第33回ゲームコンテストat GAMEAMA
第33回ゲームコンテスト - 暇つぶし2ch4:1
09/07/31 20:41:02 KAkxiB3y
【終了・休止中】

■3分ゲーコンテスト
URLリンク(3punge.com)
主催:トモタカ
「3分程度で完結するミニゲーム」を対象としたコンテスト。
個人の運営で、現主催のトモタカ氏はセイヤー氏に続く2代目である。
一般による投票で順位を決める。現在は休止中。

■星屑きらら杯
URLリンク(kirara111.sakura.ne.jp)
主催:111
2chのコテハン星屑きらら氏が、ただ一人で審査を行うコンテスト。
応募作は逐次公開され、コメントがつけられた。
第1回が終了し、以降の開催については未定。

■たもんぽフリーゲームコンテスト
URLリンク(tfgc.web.fc2.com)
賞金なし、過去作の応募可、サイトでのゲーム配布をしないという
新機軸のコンテストだったが、一度も開催されることなく自然消滅。

■ゲーム人
URLリンク(gamejin.web.infoseek.co.jp)
主催:itou/tone
主催者が「面白さを論理的に分析」し、最大10万円の賞金が与え
られるという触れ込みだったが、佳作(1000円)以外の入賞作が
出ることなく、サイト消滅。

■ぐらたん杯
URLリンク(mc.srv7.biz)
主催:グラン
「主催者が面白いゲームを選ぶ」という趣旨のコンテスト。
第1回が終了し、以降の開催や、優勝作の順位を決める「ぐらたん
グランプリ」も予定されていたが、予告なしにサイト消滅。

■コンパクweb
URLリンク(www.enterbrain.co.jp)
主催:株式会社エンターブレイン
ツクールシリーズ販売元の主催によるデジタル作品全般のコンテスト。
以前はテックウィン誌上で行われていたが、休刊後テックウィン公式サイトへ。
90年代に始まった由緒あるコンテストだったが、コンパクWeb第10回で終了。

5:1
09/07/31 20:42:01 KAkxiB3y
過去スレ
第31回ゲームコンテスト
スレリンク(gameama板)
第30回ゲームコンテスト
スレリンク(gameama板)

6:1
09/07/31 20:43:02 KAkxiB3y
過去スレ
第29回ゲームコンテスト
スレリンク(gameama板)
第28回ゲームコンテスト
スレリンク(gameama板)
第27回ゲームコンテスト
スレリンク(gameama板)
第26回ゲームコンテストスレ
スレリンク(gameama板)
【きらら】第25回ゲームコンテストスレ【絵】
スレリンク(gameama板)
【とうふ】第24回ゲームコンテスト【ふりーむ】
スレリンク(gameama板)
【豆腐】第23回ゲームコンテスト【コンパク】
スレリンク(gameama板)
【豆腐】第22回ゲームコンテスト【コンパク】
スレリンク(gameama板)
【豆腐】第20回ゲームコンテスト【コンパク】
スレリンク(gameama板)
【豆腐】第20回ゲームコンテスト【コンパク】
スレリンク(gameama板)
【プンゲ】第19回ゲームコンテスト【コンパク】
スレリンク(gameama板)
【プンゲ】第18回ゲームコンテスト【コンパク】
スレリンク(gameama板)
【プンゲ】第17回ゲームコンテスト【コンパク】
スレリンク(gameama板)
【プンゲ】第16回ゲームコンテスト【コンパク】
スレリンク(gameama板)
【プンゲ】第15回ゲームコンテスト【コンパク】
スレリンク(gameama板)
【プンゲ】第14回ゲームコンテスト【コンパク】
スレリンク(gameama板)
【プンゲ】第13回ゲームコンテスト【コンパク】
スレリンク(gameama板)
【プンゲ】第12回ゲームコンテスト【コンパク】
スレリンク(gameama板)
【プンゲ】第11回ゲームコンテスト【コンパク】
スレリンク(gameama板)
【プンゲ】第10回ゲームコンテスト【コンパク】
スレリンク(gameama板)
【3分ゲー】第9回ゲームコンテスト【コンパク】
スレリンク(gameama板)
【3分ゲー】第8回ゲームコンテスト【コンパク】
スレリンク(gameama板)
【3分ゲー】第7回ゲームコンテスト【コンパク】
スレリンク(gameama板)
【コンパク】第6回ゲームコンテスト【3分ゲー】
スレリンク(gameama板)
【3分ゲ】アマチュアゲームコンテスト第5回目【ふりーむ】
スレリンク(gameama板)
【3分】アマチュア系ゲームコンテストスレその4
スレリンク(gameama板)
【3分】アマチュア系ゲームコンテストスレその3
スレリンク(gameama板)
【第6回】3分ゲーコンテスト Part2【結果発表】
スレリンク(gameama板)
【セイヤー】3分ゲーコンテスト【セイヤー】
スレリンク(gameama板)

7:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/31 20:44:50 KeVuorph
スレ立て乙です。

8:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/31 22:09:54 9pILJTbj
乙です~。
ソワソワしちゃってしょうがないんだ・・・

9:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/31 22:30:42 z4w/PfAp
よしっ
落としたぞ
今からやるぞ

10:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/31 23:07:47 7OLZPi0y
まだ前スレがちょっと残ってるので宜しくお願い
スレリンク(gameama板)l50

11:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 00:20:27 fI4nOVX2
今回12作品しか集まらなかったのは
テスト期間と被ったからだろうな

12:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 00:45:22 /CefgHwE
夏休みで作りかけを完成させたいぜ。

13:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 01:02:32 +zXiNAcK
しかって事はないと思うが。
むしろ全部プレイできてありがたい

毎回、先着12名様までにして欲しいぐらいだ

14:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 02:00:44 0vPjsV0S
前のフリクラから色んなコンテストやらあったんで、分散しただけかと。

特にランパーのおかげで、ツクラーがだいぶそっちに行ったんじゃないかな。

15:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 10:04:45 qccWyj7S
ざっくり遊んでみた。

01 SLIDELOOP
ルービックキューブ+記憶力とか苦行。
02 もっと魔法使いになりたい
長ったらしいルール説明でげんなり。苦行っぽい。何作品もひっぱるほど出来の良いシステム?
03 特にありません。
クローンゲーとか習作っ感じでげんなり。何故これをコンテストに?
04 ダブルニートのお時間
ノベルなのでパス。
05 サンベリーナと大きな左手
変な雰囲気だけど一周して面白そうなので後でじっくりやる。
06 ゆらたま!
雰囲気良い。センスを感じる。後でじっくりやる。
07 野球ペンデュラム
すげぇ!後でじっくりやる。
08 つぼみ野幼稚園ひまわり組
ツクールなのでパス。
09 BALKDOWN
発想が良い。後でじっくりやる。
10 ぽんこつ
マゾゲーっぽい。気が向いたらやっても良い。
11 さいごから
ツクールなのでパス。
12 Saintrooper
レトロで面白そう。後でじっくりやる。

レベル高い作品と低い作品が二極化してる気がする。
本命6,7,9,12 敢闘賞5,10

16:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 11:35:37 EsvZQ107
全部ツクールだったら全部パスかこいつ・・・ばっかじゃねーの?

17:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 11:44:12 xO9p6xwX
作品は2極化に対して
レビュアーはレベルの低い評論家気取りに1極化してるんだろ

18:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 11:44:44 q3P5rsRP
頭が悪いんだろ気にするな

19:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 11:56:12 BAqkUb5w
[01] SLIDE LOOP やれやれということで期待したが、それほどでも…
[02] もっと魔法使いになりたい シャーリーン先生はゲーム作る才能ないよなー
[03] 特にありません。 起動せず
[04] ダブルニートのお時間 導入で興味がもてず終了
[05] サンベリーナと大きな左手 横スクアクションとして凡
[06] ゆらたま! 起動せず
[07] 野球ペンデュラム 絵がすごい、操作が難しい
[08] つぼみ野幼稚園ひまわり組 いつものより遊びやすい、レベル29から進まん
[09] BALKDOWN テンポを自分でコントロールできて面白い、よくできてる
[10] ぽんこつ マゾゲーとして悪くないがボスで心折れた
[11] さいごから 物語はあれだが、戦闘バランスはちゃんと作ってあるぽい、楽しめた
[12] セイントルーパ ドット絵とアクションがとてもいい、マップ広くてつらい

7、8、9、12はもう少し遊ぶ予定だが、たぶん9に投票する

20:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 12:24:36 ww46aOmp
[01] SLIDE LOOP  やれやれなのでパス
[02] もっと魔法使いになりたい  シャーリーンなのでパス
[03] 特にありません。  タイトルが適当なのでパス
[04] ダブルニートのお時間 ニトニトなのでパス
[05] サンベリーナと大きな左手 礼門なのでパス
[06] ゆらたま! 3Dなのでパス
[07] 野球ペンデュラム 気持ち悪いのでパス
[08] つぼみ野幼稚園ひまわり組 ツクールなのでパス
[09] BALKDOWN 気取ってるのでパス
[10] ぽんこつ 全てが面白くないのでパス
[11] さいごから ツクールなのでパス
[12] セイントルーパ Y本なのでパス

21:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 12:50:56 Q9O7d7pf
つぼみ野幼稚園やったお、
立ち絵が萌えたお( ^Ω^)

22:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 13:03:54 F9jx7Ho1
おばはんのほうがマシに思えてきたわマジで

23:マグナ ◆i.K3ZM.pZo
09/08/01 13:12:37 xytxTrRx
さて、ざっとやって見たが、相変わらず下らんな。

24:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 13:17:25 F9jx7Ho1
どこがどう下らんのか建設的に書いてみ?

25:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 13:54:30 PFUoKZ86
[01] 不可
[02] 不可
[03] 不可
[04] 不可
[05] 可
[06] 良
[07] 良
[08] 可
[09] 優
[10] 可
[11] 可
[12] 良

26:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 14:15:23 G1mXY882
[01] SLIDE LOOP 期待はずれのショボパズル
[02] もっと魔法使いになりたい 使いまわし
[03] 特にありません。 起動しないゲームなんか送るなクソが
[04] ダブルニートのお時間 すばらしい。良いゲーム。
[05] サンベリーナと大きな左手 クソアクション
[06] ゆらたま! 3Dwww
[07] 野球ペンデュラム 絵のインパクトだけ。ゲーム内容はクソ
[08] つぼみ野幼稚園ひまわり組 やる気にならん
[09] BALKDOWN ブロック崩しとかバカなの?
[10] ぽんこつ 絵がショボイ
[11] さいごから このスレのアイデアのパクリ。
[12] セイントルーパ ゴチャゴチャして観辛い作者のオナニー。


27:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 14:45:07 tyDJIFKS
[>>15] ほぼゴミ 結局ほとんどやってないなら全体評価を書くな
[>>19] とても良い
[>>25] ○ ここまでくると逆に潔い
[>>26] クソ

28:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 14:59:26 F9jx7Ho1
ゴブリンは[01]がお気に入りだって

29:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 15:00:13 F9jx7Ho1
ちがうか、[12]か 名前似てるな

30:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 15:07:56 04iOtTQr
ゴミみたいな一行批評しかできないのなお前ら。
それはともかく野球ペンデュラムが難しすぎてワロタ
あれ難易度あげすぎだろ

31:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 15:15:17 X3vI3k0P
野球ペンデュラム、バッターが倒せねぇ・・・
投げたバット空中で掴むなwww

32:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 15:17:41 OkRp9GW4
盛り上がってきたな
信者の煽り合戦

33:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 15:30:18 hFf/SBWT
野球ペンデュラムはもうちょい簡単だったら楽しめた
幼稚園は40までいって詰まったけど嫌いじゃない
ポンコツはマゾい、雑魚敵出して足場増やしてボスがワンパターンじゃなきゃ楽しかった
スライドループはパズルとしてはなかなかだけどパンチが足りない
セイントルーパはドットと動きがいいけどなんかごちゃごちゃしてる感がある。優良
さいごからはバトル良し
もっと魔法使いになりたいはつまらん説明につまらんシステム。キャラこっち見んな
ダブルニート・・・
サンベリーナはステージ中の絵をなんとかしてほしい。それ以外は普通のアクション。アヌス開通が良かった
3Dの二つは起動不可と予想して落とさなかった
ブロック崩しは工夫してたけどブロック崩しの限界にはかなわなかった

俺の中の上位はセイントルーパ、幼稚園、野球

34:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 15:38:16 Mou8IbeI
>>19
BALKDOWNはテンポコントロールに嵌ると止め時忘れて熱中しちゃうわ。
teru様にインベーダーやパックマンのリメイクして欲しいとおもた。
幼稚園は庭の段ボール箱からペンゲットすると一気に5うp可能。

レベルの最大わかんないけど最大まで上げても何も無かったら萎えるから
試す気にならん('A`)ツクゲーは苦労が無駄に終わる事が多いからさ。
てか丸椅子どこで使うん?

35:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 15:45:02 X3vI3k0P
>>34
高いところにあるものの前

36:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 15:51:42 lHwalkoW
野球がウィルスセキュリティにウィルス扱いされた。

37:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 15:54:08 eyB3ArwC
野球ペンデュラム発狂きついねw
ジョイトゥキー使わないと1面以外詰んでたかも

38:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 16:02:53 mBfQf2xU
みんなすごいな。
俺は幼稚園、レベル16で詰まった。
うさぎどこで使うんだよ……
絵だけ拝もうと中身開いたら独自形式だった……

39:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 16:11:51 Mou8IbeI
>>35
㌧。華麗にスルーしてた。しかも暗号ワケワカランorz
>>38
多分鍵掛かってる教室開けば簡単に分かる。中身開いてピクチャ見たけど
立ち絵は初対面の奴だけだった。後は背景っぽ。

40:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 16:16:02 XmUoX2v5
>>15
俺はむしろ今回はズバぬけてるのが無いが、悪いのもないと感じた。
だがダブルニートのお時間のお時間、お前はちょっと・・・

41:きらら ◆qvl2wU7/SM
09/08/01 16:23:32 MhguDT2O
セイントルーパってのは面白そうだな

42:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 16:33:13 OkRp9GW4
三週間あるんだゆっくりやるぜ

43:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 16:34:51 Mou8IbeI
面白いよ。製作期間10ヶ月は伊達じゃ無い大作。
でもお前はテトリスの人の爪の垢を煎じて飲んだ方が良い。
もう10月まで2ヶ月だぞ。流石に10月公開は遅すぎてファンに悪いから
フリクラ参加はどっちにしろ無いなって言ってたじゃないのよ。

44:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 17:46:50 XmUoX2v5
つぼみ野幼稚園ひまわり組クリアできたー。
謎の紙の内容判明が「なんでそこ?」ってちょっと思っちゃった

45:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 18:31:59 f72k7RKr
黒い紙はすぐわかったけど判明した奴使う場所に行けなくて10回以上戻されたのは
俺だけでいい

さいごからクリア
人をおちょくるのはいい加減にしろw
ゆうしゃのけんをコマンドーが装備してるのがピークだった

46:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 19:16:41 g5mm/bpa
野球ってどこで落とすの?

47:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 19:38:33 oMkjmYq9
幼稚園の暗証番号がマジわかんねぇ……ゲーム中に数字なんて黒板の125しか見てないと思うんだが

48:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 19:45:21 Mou8IbeI
>>47
>>44>>45がタイムリーな話題かも。

49:きらら ◆qvl2wU7/SM
09/08/01 20:07:39 MhguDT2O
>>43
はい、すみません。

50:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 20:16:59 04iOtTQr
>>49
村田さん彼女できた?

51:マグナ ◆i.K3ZM.pZo
09/08/01 20:30:36 vtrofX/F
シャーリーン

52:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 20:37:38 04iOtTQr
野球3面以外は全部たおしたわ
マークつええ

53:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 20:44:02 lUXS7BE5
>>47
自分はまだ虫と対決すら出来ないよ…

54:きらら ◆qvl2wU7/SM
09/08/01 20:50:09 MhguDT2O
>>50
肉塊なんかいらないよ

55:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 20:58:14 GD/Kb3u9
野球、ダメージ後の無敵時間無さすぎワロタ
マーク、ロバ、ピッチャーあたりが強いというかズルい

が、ゲームはとても好きだ

56:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 21:01:37 04iOtTQr
野球なんとかクリアしたが
スクリーンショットのシーンが出てこなくて残念だった

57:マグナ ◆i.K3ZM.pZo
09/08/01 21:11:35 vtrofX/F
肉塊w

58:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 21:12:13 AQ2I3P3W
>>55
ピッチャーは分かれば一番ザコ

59:おばけの ◆/UxLNyBG3rFW
09/08/01 21:29:29 GMQXsi/h
上様を虚しいと書いてしまいましたが、訂正します~
最近のアドベンチャーでよくある煩わしいだけの謎解きを比較的抑えていて好感触です~
レベルが上がって進行度がわかるのがツボですなぁ~o(^-^)o
ただ最後はノスタルジィで締める、こーゆーのはいいかげん嫌になりませんか~
でも泣いてしまいました~条件反射ってのは悔しいでつなぁ~

細かいことでつが、滑り台は視点的におかしいのでは~エンディングの幼稚園で机の通行設定が一部まちがっておりまちた~

60:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 21:50:04 oMkjmYq9
黒い紙解読した。ありがとー
しかし今度はLv44でとまったお…… 脱走した後は寝る→ジュースでカンパイしかやることないよね?
別のエンディングがあると踏んでるんだが辿り着き方がわからぬ

61:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 21:57:46 f72k7RKr
望郷心か・・・滑り台はPCの動きがないと謎の物体
ところで謎解きは謎解きスレの方がいいの?

やれやれパズルに梃子摺ってるお
インターフェースは流石だが純粋に難しいから3週間でクリア目指す
ゆらたまの人のゲームデザイン超ツボ

62:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 22:01:53 mBfQf2xU
幼稚園クリアできん……
俺に謎解きの才能がないからかお(;^ω^)

63:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 23:05:46 GVPXZ1Vj
つべ板のVOCALOIDスレの宣伝カキコから来ますた
予想外のところで第6回の開催を知ったが暫く来てなかったので様子見

64:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 23:12:39 9xgVSRBu
セイントルーパ3面で詰まってるんだが
ここより先に行ったやついる?

あと野球のサムの攻略法頼む

65:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 23:25:21 f72k7RKr
>>60
技の種類は5つだけど脱走しちゃうとレベル上げ不可能。でどうだろう

66:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 23:29:02 p4TwVRdt
>>60
技の種類は5つだけど脱走しちゃうとレベル上げ不可能。でどうだろう

67:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 23:43:11 GD/Kb3u9
>サム
発狂前…歩きながら相手の攻撃を消す
発狂後…ダッシュして常にボールを拾い続ける感じで


68:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 23:52:09 t09wKcYW
代行スレの重複だと知っていて使って荒らしにこびる馬鹿がこのスレにはいるな
恥を知れ

暴言以前に正しいスレを使えないお前が駄目駄目

以前からいる同人ゲーム板はこの馬鹿がいるけどな

69:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/01 23:53:00 t09wKcYW
>>68>>66の文章を考えた奴のこと

70:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 00:01:41 Mou8IbeI
>>68>>69
代行スレって事はクラウンで暴れてる馬鹿か。代行依頼先にまで
ストーカーする荒らしがいると聞いてたがまさかこのスレに来るとはw
日本語不自由だしうぜぇ。他板の揉め事に興味ないから場違いなガキは失せろ。

71:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 00:19:47 CG2inNBF
>>68
巻き添えで代行頼むことは恥ずかしいことじゃねーし

むしろそんなこと晒して喜ぶオマエが恥 

72:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 00:23:48 W5bbpveg
うぜぇ

73:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 00:30:29 MO+vqHrJ
自分の立てたスレが使われないから発狂するっていうメカニズムが凄いわな。

そんな頃よりもう感想サイト更新されてたぞ。今回あひる仕事速い。
ぽんこつと野球が攻略されてる。ゆらたまの人も1通り書いてた。
ゆらたまはノラと知り合いだったんだな。

74:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 00:31:13 KvDs058b
>>68
二度とこのスレにくるな基地害

75:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 00:37:10 W5bbpveg
すべりだいはどっちが階段だかわからなくて迷ったぜ

76:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 00:55:18 dXjaGHqe
>>72
代行依頼は恥ではないな
だが、重複乱立と本スレ依頼人の依頼スレまで出向き
お願いしますからコピぺ荒らしした荒らしの重複スレだと知って使ってる馬鹿にいってるんだ

こういう乱立荒らししてて代行本スレだってあまりにそいつが使ったスレの代行人が
複数IDで荒らすからと消えたんだぞ?
そのときのログだって残ってる
探せばいつでも出せるからもし所望するなら本スレでいったら探して書くぞ
★問答無用でレス代行★ 105 本スレ
スレリンク(entrance2板:670番)

>>70>>73
本スレで依頼した住人に対する嫌がらせ依頼文まるごとコピぺ貼り付けの荒らしのログだって探せば出せる
【東海 愛知】野球をやるOFF4【名古屋】
スレリンク(offreg板:675-683番)
一人で延々10レス連投して依頼スレを荒らしてるID:1mFR5eiIが>>68-69でいった
奴が依頼してるスレのやってることだがこういう現実もみないふりか?

77:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 01:01:14 MO+vqHrJ
スルー検定の方でしたか。触ってしまって失礼しました。

78:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 01:11:03 dXjaGHqe
>>77
>>76の【東海 愛知】野球をやるOFF4【名古屋】を読んで何もいえなくなってそれか
依頼スレで10連投もして罵倒してるのはなにを隠そう105の重複の代行人だからな


79:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 01:18:52 5y9W5/p4
基地外たったが暴れてるのか...

80:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 01:23:19 T6zxM1N0
ニトニトの日記見て思ったけど今回あひるは作品出してないな

81:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 01:27:47 MO+vqHrJ
ぽんこつはもうちょい難易度低い方が大勢楽しめると思うんだが
2chの評価スレで晒した時ぬるいって言われたとか?
マゾい難易度にしたかったならガンコなカンジで悪くないけど
難しくて諦める人が結構いそう。3週間が丁度良くなりそう。

82:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 01:31:33 2D7kH/cj
夏休みだなぁ・・・

83:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 01:44:04 FgbtnjnS
ぽんこつは一発で死ぬのが厳しい
あの難易度だったらライフ制がいいんじゃ

84:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 01:51:28 W5bbpveg
思った 一発でやられたらボス戦たまらん
感想サイトに書いてあったが、手頃、ではないわな

85:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 02:50:10 MO+vqHrJ
ぽんこつはやり込めばなんとかなりそうな気がするシビアさなんだけど
野球の難しさは独特で心が折れた…。凄い面白いのに。
作者は見た目が手抜きだから埋もれてそうって言ってたけど見た目なら
野球の独壇場だと思う。下手糞で心折れてたけど作者ブログの紹介動画見て
満足しちゃったよ。

86:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 10:09:17 jCW+ugsZ
ポンコツ3面まで池田

1面ボスは一見狭い的に当てないといけなさそうだけど
後ろからの攻撃ならジャンプしないで足狙いでもダメージは入る

2面ボスは入口から2~3番目の二つの足場をタイミングよく行ったり来たりすれば弾は全部交わせるから
軌道が読め無くなる前に力押しで沈める

3面は前後しながら足場が低めのところを前後&軌道読みでしばらくは大丈夫。
ボスがかなりタフくてまごついている間に追い詰められ
必ず弾が当たってしまうタイミングに出くわしてしまい毎回アウト
後3分の1までは削れたが勝てる気がしない

87:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 10:30:37 jCW+ugsZ
で野球だけど多分ノーウェイト(?)に設定してあるゲームスピードのせいで
遊ぶパソコンが違ったら随分遊び勝手が違った

5年くらい前のパソコンとかでやってるとかじゃないかぎり
多分常人にはアドリブは難しいんじゃ無いかな?

幸いなことに戦う敵は自機狙い単発弾やパターン弾幕がほとんどだから
避けゲーというよりパターン覚えゲーに近い攻略なら通用するかも?

でも一部の発狂段幕は当たるの覚悟で行かないと勝ち目無いからどうしたものか

88:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 13:50:47 zut9U0/h
vipの祭りのリンク集。
ツクールのみだけど毎回いっぱいゲームが出される。
URLリンク(www10.atwiki.jp)

89:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 15:19:21 W5bbpveg
vipの話題はここで出さないでくれ
興味あるなら自分からいくから

90:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 15:45:47 uj3R3N97
俺は興味はあるがここで話題に出す必然はないな
つーかここで話題に出すと
馴れ合いだとかもっと上を目指せとか叩かれるぜw

91:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 15:53:09 MO+vqHrJ
ってか祭りならスレ違いだな。糞ゆとりどもが…RTPキャラのよくある設定に
吐き気を催した。あと2009夏の祭りの参加作品一覧で眩暈を覚えた。

92:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 16:01:35 W5bbpveg
探せばニトニト以上の子を見つけられるかもなw


93:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 16:10:42 uj3R3N97
ほらきたw

94:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 16:16:33 whJqepAH
>>91
ところがなぜかそんなゆとりの内輪うけオナニー作品の集いに
他所でも通用するような傑作を投稿する奴が少数いるんだよ…
もしもシリーズとアレックスがうんぬんシリーズは問答無用でスルー決定だがな

95:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 16:16:53 MO+vqHrJ
セイントルーパが強制終了するって感想を良く見るけど
何に依存する現象なんだろう。メモリ?動作に必要なソフト無しだったけど
俺の貧弱なXPではタイトルが表示される前にフリーズだった。

96:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 16:19:53 MO+vqHrJ
>>94
もしもシリーズとか言われても知らんし興味もないな。
内輪受けオナニーは内輪受けオナニー。内輪受けオナニーの傑作を
否定はしないけど、通用した”他所”があるからって違う”他所”にも
当然通用するとは思わない方がいいぞ。内輪で傑作を楽しんでる分には
外野がとやかく言う事じゃないからおk。

97:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 16:29:25 VNM00eY8
vipが嫌いなのはよく分かった

98:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 16:36:11 vMIsKZM6
vipがどうのこうのというよりコンテストを対象としたスレだからな……
そんなことよりセイントルーパ攻略しようぜ
3面の鍵の場所とか

99:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 16:42:48 uj3R3N97
VIPが嫌い、ツクールが嫌い、ノベルが嫌い
このスレは大変だよw

100:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 16:57:16 MO+vqHrJ
そうだね。阿呆らしいね。
>>98
途中で止まった事あった?

101:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 17:18:06 vaCupO6j
セイントルーパはバグ取りが不完全なんだろうな。ポコポコ落ちるし。フリーズすると電源切らないとどうしようもない

102:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 17:37:13 Sies+XLS
セイントルーパ4面やってるんだが、30分くらい掛けて鍵3つ取った後に強制終了/(^o^)\

>>98
大雑把な書き方で悪いが3面の鍵の場所は、
赤が右上の溶岩地帯の先、青が真ん中辺のツタの多い場所、緑が下の方だったと思う。


103:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 17:42:52 vMIsKZM6
セイントルーパ3面クリアしたわ
全体的にボス戦が簡単な印象。パターンに嵌めやすい

もしステージ全体のマップがあれば、ものすごく簡単になるだろうなとは思う
探索がきついんだよねこのゲーム

104:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 17:45:43 vMIsKZM6
あと自分の環境では止まることは皆無
空中の動作が急におかしくなるときがたまにあるけど、これは多分バグだろうね
ただ、溶岩に落ちたときに稀にダメージが無効になるバグには助けられたw

105:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 17:59:44 uj3R3N97
俺の環境でもフリーズはないな
操作性に難ありって感じがする

106:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 18:04:52 vMIsKZM6
個人的には落下時のずっこけさえなければ……といった感じ
張り付きも自動じゃないほうが良かった

どんなところでも移動できるという自由度の高さはいい

107:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 18:14:40 W5bbpveg
こりすぎると余計なものまで入れちまうんだよ

108:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 18:16:59 r5zYAs+S
セイントルーパなんだけど
移動しながらのジャンプより、方向キーとジャンプを同時押しした方が
1.5倍くらい飛距離が出るのってそういうテクニックなの?


109:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 18:38:34 Sies+XLS
同時押しというより方向キーを離すタイミングの問題。
ジャンプ直後に方向キーをすぐ離してジャンプボタンは押しっぱだと物凄く跳ぶ。
なので、空中でのの横移動距離を方向キーの押す時間で調整しようとすると予想外の軌道になって焦る。

110:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 19:27:50 r5zYAs+S
ジャンプ、狙ってあのような挙動にしてるのか謎だなあ
どちらにせよ操作性が悪い原因になっているので、もったいない

111:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 19:51:25 rzoxy1LD
>>89
おまえみたいな奴の都合だけであれは駄目これは駄目とか仕切られてもなぁ
本当に年端のいかない子供のような我侭さだ

112:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 19:54:41 9WfwhEZN
今はどうみてもフリクラ中心でしょ・・・

野球クリアしたんだが、これってすごいのか?

113:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 19:58:46 W5bbpveg
ではvipの話題をしてくれ

114:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 20:00:14 vMIsKZM6
>>112
恐らく神かキチガイを名乗っていいレベル
覚醒バッターとマークの攻略書いてね

115:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 20:06:06 MO+vqHrJ
>>112
SUGEEEEEEEE。俺からも攻略頼む。

116:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 20:06:59 9WfwhEZN
バッターは距離を取ってマウス押しっぱにすれば、前半無傷なら
ギリギリ勝てると思う
バット持ってる時は気を付けてね

マークはレーザーに当たらなきゃなんとかならないか?

117:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 20:09:30 vMIsKZM6
なんという適当攻略
と思ったが、実際のところ野球は運任せでリトライしまくるのが一番いい気がする
前半だけなら大抵の敵は無傷に抑えられるし

118:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 21:01:02 r5zYAs+S
マークは前半のレーザーは、発射地点に向かって歩きで避ける。
例えばプレイヤーに対して右から撃ってきたら右へ、という具合
後半はとにかくマークと同じ高さにいないこと。

覚醒バッターは、前半はバット持ってるときは攻撃しないでいれば
ほぼ無傷でいられるので、それで後半は体力でゴリ押しする

このゲーム、たしかにマークが1番リトライしたかも…

119:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 21:02:34 Sies+XLS
まさに>>116の通りだったな。覚醒マークはダッシュで避ける。一応クリア済み。

>>110
2面の赤鍵とか正規ルートっぽいの無視して取れるから、想定外な気がする。

120:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 23:07:52 W5bbpveg
vipの話題はまだか

121:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 23:42:34 VNM00eY8
vipのツクスレで今マップの広さについて話してるよ

122:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 00:39:32 ZOOMraeq
ここでvipやツクールの話は無謀だぜ。
ツクラーったって、きらら・メディファン・アルヲ・上様くらいしか居ないし。

初心者はやたらマップを広げたがるという特性があるよな……
上記の面子ってツクール界でいうとどのへんなんだろ?中級者?

123:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 00:41:16 zgIW/Nfu
>>122
おまえみたいな奴の都合だけであれは駄目これは駄目とか仕切られてもなぁ
本当に年端のいかない子供のような我侭さだ


124:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 01:00:24 Z5kbtGpd
夏だってこと。
そんな事よりサンベリーナにも触れてやれよお前ら

125:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 01:05:46 Q4H/jDBK
中級者もなにも上様のツクールは今回が初じゃん
でも中身はいつもの上様クオリティだった
ゆるくてサクサク?
最初のゴキブリ倒すだけでも苦労したお

126:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 01:06:25 kdwRijnS
サンベリーナは凡ゲー過ぎて語ることがない
クソゲーとまでこき下ろすことはできないが、ひたすら退屈。それだけ

127:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 01:11:32 Q4H/jDBK
そんな事よりテトリスの人にも触れてやれよお前ら

128:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 01:16:37 zgIW/Nfu
えそんなのいたっけ?ぐらい忘れてる

129:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 02:05:58 Q4H/jDBK
そんな事より車輪先生にも触れてやれよお前ら

130:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 02:24:57 zgIW/Nfu
レビュー更新したら嫌でも人気者になるよ

131:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 04:15:40 prcur8o+
魔法使いがなんかやる気が出ない。
さいごからですら最初の一回はゲームオーバまではやれたというのに
魔法使いときたらゲーム中でもイライラきて右上の閉じるボタンをつい押してしまう

132:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 05:21:35 5jInx5jo
セイントルーパと野球ペンデュラムだけやった。
今回のフリクラは当たりだな!

133:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 05:27:34 ZHocRX66
上様はホームランは打たないけど安定株だから毎回楽しみ。

134:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 05:29:18 ZHocRX66
つぼみ野幼稚園ひまわり組、LV45で止めたけど、別エンディングとか技5つめ出した人いる?

135:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 06:22:43 N+6cZZWF
lv46だけど5つ目の技は出ないね、二つ目のエンディングが気になるー

136:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 09:20:49 a5SeRnT6
今回はプログラムものが多いからか強制終了が多いな
特にありませんもゆらたまもセイントルーパもいいところで終了。

137:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 09:52:42 hlNlZQHa
プログラムが悪いのかPCなのか

138:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 10:00:43 a5SeRnT6
そうかバグだと思ってたけどPCの可能性もあるんか

139:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 10:05:15 x0UFmgoo
>>134
lv46か47になった後にペン使ったら出てきた

140:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 10:05:22 DwTnE6Ha
DirectXを最新にするとか常識。
しない奴が悪い。
まずはそれから。
ゲームするときにウイルス駆除ソフトの解除も必須。

141:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 11:13:29 ZOOMraeq
フェンスの穴とか滑り台とか解らんところが多すぎる。
ゴム手ってどこで使うんだ?

142:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 12:26:31 NSEkh+eF
滑り台…登って下界を見下ろす
ゴム手…素手で触れないとか言い出す場所を探るとき
フェンスの穴…工具と材料で直す


143:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 13:08:31 ZOOMraeq
>>142
㌧クス。
やってみるお。

144:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 14:16:14 Aeh3Scw4
>>139
ありがとう、真エンドみられたよ。

145:おばけの ◆/UxLNyBG3rFW
09/08/03 14:17:04 Lh1NoHM6
おや別エンディングをだしてバグ指摘を真っ先にしたわたくしめがいるというのにo(^-^)o
通行設定が難しい、と作者が日記で書いてましたねぇ~私の感想に目を通して戴けたのですなぁ~

146:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 15:03:05 RzIMhvH9
なんでペンが4本入りなのかようやくわかった
庭の小屋がビミョーにヒント?
多分HPが次の技出すLv.で技の上限Lv.はジュースの名前
てか全体的にボリューム少な杉て物足りなかった
素材はRTPかレンタルにしてボリューム2倍の方が良いよ

147:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 16:21:51 YKSju+I5
つぼみ野幼稚園ひまわり組、レベル45からあげられんよー
あと何をすればいいんだろう?
そのまま脱出しちゃうと進めなくなったよ…

148:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 16:34:44 migkrE+y
アルヲよ・・ADVは1回クリアしたら終わりだから長期審査だと上位は
無いと思うお。俺は偏見無いけどやっぱツクゲーだし。ロリ萌え度ワロタw
アクションは繰り返し遊べるし人のハイスコアとかプレイ動画とか
長く楽しめるから第六回はアクションの回でキマリだと思うお。
にしても今回はハズレ無いね。極一部除き。
>>145
私の感想見て~ってきららみたいな事言うなよw
おばちゃん別にヒント出してないから話題に上らなかっただけだと思うよ。

149:おばけの ◆/UxLNyBG3rFW
09/08/03 17:49:13 Lh1NoHM6
萌えとノスタルジィとアドベンチャーを組み合わせたら最強だと思えますが
上様のは何か違うのですなぁ~淡々としすぎるといいますか
そこが良さでもあり欠点ではないでしょうかぁ~
作者の趣味なのかもしれませんが、一度萌えをなくしてみる、というのもいいのでは~o(^-^)o

150:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 18:07:24 NSEkh+eF
>萌えとノスタルジィとアドベンチャーを組み合わせたら最強だと思えますが
3年くらい前だったかにキノがやってたな
火サスと超展開を余計に組み合わせたせいで糞化してたがな

151:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 18:10:09 RzIMhvH9
空気コテはずれた事しか言えないなら黙っときゃ良いのに
作者の趣味は萌えじゃなくてラブコメ
確かにオタ向けでも一般向けでもないからターゲットを増やす為には
改善すべき欠点かもしれんがな

>>147
後半忘れがちなのはセロテープ・水遣り・手紙・落書きだと思う

152:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 18:27:18 ny1uKrYd
粘着質で的外れなおばけ見るとtoshizou先生思い出すお( ^ω^)
おばけがレスすると先生うぜーって思っちゃうお・・・特徴なくて焦ってる糞コテが
文章真似してるだけかもしれないのに先生ごめんだお( ^ω^)おっおっ
全然関係ないけど作者同士のレビューが盛んだおね( ^ω^ )

153:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 18:29:15 yc1UWB5e
サンベリーナ、エンディング前に4000点とったのに何も起きない…


154:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 18:31:30 nKImDUml
toshizouはむしろ作者に対する粘着が半端なかったというか
フリクラ参加者で身に覚えのある人間は結構いる気がする
あれは本当に気持ち悪い

155:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 18:40:59 a5SeRnT6
それはマグナだな
おばけはニトニト
きららは111

156:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 19:11:01 Tmb/nBe8
>>151
あー、手紙だったんだね、ありがとう、おかげで真エンドみれたよ!

157:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 19:29:00 aWCOS3VY
サカナノベルが始めた鉄人企画もこのスレの範囲内?

158:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 19:35:44 nKImDUml
コンテストじゃないからアウト
競おうぜーと煽っておいて、中身はただの品評会だし
投票とかするなら話は別だが

159:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 20:40:17 96YwuVWN
鉄人企画は公式HPの紹介文がくどくて盛り上がりに付いてけなかった。
シナリオライターに学習の場を提供してると自負してるらしい
オマケなんちゃら界隈の人対象のイベントなんじゃ?
結局シナリオだけが評価対象っぽいし。・・礼門先生の出番?
ベクターレビューまでされてたし。アンチによるとベクターレビューは
全然凄くないらしいけど。

160:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 20:42:16 zgIW/Nfu
まくろじゃより自分が優れてる
って証拠のためだけに「ベクターレビューはすごい」と
言い出したのだもの そりゃ笑わなきゃ

161:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 20:55:54 aWCOS3VY
そうか、よく読んだら確かに宣伝になればいいや程度のものらしいしな

>>159
変な方向に行かせたらピカイチの重鎮礼門先生になんかやってほしいなw

162:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 21:03:10 dT1aUCs2
今回のテトリスの人の作品って神じゃね?
もしかたらぽっかり開いたRPG枠に入って入賞するかも

163:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 21:05:15 zgIW/Nfu
え?テトリスの人なんていたの?

164:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 21:15:09 RzIMhvH9
他作者より優れてる証拠なら市販ゲーのシナリオ担当した事の方が
証拠になりそうな物だが、ベクターレビューを持ち出したのかw
確かに凄いけど変わってるな

と思ったらベクターのアクションRPGランキング3位って普通に凄いじゃないの
初出はRPG杯でいいの?Arwoやったな
あまり礼門褒めると変な人に絡まれそうだからArwoオメデトウで締めとくか
ArwoオメデトウRPG杯成功オメデトウ

165:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 21:26:47 ewo1TYLX
>>164
アクエディユーザーにはクソゲー扱い。一般ユーザーにはクソゲー扱いか凡ゲー扱い。
ベクターのコメントと評価も自分が入れた1つだけ・・・
宿敵を越える要素として持ち出すとしたらそれしかないもの。

166:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 21:35:47 oduNAkjB
アメリカでは、学問(サイエンス)というのは、「自分の打ち立てた仮説(理論)を、実際の、現実の社会の中でみずから、
ポリシーメイカー(政策立案実行者)として実験してみて、その結果を冷酷に検査すること」なのである。
これを、positivism (人為的実験証明主義とでも訳すか)と言う。このポジティビズムを、「実証主義」などと、訳して、
分かった気になるな。この世で、実証できるのは、自然学問(代表、物理学)系の実験だけだ。これは厳密に同じ条件で
誰がやってみても同じ結果になるものだから、これは本当に学問(サイエンス)なのだ。
ところが、人間社会を対象にする学問、すなわち、ソシアル・サイエンス(私は、社会学者という訳語が嫌いだ)は、本当に
サイエンスとして成立しているか、ものすごく、今でも怪しいのだ。なぜなら、現実の人間社会を使って実験証明(ポジティ
ビズム)するというようなことは、できないからだ。ソシアル・サイエンスとは、それでも、一応、次のようなものだ。
人間社会を刺し貫く諸法則を発見すること。かつそれは、個々の人為や願望から独立した客観であり、同一条件でなら、
世界中どこにでも存在するものでなければならない。そしてそれらを、冷酷に記述することである。
だから、これは、文学即ち、=下等学問=夢の世界との混合=人文(じんぶん)=今の北朝鮮の人間たちと同じ
=カルトの世界=幼児の並みの人々=なのに自分を知識人だと勘違いしている日本の文芸愛好的読書人階級。
これらの、一切を排除したものの考え方のことである。ところが、このソシアル・サイエンス(政治学、経済学、社会学、
サイコロジーの4つ)がアメリカでも、1980年代に、どうも、うまく行かない、ということが、判明し始めて、それで、
世界的に困った事になったのである。アメリカ行動科学(ビヘイビアラル・サイエンス)という、壮大な学問体系は、
50年代にアメリカで起こり、そして80年代には崩れ去ったのだ。

副島隆彦「属国日本論を超えて」P37~38


167:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 21:47:06 5WelD6LO
背景で何が行われてるのか知らないし推測するのは勝手だけど
ランキング3位とベクターレビューは自演でどうにかなる事じゃないもの

ま、まぁいっか。アクエディスレの人に喧嘩売りたくないから
アルヲばんざーい∩・ω・)∩って事でよろ
テトリスの戦闘のバランス良かったよね
でもツクゲーRPGの支持層は他企画に持っていかれて
残ってないキガス。テトリスの人の本気見たいよね(´・ω・`)

168:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 21:49:47 8ZnPXSbN
ベクターのランキングは測定基準がわからないからなんとも言えん
累計ダウンロード数かと思えば、新作のゲームがいきなり1位になったりするのが普通だし
例えばRPGジャンルなんて、『シルフェイド幻想譚』や『魔王物語物語』『セラブル』みたいな有名作品がかなり下位な一方
上位に『アビスセレナーデ』みたいなマイナーゲームが並んでたりする
たぶん新作であるほど補正がつくんじゃないかと推測するが

アクションRPGランキングだが、人気順だと礼門の『わ剣』が『ひよこ侍』や『ツクラーの野望』みたいな知名度のある作品をはるかに上回るわけだが
公開数ヶ月で本当にそんなダウンロード数を稼げるのかは疑問
よくわからんというのが結論

というか礼門が少し前にHPで「ひよこ侍に勝った!」とか喜んでいたが
さすがにこれにはワロタ

169:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 21:58:11 ZOOMraeq
わ剣は伝説杯で金賞取ったけど、
あれにそこまでの宣伝効果があるとは思えないな。

170:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 21:58:39 ewo1TYLX
宿敵に対抗すべく、同様にオトカム氏の作品の二次創作をするらしい。

必然的に要される勝利条件
・アクションエディター+使用(4は+にはない機能が多いので対等に渡り合えない)
・画像素材外注・使用禁止(宿敵は全てのグラフィックを自作している)
・制作日数は1ヶ月(宿敵はそれを1ヶ月で作った)
・ふりーむ!で好評感想を貰う(異常と言ったその環境で好評を貰う宿敵)

先生が事実上自ら背負った制約
・自分がつまらないと言った宿敵の作品と、少しでも何かしらの要素が被ってはいけない。
・自分が面白くないと言った宿敵の弟子の作品と、少しでも何かしらの要素が被ってはいけない。
・自分がつまらない、面白くないと言った同ジャンル作品と(ry

先生の活躍に期待。みんなも応援しようぜ。

>>168
レビューの件は「アクエディ製(ベクター初ツール製)だから」が有力だと。
当時オトカム氏もそれで(ふりーむ初のアクエディ製投下者)雑誌に載ったらしいし。その証拠にそれ以降はスッカラカンだとさ。

171:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 22:10:27 NBbUTPUQ
あんまりスレ違いの話してると礼門に口実与えかねんからこっちでやれ

【ノベルゲー】礼門屋総合スレ【アクエディ】
スレリンク(gameama板)l50x

きららとマグナと礼門ファン、集まろう!
スレリンク(gameama板)l50x

【アクエディ】アクションエディター総合2
スレリンク(gamedev板)l50x

172:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 22:11:45 8ZnPXSbN
レビューに関しては考えるだけ詮無いというか
編集者個人の裁量なんだから、どうこう言うこともないと思うんだけどね
『良いゲームが選ばれる』みたいなことを考えるから疑問がわいてくるわけで

自分としては、順位についてどうこう言うのはおかしいだろってだけで
本当に礼門のゲームは、『ひよこ侍』『ツクラーの野望』『リリアの為にカネが要る』『パポタ 空飛ぶ魔導店』よりもおもしろいのか
もしくはたくさんダウンロードされたのか

少なくとも順位としては、礼門のゲームがぶっちぎりで上位なんだから

173:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 22:33:51 wEytHWey
>レビューの件は「アクエディ製(ベクター初ツール製)だから」が有力だと。
アクエディ製っぽいゲーム、先生の投稿より前にベクターでいくつか落としたことあるぞ。
確か「ぽよぽよの森」とか「快傑バイオレット」とかだったかな、タイトルうろ覚えだが。

なんにせよ、先行作品が2つ(もしかしたら、俺が知らないだけで他にも)存在するのに
『初ツールだから選ばれただけ』は無理があると思うぞ。
レビュアーの趣味にあった・常連補正・運・ガチで質高いの4つの内のどれか、
あるいはいくつかの複合と考える方が素直だろう。

174:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 22:37:25 RzIMhvH9
いやはや礼門がアンチスレが単独で立つ位立派になっちまったとはな
んだんだ編集の好みなんだから面白い・良いゲームとはかぎらねぇべ
どうせベクター初ツールだからレビューされたにちげぇねぇ
人気順なんて所詮ダウンロード数どす、新着補正や知名度のお陰やわ

ただしひよこ人気は異常。発表から何年経ってるんだろう
俺も未だに消してないけど

175:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 22:41:41 8ZnPXSbN
とりあえずここは

礼門のわ剣がたったの数ヶ月で、ひよこ侍の5年分のダウンロード数を抜いたぜヒャッハー

で終わらそう


じゃあセイントルーパについて話すか

176:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 22:59:56 NSEkh+eF
Air

177:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 23:06:38 RzIMhvH9
>>175
誰かの感想見てずっこけはペナルティだと悟った

178:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 23:09:02 8ZnPXSbN
ライフのエクステンドって何気に10個以上いくんだぜ
3面は敵を多いからたのしす

179:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 23:23:53 RzIMhvH9
Y本御大が2ちゃん見てると神経やられると仰っている。お前ら優しい言葉を
心掛ける様に。バグ取りは続けるけど手の施し様がない事もあると仰っていて
強制終了はどうやら手の施し様がない事らしい
メモリ関係だと作者はどうにもできないよな

180:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 23:55:35 cJrvQTyC
>>179
ここの住人はまだ良心的だと思うぞ。多分。

181:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 23:59:26 RzIMhvH9
俺もそう思う。悪意だけで感想書いてる馬鹿もいるからな
人生無駄にして悦に入るのは勝手だが作者がやる気無くすのは勘弁だわ

182:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/04 00:04:54 Ai5Begm6
礼門先生のことですか?

183:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/04 00:19:44 fLzqSw9N
礼門はもういいよ…スレ沢山あるからそっちでやって

184:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/04 01:13:30 VKsLF+Qt
幼稚園、LV47になって先生と話した後どうすればいいか分かんねー

185:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/04 01:14:50 Ai5Begm6
脱出した後は通常エンド→ゴミ箱に空き缶、ジュース買う、橋で飲む
特別エンド→こけひろう

186:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/04 01:23:42 DWx4tt9e
>>184
幼稚園で使えない物貰ったら幼稚園出ておk。後は好きな子選ぶ。
その状態で海岸来てすぐセーブしとけばどのENDも見れる。

187:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/04 01:38:11 VKsLF+Qt
>>185
>>186
ありがとう全エンド見れた

188:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/04 02:01:23 Ai5Begm6
というわけで111さんレビューよろ^^

189:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/04 02:02:24 fLzqSw9N
111ちゃんは仕事で忙しいんだよ

190:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/04 02:12:45 JRQWHtCg
エロSTGちょっと高い気ガス。
微妙に値下げしたらヒットしそう。

191:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/04 02:18:24 1UDuelUU
きっとそういう問題じゃないんだよ・・・

192:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/04 02:32:20 fLzqSw9N
111ちゃんのブログひさしぶりに見にいった
ゴボリさんて豆だなw

193:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/04 02:51:01 /YI9vDsW
エロSTG、3面くらいで企画自体がフェードアウトするんじゃないか
もういいやって

194:きらら ◆qvl2wU7/SM
09/08/04 03:00:31 0GQ2oSW3
あれが限界価格なんじゃね。
DLサイトに委託すると結構とられるだろ。
多分利益100円だぜ。


195:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/04 03:24:37 sqlV2+H/
DLcomなんか以前は300円までは一銭も儲けが出なかったんだぜ
今は300円で100円儲け2/3持っていかれちゃうんだな

196:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/04 05:52:16 OWWLY8QY
>>153
クリア後に4000点
出るのはマップ右下のほうだよ

197:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/04 09:11:02 SE36TF6m
>DLcomなんか以前は300円までは一銭も儲けが出なかったんだぜ
>今は300円で100円儲け2/3持っていかれちゃうんだな

どっちにしろすごい額持ってかれるんだな…
利益率いい所他にないの?

198:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/04 09:15:48 SE36TF6m
卸価格 販売価格
30円 100円 400円 700円 900円 1300円
※ 3100円以上の場合、手数料は卸価格の30%になります。

郵送料だと思えば安い…のか?

199:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/04 09:21:40 sqlV2+H/
エロや相当出来の良い二次創作、または実績の有るサークルでもない限りは
1000円以上じゃなかなか売れないだろ、そうすると半分持っていかれる

200:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/04 09:38:13 eOha1tYh
メロンブックスが売れてくれれば助かるのだけど・・・

さあフリクラの話題にもどるんだ

201:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/04 12:02:36 JRQWHtCg
今回のRPGはさいごからだけなんだな。
メディファン先生が居ないと詰まらんぜ。
ここの住人たちは、どれが優勝すると予想してる?

202:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/04 12:13:43 fLzqSw9N
メディファンはマスコット的存在だったな・・・いないと寂しい
優勝は野球で決まりじゃない?超僅差でセイントルーパ
セイントルーパの強制終了の原因と対策がわかったら逆もアリ
3位完成度の高さでゆらたま
〆切りが近くなったら繰り返し遊べてオーソドックスで人を選ばない
ブロック崩しと礼門グループの猛追があるかも?と見てる

203:おばけの ◆/UxLNyBG3rFW
09/08/04 13:28:51 i9oNEiSQ
野球はないでしょうねぇ~本人もおわかりでしょう~
クリックし続けるなどの攻略がでなければまともに戦えません~
ゆとり乙、と片付けるのは簡単ですけれども~o(^-^)o
ステージ順も不明杉ます~二面で挫折してやめる方も多いのでは~
個性的な作家というものはバランス取りに不慣れでおじゃる~仕方ない事でつけれども~

204:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/04 13:35:03 eOha1tYh
>203
>面の数は、作った順番なので、難易度と比例していません
コテ名乗るくらいなら、マニュアルくらい読んだら?

205:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/04 13:35:49 fLzqSw9N
toshizou先生に餌を与えないでください

206:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/04 13:41:21 NDtej8rW
おばけ=toshizouとか糞アンチもいい加減にせぇよ

207:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/04 13:54:01 JRQWHtCg
toshizou先生ひどい嫌われようだな。
だが確かに粘着にかけてはマグ様以上、
不特定多数だし。

208:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/04 13:55:54 fLzqSw9N
toshizou先生にアンチがいるとでも言うのでしょうか~
名前出すだけで速攻アンチが沸いたり単独アンチスレがある礼門先生とは
レベルが違うのでつよ~
妄想はいい加減にして下さいね~o(^-^)o

209:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/04 14:01:39 fLzqSw9N
おいおい別にtoshizou先生自体が嫌われてる訳じゃないだろ?
テル様とか車輪とかうみどりとかアルヲに絡んでたのは見たけど
表立って粘着したなんて話聞いた事ないしさ
フリクラ関係者ならわかる粘着って言ってた人いるけど
関係者が出て来て話をしてくれるわきゃないし

先生に似てるおばけは空気コテや糞コテ未満の
ゴミ扱いの嫌われ者だけどな

210:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/04 14:05:18 /YI9vDsW
>>196

クリア「後」なのね
通常ステージでがんばってスコア稼ぎしてたわ
津波注意報はすごい稼げるよ!うわぁい(´・ω・`)

211:おばけの ◆/UxLNyBG3rFW
09/08/04 14:05:18 i9oNEiSQ
番号はふるべきじゃなかったでしょう~
一面とあって最も簡単なら、順番通りに強くなってくと考えるはずでは~
つっこまされたついでに云っておきましょうか、問答無用でフルスクリーンにするべきでしたねぇ~
ウインドウだと枠外をクリックしてしまってその間にぼっこぼこですよo(^-^)o
その間は進行を止まるべきでしたねぇ~
べき、が多いゲームなんでつよo(^-^)o

212:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/04 14:15:21 D9SGZIF0
おばけ=toshizouとか(おばけの)糞アンチもいい加減にせぇよ?
おばけこそアンチ云々以前に一人ぼっちで盛りあがってる馬鹿だから違うか。
アタシの想像通りの仕様であるべきっつー言い草が増えてきてうざいわ。
特殊学級のマグたんと遊びたがってる同類のてんすかと思ったが
色々崩壊してるてんすのババァっぽい。

213:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/04 14:28:47 JRQWHtCg
おばさん涙目www

214:きらら ◆qvl2wU7/SM
09/08/04 14:40:06 0GQ2oSW3
なんか当たり前のようにtoshizou先生とやらの名前がでるけど
何やった人なの?

215:おばけの ◆/UxLNyBG3rFW
09/08/04 14:40:36 i9oNEiSQ
では野球はぜひとも一位とるべき作品でしょう~
もし私なんか腐コテと少しでも似通った批判を見かけたら笑いますからね~
次回作で私が指摘した点を直したと少しでも分かったら大笑いしてさしあげますからね~
野球ぐらいで難しいと言ったり全部クリアしたら最終ステージ出現とか馬鹿なアドバイスしてるやつは消えなさいなo(^-^)o
以下野球の批判は禁止

216:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/04 15:01:39 Ai5Begm6
野球の感想にお化けのに同意するコメがついたら野球の負け

217:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/04 16:44:56 i9oNEiSQ
誰もおばけのに同調しねぇよw
枠外クリックするやつなんて、アクション下手なおばけのぐらいだからwww
気にしないでいい仕様だよwwwwww
おばけのしね

218:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/04 16:48:04 21Byl2rY
おばけさんの意見に同調します。

219:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/04 17:19:33 tgcGFs7C
問答無用でフルスクリーンゲーは迷惑。

220:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/04 17:45:46 fLzqSw9N
可哀相に、好きなだけ笑いなさいな。幾ら年をとっても赤ん坊のままの子が
何が楽しいのか、誰とも関わらずたった一人で笑い続ける事を
誰も咎めたりしませんよ・・・

>>219
普通はね

221:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/04 17:53:46 NE8qCa8p
野球は起動時のフルスクリーン確認にさえネタを仕込む
すばらしいアホ
あれ何パターンあるんだ?

222:マグナ ◆i.K3ZM.pZo
09/08/04 18:04:00 w19ao7fQ
閃光機神ヴァルゼルトは炎帝セイバーの盗作
スレリンク(gameama板)l50
このパクリ、公開停止に追い込まねばならぬ。土下座させねばならぬ。

223:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/04 18:10:57 3N8X8ggK
俺の直感によると今回は野球優勝だろう。
ただし俺の直感が当たったことはない。

224:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/04 18:11:56 3N8X8ggK
ちなみに今回の我が軍の組織票は焼き直し投票に決定している

225:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/04 18:14:34 NE8qCa8p
シャーリーンは0点の方がおもしろいだろうが
こんなつまらないゲームはそうそう出ないんだから、邪魔するなカス

226:マグナ ◆i.K3ZM.pZo
09/08/04 18:14:47 w19ao7fQ
ちなみにおばの野球評には完全同意しておこう。あの程度もクリアできない馬鹿は糞だからなw

227:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/04 19:50:30 fG/lzemr
>>225
意味ない意味ない。
だってあの人一回0点とったじゃん。
それでも作風一切変えなかったから
こっちの評価なんか聞く気ないんじゃない。
組織票やろうが酷評米投げようが
全く揺るぎなくやりたい放題だよ多分。

228:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/04 19:52:49 yMUzFB2A
いやむしろ今までにない高評価を取ったら
そのせいで作風が変わってしまうのを恐れているのではなかろうか?
誰もが変化を望んでいるわけではないのだよ。

229:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/04 20:43:39 Ai5Begm6
>>226
お化けの大喜び~の巻~

230:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/04 22:31:09 awbMjyNb
どうでもいいが関係ない板にあちこちマルチすんなウザイ

231:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/04 22:59:02 fLzqSw9N
せねばならぬせねばならぬ言って出来た事一個も無い
オバが皮肉のつもりで切れて言った方に全力で同意
相変わらず生きてるだけでギャグのマグナ

232:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/04 23:31:25 Ai5Begm6
Y本も上様も野球を推してるから
もう野球優勝でいいよ 応募者だけで投票しなよ

233:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/04 23:49:30 fLzqSw9N
御大は優勝候補と絶賛してたけど、上様が褒めたのは絵とタイトルだろ
てかペンデュラムって振り子?何に感動したのやら

234:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/04 23:55:08 NDtej8rW
嫉妬見苦しいぞw
野球が今回No1の出来なのは周知の事実

235:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/04 23:58:51 fLzqSw9N
今回作者達が積極的に感想書いてるから
完成度高いのは勿論斬新な物が上位の傾向にあると思う

236:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/05 00:00:35 Ai5Begm6
斬新なもの?   ・・・・・・・車輪先生、ついにきたな

237:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/05 00:10:00 zBaRGs0W
シャーリーンのセンスのなさは異常
あれは本当に才能がないとしか言いようがない

238:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/05 00:13:27 XIrwkFCS
ないないはおばけのだけでいいんだよ

239:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/05 00:22:17 0QarlX/D
高評価なゲームの作者は感想も面白い。ちゃんとした感想が沢山あると
見るからに糞な戯言が全然気にならないのな。
この調子で糞の戯言は埋もれて逝ってほしい。

240:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/05 00:43:48 XIrwkFCS
有名作者たちに無視+一言感想されたやつら脂肪w

241:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/05 01:07:30 8E/+pBl2
無個性が個性なのです~シャの人~

242:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/05 01:15:56 f8wZq88S
シャリーン先生は美人だから何でもいいんだよ。
それだけで楽しめるんだよ。

243:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/05 01:41:32 zBaRGs0W
若いのにあのペースでゲ製なんぞやっている女が
美人であるはずがないでごわす

244:マグナ ◆i.K3ZM.pZo
09/08/05 01:44:56 9RUDOFlc
そうかな。それは偏見と言うものでは無いのか?

245:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/05 01:47:57 XIrwkFCS
作者の顔までたたき出したよ・・・

246:マグナ ◆i.K3ZM.pZo
09/08/05 01:54:52 9RUDOFlc
結構うなじ、綺麗だったぞ…?

247:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/05 01:57:40 uKJ+gbxW
マグたん、某女史の二の舞だけはやめろよ。

248:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/05 09:19:28 HVB3DVd/
野球はゲームバランス崩壊してるから優勝はありえんだろ
枠外をクリック~を除いてはおおむねおばさんに同意なんだが

249:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/05 12:25:36 5FyTlKPN
このコンテストはインパクト勝負だからな
多少、バランス崩れてても目を瞑ってくれるんじゃねーの

250:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/05 13:23:53 nKt/4gsH
面が順番通りになってはいないけど、バランス崩れてるか?

251:おばけの ◆/UxLNyBG3rFW
09/08/05 13:32:56 nUPyl1cj
フリクラからいける感想にちょっと反論いたしましょうか~
つぼみ野はアイテム説明だけがヒントではないですよ~例の滑り台にもきちんとヒントはありましたよ~
現に私は貼紙を読んで気づきましたからねぇ~o(^-^)o
まあ図書館など余計な情報は極僅かにしてヒントだけに特化する術もありましたけれど~

252:マグナ ◆i.K3ZM.pZo
09/08/05 14:01:35 9RUDOFlc
成る程、さすがおばけのだな。よく分かっているw

253:きらら ◆jXQUGFa3no
09/08/05 14:09:43 sgOaIK5S
何この気持ち悪い流れ

254:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/05 14:10:24 JHj4W1d+
なぜかきららがマシに見える不思議

255:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/05 14:17:52 mwGjqV/o
つぼみ野ってとっとこハム太郎のゲームにめちゃ似てない?

256:マグナ ◆i.K3ZM.pZo
09/08/05 14:19:15 9RUDOFlc
またパクリか? 負の連鎖だな。

257:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/05 14:21:20 XIrwkFCS
コテハン三連投はすげぇなw

258:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/05 15:03:36 0QarlX/D
スライドループってルービックキューブにめちゃ似てない?

259:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/05 15:27:05 fGHUsZqp
まあそれは兎も角だな、矢張りパクリは問題だと思うぞ。これは去年の事件だが・・・

韓国インディーズゲーム公募展の奨励賞受賞作品は日本のゲームの盗作だった
URLリンク(rass.blog43.fc2.com)

260:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/05 15:58:37 XIrwkFCS
左手はマリオ
野球はヨッシー
BALKはブロックくずし

何にも似てないダブルニートのお時間が優勝

261:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/05 16:10:36 zmNbm07x
罪と罰だろ

262:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/05 17:06:30 zmNbm07x
URLリンク(www.vector.co.jp)
月間表彰 - 07月 ゲーム・ノベル部門
1位WOLF RPGエディター
2位ヴァンガードプリンセス
3位YS FLIGHT SIMULATOR

263:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/05 18:46:15 7nkHEjFc
WOLF RPGエディターってRPGツクールにめちゃ似て(ry

罪と罰はやもとさんのコメントと作者の返事にも出てたね

264:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/05 18:59:54 wDvg/0w9
WASD+マウスはFPSでは基本だぜ?

インターフェースや操作系が似てるのか
作品性が似てるのか、という問題だと思う

265:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/05 20:06:45 Tg5+YcLB
車輪先生はいつも斬新すぎて理解されませんね!
ロリババァのお師匠様は好きなんだけどな
ゆらたまはもうちょっと視点や操作感をなんとか
RTSもわかり辛いのが惜しい

266:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/05 20:12:16 0QarlX/D
インターフェースをパクった操作系をパクった
作品性をパクった雰囲気をパクった
とにかく似てるものがあれば叩く材料にするだけなんだろ
一々取り合うなよ

267:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/05 20:39:14 nOBqRZbr
私のような鋭い人間が日本にもいる、ということをCIAもそろそろ気付くだろう。さて、先ほどの、文学=夢の
世界との混合、についてだ。私はヒーローが何百人も次々に敵を殺すシーンとかいうのが嫌いだ。全て、馬鹿
大衆を操るための描写だ。馬鹿大衆は、自分が現実的には奴隷生活をしているものだから、英雄(ヒーロー)
に憧れるのだ。
(中略)
どうして、大衆というのは、いつの世もアホなのだろう。奴隷なのだろう。夢の中の、空想の世界に逃げ出さ
ない事には、自分の現実の奴隷身分から、抜け出せないからだろう。それが、ゲーム・センターに落ちこぼれ
たちが、入り浸る背景だろう。このように早くから、解明したのはニーチェだ。さすが大思想家ニーチェで
ある。「アテネが陥落して、ローマ帝国に、教養ある奴隷として連れてゆかれたギリシア人たちが、文学なる
ものを作った」のだと書いた。現実の過酷な自分の生活から逃れ出て、頭の中だけ開放されている。そういう
連中だ。私の周りに、そういうのが、たくさいいる。
ロマンティク romantic という言葉は、英語で「アホ」という意味である。同じくナイーブ naiveというのも、
「純朴な」とかいう意味ではなくて「脳足りんの、幼児のようなやつ」という意味だ。どうしていつまでたっても、
こういう基本事項さえ、日本国民の共通了解事項にならないのだろう。わかりたくないからなのだろう。
You are romantist 「あなたはロマンチストだね」というのは、「あなたは夢見る人だね」という意味で、
「お前は、本当にアホだね」という意味だ。夢の世界(アニメとゲームの世界)に浸りこんで、現実を嫌って
「夢の世界のお姫様(あるいは王子様)を捜し求めて、冒険物語を続けるのだ。
それが、中世ヨーロッパで成立した中世騎士道物語(アーサー王伝説)である。これを定型化すると、自分の
君主である人のお后に恋焦がれて、命を惜しまないという行動様式、これをロマン ROMANというのだ。今の北朝鮮
と同じだ。あるいは、5歳の幼児が、現実と夢(オバケや、英雄たちの住む世界)の違いがあまりはっきりしない
のと同じことだ。
副島隆彦「属国日本論を超えて」P46~47


268:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/05 20:40:38 nOBqRZbr
訳の分からない気取りで、わざと難解そうな文章を書く人は、どうせみんなから捨てられる。
このことは、肝に銘じておいたほうがよい。自分の仲間うちからも捨てられる。 日本の知識
業界は、長く1920年代からの、昭和初期の新カント学派と呼ばれる、「ドイツ哲学の学者達」の
悪弊に始まって、やたらと難解な文章を書くことが、偉い事だとだという巨大な思い違いをしている。
この病気は今でもなかなか治らない。本当は自分の頭が良く無いだけのくせに、そのことが周りに
バレたくないばっかりに、やたらと、袖象語と、ドイツ式観念語
(本当は禅用語を無理やり当てはめただけ。観念とか本質とか根本とか意識とか。約500語)
を使いたがる。 読んでいる方はいやになる。 だから、最後には捨てる。
私は、そういう、本来学者になるべきではないのに、学者になっている人たちの、どうしようもない
下手くそで、難解なだけの論文を、30代のこと付き合いでたくさん読んだから、
このことが、よく分かる。エリート銀行員か、官僚にでもなれば良かったのに。
こんなに自分に向かないことで苦しんで、しかも、こんな下手な誰も説得できないような文章を、
苦しみながら書いてると、あとあと大変だろうな。どうせ誰も読んで分かることは無いのだから。
50歳ぐらいで自分に絶望するのではないか、と、ひそかに、同情した学者の卵たちを私は
たくさん見かけた。
当たり前のことを、はっきりと書くことができない。 やたらとこねくり回して、それが
「するどい批評になっていなければいけない」と、勝手に思い込む。

副島隆彦「属国日本論を超えて」P35~36


269:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/05 20:41:51 nOBqRZbr
音楽やら芸術の教養を積んだ日本人ならたくさんいる。相当な経験と知識量の人々がいる。ところが政治
思想が分からない。そもそも世界基準での政治思想の初歩さえ全く分かっていない人間の群れが、私たち
日本人なのである。世界基準での音楽の素質や各種の芸術に対する教養人が日本にはたくさんいる。
だから決して無教養ではない。ところが政治思想(ポリティカル・ソート)というのが全く理解できて
いないのが知識人、学者を含めて日本ののエリート階層である。だから、「深い教養がみについていれば
欧米人と対等に付き合える」という言い方だけは日本でも言われてきたが、ちっともうまくいってない。
「日本人は世界基準での政治思想なるものが系統だって分かってないから、アジア諸国の知識人たちほど
にも欧米人から対等に相手に扱われないのだ」とはっきり気づき、公言する日本人は私以外には、まだ
いないはずである。
少なくとも、十八、十九世紀のイギリスの大思想家であるジョン・ロック主義(ロッキアン)と、
エドマンド・バーク主義(バーキアン)と、ジェレミー・ベンサム主義(ベンサマイト)の、
この三派の大思想の大柄の対立ぐらい、しっかりと分かってないと、向こうの高校生並みにさえ
扱ってもらえないのである。日本の文科系の知識人の思考にはとにかく「論理に系統性」がないのである。

副島隆彦「ハリウッド映画で読む世界覇権国アメリカ」


270:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/05 21:08:19 f8wZq88S
まさに定番の展開だな、そろそろ中盤戦か

271:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/05 21:31:48 wDvg/0w9
ゆらたま、DirectX SDK入れててXACTの初期化に失敗する…参った
動画とかあったら見たいな

272:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/05 22:27:26 biImhieh
暗殺忍者のような瞬殺高速移動キャラわろた

273:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/06 00:00:29 zmNbm07x
>私のような鋭い人間が日本にもいる、ということをCIAもそろそろ気付くだろう。

よくわかんないけど、ここで既にギャグだよね?

274:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/06 00:44:12 a/5Mz9p3
副島は自分たちを「思想戦闘員」などと呼んでて、弟子たちでそれを広めようと呼びかけてるらしい。
【日本の】思想家・副島隆彦を語る【マルクススレリンク(philo板:1-100番)
>>4 :考える名無しさん:2007/10/06(土) 22:04:07 0
>>副島の思想爆弾を哲学板全体に投下せよ。

副島隆彦を語るスレ 2スレリンク(eco板:-100番)
>>46 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/09/27(木) 18:26:42
>>
>>■ 戦争・内乱の煽動と「戦争要員」の確保
>>○ ぼやき 「353」  2002.10.14
>>いよいよ、 日本もまた、 動乱の時代に入ってゆきます。
>>私は、 その迫る来る嵐の中で、 この国の進むべき道を間違うことのないように、 慎重に周到にではありますが、 烈風の中に、 大勢の有為の若者たちを引き連れて、 突き進んでゆきます。
>>その覚悟を決めつつあります。

275:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/06 01:17:11 VcCwy93e
これはテロだな……
狙うは恐らく……

276:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/06 01:26:10 aR0RnYfY
111のゆらたま感想怖っ。アクションに妄想し過ぎ。ノラのキャラだから?
今の111にレビューされたくないな。昔は感心してみてたのに。
毎日更新ブログも見たが、もしかするとくだらん義務感で書いてるのかね。
無理してクリアしようとしたり、楽しめなかった事の羅列書くのに時間割いて
何がしたいのか知らんが。リオットは良い迷惑じゃね。

277:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/06 01:48:05 VcCwy93e
111はゲームコンサルタントとやらは諦めたほうがいいよ

278:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/06 01:50:36 T5H3FVJM
丁寧に書いてるのは好感を持つが、
自分が楽しめなかった理由を延々と書くのは一体何のためなのか、って気になったな…。
あの主観的な感想は作者のためにならなそうだ。
単に自分は楽しめなかった。でいいじゃねえか。

279:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/06 01:53:47 PJRRHyqk
ごぶりんは喜んでたじゃねーかw
こっちでは作者叩きして、他人が感想書けば
「作者が嫌がってる」とか心配して
馬鹿じゃね?

280:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/06 01:55:52 VcCwy93e
社交辞令

281:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/06 01:58:16 PJRRHyqk
ではここで111叩きしてるのはごぶりん、とでも言えばいいのかな?

282:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/06 02:10:11 aR0RnYfY
ゴボリは野球。リオットはゆらたま。>>276はリオットの話。
字は読めるか?こっちでは作者叩きしてと言われても困る。
お前と一緒にするなよ。と言われてもお前も困るだろ。同じ事。

しかもこれ位で111を叩いてるって?111のゆらたま感想の方が
余程ただの作品叩きにしかなってないと思うがな。アクションとして
つまらないという感想より自分の妄想が入ってない事への愚痴レベルの
ネガティブな感情の羅列。誰に向けて書いてるのやら。
それに自分が気に入らない物の感想を書いてんだから、
自分も気に入らない物として感想を書かれる覚悟位あるだろうよ。
無いならお話にもならない。

283:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/06 02:11:23 PJRRHyqk
>>282
特定した

284:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/06 02:12:35 qJPQ0Ckb
作者の立場からすればつまらない理由を書いてもらった方が有り難いのが普通じゃね?
単にツマラネとか言われてもだらかどうしろと?

285:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/06 02:14:37 yCutAC6S
ざっと読んだが別になんとも…

286:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/06 02:22:12 Nd4cFxdR
プレイ中の感想だから、あんまり面白くないと、
ついネガティブな言葉が重なっちゃうかも。

>282
妄想だと感じられたのなら、表現が悪かったかも。ごめんなさい。

でも例えば敵はこわい外見の方が良いってのがセオリーとしてはあるし、
このゲームだと板がジャンプするってのがどうも・・・

回る動作は良かった気がするので、風に乗るゲームだったらもっと
楽しめたかも。

287:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/06 02:24:19 PJRRHyqk
111さんが感想書かなきゃ
誰も感想書かなくなっちゃうよw

288:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/06 02:37:43 9MLesQuH
何この気持ち悪い流れ

289:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/06 02:38:32 PJRRHyqk
そこはきららのために抑えてほしかった

290:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/06 02:52:56 VC0eX+j+
うーん読んだけど別になんとも
っつーかこのスレっつーかおまえらが言うなって感じ

291:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/06 03:00:04 T5H3FVJM
ゆらたまはパズルアクションだろうが、
アクションよりパズル寄りじゃないかと感じた。


292:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/06 03:14:05 VBMeo+Vm
111ちゃんのゆらたま!感想見てワロ・・・えなかった

遠近感が不親切とか操作が楽しくないってのは感想だからわかる。でも
>それが人間の、楽しみやすい感覚というものじゃないですか?
これはねーお・・・いつから人間代表みたいな言い方する様になったんや
背景やキャラ設定が濃い方が好きって感想見てたら分かるけど
前は好みって割り切ってて、大前提にゃしてなかったのに・・・
アクションに其処求めるのは別に一般的じゃあるめぇ
作者が想定してなさそーな事を無理矢理求めてんのに無いからつまんね~
ってカンジが他の感想に比べて異常な位多い・・・
ガキだとそういうプレーヤーレビュアー多いけどまさか111ちゃんが
"感想書いてやってる"勘違いする様になるなんて。世も末やわ

>”なんでこんなゲームをプレイせなあかんねん”
え~と111ちゃんて審査員だっけ。それとも誰かにレビュー頼まれてる?
作者も"なんでそんな感想かかれなあかんねん"て思ってる事でしょうな・・・


293:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/06 08:17:51 Gh84G0Pf
テトリスの人だけど111さんの感想は素晴らしいと思うよ

294:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/06 08:29:24 LDdqpVtn
テトリスの人降臨

295:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/06 09:38:16 Nd4cFxdR
>292
マリオで敵を踏みつけた時、グヂャっと音だったら気持ち悪いですし、
クリボーの先が尖っていたら、とても踏みつけようって気にはならないと思います。
それは人間の心理として、だいたいの人間に当て嵌まると思います。

リオットさんはその凄い技術力に比べて、その辺のデザインが割と考えてないのかな?
と思ったので、その辺りの感想が中心になってしまったかも知れないです。
ゆらたま! ってタイトルなんだけど、そもそもゆらたま! って何だろう・・・とか、気になったり・・・
まったく説明が無かった気がするので。

逆に言うと、111は3Dを構築する技術も無いし、3Dゲームを作ったこともないので、
そこしか言えなかった、という事かも。
感想を書く者として、ふさわしくないレベルだった、ということですね。

まえにシャリーン先生のゲームの感想を書いて、”妖精がモンスターの方がいいけど、これはこれで持ち味だからいいや”と
書いたのですが、あれはシャリーン先生がその辺はきっと分かってるだろうな、と予想したから。
なるべく作者さんの人となり? を調べて、届くように書いてはいるつもりですが・・・
まあ、驕りかも知れません。

>”なんでこんなゲームをプレイせなあかんねん”
かなりストレスだったので・・・つい・・・。
書いてる時にもマズイかな? と思ってたので、もうちょっと表現を考えます。

あと義務感もまあ、20%くらいはあったりしますね・・・それと、くそー女の子と仲良くしやがって感が10%くらい
混じった・・・かも


長文でごめんなさい、
↓ 以下サンベリーナの話題でもりあがろう!!!

296:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/06 12:25:59 unIxYmmT
サンぺリーナのケツをもっとアピールするシナリオの方がよかった。

297:おばけの ◆/UxLNyBG3rFW
09/08/06 12:56:47 ockDPlfi
そ~ゆ~のは感覚の問題でつからねぇ~
音痴な方には音程の狂いがわからない
見た目がよければド音痴が売れることも有りますけれども~o(^-^)o

298:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/06 13:49:27 ARilufjr
そりゃあテトリスの人は感想貰えるだけで有り難いと思うべきだw

299:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/06 14:12:23 a/5Mz9p3
実に下らんな馴れ合い乙
反対意見そのものを否定するのならいっそ回線を切ってしまったらどうだ

300:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/06 14:13:43 PJRRHyqk
しょうがくせいはしゅくだいをしようね^^

301:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/06 17:21:34 DieApplk
ゆらたま!作者が111にレス返してるの読んだ
作者はそう言うしかないよなwでもアクション部分の引きの弱さは
俺も気になったから111に同意
楽しみを見つけ易いゲームデザインかどうかは好みでしょ?
俺はマリオの劣化劣化コピー未満で下品つか汚らしいネタと絵満載の
サンベリには楽しめる要素皆無だったけど
ゆらたま!の必要最低限なキャラ設定は好感触だったよ
むしろ紙VS紙でも良かったね
111が提案してた設定はRPGやキャラゲーならいいけど
ゆらたま!で主張されてたらくどくて濃くて辟易しそうよw

キャラが薄いとかアクション関係ねーとこにねちねち言われた事は
かるーく往なしたLiotさんかっけーわ

302:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/06 18:08:31 Gh84G0Pf
01_SLIDELOOP
こういう系は好きなのでかなり良かった
だけど他の感想を見てると評価は低そうで残念

02_もっと魔法使いになりたい
システムが手の込んだ作りになっていて好感触
ショタ可愛いよショタ

03_特にありません。
ショボグラフィックボードで起動出来ず

04_ダブルニートのお時間
なかなかと哲学的な事について考えさせられてしまう
;途中でフリーズしてしまいました

05_サンベリーナと大きな左手
システム周りがちゃんとしている
ワールドマップ画面でフリーズしちゃった!

06_ゆらたま!
起動出来ませんでした

07_野球ペンデュラム
これヤバい、ゲーム性がしっかりと整っていて思わずについついとのめりこんでしまう
キャラクター達の個性が立っていて可愛いのもGOOD

08_つぼみ野幼稚園ひまわり組
つくり込み度が半端なくいい意味で止め時が見つからない
複数ENDなのも良くゲームとしての完成度が高い

09_BALKDOWN
起動出来ませんでした

10_ぽんこつ
起動出来ませんでした

11_さいごから
自作品なのでパス
バトルのバランスはそれなりに調整したので好評で嬉し

12_Saintrooper
レトロ感がたまらなく力の入れっぷりがひしひしと感じます
ジョイパッド対応なのも地味に喜びを感じる

303:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/06 18:30:56 DkDJ32M+
スレが下らない流れになってる隙にあひるが成長してる件。
URLリンク(www.ahiruworks.com)

ずっと変だった横顔も見れるようになってきた。
今回主催者ゲーないからその間練習してたのか!
URLリンク(www.ahiruworks.com)

304:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/06 18:34:47 GnTMcZqH
起動できなかったときのガッカリ感は異常
作品の内容以前の問題だから
作者的には恐ろしいことですよ…

305:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/06 18:40:30 Mx/0vSjf
ゆらたまの作者です。プレイ動画撮ってみました。
URLリンク(www.nicovideo.jp)
正直、プレイスタイルの幅がとても狭いゲームだと思うので、
起動できなかった or プレイする気がない or もう十分遊んだ
という方のみ観覧推奨です。

あと111さん感想ありがとう!
細かい部分をいろいろ書いて下さる感想って滅多にないので、ありがたいです。
つまらんとかクソゲーの一言だけだと、なぜそう思うに至ったが分からないので。

306:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/06 19:10:21 aJ/+h0r8
>>303
ずいぶんと整ってきたな

307:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/06 19:46:24 unIxYmmT
>>303
特に横顔がすごいな
口からリングビーム撃てそう

308:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/06 21:04:59 qi3SVtEQ
マルチ死ね

309:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/06 23:55:15 79uODfoP
>>303
まだ上様やアルヲの方が上手い、が。
あと何ヶ月かしたらわからんな。
だが野球の人には逆立ちしても適わん。

310:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/07 01:23:04 sJFQY/D1
12番
自機なんか不自然な動きをして上手く操作できない


311:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/07 01:23:54 vqLVfJJz
>>302
パソコンの環境を見直した方が良くない?

312:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/07 02:24:34 5LfOC3+b
移動中にたまにジャンプボタンとショットボタン同時押ししてないかい?

313:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/07 02:30:10 5LfOC3+b
ておいww ぐらたん杯いつの間にか2回目の募集が始まってた事になってるぞww
募集期間が7月1日からって… たしか7月の初め頃はページ消してただろwwwwww

314:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/07 03:10:51 eKs8XTt5
>>305
由良玉の作者もよろこんでんじゃんw
ノラもお礼書き込んでたなw
誰だよ作者の代わりに怒ってたのは

315:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/07 03:44:27 DK1nQNI4
>>314
作者は喜んでたな。良かった。
しかし、ノラのコメントのどこがお前にお礼に見えたのか俺は謎だw

316:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/07 03:48:54 eKs8XTt5
111もグランを亡きものとしてリンクを消したばかりだなw

317:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/07 04:27:29 vqLVfJJz
作者が怒ってもいいけどこのスレで怒る必要はないわな

318:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/07 04:44:03 DK1nQNI4
またやるならなんで消すんだよ、めんどくせぇなぁ

319:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/07 13:38:53 x70C4JUN
作者の代わりに怒ってた聖戦士なんていないよ
レビューに感想言ってただけっしょ。レビュアーの代わりに
怒ってた奴なんていないのと同じ

>>309
何ヶ月かしたら上様なんて軽く抜けるよな
URLリンク(rojiurade.web.fc2.com)
アルヲは苺ましまろ好き・・・
URLリンク(music.geocities.jp)

320:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/07 15:35:08 as5HiFKk
車輪先生、プレイヤーの反応がどうでもいいというよりは
意見を聞いた上で斜め上な反応してるっぽいな。
例えば「もっとこってりしたものが食べたい」と言われたら
塩を多めにして出すとかそんな感じで。
今回の焼き直しなんかまさにそんな感じ。

321:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/07 16:02:37 af5Nhw82
マジレスして必死に薦めてる奴らマジでキモい。

個人的アニメランキング マイベスト10
スレリンク(asaloon板)l50

URLリンク(www.accessup.org)



322:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/07 16:04:46 fJfBeSRq
↑スマソ誤爆した

323:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/07 16:05:04 mV2qWZPC
アルオやあひるの話でゴブリンとかの名前出してる時点でギャグ。どうでもいい。
URLリンク(nicegay.blog.shinobi.jp)
これが一見さんの印象?フリクラとふりーむじゃまだ認知度も規模も
桁違いなのにな。大体ふりーむはDL&感想サイトの役割が大きいし。
コンパク復活しろっつの。アクツクと言い海老はもうやる気無いんかい。

324:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/07 16:55:21 uefdyd7d
一見さんはお前だよ!
ナイスゲイじゃねーか

325:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/07 17:49:26 eKs8XTt5
コンテストと関係あるのかな?

326:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/07 17:49:30 x70C4JUN
しらないな・・・プンゲ時代の人?
フリクラとふりーむ天秤にかけてハク付けにしようとしてたっぽいけどw

327:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/07 18:08:07 qLrEzzJh
ナイスゲイはプンゲにもコンパクにも応募してたけど
むしろ楽曲制作者とかBGM素材屋として有名
素材だけならとうふ応募作品にも関係作があったような気がする

一時期フリーゲーム界隈のご意見番くらいの活躍してたのは覚えてる
脱ツクール宣言の後は知らんだれか頼む

328:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/07 18:18:58 x70C4JUN
どの界隈でもご意見番(笑)にゃ碌な奴いないけど使える音屋なんだね
なんでそんな人がふりーむやフリクラでハク付けを考えたのか謎・・・
ってかレビューとか作者以外のコンテスト評って意外と面白い

329:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/07 18:32:36 eKs8XTt5
おいおっさん、フリクラで簡単に優勝できると思うなよ

330:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/07 19:27:10 V1RGOORK
就活に使うならふりーむでも微妙だろう。日本ゲーム大賞ぐらいならわかるが

331:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/07 19:51:08 5LfOC3+b
アルヲ
URLリンク(music.geocities.jp)

ue
URLリンク(rojiurade.web.fc2.com)

HAP
URLリンク(blog-imgs-34.fc2.com)

キノ
URLリンク(img.f.hatena.ne.jp)

Bアヒル
URLリンク(www.ahiruworks.com)

アレン
URLリンク(blog-imgs-19-origin.fc2.com)

332:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/07 19:57:18 5LfOC3+b
成長しているのはBアヒルだけじゃない! がんばれBアヒル!

333:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/07 19:59:11 NMExW6OT
きらら

334:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/07 20:10:38 FdOYIQGf
この中だとアヒルの絵がなんか気に入ったわ

また絵の話題かよ

335:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/07 20:13:39 hLjKEA9a
もっと建設的に、俺たちの111ちゃんが金持ちになる方法について考えようぜ
もしくは『とくにありません。』の攻略についてとか

336:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/07 20:19:59 awIij2qt
それらは建設的なのか・・・?

337:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/07 20:32:11 V1RGOORK
絵の話しは毎度の流れ

338:マグナ ◆i.K3ZM.pZo
09/08/07 20:57:25 ok9EF7mJ
ただの馴れ合いと化したかw

339:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/07 21:34:35 x70C4JUN
ゴブリン
URLリンク(tokyo.cool.ne.jp)

リオット(ゆらたま)
URLリンク(www.i.zaq.jp)

きらら
URLリンク(blog-imgs-18.fc2.com)

ライジンネコ
URLリンク(blog-imgs-30.fc2.com)

だるま落としのヒト
URLリンク(www2u.biglobe.ne.jp)

野球の人ことゴブリンはヴァぶのtakeと系統が似てて好き
本能に忠実な油絵っぽい厚塗りだからペインタ使ってそう

340:きらら ◆qvl2wU7/SM
09/08/07 21:45:32 xqiXpz9C
こうやって並べるときららの絵結構いいな。

あひるの絵はなんだこれ白痴でも描いたのかな?

341:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/07 21:54:44 egrsnITd
きららはあひるを執拗にライバル視してるねえ(笑)

342:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/07 22:08:29 x70C4JUN
こうやって並べるときららの絵結構いいな
と言えちゃうのがハクチじゃないかな?

343:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/07 22:34:11 NMExW6OT
ここは客観的評価を心掛けるべきだと思うがなw

344:きらら ◆qvl2wU7/SM
09/08/07 22:37:45 xqiXpz9C
客観的に見てもきららの絵はけっこういい気がする。

リオットとかいう絵は目はなれすぎな上に手が小さいから奇形っぽいな。
アレンとかいうのの絵は絵なのか?これ絵なら一番凄いな。

うえは画力とかはしっかりしてるものの、濃い目だから好みが出る絵だな。
絵柄で敬遠されるタイプ。きららはこのちょっとしつこい感じの塗りは苦手だな

345:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/07 22:39:51 dBafq75W
客観的に見るとコンテストスレで絵の話ばかりするクソコテ

346:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/07 22:40:39 ex2WX0VG
>>331>>339を見る限り一番まずいのがアルヲで次にまずいのがきらら

347:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/07 22:42:03 RbW1/nRK
客観的に見れたらこの糞絵で結構いいとか言えるわけない
まあ自分の絵だから良く見たくなるのはしょうがないけどな

348:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/07 22:48:02 FdOYIQGf
上様は、性癖がちょっと特殊だから…

349:きらら ◆qvl2wU7/SM
09/08/07 22:53:00 xqiXpz9C
坊主憎けりゃ袈裟までにくいを自でいくこのスレは
きららのような客観視できるような奴は居ないだろうな。

あひるの絵褒める奴とか、ネタでもやめてやれよって思うし。

350:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/07 22:55:58 kqssia9G
きららはあひるを異常にライバル視してるねえ(笑)

351:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/07 22:58:18 ex2WX0VG
>>349
俺は別におまえの事が嫌いではないが?
客観的に見た結果が>>346だぞ、現実を見ろ
そして精進しろ

352:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/07 22:59:57 x70C4JUN
やめてやれwwww本当は上手くないのに俺を貶す為に無理矢理
褒められてるって思ってんだろうな。きららの自己弁護能力はハンパない
ここまでくるとかあいそう。何を根拠に客観的って言ってるのかサッパリ

俺もきらら自体は嫌いじゃないよ?いつもブログにコメントしてやってるのに
憎いだなんてとんでもないw

353:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/07 23:01:51 eKs8XTt5
きららIP晒してやれ

354:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/07 23:02:29 DK1nQNI4
百歩譲ってなんのコンテストもない時期はともかく。
絵の話は完全にスレチ

ゆらたまの作者動画見たがあんなふうにGP?溜まらんよ

355:354
09/08/07 23:03:55 DK1nQNI4
ああ、訂正。
絵の話は完全にスレチ→コンテストに参加してないきららの絵の話は
参加してる作者の絵が色々言われるのはわかる。

356:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/07 23:10:12 fJfBeSRq
キノもここんとこ参加してねえけどな:p

357:きらら ◆qvl2wU7/SM
09/08/07 23:12:53 xqiXpz9C
もちろんきらら自身がきらら絵最高!凄い技術力だ!とか思っているわけじゃなく。

こう、なに、「いいね」みたいな。
逆にアヒル絵褒める奴はまじでネタだろ?と思っている。

練習中の絵だから・・・とか将来性は・・・とか
そんなもん関係ないだろ、upしてる以上は。
「今」を見られたくないならupらなきゃいいだけだし、upっている以上
それが現在ならば余計な口上はいらないだろ?(練習中の絵だから比べるなとか)

358:きらら ◆qvl2wU7/SM
09/08/07 23:16:39 xqiXpz9C
ちゃんとこっちも貼ってやれよ?
URLリンク(www.ahiruworks.com)

これできらら以上とか言うやつ、眼科いけ、ほんとに。
落書きだからとか言い訳つけてるけど、落書きだから変な絵ってわけもあるまい。


URLリンク(www.ahiruworks.com)
オリキャラのシーラだってよ。
ほら、なんとかいってやれよ。

359:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/07 23:25:01 FnPDNr+T
レス乞食乙

↓以下何事もなかったかのようにコンテストの話題↓

360:きらら ◆qvl2wU7/SM
09/08/07 23:27:38 xqiXpz9C
シーラ(苦笑)よりうちの娘の方がかわいいだろ。

全然かんけねー所から動画に使いたいんで
3人娘で絵描いてくださいとか依頼きたりはしてるんだぜ

361:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/07 23:29:13 RbW1/nRK
これで客観性を謳ってるんだからおもしろいわ

362:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/07 23:30:21 x70C4JUN
落書きや練習中だからって言い訳とかハンデだと思ってるの?
きららはホントに駄目な子だねぇ。何回も言われたでしょ
お前は犬小屋で雨が凌げるって喜んでるの
あひるは人が住める家のコンクリ練ってる上に土台もできてきたの
お前のハンコ絵とgoborin様の超絶油絵風CGを萌え度で比べてもしゃーないでしょ
相手があひるでもお前がやってんのはそういう事なの

363:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/07 23:32:29 m6rpo8ht
[01] コツさえつかめれば難易度関係なくね?
[02] とりあえず、レスポンスの遅さはどうにかするべき
[03] 起動せず
[04] ゴミ
[05] ふつう
[06] 何故かこっちの操作を受け付けない。バグ?
[07] これクリアできるのか?
[08] エンディングが見れないが、けっこう楽しい
[09] これはなかなか面白い
[10] ボスにすらたどり着けないので諦めた
[11] 何かもういいや。飽きたこのネタ。
[12] バグって落ちた。でもけっこう面白い

364:きらら ◆qvl2wU7/SM
09/08/07 23:35:12 xqiXpz9C
でも判子絵ていうほど判子じゃなくね。
まあ、これはもっと俗に言うオリキャラ(苦笑)が出てきてからだな。

ごぶりんとやらの絵も、上の絵だけみるかぎりじゃいまいちじゃね。
バランス悪いし。頭に水溜まっちゃったかのように膨れてるじゃん?

油絵風だからとごまかされてるのかもしれないが。
こういう所、塗りでごまかせると得だよな。
キャラ絵としての完成度を誇ってるのは上の絵じゃueだけだとは思うよ。

365:きらら ◆qvl2wU7/SM
09/08/07 23:36:52 xqiXpz9C
そろそろあひるのオリキャラときららのオリキャラどっちがいいか
頂上決戦しようぜ。どっちのエロがエロそうかで。

366:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/07 23:45:59 x70C4JUN
んーわかった
URLリンク(tokyo.cool.ne.jp)より
URLリンク(blog-imgs-18-origin.fc2.com)の方が
かわいいだろ。って必死に訴えても失笑物なのはわかる?
goborinの絵はキャラ立ってるし完成されてるしね
まぁハンコが頭に染み付いてるお前に個性的って言葉は
敵対する単語としてインプットされてるから何を言っても無駄っぽいけど

つーかねー人に認めて貰わないと安心出来ない小物の主張なんか
ここの人達にとっちゃどーでもいいのよね多分。後はお前のブログにコメするわw

367:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/07 23:47:04 FnPDNr+T
ここであひるやゴボリンの絵の魅力を説明してもどうせいつもの展開なんだろ?
せいぜい一人で暴れとけよw

368:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/07 23:48:45 Xyd3frLa
頂上とかエロとかどうでもよい

↓以下何事もなかったかのようにコンテストの話題↓

369:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/07 23:52:28 DK1nQNI4
起動しないのが一番悲しい。

370:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/07 23:54:34 x70C4JUN
起動しないのは悲しいけど強制終了は寂しいよね

371:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/08 00:03:01 FdOYIQGf
審査期間ながいな

誰かこのスレで上げられた評価の集計しろよ

372:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/08 00:06:45 spZwSC52
111はやさしいな グランのリンクまた貼って

373:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/08 00:08:08 Yd7LQU02
俺は起動しないのはマンガ喫茶でやった

374:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/08 00:22:25 2OqbAWQA
投票の〆切りまであと2週間位あるのか…

375:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/08 00:22:26 CSUZBwKd
>>373
俺が作者だったらお前に感涙

376:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/08 00:25:32 wZaICIqs
マンガ喫茶のPC環境を調べてくれば良いデータになるね

377:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/08 13:22:10 xb4nen3w
やはり、あの1991年8月の「八月クーデター」失敗によるソビエト・ロシア(ソビエト共産主義)の崩壊という
ことがなければ、この仕事は完成させることはできなかったと思う。ソビエトの崩壊と冷戦構造の終焉によって、
それまで曇っていた自分の頭がすっきりした。「やっと分かったゾ」という気になったのはこの時期である。
自分もまた、ほとんどの日本知識人たちと同じく、頭の幾分かを、ずっと引きずるようにして、ソビエト型とは
違うのだが別種の社会主義=政治的理想主義に長く囚われていて、この呪縛から開放されなかった。
一九九四年から一九九五年にかけてやっと、この本を書きあげ完成させたときに、私は世界を一極的に
支配する世界覇権国となったアメリカ合衆国の諸思想がどうのようになってできているのかを知ったのである。
(中略)
このとき私は、アメリカの現代アメリカ政治思想の各派を、日本語でコンパクトにまとめて、全体的に
性格描写することで、自分が悩み苦しんできた二十年来の政治イデオロギー遍歴からも開放されたのである。
私は、今や、右(保守)でもなければ、左(リベラル)でもない。
私は、ただ、それらの全体像を大きく眺めつくすものである、ということになった。
私は左右の大きな価値対立に於いて、どちらにも組するものでは自分を発見した。
私は、ただそれらの思想の諸価値の対立点を記述する者である。
(中略)
私は日本知識人層の貧弱な土俵の上に「現代アメリカ政治政治思想の全体像」を植えつけるという大きな
仕事を先駆者としてなしとげた。今や日本知識人全てを足元に見下すほどの地位を、私は自力で
築いたのである。しかし、このことは、私が大秀才である、と自惚れているのではない。
私程度は、アメリカでは頭のいい大学院生程度だということである。ということは、日本の大半の
文科系の知識人の知能水準は、アメリカに持ち出せば、頭のいい高校生程度だ、ということである。
副島隆彦「日本の秘密」


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch