09/07/20 01:08:19 SFGJzfMU
竜に言わせれば、その読者にぶつける挑発行為が
インタラクティブな新しいゲーム(笑) なんだろうけど、
それをゲームと感じれるのは竜か、よく訓練された信者だけ
信者がミステリー板に乗り込んできて暴れるところを見ると、
教祖と同様に信者まで構ってちゃんで、承認欲求に飢えてるんだろうな
作品って、作者からの一方通行状態に作者として耐えなきゃいけないことも多いんだけど、
その経験を重ねないうちから、竜はインタラクティブ状態や読者の顔色伺いにつかりこんでしまったから、
コミュニケーションしてるって気分をドラッグのようにつねに求めてしまってるんだろう
しかし空回りを続けた結果、ドラッグ中毒症状はいまや
挑発しなければ読者への手ごたえを感じられない というところに至ったんじゃないかな
と、あまりにも変遷が透けて見えるのが滑稽でしょうがない