09/01/03 21:13:57 he2dFIGX
期限切れ同士、お似合いだろう
鍵と竜は
901:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/04 21:39:41 zhHUfRZS
うへぇ、鍵って今やそういう扱いなんですね。
902:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 12:43:43 ow8Av0DX
ひぐらし初期から居た者として惰性でep4やったが魔法の肯定関連の話がひたすら無駄に長くてくどくてだるい。
強調されすぎて「ああ、こいつほんとひぐらしで魔法や神様出した事肯定したいんだな」って思った
面白い人には面白いのかもしれんが、俺にはep1が一番面白かったよ。
話が進むにつれて底が見えてしまってるというか何というか、ep1路線なら応援したかったがep2路線は・・
まあもう好きにしてくれって心境だな。叩く気にもならん。ただ残念だ
好きの反対は嫌いではなく無関心。好きでもないしもはや叩く気も起きなくなってきた俺も無関心に近くなってきた
一応始めてしまった物だからうみねこ最後まで完走するつもりだけど、その後なんか別の作品出しても関心が沸かなくてスルーするな
903:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 18:41:08 1Q6eJyXq
ep4終えたからちょっと書いてく( ´∀`)
今回は(いつもかも)竜騎士に何を求めているかで評価が大きく変わると思う。
ざっくり言うと、序盤はマリアとエンジェのがんばり物語。
中盤は徹甲弾!とか空気投げ!とかそういの。終盤で今まで出ていなかった新事実の提示とか。
序盤が一番顕著だけど、ep4通してかなり叙情的になっている。
場所によっては、これはもはやポエムではないかと思う部分すらある。
あきらかに、ミステリーと言うより人間ドラマを見せる方向に比重がシフトしていた。
鷹野の「ふまないでぇ」とかが好きな人は大ハマりだと思う。
逆に、綾辻で言うところの
「一時期日本でもてはやされた"社会派"式のリアリズム云々は、もうまっぴらなわけさ。
~中略~
やめてほしいね。汚職だの政界の内幕だの、現代社会のひずみが生んだ悲劇だの、その辺も願い下げだ」
…な人にとっては、かなりしんどい内容。ちなみに俺は後者w
あと白き魔女っていう表現は、
トルメキアの某女があまりにも有名すぎるから使わない方がいいと思うのだが…。
904:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/05 20:39:47 rzwNRY0I
白き魔女って言ったら、ゲルドだろ…
905:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 06:48:06 oRrZzZhr
社会派式リアリズムの新たなる復興というのも、今のミステリおよびエンタメでは盛んで、
それはそれで良いものだと思うんだが、竜の作品がそれらと比較してなお面白いかというと…
906:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 10:42:42 aC92wjRd
これはひどい。商業的にも同人ゲーム的にも最凶タッグじゃないかw
【特別対談】竜騎士07氏と飯島多紀哉氏が同人&商業ゲームの作り方を激論!?
URLリンク(news.dengeki.com)
907:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 14:35:18 /DAGBkoD
続きを見たい、真実を知りたい、キャラクターの幸せな姿を見たい!
エピ1~2プレイ前まであったそういう感情がなくなってしまったよ…
金払って貴重な時間浪費してわざわざ不快な話を見たくない
こういうユーザーを竜や信者は「屈服した」と言うのかもしれないが、それは違う
そもそも勝ち負けを求めてプレイしたんじゃない、面白い物語を読みたかっただけだ
「ほらほら凄いだろこの世界観!予想もしてなかっただろう?」と意気揚々と作り上げた物語を
最後まで読みたいと思ってもらえず中断されたんだぞ?
最後まで読んでこその物語を放棄されたんだぞ?
まずは最後まで読んでもらえる話を作った方がいいと思った
「屈服させることすらできなかった」んだよな…
908:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 20:45:59 ntYaQSR/
>>906
>竜騎士:(省略)ところが『学校であった怖い話』は、学校に通っているごく普通の子が、特に
>何も悪いことをしていないのに祟られてしまう。つまり、ある日私がこの中の登場人物になる
>という恐怖感がある。だから、私はその理不尽さがすごく怖かったんですよ。
>当時私は社会人だったのですが、あまりに怖くて夜眠れなくて体調を崩し、次の日は有給休暇
>を取ったぐらいです(笑)。
>飯島:僕が『ひぐらしのなく頃に』で一番感銘を受けたのは、インターネットを上手に利用したという
>ところなんです。
>竜騎士:別に利用したわけではないですけどね(笑)。
>竜騎士:なるほど(笑)。私が思うに、モノを作るには2つの考えがあって、1つは誰も考えたことがない
>斬新なことをするか、もしくは誰もが知っている汎用性の強いものを作るかだと思うんです。
>どちらが成功でも失敗でもないと思っています。誰にでもわかる作品は失礼な言い方をすれば
>凡庸な作品の言い訳だし、突飛すぎる作品は下手をすれば独りよがりの言い訳になりますよね。
>竜騎士:僕もファンの予想を裏切るのは大好きなので共感できます(笑)。
>インターネットで「またやられた!」とか書かれているのを見ると、してやったりという気持ちになりますね。
>今後も皆さんの期待を裏切る作品を作り続けたいです。また、私は商業ではなく同人でやっているので、
>趣味人として自分が楽しいと思っていることをやっていきたいです。現在作っている『うみねこのなく頃に』
>も、何より私が一番楽しんで制作しています。
特にひどいのはこの辺か
909:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 21:08:53 BAX3fPS0
今後も皆さんの期待を裏切る作品を作り続けたいです。
910:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 21:12:59 ugyL4gNu
「突飛すぎる作品は下手をすれば独りよがりの言い訳」
自分自身だって事をこの人、分ってるのかな。
911:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 22:07:19 u5pOf/LG
>>906
マトモなゲームの一本も作ってない二人が「ゲームの作り方」とは笑わせる
912:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/06 23:31:16 TzVUStHn
ファウストとかもそうだけど
編集が悪意をもってやってるとしか思えない
たぶん文字起こしする時
必死で笑いを噛み殺しながらやってるはず
913:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 00:05:15 ouSFo5GD
>>911
メシジマには一応学怖というそれなりのゲームがある
まともなゲームが「作れない」二人ではあるが
914:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 01:37:38 LMbn5HFt
めしじまって四八の人かひょっとして
915:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 05:05:24 JrDFIfXR
四八(仮)は伝説になったわ
糞として
916:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 06:47:04 eXaeHOF3
>竜:私は人の助けを借りないとゲームを作れないという考えが、
>すでに思考の墓場だと思っています。
人に頼る度胸と肝心の友人がないことからの現実逃避ですね
読んでみたら相変わらず勘違い驀進中の禿とは対象的に、
メシジマは結構まともなこと言ってて鋭いところも突いてるな
伝説のクソゲーを作った人間でも超えられない竜の異常性がよく分かる
917:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 09:29:36 PqTF07Xa
>竜:私は人の助けを借りないとゲームを作れないという考えが、
>すでに思考の墓場だと思っています。
知識・時間など個人では限界もあるし一人でやるのは効率面でも内容面でも不都合が出ることが多い
不得手なところはきちんとスペシャリストに頼む方が受け手にとって都合がいい
さらに知識・感性他が個人の一面でしかみれないから独り善がりに陥りやすい
しかし天才の描写しかり、インタビューでのこういった考え方しかり、どうにも脳内が漫画的、ラノベ的だね
異論も多い某過去の偉人の言葉『サブカルだけで育った制作者はダメ』だが竜をみると頷かざるを得ないか
918:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 14:02:35 zbZuu07V
>>906
芝村さんも呼んでたらゲーム史に残る対談になってたな。
919:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 15:57:55 i+5dE0v9
竜のマズさのせいかメシジマさんの株が上がった気がするな
920:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 18:34:35 yTGJ5mFf
飯島多紀哉ってどっかで聞いたな~と思ったら四八(仮)の人か…。
921:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 20:03:54 ZrKdt7Hr
つまり人(他人)の助けは借りずに
カーチャンやトーチャンや弟をこき使えって話だね
922:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 20:07:13 G4cZUVcA
>竜:私は人の助けを借りないとゲームを作れないという考えが、
>すでに思考の墓場だと思っています。
>今回の作品は、スタッフみんなの誰一人が欠けても完成できないものでした。皆さん、本当にお疲れ様でした…!!
('A`)
923:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 04:02:42 tcCrFuA1
>>906
コンプレックスで仮想敵と延々戦う二台巨頭じゃないか
最悪のコンビと言うか似た者同士の
>>917
一人ではゲームはおろかノベルすら作れないんだけどな
仮に製作から販売までの作業を一人で全て出来たところで
それを作る為に使った言語や機器を作り出してきた先人
それを作るきっかけになった感銘の受けた風景や作品を育て作った人達は必ず居るんだし
天才の中には人ではなく自然から見て発想する事も有るけど、そう言う物から学ぶ人間は
>竜:私は人の助けを借りないとゲームを作れないという考えが、
>すでに思考の墓場だと思っています。
こう言う発想を言ったりしない
>>913
それはチームで作った物だしな
何処までシナリオを本人がやったか怪しいらしいし
924:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 10:17:27 UM1dWQSy
>>907
屈服云々は竜が客を騙して脅し、離反させないための幼稚な詭弁だよ。
公式HPの「ご紹介」で、「解けるようになってない」「ミステリ(推理パズル)の客は帰れ」
と言うのだからこの時点でもうミステリ(推理パズル)ではない。推理不能なただの「(ファンタジー)小説」。
(ひぐらしで推理詐欺を批判されたので、自己保身のために渋々先に「インチキだよ」と自白したw)
しかし一方で
>一体何人が最後まで、魔女の存在を否定して、“犯人人間説”を維持できるのか。
>つまりこれは、魔女と人間の戦いの物語なのです。
とも言ってる。これは言い換えると、
★一体何人が最後まで、『うみねこ=ファンタジー小説説』を否定して、
『うみねこ=人間ミステリ説』を維持できるのか。」
★つまりこれは、『竜はファンタジー小説しか書けないよ派(見捨てる派・批判派)』と
『竜は人間ミステリも書けるかも派(竜信者)』との戦いの物語なのです。」
となる。つまり
『俺を見捨てるか?信じて付いてきてくれるか?』とこっちに訊いてて、さらに
『俺を「見捨てる」ことは俺に「屈服」したって事だ!』と勝手なへ理屈を作り、客を脅している。
しかも「うみねこはミステリじゃないけど、それでもいい?」と言った上でだ。客をナメ切っている。
要するに未成熟で甘ったれた厨房詐欺師が詭弁で読者をコントロールしようとしているということ。
創作者なら批判や離反される事は覚悟すべきなのに「僕を認めて付いて来てくれる?来ないと『屈服』だよ」と
勝手な価値観で読者をコントロールし、自分を認めさせ、信者を続けさせ(買わせ)ようと脅迫している。
(書いててひぐらしの『転校』そのものなことに気づいたw ガキ臭い脅迫が竜の基本メンタリティか。)
でも読者の価値観は「面白いかどうか?」しかないので、竜の甘ったれた詭弁など相手にしないw
うみねこも客を騙して釣ろうとしてるのだから、やってることはひぐらしとほぼ同じ。結局竜には自己愛しか無かった訳で。30過ぎた構ってチャンw
925:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 10:57:48 6NUDXR2F
>>924
なるほど、屈服=転向の抑止行動の幼稚さ/怖さってことだな
ひぐらし前半は竜の幼稚さが怖さとして出てくることで、作品として見れたし、
結果的に言うと組み込み方がうまかったと言える
幼稚さは変わらないまま、それが詭弁として自己保身&信者固定的に展開されてきたのが今だと
竜は成長しないならしないで、資質にあった作品作りをすればいいのにね
竜の幼稚さを怖さに転化させていくという意味で
でも、所詮ちゃぶ台ひっくり返してきな怖さしか作れないのか奴は
926:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 19:00:15 mCQtY/2n
ひぐらしはもはや奇跡の産物だったと言っても過言じゃなさそうだな
927:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 19:11:37 24nEueTm
普通にジュブナイル物でも書いてりゃあそれなりに売れるのに勿体無い
まあ竜の人間性がそれを許さないんだろうな
自分を馬鹿にした連中への復讐しか考えてないんだろう
竜は確実に組織のトップに立ったら粛清を連発するタイプだな
リアルで雛見沢症候群発症させてw
928:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 20:16:56 0DOJrBFA
まあ実際に旨味の無くなった矢野を上手く切ったしなw
929:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 21:58:06 ryz2msG8
いやぁ、竜は普通に書いてもまず売れんだろう。
例の小説の不人気振りが証明してるようなもんだし。
結局、変化球が投げたいんじゃなくて、変化球・・・・・・
それも魔送球並のクセ球しかマトモに投げれないんだよなぁ、竜は。
930:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 22:51:42 DmZlcmu9
型破りという言葉があるけれど、その言葉を乱用する人を好きになれない。
というのも、自分にとって型破りというのは型を知り尽くした知恵者がさらにその上を行くという事だと思っている事に原因がある。
世の中にあふれる『自称型破り』のほとんどが、型すら知らないただの素人であるように思う。
自分は他とは違うという差別化を図りたいばかりに、突拍子もない行動や考えを披露する。
本人は常識を破ったと喜んでいる(この手の人間は常識を妙に嫌う傾向があると思う)が、
実際には型を熟知していないただの悪手。
裏をかく事に魅入られてしまった、凡人の悪あがきにしか見えない。
野球でヒットを打って三塁に走りだしたら、そりゃあ驚く。
将棋を指していて、盤の外から角が飛んでくれば、やっぱり驚く。
彼らはそれを自分の発想が優れている証左だと思っているような節があって、とても微笑ましい。
それと同時に、中学生ぐらいの頃に失ってしまった若さに溢れた感性が、
懐かしさ、そして気恥ずかしさを伴い色鮮やかに甦ってくるようで、思わず赤面してしまう。
そんな人を見ていると、自分の忘れてしまいたい程に恥ずかしい過去を、
無遠慮にほじくり返されたような気がして憎たらしくなるのだ。
ああ、やっぱり型を破る事に固執している人は好きになれない。
エッセイ風に批判してみたよ。
931:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 07:57:51 pYucug2h
天声人語かw
うみねこに対する反論不可能な回答見つけた
過去から未来まで「考えられる真相」全てを含む集合Xを仮定する
うみねこの真相は上記Xです
とにかく推理を撒き散らすのを推奨するならこれ以上はない
勿論インチキだが、竜理論から言うとこの集合Xが存在しえない事を
証明するのは否定側の責任らしいし、Xの要素じゃない真相が
正解だと言い張るなら、それは考えられる真相ではなかったと言う事で屈服乙
932:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 10:26:32 gRgG3ElW
より皮肉にする為
「出題編の内容から読者が類推できる」を頭に加えると良いかも
真相がXの元でなければ竜インチキの証明
933:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 12:04:49 LCP4gc4Z
>>931-932
いいね
このスレの回答としてテンプレにしたいぐらいだ
竜のことだから「解答篇エピ冒頭で解答書式が告げられます。5E1Hを明確にしたものだけが解答です」
とか後になってやりかねんけど
ところでたまたまダンテ、プルースト、バルトへと脈々と続く「新生」の文学があるのではないか
というエッセイをブログで読んだり、最近河出文庫に神曲が入ったので
中公文庫の擬古文的寿岳訳では挫折した俺がちらちら読んだりしてるんだが、
竜は「ミステリ読まずにミステリ批判」と同様、「ダンテ読まずにダンテ素材拝借」なんだろうな
別にダンテこそが偉大だとか、古典文学こそが偉大だと言うつもりはけっしてないが、
知りもしないことにこだわってるかのようなカッコツケとか権威主義って大嫌いだ
せめて自分のやりたいことに向き合えよと思う
934:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 12:06:03 LCP4gc4Z
5E1H→5W1H
935:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 12:13:48 tcmvTiss
どこがいいんだ?
936:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 12:17:35 LCP4gc4Z
真相、メタ真相含めると、無数になるから、
メタ解答をやって、全部答えたことにするって手の打ち方かな。
解答行為の拒否を解答の枠でやるようなもんだけど。
937:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 13:31:29 gRgG3ElW
一つの特定の解に収束させる真っ当な解答行為からすると確かに詐欺、
またはインチキそのものだけど。そういう解答形式を否定しきって
面で攻めろとか超理論かましたのが竜理論だしなw
(厳密には面ですらなくてまばらな点の集合だが)
じゃあこっちは面じゃなくて空間で行きます^^^;; 的な
無茶解答で俺は好きだ
938:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/09 14:43:20 LCP4gc4Z
>>937
悪い冗談のような振る舞いには、相応の冗談のごとき返答をつきつけてやろう、
って意味ではなかなかユーモラスでいいと思ったよ
939:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/10 01:13:42 p0e/O6jG
>931
くっだらねえwww 集合論まで持ち出して何やってるw
でも竜理論を突き詰めるとこうなるという良い例だ
940:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 14:09:39 SDeBUhz8
それってステイルメイトじゃないのか?
941:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 17:43:53 h6H09+s3
ひぐらしで大分呆れて離れる
うみねこのげんなりする煽り文で離れる
Ep1で離れ、Ep2で多く離れる
逆に
ひぐらしからずっと続ける筋金入りのファン
ひぐらしのアニメ化で興味もってうみねこから入った人
絵サイトやニュースサイトで取り上げられてて興味持って入った人
これからのうみねこアニメ化でもう少し増えるのかな
最後の最後で折角残った人をまた切り捨てるような事しないといいね
942:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 19:24:38 1rW8agtU
もう竜騎士が接待ミステリーを強要してるようにしか見えん。
俺を褒めろ!褒めない奴は糞!
とわめき散らされても、こっちは別に褒めたところで得は無いしなー…
信者は作者否定=自己否定だから何が何でも褒めるんだろうが。
943:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 19:26:48 gpaMMkg5
>>941
いやあやるでしょ、竜チョンならw 客への感謝がまっっったく無いからw
そもそも自分がひぐらしで「推理ゲームです」と言って客寄せしたのにそれが嘘で、
今では「推理ゲームは甘口」「推理の客は帰れ」と無礼を働き
客に逆恨みするわキャラの口からそれを口汚く言わせる始末
ファンはキャラの魅力や活躍を見たいのに、うみねこはそれらより竜のルサンチマン優先だから、
ひぐらしの頃からやってる人でも、うみねこ=「見苦しい竜の本性」に幻滅して離れる奴は多いでしょ。
でそれをアニメ化や漫画化したら、それら別メディア版しか見てない層はどうなるか?
・原作に忠実か改悪だったら幻滅して離脱
・改良だったとしても、そこから原作に興味を持った奴は原作を読んで幻滅して離脱w
改良版だった場合、それを好きなファンは原作と比べれば○○版がどこをどのように改良したのかが判るから
「自分の好きなのは原作ではなく○○版等だった。自分は竜ではなく○○版作者のファンだった!
原作は駄目だ…」ということを自覚してしまうw
メディアミックスは原作を売る手段であるから、どこから入っても行き着く先は原作。
でその原作自体が客に喧嘩売ってるから、折角メディアミックスで入った客も付いていけなくて離脱してしまうw
しかもネット社会だからそれら客は友人や同世代に「原作は○○版より駄目だ」という悪評を広げ続けることになるw
もうどうしようもない…www
944:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 16:10:11 gpek2gCX
>>926
思想とかあまり難しい事はわかんないけど
EP4では作者の主張を披露するような部分が多くて、物語がそのおまけ程度に
添えられてただけだったので、読んでてしんどかった
ひぐらしの時はそれがうまい案配で(現実的にはともかく、あくまで作品世界での理論として)
物語の中に織り込まれてたのはフロックだったのかねぇ
945:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 16:42:05 7QtnS8eB
いや、ひぐらしも後期はその辺酷かったと思うぞ。
地の文でいきなり『読者諸兄は~』とか、何の冗談かと。
946:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/12 16:53:59 gpek2gCX
あれは笑ったなw
児童相談所での沙都子に対する梨花の分析とか、罪や皆でのK1の説教は
物語にうまく織り込まれてた。あくまで主観の感想でしかないけどね
そういう部分は失敗してると浮くから目立つけど、うまくやってると
馴染んでるから明確に区別をつけにくくはあるとは思う
947:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 22:34:14 7QE1ySQK
>>902
俺も同じ感想
なんつーかもう冗長すぎて読むのがダルかった
大筋が同じストーリーを4度もやられてこっちは展開に飽きてるのに、
オナニー文章だけは満載で書いてくるから疲れたよ
うん、ほんとオナニーだったね
作者だけは満足してるんだろうなぁ
948:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 14:06:03 VZlbML64
売れるんだから仕方ない
まぐれ当たりでも一度当たれば、よほどの事がないと信者化した連中は付いていくし
おかしいと思ってもオタの体質と言うか
なあなあは正義、正面からの批判は悪と言う島国根性と言うか
その辺の壁が厚いし
949:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 14:52:18 sHPKyFl0
同人は良くも悪くもぬるいということかねえ
950:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 15:05:24 ISiN/ZIb
>>948
単価が安いから惰性で購入するのもあまり躊躇わないからね
総額にすると結構なもんだが、数年かけてだからたいして痛くないし
出題編ラストで単価あげても、待ちだった人は四話入っているからまぁいいやと感じ
続けて買っている人は多少高くついても買わざるを得ない。
アペンドディスク? 一話単体? なにそれうまいの?
うまいやり方だとは思う。
951:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 19:40:19 EXyY6QyG
あの曲芸商法が普通に罷り通ってるしなw
952:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 21:47:39 bhgS/WjT
俺は作者嫌いだし、文才もなく一生同人止まりだろうとは思うが
金儲けの仕方だけは上手いと思うよ
953:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 22:06:33 okhzHUxv
うみねこの最近の反響のなさを見るに
分割方式が裏目に出てると思うよ
半年に一回なんてやり方じゃネットの早い流行りのサイクルにおいてかれる
ひぐらしがブレイクしたのは問題編出そろった後
あのくらい一気に畳みかけるものがないと
954:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 22:19:13 L8HfVe57
反響自体はあるでしょ?
秋葉ブログでも取り上げられてるし。
955:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 22:32:07 ISiN/ZIb
でも分割でなければ半年ペースでは新作だせないだろうし
仮に出していたとして、その単品群がうみねこレベルだったら今程度の話題にさえならないんじゃないかな。
956:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 22:43:38 +48eB1ia
別に半年ペースでなくてもよくね?
まあ、単品群がうみねこレベルだったら、というのは確かにあり得ることだが。
957:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 04:28:01 LQGbBIZE
議論してくださいってなら普通は全部書き上げてから「出題編」「解答編」の二回に分けて出す
そっちの方がまじめな議論が活発になるし盛り上がりも大きい
まじめな議論されちゃ困るし読者をおちょくって嘲ってるのが好きだから出来ないんだろうけど
958:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 05:57:31 eyZz8E/X
結局の所、年に4冊ほど本を書いてるラノベ作家と比べても、
量的にも質的にも見劣りするんだよな。
同人ソフトだからこその演出で騙されてるだけで。
それも目新しさをとうに過ぎた今となってはもうね・・・。
959:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 10:33:22 vS1BDou8
待て、年4冊じゃうみねこ1作分より少ないぞ
960:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 15:02:55 mZHP2GoX
物語の質と引き出しの量で考えればそう言われてもしょうがない。
竜騎士は普通の小説1巻分を何十倍に薄めて尺伸ばししているだけで
中身だけ取り出して見ると、そこら辺の小説数冊分とあまり満足度は変わらないと思う。
実際、同人ゲーム以外で書いている小説は全部コケてるわけで。
961:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/16 17:06:45 J4ehBQix
某所の似たような話題のレスを貼ってみる
66 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/15(木) 21:14:51 ID:ZZO2yBVHO
ネットに腐るほど溢れてる小説なんか作者の人間性がモロにでてるよな
人間として未成熟だからキャラがものすごく薄い
王道の話しが作れないから奇抜にはしって自滅する
67 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/15(木) 21:39:28 ID:igoX/E6S0
そうだねえ
ネットに腐るほど溢れてる類の小説を書き始めて五年になるが、確かに人間性が出る
他の人のを読んでみても思うが、基本的なスタイルは何年経っても変わらないんだよなあ
あと奇抜さを狙って自滅ってのは同意。俺もやった覚えがある
68 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/15(木) 21:39:38 ID:WzUD33Aa0
>>66
まるで心臓にマスケット銃をブッ刺されたような気分だ
82 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/16(金) 08:17:20 ID:5nBGHhp7O
>>66
すみませんorz
83 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/16(金) 09:47:04 ID:TAQ2j05V0
>>66
伊集院も言ってるな
「奇抜なオシャレはブスの逃げ道」
962:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 11:20:36 D1muHlVS
ヘルシングスレ住人発見
963:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/17 11:52:31 oyfpJkbz
>>961
ネットの自称通、自称製作者の語りは何処も同じだな