能数が違う武器も一まとめにするのか分けるのか
壊れる=消滅でいいのか
アドバイスしようにも何もわからん

406:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 21:21:23 5RUSME9Y
確率じゃないってことは多分武器に耐久値みたいなものがって
耐久値が10の剣なら10回切りつけると壊れるみたいなものじゃないか
鈍器なら100くらいあって長持ちとか

そのあとナマクラになるのか破壊して消滅なのかは良くわからないけど

407:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 21:44:23 iF7qSIHs
>>403
あるにはあるけどちょっとしんどいよ。やり方はイベントしたいタイルのタイルB床を2種類造る
(グラ差し替えスクリプト入れてたら労力はかなり少ない)。あとはイベント条件でタイルBを入れ替えるだけ

408:392
09/10/11 21:49:44 MYgoAfZb
>>407
ありがとうございます。たしかに若干しんどそうですが…。
色々やってどうにかしてごまかしてやってみます。
タイルセットの拡張さえ簡単だったらもっといいツクールだったのに…って思いますね||

あともう一つ質問なのですが、バトルイベントを発生させるときに
強制的に相手が先制攻撃とかにさせることはできないでしょうか?




409:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 22:06:11 ILSQXPFr
1ターンで治る行動不能ステートを味方全員に付けて
開始直後に先制攻撃を受けたメッセージを表示させるんではだめ?

410:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 22:07:54 iF7qSIHs
>>408
タイルセット拡張はKGCさんの所にある。確かに設定が辛いかもしれないけど、目的別に
予め分けておいたら実はそんなに苦でもない。

で、バトルイベントの件だけど凄く簡単にできる。やり方はバトルイベントの1ターン目に
味方パーティー全員に1ターン行動不可のステートをかければいいだけ(1ターン行動不可のステート自体は
簡単にできる)。メッセージをそれっぽいのにしておき、

「不意打ちを喰らった!!」

とでもバトル開始直後に表示すればいいだけ。ちなみにランダムエンカウントで一定確率で先制・不意打ち判定を作る時は
乱数制御で判別するようにする。

411:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/12 00:41:28 r563co8X
VXで質問。Wikiの「ドラクエのくちぶえ」で戦闘にした時にイベントのバトルの処理の様に
勝った場合、逃げた場合などの分岐をするにはどうしたらよいのでしょうか?

412:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/12 01:17:31 bqaHajoI
VXで質問です。
体験版をやってみました。
自分で髪型や服装を決めてオリジナルの歩行グラフィックを作りたかったんですけど、
作れないんですか?
公式のHPにある「ちびキャラツクール」を利用しないと作れないんですか?


413:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/12 01:29:59 YcTj+MrH
ツクール自体にはホコグラ作成機能はない

414:392
09/10/12 01:49:34 c01KBgDm
>>409-410
ふたりともありがとうございます。
KCGさんのものはすでに使っていますが
やはりもともと簡単に出きてたらなあって思います。
まあこだわらなければVXは楽なんですがね。

バトルの方はそれを実行してみます毎回助かります。
ありがとうございます。

415:412
09/10/12 01:59:34 bqaHajoI
>>413
ありがとうございます。
2000の体験版もやってみたのですが、2000も作れませんよね?
自分で髪型や服装を組み合わせて作れる無料素材サイトさんはありますか?

416:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/12 02:34:45 hHUmN/GO
>>415
>>1のwikiにサイトあるよ

417:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/12 02:36:14 JV4oMBw3
>>415
RTPや素材屋さんで配布されてる以外に違ったものが欲しいなら
基本的にはEDGEやGraphicsGaleみたいなドットエディタや
Photoshopみたいなグラフィックツールを使って自分で手作業で描いたり
レタッチしてお手製で作るものだよ
なんでもかんでも都合良く配付されてる訳じゃないからね

418:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/12 11:34:19 Mj+kqIho
>>406
たぶんそっちの方です。
壊れる=消滅でいいんです。


419:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/12 13:15:30 b1rfinE3
たぶん?
本人ではないのか。

>>404だけだと>>404がどこがわからないかも伝わってこないし、
スクリプト弄ってそういう仕組みを実装すれとしか言えないかな。

420:412
09/10/12 21:43:01 bZS2Sut2
>>416-417
ありがとうございます。
wikiにあるサイトに行ってきます。

VXの体験版の戦闘時の斬撃や魔法のアニメーションがすごく少ないんですけど、
製品版もあの少なさなのですか?
氷の魔法とか無いですよね…。

421:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/12 22:35:16 6tbZngN+
>>420
体験版に何個入ってたかは忘れたけど、製品版には氷の魔法のアニメーションはあるよ
ちなみに製品版のアニメーションの数は80個ね
まぁ、これでも少ないとは思うけど、その辺は自分でアニメ-ション作るしかない……

422:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/13 11:49:07 enu/etuK
全画面の表示のちらつきについて

グラフィックボードを交換したのですが
なぜかVXの全画面だけ表示ちらつきます
ウインドウズ表示ではまったく問題ありません

複数のVXのゲームを起動テストしましたが、全部ダメでした
ツクールXP、ツクール2000などは問題ありません

OS WindowsXP SP3
グラボ HD4670
ドライバ ATIドライバ ver8.62(最新版)
電源 600W

プロパティ→画面のちらつきを抑えるでは全く改善せず
グーグルで検索したら同じような症状の人がいたようなのですが
解決方法が載っていませんでした

再起動、ドライバの入れなおしなど基本的なことはやりました
どなたか同様の症状で、直ったもしくは直らないなどありましたら
レスお待ちしております

423:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/13 14:18:13 byImuVxr
メモリ不足かと思うけど、もう少し詳細無いと何とも言えないです

RPGツクールVX公式HPの動作環境コピペ
最小システム構成
OS Microsoft(R) Windows(R) 2000 / XP / Vista 日本語版
CPU Intel(R) Pentium(R) III 1.0GHz相当以上
メモリ 256MB以上
ディスプレイ 解像度1024×768以上
ハードディスク 空き容量100MB以上

ここに書いてある情報は最低でも書かないとね

424:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/13 14:38:03 enu/etuK
>>423
レスありがとうございます
メモリは3G、CPUはE6400、ディスプレイ解像度は1280x960です
7600GSからHD4670に変えたら、ちらつきが出るようになりました
再起動して、他のプログラムなど極力起動せずテストしていますので、
スペック不足では無いと思います

VXの全画面でちらつく以外は、動画再生、他のゲームなども
含めて問題は発生していません
VGAドライバの不具合などが原因だと思って調べている最中です
解像度を変えてみたり、ドライバの設定をいろいろといじっていますが
直りません

ゲームは普通にプレイできるのと、ウインドウズ表示だとまったくちらつかないので
解決できない場合は、あきらめようと思っています

425:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/13 15:04:27 APL8mMYa
>>424
相性悪いだけじゃね?グラボはめっちゃ相性が出るパーツだし…

ちなみに参考情報としてはツクールVXはOSがXPの場合は高性能グラボの恩恵はまったく受けない。
Vistaと7の場合、Aero効果が描画性能にダイレクトに反映するので良いグラボ積んでるとかなり軽快になるっぽい。

426:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/13 15:44:12 Jp4RYv+n
>>425
あんた言ってることが無茶苦茶だ質問者のID:enu/etuKの方がおそらく判っている
いやOSが変わっても仕様的に恩恵は受けない
ウィンドウでは大丈夫でフルスクリーンでちらつく場合ハードウェア的な相性問題ではない

>>424
RADEONの公式ドライバーCatalystを使っていると思うけど
3D描画の能力を多少犠牲にして構わないならOmega Driversを試したらどうだろう?
またDNA-ATi driversはあまり変化はないかもしれない試す価値はあるかも
URLリンク(www.clt.jp)
ただし、試す前には復元ポイントは記録して自己責任で


427:422
09/10/13 17:33:24 enu/etuK
>>425
レスありがとうございます
相性とかロットによって不具合があったり
PCパーツはいろいろと難しいです

とりあえずHD4670にしてから
すべてがすごい快適になりましたよ

>>426
レスありがとうございます

まだ原因はわかっておりませんが
RADEON友の会のログに、Catalyst ver8.12以降だと
ツクールの全画面がちらつくことがあるらしいです
この症状が出るのは、一部の人だけだと思います

Catalyst以外のドライバでも動くのですか
今回初めてATIのグラボにしたので、わからないことだらけです
旧バージョンのドライバを入れてみたり、いろいろ試してみます

428:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/13 17:44:37 Jp4RYv+n
>>427
自分もRADEONだけどRADEONはドライバーが常にじゃじゃ馬だから
正直特にこだわりが無いなら多少値段が張ったり、グレードが落ちても
GeForceをお勧めするよ

3DゲームをあまりやらないならOmega Driversがお勧め
旧バージョンのCatalystを有志がカスタマイズしたもので速度より
綺麗に表示することに重点を置いたドライバーで
バージョンも古いので比較的安定している

ドライバーに限っては新しい物の方が高いポテンシャルを発揮できるように
設計はされている物の、技術的に枯れていないので不安定要素や
バグなどがある場合が多いので不都合が無ければ古いままの方が
無難だったりするよ

429:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/13 18:43:03 TdIQkVdR
昨日VXを買ってきた初心者ですが、内容以前の質問をさせてください。
RPGツクールRTP、RPGツクールVX、DirectX
をインストールして、ネットをつないでユーザー認証をしようとしたら
エラーメッセージ8006000Dが出てしまいました。
青い紙に書いてあったプロダクトキー(24文字)は間違っていないはずなのですが、
このエラーがどのようなものなのか、ご存知の方はいらっしゃいますか?

430:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/13 19:18:01 Jp4RYv+n
8006000Dが出る場合9割以上はプロダクトキーの入力ミス
もう一度間違えが無いか確認しながら入れ直すことをお勧めする
それでも駄目ならEBに電話

431:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/13 21:21:24 APL8mMYa
>>426
>いやOSが変わっても仕様的に恩恵は受けない

同じマシンでOS変えただけでかなり違うんだが。
VXに関してはVista or 7 の方が快適に動く。ある程度以上のスペックは必要なんだろうけど。

432:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/13 21:31:48 bLeEbvLg
画面表示に何msかかってるかハイスピードカメラで撮影検証したわけでもない体感の話なんだし個人の勝手だろう

433:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/13 21:38:48 LTqZnSj5
>>432
つベンチマークVX

434:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/13 22:22:30 Jp4RYv+n
>>Aero効果が描画性能にダイレクトに反映
こんなこと本気で言ってるようじゃ全部が妄言にしか聞こえん

Direct3D APIを使って描画するものの恩恵なんか
今のツクールの仕様で受けられるわけ無いだろ

435:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/13 22:24:51 TdIQkVdR
>>430
声に出しながら確認しつつ入力したら成功しました。
自分のくだらないミスで申し訳ありませんでした。
本当にありがとうございます。

436:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 02:29:56 4kMXwJCs
ターンの終了時にすべてのパーティーメンバーのHPとMPを指定した数値のみ回復させたいんだけど
Scene_Battleのターン終了のところに処理を追加するんだろうけど
パーティーメンバーすべての回復のさせ方がわからないorz

437:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 06:21:43 vwV6JzlY
>>436
バトルイベントでターン終了時に回復じゃ駄目なのか?

438:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 07:16:50 4kMXwJCs
変数使ってその値だけどの戦闘でも回復するようにしたいので……
バトルイベントだと全部に入れないとだめじゃない?

439:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 07:26:19 U8pSkCsg
2kのころは全部に入れてたもんだがな
面倒くさがって他人頼るより
時間を惜しんでその面倒な作業をするのが基本だった

まぁ全部にコピーするというより
戦闘に全部に組み込む汎用のバトルイベントを一通り作って
それを雛型に全てのトループを作るんだけどね



440:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 07:44:15 w/XlMtaP
>>438
XPかVXも書かないで質問する馬鹿はまずVXとして話をするが
>>1のWikiに共有バトルイベントというものがあってだな

441:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 08:39:25 4kMXwJCs
VXのスレだと思っていたすまねえ
とりあえずいろいろとスクリプト見て調べてなんとかできるようになりました

バトルイベントも話に出てたのでいろいろ試してみたけど
スイッチや条件少なくて難しいなあ
ターン指定の行動の前に別の行動いれようとしてもy+n*xターンしか指定できないし
指定ターン毎に会話or特定スキルの次のターンに行動ってしようと思ったけど
5*xターンと5*x-1ターンとかって条件できないのな
こういったことできないはずはないのでどこか見落としているんだろうなあorz

442:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 10:21:51 L5HeVy+9
同じバトルイベント二つ作ればいいだろ

443:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 13:25:38 pwqU7RDD
VXって32*32のチップサイズですよね
これを16*16対応に出来ませんか
まあ、2000使えよって話なんですが
そっちはそっちでイベントが

444:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 13:36:54 fiBG9gWe
>>443
無理

445:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 13:38:41 pwqU7RDD
ですよねー(´;ω;`)

446:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 16:47:47 U8pSkCsg
>>443,445
他生見た目は荒くなるけれど、アンチエイリアスのかからない
透過部分を保持したまま拡大縮小できるソフトで
素材自体を2倍に拡大すればすむ話で
XPやVXで2k向けの素材を使ってる人には常套手段だけど?

447:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 21:06:52 p1wJzh+M
>>267
亀だが俺も似た状況になったので書いとく

まずユーザーサポートに連絡(ここ重要。向こうも処理する手間がかかるらしい)
問い合わせフォームにて「新しく使う方の」PCスペックを書く
本文には移し変え希望やら書いて、ユーザー番号とプロダクトキーも載せて送信する

前のをアンインストールするのは当然だが
新しい方のPCには1時間くらいしたら再インストールしてくれ、見たいな事をいわれた

448:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 21:42:49 tyH0Vp7h
VXの者なんだが、歩行グラフィックの表示がおかしいんだ……
1キャラ分の歩行グラが入ってる画像なんだが、
変なところで分割されて8キャラ分の歩行グラとして扱われているっていうか……
説明下手ですまん


449:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 21:57:02 4kMXwJCs
webに乗ってるグラフィックについてみるか説明書読んだらわかるよ

450:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 22:12:44 tyH0Vp7h
>>449
ありがとう。解決したよ。

451:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/14 23:53:09 UaCmIcpE
VXで質問なんですが
よくドラクエなんかである、ダンジョン内で水路があって
スイッチを入れると水が引いて水路を歩けるようになる・・・
というマップを作りたいんだけど、うまい方法ってありますか?
現状水路ありマップとなしマップの2つを用意するくらいしか思いつかないです

452:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 00:08:01 51VZ1RCF
それだとなんかまずいのか

453:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 00:26:44 sO9dVNNq
VXで質問です
RTPの顔グラではヴェラ(格闘家)が一番かわいいと思うのですが、
みなさまはどう思われるでしょうか?
ヴェラをヒロインにしたいと思っているので参考までにご意見をいただきたいのです

454:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 00:33:02 qFLk97OG
>>453
People1の上段右端やPeople3下段左から2番目の女の子のほうが好みです
デフォで入ってるキャラの中から選ぶなら魔術師イルヴァの方がいいです

455:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 01:02:34 sO9dVNNq
>>454
たしかにメイドと村娘もいいと思います。
ヴェラ好きは少数派なのでしょうか?
主観的なご意見で構いませんので引き続きよろしくお願いします。

456:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 01:04:13 sO9dVNNq
追記になりますが、ヴェラの顔を若干修正するとしたら
どのように改変すればよりヒロインらしく見えるようになるでしょうか?

457:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 01:10:01 qFLk97OG
髪の毛を黒くしてもうちょっと長く、胸を大きくして
白のタンクトップを着せて黒のミニスカートを履かせサスペンダーを付けてみよう
それで格闘家ならきっとヒロインになれる

458:412
09/10/15 02:14:42 QO6v0sEs
>>421
ありがとうございます。
レス遅くなってすみません。
VXの体験版のアニメーションの数は約10個でした。
2000の体験版のアニメーションの数は約130個なので、
VXの製品版のアニメーションが80個となると、
2000よりVXの方が少ないんですね…。

459:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 05:38:28 JlyhZBLG
ツクールXPです

メニューの「装備」画面と「ステータス」画面の「攻撃力」の数値表示は
装備している武器の攻撃力の数値が表示されていますが

この場所に「武器の攻撃力+アクターの腕力」の数値を表示するようにしたいのですが
どこをどう弄れば良いものか判りません

わかる方がいらしたらぜひ教えてください

460:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 08:35:59 VacF+B7t
>>459
スクリプトの基本的なところを勉強すれば分かるのでヘルプを見て独学することを勧める
頭の良さは中卒程度でいいので心配無用
表示系の簡単な改造ならすぐできるようになる

461:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 08:39:57 JlyhZBLG
ヘルプを見てそれらしいところを弄ってもエラーばかり
もう3日ほど弄ったんですがまったく判らないです


462:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 14:15:55 sBe59IvI
VXです。
ピクチャを常に左上表示ではなく、そのマップの左上で固定して表示させたいのですが
どうすれば出来るかわかる方はいらっしゃいますか?
直接指定しても常にプレイヤーキャラクターの進む画面の左上に表示されていて
そのマップの左上で固定されず移動してしまうのをどうにかしたいのですが……。

463:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 14:26:15 IdtQknYW
キャラチップでやればいいじゃない。
XPしか持ってないんでわからんけど、VXもサイズ制限ないでしょ?

464:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 14:40:33 sBe59IvI
キャラチップでやってみました
何故か何も表示されていません……
左上にキャラチップで配置したんですがどうしてでしょうか。
前向き固定で$名前 にもしています

465:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 14:45:27 sBe59IvI
位置を大幅にずらしたらできました!
>>463ありがとうございました!

466:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 14:51:06 6uL5vGl0
VXです。テストプレイをやろうとしたら

"TRGSSX.dllが見つからない、もしくは古いバージョンを使用しています"

とでて、テストプレイができないのですが、どうすればいいのでしょうか

467:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 15:13:33 IdtQknYW
最新のTRGSSX.dllを落としてくればいいんじゃないでしょうか

468:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 16:18:32 6uL5vGl0
すみませんできました!
公式の方ばかり探して唸ってました…

469:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 19:07:02 BWy/JeTt
>>459
draw_actor_parameter(検索)というメソッドを使っている
when 0 の時が攻撃力だが、これを変えてしまうとそのまま攻撃力を出したい時もあるかもしれないので
when 7 とかで新しいモードを追加して呼び出し側をそれに変えるのがいいんじゃないか

470:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 20:31:21 JlyhZBLG
>>469
親切にありがとうございました
Window_EquipLeft、Window_Status内をずーっと探していましたが、Window_Baseだったんですね
when 0 の parameter_value = actor.atk を parameter_value = actor.atk + actor.str に
書き換えれば良いで変えでした

しかし装備ウィンドウを呼び出した時、装備後のパラメータが武器の素の数値のままで
どこで決定されているのか判りませんでした
腕力20、現在の武器が80、新しい武器が100だとすると 100→120 となるよう表示したい
わけですが 100→100 と表示され装備終了した瞬間にきちっと120に変わります
装備後の数値を決定する個所はWindow_EquipLeftの中にあるのでしょうか?
おそらくは new_atk だとは思うのですがこの数値を具体的に決定している部分が
何処なのか良くわからないんです、よろしければそのあたりを教えて頂けないでしょうか?

471:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 21:14:30 Vb1+9cjb
VXのスクリプトについて質問したいのですが、スキルの物理、魔法について
それぞれ前者は防御力、後者は精神力で通常攻撃と全く同じダメージ計算式を
するような戦闘システムにしたいと思っています。
例えば、物理関係度120のスキルならそのまま通常攻撃の1.2倍という感じで。

当初、普通にやってるとどうもダメージ計算式がしっくりこなかったので、スクリプト
を確認してみると、スキル、魔法のダメージ計算式の

damage = obj.base_damage # 基本ダメージを取得
if damage > 0 # ダメージが正の数
damage += user.atk * 6 * obj.atk_f / 100 # 打撃関係度: 使用者
damage += user.spi * 6 * obj.spi_f / 100 # 精神関係度: 使用者
unless obj.ignore_defense # 防御力無視以外
damage -= self.def * 4 * obj.atk_f / 100 # 打撃関係度: 対象者
damage -= self.spi * 4 * obj.spi_f / 100 # 精神関係度: 対象者

この6,7行目のダメージ減算で打撃(精神)関係度/100をやっているおかげ
だということは分かったのですが、これを二つとも消してしまうと、今度は防御力
と精神力の両方で無条件でダメージ減算をしてしまうらしく、どちらかの関係度が
ゼロの時には対応したパラメータで減算処理をしないように、6行目以降を

if obj.atk_f > 0
damage -= self.def * 4 * obj.atk_f / 100 # 打撃関係度: 対象者
if obj.atk_f = 0
damage -= self.def * 0
if obj.spi_f > 0
damage -= self.spi * 4 * obj.spi_f / 100 # 精神関係度: 対象者
if obj.sp1_f = 0
damage -= self.spi * 0

としてみたのですが、効果はありませんでした。スクリプトに関しては数字の意味を
理解して弄るぐらいしかできないので、どうしていいか分からないのですが、
アドバイスいただけると嬉しいです。

472:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 22:09:03 nTYFUtfy
ツクールXPです。
ループ中断をマップイベントのスクリプトで実行するにはどうかけばいいでしょうか?
Interpreter.new.command_113でやってみましたがエラーになりました。

473:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 22:28:32 rLvA+WTL
VXです
素材屋さんからダウンロードしたキャラチップを使ってみたのですが、キャラの周りの
枠(?)が白いままで困ってます、キャラ周りの色を背景と同じにするにはどうすればいいんでしょうか?

474:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 22:34:37 rLvA+WTL
すいません、自己解決しました

475:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 00:34:16 ANDwO+0F
>>471
酔っ払ってて日本語部分ほとんど読んでないけど条件式が変じゃない?
if obj.atk_f = 0
↑これだと常に true になるよ
if obj.atk_f == 0
にしてみたらどうでしょ?
あと if ~ end の end が無いけど・・これってエラーでないんだっけ?

476:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 00:57:35 3BgbJsTd
VXです
同じMAPにあるイベントが繋がってくれないのですが…

Aの会話イベント終了→そのままBのイベント開始

にしたいんですが、何してもうまく繋がってくれない…

477:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 01:04:38 EWRm6f7s
何したんだよwww

478:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 01:07:03 h9tybmI9
>>470
そこじゃなくてシーンクラスの方にある
そういう場合もメソッド名で検索する

479:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 02:20:38 qV/bECk3
>>476
Bのイベントの開始条件を自動実行にする or 並列実行にする。
Aのイベントの最後にスイッチなり変数なり操作し、出現条件でBの調節。

480:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 06:57:03 GhRlHjvh
>>478
たびたびありがとうございます
なるほど Scene_Equip の # 装備変更後のパラメータを取得 のところでしたか

定義する場所と使う場所が離れていたり、導入したスクリプト素材で再定義されていると
もとの定義を書き換えても反映されなかったりと、色々と初心者には見落としやすい部分が多く
意外に難しいものですね


481:471
09/10/16 08:54:23 UoGGA9P4
>>475
ありがとうございます。試してみます。

482:476
09/10/16 09:04:49 3BgbJsTd
>>479
できました、ありがとうございます。
単純な質問なのに丁寧に教えていただけて感謝です。

483:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 11:40:10 rDbQgqWQ
質問なんですが、
戦闘になってもBGMとぎれず、そのままながすことできます?
たとえばマップAでBGM1がかかってる状態で戦闘になったとしても、
戦闘音楽がBGM1のままとぎれずに流れる。っていう風にしたいんですが・・
いろいろ試しても無理だったので教えてほしいです。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch