ドラえもん のび太のBIOHAZARD改造版 Part4at GAMEAMA
ドラえもん のび太のBIOHAZARD改造版 Part4 - 暇つぶし2ch266:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/10 23:10:56 CTSDdhOR
>>114
ご依頼のあった特殊部隊員ですが、もう暫く時間が掛かる見込みです
高々24x32程度のドットだというのに、こんなにもお待たせしてしまって申し訳無い
URLリンク(www9.uploader.jp)

267:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/11 01:27:32 BREem3n2
>>266
>>114です。乙です。
凄くいい出来じゃないですか。完成楽しみにしています。
こちらは作ってもらってる側ですので、どんどん待たせてもらっても構いませんよ。

268:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/11 08:55:36 +edwDF6n
のび太のBIOHAZARD-AnotherEdition-のPWが分かりません・・・
どこかに書いてあったらどこに書いてあるかヒントをくれないでしょうか?

269:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/11 09:04:05 +edwDF6n
すいませんわかりました

270:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/11 16:31:46 XUKkeDh1
無理Ⅲの病院で静香と自衛隊が助けられませんどなたかキーアイテムの場所を教えてください    

271:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/11 16:37:51 Rwv7IG5J
>>270
どちらも隅々まで探せば見つかるはず
(特に輸血パックは看護師さんが場所を教えてくれるし)
ただし、下水道関連のアイテムは張り紙を読むまで取れないので注意
ちなみに、いずれも光っていない

272:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/11 17:49:32 XUKkeDh1
丁寧な答えをありがとうございます

273:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/11 18:48:25 H2Gxd/eR
何故のびハザにジャイアンの妹、ジャイ子が出てこないんだ?

274:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/11 18:57:37 aBqO955G
ジャイ子は存在そのものがバイオハザード

275:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/11 20:04:59 tGcz6sbF
ゾンビのうめき声増えないかな
BGM素材もっとあればいいのにな


276:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/11 20:09:26 aBqO955G
サウンドファイル改良って需要あるのか?

277:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/11 20:11:15 gE3MHbUC
>>273
ゾンビになったから

278:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/11 20:57:36 H2Gxd/eR
ジャイ子かわいそう・・・T-T

彼女の少女マンガ家の夢はバイオハザードで終わった・・・

279:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/11 22:31:39 3ODB21FR
そういえばジャイ子の歩行グラフィック作ってくれる人いないかな。

俺様的ジャイ子のステータス↓脳内

ジャイ子(本名不明)
最大HP40
最大TP50
(漫画を描いているその器用さの腕前でTP多め)

装備可能な器具

武器
・Gペン(攻撃力5)
・サジペン(攻撃力8)

防具
・普通の服(防御力2)
・ベレー帽(防御力1)

特技
・漫画を描く(効果は特にない)

280:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/11 22:41:24 cxLFpGDg
もしジャイ子の描いてる漫画が腐女子向けのだったら………
とか妄想した俺はアホだな…

281:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/11 22:47:27 UbrqCaYy
>>279
静香以上に空気になりそうだな。


282:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/11 23:46:17 BAOZcYO1
>>281
そうだな!
ちなみにジャイ子は のびハザに出演しなかったとはいえ、
死亡とは限らないからな!きっと兄(ジャイアン)とは離れていても、
どこか異国あたりの安全なところで暮らしてるんじゃないか?

283:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/11 23:47:23 UbrqCaYy
クリスとクレアかよ(;^ω^)


284:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 00:01:11 pLODwj19
>>279
アヒヒパラダイスのゲームに一応ジャイ子の歩行グラ有り
作者の許可とかグラの出来とかは知らん

285:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 02:59:42 7I7XwySG
ハンドガンうってるジャイ子だけなら作ってあるっすよ
下手くそだけど

286:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 08:27:27 Bqi5msiI
すいません、無理ないⅠの研究所のカードキーがどこにもないんです。プレイ動画を見てもわかりませんでした。     

287:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 08:53:09 zEWKE22m
>>286
sage推奨なんでメル欄にsageといれるようにしてくれ

あとカードキーは、(長い廊下にゾンビが一匹だけいるところの)たくさん並んでいる部屋に全て入ると
最後に入った部屋の棚?から入手できる

288:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 09:34:19 eSID8sEu
ジャイ子
予想ステータス
HP80
MP45
武装  
ボールペン 5
シャーペン 6
スミいれペン 3
ネタ用スケッチブック 10 (回転させて直撃させる)
5連ベタ用ハサミ投げ 30
特殊技能
クリスチーネ剛田の漫画 全員のMPを最大まで回復。パニックを和らげる。
ジャイアンのリサイタルテープ 剛田家がネズミ退治用に使用しているもの。
威力80 周囲10M全域。 テーププレーヤの電池の消費の関係と
その音波の振幅が異常に広いためさらにその電池を浪費するため発射可能数は少ない。

289:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 11:01:10 v6dACzRR
パニックなんてあったっけ?

290:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 11:38:38 B50UWDpI
>>288
スケッチブックって性質が硬いやつだと案外武器にもなったりもするよね。

291:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 11:52:54 eSID8sEu
>>289
コレを使うと見つからなかったアイテムが発見できるとか
応用を利かせてみました

292:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 12:26:47 PAyAvA/0
次回どなた方が作る改造版でせめて文字だけでもいいからジャイ子の出演を
熱くキボンします!

293:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 12:45:47 ZekC7EdC
そんなにジャイ子好きかw
まぁ、完全に存在が無いのもちょっと寂しいけどね

294:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 12:53:30 eSID8sEu
ジャイ子の登場曲:ターミネーター

295:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 13:13:48 SGo+QzbZ
もうこの際ジャイ子が主役の改造版を作っちまえばいいんじゃね?

296:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 13:51:56 YHa+Shur
ジャイ子出す前に出ておくべきキャラがいると思うんだけどな。

セワシとかドラ美とかムクとか。


297:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 14:01:46 PAyAvA/0
>>296
貴様のような脈絡のない話を介入する事によってジャイ子談議のペースが反れちまうんだぞ!

でも確かにセワシやドラ美とかは必要かもな。

298:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 14:12:10 TADcpcRe
ジャイ子ってジャイアンあってのキャラだし、個別だと空気になるな。

299:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 14:12:10 eSID8sEu
ムクが・・・・もしも抗体をもっていたら?

300:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 14:20:05 KlZrAeYe
>>299
FF6のインターセプラー的な位置になるな

301:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 14:38:09 YHa+Shur
「行け! ムク!」
「元気でな……」

「スネ夫… もう逃げずにすみそうだ。あたたかくむかえてくれよ。」


無理Ⅳではのび家2階が焼け落ちていたから実現しなかったが、
バイオハザードを幾度も生き延びて精神的に成長したのび太達が過去の自分達を助けに行く話でも普通に面白そうだよな。
タイムパラドックスになるんだが。

302:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 15:12:19 ZekC7EdC
ドラえもんにタイムパラドックス考えちゃキリがないんだぜ

原作本編も大魔境も過去変えまくりなんだしな

303:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 16:21:50 PAyAvA/0
>>299
抗体と聞いてジャイアンは抗体持ちっぽいので
ジャイ子の抗体可能性が高いかもな。

バイオ原作でもクリスの妹クレアも抗体だったし。

304:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 16:22:40 fsqya8Gp
タイムパラドックス系は、ある一人について専用の時間軸があると思えばいい。
よく言われるパラレルワールドって概念。
301の例で言うなら、
未来からの助けが来なかったのび太(過去へ助けに行くのび太)と、未来からの助けが来たのび太は別人扱い。

極端な話、今自分の右手を上げたとしたらその時点で「右手を上げた自分」と「右手を上げなかった自分」が存在する事になる。

305:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 16:52:02 L3Pc/ABC
>>301
過去に助けに行くぐらいならもっと遡ってバイオハザードの原因を消しちゃう予感
一回それで前半バイオ2,3的な展開、後半1みたいな展開ってので作ろうかと思ったけど色々挫折

306:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 18:20:46 JDuYTXF7
>>294
クソワロタwwwwww

307:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 18:23:28 DFiafsCD
作成に挑戦しようとしたが製品を買わなければならない事に気づいてすべてに挫折した

308:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 18:32:19 +1vhiGI8
>>307
製品版、電気屋に置いて無くて結局注文って形になったけど、
店員がめちゃくちゃ慌ててた。慌ててた理由を訊いてみたんだが
なんでも、メーカーに問い合わせた結果、在庫が2つしか無かったらしい。

さすがに今は増産されていると思うが


というか、2000のVALUE版は5000円あれば余裕で買えたはず。

309:sage
08/10/12 19:49:24 N4pe8Q4F
ダウンロードできないよぉ

310:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 19:54:30 Rx0ypMAv
このゲーム、どうやってダウンドーロするんですか?
誰か教えてください、お願いします。

311:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 20:01:16 g8xQuWGE
>>308
3000円で足りるぜ。
あと、製品版じゃなくても改造程度ならイケルンジャナイカと言ってみる。

312:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 20:08:27 PAyAvA/0
ジャイ子がこのスレにリアルでいたら改造版専用のグラ作りに頼もしい

でもアナログスキルだったらPCで絵を描くのは難しいか

313:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 21:20:41 Vix5bCMK
>>312
色塗り職人が別にいるな
ジャイ子は書き込みとベタならできそうだが、色塗りはどうなんだろ

314:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 21:25:21 eSID8sEu
そりゃぁ漫画家志望してるんだからできんとイカンだろ


美術はいつも5なジャイ子

315:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 22:18:00 YHa+Shur
目がキラキラした絵しか描けないんじゃないか。


316:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 22:20:15 eSID8sEu
いやデッサン力とかあるんでないか?
吼えろペンにもあったろそういう話。

317:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 23:11:21 HiDXIjxg
のび太「あんな顔しているジャイ子がこんな少女漫画を・・・」

318:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 23:34:19 g8xQuWGE
話は変わるが、
キメラモードのパソコン室のダイヤルのヒントを
誰か教えてくれないか?そこ以外は調べつくして詰んだみたいだ。

319:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 23:55:28 ZqbhvCRq
交換日記にヒントが書いてあった希ガス
その日の月日を打ち込むんだっけな

320:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 00:10:59 8jhsSIA+
AEの地下の6パスがわからんwダメだ俺・・・誰かおしえてくれ

321:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 01:33:46 GXVUiri8
過去ログ嫁
ググれ

322:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 01:45:30 DmVn/diQ
>>319
ああ、入手アイテムのことをすっかり忘れていた。
しかも、これは不覚にもデスモードと同じ謎解きだった。
「ストレッチマン」とかから推測してたのがばかばかしいな。
とにかく、おかげで助かった。ありがとう。

323:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 02:29:58 dzYS3yQl
それよかキメラ版の校長室の金庫のパスってなんぞ
「金庫は田代」って意味がわかんないぜ
あと坑道の岩2個目も避けれない詰みゲーになってる

324:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 02:39:08 I5Io7A6Q
>>323
暗い部屋は
暗い部屋に入る前の部屋
左のほうの横の見えないところに
ブレーカーがあってそこをいじれば入れる



325:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 02:43:12 geAJYNGs
>>324
テラ感謝
おかげで半月ぶりに進めるぜ

326:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 03:51:31 DmVn/diQ
校長室の金庫のパスはそのまんまだ。
ハクサイ=8931みたいな感じでさっきいけた。

327:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 13:25:37 AS+O8aZU
ドラえもん以外にキテレツのキャラが出て、のび太と一緒にバイオハザードの世界を生き抜く
ドラえもんが空気砲、コロ助は刀でゾンビと戦ったり
ブタゴリラとジャイアンが周りからB.O.W.扱いされたり
キテレツが出来杉と一緒にウィルスの抗体を作ったり
スネ夫とトンガリのそれぞれの親分の愚痴を語り合ったり
しずかちゃんは役立たずだが、みよちゃんは鍵の解除とかでちょっと役立ったり

そんな夢を見た

328:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 13:54:55 +ssKtuXq
そうなったら藤子F不二雄ワールドじゃないか





ちょっといいかも

329:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 14:08:59 fugvglG0
そろそろ手塚治虫キャラ+BIOHAZARDが出てもいいと思う

ブラックジャック→メス
写楽→槍(あれなんて名前だっけ?)
鉄腕アトム→レーザー(でいいんだっけ?)



330:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 14:30:11 w2W59irn
しずかちゃんのクロックタワー

331:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 15:02:19 geAJYNGs
>>326
ハクサイ・・・?
開かないぜクソー
こうなったら虱潰しに、なんて愚行はやめておこう

332:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 15:35:12 +ssKtuXq
シャキーン! シャキーン!!シャキーン!!


うちにクロックタワーⅡあるがあれはこええ

333:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 16:30:30 CEwsg9dp
全く空気の読めていない質問をしますが許してください...
高容量版のver1以降が見つかりません...過去ログ?を見てみようとしましたが
見れませんでした...
どなたか高容量版のver1以降のダウンロード先を教えていただけ無いでしょうか?


334:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 16:42:39 DmVn/diQ
>>331
いやハクサイはただの俺の趣味だ。
ハクサイ=8931のように、田代まさし=××××ってことだ。

335:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 16:50:29 geAJYNGs
>>334
やっと開いたわ。ちょいわかりにくすぎるぜー。
とりあえず感謝。

336:のび犬
08/10/13 19:31:48 t+57kGjO
アナザーの地下施設の「休憩室」のパスワードは
010110
です。>名無しさん

337:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 20:18:19 dzYS3yQl
sageようぜ

338:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 20:28:28 /dE7o4GY
なんていうかもうただ呆れるしかないな・・・・


339:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 20:42:09 geAJYNGs
>>のび犬
小学生ぐらいには確かに厳しい謎解きかもしれないけどなぁ
でもそのまんま晒したらパスワードの意味ないじゃないか
できるならオブラートに包んだ表現でヒント出すなりしたほうがいいと思うぞ

340:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 20:48:16 Q6HYlyYD
何でこうも、「押さないでください」って書いてあるスイッチを嬉々として押す人ばかりなのか。

341:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 20:53:52 tpROFTJH
宇宙救命ボートが発進しちゃって、他の星でヒーローになりたいんでしょ。

342:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 21:21:10 HJZ5+gFK
押すなよ!絶対に押すなよ! って言われたら是が非でも押したくなるよね

343:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 21:24:23 w7h43a5c
β版の強ブレインディモス戦のBGMがあるゲームは何ですか?

344:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 21:33:51 QLWDN6sj
>>342
いつも勝手に僕の道具をいじってろくな事にならないんだ!
絶対にいじるなよ!

345:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 21:49:27 gKRbTWkq
>>332
しかしクロタワ2はクロタワシリーズの中で一番糞作。
まずクロタワとしての定番、殺人鬼に追われるという機会はあるが少ない。
アジア糞な展開が舞台も何もかもパーだ。
3はシリーズ中一番の操作性がたっぷりでスリル感はあったが途中の
ファンタジーな戦闘がクロタワワールドとしてのゲームを台無しにした。

やはり良作は1の初代である。あれは面白い。
殺人鬼に追われるだけでなく配置や演出もバッチリの上
あるイベント条件や必須アイテムを逃すとゲームオーバーになる不安と恐怖。
1を持っていなければ購入することを推奨する。

346:高容量版作者 ◆.G3QjrAdLs
08/10/13 21:49:52 z0AGRw0q
ダウンロード先が分からないという人へ。
高容量版Ver1.01
URLリンク(www42.atwiki.jp)

解凍した本体フォルダにSound・MusicフォルダをぶっこめばOK。
その他の疑問はスレを読めば分かるかと。

347:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 21:54:39 Ak6Zbn3k
また質問してすいません無理Ⅲの大学でデイライトを作るのに時間が足りませんどなたか教えてくださいあと出口が分かりませんできれば教えてください

348:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 21:58:57 tpROFTJH
>>347
アンプル撃ってもデイライト減らないし、のび太用とお持ち帰り用の2本で十分だから間に合わないことはないでしょ。
出口はタイラントと戦った裏庭。予め裏庭側から鍵を開けておく。
あと、クリア前にデイライト使っといた方がいいよ。

349:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 21:59:37 TaNX5272
>>347
タナトス撃破後、近くの死体からカードキー入手
→そのキーを使ってそのマップの南側の扉を開いておく
これをやっておけば時間は十分余る

350:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 22:02:25 Ak6Zbn3k
ありがとうございますてっきり生き残った人の数だけ必要だと思ってました予め開けておかなければいけないんですね。ありがとうございます

351:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 22:07:50 tpROFTJH
簡単なバグだけは何個か自分で直したけど、Ⅲのアンプルシューターと
Ⅳのショットガン4Bが無限に撃てるのはどこいじればいいかさっぱり分からない。
変数の操作なんたらかんたらで、弾数入れるとかそういうのじゃないのか・・・。

352:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 22:14:17 Ak6Zbn3k
ん? アンプルシューターってなんですか?それらしき物は見てないんですけど                                                  

353:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 22:19:30 TaNX5272
>>352
出てくるのは爆発イベント後

354:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 22:23:05 Ak6Zbn3k
分かりました。348-353の方々ありがとうございます 

355:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 22:31:08 +ssKtuXq
>>342
俺が言おうとして止めたことを書いた君に賛辞を送る

356:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 22:39:29 xYycdk3q
>>345
クロックタワー デッドエンド総集編
URLリンク(jp.youtube.com)
俺なんか、条件満たして無くてラストで先生にぬっころされたぜ。
通常ならそこで連打イベントが発生するんだが、条件を満たして無くていきなり刺されて発生せずゲームオーバー。
しかも、オートセーブ採用の為、リセットしても次起こるイベントで必ず殺されるという・・・。
いろんな意味で怖いゲームだったなぁ。


ドラえもんでクロックタワー作るなら主人公はしずかちゃんで決まりか。

357:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 22:43:05 DmVn/diQ
>>356
昨日の流れから考えて主人公はジャイ子だと信じてる。

358:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 23:19:51 JXNln1Mj
>>のび犬さん
地下室パス 010110で開きませんでした。

359:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 23:54:06 DmVn/diQ
>>358
馬鹿正直にあんな奴のこと聞くのはやめて、
GoogleやYahooなどで検索して16進数や2進数を調べて来い。
全く・・・何のためのインターネットだと思ってるんだ。

360:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/13 23:54:29 dzYS3yQl
地下パスは・・・2Bだっけな
010110だと16じゃね?

これ以上質問レス流れるのもいい加減鬱陶しいから
2進数?16進数?ハァなんじゃそれ?習ってネーよ、な奴は以下を参考に汁
(例)10+6=16          (問題)20+B=2B
   10=10000 6=0110           20=100000 B=1011
   16=(0)10110              2B=考えろ

正直な話あの謎解きは懲りすぎだったと思うんだ。

361:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/14 00:09:34 54UKT3iW
16進数→2進数は4ビットごとに分けて考えれば小学生でもできる

362:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/14 00:19:05 jMzMfTk3
>>360
流れを切りたいなら、せめてまともな解説ぐらいしようぜ……
例示の時点で間違ってるぞ。

363:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/14 00:50:11 ZDitgwSe
質問厨にはググるという選択肢やテンプレを読むって選択肢がないのか…
頼むからテンプレぐらい読んでくれよ……
なんか最近低年齢化が激しいな

364:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/14 00:55:36 AVTaPtWW
教えたがりが沸きすぎな感がある。


365:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/14 01:02:00 Srrd1oyO
もうそういうレスうんざり。スルーするつもりもないくせに文句垂れるなと。

366:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/14 01:09:15 jMzMfTk3
>>365
つ鏡


自分のやってる事が理解できてない人は、一番迷惑だわな。
こういう流れよりかは、ガシガシ質問してくれた方がよっぽど楽しいわ。

367:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/14 02:55:01 JQ/0OcYi
>>362
どのへんが間違ってるんだ?

368:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/14 12:49:04 0F32VlcI
>>357
ちょwジャイ子www

369:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/14 12:54:36 U7YnaPUa
>>367
10=1010 6=110 16=10000

370:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/14 12:54:44 0F32VlcI
>>366
>ガシガシ質問してくれた方がよっぽど楽しいわ。
そしてその質問に対してデマ情報を教えるw

371:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/14 13:09:58 jMzMfTk3
>>367
既に答えを書いてくれた人がいるからそこは省くが、
n進数ってのは一桁ごとに、n^a(a=[0,1,2,...])で表される係数が掛かって行く表記法ね。
n*aじゃあない。

372:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/14 13:51:14 +uQcn7yW
もうテンプレにRPGツクール2000体験版T追加でよくね?

373:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/14 18:32:42 bm7nVO/F
>>346
お忙しい所すみませんでした。ありがとうございます。

それにしても、前どなたかが言っておりましたが、改造版の作者がコメントや更新を報告
しても無視するのは少し不憫ではないでしょうか...

374:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/14 19:54:29 nOMtg9bS
>>369
・・・・・・誰も突っ込まないから不安になってきた。
そこまで自分で書いておいて何故勘違いに気づかない
それじゃあ10進数→2進数じゃまいか
>>360のあの10は16進数での10だろJK

F(16進数)=15(10進数)=1111(2進数) 10(16進数)=16(10進数)=10000(2進数)

上のほうでも間違ってるとか言ってる人いるけどホントに大丈夫か

375:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/14 21:01:24 jMzMfTk3
取って付けたような言葉をかけられるよりは、よっぽど気が楽じゃね?

>>374
自分で答えを書いてるじゃないか、みんな「勘違い」してるんだよ。
必要な情報がまったく添えられていないんだからさ。

376:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/14 21:17:01 ValNMF6u
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < まーたはじまった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\


何故仲良くできないのかな と

377:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/14 21:25:40 JQ/0OcYi
>>375
いるよな、こういう自分のミスを棚に上げて他人のせいにする奴
それもみんなとか勝手に思っちゃってるからタチが悪い

>>360
問題見たらあれが16進数表記だって情報は出てるわけで

とりあえずこの話題は
━━━━━━━糸冬━━━━━━━

378:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/14 21:30:32 fBXeFRF+
>>373
人それぞれだとおもう。
例えばaaaさんは掲示板で励ましの言葉をもらうとモチベーションが上がって制作速度も上がるようだ。
多くの改造版作者も同じと考えていいだろう。
みんながみんな一斉に改造版作者にレスしたら、ログがいっきに流れてしまい、過去ログ50レスほど
見返したらすぐに見つかるような質問があっても新たに同じ質問をする人がでてくるから
それでやむを得ず無視という形になっているのだと思うが。
無視とかされたら作者のモチベーションが下がるのは必至だからなぁ。


レス50ほど見回して既出の質問がある場合は>>370さんのような対応をするのもいいかもしれない。
実際、携帯ゲーム板のロックマンZXスレで同じようなことやってた人が居た。


そういえば、キメラ版の作者はまだ降臨していないんだな。
名無しとしては密かに降臨しているかもしれないけど・・・・。

379:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/14 21:41:49 u6oTE/aH
おやすみジャイアン、スネ夫。

380:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/14 21:50:04 RPwcwpeC
朗らかな話がしたいです。

381:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/14 22:11:37 jMzMfTk3
>>380
別に規制されてるわけでもなし、遠慮なく振っていいぞ。

382:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/14 22:25:27 OQ//xP9U
のびハザのシステムはバイオハザードというより、
銃撃戦とか無双とか対人戦とか熱い展開の方が爽快で楽しいと思ってるんだ。
原作のことばかり考えていては2Dの為、作業ゲーの要素が多くなると思う。
けれども、熱い展開だとスーパー小学生を量産してしまうのはわかっている。
だから、皆の意見を聞かせて欲しい。

383:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/14 22:28:31 nOMtg9bS
2Dの作業ゲーだから面白いってとこもある
スーパー小学生はこの際ウルトラ小学生ぐらいにしてももう違和感が無い

384:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/14 22:33:33 jMzMfTk3
改造版という体面でやっていく以上、原作が重きを置いているバイオに縛られるのは仕方ないんじゃないかね。
幸いドット打てる人がいるみたいだし、そろそろ改造じゃないオリジナルも視野に入れてみてはどうだろうか。

385:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/14 22:47:37 RPwcwpeC
のびハザはカメラやや全体マップ視点で見渡せるから、
背後からなどの攻撃とか死角からのスキがないからいいよね。

俺様も原作バイオ4やってて横からとか背後とかからの死角からの攻撃を防ぐために
いままで壁などを背にして戦ってきたが、のびハザではそれがないから戦いやすい。

386:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/14 23:12:59 fBXeFRF+
>>382
無双をやる場合は、Me搭載機のような低スペックのマシンの存在を切り捨てなきゃならん。
イベント数も50以上とか格段に増えると思うので、そのぶん処理が重たくなる。
ハンターとか複雑な動きをする敵を出す場合は敵イベントの並列処理は必至だし。

ちなみにVX版の57氏も敵は同じマップ中で5体までと言っている。
ツクールVX自体の推奨スペックが
OS Microsoft(R) Windows(R) XP / Vista 日本語版
CPU Intel(R) Pentium(R)4 2.0GHz相当以上
メモリ 512MB以上
2000と比べると明らかに重い。最近のパソコンは余裕でクリアしているんだがな。
まあ、XP/VXのWikiを見ればイベントID3のイベントを追いかけるとか
そういう動作が出来るみたいだから、2000には無かった面白い仕掛けとか投入してきそうではあるが。


>>384
それは改造版作者によるだろうな。
125氏は無理ないシリーズはⅤで最後だと言っているから
次回作でオリジナルに手を出してくる可能性がある。


そういえば、上の方でクロックタワーの話が出てるな・・・・・。

387:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/15 12:45:00 vQgS70Rg
うpローダーが荒れているが管理者はどこのどいつだ!?

388:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/15 16:28:11 uwcUgtt2
聖奈「あたしだよ!」

389:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/15 17:03:12 sqFO9fh7
>>388
冗談はやめてくれ

ホントにうpローダー管理しないとヤバいって・・・

390:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/15 17:23:20 f+sNoPcC
管理人ではないが消せるものは消しておいた。

391:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/15 17:30:22 1nwW1nd9
>>390
お疲れ様。


392:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/15 17:45:30 yoGQEfHr
>>386
ぶっちぎりで全滅。
特にメインマシンはMeなので絶望的。


WINDOWS7(VIENNA)でるまで次のは買いたくないしな~

393:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/15 18:28:25 hPyLYhLi
XPや98はなんだかんだで名機だったな

394:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/15 19:06:42 8SWJZXAl
>>386
イベントがイベントを追う(近寄る)のはXY座標を使えば
2000でも出来ますよ、それと敵を増やすとしても25くらいが限界
だと思います、今わけあって4年前のパソコンを使っていますが敵を25体
くらいに増やしてみましたが動きがカクカクしました


395:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/15 19:07:17 8SWJZXAl
すいませんsageし忘れました

396:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/15 19:19:26 R+KFMQUJ
万人のスペック向けに開発してたらやれることも限られてしまうからな・・・
今後のこと考えると少なくともVXの推奨スペックくらいは満たしておきたいな

397:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/15 20:13:34 4z33zwvG
キメラモード詰まったんだけど
エンブレムってどこにあるんだっけ

398:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/15 22:14:21 sqFO9fh7
>>397
Death modeの改造版だから考察すればわかるかと

399:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/15 22:39:31 4z33zwvG
判りました、ありがとう
重ねて質問ごめん
旅館の女子脱衣所のロボはどうやったら倒せる?
大広間の鍵も見つからないのでどうしたらいいか…

400:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/15 23:11:30 SiN4gtiE
大広間の鍵は直前の部屋の植木鉢にあったと思う

401:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/15 23:56:18 sNCMlajT
聖奈「恋しちゃった♪」

402:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 01:41:29 Q2xXd6bF
DM、本当にキーポイントがどこにあるか判らない…
坑道のブレーカーは何処にあるの?
最初の岩の近くの壁、とあるけど目印はありますか?

403:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 01:51:35 mQl/J/5j
>>402
ブラックタイガー戦闘部屋に入る入り口の左側の壁にあった希ガス


404:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 04:58:24 KM2HY3HU
>>401
あの顔グラでは萌えん

405:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 05:07:22 2+5MiMLs
あの顔グラと言われてもどちらなのか判らん。
aaa氏さんの本家のびハザで採用されているやつなのか?

406:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 13:09:33 KH7bb3dE
なんか激しい口論になる予感がする・・・

407:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 13:11:46 w60JuFNd
無理のないをⅣまで通してやったから、aaa氏の絵の方がなんかしっくりくる不思議。
Ⅴの新ドラの絵はどうもね。

408:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 14:49:24 8ixCK0pF
俺は表情豊かでいいと思ったな。
でも、aaaさんの絵って妙に味があるよね。

409:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 15:48:35 KH7bb3dE
>>407>>408
そんな比較するような言葉を発したら
57氏やaaa氏に失礼だぜ

410:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 16:26:01 mQl/J/5j
あれはあれ、これはこれ。
すでに原作とは別物と考えるんだ。

411:バイオ好き
08/10/16 17:39:39 BMyuqPYH
キメラモードのパソコン室のパスワードがわかりません
いくつか教えていただけませんか?

412:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 18:43:36 Q2xXd6bF
メール欄にsageを入れて質問してください

413:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 19:53:42 P3bNWkDF
クロックタワー映画化だってな。

なぜ今頃・・・

414:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 19:54:24 mQl/J/5j
>>411
>>319を嫁


415:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 20:15:58 Amv0IxWa
無理無いのリシングスキーがプライス大尉にどうしても見えてしまう俺は病気。

とりあえず、CoD4のミュージックでも入れてやってみると、これまた雰囲気ぴったりだ


416:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 21:48:17 sFXkuDDq
無理ないVはCoDのオマージュたくさんあったな
ブリーフィング画面とかLZとか

417:バイオ好き
08/10/16 22:10:33 BMyuqPYH
キメラモードのパソコン室のパスワードがわかりません
いくつか教えていただけませんか?

ごめんなさい やるの忘れてました。

418:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 22:40:49 x6Gbvu8l
NGID:BMyuqPYH

419:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 22:41:08 edQMxQuk
>>417
自分へのレスはちゃんと確認しようぜ
>>414

420:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 22:54:51 mQl/J/5j
>>417
なんでsageしろってレスは見てんのに、そのすぐしたにある肝心のレスをスルーしてるのか俺には理解できない
ここでの親切はホント徒労に終わるな

421:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 23:02:42 cGMqYDC0
親切が徒労に終わらせるようなやつだから、くだらん質問も絶えないのだろうな

422:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 23:03:34 cGMqYDC0
親切が じゃないな 親切を だ

423:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 23:38:19 Z5LR9BSg
もう疲れたよパトラッシュ・・・

424:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/16 23:59:27 w60JuFNd
                        ___
                        /rニー 、` ー、
                         /´/'´ _,. l,.....ヽ  ヽ
                        r''ヘ_ _ ,.r' l  lヽ  .i
                      ,r '´l _. リ !    / l.〉 l,r
                  l   、i(._`    `ー-‐'ヽ./   l`
               ,r::'::::l   !ヽ_`ヽ_,..、     '⌒r_'
    r‐ 、       _  i:::::;::;_;l-'´` ‐ ̄._ l   _,、_'ノ- i、._
    l    `-、..-i' ´  ヽ_,.ゞ- 、      r ' ´ ̄       /:::::::::`ヽ
   !     ,..rー、    ヽ.  ヽ     ./     _,...-::'´:::::::::::::_;/
    ヽ、   /     ,ヽ.    i.   ヽ   -r:::::'::::´:::::::::::;::::-‐::':´::::::)
      `‐/ 、__ ./ヽ,入_,ノ     l  ,r'´ ` ー ::::_::::::::::::::_;:::- ' ´
     _,/     /.  ヽ_   _,.. -ヘ-'         ̄
  r' ´      ヽ       ̄
  ヽ、      _ノ
      ` ― ''´

425:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/17 00:09:02 M+NqJVz3
さようなら

426:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/17 03:19:29 sLD7a4/E
ニコ動で見られるプレイ動画って

本家
無理の無いシリーズ
AnotherEdition

だけ?
誰か良ければ他のもアップしてくれ

427:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/17 06:29:08 f7zXV7pZ
昔はイージータイプもあったんだけど、なぜか消えていた。
アレは結構面白かったんだけどナァ。


428:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/17 12:16:34 qEc8+XXH
YOUTUBEには仲間の死亡動画があげられていた

429:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/17 12:47:48 ae1DDrdm
のびハザの人気をさらに獲得するために
18禁版もニコ動に上げりゃいいのに・・・

430:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/17 13:18:30 KmG+XqF2
今の中学生はあれぐらいじゃ刺激が足りないんじゃ?

431:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/17 13:19:51 NNmUsdBw
そして人気が出た結果ID:BMyuqPYH見たいなやつが増えるわけだ。

432:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/17 16:45:25 yWYGDrHh
昔このスレに住みついていた何処ぞのクソ餓鬼が

“みんなー、こういうのが馬鹿だったいうんだぞー”

と言っていたが挙句の結果、その発言をした者が大バカ者だったのさ

433:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/17 19:39:52 VIp30oZm
ふと思ったんだけど
タイラントの堅さってどのぐらいなんだろう?
ドラは頭突きで鉄に穴をあける硬さだから
その気になれば風穴を開けれるんではと、うとうとしながら思った

434:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/17 21:19:19 4k+iPn8T
すいません。無理ないⅢの、ラb・・ホテル編の金色の鍵はどこにあるのでしょうか?
                                                                                 

435:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/17 21:29:27 XUm/c5NJ
>>434
攻略の無理ない専用ページ確認してから言うんだ

436:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/17 21:48:44 PZIHDiJY
キーを無くしたと思ったら、腕を食いちぎられてた。いやあうっかりしてた。

437:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/17 23:15:14 IHMJdWlm
>>433
M74焼夷ロケット弾で即死だし、ライフルで貫通できるとすれば
レベルⅡ(357マグナムを防ぐ)の防弾チョッキぐらいの硬さでは?
まあ硬いというより単に痛覚が鈍くて感じてないだけではないかと
追申:鉄どころか特殊合金をぶち抜いている。

438:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/18 01:56:13 jgrFmFag
タイラントの耐久力について映像資料を色々見つけた
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com:80)
URLリンク(jp.youtube.com)

439:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/18 03:29:01 M+1WOCcS
本家aaaは続編作るつもりはあるのかね?

440:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/18 08:38:32 JIvOySjj
>>439
まず無いだろ

441:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/18 13:11:13 WqdDoECa
ロケットランチャーで一撃で死ぬタイラント
ロケットランチャー連射しても割れない窓

一撃でその窓を割る犬

犬>ロケラン>タイラント

442:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/18 15:12:50 XYhfMrwB
βなら追跡者が壁抜けしてくるし、ゾンビもお構い無しになぎ倒してくるから犬も吹き飛ばせるはず
追跡者>犬>ロケラン>タイラント

でもやっぱロケランでアウアウだから
ロケラン>追跡者>犬・・・→無限ループへ

443:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/18 15:14:50 XYhfMrwB
↑β=× second=○

444:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/18 17:25:24 WqdDoECa
とりあえずタイラント最弱ですね

445:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/18 17:31:42 Ss0ROxsd
  〃〟〟
 (O ●)
  ゞA,"ノ  ・・・
/∧//)
∪ |∪⊇
  (∫ ( (
  ∽ ∽




446:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/18 17:54:41 /QOVfkdZ
参考になるかはわかりませんが...タイラントのタックルは十数tらしいですよ。
つまりタイラントRのタックルは.........謎が多いですね。でも、そこがBIOHAZARDのいい所だと
僕は思います。

P.S.
どうやら設計上タイラントはロケット弾程度では即死しないようです。むしろ後方に吹き飛ばされるだけらしいです。
この事実に関してはCAPCOMが兵器の知識に関して薄かったのではと思います

447:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/18 17:55:46 Ss0ROxsd
そろそろゾンビの話もしようか

448:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/18 18:41:44 xbQV8m+M
タイラント又はそれ以上のB.O.W.に対する武器としてレールガンあたりを作ってそうだな
ロケラン撃ってもはね返されるシーンもあるし

449:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/18 19:52:12 uIVQKFAI
>>448
つベロニカのリニアランチャー

450:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/18 19:52:51 ojJ3HjyS
細かい設定がないからね
簡単に死んだら面白くないし、恐怖の対象になりにくい
効かないと言えば効かないし、効くと言えば効くと判断するしかないかな

451:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/18 21:59:06 huQ8kguW
そういえばバイオでタイラントが
ロケラン跳ね返している動画見た覚えがある
でも二発目でアウアウだった

452:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/18 22:35:20 2xI2LDAx
リメイクバイオ1だっけか

453:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/18 22:53:32 jgrFmFag
これだな。
Chris Redfield Tyrant Fight
URLリンク(jp.youtube.com)

454:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/18 23:21:26 u7GHItmc
まぁ個人的にはゾンビ最強だと思うんだけどな、
なんだかんだで被害にあった場所は爆破やら核ミサイルやらで滅菌させられてるし、
ってこれはゾンビというよりはウイルスそのものか

455:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/18 23:27:42 ojJ3HjyS
なるほど起爆する前に弾き飛ばされたのか
起爆しなけりゃロケット弾は意味ないからね
叩いた時点で信管が働きそうだが・・・

456:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/19 00:37:49 JkLiS6Jm
信管が作動しないように、器用に弾いたと言うことだな。

457:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/19 00:46:50 MdF4td47
のびハザ本家そっくりの改造版を作って、
ロケラン弾き→のび太に被弾→ゲームオーバーというドSな罠だけを実装して、
結局5分間、手持ちの武器だけでタイラントとタイマン張り続けないと、
クリアできないという、電波を受信した。これをやりたいと思った俺はマゾゲーファン。

458:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/19 12:22:42 /INg2mTs
しかし映画版のタイラントは圧倒的だったよね。
普通にアリス同様超能力っぽい攻撃使えたし。
レーザートラップでは流石に死亡したが、
俺様の予想では映画版のタイラントはロケラン程度では倒せないと思う。

459:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/19 12:55:27 rpreKNMx
結果的にTウイルスを殺すことの出来るデイライトが一番強い武器って感じか
まあTウイルスは変異するから通用するのかしないのか分からんが

460:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/19 14:57:36 /INg2mTs
>>459
じゃあ抗体持ちの(とりわけ)のび太を大砲に詰め込んでタイラントに向けて発射!

なんてことあったら一撃って事ですかねw




故に、のび太がもしBOWに捨て身でアタックしたらBOWを一撃で殺すことが可能

461:                        
08/10/19 15:02:08 k0mG9q2U
            ∩_ 
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /

462: ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
08/10/19 15:43:58 NTW6shop
♪ ∧,_∧
   (´・ω・`) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)

463:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/19 16:28:05 /INg2mTs







               ア ホ デ ワ ル カ ッ タ ナ ~ !









464:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/19 16:46:47 UIdNv2jf
これは酷い
低年齢化って問題じゃない

465:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/19 17:08:32 zznJqpJQ
なんか、子供の、この漫画で誰が最強議論みたいになってるし。

466:57 ◆/56tlI7z2A
08/10/19 17:14:11 TApcPyAi
電話をしている聖奈さん(ドラキャラ頭身)。ドット絵ではありません。
URLリンク(www9.uploader.jp)

VX版で使うピクチャー用に作った物です。
感想を聞かせてもらえたらうれしいです。

467:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/19 18:43:09 2smelIBR
話を根本に戻すことになりますが、ここはTVゲームソフト『BIOHAZARD』シリーズの
アニメ『ドラえもん』ベースのパロディ作品『のび太のBIOHAZARD』の改造版の作品について
話し合うスレッドと聞いたのですが...

468:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/19 18:46:38 pBap6PXV
>話し合うスレッドと聞いたのですが...
だから何だ?何が言いたい?

469:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/19 18:53:38 KmliiSL5
タナトスは無理ない3で出たじゃんないか?黒幕が自分から「君がタナトスを退けるとは・・・。
とか言ってた気がする」


470:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/19 19:18:16 QEtQHf9P
リアリティを出すためにリロードシステムを改造して
弾がまだ銃に残っててもリロードできるようにしたんだけど
銃に残っている弾が無駄になるシステムになってしまった

471:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/19 19:59:21 pBap6PXV
>>470
そのデータベースをうpしておくれ

472:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/19 20:36:20 QEtQHf9P
>>471
アップローダー2の44番にうpしといた
セーブデータやらおふざけが残っているが気にするな

473:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/19 20:40:36 QEtQHf9P
あとリロード方法はハンドガン装備中なら
ハンドガンの弾をアイテム画面でしらべれば
リロードするか聞かれる

474:57 ◆/56tlI7z2A
08/10/19 20:45:03 TApcPyAi
>>470
データベースのアイテムで各種弾薬に対してバラの弾というアイテムを作って
手動リロードする時に銃に残っている弾の数だけバラの弾を増やすようにすればいいと思う。
例:
◆条件分岐:のび太がハンドガンを装備している。
 ◆アイテムの増減:[ハンドガンの弾(バラ)] + 変数[0011:ハンドガン弾数]
 ◆変数の操作:変数[0011:ハンドガン弾数] = 15
 ◆
 :分岐終了


後はバラの弾をまとめるイベントを作ればOK。

475:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/19 20:59:48 QEtQHf9P
武器やふざけた装備品、主人公に奇襲させるしか
改造したことがないから不完全な形になったからなぁ
ちゃんと勉強しないとだめだな

476:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/19 21:20:09 xxFpxSfV
>>466
GJなんだが、女装した出来杉くんみたいだ。

477:57 ◆/56tlI7z2A
08/10/19 21:25:39 TApcPyAi
>>476
なんと・・・・。

478:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/19 21:35:58 2wzmCmFz
髪の毛はもっと長くても良いかと思います

479:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/19 21:49:54 TPC0ynbO
>>476を見てから改めて>>476見たら女装出木杉くんにしか見えなくなった…何故だ

すごくF子F先生の絵してるんだけどねぇ…
眉毛の太さか、輪郭の問題か、はたまた顔のパーツか…
パーツの中では、口を隠して見たら一番女の子っぽく見えた気がする

480:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/19 21:50:36 TPC0ynbO
改めて見たのは>>466ねorz

481:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/19 22:41:04 kb062TaT
別に十分聖奈に見えるけどなぁ。
うーんでも何だろう。この違和感。女装出木杉くんに見えなくも無い・・・?言われなかったらどうかわからないけど。

とりあえず肌の色がちょっと出来杉よりになってるのと、ほっぺたの輪郭に膨らみが足りないのかなぁ・・・ほんと微妙なとこだけど
髪の毛のボリュームももう少しUPさせればイイかも

いやでも十分GJな域だと思います。


482:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/20 02:10:16 S+JYXpQn
眉毛だけ似てるといっちゃ似てるかもしれないけど
出来杉と眉毛成分が変わらんから仕方ない

全然聖奈タソに見える ところであれはコードレスフォンなの?

483:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/20 07:35:03 I7tyXUDJ
>>461-462

この二人のコンビネーションのよさに感動した

484:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/20 12:45:57 kD4fXk+P
>>470 >>474
これで何時でもリロードできるからある程度弾切れのスキが解消されたな。

485:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/20 16:32:31 gk3GT9V/
そこまでやるなら、マガジンやリローダーの概念も導入してみたいな。
単にいつでも装填できるだけなら、場所移動ごとに(残弾に応じて)自動でMAX装填されるようにした方がユーザーフレンドリーだわな。

486:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/20 16:55:19 QLniAyD/
もっとリアルにしたいんだったらアウトブレイクみたいに一発づつリロード出来たらいいね、
ツクールなんて触ったことないからわからないけど

487:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/20 16:58:00 kvSyl5ZF
>>470 >>474
のびハザのシステムで弾のリロードが自由に即席不可能なのが一番ウザくて困ってたんだけど
君たちのおかげでリロード即席問題が解決された!君たちは本来ノーベル賞を授与されるべきだ!

488:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/20 18:36:20 7/oLVbiR
AEでの聖奈のめくらうちをリロードせずに使ってしまったのは俺だけではないはず。
こういう度に思うんだけど、使えるボタン3つは厳しいよな。
VXだと増やせるんだっけ?2003はどうだっけ?知ってる奴頼む。

489:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/20 18:43:09 bIVI42+3
>>488
2003は方向キーを抜いたらたしか17キー使用可能だ
1234567890/*-+ZX「Shift」だVXは知らん
オレは2003使ってるけどアクション作るなら使用可能キーが
多い2003がオススメだよ

490:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/20 19:01:36 7/oLVbiR
>>489
そうか。ありがとう。
数字キーをリロードや武器のクイックチェンジにすると面白そうだ。
がんばれば金庫のダイヤルにも使えるだろうし、無線とか欲しいな。
ところで2000から2003への移植は可能と聞いたが、実践した人がいないのから考えて難しいのだろうか?
知ってる奴たのm(ry

491:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/20 19:08:53 bIVI42+3
>>490
いや難しいもなにも2003と2000はほぼ同じ、2000のデーター
を2003で読み込んで保存するだけど2003に移植完了
けど2003のデーターを2000に変えることは出来ないはず
やったことないからよく分からないけど

492:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/20 20:59:18 7/oLVbiR
>>491
なるほど、では2003さえ持ち合わせていれば余裕なのか。ありがとう。
気が変わらなければ、週末弄って遊んでみる・・・。

493:のび犬
08/10/20 21:16:52 CfqVQDVR
書ける場所がないのでココに書かせて戴きます。

アナザーのパスワードでは、間違った情報を流してしまい、すみません。

101011

です。

494:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/20 21:28:44 LPGwk/hZ
ふと思ったんだが、のびハザに出てくるケルベロスって、ほとんどはただのゾンビ犬だよな。
(ちなみにケルベロス→B.O.W.→アンブレラの生物兵器、ゾンビ犬→ゾンビ化したその辺の犬)
まあ、本家での設定上も強さにほとんど差はなかったはずだから、雑学以外の何者でもないけど。

495:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/20 21:50:08 S+JYXpQn
>>493
sageろって何回言えばわかるんだよ
しかもそのまんまパス書いたらパスの意味がねーって言ってんだろ
おまけにどんだけ前の話題だ

496:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/20 22:02:26 kvSyl5ZF
>>495
たぶん>>493は受け狙いか構って欲しいかのどっちかだろ

497:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/20 22:15:11 bIVI42+3
まぁ多分意味もなく名前つけてるあたり目立ちたがりなんじゃないか?

498:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/20 22:25:45 Rz7liunY
大漁だな

499:57 ◆/56tlI7z2A
08/10/20 22:58:59 k7bCO+nI
URLリンク(www9.uploader.jp)
昨日のをちょっと手直し。
指摘されていたところを直してみたらずいぶん良くなった・・・と思う。

>ところであれはコードレスフォンなの?
描いていないだけです。後から描き足す予定。

>>488
VXのキー操作(新規プロジェクト)
┏━┳━━━┳━━━━━━━━┓
┃名前┃ゲームパッド ┃ キーボード 主な機能           ┃
┃ A  ┃ボタン 1    ┃ Shift ダッシュ               ┃
┃ B  ┃ボタン 2    ┃ Esc, Num 0, X キャンセル、メニュー  ┃
┃ C  ┃ボタン 3    ┃ Space, Enter, Z 決定          ┃
┃ X  ┃ボタン 4    ┃ A -                     ┃
┃ Y  ┃ボタン 5    ┃ S -                     ┃
┃ Z  ┃ボタン 6    ┃ D -                     ┃
┃ L  ┃ボタン 7    ┃ Q, Pageup 前ページ            ┃
┃ R  ┃ボタン 8    ┃ W, Pagedown 次ページ         ┃
┗━┻━━━┻━━━━━━━━┛
新規プロジェクトではこんな感じだが、VX版のびハザでは
混乱を避けるためにキー操作を2000版と同じにしてあります。
ダッシュキーはDキーに変更

500:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/20 23:00:32 7/oLVbiR
今更だけど、無理Ⅱの最初の狙撃エリアの突破方法教えて欲しい。
途中で隠れるところなくなってる気がするんだ。気のせいだろうか?
NEWGAME12回目だから自力はもう無理。

501:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/20 23:03:37 7/oLVbiR
連レスか?申し訳ない。
>>499
表まで作ってもらってなんといえばいいか。
わざわざありがとう。VXはゲームパッドも視野に入れて作られてるのか。

502:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/20 23:13:29 S+JYXpQn
>>500
車の陰と電柱の陰を利用すればおk

503:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/20 23:20:45 7/oLVbiR
>>502
やはりそうなのか。
単純に技術不足なんだな、きっと。
とにかく、助言ありがとう。

504:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/20 23:37:41 7/oLVbiR
レスしすぎすまん。
皆、何回目でできた?マゾゲー好きだけど、流石につらいな。
URLリンク(www9.uploader.jp)

505:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/20 23:43:09 IQWniJXC
3回目で普通に出来たぞ?

506:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/21 01:58:12 SLdaJNFi
>>504
あれw
何故そこで死んでるんだ
最初は結構死んだから仕方なく動画見てクリアした記憶があるけど

507:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/21 16:42:16 GkY0IQ+L
>>504
なぜその位置であたるww

508:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/21 16:49:12 7HltxwXH
隠れるのは電柱じゃなくて←にある壁

509:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/21 16:50:38 7HltxwXH
504    

510:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/21 17:10:08 kXzCO2Yo
読みにくいが結局各作品UPDATEは無しなのか?

511:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/21 18:35:26 +5RZpE7d
思いっきりスレチですが質問させていただきます

アップローダーからダウンロードしようとするといつも「アプリケーションが見つかりません」とでるのですが
治し方知ってる方がいましたらおしえてください PCはVISTAでつい最近まではダウンロードできました
解凍ソフトを変えてもだめです 関連付けがちゃんとできていないのでしょうか?

512:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/21 19:04:51 kXzCO2Yo
>>511
IE7をインストールしなおすか、火狐をインストールするといいかも。
他機種でもいいならそれでやるのも一考。いずれにしろ
WINODOWSVIENNAが出次第アプグレ推奨。

513:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/21 20:01:17 SLdaJNFi
>>508
いやいや電柱でも回避できるって。つか今やってみたけどできたよ。
Verが違うと無理なのか?


514:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/21 22:36:17 9eAbxIPm
改造版の新作の暇つぶし時間のために、
面白いゾンビ撃退ゲームを持ってきてやったぜw
URLリンク(armorgames.com)

基本操作
移動・ASDWキー
射撃・マウスの左クリック
火器のリロード・Rキー
武器の切り替え・スペースキー

まぁ外国製のゲームなんで多少の英語力は必要だな

515:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/21 23:53:34 x06JT2ws
>>504だけれども何だか奇跡だったみたいだな。バージョンは多分最新のはず。
しかし、歩数的にギリギリっぽいな。決心がついたらまたやってみる。
それにしても、聖奈イベントの見すぎで聖奈が嫌いになってしまったのは誤算だった。

516:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/21 23:58:35 kLNMoVkf
無理のないバイオⅡで聖奈生存+ハンターからは飛び降りて回避
ルートで廃工場にいるんだがどうも詰まった。
電子ロックを解除する為の鍵が見つからないんだ
廃工場の2番目のセーブPC部屋をでて西へいく道が
なんの障害物もないのに移動できないんだ
移動イベントの置き忘れなのか見落としがあるのか教えてくれ

517:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/21 23:59:47 TrZOGWVp
>>504
無理の無い作者さんが、何度指摘しても(直し方までかいても)直そうとしないから、
ウィンドウタイトルがEasyTypeのままなんだよな・・・

518:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/22 00:46:07 lbaygE74
>>516
ハンター蹴り落としもやってみると分かるが、たぶんその行けない西の通路ってのは橋に繋がってる通路だと思う。
戻れないから行けなくなってる。
処理部屋に向かうための電子ロックは水質汚染の調査と電力回復をしなければならない。
聖奈がいる部屋のダンボール箱に電力回復させる装置の鍵がある。

519:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/22 01:59:44 t0V2u2Y0
>>512
あれからPCをいじくってみたら簡単に解凍が成功しました
やはり関連付けがうまくできていなかったみたいです
これからも有意義になる情報ありがとうございました

520:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/22 06:41:08 X3gzQEGK
【タイトル】 メトセライズデストラクタ
【URL】URLリンク(www.abars.biz)
【コメント(感想)】
ダウンロード必要なしで登録だけの全部、全員無料の個人製作のMMOだよ。
前にも紹介されてたけど重すぎてすぐやめちゃったけど、さっき見てみたら
軽くなったっていうからやったらけっこうスムーズになってた。

斜め横視点のアクションRPGで他の人とPT組んだり会話したりできる。
もちろん一人でもどんどん進められる。
ダンジョンごとにイベントやボスがいてそれを倒すと新たなダンジョンが
出現する。
サクサクスキルが上がって面白い。
ボコられてるだけでも防御が上がっていくしね。
回復もその場で座れるか街行くでできます。回復アイテムはキーボードの
1か2のどれか。
掲示板に要望をじゃんじゃんどうぞ。


521:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/22 06:41:47 SSSwIuZ/
>>514
なかなか面白かった。
バリケードがやばくなると他の生存者が逃げ出したりRPGがやたら強すぎてワロタw



522:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/22 13:09:23 4GMDYfeN
チェンソー最強伝説
つまりのびハザにチェンソー出そうぜ

523:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/22 16:06:37 /gvPcWIJ
チェーンソーは電池が要るし重たいからな・・・
ここは突く、斬る、叩くのできるスコップか攻守万能の丸太を用意しようか

524:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/22 16:49:44 DVsHx+t+
ガトリングガンを忘れてもらっては困りますね(◎ι◎)

525:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/22 17:06:15 KfbbzOct
確かにミニガンは忘れちゃいけないな

526:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/22 17:12:18 qRXvFumo
>>522
再来年の完成まで待ってくれ。
不自然なやっつけ仕様だが実装はもう一押しだ。
ただし、のび太の武器ではなくボスだけどな。

527:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/22 18:01:12 P2YZ+5R5
チェーンソー自分らで使える武器となると
駆動中は
構え=攻撃 当然速度大幅ダウン
になるかな。

駆動中じゃなけりゃ振り回す武器になるが...



528:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/22 18:25:50 ILxkxDU5
静岡派としてはいらない子

529:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/22 18:58:26 0JPqTVYD
URLリンク(www9.uploader.jp)
コメント見て何となく描いてみたくなって作ってみました


530:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/22 19:27:04 bj59T70b
>>529
GJ
ゾンビといえばチェーンソーだな
いままででてこなかったのがむしろ意外だった


531:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/22 19:30:59 qRXvFumo
>>529
GJですな。ただ小学生だから振り上げているのには若干の抵抗がある。
そのドットを使うとするのなら、構えのあとはパワータイプの包丁という位置づけになるのだろうか?
違和感をなくすには出血量を増やして一撃必殺にするのがベストだと思う。
ボス戦のバランスを考慮すると殺戮系のミニゲーム専用に最適ではないだろうか。

532:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/22 21:52:07 4GMDYfeN
>>529
まさか書く人がいたとは
GJです

533:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/22 21:57:53 ZDXbUY1Q
>>529
あんたすげえよw

534:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 00:01:22 AtoFJkJe
AEの分岐条件教えてくれませんか?
GoodとTrueをクリアしたけど、本家と似たエンドも見たい

535:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 00:27:25 0OtSmSYF
>>534
アンブレラの研究所で発見できる
○○ムパトロールの手記を読むかどうかで分岐する
手記を読まなかったらおk


536:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 01:20:58 5QtvRbSw
>>535
感謝します
まさか最後にあいつが助けに来るとはな

537:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 02:22:01 6Nk06NaT
 すみません、AE版で研究所をクリアしてイベント後、3対のロボットを過ぎた先にあるパスワード入力の意味がさっぱりわかりません。せめてヒントだけでも教えていただけないでしょうか?

538:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 02:40:22 0OtSmSYF
>>537
sjisコード表を参考
URLリンク(qpon.quu.cc)

539:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 02:53:41 5QtvRbSw
>>537
()中の文字をググったらヒントを見つけるのだが
どうやら作者もミスを犯したらしい

8358→8359
そうしたら答えは見えるはずだ


......ていうか、何も入力せずただ「決定」を押しでも開けるらしい
間違ったら許してくれw

540:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 03:09:19 mk+WoD25
>>539
決定にするだけで開くのは2周目以降だからじゃ?

っていうか何も入れないで決定押せば前回入力した文字が自動的に表示された気がする……


541:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 03:12:40 5QtvRbSw
>>539
ごめんなさい、私のミスでした(数える時グレた)
8358は正しいヒントです

542:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 03:14:06 5QtvRbSw
>>540
やはりそうですか
誤情報ごめんなさい

543:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 03:19:41 6Nk06NaT
 OH!そういう意味でしたか。他の場所にヒントがあると思って坑道とか研究所探しまくっちゃいましたよ(ノ∀`)ありがとです

544:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 21:44:33 bVl7YSBE
しかし、ホラーって映画で見てもほんとつまらんな。
自分にとっては謎解きがあってのものだな。

545:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 22:02:06 3qnSOoUk
今洋画劇場見てるだろ

546:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 22:07:30 UY4sVOe4
>>544
映画バイオハザードも面白くなかった?


547:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 22:22:57 bVl7YSBE
>>546
あんまりね。自分で操作してないと、不意を突かれることがないから怖くない。
謎を解いてる時にバンッとかガチャリッとかガシャンッって出てくるのが最高。
のびハザもアクション重視だとあまり好きじゃないかも。まああくまでこれは自分の好みだけど。

548:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 22:30:05 BBTWHPZd
俺はのびハザをアクションゲーと認識している。
・・・ただの謎が解けないytrでした。

549:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 23:02:03 UY4sVOe4
自分はやっぱアクションとして楽しんでるね
少ない弾、少ない生存者、協力して脱出、サバイバル感が好きです
あと仲間の裏切りとかもっとあればいいね、主人公の絶望感とかUPするし
聖奈が裏切ったらプレイヤーの絶望感MAXだね

550:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 23:49:34 mk+WoD25
実はのび太が黒幕だったなんてことの方が絶望するな
主人公が黒幕ってどうなんだとはちょっと思うが…
ガンサバ1みたいに記憶喪失って設定にするとかしたら……
面白く……はないな…
うん

551:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 23:50:53 bVl7YSBE
シュワちゃんの映画でそんなのあったな。火星に行くやつ。

552:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/23 23:53:03 XfTv5lau
やめてくれ・・・悲しすぎるぜそれは

553:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/24 16:38:23 r8jr4rcU
無理ないシリーズのシステム流用すればアウトブレイクっぽい奴作れると思った時期がありました

554:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/24 16:42:01 0gWuZ7oj
特殊能力とか
リアルタイムに使えれば面白いと思うな
わざわざメニュー開いてやらないで
使えれば面白そう


555:名無しさん@ガキいっぱい。
08/10/24 17:46:23 pt6DKvPX
>>554 確かにw

それにしても・・・
絶対聖奈ってのび太のことが…好(ry!
喋る口調とかからしてそうだし(「ねっ?」とか)
抱きついたりしてるし(無理Ⅱ)
そいえば二人が抱きついた後の晩・・・
超、気 に な る !!

556:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/24 18:05:33 iG2H9Ijj
吊り橋効果ってやつもあるんじゃ?
あんな地獄を生き抜いたんだし…
まぁどっちにしろのび太は聖奈さんの命の恩人ってことになるから自然と意識しちゃっても仕方無いと思う

>>355
おまいはいったいいくつなんだw

557:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/24 18:09:21 1dnvHpG3
>>470の者です
リロードシステムの改良ができたので
うpしておきます

558:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/24 19:21:34 8oM7Mfsf
静香の空気ぷりは異常。でも、聖奈さんがかわいいからいいか。
もうのび太の嫁は聖奈でいいよ。

559:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/24 19:47:51 NXtAYwQd
>>550
Deathの一時的にあがっていた奴に、聖奈がスパイだったっていうENDがあったな。
詳しくはWiki。

ああ~~だれかバグまみれでもいいからそのエンディングの奴うpしてくれないかなぁ;;
個人的にはガチホモエンドが気になる。

560:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/24 22:24:22 +TQEN8Tl
>>559
マジか。
いつでも落とせると思ってて、
先週、キメラ版落としたときにいらないと思って捨てちまった。畜生。

561:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/24 23:18:49 gBar/d/R
ジャイアンⅡの完成のめどが立たないのでとりあえず出木杉Ⅰのみ
追加したものを上げておきました >>無理Ⅴ

562:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/24 23:46:39 7PArARjT
>>557
これでのびハザのシステムが充実してきたな!
リロードシステム感謝します!

>>561
お疲れ様ッス!ジャイⅡやってみたかったけどできないなんて残念でした。
でもジャイⅡいつまでも完成期待してます!


563:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/25 08:17:26 wtYl0wLF
>>561
お疲れ様です、一等陸佐殿。

564:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/25 10:01:17 7pknm+9x
>>561
乙です!ニュータイプ研究所所長、いえ、作戦仕官殿!

565:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/25 11:08:42 z/2nrxPz
>>561
乙です!早速プレイさせていただきます!!

(他の人の乙メッセージがなかったら見落とすところだった・・・)

566:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/25 12:32:22 peE/acak
乙です!感謝します!!

567:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/25 12:48:07 wtYl0wLF
>>564
急に125師のイメージが某金髪オールバックサングラス額傷男になっちまったじゃないか
どうしてくれるwwww



EASY作者さnのイメージはレビ○将軍といったところか・・・・

568:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/25 13:10:49 DALadowD
どんなイメージかが分からん

それと言うこと忘れてたけどロケランはリロードシステムに対応させていません
理由はロケランを使うときには∞バンダナか∞ロケラン装備だろうし
タイラント戦でそう簡単には外さないと思ったからそうしました  >>リロード作者

569:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/25 13:35:39 peE/acak
あれ?実績が解除されないんですが

570:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/25 14:14:10 wtYl0wLF
>>568
赤い人(3倍)とハイジのおじいさん的


トシバさんがっ!髪染めた!
これはこれで・・・・・゚ー^)b

571:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/25 14:27:25 JkkOBtMJ
それにしても無理ⅤジャイアンⅡの塩田さんって
IFパラレルとしての無理Ⅲの負傷者と性格や容姿からして同一人物じゃね?
共通点ありすぎ。

572:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/25 15:41:48 EwBkU6f5
>>571
たしかにwww
無理Ⅱワールドだと彼女は場合によって紅頭化するのか~。

573:名無しさん@ハラいっぱい。
08/10/25 15:51:10 IcC12amr
そういえばジャイアンⅡって、かつて
125氏が作ろうとして断念したやつだっけ・・・
やっと夢が叶ったと云うわけか。

574:名無しさん@ハラいっぱい。
08/10/25 15:54:14 IcC12amr
そういえばジャイアンⅡって、かつて
125氏が作ろうとして断念したやつだっけ・・・
やっと夢が叶ったと云うわけか。

575:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/25 16:03:26 EwBkU6f5
>>574
その当時125氏はプラット案ではGがUBCC隊員のサーシャと接触する事になっていたが、
復活機会の無理Ⅴではどうなるんでしょうね。

つかホントに塩田さんのヒステリックな性格にはワロタw
連打イベントに失敗すると彼女の紅頭化はちょっと悲しい気もするが。

576:名無しさん@ハラいっぱい。
08/10/25 16:55:59 IcC12amr
>>575
「UBCC」ではなく「USS」では?

577:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/25 17:40:00 JkkOBtMJ
はたして塩田たんはジャイアンと一緒に生還できるのだろうか・・・!?

578:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/25 17:45:18 IgSiIi1g
未完成でプレイできないシナリオを開いて閲覧するのは自由だが
内容をここに書くのはどうなんだ?

579:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/25 17:46:42 KjN1LmYX
まあ確かにあんまやんない方が良いよねえ・・・

580:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/25 18:12:16 eb9XsQv5
全ver対応のサウンドをダウンロードして解凍したら中はeasyで、easyを解凍したら中が怖くないverだったんだが、本物はどこにあるの??

581:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/25 19:20:50 fR7qkvhM
あんまやんない方がいいっていうかやっちゃ駄目だろ……
完成してないシナリオなのにネタバレって……
なんか残念な気分

582:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/25 20:00:42 ly9pJ1zF
>>581
失礼だがネタバレつっても許容範囲だと思う。たとえば
現にOPムービーの無理Ⅱあたりで塩田たんがクリムゾン化したムービー流れてるし。
塩田たんがヒステリック→しかしどんな事があったのかはまだ書かれてない。

ネタバレとしては流石に「ジャイⅡの最後のボスはあいつだったんだぜ!」とかいうのはマズいけど。

583:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/25 20:26:21 KjN1LmYX
でも、製作者が公開してないわけだろ。一応。プレイできないってことは。
まだプレイしてないこっちとしても、あんまり良い気分ではない。

584:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/25 20:28:07 ly9pJ1zF
スマン。

585:NORAD
08/10/25 21:31:28 61ZnlXlk
最近うpろだに変な画像あがってるけどあれは何?
ってきくと”荒らしですね、わかります”って言われちゃうんだよな~。
それを承知で聞くけどあれは何?

586:57 ◆/56tlI7z2A
08/10/25 21:39:48 msO7fE0+
URLリンク(www9.uploader.jp)
VX版のスクリーンショット(今回は1枚だけ)
スクリプトの素材屋さんのヘルプウィンドウ拡張スクリプトを導入。
アイテム説明文を3行に増やしてみたりしてます。
VXはプロジェクトの暗号化が出来ますが、VX版ベースに改造する人が
出てくる可能性があるので暗号化は行いません。


ボスが全然出来ていない上に、ピクチャーを描かなきゃならん。顔グラフィックも。
これから色々忙しくなるし、夏までにバージョン0.9が完成するか微妙な所だ。

シナリオは静香ちゃんが空気にならないようにがんばる予定。

追記
のびハザではまだ登場していないあるキャラクターを登場させる予定です。


587:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/25 21:54:15 sc/X882o
>>586
やはり、あの予言が当たるのか・・・。

588:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/25 22:21:44 oUIfw+AO
>>586
リッカー登場かな?それともG?
何が出るにせよ、新しい敵が出てくるのは楽しみだ

589:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/25 22:32:46 uUJxRbYa
>>586 ドラミ・・・いやセワシ・・・いやノビスケ・・・

590:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/25 22:36:41 mvqOTB5y
アップローダーのパスワードってどこに書いてあるか
わかりますかー?
0043.zipのサウンドが取りたいんだがパス…(´・ω・`)
ヒントなんかあれば幸い

591:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/25 22:36:45 z/2nrxPz
>>586
ウエスカー、クリス、レオン?

592:α夢影α
08/10/25 22:39:40 33t3S4yP
-─- 、        _____
    /_____ \〟   //⌒ヽ ⌒ヽ  `\
    |/⌒ヽ ⌒ヽヽ | ヽ  /  |  ^ |^  |- 、   ヽ
    |  / | ヽ  |─|  l //  `ー ●ーU′  \   ヽ
   / ー ヘ ー ′ ´^V /  ─  |  ─    ヽ   i
    l \    /  _丿 i   二   |  二     |   |
.   \ ` ー ´  /   .l \     |     /  l   !
      >ー─ く     ヽ  \  |   /    /   /
    / |/\/ \     ヽ   ̄ ̄ ̄     /  /    でも本当の本家のこっち側のドラえもんは
    l  l        |  l     >━6━━━く    どこへ行っちゃったんだろうねw。
    ヽ、|        | ノ    /  く    /     ヽ    
       |ー──j      l   (⌒(⌒)  /    |



593:α夢影α
08/10/25 22:49:04 33t3S4yP
   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  ( ´・ω・)(    ) ゾンビが迫っている気がする
  ||   (    )|(    )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  (n´・ω・)n   )  見られてる気がする
  ||   (ソ  丿|ヽ   )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'

   _____
  || ●   ●|∧_∧
  ||   ( _●_)(n´・ω・n) ゾンビなんて居ないのに迫っている気がする
  ||、   |∪| |(     .)
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'



594:α夢影α
08/10/25 22:50:33 33t3S4yP
||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  (n´・ω・)n    )  ゾンビなんてさ
  ||   (ソ  丿|ヽ   )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'


   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/ r(    (n´・ω・`n) いるわけないじゃんね?
  ||'A`)ヽ    )|(     )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'



595:α夢影α
08/10/25 22:52:36 33t3S4yP
でもさ、のびハザってなんか現実ではありえないところあるよね。
その1、日本では拳銃を持ってる人間は警察か自衛隊、なぜ聖奈がARなんか持っている。
その2、子供じゃARは無理だろww
その3、まぁありえん

596:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/25 22:54:14 wtYl0wLF
穏やかじゃないねぇ この流れ。

597:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/25 23:02:58 wczYSHDc
ゲームですから^^

598:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/25 23:13:00 sc/X882o
ところで、無理Ⅱのオイルの混合ってどうやるんだ?

599:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/25 23:17:38 vkaZmcI3
>>598
オイルと添加剤の両方を手に入れたら、どっちか使える方(確か添加剤)を使えばいい

600:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/25 23:22:51 ptCe7WAU
無理ⅤにSIG SG552が登場すると思って
>>586
>>561
乙です

601:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/25 23:23:43 0/qRyd3e
>>586
htmlの部分を消したら見やすくなりますよ
したら駄目なルールだったらスイマセン

602:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/25 23:24:00 sc/X882o
添加剤なんてあったのか。ありがとう。

603:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/25 23:58:02 KjN1LmYX
聖奈が似合いそうな銃はベレッタM84。のび太はグロック19。
しずかがSIGP232、出木杉はモスバーグ M500、スネ夫はIMIウージー。
ジャイアンはやっぱりアナコンダかw
出木杉がいるせいでスネ夫のキャラがつかみ辛いな。大長編には出なくて正解だね。

604:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 00:43:35 eBHhkyPs
中学の時、海外旅行中にAK47とM16撃った事あるが、AKは反動がきつくて
確かに扱うのは無謀に近かったがM16は普通に撃てたな。
多分女子供でも9mmクラスのSMGや5.56mmクラスのARは使えると思う。

605:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 01:15:04 9xAGEd28
あんまりマニアックな話してもしょうがないけど、44マグナムのM29だって普通に撃てた。
肩がはずれるなんてのはデマ。

606:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 01:19:58 GdLfLl/8
どんな中学生だよw

607:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 01:22:42 9xAGEd28
アサルトライフルは知らんが、アメリカの旅行のツアーだとM29orベレッタM92FSが撃てるってのは良くある。
でも、アサルトライフルは凄いな。アフガンでも行ったのか?w

608:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 01:41:51 3IzYalkK
家族で父(ソウルに行った)以外が海外行った事ない18の俺に言わせれば
全部すげ~話。

609:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 01:56:16 NCv+6ZlM
>>605
銃自体の重さがあるからある程度は反動も抑制されるんだよな・・・
デザートイーグルも2キロ近い重さがあるんだから反動はかなり抑制される
・・・・しかし2キロもある拳銃ってすごいよな


発砲すると本当に体を痛めるのはマウザー M1918ぐらいかね・・・・?


610:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 09:22:37 rPWwNLAP
スゲー現実的な話題。

611:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 10:18:26 PaHaYk4W
実銃の話題に対して俺様はどうやって介入すればいいんだ

612:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 10:42:10 BDg+t7ne
無理ないⅤの聖奈1、出木杉1クリアしたのに
聖奈Ⅱ、出木杉Ⅲをプレイすることができないのだが
どうしたらプレイできるようになるんだ?

613:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 11:03:21 MZTrwqa+
1月半ぶりに来てみたが
β版進んでないみたいだな。
103氏もお忙しいようで。

今だに期待してるのはこれのみなんだが…。

614:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 11:21:36 0J4ibYMi
のびハザって本家バイオみたいに持てるアイテムの制限ができないのかな?


615:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 12:22:50 tzMAKxQ+
>>612
まだ開発中

616:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 12:28:50 PaHaYk4W
>>614
>アイテムの制限ができないのかな?
それって最大持ち数の事か?

617:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 12:29:56 BDg+t7ne
>>615
そういうことか。㌧クス

618:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 12:34:26 PaHaYk4W
>>617
スタッフルームのトリシバさんに聞けば完成の進行具合がわかるぜぇ

619:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 13:25:48 KCGrXBbD
>>614
結論だけ言うとできるよ。

620:α夢影α
08/10/26 15:26:56 o60CfG1h
でも、未完成のやつセカンドとか早くやりたいですよね。
   人間?                (⌒) .(⌒)
   ベコベコにしてやんよ     , 〃″,, (・д・` )∩ニ二二)
                  "ニ_(0)二二ニニと   ィ
               , ‐ニニニュェェヱニ、 ‐- 、 (^)
       .      /∧,キ,ッ         l 「¨|lヽ) 
   <> 。  ^    //   <≠        l| || |l、
    ゙  ゛(_) -,―‐' ー―÷┴――‐ァ(_)'└‐ャ ‐ヘ‐‐、∴・
  (⌒) .(⌒)/, =='=、 ___〃__,. =='= 、 ヘ   | _ゞ -l-‐} (⌒) .(⌒)
 ( ´・д・)づ≡づ)》三三三i三i 《(_)(_)}} o  ̄|   |と⌒Y(・д・` )二
 ( っ  =つ≡つ――r┬―┬―‐1l /^l | _lヽ\ し   とノ 三
  /    ) <三三三三{ 二二 }三三三三三>ヘ| 丁___//l>l’;ヾ  lヽ,,lヽ
  し'⌒`J  .{     j-───‐¬|  {.>L. -‐ゝ__V   (__(    ) 
         ヽ- ′            ヽ-'′         と.、   i
↑こんなゾンビなら納得(´∀`)w

621:名無しさん@ハラいっぱい。
08/10/26 17:09:27 bCPoG/XI

                  "ニ_(0)二二ニニと   ィ
               , ‐ニニニュェェヱニ、 ‐- 、 (^)
       .      /∧,キ,ッ         l 「¨|lヽ) 
   <> 。  ^    //   <≠        l| || |l、
    ゙  ゛(_) -,―‐' ー―÷┴――‐ァ(_)'└‐ャ ‐ヘ‐‐、∴・
  (⌒) .(⌒)/, =='=、 ___〃__,. =='= 、 ヘ   | _ゞ -l-‐} (⌒) .(⌒)
 ( ´・д・)づ≡づ)》三三三i三i 《(_)(_)}} o  ̄|   |と⌒Y(・д・` )二
 ( っ  =つ≡つ――r┬―┬―‐1l /^l | _lヽ\ し   とノ 三
  /    ) <三三三三{ 二二 }三三三三三>ヘ| 丁___//l>l’;ヾ  lヽ,,lヽ
  し'⌒`J  .{     j-───‐¬|  {.>L. -‐ゝ__V   (__(    ) 
         ヽ- ′            ヽ-'′         と.、   i
↑車破壊ねずみたちに見えたw

そういえば・・・無理5の
「最後の一発で危機を脱出」と、
「恐るべき暗記力」ってのが
わからん・・・・・・
どうか教(ry


622:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 17:32:02 tzMAKxQ+
>>621
>最後の一発
銃とられるイベント直前のゾンビ戦で倒すのと同時に弾切れさせる

>暗記力
道を間違えない

623:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 17:44:57 QGZt2QAH
つーか過去ログ読めよ……

624:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 17:46:47 9gBm3c2X
だよな・・・
暗記力って止まらない+道間違えずだったかもしれん
道だけ間違えずに行ったら高速のほうが出るはず

625:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 18:04:28 tzMAKxQ+
>>624
高速は道を間違えても出るから、たぶん一定時間内クリアが条件だと思う
(外道と同時に達成できたし)

626:名無しさん@ハラいっぱい。
08/10/26 19:34:22 bCPoG/XI
「とまらない」って・・・
どうしてもゾンビと正面衝突しちまう・・・!

627:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 20:08:51 g3DAmwV/
どの辺までネタばれしていいかよくわからんからこれだけ
暗記力の「道を間違えた」の定義は行き止まりに入ったら、ではない。
止まっても「道さえ間違えなければ」とれるよ。そもそも止まるとか止まらないとか条件にないし。

628:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 20:25:10 9gBm3c2X
>>625 >627
補足㌧クス
「道を踏み外さなかった女」ってのが出ても条件がイマイチ判らなかったもんで勝手な思い込みをしていたようだ

629:57 ◆/56tlI7z2A
08/10/26 21:08:26 np+1CR3+
>>のびハザではまだ登場していないあるキャラクターを登場させる予定です。

新たに登場させるキャラクターは二つです。
一つはウィルスで汚染された化け物。
もう一体は生き物ですらありません。

いずれのキャラクターもアンブレラクロニクスで敵側のキャラクターとして登場していました。
容姿や設定は本家バイオハザードとは異なる部分があるのでご了承ください。

630:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 22:37:08 veyryg8w
>>629
ジャイ子終了のお知らせ

631:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 22:43:14 vxF32zDo
エリミネーター(さる)か

植物が人間になった的なあれか

テイロスでもでてくるのか?

632:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 23:07:17 djjCx3L4
簡易版のバグなんですが、視聴覚室でハンターから聖奈を助けると聖奈に話しかける
ことができず、部屋からも出られなくなってしまいます。

633:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/26 23:58:11 Y3pz9B5o
 しかし、のびはざは面白いな。知って一時間もせずに色々と遊んでしまった。
 だが…無理4のあのエンドはきついぞ。それに、二週目のGOODエンド目指すにしても…もうちょっと
難易度落としてもらいたいな…
 そして、ここはSSとかの投稿ってOKなのかな?OKならば投下してみたいんだが…
 後、聖奈は俺の嫁とか言うレベルじゃないな……むしろ、のび太が聖奈の夫確定フラグ?だめだ…俺の脳がバイオハザードを起こしたようだ。のび×聖奈万歳!!
 しかし…二回目の狙撃音がこせん。後が聞こえないからタイミングがつかめん。どうすりゃいいんだ
 んで、場違いかもしれんが、この中でのび太×聖奈好きな奴は他にいるか?

634:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/27 00:17:12 1HTJqmtk
無理無いのⅠ,Ⅱってアップローダに残ってる?
Ⅲ,Ⅳ,Ⅴは確認出来るんだがⅠ,Ⅱが見つからない

635:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/27 01:08:13 gKhsZRNi
しかし…こうなるとのび太はバイオシリーズに限らず、狙撃系のゲームとは愛称がよさそうだな
ACやとも組ませてもいけそうな気がしてきた。

636:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/27 03:04:07 r3j9bM6d
あ、あれ?確か大鷹さんの方が一等陸士じゃ・・・?
しかし無理ないに出てくる不良小学生は怖いなぁ・・・
こんな凶暴な小学生いねえだろwwと思いたいが、
昔バイトしてたコンビニでの経験や近所で見かける子供を見てると実際にこういうのが居るから困る・・・
日本はどうなってしまうのだろう・・・


637:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/27 13:07:34 p/fn7rr+
>>634
確認してきたら確かに削除されてますな。
おそらく作者が修正や調節のために取り下げたのかと思われ。

638:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/27 14:05:04 +MfrW0Qc
関係ないけど、
URLリンク(tkool.jp)
に改造&移植(がんばって)したら一番作りこめるんじゃまいか?
弾数や体力も楽に表示させれそうだし、今までのRPGからの無理やり感がなくなる。
まあ、素材だけ移植すれば後は楽に作れそうだけど、
未発売だし、XBOX360で流されても困るし、その辺はようわからん。一個人の提案ってことで。

639:名無しさん@お腹いっぱい。:
08/10/27 14:15:26 gKhsZRNi
しかし…無理無いが終わるのはファンとしては悲しい事だ。それと、作成した125氏には色々と言いたい事があります。
まずは、無理ないシリーズを作ってもらった事をファンとして感謝し、最新作物凄く楽しみにしています。
次は……無理Ⅳの正式(俺としては、あまり認めたく無い)欝エンド後、のび太と聖奈の関係がどうなったのか…Ⅴで明らかになるんですか?
出来るならば、二人共…幸せにさせてあげて下さい。その為ならば、どんな難易度の高い鬼畜シナリオでもやり遂げれますんで…まじでお願いします。
一応、開発室で聖奈及びのび太達は生存しているっぽい話があったので…
まぁ、125氏に言いたい事は…「Ⅳはあのエンドでも良いから、あれからのび太と聖奈の甘甘な話か…ラブストーリーに強引にでも繋げて下さい!!」
って事です。
勿論、昼ドラマちっくな展開も期待してます。何にせよ…のび太×聖奈のカップルを是非とも125氏の手で誕生させてあげて下さい!!

640:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/27 16:00:20 LERGrMks
3文字で

641:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/27 16:07:32 p/fn7rr+
>>639
そういう発言は無理Ⅴが完成した後にとっておくべき発言では?

642:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/27 16:07:39 9+yHXFAf
>>640
のび太×聖奈にしないとヤダヤダ

限界

643:名無しさん@ハラいっぱい。
08/10/27 16:56:50 0+mAoY8I
そういえば…!
無理4の1周目・終焉爆発後、
どうやって皆を病院に搬送したんだろう。
聖奈1人しかいなかったし。道路に。
ましてや、ドラえもんは
129.3Kgもあるんだぞ?
車も動かないし!!それに、
全員熱せられて、生死も
分からないのでは??それに、
大鷹&静香も、皆がどこにいるか
分からないだろうし・・・(>_<)
あとの手段はもう・・・
のび太にchu-して復活!!とか???
それで手伝わせるとか・・・イヤン(・ω・)

やっぱエロい方向にいっちまった♪

644:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/27 16:59:34 WxB5c6H1
何か急に気持ち悪い奴が増えたな
どっか変な所にでも晒されたか

645:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/27 17:00:42 p/fn7rr+
なんか無理シリーズって>>639>>643のような腐女子をも招くほどの人気があるんだな・・・。
>>643に告ぐ。そういう発言は空想内でやれ。

646:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/27 17:04:51 p/fn7rr+
>>639
つでにお前にも言うが無理シリーズ作者、125氏は現在多忙であり職にただでさえ忙殺されている。
気持ちはわかるが少し要望の発言をわきまえるように。

647:名無しさん@Hがいっぱい!
08/10/27 17:06:16 0+mAoY8I
なんでこんなにエロくなったんだ俺は・・・
それにしても原作ではのび太は静香と
××することになっていたんだが、
BIOHAZARDの世界では間違いなく
聖奈とLoveだなっ!それにしても
本当に子供ができたらどうするんだ…
絶対育てられないだろう。倫理的に。

648:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/27 17:10:17 b290jvnd
>>633
体験版でいじるといいかと・・・ちーとになっちまうが。

俺は無理Ⅳハッピーエンドじゃないとヤダ。
ヤノフ×リシーとかいろいろ気になりすぎて・・・・
Zガンダム見てから鬱エンドになると・・・・・・orz

649:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/27 17:11:32 b290jvnd
まあ125師、仕事の合間にできたヒマを潰す感覚でやっていただければいいです。
1年は待てますから。

650:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/27 17:16:35 WxB5c6H1
遠まわしに言ってもこいつらにはやっぱ通じない、と
なんでこうゴキ腐リって人を不快にさせるレスしかしないのやら

651:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/27 17:17:40 rvF859Rt
無理Ⅳ一周目での壮絶ENDではあの後大鷹さんが迎えに来たんじゃ?確か開発室でそう言ってたような…


>>646
どうせ>>639は我が侭小学生か厨房だろう
最近こういう連中が増えてウンザリだ……
低年齢化が激しい……

652:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/27 18:46:24 peeOu2gT
まさか>>639みたいなやつがまだこの掲示板いるとは思わなかったよ



653:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/27 18:48:25 Ybdzcs1g
まぁなんだ、とりあえず、>>639>>643>>647
エロゲでもやって愛でも補ってろってこった。少しは大人しくなるだろう。

654:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/27 18:58:19 uhrSahQW
己の正義感を振りかざす自己中心的な人は、さっさと検事にでもなってください。

655:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/27 19:12:27 o1qaRmpE
ほぼ、これが原因
URLリンク(www.nicovideo.jp)

656:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/27 19:39:34 Ybdzcs1g
>>655
確かに正論だな・・・

657:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/27 19:41:31 f06122MH
>>650-655逆に考えるんです。
「のびハザ改造版シリーズが全年齢対象になった」と。

658:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/27 19:57:05 bl3rj7XI
痛いってレベルじゃないな
チラシの裏にでも書いとけよ

659:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/27 20:13:09 xwwPNl4z
>>657
グロゲなのに?

660:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/27 20:28:08 92hhEyso
グロゲだったのか。

661:α夢影α
08/10/27 20:30:39 QChuW32v
つーかまじでゾンビとか出たらアメリカはどうする気だろう・・・・・・
対戦車ミサイルを撃ちまくるのかな、それともロボットに銃持たせてバババかな?
あー早く未完成βやりたいw

662:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/27 20:35:21 b290jvnd
マシンガンじゃない、ビームスプレーガンだ

663:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/27 20:36:41 xwwPNl4z
>>660
だってそうじゃないか。
殺し殺される度に血ドバドバ出てるし注意喚起ムービーにも
“グロテクスな表現が含まれています”とちゃんと書いてあるじゃないか。


664:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/27 20:37:15 6wCvW8xn
漫画ドラえもんののび太みたいに、のび太に早撃ちのスキルが欲しかった
一定範囲内にいる敵に、弾数が許す限り一度にそれぞれの敵に素早く1弾ずつ弾を当てる能力

665:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/27 20:57:41 uhrSahQW
のび太は射撃が得意(精密)なだけであって、決して動作が速いわけじゃないぜ。
西部劇での決闘の話も、銃を構えたのは相手が先だったしね。

666:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/27 20:59:40 xwwPNl4z
>>665
>決して動作が速いわけじゃないぜ。
それでも早さは他の者よりも卓越してたよーな気がするぜ。

667:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/27 21:03:06 P4qFdtdq
バイオに恋愛求めんなw


668:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/27 21:03:16 uhrSahQW
そんな四方同時撃ちみたいな芸当が出来るキャラじゃないよってだけだ。
ウィルス使った場合は知らんが。

669:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/27 21:12:05 peeOu2gT
>>664
もはやそれはバイオじゃなくてDMCだよな

670:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/27 21:24:34 6wCvW8xn
>>669
なるほど、確かにその通りですね

671:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/27 21:26:07 GSfCdIlW
いっそ死の恐怖を出せばいい
無尽蔵の弾丸でゾンビをハチの巣にして
X形に切りつけてくれるだろ

672:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/27 21:34:16 Ybdzcs1g
素材用music集zipファイルをうpローダーに上げようと思ったがうpできない・・・
色々と原因を調べてわかった結果がバイト数が500MB以上の容量だった。
少し軽くしようとファイルを削ったりと、様々な対処を試みたが
うpできるのが1曲がやっとだった・・・

というわけでうpローダーⅡに素材用music上げといたぜ
1曲だけだが使っていただけりゃ幸いだ
戦闘用musicでロックバンド風な曲だが

673:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/27 21:35:55 b290jvnd
>>672
そんなあなたに「axfcアップローダー」
素材配布ならば要は開発担当全員にまわればいいんだから斧でいいんでないか?
にしても500mbって・・・内容を教えてくれ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch