【うみねこのなく頃に】屁理屈推理合戦スレ 9at GAMEAMA
【うみねこのなく頃に】屁理屈推理合戦スレ 9 - 暇つぶし2ch600: ◆WeJcJQGtVg
09/07/22 13:29:16 OXTjdY4M
ベアト「ぐ・・・ぐうう!!」
戦人「よくやったぜ!>>598が正解だ!!」

601:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 13:32:48 ODYf8hM0
脳死か、確かに特殊な死に方だ
一応、死んだに含めちゃって良かったんだね、脳死
今もまだ色々と議論中だから微妙なんだろうけど

…脳死の原因はわからないが、事故死や病死に含まれないの?脳死

602: ◆WeJcJQGtVg
09/07/22 13:36:37 OXTjdY4M
ベアト「リザインだ、もう何も言えぬ。脳死については、社員が社長を殴ったことでなったから、殺人としてはいる。
社員が殺したともいえるが、社長を死亡したと断言した医者や法律などが社長を殺したとも言えるのだ」
戦人「真相は青で刺さった通りだぜ!」

ベルン「後日談を少し残しておこうかしら」

××会社の社員が社長の別荘に行ったきり帰ってこないという。
警察は、捜査に乗り出した。その時、オレもその中にいた。別荘はいかにも金持ちが建てそうなつくり・・・
しかし、その中には奇妙なものばかり。ほとんどの人間が死んでいた。いや、殺されていた。
でも、凶器なんて存在しなかった。それどころか、密室殺人。誰が誰を殺害したなんて知ったこっちゃない。
まるで、魔法・・・いやそれは言いすぎだろう。だが、1人生存者がいた。
いや・・・その時まで生きていたことになっていた人間がただ一人。それは、××会社の社長。
社長はベットの上に横たわっていた。息も脈もあった、だから生きていると思った。
だが、病院に運ばれてことは急変した。
社長は脳死。医師から犯行不可能、死亡扱いにされた。
警察としては社長が容疑者の一人と考えていたというのに、背後から殴られたあとがあるらしい。
これじゃ、社長は被害者として確定的だった。
オレは、社長の病室から出て行った。医師の話を警察に報告しなければ・・・
脳死は生きているのに死んでいる。手術すれば生き返るかもしれないが、彼には遺族親族、誰一人としていない。
このまま、ただ死を待つだけだ。
ある意味悲しいことだ、苦しいことでもある。
ふと、オレのそばをシルクハットを被った男が通り過ぎて、社長の病室に入っていった。
シルクハット?変なやつ、・・・・??オレは気づいた。社長は、親しいものや家族が一人もいないのでは?
オレはあわてて病室に戻ったが、シルクハットの男はいない。社長にも目立った様子はない。
だから安心してそのまま、その場をあとにしてしまったんだ・・・・

603: ◆WeJcJQGtVg
09/07/22 13:47:01 OXTjdY4M
事件が公になった数日後、社長は死亡した。生命的に死亡したのだ。
看護婦が点滴を間違えてしまったことでの死亡。ただの事故。オレは、オレはそう思いたいのに
それが出来ないんだ。
あのシルクハットの男が、社長を殺したんじゃないかと今でも思う。
でも、おかしい。オレ以外、シルクハットの男を見ていないんだ。オレは狂っちゃいない!本当だ!!
さ・・最近、変な蝶がオレの周りに出てくるんだっ、黄金の蝶が・・!!
夜になると、ケラケラって女の笑い声がするんだ!いや、女じゃない、アレは魔女だ!!魔女が笑ってくる。

「社長が死んだのはそなたのせいだ!くひゃはははははは!!」
「あの事件はなぁ?別荘のやつらを殺したのは妾なんだよぉ?よく出来ただろぉ??!!人間には不可能だろぉ???!!!」

きいたことない、帽子の奴の笑い声とか、社長のこえが聞こここえるんだよおおよ

「見逃しご苦労様ぁ、お前のおかげでオレは社長を殺すことが出来たんだぜぇ?」
「ありがとうな、お前のおかげでオレは一人ぼっちじゃなくなった。やっと死ねたんだよぉ」

くーくっくっくく!ひひひひひひ!きひひひははははっは!くひゃひゃはっはははははっははっははは!!
今になっても別荘の殺人事件は解決していない。
生き残れたものはなし。


604: ◆WeJcJQGtVg
09/07/22 13:53:42 OXTjdY4M
おめでとうございます。人間側の勝利です。
今回は難易度下げて、社長の死因だけに気合を入れたというかなんというか
絶対社長で躓くように、他のは簡単にしておいたんです。
脳死については、いまいちですが。生命的に死亡していない点では死亡とはいえませんが、医師が死亡とすればなんとかなるさ!
と思いました、人任せです。はい、本当にありがとうございました。
次の盤は用意していないので、別の魔女さんにご期待してください。
また別の盤を考えて来ます。それでは、ハバナイスデーシーユーアゲイン

605:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 14:05:15 ODYf8hM0
魔女様乙でした

そうかー、脳死かー…脳死するにも病気なり危害を加えられたなり事故ったなりの理由があるんだから、事故死病死とかに含まれると思って考えもしなかった
高難易度のゲーム盤でした!


さて、今夜8時半くらいまでに他の方の予約が入りませんでしたら、簡単なゲーム盤を開始してもよろしいでしょうか?

606:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 14:09:40 VEYaXcC/
【社長は時間差で死ぬ何らかの方法Xでやられたのでない】
に引っかかってない?
あと社員達の真相をもう少し語ってくれるとありがたい

607:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 14:10:52 m011FtrC
社員が誰に殺されたかとか使用人が同時に死んだ謎とか気になるところが結構残ってるな・・・

608: ◆WeJcJQGtVg
09/07/22 14:21:54 OXTjdY4M
【社長は時間差で死ぬ何らかの方法Xでやられたのでない】 には引っかかってるんでしょうか?
法律や診断は=方法Xに入るんでしょうかね・・・ちょっと気をつけます。

社員たちについては簡単に。
まず、社員たち(1人でもいいんですけど)が社長と口論とかになって背後から適当なものに殴られる。
この時点で社長は脳死してしまったんですが、脳死と判定されないので、死亡ではない。
あわてて社員たちは社長室を出たんですが、入れ違いで使用人たちが倒れている社長を発見する。
社員たちに事情を聞こうとしたが、口論になり社員Aが使用人に殺害されます。
それで使用人は残った社員に殺害されます。
あとは、使用人の鍵を奪って、社長の座をめぐって、殺害になります。
誰が誰を殺したかは適当でよろしいです。
最後に残った社員Dは社員の誰かがやった毒によって、殺害される。
ちなみに使用人の鍵は全部社員Dが持っていることにしています。

609:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 14:32:48 m011FtrC
う~む
使用人の鍵を奪い合うのは意味がわからんな
まぁ終わったゲーム盤のこと。次のゲーム盤を楽しみにすることにしよう

610:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 14:36:00 dRwDSHsV
あう~骨太なゲーム盤だた…



611:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 14:44:25 Rob/+ZcL
乙としか言いようがないな

612:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 16:27:06 29rDSQEh
これは、悪いけど、解いた人まじで乙
謎の解明じゃなくて、出題者の考えてること当ててみろゲーだもん

613:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 17:08:50 IUAmmKKO
魔女の予約ありますか?
無いようなら問題を投下します。


614:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 17:09:11 QcK9qcBG
こいよおおお

615:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 17:13:16 7U5SWCf+
よおおおおお

616:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 17:15:31 m011FtrC
カモオオォオォォオォォオオォン

617:Iyou ◆peEdW5kv1w
09/07/22 17:15:44 IUAmmKKO
うみねこのなく頃にIyou EP1
【このゲーム盤。舞台は六軒島、登場するのは14の人間のみ。ただし魔女を除く】
【登場人物はうみねこと何の関係もありません。】

若者たちが六軒島にやってきた。そして次の日、彼らのうちの6人が死体となって発見された。
そこに魔女が現れ歌いだした。彼女は希薄で誰にも見えず、その声を聞いた者もいなかった。
【まずは6人生贄に。彼らは皆、死んでいる。】
そして2人がいなくなった。一人はボイラー室で燃やされていた。もう一人は海岸で死んでいた。
【寄り添う2人は引き裂かれ、1人は火の中1人は海に。当然2人も死んでいる。】
疑心暗鬼になって結束は崩れていった。孤立した者は死体となって見つかった。
【1人は頭を貫かれ、1人は胸を抉られて、1人は腹を覗かれて、1人はひざに突き刺さり、1人はアキレス削られた。5人全員死んでいる。】
これで13個の死体。そして魔女は蘇る。

魔女は生き残りし者に四つの宝を授けられた。
 彼は黄金を望んだ。そして黄金を授けられた。
 彼は死者を憐れんだ。そして死者は蘇った。
 彼は失いし愛を求めた。そして愛は蘇った。
 彼は魔女に感謝と眠りを捧げた。そして魔女は安らかな眠りについた。
そして<彼ら>は生還した。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
赤字を歌っていた魔女は眠りについたので残りの赤字は私が言います。
【14人は生還した。】
【14人は手に入れた黄金を分け合った。ただしあえて受け取らなかったものもいる。】
【1人は1度は諦めた愛を取り戻した。】

今回は難易度低め。その分赤字も少なめ。

618:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 17:23:32 m011FtrC
復唱要求
「このゲーム盤に登場するのは14人の人間である。ただし魔女を除く」

619:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 17:24:48 QcK9qcBG
【このゲーム盤。舞台は六軒島、登場するのは14の人間のみ。ただし魔女を除く】

『この14の人間とは14歳の人間と言う事。本当は14歳の人間が27人六軒島にいた。そのうち13人は死に、残り14人は黄金を分け合い生還した』

620:Iyou ◆peEdW5kv1w
09/07/22 17:27:33 IUAmmKKO
>>618
>>619
いきなりかorz リザインです。
一応もう一問ありますがやりますか?

621:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 17:28:34 m011FtrC
1発で当たるとは・・・
もう1問もカモン!

622:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 17:29:20 QcK9qcBG
おかわり!

623:Iyou ◆peEdW5kv1w
09/07/22 17:30:50 IUAmmKKO
うみねこのなく頃にIyou EP2
【このゲーム盤の舞台は六軒島 登場するのは14人の人間のみ。ただし魔女を除く】
【登場人物はうみねこと何の関係もありません。】

若者たちが六軒島にやってきた。そして次の日、彼らのうちの6人が死体となって発見された。
そこに魔女が現れ歌いだした。彼女は希薄で誰にも見えず、その声を聞いた者もいなかった。
【まずは6人生贄に。彼らは皆、死んでいる。】
そして2人がいなくなった。一人はボイラー室で燃やされていた。もう一人は海岸で死んでいた。
【寄り添う2人は引き裂かれ、1人は火の中1人は海に。当然2人も死んでいる。】
疑心暗鬼になって結束は崩れていった。孤立した者は死体となって見つかった。
【1人は頭を貫かれ、1人は胸を抉られて、1人は腹を覗かれて、1人はひざに突き刺さり、1人はアキレス削られた。5人全員死んでいる。】
これで13個の死体。そして魔女は蘇る。山羊の頭を被りし魔女は男の首を締めつつ言った。
 「【残るはすでにあなただけ。いるのは全部で14人。死体も含めて14人。】
 【あなたは今から殺されます。私があなたを殺します。】」
 「…………私は、だぁれ…?
 ……私は、……だぁれ………?」

【最後に1人殺された。首をしめられ殺された。そして殴られ燃やされて、五つ開けられ海の底。誰も気付かぬ海の底。】
【行方不明と告知され、誰もが疑うそのものを。死しても未だに罵られ、安らぐ事もなお出来ず。】
【誰が殺した彼の者を、誰より惨きその姿。誰が殺した彼の者を。彼にはそれすら判らない...】

【うみねこのなく頃に、生き残れた者はなし。】

多分さっきのよりも簡単。

ちなみに惨きはむごきと読みます

624:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 17:33:47 QcK9qcBG
まぁ当たるとは思わないが一応・・・。
『最後の一人が13人を殺し、最後は自殺』

625:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 17:36:26 7U5SWCf+
ベタに
『遺された謎のトラップXが発動して14人目も死亡』

626:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 17:37:01 m011FtrC
復唱要求
「死体は使いまわされてはいない」

627:Iyou ◆peEdW5kv1w
09/07/22 17:39:13 IUAmmKKO
>>624
【この世界の住人は自分の首を締めて死んだ後、更に動きつづけて自分の頭を殴り、焼却炉に入って5箇所に杭を刺して海に飛び込めるほどの生命力は持たない】
>>625
【14人目はトラップで死んだわけではない。】
>>626
拒否 今回はあんまり赤字乱発できない

628:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 17:42:05 QcK9qcBG
『死体が使いまわされていて、実は他に1人生きていた。生存者は最後の人間を殺し、自殺』

復唱要求
「自殺した人間は存在しない」

629:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 17:42:55 7U5SWCf+
『14人目が五つの杭を抜いて持っていたら首に縄が引っかかって転んでその拍子に杭が五本刺さり
さらに火の不始末で館が炎上、その後爆発して死体は海まで吹っ飛ばされた。』
復唱要求!14人目はドジっ子である!

630:Iyou ◆peEdW5kv1w
09/07/22 17:46:34 IUAmmKKO
>>628
リザインです
>>629
その発想は無かった
たしかにそれでも赤字に反してない


真相-1
14歳の人間が27人。殺した者も殺された者もジャイアニズムの精神を持つものばかり。
殺された人間の殆どはどこぞのドラ息子。
まず13人を殺して高価なものを奪って分け合った。奪ったものは大半が金の時計など、黄金で出来ている物。
14人は生還した。27人のうち死んだのは13人だからこれは当然。
13人は金を望んでいた。そして死体から黄金を手に入れた。
1人は13人のうちの誰かに愛した人を無理やり奪われた。愛した人は14人のうちの1人である彼が人を殺した可能性を否定し、再び恋をした。
 その者は羽振りを良くして疑われる事を恐れ、あえて金を受け取らなかった。
子供なのに人生経験豊富な人たちばかり。でも精神的にはやっぱり子供。残酷。

真相-2
犯人は引き裂かれたと思われていた2人のうちの1人。燃やされたのは最初の6人のうちの1人。
誰も最初の6人を確認はしなかった。燃やされていた女性は顔がわからなかった。
犯人は13人に何らかの恨みを持っていて、彼らを殺して自殺した。

631:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 17:51:27 QcK9qcBG
乙でした。
言葉の穴をついた面白いトリックでした。

632:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 17:52:18 7U5SWCf+
こういう俯瞰するようなゲーム盤もいいね

633:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 19:09:48 Hox5mEA3
いくつか魔女様のゲーム盤が終わってる。
観戦モードに入らせてもらってました。乙でした。

634:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 19:37:47 STrVuhT4
乙です
あらゆる魔女さんを尊敬する
色々とさじ加減難しいよね
ただあえていうなら魔女幻想はあってほしい
そしてよっぽど簡単なゲーム盤以外は
ある程度現実にそった幻想であってほしい

>>613さんお待ちしてます

635:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 19:38:09 QcK9qcBG
>>576
僕もひぐらしの3連密室のゲーム盤をリクします。あの話は複雑で面白かったwww

636:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 19:39:12 STrVuhT4
ゴメ
>>605さんお待ちしてます


637:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 19:46:20 VEYaXcC/
最近は魔女様が多いね

誰か本スレを救ってあげて

638:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 19:53:03 ouQpPnhV
魔女様きてたーーーーっ!…って終わってた
>>605でも言ってましたが、8時半までに他の魔女さまの予約が入りませんでしたら、簡単ですがゲーム盤を開始させていただきます

639:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 19:56:05 STrVuhT4
カモオオオォオォォオオォン

640:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 20:02:23 m011FtrC
かもーーーーーーん!

641:ニモラップ ◆phzxo0LlmV17
09/07/22 20:29:33 ouQpPnhV
皆様、こんばんは。瞬殺さればかりの小悪魔ニモラップでございます
今宵も、稚拙なゲーム盤ではありますが、どうかお付き合いくださいませ
いくつか作ってみました、一応、このゲーム盤でいってみます


「魔女は名探偵2」

 ある日の事、とある女性の遺体が発見されました
 その女性は大金を所持しておりましたが、身元を特定する物を何も持っていませんでした
 それでも、その女性の家族だ、と名乗り出た者が現れてくれました
 二人の男が現れたのですが、少しおかしいのです

一人の男はこう言います
「これは、俺の妹だ。俺の友人と結婚する事になって、田舎からこっちにくる途中だったはず。
 この金は、嫁入りの為に親が持たせた金だ」

そして、もう一人はこう言います
「これは、俺の妹だ。嫁に行っていたんだが、最近離婚して帰ってくるはずだった。
 持っている金は、離婚の手切れ金だ」

 なんだか、証言が矛盾しています
 どちらかが、嘘をついているのです
 死人に口が無いのをいい事に、金を奪い取ろうとしていたのです
 魔女様は、そんな悪党を懲らしめようと魔法を使いました
 死んだ女性を蘇らせ、本当の家族はどちらなのか、しっかりと証言させました
 おかげで、死んだ女性は家族のもとへ帰る事ができたのでした

642:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 20:31:41 VEYaXcC/
『魔女「相手を連れて来い」』

643:ニモラップ ◆phzxo0LlmV17
09/07/22 20:32:08 ouQpPnhV
…あれ?と、酉間違えた!?
あぅぅ、しかし今まで使ってた酉が行方不明…っ
御免なさい、このまま行きます

ひとまず、落ち着くべく深呼吸しつつ赤字を少々

【このゲーム盤はこのスレで以前出した「魔女は名探偵」とは設定は重ならない】
【時間のかかる検査は行われていない。検査を行うまでもなく嘘はバレた】
魔女さまのお力をもってすれば、嘘をついても意味はないのですよ

644:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 20:36:52 QcK9qcBG
復唱要求
「ゲーム盤に出てくる金とは紙幣の事である」

645:ニモラップ ◆phzxo0LlmV17
09/07/22 20:38:04 ouQpPnhV
>>642
相手…と言いますと、死んだ女性の結婚するはずだった相手、もしくは離婚した元夫の事でしょうか?
いいえ、【相手を連れてくる必要はなかった】のです
だって、魔女様が魔法を使ったのですから、連れてくる必要なんてありませんよ

>>644
復唱は拒否します
理由は私が意地悪悪魔だからです

646:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 20:38:54 QcK9qcBG
>>642
ああ、成程。
『結婚相手を連れてこさせればいい』

本当の事を言ってるなら連れてこれる筈。

647:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 20:39:26 VEYaXcC/
『身元は特定できない程度の個人情報を遺留品の中から見つけそれを使って男たちにいくつかの質問をした』

648:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 20:39:32 m011FtrC
『相手が自ら現れた』

649:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 20:39:58 IUAmmKKO
>>643
Jane Styleでレスウィンドウ出して名前欄にトリップいれてプレビュータブをクリックすれば酉探せそうです。

復唱要求「女性は指輪をはめていた」

650:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 20:40:18 OXTjdY4M
むー、復唱要求「二人の男性は外見的で嘘がばれた」か

651:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 20:41:26 QcK9qcBG
『結婚相手は外国の人間。すなわち、所持している金が何処の国の金か調べることによって、嘘が分かる』

652:ニモラップ ◆phzxo0LlmV17
09/07/22 20:43:26 ouQpPnhV
>>646>>648
【相手を連れてくる必要はなかった】の赤で切りますっ!
それがご不満でしたら【相手が現れるまでもなく、嘘は見抜かれた】の赤もどうぞ
魔女様が、パパっと魔法で解決しちゃいましたから!

>>647
【女からは、個人を特定できる遺留品は一切持っていなかった】!!

>>649
かちゅ~しゃ使いなんですよ、私
それはさておき
復唱は拒否っ!
今夜はとことん意地悪になってみます

>>650
う…復唱できません

>>651
【女の結婚相手は外国人ではありません】!!

653:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 20:44:48 QcK9qcBG
チェック
『女性は白人で、男のどちらかが黒人だった』

654:ニモラップ ◆phzxo0LlmV17
09/07/22 20:45:46 ouQpPnhV
>>653
【嘘を見抜くのに人種は関係なかった】
あ、因みに【このゲーム盤における登場人物は全て日本人です】から

655:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 20:46:48 OXTjdY4M
拒否か、でも外人じゃないのか。何だろう。
『女と結婚相手に共通するところがある。それで分かった』

656:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 20:48:26 QcK9qcBG
これでどうだ?
『女の薬指に結婚指輪があった』

657:ニモラップ ◆phzxo0LlmV17
09/07/22 20:49:20 ouQpPnhV
>>655
【嘘を見抜くのに、結婚相手は関係なかった】

>>656
むむ…っ仕方ありません
【女は指輪をつけていませんでした】
でも、【嘘を見抜くのに、指輪は関係していない】!!

658:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 20:49:39 STrVuhT4
『その事件に関わった人(警察など)の中に遺族がいた』

659:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 20:50:06 OXTjdY4M
あ、違った。
『女と本物の兄に共通するところがある。それで分かった』

660:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 20:50:11 m011FtrC
『偽者は明らかに女より年下だった』

661:ニモラップ ◆phzxo0LlmV17
09/07/22 20:51:27 ouQpPnhV
>>658
ん~…とりあえず【事件を捜査している者の中に女の家族はいません】

>>659
くすくす
【女と本物の兄に共通する所はなかった!!】
似てない兄妹なんてこの世にごまんといますしね

>>660
【嘘を見抜くのに年齢は関係ない!!】

662:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 20:52:08 QcK9qcBG
『片方の男は明らかに女性より年下だった』

663:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 20:53:58 QcK9qcBG
『片方の男は金を「黄金」だと言ったから』

本当は紙幣なのに、黄金であると言い張る矛盾。

664:ニモラップ ◆phzxo0LlmV17
09/07/22 20:54:57 ouQpPnhV
>>662
【嘘を見抜くのに年齢は関係ない!!】 の赤で切りますっ!

>>663
【男たちは二人とも「金」としか言っていません】


皆様、難しく考える必要はありません
魔女様が魔法を使って解決した!
それでいいじゃあありませんか!!

665:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 20:56:43 m011FtrC
もしかして
『偽者は女性の名前を知らなかったから』
とかじゃないよな

666:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 20:58:01 IUAmmKKO
『魔女様はとても優しくて良いお方だ』

「女性は田舎から来た」
「女性は処女ではなかった」
「2人の男は、1人は嘘をついている。もう1人は本当のことを言っている」

左手の中指に指輪をつけると直感力が上がり、ひらめきやすくなるってwikipediaが言ってた。
指輪持ってないから沖縄で買った銃弾(10発)を指に巻いてみた。

667:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 20:58:09 OXTjdY4M
復唱要求「女の持っていたの金は、紙幣などである」

668:ニモラップ ◆phzxo0LlmV17
09/07/22 20:59:59 ouQpPnhV
>>665
【嘘を見抜くのに女性の名前は関係なかった】!

>>666
【魔女様はとても優しくて良いお方だ】
【女性は田舎から来た】
【2人の男は、1人は嘘をついている。もう1人は本当のことを言っている】
もう一つは復唱拒否です
そ、そんな言葉言わせないでくださいっ!!

>>667
今夜の私は意地悪なのです
だから復唱拒否っ!

669:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 21:00:15 STrVuhT4
復唱要求
「2人の男性のうちどちらかが死んだ女性の本当の兄である」
「この事件は魔女でなければ解決できない」
2個目はどうせ意味ないが歯形や名乗り出た男とのDNA鑑定すれば
と思うと魔女様の出番では・・・

670:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 21:00:29 VEYaXcC/
『片方は男じゃなくて雄だった』

671:ニモラップ ◆phzxo0LlmV17
09/07/22 21:01:30 ouQpPnhV
>>669
【2人の男性のうちどちらかが死んだ女性の本当の兄である】
「【この事件は】魔女でなければ解決できない」…うぅっ、いえません

>>670
【名乗り出たのは両方とも男です!動物じゃありません!!】

672:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 21:01:43 QcK9qcBG
『大金とは大量の小銭だった。親が小銭を娘に渡す訳が無いので、嘘をついているのは後者の男』

673:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 21:03:03 m011FtrC
『偽者の男は、女が持っていた金が少しの額しかなかったと聞くと自ら帰っていった』!
これでどうだ!

674:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 21:03:11 OXTjdY4M
『女の持っていたのは沢山の金塊。つまり手切れ金ではない。よって
「これは、俺の妹だ。俺の友人と結婚する事になって、田舎からこっちにくる途中だったはず。
 この金は、嫁入りの為に親が持たせた金だ」と言っていたほうが本物の兄である』

675:ニモラップ ◆phzxo0LlmV17
09/07/22 21:05:04 ouQpPnhV
>>672
【大金は大量の小銭ではなかった】
……い、痛くなんかありませんよ?
ぶ、部分的に刺さってたりしてませんよ??

>>673
【偽物の男は自ら帰ってはいません】
なんとしてでもお金を手に入れようとしていたみたいです
【偽物はお仕事がなくてお金に困ってた】ようですね

>>674
【女が持っていたのは金塊ではありません】!
…こ、こっちも、部分的に刺さってはいませんよ?
い、痛くなんかありませんよ?

676:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 21:05:45 IUAmmKKO
「通貨の単位は関係ない」
例えば円とかダラーとか

677:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 21:06:09 VEYaXcC/
『銀行に振り込んだ日を聞いてみて、それを通帳で確かめた』

678:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 21:07:27 ey1t/y+Z
『女は夫と離婚するために手切れ金を持ってはなしあいにいった。
だが話し合いはまとまらず逆上した夫に殺害された
その後、冷製になった夫が自首してきたのでどちらの男が正しいかわかった』

679:ニモラップ ◆phzxo0LlmV17
09/07/22 21:07:48 ouQpPnhV
>>676
通貨の単位ですか……ま、いいや
【通貨の単位は関係ない】ですよ

>>677
【嘘を見抜くのに銀行は関係ありません】!!

ふふっ、魔女様はゲーム盤内での二人の証言だけで嘘を確信し、女を蘇らせて口から真実を語らせたのです!

680:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 21:08:03 OXTjdY4M
復唱要求「手切れ金とは、紙幣などである」

681:ニモラップ ◆phzxo0LlmV17
09/07/22 21:08:51 ouQpPnhV
>>678
おっとと、そう言えば言っていませんでしたね
【女は事故死であった】ようです
どなたかに殺された訳ではありませんよ

>>680
ふふっ、意地悪に拒否し続けます

682:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 21:08:56 m011FtrC
『家族だと名乗り出て、本物は女について聞き、偽者は金について聞いたから』

683:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 21:10:44 QcK9qcBG
復唱要求
「女が持っていたのは日本円だ」

684:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 21:11:32 OXTjdY4M
お金と男の外見が拒否されるな・・・
復唱要求「女は離婚届を持っていた」

685:ニモラップ ◆phzxo0LlmV17
09/07/22 21:12:41 ouQpPnhV
>>682
ふむ…【二人とも、まずは金について聞きました】
本物は女が死んだと聞いて、金を持っていたせいで襲われて死んだと勘違いしたようですね

>>638
意地悪悪魔は拒否を続けますっ!

>>684
「【女は離婚届】をもっていた」
あぅぅ…言えませんね

686:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 21:13:15 QcK9qcBG
>>684
だめだ。離婚届は身分を証明する。赤で切られます。

687:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 21:13:59 STrVuhT4
『死んだ女性は大金の他におむすびをもっていた。
それは誰が見てもおふくろが持たせたものだった』
よく上京するときにあるシーンです
よって「結婚する」発言の前者が本物

688:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 21:14:28 IUAmmKKO
「女性が持っていたのは時計やかんざし、櫛などの実用品ではない」
「女性は純金を持っていた」

689:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 21:14:31 OXTjdY4M
なんと!ならばいくぞ。
『女は離婚はしていない。結婚もまだしていない。だから結婚指輪をしていなかった!
よって前者の男が女の兄である!!』

690:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 21:15:52 QcK9qcBG
>>684
ああ、「持っていない」じゃないからいいんだ。

『女が持っていたのは金塊ではなく、黄金細工だった。手切れ金ではあり得ないので、前者が真実』

691:ニモラップ ◆phzxo0LlmV17
09/07/22 21:16:51 ouQpPnhV
>>686
まぁまぁ、とりあえず、【記名無記名関わらず女は離婚届を持っていませんでした】から

>>687
おむすびですか…【女はおむすびはもっていなかった】

>>688
意地悪く復唱拒否を続けますよっ!

>>689
あぅ、痛い…けど、【嘘を見抜くのに指輪は関係なかった】のです
魔法で見抜いたのですから!

>>690
【女が持っていたのは黄金細工ではなかった】!
ついでに
【女が持っていたのは金塊でもなかった】!

692:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 21:19:42 m011FtrC
『偽者の男が女の身分を証明するもの(女が持っているはずの物)を持っていたから』
『女を轢き殺したのは偽者の男』

693:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 21:21:47 STrVuhT4
復唱要求
「女が死んだ日と発見された日は同じ日である」

694:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 21:21:56 VEYaXcC/
『そう、女は妊娠していたのです…』

695:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 21:22:30 QcK9qcBG
『女が所持していたのは小切手だった。親が渡す訳無いので後者が真実』

696:ニモラップ ◆phzxo0LlmV17
09/07/22 21:23:20 ouQpPnhV
>>692
【偽物は女の身分を証明する物をもっていません】でしたよ
だって、【女は誰かに殺された訳ではない】のですから

>>693
【女が死んだ日と発見された日は同じ日である】
【お陰で腐敗も進まず、顔ははっきりとわかってました】ね

>>694
【女は妊娠していなかった】!
に、妊娠してたら、赤ちゃんも死んでるじゃないですか
そんなの悲しいです…

>>695
【女が所持していたのは小切手ではない】!!


697:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 21:24:50 OXTjdY4M
いいところ言っているのか、なら
『持っている金は外国のお金。結婚する相手は外国にいるから。
日本の離婚の手切れ金に外国のお金は使えない。よって前者の男が本当の兄』

698:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 21:26:40 QcK9qcBG
『大金は一目で祝い金か手切れ金か解るような封筒に入っていた』

699:ニモラップ ◆phzxo0LlmV17
09/07/22 21:27:55 ouQpPnhV
>>697
くぅぅ…ちょっぴりだけ青が刺さってきてます…っ
でも、【女がもっていた金は外国の金ではなかった】!!

>>698
【金は封筒には入っていませんでした】


ふふふ、魔法です
魔女様の魔法で嘘を見抜いたのですよ!
魔女様を信じちゃえば楽になれますよ?

700:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 21:29:02 VEYaXcC/
よし、じゃあ認めよう!

701:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 21:30:08 YHB8QNR0
そうか舞台が日本なら
『女は留め袖を着ていたため既婚であることがわかり後者が本物だとわかった』
『女は振り袖を着ていたため未婚であることがわかり前者が本物だとわかった』
『女がおはぐろをしていたためry』

702:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 21:30:36 OXTjdY4M
いっひっひ!青刺さっているのによく言えるぜ!
じゃあこれでチェック!!
『持っている金は外国の紙幣。結婚する相手は外国にいるから。
日本の離婚の手切れ金に外国の紙幣は使えない。よって前者の男が本当の兄』!
「女がもっていた金は外国の紙幣ではなかった」!これを復唱要求!!

703:ニモラップ ◆phzxo0LlmV17
09/07/22 21:31:03 ouQpPnhV
>>700
わぁい!!信じてくださるのですね?
やった、人間を屈服させられた!!
よし、お祝いにケーキを…
>>701
って、あ、あれ………わきゃああああああああああああ!!!???

704:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 21:31:31 xla2yH5q
>>700
こらwwww

『女が金を持っているかどうか聞いた時、まだ持ってるかと聞いた前者の男が本物の兄、
いくら持ってるか聞いた後者の男が偽者』
くらいしかまだ浮かばないかな

705:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 21:32:17 7U5SWCf+
>>700を毟りに着ました

706:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 21:32:24 xla2yH5q
リロードしとくべきだった

>>701おめでとー
魔女様乙です

707:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 21:32:25 QcK9qcBG
復唱要求
「二人の男は、手切れ金以外は全て「金」を「かね」と呼んでいる」

708:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 21:33:19 m011FtrC
魔女側、>>701でリザインでいいのか?

709:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 21:33:21 QcK9qcBG
あらら・・・
とても面白かったです。乙www

710:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 21:33:26 VEYaXcC/
だからいっただろ?
全部人間の仕業だって

>>701
よくやった

711:ニモラップ ◆phzxo0LlmV17
09/07/22 21:33:57 ouQpPnhV
痛いー痛いですー
>>701どうしてわかったんですかー
そこら辺のヒントはまだ全然言ってなかったはずなのにー


…そうです、【女性はお歯黒をしていませんでした】
つまり、舞台は【江戸時代の日本】だったのです
女性が鉄漿をしてなかったから、後者が嘘をついていたことがバレたのです

712:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 21:34:55 OXTjdY4M
ちょwww解いた人乙wwww

713:ニモラップ ◆phzxo0LlmV17
09/07/22 21:35:16 ouQpPnhV
おっとと、言い忘れてました、リザインです
あぅぅ…すっごくすっごく痛いです…

>>710
うわーーん!
次回こそ本当に屈服させてやるーーーっ!!

714:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 21:37:07 QcK9qcBG
可愛いなぁニモちゃん。
何度でもかかって来やがって下さいw

715:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 21:37:23 OXTjdY4M
魔女さまも乙でした。また来てくださいね

716:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 21:38:08 m011FtrC
ふむ・・・
では男の外見について赤で言わなかったのは混乱させるためだったのか・・・
ほんとにイジワルだったな・・・

717:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 21:39:11 STrVuhT4
乙でした
教養がないせいで全く気づきませんでした
まんまとはまってました

718:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 21:46:10 7U5SWCf+
しかしもう700台か
早いわあ

719:701
09/07/22 21:46:46 13rOTxz7
>>711
日本人ってのと問題文から既婚か未婚かがポイントっぽかったので着物かおはぐろあたりがメジャーかなと
てか結婚指輪から発想を発展させただけという

720:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 21:47:15 QcK9qcBG
帽子屋でめっちゃ苦戦しましたしねw

721:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 21:47:22 STrVuhT4
まだ一週間経ってないぞwww

722:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 21:47:32 IUAmmKKO
>>711
お疲れ様です

723:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 21:48:45 ouQpPnhV
さて、魔法をとかれた子悪魔は名無しにもどって、と

>>716
はい、混乱させる為でした
途中で【嘘を見抜くのに金は関係なかった】を言ってもっと混乱させようと持ってたのに…

>>719
っく、そこら辺から発想していくって手もあったのですね
まだまだ修行不足でした…っ!
どうして見抜かれたのかわかってすっきり!

724:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 21:59:11 7fEt+/VC
魔女も多いしオリスクも来しにぎわってるなぁ
そういやオリスクって一個目しか某動画サイトにうpされてないんだな

725:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 22:16:47 OXTjdY4M
ちょっと小ネタを恩いつきましたので、明日投下したいと思います。
小ネタなので難度は低めですが気が向いたら来て解きに来て下さい。
以上、トリなしですが山中の魔女でしたぁ!
くーくっくっくっくっ!!!

726:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 22:21:16 VEYaXcC/
明日か・・・
今日はもう流石に現れないかな

727:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 22:28:29 xla2yH5q
かいとうさえかきおわればだせるんだけどまことにざんねんだ

728:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 22:40:32 ouQpPnhV
ゲーム盤はまだあるが今夜は眠いのでもう無理
おやすみー

729: ◆WeJcJQGtVg
09/07/23 09:30:39 gYDL63cf
ベアト「今日は軽い昔話をしよう。なぁに、前回のような卑怯で惨たらしい話ではないぞ。」


あるところに、AとBという大変仲のよい兄弟がいました。
そんな二人をCという子が羨ましそうに見ており、彼は二人と一緒に遊びたいと思いました。
しかし、二人の兄弟は兄弟同士しか遊ばず、他の者に対しては無視をするのです。
そんなCのところに、黄金の魔女が現れたのです。

「おやおや、こんなところで何をしていおるのだ?」
「僕も二人と遊びたいよぉ」
「よしよし、妾が何とかして見せよう。そうだ、お前を二人の弟にすればいい」
「そんなこと出来るの?本当に?!」
「出来るぞ、妾の魔法で簡単にな。さぁ、二人のところに行ってまいれ」

CはAとBのところへ行きました。

「Aお兄ちゃん、Bお兄ちゃん。僕と一緒に遊んでくれる?」

Aは顔をしかめて聞きます。

「お兄ちゃん?お前は誰だ」
「ぼ、僕はCだよ。二人の弟だよ、わ、分からないの・・・??」
「Cだぁ?何だコイツ、兄貴。さっさと追い返しちまおうぜ」
「うぇ~ん!魔女の嘘吐きぃ~~~!!」
「ま、待て待て。今から妾が魔法をかけてやる」

魔女がケーンを振ると、魔法の粉がCに降りかかります。
すると二人はたちまち態度を変えました。

「そうかそうか、C。お前は私の弟か、ならば一緒に遊んであげよう」
「信じられねぇけど、お前はオレの弟なんだな・・・悪かったな、一緒にくらそうぜ」
「やったぁ!ありがとう、ベアトリーチェ!!」

三人はそれからずっと幸せにくらしました。


戦人「随分いい話だが、CってのはAとBの弟ってもんじゃないっていのに、どうしてこんなこと出来たんだ?」
ベアト「くっくっく、これが魔法よ。今回は簡単なものだから赤はあまり言えぬがのう」
戦人「じゃあ、オレはどうやってCが二人の弟だというのを証明したかっていうのを答えりゃいいわけか」
ベアト「うむ、一つ言っておくか。【Cは自分の身分を認める物理的な証拠は使わなかった】
妾の魔法によって、弟になったのだからなぁ?」

730:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 09:59:05 7ijDsmq/
ベアト様戦人くんおはようございます、戦人くんとかくとせんとくんと読んでしまいます
軽く青文字を。主旨とはちょっと違うかと思いつつ
『A君B君の親御さんとC君の親御さんが結婚した』

731: ◆WeJcJQGtVg
09/07/23 10:05:59 gYDL63cf
ベアト「【A君B君の親御さんとC君の親御さんは結婚していない】ぞ?
もう少し、頭を和らげればよい」

732:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 10:12:00 cWbRZc8n
おはようございます、魔女様
目覚めの青をどうぞ

『C君はA君B君をおままごとに誘った。そのおままごと設定でC君はA君B君の弟となった』

733:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 10:12:51 W5W8Y9Xf
おはようございます。

『弟とは、肉親ではなく、舎弟、弟分という意味を持っていた』

734: ◆WeJcJQGtVg
09/07/23 10:16:12 gYDL63cf
ベアト「【Cは正真正銘のAとBの弟になった】【舎弟、弟分ではないぞ】」

735: ◆WeJcJQGtVg
09/07/23 10:19:42 gYDL63cf
さくたろう「うりゅ、幻想かもしれないけど。お話をよく読んでみて」
ベアト「幻想も少しくらいは信用したらどうだ?」
縁寿「幻想の中の真実・・・そういうわけよ」

736:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 10:19:51 cWbRZc8n
正真正銘ですか…
『C君はA君B君の親の養子になった』とかでしょうか?

737:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 10:20:12 W5W8Y9Xf
う~ん。ただの質問ですが、弟の定義とは?
本当に戸籍上の弟になったんですか?

738: ◆WeJcJQGtVg
09/07/23 10:22:03 gYDL63cf
ベアト「【C君はA君B君の親の養子になっていない】ぞ
弟の定義とは、きちんと血が繋がっているかどうかだ。
ちなみに【父と母もCが兄弟というのを認めた】」

739:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 10:24:11 cWbRZc8n
『C君はA君B君の父親の隠し子だった!それが判明して弟であると判明した!!』とかかな?かな??

740: ◆WeJcJQGtVg
09/07/23 10:25:29 gYDL63cf
ベアト「【C君はA君B君の父親の隠し子ではない】
ちなみにAが長男、Bが次男、Cが差し詰め三男といったところか」

741:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 10:27:28 cWbRZc8n
それじゃあ『C君はA君B君の母親の隠し子だった』

ついでに、復唱要求
「C君はA君B君と同じ年齢ではない」

742: ◆WeJcJQGtVg
09/07/23 10:28:50 gYDL63cf
ベアト「【C君はA君B君の母親の隠し子ではない】。復唱は拒否だ。
簡単な問題だからのう。赤を連続はできん」

743:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 10:30:30 cWbRZc8n
ん~……あれ、なんか一つ引っかかるような…
復唱要求!
「このゲーム盤の登場人物は全て人間である」

744: ◆WeJcJQGtVg
09/07/23 10:31:36 gYDL63cf
ベアト「まさかペットとか生き物と思っていたのか?Cはちゃんと存在しとるわ!
【このゲーム盤の登場人物は全て人間である】。
Cがかわいそうであろう」

745:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 10:38:07 cWbRZc8n
>>744
いえいえ、登場人物全部動物で、Cだけ親が育児放棄しちゃったんで飼育員さんが育ててた
そろそろ群れに返しても大丈夫そうだったんで返した…ってオチだったかな、と思って
そうか、人間か…

『ゲーム盤開始時点で、C君はまだ生まれていなかった。C君はゲーム盤内でA君B君の弟として生まれた』

746: ◆WeJcJQGtVg
09/07/23 10:40:04 gYDL63cf
ベアト「難しい青だな。こう切り返すか、
【Cはゲーム開始前から存在していた。だが、その時はAとBの弟ではなかった】」

747:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 10:55:33 7ijDsmq/
自分含めて皆朝から元気なのは、
ちゃんと解除の呪文をかけないと恐ろしい事になる魔法ナツヤスミの仕業ですね
では青文字です。これまでの赤文字と抵触しますけど
『2人だけでしか遊ばない兄弟を心配したご両親がC君が弟だと嘘をついた』

748: ◆WeJcJQGtVg
09/07/23 10:57:41 gYDL63cf
ベアト「【AもBもCが兄弟だと自身の意思で認めた】!
【誰も嘘はついていない】!!
おやおや、この程度の魔法を認めてくれるのか?くーくっくっくっくっ!!」

749:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 10:58:38 cWbRZc8n
むむ…
『ゲーム盤開始時点で、C君はまだ赤ん坊だった。ようやく遊べる歳になった為、A君B君と強大仲良く遊べるようになった』!

750: ◆WeJcJQGtVg
09/07/23 11:01:23 gYDL63cf
ベアト「これなら赤で切れる。【Cは赤ん坊ではなかった】
そもそも、【AとBはCの存在を会うまで知らなかった】」

751:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 11:03:05 cWbRZc8n
『C君は実はA君B君の生き別れの兄弟であった!親がそれを認めた為、感動の再会に!!』
…っべ、別にお腹すいてきて考える力が鈍ってきた訳じゃないんだからねっ!!

752: ◆WeJcJQGtVg
09/07/23 11:05:51 gYDL63cf
ベアト「【Cは生き別れの兄弟というものではない】」
真里亞「うー、真里亞もお腹すいてきた。ご飯食べたいー」
ベアト「そうだな、お昼頃にはいったんここを離れることにしよう」
真里亞「それまでに解けるぅ?きひひひひひ」

753:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 11:36:30 3LtfWXCv
復唱要求
「ゲーム盤開始時、CはA,Bの弟ではなかった」

754: ◆WeJcJQGtVg
09/07/23 11:37:17 gYDL63cf
ベアト「うむ、【ゲーム盤開始時、CはA,Bの弟ではなかった】ぞ」

755:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 11:49:36 7ijDsmq/
今回はほのぼのオチだと思いたいので諦めずに青文字いきます
『ゲーム中にお母さんがC君を受胎した。そして今はまだお母さんのお腹の中にいる』

756:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 11:52:43 7ijDsmq/
ごめんなさい、>>746の赤文字で切れますね
上のは無しで

757:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 11:57:56 odHa4dRS
『Cは幼女だったから弟ではなかった。
性転換して弟になった』

758: ◆WeJcJQGtVg
09/07/23 12:06:33 gYDL63cf
戦人「うおぉおおおぉ!幼女、幼女じゃねぇよおおおぉぉおお!!」
真里亞「【Cは幼女じゃないよ。幼女でもなかったよ】-!弟なんだからっ」

759: ◆WeJcJQGtVg
09/07/23 12:10:25 gYDL63cf
縁寿「じゃあ、ヒントでもあげましょうかしら。
(話抜き出しで前略)

「Aお兄ちゃん、Bお兄ちゃん。僕と一緒に遊んでくれる?」

Aは顔をしかめて聞きます。

「お兄ちゃん?お前は誰だ」
「ぼ、僕はCだよ。二人の弟だよ、わ、分からないの・・・??」
「Cだぁ?何だコイツ、兄貴。さっさと追い返しちまおうぜ」
「うぇ~ん!(ry

(以下略)
と、これがヒントよ。実際にこの会話はあったのよ。これがヒントよ、よく読んでなさい」

760:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 12:14:28 3LtfWXCv
『Cが泣き出したので、かわいそうに思ったA,Bが弟ということにして一緒に遊んであげた』

761: ◆WeJcJQGtVg
09/07/23 12:18:58 gYDL63cf
さくたろう「【AとBは兄弟同士いがいと決して遊ばない】
うりゅ・・・ちょっと難しかったかな。じゃあさらにヒントだよ。
【最初にCが弟と認めたのはAのほう。それを理解したBもみとめた】
これでどうかな?うりゅりゅ」

762:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 12:19:49 3LtfWXCv
もう1つ弾幕張っとくぜ
『CはA,Bに追い返された後、自分の兄2人のところへ行った。
2人の兄はCが自分の弟であることを認めた』

763:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 12:19:51 odHa4dRS
『Cはうるう日生まれで最初は兄だった。
途中で年を越されて弟になった』

764:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 12:28:00 SgyueUop
『Aは女』
お兄ちゃんじゃねぇよとつっこみたかった?

765: ◆WeJcJQGtVg
09/07/23 12:41:05 gYDL63cf
>>762
ベアト「【CはAとB以外のところには行っていない】
【Cの兄はAとB以外ありえない】」

>>763
戦人「【Cはうるう日生まれじゃない】ぜ?年齢的なら【CはAとBよりも年下】」

>>764
縁寿「【Aは女じゃない】わ。Bに兄貴って呼ばれてるでしょ・・・・
でも、つっこみたいというのは当たっているわね」

766:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 12:45:10 SgyueUop
『Bは女』
口調が朱志香

767:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 12:46:08 NG8NJHq6
『CはAの嫁さんの弟』

768:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 12:46:49 03Lxy7MT
う~ん…?
復唱要求「A、B、Cの三人は間違いなく血の繋がった兄弟である!」

769: ◆WeJcJQGtVg
09/07/23 12:51:17 gYDL63cf
>>766
縁寿「いい加減そんな想像やめなさいよ・・・兄弟って言ってるでしょ?
【Bは女じゃない】わ」

>>767
真里亞「うー【CはAの嫁さんの弟じゃない】よ、うー」

>>768
ベアト「ふむ、【A、B、Cの三人は・・・】っとと、これは言えん。拒否だ」

770:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 12:53:13 03Lxy7MT
あれ?拒否?
弟の定義は血が繋がっているかどうか、って言っていたから…って待て、赤で言ってなかったっけ?
復唱要求
「このゲーム盤における弟の定義とは、血がつながっているかどうかである」

771:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 12:55:32 3LtfWXCv
『A,Bがいたのは孤児院のようなもの。そこにCが入ることによって、CはA,Bの家族になった

772:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 12:56:17 NG8NJHq6
何かが引っ掛かるんだが、それが何だかわからん……



『A、Bの親とCの親が再婚して兄弟になった』


773: ◆WeJcJQGtVg
09/07/23 12:56:25 gYDL63cf
ベアト「くくく・・・ひひひひ!【このゲーム盤における弟の定義とは、血がつながっているかどうかである】!
そして、【Cは確かに血が繋がっているぞ】!!」
戦人「チッ、何だ。フェイントかよ」
縁寿「・・・・」

774: ◆WeJcJQGtVg
09/07/23 12:58:16 gYDL63cf
>>771
縁寿「【A,Bがいたのは孤児院ではない】わよ。」

>>772
ベアト「【A、Bの親とCの親が再婚して兄弟になった】のではないぞぉ?」

775:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 12:58:59 03Lxy7MT
んん…引っかかっているものがとれない感じが…
さらに復唱要求
「このゲーム盤において血が繋がっている、とは同じ両親から生まれたという意味である」

776:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 12:59:21 3LtfWXCv
『CはA,Bとはしばらく会っていなかった。その間にA,BはCのことを忘れかけていた
再開したとき、CがA,Bより成長していたためCであることを認識できなかった』

777:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 13:00:06 3LtfWXCv
【A、Bの親とCの親が再婚して兄弟になった】
これってもう答えじゃないのか?

778:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 13:01:55 NG8NJHq6
ん?弟の定義がなんか引っ掛かるな…


復唱要求!
「Aにとっての弟であるBとAは間違いなく血の繋がりがあり、当然その弟であるCとも、A・Bは血が繋がっている」

779: ◆WeJcJQGtVg
09/07/23 13:02:00 gYDL63cf
>>775
ベアト「うむむ、これも拒否だ」

>>776
縁寿「・・・【CはAとBと直接会ったことはなかった。その逆もなかった】
【この日までCはAとB、どちらとも話したこともない】」

780: ◆WeJcJQGtVg
09/07/23 13:03:03 gYDL63cf
ベアト「>>777、すまない。ミスだ。
【A、Bの親とCの親が再婚して兄弟になったのではない】 だ。申し訳ない」

781: ◆WeJcJQGtVg
09/07/23 13:04:07 gYDL63cf
縁寿「【Aにとっての弟であるBとAは間違いなく血の繋がりがあり、当然その弟であるCとも、A・Bは血が繋がっている】
あと、もう一息ってところかしら?」

782:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 13:06:28 NG8NJHq6
んじゃ、これか?


『A、B、Cの両親は母親がCを妊娠中に一度離婚。Cを出産後に再婚。』

783:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 13:06:50 3LtfWXCv
復唱要求!
「このゲーム盤でA,B,C以外は登場しない。これには魔女を含めない」

784: ◆WeJcJQGtVg
09/07/23 13:08:43 gYDL63cf
ベアト「【A、B、Cの両親は母親がCを妊娠中に一度離婚。Cを出産後に再婚などしていない】」
縁寿「【このゲーム盤でA,B,C以外は登場しない。これには魔女を含めない】わ」

785:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 13:11:54 03Lxy7MT
血…血か…う~ん…血のつながり、ってのが何か引っかかるんだよなぁ…
>>775が拒否されてるのも引っかかる…

ちょっと変えて復唱要求
「このゲーム盤において血が繋がっている、とは少なくとも片親は同じと言うことである」

786:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 13:13:18 NG8NJHq6
自信あった青が切られてしまつた…
もうイロモノしか浮かばん
『人類皆兄弟という言葉通りに、A・B・Cは広義の意味で兄弟』
『A・B・Cは同じ女性と(ry』

787: ◆WeJcJQGtVg
09/07/23 13:16:22 gYDL63cf
ベアト「微妙な青ばかり作りおって、最初の復唱要求は拒否じゃ。
【A・B・Cは誰もが理解できる兄弟】だ。
【A・B・Cは同じ女性と・・】言うまでもないわい!!」

788:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 13:17:13 SmaKv1vK
『CはAかBの血を輸血された』

789: ◆WeJcJQGtVg
09/07/23 13:22:02 gYDL63cf
ベアト「うぬぬ、【CはAかBの血を輸血されていない】」

縁寿「ヒントはあまり大げさに言っちゃいけないけど、Aがどうして顔をしかめたと思う?」
戦人「そういや、AとBは兄弟以外のやつには冷たいんだっけか?
何か関係あるのか・・・??」

790:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 13:22:50 NG8NJHq6
魔女様に叱責されるのなんか快感w

快感に酔いしれていたら、血の繋がり=輸血というのをなんかの漫画で読んだのを思い出した
よって、真相はこうだ!!


『CはAが提供した血液を輸血をした相手。CにはAの血が流れているため、AとCは血の繋がりがあり、Bとも繋がりがあると認められる』

輸血した血液も循環サイクルで新しく作り直されるから、ある程度時間が経過したらだめぽだが

791:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 13:27:46 Iyp6wMxn
「Cは女の子として育てられてきた」
実は男であることをうちあけた

792: ◆WeJcJQGtVg
09/07/23 13:28:44 gYDL63cf
縁寿「【Cは女の子として育てられていない】。でもいいところに来てるわ」

793:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 13:29:40 NG8NJHq6
>>788とかぶってたorz


顔をしかめた=外見的な問題か?
『AとBは白人で、周囲には黒人ばかりが住んでいた。黒人に偏見を持っていたAとBは周囲に冷たい。
そこに同じ白人であるCが現れ、兄弟(同じ人種)と認めた。血の繋がり=人種の繋がりである』

794: ◆WeJcJQGtVg
09/07/23 13:31:28 gYDL63cf
ベアト「【白人、黒人などの外見は関係ない】ぞ、くう」

795:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 13:31:48 SmaKv1vK
>>790
いや逆だな
『BはCの血を輸血された。なのでAとBの血は繋がり、BとCは血が繋がってる。しかしAとBとCは血が繋がっていない。』
『3人は義兄弟の契りを交わし三国を治める事を誓った。』

796:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 13:32:15 J0t2VKD5
『A、Bが事故に遭い臓器やら何やらくっつけあわせてCになった。
なのでCはAでありBであり生まれたばかりでありながら赤ん坊ではなくAとBどちらの弟でもある。』

797:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 13:35:40 03Lxy7MT
兄弟以外には冷たかった、か、そう言えば…
う~ん、動物だった縄張りなり群れなりの習性とかから考えて説明つくのにー
みんな人間なんだよなぁ…

外見は関係ない…
『A、Bは他から差別されている部族の生まれだった。そこに、同じ部族後を引くCが現れた。
 同じ部族である事がわかった為、AとBはCを受け入れた』

798: ◆WeJcJQGtVg
09/07/23 13:36:54 gYDL63cf
縁寿「【BはCの血を輸血されていない】
【3人は義兄弟の契りを交わし三国を治める事を誓っていない】わ。
話が壮大になりすぎよ・・・・
【A、Bが事故に遭い臓器やら何やらくっつけあわせてCになっていない】
でも、だんだん真実に近くなってるわよ」

799: ◆WeJcJQGtVg
09/07/23 13:39:09 gYDL63cf
ベアト「【A、Bは他から差別されている部族の生まれではない】!」

縁寿「そろそろチェックをついて欲しいわ。最後のヒントよ。
【Aが顔をしかめたのは、Cの言っていることである】」

800:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 13:43:06 3LtfWXCv
『Cは女だったが、性転換手術をして男になった』

801: ◆WeJcJQGtVg
09/07/23 13:44:41 gYDL63cf
縁寿「【Cは女じゃないし、女だったこともない】わよ。
ちゃんと考えてみなさい。思い切った答えなのよ?今回のは」

802:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 13:46:48 J0t2VKD5
『Cは本来A、Bの兄だったが、結婚やらなにやらで戸籍が変更したことによりA、Bの弟になった。』

803:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 13:47:14 SmaKv1vK
『Cは最初ピノ子的な何かだった。とても人間には見えないのでAとBは最初兄弟である事を拒否したが
ある天才無免許医師のおかげで何とか人型になったので兄弟と認めた』

『Cはどうしても遊んで欲しかった。彼は懐からカッターを取りだすといきなり自分の手首を切りつけた
呆然とするB、次の瞬間には彼の首から血が噴出していた。
Cはその血を掬い取ると自分の手首の傷にすり込み、Aにこう言った
「これで一緒に遊んでくれるよね」』

804:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 13:50:00 NG8NJHq6
思いきった答え…


『AとBはかなりのお年寄り。Cもしかり。そこに幼児返りしたCが現れ、お兄ちゃん発言をしたので顔をしかめたが、顔が全く同じであった為に兄弟と認めた』

自分が何を言いたいのかわからなくなってきた…

805:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 13:50:32 3LtfWXCv
>>803
シュールwww
てかホラーwww

806: ◆WeJcJQGtVg
09/07/23 13:50:37 gYDL63cf
>>802
ベアト「【Cは絶対AとBの兄にはなれない】ぞ」

>>803
ベアト「ま、待つのだ!今回は普通のいい話だぞっ?いくら妾が出るといって・・・むぅ。
【ゲーム盤に血や惨劇は流れても起きてもいない】ぞぅ。」
戦人「日ごろの行いが悪いからって話だ、自業自得だぜ」

807: ◆WeJcJQGtVg
09/07/23 13:52:34 gYDL63cf
ベアト「【AとBはかなりのお年寄りではない】。ちゃんとしたいきのいい少年だぞ?
あと【Cはピノ子的な何かではない】わい!!」

808:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 13:53:39 3LtfWXCv
そういえばまだ
>>760が切られてないぜ

809:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 13:54:27 SmaKv1vK
うーん
「Cはこれ以後AとBとその両親とで暮らすようになった」

810: ◆WeJcJQGtVg
09/07/23 13:55:48 gYDL63cf
>>808
ベアト「ふぅ、切り不足か。ならそうだ、【いかなる事情があってもAとBは兄弟同士いがいと決して遊ばない】」

811:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 13:56:09 J0t2VKD5
『CはAとAの母親の間の子どもであり、Aの子どもとして育てられていたが
このたびCの親権もろもろの事情でが他に移ったのでAの弟ということになった。』

812: ◆WeJcJQGtVg
09/07/23 13:56:56 gYDL63cf
さくたろう「うりゅっ、【Cはこれ以後AとBとその両親とで暮らすようになった】よ。
ハッピーエンド!うりゅりゅ~っ☆」

813:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 13:58:16 NG8NJHq6
『AとBは兄弟で、かつ、同性愛者だった。周囲からは偏見の目で見られている意識があったため、周りには冷たかった。
そこに稀に見る容姿の持ち主Cが現れ、一瞬Aは我が目を疑い顔をしかめるが、Cの美貌に惹かれて兄弟と認めた』


思い切った答えはどうしてもイロモノになるな

814: ◆WeJcJQGtVg
09/07/23 13:58:40 gYDL63cf
ベアト「【Aと母親の間の子どもはいないし、Bと母親の間にも子供はいない】
・・・って、なんだこの無理やりさは!発情期か!!」

815:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 13:59:57 J0t2VKD5
さくたろうがハッピーエンドとか言うとこの後引き裂かれるんだろと思ってしまう。
『ABの母親から生まれた弟がCの名を継承した。』

816: ◆WeJcJQGtVg
09/07/23 14:01:17 gYDL63cf
真里亞「うー?どうせいあいしゃって何?戦人ー、うー」
戦人「馬鹿野朗ー!!子供の真里亞がいるんだぞ?!!?!!
いっちゃらめええええええええ!!」
縁寿「【AとBはホモじゃなかった!!】これでいい?!この話はもうなしよ!!いいわね?!」

817:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 14:01:27 SmaKv1vK
>>771氏のを拝借
『AとBの両親はCが生まれた当時は子供を3人育てる経済力は無かったためCは孤児院に預けられる事になった
少し時間が経ち、経済的に余裕が出てきたためCを引き取る事にした。』

「CがAやBの兄弟であると最初に認識したのは両親を含めてもAが最初である」

818: ◆WeJcJQGtVg
09/07/23 14:03:16 gYDL63cf
ベアト「【ABの母親から生まれた弟はいない】。
あと、【兄弟はずっと幸せのままだ】妾の赤で保障する」

819:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 14:03:20 3LtfWXCv
『Aの妹のDがCと結婚したのでCはAの弟になった』

820: ◆WeJcJQGtVg
09/07/23 14:04:21 gYDL63cf
ベアト「うむ、赤で切ろう。【Cは孤児院に預けらていない】
【CがAやBの兄弟であると最初に認識したのは両親を含めてもAが最初である】」

821:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 14:04:20 NG8NJHq6
血の繋がりやらなにやら、ずっと違和感が拭えないな…


『AとBはとある王族。兄弟以外に冷たいのは、時期王位継承のごたごたで周りを信じられなくなったゆえ。
Cは妾の子供で、存在を知らなかったAとBは面食らうが、継承権がないことからAもBも受け入れた』

822:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 14:05:11 J0t2VKD5
『AかBのクローンにCの脳みそを移植した。』

823: ◆WeJcJQGtVg
09/07/23 14:06:19 gYDL63cf
縁寿「【Aの妹もいないし、Dなんてものも登場しないわ】
【AとBは王族じゃない、一般市民よ】」

824:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 14:06:55 J0t2VKD5
『話している最中に法律が変わって
なんらかの事情で血のつながりはあるものの戸籍上弟でなかったCが弟と認められるようになった。』

825: ◆WeJcJQGtVg
09/07/23 14:08:57 gYDL63cf
ベアト「【クローンはこの盤には関係ない】【法律もかかわらない】ぞ」

826:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 14:10:29 3LtfWXCv
復唱要求
「A,Bはゲーム盤開始時、Cが兄弟であることを知らなかった」
「A,Bはゲーム盤開始時、Cの存在を知らなかった」

827:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 14:11:41 J0t2VKD5
『養子に出されていたCの義理の両親が死んでABの親の元に親権が戻った。』

828:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 14:12:15 03Lxy7MT
『Cは事故か病気かで、AもしくはBの臓器を提供されている』とか?

829: ◆WeJcJQGtVg
09/07/23 14:12:44 gYDL63cf
ベアト「最初のは妾の魔法に反するので拒否だ。
【A,Bはゲーム盤開始時、Cの存在を知らなかった】 ぞ?これは確かだ」


830: ◆WeJcJQGtVg
09/07/23 14:14:40 gYDL63cf
ベアト「【Cは養子などに出されていない】
【Cは事故か病気かで、AもしくはBの臓器を提供されてはいない】!
ほらほら、魔法認めちまえよぉ。こんな簡単な問題でよぉおおぉ!!」

831:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 14:15:51 NG8NJHq6
よし、ちょっと自信のある青が浮かんだぜ!


『AとBは異国人。今は珍しい人種であり、言語の行き違いから、他の子供とは遊びたくても遊べなかった。
そこに自分達と同じ言語を操るCが登場、普段聞き慣れない言葉にはっとするが、その言語を操れるのは同じ人種のみなので、
Cを弟と認めた』

832: ◆WeJcJQGtVg
09/07/23 14:17:29 gYDL63cf
縁寿「【AとBは異国人じゃない】ちなみに、
【A、B、C、は住んでいる国の者よ、異国語はしゃべらないし習ってもいない】」

833:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 14:19:08 3LtfWXCv
復唱要求
「このゲーム盤で一夫多妻制は取り入れられていない」

834:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 14:22:43 SmaKv1vK
「すくなくともAは、子供はコウノトリが運んで来るものでない事を知っている」

835:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 14:23:25 NG8NJHq6
Cの言葉に面食らうA…
台詞は一見、普通の台詞っぽいが……???



『AとBはとある宗教信者。兄弟以外とは遊べないのは、宗教的な理由から。CはAとBをクリスチャンネームのようなもので呼んだため、
同じ宗教に属しているとわかり、受け入れた』

836: ◆WeJcJQGtVg
09/07/23 14:24:36 gYDL63cf
ベアト「【このゲーム盤で一夫多妻制は関係ない】
【すくなくともAは、子供はコウノトリが運んで来るものでない事を知っている】って
これはファンタジーだぞ?くひゃっははははっははっははは!!」

戦人「仕方ねえ、さらにヒントだぜっぜっぜっぜ。
兄弟二人が周囲に冷たいのは、得に理由はない。あと、今回は血の繋がりが問題じゃない。
どうやって短時間でAにCが弟と認めさせたか。
やっぱりそれは、顔をしかめた・・・それと【Aが顔をしかめたのは、Cの言っていることである】
よく話を読んでみて考えてみてくれ」

837: ◆WeJcJQGtVg
09/07/23 14:26:30 gYDL63cf
ベアト「【このゲーム盤で宗教は関係ない】ぞ?
おらおら、魔法認めちまえよ、妾が魔法を一から教えてやるからさァ!」

838:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 14:33:04 J0t2VKD5
A「お兄ちゃん?お前は誰だ」
C「ぼ、僕はCだよ。二人の弟だよ、わ、分からないの・・・??」
B「Cだぁ?何だコイツ、兄貴。さっさと追い返しちまおうぜ」
C「うぇ~ん!魔女の嘘吐きぃ~~~!!」
C「ま、待て待て。今から妾が魔法をかけてやる」

魔女がケーンを振ると、魔法の粉がCに降りかかります。
すると二人はたちまち態度を変えました。

C「そうかそうか、C。お前は私の弟か、ならば一緒に遊んであげよう」
C「信じられねぇけど、お前はオレの弟なんだな・・・悪かったな、一緒にくらそうぜ」
C「やったぁ!ありがとう、ベアトリーチェ!!」

Cが名前をA・B・Cに改名した。

839:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 14:34:38 03Lxy7MT
CがAとBに言ったのは「Aお兄ちゃん、Bお兄ちゃん。僕と一緒に遊んでくれる?」と言う言葉
そして、どうやらこのゲーム盤の答えは思い切った答えであるらしい…

『CはAとBと同じ苗字だった。それを明かして兄弟ということになった』
いや、違うか…

840:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 14:36:08 NG8NJHq6
>>838を見てひらめいた

『A、BとCは、血は繋がらないが同じ苗字だった』

841: ◆WeJcJQGtVg
09/07/23 14:36:43 gYDL63cf
ベアト「妾はそんな魔法使わん!【Cは改名していない】!!
【CはAとBと同じ苗字ではない】」

842:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 14:37:39 ExhdKT4a
「このゲーム盤においてCは一度も着替えていない。」
「このゲーム盤においてCは一度も変装していない。」
「身体的特徴は関係ない」
「Cの体に傷跡はない」
「AはCのお兄ちゃんである。」
「問題文の漢字に間違いは無い」
「Cは1人である」
「Aに兄はいない」

843: ◆WeJcJQGtVg
09/07/23 14:41:26 gYDL63cf
ベアト「ちょwwww」
縁寿「大変だから手伝ってあげる。【このゲーム盤においてCは一度も着替えていない】
【このゲーム盤においてCは一度も変装していない】
三番目は拒否。
四番目も拒否よ。
【AはCのお兄ちゃんである】
【問題文の漢字に間違いは無い】
【Cという存在はたった一人しかいない】
【Aに兄はいない】 。疲れた・・・」
ベアト「ご、ご苦労だ縁寿」

844:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 14:41:35 NG8NJHq6
これはトンチか?

『容姿が女の子っぽかったC。AはCの言葉から、男か女か判断がつかない。
そこでCは男である印を見せ、”妹”ではなく”弟”であることを認めさせた』

845:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 14:43:34 03Lxy7MT
一緒に遊んでもらえる方法は思いつくんだが、兄弟関係ないんだよなぁ…うむむ
簡単、と言いつつ難しい問題を出す魔女様に痺れて憧れる

『A、もしくはBは事故もしくは病気でCから臓器の提供を受けた事がある
 それにAが気付き、Cを兄弟と認めた』

846: ◆WeJcJQGtVg
09/07/23 14:43:48 gYDL63cf
戦人「トンチのようでトンチじゃないんだよな・・・
【Cは容姿からしても男】だぜ」
縁寿「でも、容姿にも問題があるわ」
ベアト「ば、馬鹿!言うではないっ」

847: ◆WeJcJQGtVg
09/07/23 14:45:21 gYDL63cf
ベアト「縁寿めェ、今度の出番は減らしてやるぅ
【ゲーム盤には臓器移植は関係ない】ぞ」

848:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 14:46:07 7ijDsmq/
トンデモ推理が閃くのはきっと暑いせいダー 青文字ですのでお願いします。
『Cは両親のどちらかの親がもうけた、うんと年の離れた弟。
“二人”というのはABの両親の事。Cの両親に何かありABの両親が引き取った。
事情を知っていたAが最初は拒否反応を見せたが、やはりそれはいけないとCが弟であると受け入れた』

849:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 14:47:32 NG8NJHq6
トンチのようでトンチではなく、容姿が関係ある…


『Cはどう見ても、A・Bより背が高く大人びていて、年上に見えた。しかし、実年齢を明かすとAより年下ということがわかり、弟として認めた』

850:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 14:47:50 J0t2VKD5
『Cはものすさまじいふけ顔の上、A、Bを養っていた。
AとBはずっとCを父親と思い込んでいたが、本当の父親が帰ってきて事情を話したので兄弟と認めた。』

851: ◆WeJcJQGtVg
09/07/23 14:47:52 gYDL63cf
ベアト「【問題の“二人”とはAとBのことである。それいがいの者を刺すことはない】」

852:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 14:48:09 3LtfWXCv
『CにはA,Bの家族しかついていない傷跡や刺青などがあった』

853:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 14:48:39 J0t2VKD5
>>849
かぶったな

854: ◆WeJcJQGtVg
09/07/23 14:50:11 gYDL63cf
ベアト「【Cの外見はAよりも老けてもいなく、年上にも見えない】ぞ!」

戦人「んー、じゃァ。こういうヒントはどうだ。Cのセリフに反応・・・」
ベアト「戦人ァ!それ以上何も言うではない!!」

855:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 14:51:16 NG8NJHq6
>>853
結婚しようか

856:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 14:51:17 ExhdKT4a
『AとBにはこう聞こえた
 C「A"、C"お兄ちゃん"だよ"。B"、Cお兄ちゃんだよ。僕と一緒に遊んでくれる?」
 A「お兄ちゃん?お前は誰だ」
 C「ぼ、僕はCだよ。"お前たちは"二人の弟だよ、わ、分からないの・・・??」
 B「Cだぁ?何だコイツ、兄貴。さっさと追い返しちまおうぜ」』

857: ◆WeJcJQGtVg
09/07/23 14:51:21 gYDL63cf
ベアト「まったく・・・気を取り直して、ん?戦人が言いかけたこと?
気にするではない。【A,Bの家族しかついていない傷跡や刺青などはない】」

858: ◆WeJcJQGtVg
09/07/23 14:53:20 gYDL63cf
縁寿「【Cは確かに「Aお兄ちゃん、Bお兄ちゃん」と言った】
これがもうヒントよ。どうして気づかないのかしら・・文章を見て、あるべきところが抜けているはずよ」

859:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 14:53:22 J0t2VKD5
『ABは双子、その上Cとも瓜二つの容姿で、たまにAやBと入れ替わっていたが認識はされていなかった。
AとBは急に兄弟が二人になったように見えて顔をしかめた。
そして話を聞いて納得した。』

860:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 14:53:50 ExhdKT4a
ミスって途中でエンター押してしまった。
別パターン
『AとBにはこう聞こえた
 C「"A男"兄ちゃん。"B男"兄ちゃん。僕と一緒に遊んでくれる?」
 「"A男"兄ちゃん?お前は誰だ」
 C「ぼ、僕は"C田"よ。二人の弟だよ、わ、分からないの・・・??」
 B「"C田"ぁ?何だコイツ、兄貴。さっさと追い返しちまおうぜ」』

861: ◆WeJcJQGtVg
09/07/23 14:54:36 gYDL63cf
ベアト「【AとBは双子ではない】!くそう、余計なヒントばかり・・・!!」

862:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 14:56:40 03Lxy7MT
容姿に問題…そして、Cの言った言葉に反応…?
ん~、Cは最初名前を名乗ってないんだよね…

863:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 15:01:12 ExhdKT4a
『2人の兄の本名はA、Bのアルファベット一文字ではない。
 CはスライムA、スライムBなどのようにAお兄ちゃん、Bお兄ちゃん(お兄ちゃんA、お兄ちゃんB)
 と呼んだため、兄は「Aって誰だよ...」と顔をしかめた。』

864:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 15:05:42 SmaKv1vK
『AとBはCの泣いた顔にキュンキュンしてしまった。こいつを兄弟にしてもいいかなって思った。』

865: ◆WeJcJQGtVg
09/07/23 15:05:48 gYDL63cf
縁寿「AやBは偽名よ!そんなんじゃないわよったく。
【このゲームの盤では2人の兄の本名はA、Bとするわ】!!」
戦人「でも>>862はいいセン言ってるぜ?
そう、Cは最初Aに名前を伝えてなかった。伝える必要がないと思ったからさ」

866: ◆WeJcJQGtVg
09/07/23 15:07:09 gYDL63cf
ベアト「wwwww」
真里亞「うーwwwもう屈服しちゃったどうかな?wwww」
ベアト「【AとBはCの泣いた顔にキュンキュンしてしまってないわ!!】」

867:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 15:09:11 J0t2VKD5
『A・Bは苗字(ファミリーネーム)である。
苗字+おにいちゃんと呼ばれたのでAはなんだこいつと顔をしかめた。
Cがフルネームを語ったことでAとBは弟だと認識した。』

868:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 15:09:51 03Lxy7MT
『Cは何らかの事情で、容姿が本来とは異なる姿になっていた
 そのせいでAは最初弟だと認識できなかったが、名前を聞いて弟だと確信した』
とか?
ん~、何か違う気はする…

869:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 15:09:52 ExhdKT4a
「Cは名札をつけていた」
「CにはAもしくはB、又はその両方と共通点を持っていた」

870:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 15:10:46 NG8NJHq6
『A、B、Cは三つ子。見た目からしてそっくりなCを見てAは訝り、Cは見た目からして兄弟と判断してもらえると踏んだ為に名乗らなかった』

871: ◆WeJcJQGtVg
09/07/23 15:11:28 gYDL63cf
ベアト「ええい、キリがないから切るぞ!【名前がCが弟と認める証拠ということはない】!!」

872:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 15:12:35 SmaKv1vK
『BとCは顔がそっくりだった。Cは何かしらの理由で最初顔がよく見えない状態だったので気付かなかった。』

873: ◆WeJcJQGtVg
09/07/23 15:12:50 gYDL63cf
ベアト「【A、B、C、は三つ子ではない】
【Cは名札をつけていない】・・・だが、一つは拒否するぞ」

874: ◆WeJcJQGtVg
09/07/23 15:14:07 gYDL63cf
ベアト「く、くうう!!【BとCは顔がそっくりではない】
【Cは何かしらの理由で最初顔が見えないことはなかった】!」

875:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 15:20:16 NG8NJHq6
『A、B、Cそれぞれの身体には共通の入れ墨のようなものが彫られていて、それをCは見せた』

876:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 15:23:11 ExhdKT4a
「AとBはCと一緒に暮らした事は無い」
『Cは何らかの出来事Xにより、身体にやけど、傷跡などの身体的特徴Xが残った。
 それを見せる事で、CはAとBに兄弟であると認められた。』

877:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 15:23:34 7ijDsmq/
青文字参ります
『何らかの事情でAとBは少女として育てられていた。
Cも少女として育てられている少年であると明かしたので
そんな事する親はこの辺ではうちぐらいだという事でAが弟だと認めた』

878:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 15:27:22 03Lxy7MT
ならば『AとCは顔がそっくりだった。自分と同じような顔立ちのCにお兄ちゃんと呼ばれ、Aは顔をしかめた』

879: ◆WeJcJQGtVg
09/07/23 15:27:52 gYDL63cf
ベアト「【A、B、C、に共通する刺青などはない】!
【AとBはCと一緒に暮らした事は】ない。ん?
【AとBとCは間違いなく男!女だったことはない!!】」

880: ◆WeJcJQGtVg
09/07/23 15:29:28 gYDL63cf
戦人「【AとCは顔がそっくりではない】!でも惜しいな。そんな感じなんだ」

881:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 15:30:58 03Lxy7MT
……!?
『AとBは何らかの事情により記憶喪失になっていた
 本当はA、B、Cの三人で暮らした事があったのに、それを忘れていた!
 Cだけは覚えていたので二人をお兄ちゃんと呼んだが、二人とも思い出せない
 しかし、Aは思い出すことに成功した』!!

うん、まさかね、まさかね

882: ◆WeJcJQGtVg
09/07/23 15:33:14 gYDL63cf
ベアト「お、おお・・・【AとBは記憶喪失になっていない】・・・ぞ」

883:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 15:35:45 NG8NJHq6
『CはAとBには似ても似つかないような美形だった。そんなCにお兄ちゃん扱いをされてAは顔をしかめたが、
Aは将来自分もこうなるかもしれないとCを弟だと認めた』

『Cは小間使いの息子で、AとBは自分にとっては仕えるべき相手。
しかし、父親が同じ為にとある特徴が遺伝していたため、見た目からしてA、Bとは兄弟に見えた』

884:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 15:37:04 ExhdKT4a
切られなかったのでもう一度
『Cは何らかの出来事Xにより、身体にやけど、傷跡などの身体的特徴Xが残った。
 それを見せる事で、CはAとBに兄弟であると認められた。』
復唱要求「CはA及びBに何も見せていない。」

885:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 15:37:45 03Lxy7MT
ならば
『A、B、Cの三人は一緒に暮らしていた事がある
 しかし、何らかの事情でCだけが二人と離れていた
 その間に、Cは事故なり病気なりでその容姿が変わっていた
 久々に出会ったAとBにCは話し掛けたが、容姿のせいで気付いてもらえない
 だが、三人共通の思い出などを語った事により、Aは気づいてくれた』!!

886: ◆WeJcJQGtVg
09/07/23 15:38:25 gYDL63cf
ベアト「【Aは将来自分もこうなるかもしれないとCを弟だと認めた・・・わけねぇだろおおお!!】」
縁寿「全然駄目ね・・・【Cは小間使いの息子じゃないし、仕え人でもなかった】」

887:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 15:38:29 SM69FBZE
弟の定義は血が繋がっているかどうか。

でゲーム盤開始前ではCは弟ではなかたt=血が繋がっていなかった。
しかし、魔法を使ったことによりCとA、Bは血が繋がった。

訳わかめ。記憶がどうとかそういう問題じゃないよね。

888: ◆WeJcJQGtVg
09/07/23 15:39:56 gYDL63cf
ベアト「【A、B、C】の三人【は一緒に暮らしていた事がある】
【Cは容姿が変わったことがない】・・・・く、くそう!!」

889:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 15:44:09 SmaKv1vK
「A、Bともに健常者である」

890:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 15:44:10 3LtfWXCv
復唱要求
「A,B,Cあわせて3人である。多重人格で人格を含めて3人分ではない」

891:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 15:45:20 SM69FBZE
『ゲーム盤開始前にCは存在していた、しかしその時点では母の胎内であり、弟か妹かは判別できなかった。
ゲーム開始後に生まれ、弟だと判明したCは名実ともにはれて二人の弟となった。』

今までの青とかぶってたらごめんよ。

892: ◆WeJcJQGtVg
09/07/23 15:47:17 gYDL63cf
ベアト「ど、どの復唱も拒否だァ。一応
【Cはゲーム開始後に生まれていない】・・・くうう!!」

893:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 15:48:23 SmaKv1vK
『A「Aお兄ちゃん、Bお兄ちゃん。僕と一緒に遊んでくれる?」

Aは顔をしかめて聞きます。

A「お兄ちゃん?お前は誰だ」
A「ぼ、僕はCだよ。二人の弟だよ、わ、分からないの・・・??」
A「Cだぁ?何だコイツ、兄貴。さっさと追い返しちまおうぜ」
A「うぇ~ん!(ry 』

894: ◆WeJcJQGtVg
09/07/23 15:50:26 gYDL63cf
ベアト「ぐおお?!【A、Aは多重人格者ではない】!!」
縁寿「どっちにしろ、もうリザインよ。>>893がほぼ正解でしょうね」

895: ◆WeJcJQGtVg
09/07/23 15:51:08 gYDL63cf
ベルン「まぁ、真実なんてものはこんなものよ。その日のことを再現するわ・・・・

Aが一人家にいると、Bが家に戻ってきました
しかし、Bはこんなことを言うのです。

「Aお兄ちゃん、Bお兄ちゃん。僕と一緒に遊んでくれる?」

Aは顔をしかめて聞きます。

「お兄ちゃん?お前は誰だ」
「ぼ、僕はCだよ。二人の弟だよ、わ、分からないの・・・??」

Bであるはずの目の前のものは、Cと名乗ります。
一人称も自分のことを呼ぶ名称もまったく違います。
その時、Bの口から別の言葉が出てきます。

「Cだぁ?何だコイツ、兄貴。さっさと追い返しちまおうぜ」
「うぇ~ん!僕は、二人の弟だよ~!!」

妙なことになったのでAは、Cと名乗る方に話を聞きました。
CはBの中にいる別の人格でした。強気なBとは違い、臆病で泣き虫でした。
自分の存在を明かしてなかったので、Cは一人ぼっちだったのです。
Aはその話を信じました。

「そうかそうか、C。それならば、お前は私の弟だ。一緒に遊んであげよう」

Cの人格を知らなかったBは、しぶしぶ理解しました。

「信じられねぇけど、お前はオレの弟なんだな・・・悪かったな、一緒にくらそうぜ」
「やったぁ!ありがとう、お兄ちゃん!!」

とまぁ、めでたしめでたしと。ハッピーエンドでしょ?解けた人間は自慢してもいいんじゃないかしら?くすくす」


ベアト「くぅ・・・解説をするとCはBの中にいるから【血は繋がっている】のだ。しかし、Cを生み出したのはBだ。
両親から産まれたは赤で言えなかったのもそれだ。
あと、「A、B、Cの三人は間違いなく血の繋がった兄弟である」
B=Cだったようなものだ。三人が入ると赤で切れないのだ。むぅ」

896:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 15:51:45 NG8NJHq6
『Aは多重人格者。Aの中にBという人格が同居していたが、新たにCという人格が発現。AとBは記憶を共有していたが、
CだけはC独自の記憶だった。そこに、A、Bと記憶を共有させようとしだしたCは人格の侵食を始める。
Bより後に発現したため、Cは弟扱い』

897:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 15:52:24 03Lxy7MT
ん~、あれ…?
三人、の部分が赤字じゃない…?

って、猫の鳴き声が聞こえるからと家の裏を見に行ってる間に終わった!?
魔女様乙でした~
そうか、こう言う訳だったのか…

898:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 15:52:49 3LtfWXCv
やはり多重人格だったか・・・
今回も楽しめたぜ!魔女様乙!

899:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 15:53:31 J0t2VKD5
惜しいのもあったかなー俺
乙でした

900:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 15:54:38 03Lxy7MT
もうそろそろ900いきますね
簡単なゲーム盤だけど、やっちゃっていいでしょうか?
それとも、新しいスレが建つのを待った方がいいかな?

901: ◆WeJcJQGtVg
09/07/23 15:55:44 gYDL63cf
という訳で、今回も人間側の勝利です。おめでとうございます。
意外に盤が保ったのは、本当に意外でした。
もういきなり切られちゃうんじゃないかって・・・記憶喪失が出てきたあたりで悪寒がしました。
ちなみに何で「顔をしかめて~」がヒントだったかというと。
Aの描写はあるのにBの描写がないということでした。
えっと・・・もちろん、次の盤は考えていないので次の魔女さんをお待ちください。
それでは、ハバナイスデーシーユーアゲインですです。

902:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 15:56:18 J0t2VKD5
魔女が来なければ千年あっても100レスいかないと思うからGO

903:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 15:57:12 NG8NJHq6
魔女さま皆様乙でした!
今回のは久しぶりにすっきりした真相だったな。



サクッとなら、問題投下してもいいんじゃないか?

904:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 15:57:44 ExhdKT4a
>>901
魔女様お疲れ様です

905:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 15:57:53 3LtfWXCv
途中で次スレに引き継ぐと面倒だからあとはみんなで雑談でもしてたほうがいいんじゃないか?

906:ニモラップ ◆phzxo0LlmV17
09/07/23 15:57:56 03Lxy7MT
>>902
それでは、私、小悪魔ニモラップがゲーム盤を開始させていただきます
多分、サクっと終わる…と、思います


「遣わされた悪魔」

 --寝室に悲鳴が響き渡りました

 それは、そうでしょう
 先ほど、私がある方を、この場に置いて殺したのですから
 お食事時、お料理をお食べになっていたあの方のお体の中に入り込んだ私は、ここでこの方を殺しました
 仕方なかったのです
 私の主様のご命令でしたから
 きっと、この方の死の原因を探る為に、お医者様が呼ばれるでしょう
 そして、きっと、私を見つけるでしょう

 しかし、私を見つけても、私がどうやってこの方の体内に入り込んだのか、わかりますまい
 そして、私を遣わした主様を見つけることもできますまい
 だって、私は悪魔なのです
 悪魔がどこからやってきたのか、どうやって、この方の体内に入り込んだのか
 そんな事、人間にはわかりますまい



ふふふ、体内に入り込んで殺すなんて、悪魔以外には出来ませんよね?
魔法です、魔法なのですよ

んっと、とりあえず、まずはこの赤だけ
【被害者は他殺】
ふふふ、体内から、悪魔が殺したのですよ

907:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 15:58:36 gYDL63cf
トリはずして、問題に挑戦しようと思います。

908:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 15:59:29 3LtfWXCv
復唱要求
「このゲーム盤に登場するのは人間だけである」

909:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 16:00:16 J0t2VKD5
>>905
50レスで終わらせれば(ry
『服毒型の毒で毒殺』

910:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 16:02:38 gYDL63cf
『被害者にはアレルギーの食べ物があった。それを料理人が分からないように料理に混ぜる。
被害者はそれを口にして死亡』

911:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 16:04:28 ExhdKT4a
「生きた虫は登場しない。虫には寄生虫も含む」

912:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 16:05:08 NG8NJHq6
『コーラと〇〇〇〇のように、食べ合わせとしてまずい食品をそれぞれ別個に食べさせ、死亡させた』

913:ニモラップ ◆phzxo0LlmV17
09/07/23 16:05:24 03Lxy7MT
>>908
ふふっ、復唱は拒否します
だって、悪魔がいるんですから

>>909
きゃふっ!?
…くくく、いきなり青が突き刺さりました…
でも…これは想定内…っ!!

そうです、【被害者は毒殺】されました
しかし、【被害者が口にした料理を作った料理番は毒を料理に持っていません】
そして、【被害者が口にした料理や飲み物に毒を盛り付けるチャンスがあった者はいません】!
なのに何故毒殺されたか?
それは、悪魔が魔法で料理に毒を盛りつけたからです!
【被害者は死ぬ前に鳥の丸焼き、豆とキャベツのスープ、赤ワインしか摂取していない】のです

914:ニモラップ ◆phzxo0LlmV17
09/07/23 16:06:22 03Lxy7MT
>>910
【被害者はアレルギー持ちではありませんでした】

>>911
【生きた虫は登場しない。虫には寄生虫も含む】

>>912
【食べ合わせ的にアウトな物を食べて死んだ訳ではない】!!

915:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 16:07:19 J0t2VKD5
『超小型高性能爆弾を使った。』
『毒ガス流した。』
『癌だった。』
『間違ってガラスとか危ないもの飲み込んだ。』
『手術のときにメスを取り出すの忘れた。』
『室内の酸素がなくなった』

916:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 16:07:50 NG8NJHq6
『丸焼きにされた鳥が、毒で殺された。それを食したために、被害者は死亡した』

917:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 16:07:54 3LtfWXCv
さらに復唱要求
「被害者が食べたものは腐ってはいない」
「被害者が口にしたものに有害な菌は付着していない」

918:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 16:08:05 ExhdKT4a
『食器に毒が塗られていた。』
『鳥の中に予め毒が仕掛けられていた。』
『被害者の指に毒が塗られていた。』


919:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 16:09:15 J0t2VKD5
『被害者の入れ歯に時間差で毒が漏れ出す仕組みが仕込んであった。』

920:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 16:09:28 gYDL63cf
いっひっひ、肝心なところが切られてないぜ。
『被害者が口にした食器に毒がつていた!食器とはナイフ、フォーク、ワイングラス全てさす!!』
復唱要求「食器に毒はついていなかった」!!

921:ニモラップ ◆phzxo0LlmV17
09/07/23 16:10:18 03Lxy7MT
っとと、ちょっと赤がおかしいかな
【被害者は死ぬ前に鳥の丸焼き、豆とキャベツのスープ、赤ワインしか摂取していない
 それらの料理に毒を盛り付けるチャンスがあった者は存在しない】です

>>915
一気に撃ち落しますよ!
【爆弾は使われていない】
【毒ガスは使われていない】
【被害者は病気にはなっていなかった】
【被害者は手術を受けた事はない】
【室内の酸素はなくなっていない】

922:ニモラップ ◆phzxo0LlmV17
09/07/23 16:13:02 03Lxy7MT
>>916
【丸焼きにされた鳥は、生きたまま運ばれた物でした】よ!
【料理の直前に絞め殺して料理した】んです
活きが良くて美味しかったみたいですよ

>>917
意地悪悪魔は復唱を拒否しますっ!

>>919
【被害者は入れ歯をしていません】!

>>920
【食器に毒はついていなかった】!!

>>918
わきゃあああああああああ!!??
ま、真ん中の青を撃ち落しきれませんっ!?
うわーん!リザインします!!
瞬殺だったー

923:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 16:14:15 ExhdKT4a
初撃ち落し
指かな?

924:ニモラップ ◆phzxo0LlmV17
09/07/23 16:17:59 03Lxy7MT
うぅ…いくらなんでも簡単すぎましたね
被害者を殺した毒は、アストロピンという毒でした…ナス科の植物に含まれて降ります毒で、摂取しすぎると中毒死してしまいます
しかし、ハトやウサギは、そう言う植物がもっております毒に対し強い免疫をもっております
一匹のウサギで、人間の致死量の数百倍のアストロピンをもっていても平気だとか
そうしたら…アストロピンを含む植物をたっぷり与えられて育ったハトを食べたら、人間はどうなるでしょうか?
元気に生きていたハトの体内に、人を殺す毒があるなんて誰も考え付かない…って、思ったのですが、あぅぅ


もし、今夜8時くらいまでに他の魔女様の予約が入りませんでしたら、リベンジしてもよろしいでしょうか?


925:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 16:18:56 ExhdKT4a
っと真ん中だったか
>>924
お疲れ様です

926:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 16:19:44 gYDL63cf
魔女さん乙でした。アレルギー自信あったのに、むぅ。
自分ももう少しネタがあれば、投下できるかもしれません。
あ、なるべくハッピーエンド系が締りがいいということに気がついた自分ってw

927:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 16:20:14 3LtfWXCv
いつも復唱要求で青で倒せる答えが出たところで誰かがリザインさせてしまう・・・

928:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 16:22:01 J0t2VKD5
乙津カレー

929:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 16:36:02 03Lxy7MT
>>926
投下wktkしてます
自分も、今度は瞬殺された時に備え、ゲーム盤を二つ以上作った状態でいられるようネタを固めていきます

930:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 17:30:51 3LtfWXCv
う~む
ネタがなければ全く進まんな・・・
だからといって今出せるゲーム盤もないし、
誰かが出しても次スレに突入してしまう・・・

931:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 17:53:56 NG8NJHq6
んじゃ、適当に雑談して埋めるか?

932:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 18:05:25 TWr3nf3C
はやく散やりたいお・・・(´゚д゚`)

933:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 18:07:39 3LtfWXCv
そういやコミケまで行って散買おうとしてるやつってどんぐらいいるんだ?
4のときはコミケ行ったんだが連れて行った友人が勝手に行動しちゃって
探してる間にもう売り切れだったんだよな・・・

934:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 18:10:17 SmaKv1vK
いや、そういう雑談は流石に本スレで…

935:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 18:31:06 7ijDsmq/
お出かけして帰ってきたら終わってました
魔女様方乙でした

936:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 18:34:24 NG8NJHq6
自分もゲーム盤作ってみたいんだが、いかんせん、この手のセンスはゼロ


魔女さま方は、一体どうやって作っているのか、コツが知りたい…

937:Iyou ◆peEdW5kv1w
09/07/23 19:12:57 ExhdKT4a
>>936
自分の場合、
1.まずトリックの一部をひらめく(悪魔、そいつなどの正体と起こった出来事・屋外出ずに移動・14の人)
2.それを纏めるうちにそれを覆えるようなノイズが浮かんでくる(その世界、ゲーム盤・オーナーのマスターキーで無駄な密室・EP2)
3.そこまでで作った赤字のどれを最初から出すべきか考えながら、新たに赤字を考える。矛盾があったら微調整
4.出題。(特に赤字で思考を絡めとれそうなときには)赤字を惜しむなどんどん撃てぇぇェ!!

1は突然思いつく。感覚としては忘れてた事を"ふっ"と突然思い出すような気分。
 一応「密室とか殺人とか良さそうだな」とか「魔法っぽいの作れないかな」程度には考えてる。本や生活からヒントを得ることも。
2が上手く行けば長続きしそうな予感。ついさっき思いついたゲーム盤はこの部分微妙。14の人の時よりは続くと思う。思いたい。

938: ◆phzxo0LlmV17
09/07/23 19:24:19 VIEaewvs
>>936
私は、推理クイズのゲーム見ながら考えたり、日常で突然ぴーん!と思いついたりですね
「26年の勤め」辺りは、洗濯機がぶっ壊れたその瞬間に思いついた

正直、赤の出し方はまだまだへたっぴです
修行不足なり

939: ◆jPpg5.obl6
09/07/23 19:28:20 pebdbZlw
お久です。スレ8でひぐらし密室のゲーム盤を出したベルンの中の人です。

>>938
私も閃きですね。核となる重要な事実をベースに、色々と細かい謎を肉付けしていくという感じ。

現在新ゲーム盤完成率60パーセント。次のスレには披露出来そうです。

940:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 19:35:30 NG8NJHq6
おおお、チラ裏のような呟きに、マジレスしてくれるとは、
魔女さま方なんて優しいんだ!!!


元々、トリックやらひらめくような頭脳を持っていないから、
せっかくコツを教わっても自分には出来そうもない気がむんむんだ…orz


それでも、そのうちなんとか作って、今まで楽しませてくれた魔女さま方に恩返しがしたいんだぜ(`・ω・´)

941:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 19:38:05 3LtfWXCv
>>940
ではオリスクをつくるんだ!

942:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 19:44:50 NG8NJHq6
>>941
そんな高度なテクがありゃ、今頃とっくに投下しとるわいwww
マジでなんのスキルもないから、自分でも参ってる(;´д`)

C言語理解してたりなんだり、特技がある人テラウラヤマシス(´・ω・`)

943: ◆phzxo0LlmV17
09/07/23 19:47:27 VIEaewvs
ふむ、ちょっと早いですが…他の魔女様の予約、ありませんよね?
宣言通り、8時くらいから再びゲーム盤を開始しようと思いますが…新スレがたつのを待った方がいい、かな?

944:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 19:53:23 EC4gP+Sy
>>942
オリスクは決して難しくないよーC言語なんて全く使わないよー

・背景表示命令
・BGM鳴らす命令
地の文
・立ち絵表示命令
地の文
・ここで効果音
地の文


よほど変にこらなければこんな感じで全然難しい要素とかは殆ど無い
うみねこオリスクの作り方ってのプレイしながら基本の命令5、6個覚えれば、三十分で動かせるようになる。
バグっても泣かずにデバックする根気(大抵命令の書き間違い)さえあればその内出来る
赤で言うぞ!
【オリスクは根気さえあれば作れる!】

俺でも作れるんだから間違いない。
魔女やるより絶対簡単

945: ◆TWecgV8lhI
09/07/23 19:54:42 TWr3nf3C
といあえず埋め

俺も閃きかなぁ・・・トリックを最初に思いついたら、ストーリーを肉付けしていく感じ。

肝心のトリックがもう思いつかないけどね♪

946:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 19:55:18 3LtfWXCv
ならばこちらも赤で返そうぞ!
【俺には根気がない!】

947:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 19:57:29 TWr3nf3C
次スレ立てる人は、まとめにテンプレあると思うからそれ使ってね。
いい加減「ロノウェの定理」は直さないといけない。

948:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 20:00:49 EC4gP+Sy
>>946
くっ・・・・・・リザインする
>>943
そろそろか~

949: ◆I31TRLMcDU
09/07/23 20:02:09 a20PS9ae
昔、【創作説】のゲーム盤を作り出した者です。

私もトリック優先ですね。
まずはどのように被害者が死ぬかを考えてそこから話を展開させますね
私的には以下の順序ですかね

1、被害者の死因
2、どのように犯行を行ったか
3、密室やノイズなどの肉付け
4、それに対応する赤字の創作と、おおよその復唱要求と青字対策
5、リザイン用青字の取捨選択
6、出題編と解答編の準備

とりあえず、今新たに作っているゲーム盤が早く完成しますように

950:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 20:03:02 3LtfWXCv
だがあと50しかない・・・
簡単なのヨロ

951:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 20:03:28 EC4gP+Sy
魔女はやったことないが、個人的にトリックそのものよりどういう赤字を出して人間側を動かしていくかが腕の見せ所だと勝手に思い込んでる

952:ニモラップ ◆phzxo0LlmV17
09/07/23 20:04:53 VIEaewvs
こんばんは、小悪魔ニモラップでございます
新たにゲーム盤を開始したいのですが…本当に、どうしましょう
簡単ですから、すぐに見破られてしまいそうな予感はしますが…

953:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 20:05:36 SgyueUop
こいよぉぉぉ

954:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 20:05:54 EC4gP+Sy
基本来いよぉおおお

955:ニモラップ ◆phzxo0LlmV17
09/07/23 20:07:18 VIEaewvs
…えぇい、なるようになれ、です!
ゲーム盤をやっている間にどなたかが新スレを立ててくださると信じて、こちらで開始いたします!
…なんでしたら、このゲーム盤がすぐに解かれたら次スレでもう一つのゲーム盤を開始してやります!!



「魔女危機一髪」

 魔女様は、ある場所に閉じ込められておりました
 そこは地下室で、窓もなく、頑丈な扉はしっかりと閉じられていました
 しかも、魔女様は椅子に手足を縛り付けられておりました
 両手は、縛っている部分が二の腕の辺りだったので少しは動かせますが、束縛を解けるほどではありません
 …自分をここに閉じ込めた者が戻ってきたら、きっと自分は殺される
 もしくは、ずっとここに閉じ込められて、餓死させられてしまう
 そう考えた魔女様は、魔法を使うことにいたしました
 魔法で、自分の体を煙に変え、束縛された状態から脱出したのです
 そうして、閉じ込めた者が帰ってきて扉を開けた瞬間、煙の姿のまま部屋から脱出したのでした



魔女様の魔法を持ってすれば、捕まったって大丈夫なのです!
…え?魔法を使えるんなら、まず捕まえるな、と?
そ、そんな事気にしちゃ駄目ですよ!
とりあえず、赤をどうぞ

【彼女が閉じ込められた部屋は密室だった】
【彼女は両手足を縛られていた。手首から先以外はほとんど動かせなかった】

956:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 20:07:56 NG8NJHq6
>>944
そうなのか?
んじゃ、パソコンが手元に戻ってきたら、覗いてみるかな…
携帯からじゃ、なんもできん


しかし自分的赤字は
【そもそもスクリプトプロデュースのセンスがない!】
これが一番痛いな…

957: ◆yeNW/tyUFk
09/07/23 20:08:05 0PIMeKbL
え、あれ、もう900越えてるってどゆこと…?早くね?
とりあえず埋めつつ待ち

>>936
幻想描写かトリックか、どちらかのネタを思いついてそこから肉付け、ですな。日常生活からインスピ得てるかも。
カニバネタがやりたいなァとか…戦場ネタ、マジカル☆郷田シェフとか、童話ネタとか。
トリックは小ネタをいくつかくっつけて練り上げたりとか。
今用意してるゲーム盤は幻想描写のために作ったものばかりだったりww

958:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 20:08:15 TWr3nf3C
>>950
次スレよろ


959:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 20:11:19 TWr3nf3C
そうだな。
『扉を空けた瞬間、彼女は持っていた煙幕を指で弾く様にして投げ、その間に跳ねながら逃げた。』

960:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 20:13:41 NG8NJHq6
『彼女は手品師、もしくはその助手。密室から脱出する手品を披露し、脱出した』

961:ニモラップ ◆phzxo0LlmV17
09/07/23 20:15:39 VIEaewvs
>>959
【彼女は煙幕を所持していなかった】ですよ!
そんなの持ってたら、多分つかまった時に取り上げられるかと

>>960
【彼女は手品は使えない】!
ふふっ、彼女は魔女様ですから、魔法で脱出したのです!

962:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/23 20:16:12 pebdbZlw
復唱要求
「彼女が脱出した際、手足の拘束は解除されていた」


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch