ウディター WOLFRPGエディターat GAMEAMA
ウディター WOLFRPGエディター - 暇つぶし2ch349:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/11 15:38:07 sKHiVsWQ
コモンやら全部消したらスッキリするぞ

350:yuuya
10/02/13 16:01:27 Tt3Zsrih
URLリンク(getuploader.com) にきて
yuuya1126@gmail.com メアド
yuuya1126      パス
DLパス takimoto

351:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/13 18:07:30 TuyUoUnp
いきなり怖い奴だな…

352:unnkoman
10/02/14 15:47:27 PzkoPmnC
sjcoivpsdfhbapvbui@wsどうyb8あーpytv9d7あvた8vtだhヴぁ0b@あぶyだ79byだyはybぱ8vっびdspbづd8うvd8ゆv8あdsyv76あdtvだphだ79y7dpydp9yd9あ

353:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/27 16:21:41 MiHMKtr4
久しぶりに触ってみた
なんか前に比べてどこに何があるのか、とか100万以上の値で他のところの変数を呼び出すのがやりやすくなってる?

最初はそれこそマップを歩くしかできなかったのが、メッセージ窓が出て、メニューが出て、戦闘ができてと徐々に出来ていくのがちょっと感動
(まぁアイテムか特殊技能か敵の行動ルーチンあたりで詰む気がするけど)

354:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/28 16:55:40 fX/rd5PT
やっぱり使いやすくなってるな
狼煙氏GJ!
ツクールで自作システム作れなかった俺には神の贈物だわ
人によってはガチで地獄の宴と化しそうだけど
ただある処理ができた後からもっといい処理を思いつくと、直す手間のことが気にかかって凹む

355:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 00:43:13 0JQXKxQa
どうしよう…
絶対に詰むと思ってたアイテムの購入や装備変更前後のステータス変化も完成しちゃったぜ…
アイテムや特殊技能の使用部分も、コードはぐっちゃぐっちゃだが不具合はない

もう作るところなんて戦闘シーンくらいしか残ってないんだが

356:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 09:49:52 WkioRMFY
ああ…次はゴミ箱行きだ…

357:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 21:37:44 0JQXKxQa
まだしばらくゴミ箱にはやらないよ

358:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/12 16:59:10 jzrhufMx
おまえらばーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーか


359:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/12 17:25:23 cBelsTQX
自己紹介乙

360:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/13 14:02:49 JtjAkR40
kakakakakkakakakakakakaka
susususususususususususus

361:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 17:08:34 m/FriN7F
ツクール2000でのめんどくさい作業を簡略化する目的で導入されたシステムもあるんだろうけど
そのシステムの使い方を覚えるのがめんどくさいという罠

もうツクール2000で熟練経験積んでる俺にとっては
算盤や電卓取り上げてウィンドウズ渡された団塊のおっさんみたいな気分

362:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 15:28:30 eItHlCG8
ないないと思ってたらあるじゃないかウディタスレ

ウディタ作品の感想・紹介スレがほしいと思ってたんだがここ再利用してもいいのかな?
本家だと感想言える掲示板ないし過去ログ検索低機能だし俺はもっとおもしろいウディタ作品でどんどん遊びたいんだお(´ω`)
紹介依頼スレとおもしろスレを往復する日々にはもう疲れたお(;´Д`)



ウディタ本家 「WOLF RPGエディター公式サイト [RPG制作ソフト]」
URLリンク(www.silversecond.com)

以下ウディタ製ゲームがDLできる場所
==================================================
開発者さまサイト「SilverSecond -シルバーセカンド-」  開発者自らウディタで製作したゲーム多数!
URLリンク(www.silversecond.net)
作品登録場所  「WOLF RPGエディター作品登録」   もうすぐ100作品!
URLリンク(www.silversecond.com)
バグ満載のβ版はこちら  「ウディタで今こんなの作ってます!スレッド4」
URLリンク(www.silversecond.com)

コンテスト系
第一回ウディコン会場跡地  ※第二回は8月だ!
URLリンク(www.silversecond.com)
非公式ウディタコンテスト(第一~第三回)    ※落とせなくなってる作品あり
URLリンク(www39.atwiki.jp)

まとめ系
「ウディタ新聞」  各開発者ブログへのリンクあり
URLリンク(www4.atword.jp)

363:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 16:06:05 qN118YUN
最近行ってないからわからんけど、ゲーム製作板にあるんじゃないのか?
別にここで語ってもいいけど、人少ないだろ

364:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 16:28:48 eItHlCG8
製作板の方は製作の話しかしてない・・・・と思ったら過去ログだと作品のことも少しは出てたな
スレリンク(gamedev板)
でも新ver来た見たいだしなんか行きにくいんだよあそこ


紹介依頼スレとかでも時々ウディタ作品出す人いるから人がいないわけじゃないと思うんだが・・・・少ないかやっぱり

365:アクア
10/04/13 18:01:46 KxNX+xSc
はじめまして。
早速質問・・・・・
サンプルゲームのコモンイベの・・・・
死んでも『サンプルゲームだから続けて続行!』
・・・・あれ消すことできませんか?・・・・・・
つくってもつくっても・・・・・あれが・・・・・・・・

366:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 18:46:36 eItHlCG8
>>365
そういうのは本家の質問スレかこっち↓の方がレスいいぜ・・・
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の20
スレリンク(gamedev板)

俺から言えるのは自分でちゃんと作りたいのなら
サンプルゲームのData改造するのはやめろて基本システムだけ入ったDataでやれってこと

あとサルディタの基本システムマニュアル読めば消せるってこと

367:アクア
10/04/13 18:56:17 KxNX+xSc
ありございます!!


368:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/20 07:50:07 Uiyr8edW
>>362
上の方で叩かれてる特定作者の話題全面禁止なら再利用はアリだと思う
それができないなら無理にここ使わずゲ製スレでやった方がマシ

369:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/07 13:50:51 SDjHGs/t
このスレ以外に大杉(終)



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch