ドラえもん のび太のBIOHAZARD改造版 Part3at GAMEAMA
ドラえもん のび太のBIOHAZARD改造版 Part3 - 暇つぶし2ch450:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 02:38:20 GeBFzwqC
>>442遊びでやってんじゃないんだよぉッ!!!!!(え


確かにサーシャも作ってほしいが・・・

451:高容量版作者 ◆.G3QjrAdLs
08/09/17 03:08:38 rKyJYKEr
こんばんわ。
新verアップしました。今回はマイナーチェンジです。

のびハザ高容量版_ver1.01本体
URLリンク(www9.uploader.jp)

>>411
>>419
ver1.01にて修正しました。

セーブデータは恐らく前verから引継ぎ可能だと思います。

452:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 10:50:40 /sS1W1Hc
秋になってものびハザが熱いぜ!L(゜Д゜)L

453:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 11:40:01 SuZEssE4
システムがマリオ並に完成されてるから、シナリオが変わるだけで十分遊べるんだな。

454:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 12:45:34 /sS1W1Hc
高容量版で武器商人を殺せるシステムを添付してください・・・
そして出来れば殺した武器商人の死体を調べると
武器か金が手に入るシステムとかも付加してください。

455:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 13:25:37 wOAy6nsN
高容量版って
ゾンビの動きが変わっていてナイフやりにくいのがいいな


456:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 14:14:42 51IdUnrJ
高容量版はMAPがあるとうれしいなぁ
パソコンの関係かもしれないけど動きがちょっとモッサリ気味なので
部屋移動時の扉のエフェクトもあいまって移動にちょっと時間かかるのが悲しい

457:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 14:22:37 XbNqQaWM
今更だけど、無理ないⅤ企画書読んでみた。
シナリオたくさんあって、面白そうだけど作るの大変だろうなぁ・・・
頑張ってくださいとしかいえんけどorz

ところで、ふと思ったのだが、聖奈ベロニカの聖奈ってダーク版てことは
Ⅳ1週目の聖奈なのだろうか。
それだと、島に潜入とかの件に無理がありそうな悪寒
傭兵軍団も全滅してるし、情報とかどうやって手に入れるのだろう。

458:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 14:56:10 JI9diqss
>>454見て妄想してみた。

武器商人を倒した!!僅かな金と弾を手に入れた!!

武器商人B C D E F があらわれた!!

以後武器商人使用不可+マップに敵として武器商人連合が徘徊するように。

殺すタイミングも限定させれば新モードに、ならねーか。

459:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 15:12:35 pGWLXzGu
高容量版やってみたけど、重いね~、高容量版もっさり感なしでプレイ
してる人いる?

460:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 18:09:49 GaeikjuX
高容量版はいずれ、武器商人のイベントで盛り上がる予感がする。

461:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 18:17:01 pGWLXzGu
武器商人連合のキャラグラ完成!!
商人の後ろ姿とか知らないのでかなり雑な出来になっちゃいました
URLリンク(www9.uploader.jp)
これで武器商人は無敵だ!!

462:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 18:28:20 wOAy6nsN
>>461
乙~~


463:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 18:40:18 R1utTcoJ
ジャイアンがアンブレラのハンターを研究及び量産している研究所に潜入して
序盤はメタルギア風に敵兵士に見つからないように隠れながら進み
後半はハンターと戦うゲームで、隠し武器はマイクで、装備すると常時ジャイアンのテーマソングが流れる
すると敵は悲鳴をあげながらすぐやられると言う厨設定www
題名はジャイアンvs量産型ジャイアン

と言う厨ゲームを想像したwww

464:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 18:42:52 wOAy6nsN
まあのびハザのシステムなら
メタルギアみたいなこともできるだろう


465:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 18:59:16 2ZXp/Fuh
死神の剣装備状態か
闇のび太でそこらじゅうを
徘徊してるようなものだな

466:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 19:06:39 R1utTcoJ
あくまで妄想なので(・ε・)キニシナイ!!

467:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 19:13:00 0inoB36q
自分の妄想。元ネタ知ってるかな。

研究員の日記を手に入れた。

かゆい うま・・・まだ続きがある。

ルーン文字が書いてある。読みますか?

はい

YouDied→タイトル画面

468:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 19:18:19 pGWLXzGu
>>467
杖で頭叩いたら、頭ポーンってはじけ飛ぶやつ?

469:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 19:34:05 /RDUhyGr
>>467
同じ要領で、即死イベントめっさ増やした改造版作ってやろうか、もう。

存外需要あるかも知れんが、それならのびハザでやらなくても(ry

470:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 20:32:31 0inoB36q
>>468
正解。やっぱここでも有名だったか。
>>469
実は、もう作り始めてるんだ・・・。
最初のステージはのび家から外に出るまで。
ゾンビに当たると、「邪魔をするな!」とか言って急にRPG戦闘に。
原作とは違ってごり押しオンリーでの戦闘。
落とし穴は実装面倒だったから、洗面所にキメラ大量配置。
上から来る即死攻撃にも気をつけないといけないというコンセプトのズレ。
ママゾンビイベント後に、「しかし、あなたはのび太ではないのだ」というかみ合わないナレーション。
同じMAPに30秒以上居ると「移動したほうがいいかもしれない」→いきなりタイラントの串刺し。
原作知ってる人向けの駄作になって、無理やり元ネタ押し込んだような、糞運ゲーになってしまった。
バグが多いからマップ移動後いきなり串刺しなんてデフォなので作りかけの断念うpすら諦めたところ。

471:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 20:49:52 7w15JUY0
>>470
ちょwそれこそ正しくカオスなゲームだな。
おれは元ネタ知らないけどすごい面白そうだな・・・
ん?もしかして元ネタってクロックタワー?
なわけないか・・・


472:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 20:50:05 cxDCqtH8
>>467
イモオタかw
あの理不尽さは嫌だw

473:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 20:50:34 Nmzzlo8Y
>>461
非常にいいにくいことだが


のび太戦記ACEに画像はあるんだ

474:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 21:23:06 WprdjzZs
そいえばRPGツクール2000で
死神と言う死にゲーがあったな

475:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 21:23:20 o8tYc1dk
>>470
The Immortalだっけ?
ゾンビが「邪魔をするな!」って・・・どんなゾンビだそれwつかしゃべんなww
初見殺しゲーになりそうな予感

476:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 21:27:14 U6WX77oY
>>473
公式サイト閉鎖してる。
あと勝手に使っていいものか・・・

477:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 21:36:45 0inoB36q
>>475
ウィザードオブザイモータル??
やばい、ど忘れした。でも、The Immortalはニコニコで再生数670000くらいの某実況動画での略だっけ?
まあ、自分も動画で見ただけなんだ。トロール大好きです。
何か、ネタとしてはウケそうな気がしてきたから来年のエイプリルフールまでに作り直そうかな。
とりあえず、今一番やりたいのは、YouDied→「コンティニューします・・・」のシステム。

478:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 21:53:17 pGWLXzGu
>>473
知ってるけど、あれ下向きのグラしかなかったから何となく作っただけ

>>476
今更勝手にも何もないでしょうに

479:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 21:56:05 wOAy6nsN
すでに高容量版はACEのグラを普通に使ってるがww
なにをいまさらw


480:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 21:56:30 gHWpi74L
>>477
一番最後のだけでも期待w

481:NORAD
08/09/17 22:26:14 AabEesvN
なにかもっと個性のある武器がほしいですね。

482:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 22:29:32 3CH210df
レーザー銃とかな
真面目なのを考えるならハンマーとかスコップとか
ハンマーは頭割りでクリティカルだしスコップも首切断で使えると思うが・・・
ネタでいけば広辞苑とか聖書とか

483:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 22:33:41 JI9diqss
秘密道具的に考えて飛ばし穴とか通り抜けフープとか駆使して倒さず回避するゲームとかどうだろう?
勿論回数制限も設けてさ。

484:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 22:50:57 JvweAFoK
最早別ゲー。

485:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 22:51:31 S7SAMAW9
>>481
リモコン式爆弾とか。巨大ヨーヨーとか。屁とか。




全然真面目じゃないなごめん。

486:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 23:06:09 o8tYc1dk
別ゲーまっしぐらな気がしてならない

487:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 23:09:54 Nmzzlo8Y
>>483
SRCにそれと似たようなゲームがあったな
>>481
ドラえもんで言うとあれだな‥‥原子核はかい銃

488:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 00:48:18 Z6e1nEup
ドラえもんのび太の
奇妙なBIOHAZARD
~ドラえもんは砕けない~

とかいう電波受信した。
無理ないⅣの連打イベント応用してオラ無駄合戦ならぬドラナリ合戦出来そうだなとか
装備をDISCにして通常・前三方向・遠距離・防御とモードを変えれそうだなとか
遮蔽物なし全方位からのゾンビの大群に三方向モードで文字通り血路を切り開くとか
色々と妄想してみたがシナリオが思いつかん上に完全に別ゲーです本当にありがとうございました。

489:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 01:18:05 r3eiafFf
>>488
次回作に期待します。

490:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 01:20:29 r9kRHokH
AE版てなんですか?

491:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 01:34:32 1EFYNzZb
>>488
バイオとスタンドを結びつけるのは厳しいと思うんだ、
だが波紋なら何とかなる気がするのが不思議だ。

492:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 01:38:17 paH55WFl
刻むぞ血液のビート!
山吹色(サンライトイエロー)の波紋疾走(オーバードライブ)!!

ごめん自重するわ

493:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 01:38:29 UESGygqx
とりあえず妄想してるやつ自分で作ったらどうだ
他の作者さんがわざわざ他人の設定なんかで作ろうとは普通思わないし



494:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 03:14:45 xyObkbkA
HRTもどうせならSEINAっていうロボット作れば良かったのに。
…戦闘用以外のコトにも使われそうな気もするが。

495:57 ◆/56tlI7z2A
08/09/18 06:59:18 gwzRrXnT
URLリンク(www9.uploader.jp)
VX版のスクリーンショットです。メニュー画面を公開します。
本家のびハザから存在したTP。一度は弾薬の残量を表示するために
廃止していましたが、復活させました。その代わり、HP表示を完全に廃止。
ゲーム中ではHPの残量は顔グラフィックのFine ,Caution, Dangerから判断することになります。
しかし、毒とかウイルスに感染したりすると、そっちの表示が優先されるのでHPの残量がますます判らなくなります。

メニューから透けてマップが見えますが、どこかで見たことある部屋がありますね。

496:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 09:30:39 C1M3UWZm
>>487
原子核はかい砲なら原作に出てたな
そういえばAEでは原子核はかい砲なかったな

それとウルトラスーパー電池がバッテリー代わりになってたな
あの道具の効果は確か装着されたものの
出力を増大させる道具だったよね

497:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 13:44:01 UESGygqx
>>495
本家のリメイクですかね?



498:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 16:37:49 BKjDWaGF
原子核破壊砲って結局使われなかったから威力分からないんだよな
ただ威力がトンでもなのは確かだが

499:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 18:00:55 FSpPgqo1
>>496
ビームライフルのEパックみたいなもんか

500:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 18:41:20 u1hKeNZv
そういえばのびハザの改造版って沢山あるけどビームライフルみたいな
近未来兵器ないよね、あとバイオ本家にあった
マインスロアーとかボウガンとか、マインスロアーを再現するのは難しい
のかな?

501:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 18:55:57 UESGygqx
AEでショックガンがあったけどな


502:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 20:27:14 /OW2suF+
SIRENって視界ジャックさえ何とかすれば出来るのになあ
敵復活とかはもうやってるし構想も出来てるけどこれでつまづいてる

503:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 22:01:36 fyEMkQKZ
なんで のびハザにドラえもんの恋人のミーちゃんが出てこないんだ?
まぁ字だけは出てきてるけど・・・。

504:NORAD
08/09/18 22:23:57 Az3CpcSE
ナイフとかは攻撃範囲増やしたらおもしろいかもです。前と左右で。

505:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 22:29:16 UESGygqx
元からナイフ強いじゃん
これ以上強くしてどうするw


506:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 22:53:11 C1M3UWZm
>>499
ドライヤーにいれたらのび太空に飛んでった

507:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 22:54:55 kczmWat8
>>503
本家バイオでネズミがいないのはゴキに生存競争で負けた
つまり...
犬にネコは...

508:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 22:55:55 kczmWat8
しもた、さげそこねたorz

509:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 23:18:24 FSpPgqo1
みーちゃん
特殊技能

12連バリカキ 攻撃力80
縮 地
夢動物兵器化銃(某K66製)による人間化 (武装はのび太と共用
ドラえもん呼び出し

ってとこでどうだろう。

510:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 00:30:57 IixtCU/v
ウルトラ電池の流れに若干乗り遅れたけど、
空気砲は元は頭を吹き飛ばすような出力してなかった気がするし、
ウルトラ電池装着であの威力に上がってる、ウルトラ電池のおかげであの威力を維持してると考えたらどうだろうか?

511:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 00:31:43 Tc/mfsgL
もうコロ助とかキテレツとか豚ゴリラもだそうぜwwww


512:57 ◆/56tlI7z2A
08/09/19 00:49:40 ypcNPwXI
>>497
リメイクじゃないです。
でも、リメイクの方が速く出来そうだし、どうしようかなぁ。
リメイク作るにしても、色々設定は変えますけどね。

あと、銃を撃ったとき、主人公の1マス下にイベントがある
場合は全部そのイベントに当たるバグはVXでは確認されていません。

513:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 01:08:20 JjZzpDO7
キテレツチームは出してほしいなw
ベンゾウさんは相当の悪役になれる器を持ってる

514:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 01:35:47 v8aicn26
いや、ベンゾウさんは家から出た瞬間に
「ユ、ユキさぁぁぁぁぁん!」と叫んでゾンビにやられたりする出オチが似合いそうだ。

515:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 01:39:28 +A+/O/Cx
あのバグって攻撃のイベントが方向を変える前に攻撃判定が発生してるから
攻撃イベントの方向を変更するイベントと攻撃途中のスイッチがONにする
イベントの間に0.0秒のウェイト入れたら解決するよね


516:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 03:05:29 2yYlaTIT
それにしても、皆さんドラえもん関係に詳しすぎやしませんかい?
自分なんてキテレツはおろかAEの最後の「あの人」も誰だろなーって思ってたくらいです。
それとも、自分が知らなすぎるだけなのだろうか?

517:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 03:12:52 P9rJ5IV+
>>516
のび太大長編嫁

518:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 03:45:10 Cpx0Yv00
突然のび太ハザードがしたくなったんだが
aaa氏のHPつぶれてるのか無いんだが
移転とかしたのだろうか?

519:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 03:57:00 P9rJ5IV+
>>518
そんなあなたにEAZYTYPE
詳しくは>>1から

520:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 04:23:16 Cpx0Yv00
>>519
すまぬ、あった('A`)
よく見たつもりでも見逃してたよ....

ところがどっこい今度は音がならないという事実('A`)
やりたいものが見つかったら今度は重要なエラーかw

521:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 05:05:37 McUET5lT
>>519
確かロダ1に本家もアップされてなかったっけ?

>>520
ボリュームコントロールのシンセサイザとかの音量を確認してみたら?
勝手に音量0になってることなんてしょっちゅうだから音が出ない場合は大抵それで解決するはず……

522:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 05:08:28 Cpx0Yv00
>>521
解決報告しに来ようかと思って来たら解決策が来てたw
Wikiロダ1に本家があってその中に別にupされてたSoundフォルダぶちこんでおkだった
まあそれでもならなくて頭捻ってたらMIDIってことに気づいて
コントロールがミュートになってたからそれ外して解決

迷惑かけてすいませんでした('A`)
無事解決したんでとりあえず本編楽しんでから改造を楽しみます('∀`)

523:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 07:20:01 P9rJ5IV+
>>522
無線「こちら本部、健闘を祈る 送れ」ザッ

524:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 09:07:18 WQjWCP/m
>>510
でも素の状態でコンクリート壁撃ちぬけるんだよねアレ
もしかすると人間に向けるとリミッターでもかかる
仕掛けでもされているのかも。
特にドラえもんズの映画見ると分かるけど
ドラ・ザ・キッドの空気砲は巨大な岩を粉々にし鋼鉄の塊も撃ちぬく
威力を持つ、おそらく実戦用の空気砲かと。

525:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 10:14:24 gFmUqVAX
>>524
ドラ・ザ・キッド「違法改造ktkrwwうぇっうぇっうぇwww」

526:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 14:47:59 +A+/O/Cx
最近ドラえもんズ何やってるのかぁ

527:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 15:25:24 WQjWCP/m
声が変わったことで作者の作った基本設定なくなっちゃったもんな
ドラえもんズもいなくなっちゃったし。

528:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 15:29:15 7y1IBEAz
やっぱり今のドラえもんは偽ドラえもんだな

529:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 15:42:26 +A+/O/Cx
>>527
え?存在してない設定なの?

530:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 16:19:43 wztdtX+L
近いうちにミーちゃんのドット上げます。


果たして需要はあるのか・・・

531:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 16:50:00 P9rJ5IV+
>>530
製作者連合の今後の動きに期待

532:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 17:24:00 WQjWCP/m
>>529
最も初代の設定に戻っている
つまり2112年ドラえもん誕生がドラえもんの公式設定だったが
全部なかったことになっている。
ドラズの代わりに出来杉の孫の孫のところにいるパワエモン
とかいうのが一度出てきた。

533:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 17:58:14 Gka9RRsd
AEクリア記念パピコ

534:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 20:45:53 ZHIP7Qwa
いきなりですまないが、試しに容易版のファイルをアップローダーのとこからダウンロードし、解凍したのだが
何故かエラーが出てきて解凍できない・・・ これはPC側が悪いのか? すまぬが詳しいダウンロード方法を誰か教えてだされ

535:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 21:12:41 ZHIP7Qwa
↑の者でクレクレですまんがゲーム全般(ソフト)などもあわせて全部無料でできるのか?
困ってるんで本当に頼む

536:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 21:18:58 ExZiMPug
解凍ソフトは何を使ってるのか?
どういうエラーなのか詳しく書け でないとわからん

537:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 21:40:41 P9rJ5IV+
>>534
DL画面で「対象をファイルで保存」はいかんぞ。
拡張子こそzipになってるが落そうとしているのは
「DLは左クリックで行え」という趣旨のHTMLだからな。

538:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 21:46:07 +zp3sbJ2
AEでIDカードの場所を度忘れしてしまった。
どの辺で手に入るのか教えてください。

539:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 22:04:51 IixtCU/v
忘れたならもっかい見つけた時のトキメキが味わえるな、おめでとう。

540:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 22:49:41 ZHIP7Qwa
>>536 >>537 
すまないがやっぱりこれはあきらめることにした。 
もう少し大人になってから挑戦してみるよ
それに人に聞いといた挙句結局あきらめるなんて俺って最低だな、
二人には迷惑をかけてすまなかった。 ごめんなさい 
でも親切に教えてくれてありがとう。 この恩は忘れない

541:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 22:54:42 wztdtX+L
ジャイアンの歌がゾンビを撃退できるシステムを付加するのを希望します・・・。

542:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 22:57:34 Tc/mfsgL
ゾンビのAIの強化を望みます


543:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 23:02:38 GFPml3l2
希望とか望むとか他人任せにせんで少しは自分で考えて売り込んでみろよ。
541だったら歌唱開始をスイッチon off設定してon時敵が主人公より逃げるとか速度が落ちるとかか?

544:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 23:29:53 +A+/O/Cx
>>542
ゾンビのAI強化してどうする、ガナードじゃないんだから
そんなことしたら、ゾンビじゃなくなるじゃん
それにただ強化っていうけど何をどうすれば強化なんだ?
銃弾回避とかか?

545:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 23:35:32 Tc/mfsgL
>>544
大幅に言い方間違えました
動きですね
ゾンビ動きのパターンが増えてほしいんです。


546:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 23:37:15 IixtCU/v
AI強化よりは数を増やすのが良いな、単純で効果的。
ゾンビが2~3列並んで迫ってくりゃ攻撃を空振りさせるなりする必要が出てくるぜ。
ハンターとかがワラワラ沸いてくるのは困るが市街地ならゾンビが掃いて捨てる程いたっておかしくはない。
むしろ全段打ち込む勢いでゾンビの分厚い壁を突破したりとかな。

547:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 23:55:25 +A+/O/Cx
あのシステムのままゾンビ数を増やすと処理落ちでちょーカクカクした
動きになる、普通のPCなら15~20体くらいで処理落ちするかもしれない
そもそもあのゾンビの攻撃するイベントの組み方の効率が悪いよね

548:103 ◇aoyk6yo.xo
08/09/20 02:05:45 t91uwJVv
毎度深夜遅く失礼します。
この度は皆様に報告しなければならないことがありません。
私の唯一の作品、のびハザ改造版βの更新を停止いたします。
事の経緯は話のネタがなかなか思いつかない上、
日常も多忙の日々に悪戦苦闘し、なかなか更新が難しい状況に至っていました。
その結果、長期の間に渡ってβを放置状態と化しておりました。

こんな小さな作品でも更新を期待していた方、
裏切る形となってしまい、深くお詫び申し上げます。
私の勝手な行動をお許しください。

βの更新は停止したものの、まだ楽しみたいというお方もおるようなので
削除せず残しておきます。

更新停止してしまった作品でも私の作品を遊んでいただけると嬉しいです。では。

549:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 02:12:24 02gRnU+E
なんだってー!!!

誰か後継者はいにぃのかorz

550:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 02:26:54 e8ty7rSY
トリップが失敗してるのが気になる。
トリップつきの名前をコピーすると◆が◇になっちゃうんだよな。

551:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 02:27:13 VVeBGbPK
えええええええええええええええええええええ
ええええええええええええええええええええええええ
えええええええええええええええええええええええええ
えええええええええええええええええええええええええええ
ええええええええええええゑゑゑゑまじでそんな殺生ないやまて乙でした完

552:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 02:28:08 tj5rO3rS
◇(笑)

553:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 02:34:26 UIETxh6O
せめて▲にしとけよw

554:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 03:18:22 hP9ovkh/
そんなことより、ちんちんどうなってんの?

555:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 03:31:11 tj5rO3rS
どうでも良いけどAE健治のスローナイフって敵に変な刺さり方したら、

        ∩___∩
. \     | ノ      ヽ
   \  /  ●   ● |
     \|    ( _●_)  ミ  抜いて抜いて抜いてクマー!
      彡、   |∪| ,/..
       ヽ   ヽ丿/  /⌒|
       / \__ノ゙_/  /  =====


みたいなことになるのかな。


556:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 05:05:28 8BVZ1eZs
総員!!ダミーに騙されるな!!
最悪コレが事実でも誰かが引き継いでくれるっ!!

557:103 ◆aoyk6yo.xo
08/09/20 10:26:07 SGP9vdsj
バージョンアップしたβ版をアップローダーⅡに上げました。
不具合やミスなどがあったら、ご報告をお願いします。

ちなみにβ版はちゃんとエンディングまで、
余裕があれば追加要素などもつけて完成させるつもりでいます。

558:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 10:43:14 AvChuq4/
>>557
乙です!

559:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 10:43:36 e8ty7rSY
やっぱり。何がしたかったんだろうな。そんなことより。

>>557
乙です。

560:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 10:45:50 uY3RAX7A
>>548
これは恥ずかしいwwww


561:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 10:48:40 TJni9E1e
>>557
乙です。
関係ないけど息抜きにACEやったんだけど
間違えて超序盤のデータをエピソード3の最後のデータに
上書きしてしまったorz

562:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 10:58:19 4oVWm9OZ
結局>>548は偽者だったんだな。よかった。それにしても、>>557更新お疲れ様です。
偽者なんかに負けるな!!

563:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 12:27:50 VVeBGbPK
まさかワ‥‥いやなんでもない

564:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 13:10:59 pSItQru8
そうか、>>548はダマーだったんだなw

でも、ホントに最近β版の更新報告とかなかったんでマジで
>>548の米に半信半疑だったぜ・・・。

565:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 15:47:24 BIGicpKX
無理のないをダウンロードして早速プレイしてみたんですが、BGM(?)は鳴るのに効果音(最初のママがパパを食べてるところとか)が鳴りません・・・。
どなたか解決策を教えてください・・・。

566:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 16:08:58 PWR0rJQz
いやぁ、>>548は偽物でしたかぁ、本当に良かった

あ~あ、また過去ログも見ないで質問してるカスがいるよ


567:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 16:14:07 mfVP5evb
先ずはSoundファイルとMusicファイルが入ってるか確認しろ
ファイルがちゃんと入ってるなら>>521>>522のやり取りを見ろ
っていうか少し前のログぐらい読め…と。
最近この手の質問多すぎ……

568:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 16:34:48 p1iKalKv
AEをやっていて、アンブレラ研究所でパソコンがある部屋にあった
電池をとったら爆発してゲームオーバーになったんだが
あれって仕様?

569:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 16:36:39 e8ty7rSY
>>567
その手の質問は無視すればいいのに勝手にわざわざ答えてあげた上にあきれるとか何がしたいのか分からない。

570:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 16:57:48 UlNRzezc
>>568
俺もそれが気になった。
中身見てみてもどこに大爆発スイッチがあるか俺にもよくわからん・・・
ちなみに俺の場合真っ黒になったあげく強制的にどこかの部屋に飛ばされたがね。
最初そのバグに遭遇したときポルナレフになったぜ。

571:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 17:04:27 TJzvTRLe
>>569
テンプレや過去ログ読まない輩、
この手の超初歩的な質問する輩が来なくなることなんて有り得ないんだろうしさ・・・
・・・仲良くやろうぜ?


572:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 17:22:10 DunsMHIH
昔の自分を見ているようで腹が立つんですね、わかります。

573:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 18:07:53 T2PDGUcd
>>557
のびたが表示されなくてプレイ不能です

574:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 18:09:02 uY3RAX7A
ベーダー版の
下水道の
階段があがった先が
進めない


575:103 ◆aoyk6yo.xo
08/09/20 18:31:59 SGP9vdsj
修正したものを上げました。
まだ不具合があるようならご報告をお願いします。
>>573
おそらくミニゲームのマップを消してしまったときに
またバックアップから入れ直したときの作業が原因だと思います。
直ったでしょうか?
>>574
そこは没で消すつもりだったのが忘れていました。
代わりにエレベーターへ電力を配給した後にアイテムが設置されるようにしました。

576:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 18:46:15 pSItQru8
>>574
βはベーダーじゃなくてベータだぜ!

>>575
>直ったでしょうか?
私が言うのもなんなんですが・・・
自分の目で確かめるべきではないでしょうか

577:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 18:50:12 T2PDGUcd
>>575
どうやら直ってないみたいです

578:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 18:54:02 T2PDGUcd
zipのファイルサイズが同じだったので
ひょっとして、修正前のを揚げてしまったのではないでしょうか?

579:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 18:56:27 T2PDGUcd
申し訳ない、ファイルサイズが同じだったのは
自分のpcの履歴のせいでした。もう一度試してみます

580:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 18:56:39 pSItQru8
てか2週間たらずでレス数がハーフ(500)以上いくなんて
のびハザは凄い人気あるなw

581:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 18:59:29 T2PDGUcd
>>575
のびた表示関係の修正完了確認しました

582:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 19:02:28 8BVZ1eZs
>>574
ら・・・・ライトセーバー?

583:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 19:19:26 6NSw/HaF
>>580
でも、前スレはもっと長くあったけど。
人気上がってるねw

584:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/20 19:23:02 6NSw/HaF
無理ない3で、鉄格子を開ける装置みたいなのって、
どこにあるんで�無しさん@お腹いっぱい。

585:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/27 10:45:42 n2X7SISe
そういえばⅤは何でドラたちの顔グラ変わったんだろう?

586:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/27 10:47:10 mVQDwNZw
>>839
ログ読み直せ
この愛すべきヴぉケ

587:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/27 11:13:14 eYXBaAAL
今キメラ版を真似してタイラントモード作ってるんだけどピクチャで管理してる分
全マップに実装しないといけないからめんどくせぇww

588:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/27 12:18:52 n2X7SISe
>>840
よく読んだらかいてあったorz
 すいませんでした

589:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/27 19:23:52 +CdRop2O
無理VやってたけどBGMにスイートホームの奴が出てくるとわw

590:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/27 19:55:10 vcuRFPBK
ボスサバイバルモードがすごく欲しい・・・です


591:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/27 20:54:50 R7Sjfwq8
そういえば、無理ない5の更新はいつするのかな?
楽しみだ♪

592:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/27 21:02:33 shpyMOTY
>>841
やめとけって!どーゆうゲームになるんだよ?

593:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/27 23:29:02 lNYAFtCA
>>845
それは>>833を読んで発言してるのか?
もうログ嫁なんて言わせないでくれよ・・・

594:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/27 23:34:30 vcuRFPBK
無理無い5のしずかちゃんのとこで死にまくったw
あそこイベントスキップ機能欲しいです作者様

595:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/28 00:33:08 DwcxYlq4
のびハザは本家も派生シリーズも全部好きだけど無理ないシリーズは特に好きだ

596:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/28 07:53:26 j1EfFfFL
>>847
どうせいつものだからスルー汁


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch