パポタ~空飛ぶ魔導店~ part2at GAMEAMA
パポタ~空飛ぶ魔導店~ part2 - 暇つぶし2ch114:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/15 22:34:01 xxESn0ji
属性補正じゃね?

115:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/15 22:49:19 yYFmuDMV
>>111
滞空時間伸びるなら鉄ホタテに対処するのがめんどくなるから要らない気も

視点をF2で倒して視野を広く取ってAとSで回転させながら移動すると無駄が少ないと思う


いや、渦巻き山の段差や剣系ゴブリンの攻撃を超えられるくらいは欲しいか?

116:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/15 22:51:31 UfwlNF7k
属性は全部100%で、赤の魔力も使ってない。属性ルビーも持ってない。
それでだいたい103~107%ぐらいの威力が出てる。

117:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/15 23:47:58 u8eAPAKA
防具とかいうオチは無いとして、計算ミスが一番ありそうだと思うが。

118:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/15 23:58:26 xxESn0ji
>>115
>視点をF2で倒して
そんな機能知らんかったよ・・・教えてくれてありがとう

119:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 00:13:24 boikYF1H
Fキーでティルから遠ざかってDキーでティルに近づくという
そういえばオプションで胞子の表現をオフにして設定を保存終了してるのに
もう一度メニューを開いて確認するとオンになってるのはなぜ?

120:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 00:23:01 n1twAVis
胞子や雪のところでやってもそのままか?
fpsは保存されるが…

あと依頼人が来てる時は視点の中心がカウンターの前に行くな

ティルのお姉ちゃんかインフレ店の眼鏡爺ちゃんかどっちか忘れたけど
立ち位置が想定されてる地点からちと階段側にずれてるのが分かる

121:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 00:26:15 IlRDuEFv
ところでチャージしたヘビーで狩って一番効率が良いのはどこだろうか?
欲しい物はEls 経験値は別に良い

122:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 00:59:08 toXElQCP
Elsならとにかくバルーン海がおすすめ。とくに波かぶりがいい。ホタテの実入りが大きい。
ただ、ヘビーは魚に当てにくいから、そのときはスロープで輝くゴーレム狩がいいと思う。


総合回復力890-897なのに、940とか回復する。クリティカルは普通に897。
他の属性の魔法も同様だから変なのだけど、他の人はそういう症状はでてないっぽい?
とりあえず報告してくる。

123:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 01:02:02 n1twAVis
>>121
ドナドナ遺跡の車輪の回廊(朝昼夕)、バルーン海のさざなみ珊瑚道(だっけ?要はMAP1)以外

回廊はハイオークのドロップや沸きレア、魔法の卵黄を換金で稼ぐ
オバケ邪魔だけどその時は海に出よう

海はホタテ系やハリセンボン、比較的高価なモンスタードロップの換金で
真珠とか金銀グニャとか特に美味しい

124:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 01:41:53 IlRDuEFv
>>122-123
ありがとう。参考にする

125:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 07:34:23 oEqOOgVX
ジャンプはノーマルジャンプ(何%でも一定)とハイジャンプ(最大値)が欲しいな。
うずまき山用に60%まで上げているが戦闘はしにくい。

126:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 08:09:38 n1twAVis
>>125
別ボタン(パッドだと足りんか?)かチャージか長押しでハイジャンプか

段差越えに+60%も必要なのか
そんだけあれば遺跡玄関とかバルーン海テーブル浅瀬のMAP5出入り口まで普通に届きそうだな

ってか渦巻き山のフィールド入口と反対側(柵がある方)の隅っこから素のジャンプで登れるよな


127:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 08:46:51 a95rH/jx
そこでウィンドジャンプ

128:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 11:21:41 NGI7B4eu
カウンターと階段の間で階段の方向にティルを動かしたらなんかすり抜けて埋まった
抜けられはするけど

129:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 11:23:32 FXxVhROc
以前はウィンドジャンプでうずまき山を跳び越えて
さらに元の位置に戻ってくるくらい跳べたんだがなあ
今回、開幕でスピアとウィンドに全振りして悲しいことになった

130:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 11:30:18 ef2s+sVN
スピアいいじゃないか。威力500程度でハイオーク一撃だぜ?
というかほとんどの地上敵には威力の数倍のダメージを見込めるし、今はアラカスでも使える

とか思ったが、それはアイスの話だな。スピアってそんなにすぐ手に入ったっけ?

131:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 11:49:35 dqa/YQq0
色々と名前間違ってね?
スピアとランスだぜ?

132:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 12:13:04 ef2s+sVN
うん、自身は無かったが確認しなかった。反省はしている。
スピアで合ってるなら別に悲しくはないと思うけどなー。ウィンドは知らんが

133:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 13:38:04 DnJfyDNf
ウインド
持続とチャージ上げたウインドジャンプでどこまでも上に登ってく
チャージを上げると範囲が広がって発動=ウインドジャンプになるので動かなくてもOK

絵的にはチャージウインドジャンプで敵と一緒にジャンプして
空中で剣x3回→チャージランスが格闘ゲームの空中コンボみたいでかっちょいい

134:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 14:09:47 2uPf9QK6
闇のマテリアルってどこで手に入る?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch