【人間戦車】焼肉万歳総合スレ 2皿目【ALTeR】at GAMEAMA
【人間戦車】焼肉万歳総合スレ 2皿目【ALTeR】 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 20:45:40 VrcuMqvJ
現在、公式HPで富士樹海大洞穴追加パッチ・黒 ~漆黒人間戦車編~を公開しています。

Yakiniku Oh! Yeah!

3:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 21:10:44 mPW4ojg6
>>1


4:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 21:11:43 PafXV2TB
>>1
これはツインテールだから何とかかんとか

1スレ目が1000行く前に落ちてて吹いたわw

5:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 21:16:51 KulNcnEc
>>1
お、乙なんだからねっ!

6:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 22:25:34 O+uK4ula
URLリンク(maten2.sakura.ne.jp)

7:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 22:58:31 uA9fW4tr
>>1
乙ですよ?

8:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/12 23:03:07 6DwBnHMB
ブラクラ?

9:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 01:07:46 4b2X9bxq
>ヮ< <あたらしいスレができたよ~

10:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 21:21:55 yuuT7kMJ
要らない前スレはちょこに処分されたのか…

11:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 21:41:29 Wbids4GU
今立ったこのスレ、大事に使おう…

12:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/13 21:46:30 ZOlOGb61
黒髪の乙

13:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 00:52:12 YWPc9BOS
>>1
前スレは何箱くらいになったんだろうか

14:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/14 21:04:02 N5+C+DGx
ステージクリア間際の殉職だったから1箱にもならなかったよぉ~

15:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 00:15:19 fuoEjm/H
つーか、すごいなこれ。

システムがアリスソフトのものだけど
アリスソフトのスタッフが作ったのかと思うほど
完成度が高く、人の心を良い意味で抉る。
(最近の作品で比較すると人間戦車の方が上だけどな)

ユーザーを選ぶ内容とは思うが、
少なくともオレは涙が出てしまった。

今後にも期待


16:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 20:22:35 IdDat/bo
今後はどうなるでありますか?

17:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 21:03:14 NHCujsBl
まずは白パッチのエンディングに期待しましょう
ハンカチなどのプラグインを用意した方がいいかもしれません

18:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 16:34:00 sDQGVMmP
質問ですまないが
13話「反逆の大本営部隊」に行くための条件について
現在の三周目は無敗なんだが、一周目で一度敗北してしまっている。
これは「ゲームーオーバーになった敗北」は除くということで宜しいのか?

19:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 17:03:40 /Cd8UIEn
ルートに関係するのはその周のゲームオーバーだけだよ

20:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 22:45:21 9cZkOyDM
ゲームオーバーってかその周回のストーリーでの敗北な
正史っぽいシナリオが負けルートなのは面白いよね

21:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 00:49:31 xoiqFyHU
wikiでは「アルタに続く公式EDはNo.…です」とか明言しちゃってるけど
そのEDで死んでる人がALTeRに登場してるし、厳密な正史にはどれも該当しないんだよね
「全EDのいいとこ取りしたのがALTeRの舞台設定です」とか言うのが適当なのかな

22:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 02:31:16 s+uCvT+e
1、本人が死んだと思っていたが、実は影武者だった
2、死んだのは影武者で実は本人は生きていた
3、ALTERに出てきたのが本物で、無印のは影武者だった

のいずれかだと思う。

23:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 08:18:08 5A1LEhmX
4、部下Bみたいな存在

24:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 09:51:38 Z51c0LYf
瀕死の重傷を負いながら生き延びたと言うのはないだろうか

25:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 20:45:15 FpHM4oCo
きっと赤いマフラー手ぬぐいにしてたんだよ。

26:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/18 22:26:13 cprFUV5p
帽子の下に青いリボンですね

27:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 04:07:47 QDBWUG42
すまんが質問

無印のデータ(金銭、開発戦車、プラグイン等)は
ALTERに引継ぎできるの?

過去ログ見れる環境に無いので既出ならすみません。

28:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 04:57:29 ilqBrHqD
>>27
できない。
ただ、アルタパッチによって特殊セーブデータが生成されるので、それで序盤から幾分有利に進めることはできる。

29:27
09/04/19 09:37:36 BEFy21Th
>>28
了解。回答ありがとうです。



30:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/20 13:59:13 /F3nRDhT
昼間からこたつに入ってアニメ見てる軍人が主人公とか素敵すぎる。
普段の会話のセンスが最高だわ。

31:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/21 12:37:38 vOTyYeAO
重度の引き篭もり名探偵もいるしな。

こう見ると鉄ヘルマニアがまともに見える。

32:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/21 12:48:49 pDFwV44B
それはない

33:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/21 18:21:00 HVcA1LL7
人間戦車サイクロペディアだと!?
ほ、欲しすぎる!!

34:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/21 21:25:52 vOTyYeAO
イベント限定頒布か……残念

35:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/22 14:31:34 MYJXjeVt
今人間戦車無印の方をやってるんだけど面白いね。
ただ2周目以降、自分の人間戦車が強すぎて終盤戦まで戦闘の緊張感が
なくなるのが欠点といえば欠点かな?
迎撃戦車は4周目でやっと役に立つようになったよ。
おかげで敵の砲撃がちっとも怖くない。

36:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/22 17:23:42 zOrwZHnm
コミティアいけないから設定本諦めるしかないかorz

37:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/22 19:55:02 RH80XllN
無印は迎撃戦車の出番があるだけいいよ…

38:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/22 19:59:54 Jvn8nW58
サイクロペディアをつうはんしてほしいのでありますー

39:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/22 21:14:40 IVHWrcP4
>>37
俺はミッドナイトに指揮車両ふっ飛ばされないように使ってたよ

40:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/22 21:19:40 GWlJX8aq
ミッドナイトが砲撃判定だと気がつかずに
自分で使ってうはこいつつえーとかいって使ったら迎撃されたあのころ

41:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/22 21:23:03 IVHWrcP4
連レス失礼。
砲撃支援するときに味方を巻き込まないように前線に迎撃させたりしてたね。

42:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/22 21:25:21 MTQP3Jp/
>>40
制圧車両は砲撃の一種だからねぇ…

43:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/23 18:59:18 GUFZX8Pq
りにもんラッシュとかしないなら、制圧出てくるアルタのが迎撃活躍しないか?

44:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/23 19:50:52 IB1oDsxR
狙撃が好きで高速系自粛してるので加速装置付きのパフェはありがたかった

45:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/24 09:58:37 D22FYrYa
サントラもイベント限定なわけじゃないよね?
サントラ設定資料集セットで通販してほしいぞ

46:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/24 20:54:34 T0AY/DKy
ちょこみたいな妹が欲しいなぁ。
でも大本営兄妹ってもしや30近いんじゃね?


47:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/25 02:30:57 q+c6aCyi
詔太郎は確実に30越えてると思われ

48:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/26 10:19:10 iyCylefK
俺の中では
兄25才
ちょこ18才
くらいの若さなのだが。
めぐみんが20才で佐藤さん22才。

49:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/26 10:46:48 QzLKOeY3
佐藤さんは未成年と言ってたぜ

50:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/26 16:18:47 ytLoLcCS
板倉かたな19歳!
かに座のB型!

51:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/26 19:39:32 7XkDTeyy
だってほら、18歳以下のキャラ登場させちゃうと道徳的な面で色々とアレな団体に言われちゃいそうじゃない?ウヘヘ

52:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/26 22:59:34 WcpEBgV1
佐藤さんは士官学校出たてだけど未成年だと自分で言ってるから18才くらい
なのかもしれないな。
銀河英雄伝説でもラインハルトたちが士官学校出たのが10代半ばだったな。
招太郎も18才で士官学校を出たと考えて、10年以上前に滅んだと思われてた
「まさむね」を保有していた事、佐藤さんの世代が招太郎本人の事を知らない事、
などから招太郎の軍歴は10年以上と推測すると、28~30才位じゃないのかな?
ちょこは5歳くらい年下だと考えて23~25才くらいかな?

ところで佐藤さんてどうみても白人だよね?まじりっけなしの。

53:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/27 06:57:28 DxV0RU2H
その辺もサイクロペディアに載ってるのかな

54:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/29 13:16:58 +PaOs2El
でも中将当時の若さでその地位って、戦績を考慮してもむちゃくちゃすごいよね
実はいいとこの御曹司だったのかな?

それにしてもサイクロペディア、委託して欲しいとです…

55:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/30 00:01:42 sqwLsLJk
詔太郎はなんだかんだで「出せば戦争に勝てる」レベルの戦略兵器だし
謀殺されなきゃあのまま大将になってたっぽい所を見ると、やっぱり武勲次第の世界なんだろう
王国首都攻めに大失敗した大将A(笑)が帝都に戻れず、失脚してたのを見る限り……

そういや今の帝国大将って誰なんだろうか

56:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/30 06:36:26 x6TX+ZZ7
選帝されうるということはやはりある程度の良家の出自だったような気はする>詔太郎
ジャポン帝國がナポレオン帝国並に血統無視な可能性もあるが。
皇帝が全権をもって親征してるんじゃね?>今の帝国大将

57:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/30 22:18:04 hvRsFVEW
白パッチの情報来てる
今までにないタイプの美人戦車が

58:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 03:32:48 t6TV1D1n
次回作は是非、戦術シミュレーションではなく
国獲り戦略+戦術シミュレーションにしてほしい。
更に次々回作は世界を舞台に・・・

59:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 11:15:30 /CnkukRH
とつげき!人間戦車RTSとかなら惚れる
ゆきしろに充電してもらいたい

60:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 12:34:53 y5mQZc1M
白パッチ情報の一部来てるじゃないか!
ついにゲッコウタイプの最上級車両が出るか

61:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 15:09:19 mtDHsXWZ
曲もせう氏の手によるものだったのか。
多才だなあ。
ショーリューケン!!

62:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 17:24:50 fZ+cNtVJ
人間戦車サントラ欲しいなぁ。
どうかこれで売って下さい。
( ・∀・)つ【諭吉】

63:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 18:48:01 8uqNPyr3
富士樹海大洞穴追加パッチ・白 ~シロイミライ編~(アップデートパッチ Ver.1.30)

64:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 19:54:37 lBGXEZcJ
きた!

65:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 20:01:36 EE18NvIV
重いぜ重いぜ重いぜ

66:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 20:02:00 CfHw5NxF
やだ…なにこれ重い
それにしてもこんなに早く完成するとは凄いな

67:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 20:16:44 y5mQZc1M
ついに俺のエヴィアン軍団がうなりをあげて大洞穴を蹂躙するときが来たようだなぐへへ

68:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 23:11:14 zZIs4pO9
「とうかの指揮」は多分、こっちの位置暴露状態

69:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 23:30:21 y5mQZc1M
相手の新車両つぇぇ
縛りプレイの人は相当の苦戦を覚悟したほうがいい

70:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 23:33:21 x6Zh9bBv
こんな早いのかよ、まだ黒も終わってないぜ
てか229MBとかえらくでかいな

71:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 23:48:08 y5mQZc1M
73Fと76Fのインパクトは目に焼き付けておくべきだな

72:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/01 23:49:53 YDvp27bm
オラわくわくしてきたぞ

73:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 00:04:04 WXVUme7r
100階まであるのかな?

74:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 00:26:24 sC7z1Olr
重すぎて全く落ちてこない・・・

75:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 00:42:37 SCL17pGA
88Fこれマジで運ゲーしろってか?

76:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 00:58:42 SCL17pGA
やっと勝った。

77:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 02:31:37 m29ki/qU
88Fは運ゲーではない!

残りは明日の昼やるか…

78:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 02:33:14 sC7z1Olr
何でそんな落とすの速いの?
こっちはダウンロード完了まであと3日以上かかる・・・

79:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 02:37:08 1Rcr7HhD
こっちは約50%くらいでダウンロード失敗だぜ
二時間かかったのに

80:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 03:51:01 SCCLVJ6Q
>>78
聖封等のミラーサイトを使うと良

>>79
Irvine等のダウンローダーを使うと良

81:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 07:48:25 PNw0u/kO
こんな日に仕事があるのを恨みたい

82:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 10:37:19 m29ki/qU
99F詰んだんだが。指揮車両に完全回避積んであるとか何なの?

83:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 11:05:57 HZoAoBzC
回避できない攻撃が ある

84:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 11:17:58 h8IUNvRl
まさに矛盾

85:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 11:26:20 m29ki/qU
必中は当たらない
優勢でも無理
自爆を誘うも射程が攻撃範囲より上だから無理

うーん?

86:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 14:14:53 m29ki/qU
そうか…劣勢か…

ってあの集団相手に劣勢になってから勝つとか無理ゲーじゃね?

87:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 14:39:17 mgXQCiR9
76階はこゆうれい出す為の撃破数稼ぎに使えるな・・・
セントポリア+攻撃範囲強化で
といってもここまで来たら普通にゲットできるかw


88:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 14:42:52 m29ki/qU
やっと99F制覇…

89:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 19:23:16 m29ki/qU
現在新車両暫定まとめ中
改めてデータ見るとやばいのばっかそろってるな…

90:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 19:46:06 367ZJ/Kt
暴走状態の瓦礫の王攻撃当たらないんだが・・・どうすりゃいいんだ

91:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 19:59:15 m29ki/qU
>>90
どう見てもBadEndです。本当にありがとうございました。
バッドエンドの曲もなかなかいいから聞いてみるといいよ。

もちろん100Fに入る直前のデータは残ってるよね?
なるべくなら瓦礫の王戦(一回目)前のデータ

92:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 20:07:26 367ZJ/Kt
>>91
AUTOの方でデータで残ってた
もしかしてしろを倒したらダメだったのかなぁ
ためしてみるサンクスー

93:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 20:48:59 m29ki/qU
Wikiの情報募集中のところに今回出てきた戦車のデータ上げました。まだ見てないのもあるかも。

そういえばサウンドモードやムービーモードも微妙にバージョンアップしてるな

94:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 20:57:56 SCL17pGA
ムービーOFF設定でムービーモード入ると愉快だったのは修正されたんかいのう

95:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 22:01:51 jivm2PgD
83階がどうしても突破できない。一体どうすればいいんだ…

96:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 22:11:55 m29ki/qU
>>94
やってみた。ムービー見られねぇwwwwwwwww

>>95
ルヴィックにユキミンを少々混ぜた構成で進んだ気がする

相手が攻撃はずしたところを潰せるように進むとよかったような気がする
相手が攻撃する前に潰すのもあり

97:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 22:41:54 nN13QvAQ
88階のデカブツどうすりゃいいの
攻撃全く当たんねぇ……


98:95
09/05/02 22:48:45 jivm2PgD
>>96
言われたとうりにやってみたら一発でクリア出来たよ、どうもありがとう!

99:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 02:01:50 S0K/uD+I
>97
まけておk

100:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 04:28:06 SBPeqPRw
最強へしこの性能がアホすぎるw
攻撃射程7 範囲6 索敵距離4 範囲2 視界3 移動7 通信6 とかw

101:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 06:20:39 Af2EzvJF
230メガって一体ナニにこんな容量いるんだよ

102:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 08:07:24 52zxtPdh
>>100
しかも制圧されても性能落ちないんだぜ…

ところで魔人と機人ってどう見てもあの二人なのは禁句?

103:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 13:50:44 eigIGk43
91Fが越せない・・・
ルヴィック大量投入して、迎撃車両で指揮守りながら特攻してるんだが
後一歩のとこでルヴィック全滅するぜ

104:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 13:52:36 Wvkkxfwp
F91に見えた

105:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 13:54:20 0kG31+tz
質量のある残像だと!?

106:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 14:48:03 8bB35AH6
ストーリー関連の話をするにはまだ早い?

107:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 16:28:39 TYCHm4/4
してもいいよ!
ただし黒パッチまでだがな!!

108:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 19:13:10 52zxtPdh
>>103
確か91Fの砲撃・制圧は布陣地点上の制圧車両だけだったと思う。迎撃置くぐらいならみそら2体で瞬殺したほうがいいな

109:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 19:54:49 MTThOF2N
ところで「ねんどろいど」の発売はまだですか?
私は「へしこ」が欲しいのですが

110:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 19:56:10 9Ojz7wWY
ねんどろいど詔太郎

111:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 20:14:33 7vFnS9cT
ねんどろいどアルバトロス

112:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 21:10:25 S0K/uD+I
ねんどろいどとうごう

113:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 23:26:03 3tawBUYc
ねんどろいどファルツ

114:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 23:26:20 iUZ5rCbo
サイクロペディア欲しいなぁ。
5/5のコミティアに買いに行こうかなぁ。
でも開場前から何時間も並ばないと買えないんだろうなぁ。
こんな時へしこがいたら便利なのになぁ。


115:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 23:28:05 7vFnS9cT
>>114
サービス業の俺には祝日はなかった
むしろ、忙しくて休めねぇw

116:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/03 23:30:19 tBrU7NQo
体験版やったかぎり絵も最高に上手いわけでなく、SLGとしてのシステムも並みな感じがしたんだけど、
なんだかシナリオに引かれるものがあった。FE聖戦の系譜みたく、なんとなく哀しい最後を迎えそうな空気がありありで。
値段も高くないから思わず買ってしまった。さて、深夜のNHKみながらやってみるか・・・

117:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/04 12:45:39 A56/Pf1z
公式の戦車って101Fクリア後に某死者宮よろしく
第一階層からリトライしろってことなのかな?

118:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/04 15:49:51 vPAZgaB/
92階のネコさん軍団強すぎてフルボッコにされるw
あの速度であの範囲攻撃は反則だろ・・・

119:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/04 16:01:30 pm2sB4C9
空気だったルルにようやくテコ入れが!?と思ったらやっぱり微妙性能で泣いた
ワンオフ機なんだから範囲2か速度6ぐらいあってもいいじゃんかよー

120:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/04 17:54:04 Z1xoW8J/
>>118
新型ねこは最初中央に寄ってくるみたいなのでしばらく待ってから一網打尽にするといいかも

再挑戦でのことなんで確証はないが。

121:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/04 19:02:05 IjCuQHXc
>>114
冬コミ行った時アルタ買ったけど、そのときは結構最後の方まで売り切れては無かったし大丈夫じゃね?
何部配布するのかわからんから絶対とは言えんが……

122:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/04 22:22:28 sgZf94Ci
コミティアってどこにも人だかりができないくらい空いてるイベントだったから
売り切れの心配はないと思ってのんびり行く予定だ
オフセなら最低でも200以上は刷るだろうし、スペースに持ち込める量はその程度なら問題にならないし

でもいつの間にか会場が変わってるから、最近はけっこう参加者増えてるのかな

123:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/04 22:24:18 6amYS0yT
サンクリがプッツンしたから流れ込んでるんじゃね?

124:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 17:00:11 7uQQLRpG
洗濯物を乾かしてたら出撃予定時間に遅れてしまったであります!Я>д<R
かろうじて[サイクロペディアGET!]

125:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 17:48:58 8gvA4AmI
魔人と機人は二回目以降は何もなし。遠慮なく飛ばしていい。

126:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 19:50:21 ulegeCiL
川ヮ゜リ < >>124を投げてもいい?

127:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 19:53:29 R3ip0L8M
08さんはかわいいな

128:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 20:57:01 pMIZ8SrB
>>120
さんざん苦戦した挙句、何とかクリアしたよ・・・。
指揮車両は4マス車両じゃないと即沈む恐怖を味わったぜー

129:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 21:20:00 3HaAcFzw
機人マップクリアしたー
最後はこはる1ダンボールル1VSねこ1ねこみみ2の構図になって手に汗握ったw

130:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/06 00:28:55 RHa/rcCX
機人って99Fの事だったのかー
ネコさん複数相手に残りサフィールのみで何とかクリアできる鬼畜レベル過ぎて泣いた

あれ勝つのに絶対運の要素が多すぎるw

131:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/06 03:03:31 1jvbAla5
99Fはネコさんにダメージ与えておいてタイミングよく仲間を攻撃してから総攻撃かけてなんとかなった
攻撃したのがルヴィックだったんで機人の食らいエフェクト見てないのが心残りなんで今二週目やってるところ

132:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/06 09:46:10 6jkfijnr
ちょっと待て? 敵味方合わせて八手で煉獄戦クリアしろと?


133:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/06 10:29:52 6jkfijnr
……なんとかなった。ぎりぎり。
自とうか・自ルヴィック・敵つるぎ・自ポカリ・自とうか・敵こはる・自ルヴィック・自ポカリ
の順だった。

配置次第ではフリーバトル選択からやり直したほうがいいかも。
これで白追加の正式版を出せる。

134:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/06 19:09:36 RHa/rcCX
>>133
8手は8手なんだが、俺がやると他の倒し切れてない敵キャラが動いて余裕で10分超えるんだよなぁ・・・
とうかで右の9マスお化けとへしこ倒す感じでいいんだよね?

135:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/06 19:26:16 6jkfijnr
>>134
そんな感じかな。自分が勝った時の詳細

一手目…右側に配置したとうかを進め敵とうかとみすじとつるぎ撃破
ニ手目…左側に配置したルヴィックを進めみすじとその隣にいるつるぎを攻撃
三手目…近くにいる敵つるぎが中央のほうへ寄ってきて自爆
四手目…自爆から逃れたポカリで二手目で攻撃したみすじを破壊
五手目…とうかでゆうれいとへしこ撃破
六手目…敵こはるが動くか神眼を使う
七手目・八手目…みすじのいた場所から正面にいるはずのこゆうれいを撃破する

場合によっては非アクティブのままコネクトタイムを進める例のずるい手法が必要かもしれない

136:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/06 19:40:46 RHa/rcCX
ふむ・・・
例の手法ならサクッと行けるんだが、使わないとどうにも5手目が遅れてしまうぜー
これも運かなぁ。

とにかく参考になったぜ、ありがとうw

137:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/06 20:02:07 6jkfijnr
バトルスピードは遅いにしないと間に合わないかも

138:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/06 20:05:53 nC2jGdfG
難しいなぁ

クリアはほぼできるようになったんたが
敵が動いて時限が遠い

139:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/06 20:40:45 gf1PBWOE
そういえばゆうれいは作れないのか

140:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/07 00:31:53 719X+kO5
へしこが強すぎで、ルルの存在意義が全くなくなってしまった・・・
ちょっとパワーうpしたけど、なんかなぁw

141:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/07 00:55:54 54m8vtr5
ライフルを活かして射程無限にしようぜ

142:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/07 01:22:36 CcWYwzCG
すごく・・・アクティブおばあちゃんです

143:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/07 02:12:22 EjTO4Qe8
おばあちゃん張り切ってても被弾しそうで怖くて厳しい戦場には出せないです・・

144:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/07 03:11:32 wANGiRmU
人間戦車サイクロペディアの委託まだ?

145:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/07 13:31:58 HKDFowL6
イベント会場限定本って印刷してあるのに委託したらある意味凄いわ

146:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/07 14:05:38 il3ENBp5
何か付属して委託や通販したとこなら知ってる

147:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/07 18:11:41 DBnkbWOb
どうでもいい企画:人間戦車の強さ(≒役立ち度)を数値化してみよう

((攻撃射程+範囲)or(索敵射程+範囲)のうち大きいほう)
+視界+移動+通信*2+サイズ(1マスにつき1)+固定プラグイン*2+汎用プラグイン枠

*まさむねの射程∞は15とする。厳密に言えば30マス以上届く気もするけど

例:
初期へしこ
攻撃射程2範囲1
索敵射程2範囲2 →4

4+視界1+移動2+通信3*2+サイズ1+固定1*2+汎用枠2=18

意見とかあったら適当にどーぞ

現状の不足点
・砲撃の迎撃される点・回避されやすい点や強襲・剣客・騎士・荷電車両の命中補正が考慮されてない
・回避プラグインの種類補正も考慮されてない

148:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/07 19:49:01 D/TzXSrH
>>147
どうしたいのかがわからん。攻撃範囲は広すぎれば仲間を巻き込む可能性も高くなるし、機体サイズは
大きければ沈黙しづらい反面、移動に制限がつくし敵に発見される可能性も高くなる。
プラグインも何がついてるか、何をつけるかで能力が大きくかわるし、制圧を考慮すれば空枠が多ければ
強いというものでもない。

メリット・デメリットそれぞれあるのに、単純に数値の大きさだけを競って「コイツは強い」と言われてもなぁ。

149:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/07 20:25:53 DBnkbWOb
>>148
まぁそれもそうなんだよなぁ。
そこら辺も織り込めねーかなーと思うんだがやっぱ無茶かね。

150:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/07 20:33:59 14FpuwCg
環境によっても変わってくるしね
終盤じゃあ必中無いアタッカーはアテにならなかったなあ

151:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/07 21:02:44 ryE415OY
終盤はルヴィックばかりだったな

152:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/07 21:37:38 DBnkbWOb
敵専用のルヴィック・ポカリの上を行く格闘車両を発見したときはなぜか悲しくなった

153:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/07 22:32:48 0g5WNKrW
一両でいいから戦車ほしいよなあ
とりあえずこはるは貰っていく

154:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/07 22:45:30 ryE415OY
08さんっておっぱい大きいね

155:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/07 23:16:46 Ce5gaH1A
ルクルクとメルメルはわかるんだがミルミルの元ネタが判らん

156:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/07 23:52:19 /gJ+rfSM
3500回
同じ人間戦車を使い続けると、その戦車が不死で魔改造が作って
本当ですか?

途中で断念したんですけど

157:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/08 00:03:37 ycgHKX4r
101階まで制覇したがとうかが仲間にならないんだけど、どうしたら仲間になるの?

158:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/08 00:09:35 AOrLaP1I
>>157
とうかはフリーバトルのNo.115を頑張ってクリアすればおk
時限で最強へしこだが、115で入手した奴らいないと無理ゲー

159:157
09/05/08 08:54:13 ycgHKX4r
>>158
どうにか手に入れました、ありがとう。

160:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/08 11:13:46 F2OAwvmM
戦場確認で、クリックでその人間戦車の配置をキャンセルできる

161:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/08 11:49:39 ktrwFtzB
戦場確認で配置した人間戦車を移動できるようにしてほしいな次回があったら

162:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/08 19:03:07 rJ/pUcak
戦場確認での、D&Dによる移動か戦車同士の位置の入れ替え機能は欲しいな。
あと、出撃可能数以上の配置もできるようにして、出撃時にハネるようにして欲しい。

163:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/08 19:18:42 a4ouy2bP
戦場確認でマスをクリックして配置するユニットを選択できるようにしてほしいな
配置と確認を統合させる感じ

164:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/08 19:38:26 Zomb/9kQ
全車両のプラグイン一括解除が欲しい。
稼ぎようのパトラッシュとか用に、チェックした車両は解除しない機能も付けて。

165:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/08 20:46:39 LBZlX4Cd
シナリオ回想が欲しい
大洞穴を見直すのはきつ過ぎる。


166:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/08 20:57:11 lkxUMgpo
今ちょうど大洞穴1Fからやり直そうかと考えていたところだ

167:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/08 21:23:56 rJ/pUcak
「イェイ☆」
…ゲストキャラであるポカリにさえキャラ立ちで負けてるルルって一体。

168:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/08 21:26:26 a0PPY1kJ
なぜって、ルルだからでしょ?

169:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/08 21:51:05 Zomb/9kQ
石抱きという個性があるじゃないか!

170:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/08 21:57:23 dXqI25Do
ほーちゃんとデルフィは使えないのかな

171:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/08 22:45:09 lkxUMgpo
>>170
煉獄へしこどころじゃない反則兵器だから多分無理

172:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/08 22:48:20 ENycdSdc
前から漆黒戦車の攻撃・被弾時にエラー吐くのだが、誰か同様の症状居ないだろうか
スプライトが云々
続行押せばアニメーション無しで進むんだけど、いちのたにが出るたびに止まってたから
53階層とかで停滞してたのだ
白パッチでいちのたに治ったから進んだら今度はみそらがエラー吐くねん…

173:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/08 22:49:32 AOrLaP1I
まぁ、戦場確認うんぬんより、
車種ごとに分けて選択できるようにしてほしいとは思ったねw
あれだけ多いと探すのも一苦労だぜw

174:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/08 22:50:21 cWdDXdXa
ほーちゃんが特殊兵装を展開!

175:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/08 22:53:22 tAHHbrCp
トランス状態のほーちゃん相手に勝てる気がしない

176:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/09 00:32:00 cu62tmiO
デルフィはねこさんかねこさん改な戦闘能力だから……
うわぁ、考えたくないな、放置型メイドロボ

177:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/09 01:17:12 +Mu7IJii
ほーちゃんは沈黙させると暴走状態になっちまうんじゃw

178:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/09 05:16:54 FNhElEcQ
>>172
戦闘アニメ切っとけば?
つーかなんかしらスペック不足な気がせんでもない。

179:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/09 07:29:36 4SyWmP0R
100階クリア後に煉獄戦が追加されるけど、
101階クリア前に煉獄戦挑戦すると何故か大洞穴100階のシナリオが始まるのはバグだよね?

101階クリアすれば問題ないからそんなに気にするものでもないけど

180:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/09 08:00:08 aCTMdrU3
>>179
そういう条件か。
煉獄へしこと煉獄まさむねがすでにあるやつと型番同じなこととあわせてバグや気になったこととして報告するよろし

181:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/09 20:02:12 XpYzd/WP
煉獄戦かてねーかてねーと思ってたが、バトルスピード遅いにしたら一発だった


182:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/09 20:32:03 UQm8/ow4
煉獄戦、迎撃不能の広範囲爆撃が来て後列にもみすじがいるのかと思ったら(制圧出してた)へしこかよ!
強すぎだろwwwww
でも、みおうを行動前に落とすためにねこ出したら、巻き込まれてあっさり沈んだ・・
1マス指揮車はこれだから困る

183:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/09 21:48:06 abmgP/8d
漆黒狙撃のみそらって「敵に制圧車両がいると本領発揮」みたいに書いてるけど
制圧がいると何か変わるの?

184:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/09 22:14:18 aCTMdrU3
制圧下、狙撃車両の中で範囲攻撃が出来るのはみそらだけ、っつー意味じゃないかな

185:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/09 22:15:12 abmgP/8d
あなるほど
ありがとう

186:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/09 22:16:18 abmgP/8d
>>182
れごんく せん 、 げげいき ふのう の こはんうい ばげくき が き て こうれつ に もみ すじ が いる の か と おもっ たら ( せあいつ だし て た ) へしこ か よ !
きょう すぎ だろ wwwww
でも 、 みお う を こうどまうえ に おとす ため に ねこ だし たら 、 まこきま れ て あさっり しずん だ ・・ 1 ます しき しゃ は これ だ から こまる
URLリンク(blog.livedoor.jp)

187:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/10 13:32:21 Pvy23Jwy
話題が上がらないけど幽霊戦車の開発条件満たせた人っている?

188:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/10 13:55:52 jRr9LFq3
>>187
余裕ですが

189:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/10 17:36:42 SniilWCC
みそらは敵に制圧が居ると頭に被った漆黒黄金ヘルメットが解放される

190:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/10 17:43:16 KQ3avwuR
ゆうれい開発できたのか……

何が条件なんだろう

191:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/10 17:54:52 heur/dlV
まぁ、最後の方は逆に制圧は怖くて出せないわw
敵側ほぼ皆固定プラグインだし、持ってたとして減速だからなぁw

192:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/10 17:55:57 jRr9LFq3
>>190
青パッチクリア+殺した数

193:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/10 18:01:22 kSr9lDyB
35F踏破+2222両でこゆうれいがもらえる
>>187>>190は「ゆうれい」の開発条件を求めているのではなかろうか。というか俺も欲しいよ。

ぶっ殺してきゃ手に入るのかねぇ。

194:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/10 22:03:54 dKVXiLqj
そういや今日は母の日だね。
へしこたちにとってはちょこがお母さんみたいなもんだよね?
ちょこに肩たたきとかしてあげるのかな?

195:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/11 05:54:53 fUgS4OuM
初回プレイで富士に篭り続けてたら大アルバトロス詰んだ

9時間程なんだけど初回からやり直したほうがいいかなぁ?

196:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/11 06:13:08 5EigYJ23
>>195
フリーモードで稼げばいいじゃない

197:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/11 06:17:35 zF0Z1Djf
富士山麓が8Fまでしか潜れないんだよ。

198:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/11 06:26:22 5EigYJ23
>>198
フリーバトルのNO.8で稼げばいいじゃない

199:195
09/05/11 10:51:16 fUgS4OuM
とりあえずプラグイン使えないから使えそうな車両開発してみた

パトラッシュ、ツンデレ、ミズキ、パンプキン、フランソワ、ブリアンで
突っ込んでみてみる ありがとう

200:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 01:03:08 cpr62yBu
ツンデレ派生でヤンデレとか出せばいいのに

201:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 01:13:41 egzQFZfK
>>200
それこっちの戦車壊されそうで怖いだろw

202:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 01:40:55 UswOS4pU
固定で先制、必中持ってるが、移動後に強制自爆とかかw

203:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 06:55:03 LZ8AWVjl
あ、あの女の匂いがするんだからっ!

204:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 07:05:03 aZjD1XuX
シロイミライEND後に本ストーリーやり直したんだが微妙に変化してるよね?
ストーリー進めるのは青パッチ以来なんだが白パッチ入れたら変化したって事でおk?
誰かおしえてー

205:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 07:13:55 T5pJUqHC
いきなり上げて書き込むあたり釣り臭がするんだが、どうだろう
変化したと思う場所をまず挙げてくれ

206:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 07:39:46 aZjD1XuX
>>205
それは単純にsage方を知らないからです、サーセン(´・ω・`)

とりま変化したとわかりやすいのは、第1話で宅急便で届けられる時のルル視点のと「~再開二日前~」とかの文章が増えてた事
2話~最終話までで変化してるのは無い気がするけど、文章自体は未読み扱いになってた事かな


初回プレイ時には無かったと思うんだが…どうだろ?

207:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 21:18:44 MBqObVmG
確かになんだか違和感を感じたような・・・
ずっと大洞窟やってたからかもしれないけど

208:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 21:49:15 zB4nSge0
とりあえずダンボール内のルルのシーンが入ったのは今回じゃない。

青パッチの時点…じゃなかったかなぁ。

209:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 23:01:06 aZjD1XuX
青パッチの時はこゆうれい入手のために本ストーリーを何周かしたから違うと思う。
…そうすると黒パッチで既に変わってたかな?

210:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 23:24:49 LZSHo3K7
>>194
>へしこたちにとってはちょこがお母さんみたいなもんだよね?


個人的見解だが、「母親」というよりは「御主人様」なのではと思う。
あいつらは人間と人間戦車の身分の差を自覚してるだろうから。でもへしこだけは例外かもしれない。

211:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 23:41:50 reaE7gBs
まさむねがおばあちゃん扱いされてたから、
面倒見がいい古株が『お母さん』なんだろう
もしかするとへしこがサザエさん的お母さんなのかも

212:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/12 23:57:41 gpYF/BA+
ちょこはお母さん兼ご主人様兼女王様だよ

213:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/13 00:57:52 FFPFR2X4
明言はされてないけど神様ってやっぱりちょこのことなんだろうなぁ…

214:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/13 01:40:24 jrzYCJz3
ちょこ母さんと恐ろしい姑の佐藤さん、そして佐藤さんにおびえる子供たち・・
今日も大本営一家は平和でした

215:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/13 02:14:53 hE7JtriI
話変わるが結局、あの世界では戦争し続けることが幸福なのかな?
前作の詔太郎皇帝エンドでも、本気じゃないにしてもくららと戦ってた気がするし
人間戦車の意義以前に、戦争の意義がよくわからなかったな
白パッチが更にシリアス展開だっただけに、そこら辺気になる

戦争反対にゃ

216:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/13 02:18:13 FyacoZSu
>>211
生産されてから20年ほどですっかり婆さんになっているまさむね・・・。
人間戦車ってどんだけ老化が早いんだよ!
案外へしこも近くで見ると「おばちゃん」なのかも知れないよ?

217:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/13 06:48:11 faI2Sx/b
>>213
サイクロペディアのキャラ相関図で明言されてたよ

218:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/13 07:47:56 FFPFR2X4
>>217
なんと言うネタバレ。間違いなく大本営部隊の強かった理由の八割がちょこ

219:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/13 09:09:18 Zsk7GiuH
サイクロペディアのDL販売を希望するであります!


>生産されてから20年ほどですっかり婆さんになっているまさむね・・・。
>人間戦車ってどんだけ老化が早いんだよ!
>案外へしこも近くで見ると「おばちゃん」なのかも知れないよ?


人間戦車は使い捨て感覚で運用されるから、長生きできる機体は稀有なはず。
だから二十年近くも生きているまさむねが「おばあちゃん」と呼ばれているのではないか?



実は人間戦車に外見的老化はないのでは、と考えてみる。
『ファイブスター物語』のファティマみたいな(人工生命体であるファティマはなぜか若い姿のまま老衰で死ぬ)。

220:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/13 09:37:00 BqFtFDHQ
お互いの陣営が戦争を続けたら
やっぱ人間が敵対する人間戦車に殺される事は多いと思う
そのうち人間が減っていって
人間戦車だけになるんじゃないだろうか

221:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/13 10:46:36 oPIvrYb0
>人間戦車は使い捨て感覚で運用されるから、長生きできる機体は稀有なはず。>だから二十年近くも生きているまさむねが「おばあちゃん」と呼ばれているのではないか?


だろうね。
無限砲は開戦当初から使用され、残存機は少ないって言ってたし。


でも無印でまさむねを開発出来るようになった時にへしこ達が「おばあちゃんが戻ってきた」的な発言してたが、戦車達的には型番が同じなら同一戦車って事なのかね?

222:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/13 11:59:18 ul7//UqM
>>221
資材の節約と生産速度の効率化のため、ちょこは相当量の部品をリサイクルしてるんじゃないかと脳内補完。
ちょこであってさえオーバーホールが困難なほど規格統一性が低い構造になってるまさむねなんかは、
ひとまず再現のため人工知能も含めてレストアに近い形で組み上げたんじゃなかろうか。

223:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/13 12:50:42 oPIvrYb0
>>222
修理<<復元って事ね。

私的にはまさむねを認識出来たのは人間戦車にも型番の他に識別番号とかあって、それで同一の番号を割り振った
とかで考えてた。

おばあちゃんはいつになったら赤マフラー装備が採用されるのだろうか……(涙)

224:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/13 12:53:28 lIi5Q9TV
こはるもマフラー無いよなぁ

後方支援だから撃破されにくいと思ったのかな

225:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/13 12:57:28 tQ8mtJB0
まさむねは、煉獄戦仕様でもプラグインの空きを二つ残している
この意味がわかるな?

固定の先制とねこみみでも付けば迎撃車両を先にやれるのに

226:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/13 15:31:21 Nf/vLVev
>>223
最初の一両は無料だったし
力尽きた個体を復元したのではないかと思った。
だから同一視されてる。
こはるも同様

227:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/13 21:30:42 FFPFR2X4
上位焼肉車両やノーチラスを開発したいなぁと思ったのは俺だけかしらん

228:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/13 22:06:38 6BbOgfsj
がれk



・・・なんでもない

229:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/13 22:19:47 tQ8mtJB0
お前は王国戦車なのに作れないゲッコウさんに謝れ
ファルツやミラージュでさえも作れるのに


230:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/14 00:19:54 EKNDGJDz
08さんを作れるなら俺は何もいらない・・・


何もいらない!

231:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/14 01:01:36 LEjv80z5
パッチ1つにまとめたら400MBとか、やっぱり凄いなw
1.31になったらしいから、Verupしておかなければー

232:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/14 01:59:55 ovJ4RYhq
分割で出したからあれだけど、追加パッチ全体だと追加ディスクで出してもいいくらいの規模だよね
ステージ数なら倍増どころの騒ぎじゃない

けど本編が割りと好きなので次回作も期待してます

233:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/14 02:28:24 2Tm1UFJr
煉獄へしこの装備とか見たら人間戦車は終わっちまったんだなって思えるよ。


234:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/14 04:13:44 wjq5HznH
>>226
量産型まさむねの1号車のイベントでへしこ達の事を覚えている様子だったから、
元祖まさむねを「ひえんそう」と「かな」のパーツを使って生き返らせたのかも知れないね。
でも肉体が爆発で滅んでいることを考えると、人間戦車は記憶を機械的にバックアップできる
しくみになっていて、新造された肉体に記憶のデータを移植したりしたのだろう。

でもなんで量産型まさむねは作られたばかりなのに白髪で老眼鏡を掛けているんだろう?
なんで?どうして?


235:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/14 09:19:58 LbYuYqki
>>234
ファーストナンバーズのデザインはちょこの趣味だろ
服一着着せるのにもそれ専用のカスタムが必要なんだしあの眼鏡にも意味があるんだろう

あと人間戦車は人間じゃないんだから白髪とか関係ねーだろ
青とか緑とかピンク髪とかいるのに白にだけ疑問を感じるとか……

236:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/14 12:11:37 EKNDGJDz
まさむね固定プラグイン
老眼鏡:視界+1

つまり、まさむねの視界が1あるのは老眼鏡のおかげなのだ!

237:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/14 12:14:40 wizZcITc
あれは老眼鏡ではなく無限眼鏡
∞の形してるように、あれで射程が無限になってる

238:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/14 12:22:54 K8xoka72
このゲームの所為で猫が嫌いになった

239:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/14 12:45:26 r7tSkhUK
対戦車猫だもんな
やっぱあの猫もデルフィ?

240:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/14 12:49:01 2Tm1UFJr
人間戦車って女ばかりだろ
つまりとうごうも女なんだよ。

241:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/14 14:01:48 EKNDGJDz
>>239
DC細胞が入ってるのは間違いないだろう・・・

242:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/14 14:37:07 LbYuYqki
サイクロペディアに書いてあったが、とうごうのあの顔はバックパックらしい
大型強襲車両が後ろにしょってるでかい爆弾とか、
2マス索敵車両が背負ってるアンテナとかと同じ扱い。

つまりあの顔はフルフェイスのお面かなんかだと思われる

243:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/14 18:41:50 d3/6CsJ6
DC細胞じゃデルフィニウム細胞細胞になってしまう

244:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/14 20:31:07 EKNDGJDz
>>243
間違えた(´・ω・`)


ところで煉獄戦の時限がきつすぎるんだが・・・
10:10までだよね?

245:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/14 20:50:02 /PXhE1lY
>>244
Yes。
敵味方合わせて8手です。

246:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/14 20:55:43 EKNDGJDz
敵も味方も行動してないのに時刻が進んでしまって、最短10:30なんだが・・・
ちなみに>>135を参考にさせてもらった。

何がいけないのだろう・・・

247:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/14 21:35:56 GBdmQ0p8
視界外の敵が動いたりすると時刻が進んだように見えるよ。

とりあえずゲームスピード遅いにしてやってみるべし。

248:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/14 22:54:53 tIi/8tlS
なんかWikiにPCスペックがある程度よさげだと、
例の手使わないとどうしようもない的なこと書いてあったけど、
そこんところどうなんだろう?

249:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/14 23:41:00 EKNDGJDz
>>247
遅いにして10:30が限界

こはる置いて確認したらかぐや達が動いてたw
あれ・・・・詰んだ?www

250:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/15 02:56:40 w2bMEgK7
>>249
例の手を使うんだ!
恐らくそれ以外は無理じゃないかなw

251:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/15 05:56:41 QiTiHxeX
例の手の使い方分からなかったけど
全員行動してからやるのかなるほど!

やったらあっさり10:05で終了できたありがとう


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch