あぼーん
あぼーん
263:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/02 08:37:14 yjNNXxXj
誤爆だろ
264:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/02 13:37:17 tBwKQGZg
パスワードを入力してゲストフォルダにログイン
環境設定でブラウザモードにチェックを入れる
欲しいフォルダにチェックを入れてダウンロード
こんなもんでいけるんじゃない?
265:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/02 23:14:16 Jn9GGXI/
ベクター登録まで待つのも手かと
266:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/03 01:16:13 ANByQjZ2
260だけど今日みたらトップからのURLで難なくDLできた
ゲームタブからフレーム下半分の状態でファイルバンク繋げるとダメらしい
チラ裏レベルだけど、他にDLできない報告もあるらしいから一応
267:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/03 23:04:12 Id0hCNyJ
作者に教えてやれよw
268:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/11 18:00:01 9dJs9pXe
「氷雨」というゲームのセーブの仕方がわかりません。
しおりを挟んで途中セーブして終了→もう一度起動すると初期状態になってしまいます。
269:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/11 21:56:38 sOvWjiPd
それは大変だな
270:あぼーん
あぼーん
あぼーん
271:名も無い呪術師
08/09/12 00:36:26 Vp/ZmMIC
今この瞬間からみだりに同記事を連続投稿している人は、止めない限り3日以内に死ぬ。
272:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/12 05:26:15 2E6GeSQt
削除依頼板に依頼してくればアク禁になるってばよ
273:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/12 05:32:57 5z8PfG67
残念ながら、この程度ではとてもアク禁にはならないと思うよ。
何せ投稿頻度が 1res/day 位なんだもの。50res/day とかいかないと難しい。
それはさておき、>>270 は名前欄を空白にし忘れたの?
274:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/12 10:46:45 37dMehfU
【タイトル】 TRUE REMEMBRANCE (リメイク版)
【URL】URLリンク(true-re.sakura.ne.jp)
【感想】
あの送電塔のミメイの人の作品。
リメイク版は使用ツールがコミメから吉里吉里に変わった事で、操作性も演出も増しただけでなく
素人が作ったとは思えないアニメーション動画で、読み手をさらに盛り上げてくれる。
好感の持てるキャラクターは勿論、舞台設定もかなり練り込まれていて、
このノベルの世界があたかも実際に存在するかのような錯覚を起こす程、感情移入させられてしまった。
また、この作者は絵や動画などを評価されがちだが、
このノベルの見所はなんと言ってもシナリオにあると思う。
最後の展開は、練られた設定と物語が調和していて、
物語の中へ一気に惹きこまれてしまった。
ここまで読ませるノベルが中々出てこないのを見ても、評価されて当然の作品だと言える
275:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/12 12:42:30 dZwqvJuM
EDENの新しいverのレビューをしてくれ
276:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/12 20:55:00 +l0NLhBg
しかし>>270のコピペは各所合わせてかなり久しぶりなんだよな。
まあ想像はついていたが、やっぱりある1個人の仕業ということがはっきりしたわけだ。
しかも時期的にちょうど8月が終わった頃に居なくなっていたって、どこの真面目な学生さんだよw
277:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/12 21:02:59 qT4jUG73
ようやく削除依頼が出された様だが、依頼者は余計な一文を書いてしまったな。
2ch には、ユーザー側からアクセス禁止を求めたりできる様な場所は存在しない。
(某所より引用)
> ★アク禁依頼等はこのスレッドを含めたどこのスレッドでも受け付けておりません。
出来なくもないが、それはきちんと手順を踏んだ報告を行った上、「凄まじい荒らし」だと認定されなければ無理。
一時間で 100 レスを埋めるようなスクリプト爆撃やマルチポストの宣伝・広告などに限られる。
恐らく削除はされると思うが、それ止まりであろうと思われる。
278:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/12 21:35:49 9iun6+r1
噂の短編競作ノベルが主宰者行方不明により暗礁に乗り上げてるそうだが。
完成してるなら、参加者同士で連絡取り合って適当に公開してくれないかな。
279:あぼーん
あぼーん
あぼーん
280:あぼーん
あぼーん
あぼーん
281:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/12 22:46:47 qT4jUG73
唐突に思いだしたのだが、昨年だったかあった因果堂だったかのマルチポスト宣伝。
あれならば、適宜報告スレを作成した後に依頼していれば、ほぼ間違いなくアクセス禁止に持ち込めた思われる。
282:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/12 22:50:13 2E6GeSQt
同人ゲーム界隈はコピペ粘着キチガイが多いなぁ
283:あぼーん
あぼーん
あぼーん
284:あぼーん
あぼーん
あぼーん
285:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/13 23:33:58 JuyCSWG5
>>278
禿同
早く新作がやりたいというのに…
286:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/14 00:44:18 HbvvPbL1
短編競作ノベルって何か教えてちょ
287:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/14 08:33:44 EhQ0hvle
方々のフリーノベル作家が集まり、
あおぞら幼稚園の雪双葉氏が音頭を取って進行していた企画でしょ?
あいはらまひろ氏の新作が楽しみなだけに、非常に気になってるんだけど
一体、雪双葉氏はどうしてしまったのやら……。
バイタリティ溢れる作品数と作風を持つ氏だけに、音信不通というのが却って気掛かり。
288:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/14 08:49:41 N9RGdteJ
おれもあいはらまひろの新作やりたい
旧作やり直そうかな
289:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/14 10:48:35 4EU//jtx
雪双葉氏はコミケ出てたの?
290:とりっち
08/09/14 10:54:48 jK5q3n79
氷雨のセーブ
「しおりの挟み方はわかるのですが、はさんで終了してもう一度起動すると
初期状態になってしまします。 」
本当にバグだと思う。
落とし直した方がいいかも
自分は栞を挟むとタイトル画面に
「栞から」と言う項目が追加された
291:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/14 10:59:10 4EU//jtx
落としてないのでよくわからんがたぶんsaveフォルダとか作ってやればいける。
292:あぼーん
あぼーん
あぼーん
293:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/14 13:13:34 vX8tdQPB
あおぞら幼稚園って一番消えそうもないのに
急に入院とかしたんだろうか
294:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/14 13:53:06 HbvvPbL1
あおぞらの奴、VIPでゲーム製作ばっかやってるぞ
295:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/14 21:14:21 YqbzrdcF
キモオタしかいない同人ゲーム板より、VIPのほうが楽しみを見出せるからなあ
296:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/14 21:50:30 VePByHNz
VIPでゲ製作は完成する試しが無いよ
語るスレとか見てたら分かるけどさ
297:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/14 21:56:44 XbbgqJhs
一部の腕の立つ連中しか完成させられないのはどこもいっしょ。
クオリティを無視すれば何とかなるかもしれんが。
298:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/15 08:31:14 vSwlhRN8
喫茶、許嫁、修学旅行……あと何かあったっけ。
それなりに完成したものもあるじゃないか。
割合的には大多数が頓挫してるんだろうけど。
299:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/15 09:48:19 75XORLFQ
絵師がころころ変わるのもそういう理由なのか?
プレイしたことは一度もないけど。
300:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/16 23:39:40 weZAt6y3
vipでゲ製作ってどれだ?
あおぞらコミケ参加してなかったよ。休んでた。
あいはらと、カレイドスコープの人の新作やりたかったのに。
301:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 01:58:00 th3ZhiHW
>>300
あおぞらの奴はVIPで突発的にスレ立ててゲーム作りまくってる
今だと「本気で~」ってやつ
「ミクとレンの~」ってのもパートに立ってるはず
どっちもその企画の>>1
302:あぼーん
あぼーん
あぼーん
303:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 10:18:45 XdzISwX4
なんで同じのばっか紹介するんだよ
容量潰しか?
304:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 10:31:05 W+xUZfxm
既出?
面白かったので紹介
URLリンク(homepage3.nifty.com)
305:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 10:54:47 OFIf+nxS
フリゲとシェアってユーザー層違うよね
フリゲユーザーは絵をあんまり気にしない絵がなくても平気
シェアユーザーは絵を重視してる感じ
306:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 11:01:59 kNfWNYec
【タイトル】 TRUE REMEMBRANCE (リメイク版)
【URL】URLリンク(true-re.sakura.ne.jp)
【感想】
あの送電塔のミメイの人の作品。
リメイク版は使用ツールがコミメから吉里吉里に変わった事で、操作性も演出も増しただけでなく
素人が作ったとは思えないアニメーション動画で、読み手をさらに盛り上げてくれる。
好感の持てるキャラクターは勿論、舞台設定もかなり練り込まれていて、
このノベルの世界があたかも実際に存在するかのような錯覚を起こす程、感情移入させられてしまった。
また、この作者は絵や動画などを評価されがちだが、
このノベルの見所はなんと言ってもシナリオにあると思う。
最後の展開は、練られた設定と物語が調和していて、
物語の中へ一気に惹きこまれてしまった。
ここまで読ませるノベルが中々出てこないのを見ても、評価されて当然の作品だと言える
307:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 20:04:09 kN+wOKUH
>>303
ずっと前から棲み付いてる、ID変えては荒らすキチガイ。相手しても無駄
308:あぼーん
あぼーん
あぼーん
309:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/18 22:26:51 1fAisy7F
東京アリス
URLリンク(www.vector.co.jp)
前半の少女漫画みたいな雰囲気も良いが、終盤の展開が特に面白かった。
310:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/22 20:57:59 FfvCEPHY
ついにメンバーの一人が雪双葉を見捨てた模様。
素材はあるので自分で作るらしいぞ。
あいはらもそうなるかな。
311:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/22 22:17:38 jVP3hrQC
プレイ出来るようになるなら
良かった良かった
312:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/22 23:00:44 a4pIx2S3
一本道でもぜんぜんおkなストーリー派なので
エリニュエスの面白さが分からん。
313:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/22 23:18:46 nVspn9Hz
読むだけのサウンドノベルの良さがさっぱり分からない。
314:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 00:00:15 TPgcxNpO
【タイトル】 TRUE REMEMBRANCE (リメイク版)
【URL】URLリンク(true-re.sakura.ne.jp)
【感想】
あの送電塔のミメイの人の作品。
リメイク版は使用ツールがコミメから吉里吉里に変わった事で、操作性も演出も増しただけでなく
素人が作ったとは思えないアニメーション動画で、読み手をさらに盛り上げてくれる。
好感の持てるキャラクターは勿論、舞台設定もかなり練り込まれていて、
このノベルの世界があたかも実際に存在するかのような錯覚を起こす程、感情移入させられてしまった。
また、この作者は絵や動画などを評価されがちだが、
このノベルの見所はなんと言ってもシナリオにあると思う。
最後の展開は、練られた設定と物語が調和していて、
物語の中へ一気に惹きこまれてしまった。
ここまで読ませるノベルが中々出てこないのを見ても、評価されて当然の作品だと言える
315:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 09:59:56 1IWW1aH4
>>312
なんとなく作者サイト行ってみたら作者さんゲム作り止めちゃうのか(´・ω・`)ショボーン
雪、、、雪月花は・・・?
316:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 19:37:33 C8EWeBiX
>>310
kwsk
317:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 20:32:05 G9PMpm0I
これのことか?
URLリンク(www.nagisanet.com)
318:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 20:32:48 LIGAsM4T
>>315
牧尾屋辞めるのか、よっしゃ!
障害者が作ったゲームをバカにしたり
自分のサイトで来る人に刺々しい応対したり
ひぐらし(をプレイした人間)を中傷したりと人間性最悪だったしな。
319:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 20:41:37 LgBYqsVI
>>315
新作作るって話聞いてから、さっぱりこの手のスレでのプレイ報告聞かなかったが開発凍結してたのか。
320:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 20:59:19 pJybAzgG
>>316
カレイドスコープを作った人に、誰かが掲示板で雪双葉の現在について教えてた。
そしたら数日後に一人で作ると。
もう素材はあるらしい。
これを皮切りに他の人たちももう雪双葉のことはあきらめてほしいな。そして新作見せて
321:あぼーん
あぼーん
あぼーん
322:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/24 04:50:53 iep7ioDd
合作企画ポシャったのか…残念だな
やっぱ人が多くなればなるほど意志疎通が難しくなるのかねえ
323:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/24 15:42:00 I9Qv7S5C
自分のとこのゲームも完成もさせてない無責任なサークル連中が多いと企画もポシャるだろ。
324:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/24 16:43:16 8j3tSI1L
雪双葉以外で協力して作るって事は出来ないのかな?
珍しいタッグ企画だしぜひ完成に近い品を見てみたいんだが
325:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/24 18:50:55 +3zyx0LX
こことか各サイトを読む限り主宰者逃亡だろ? 意志疎通以前の問題かと。
326:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/24 19:14:31 HRtzZQZ4
半年サイト死んでたnagisaが復活したので
結果オーライ
327:あぼーん
あぼーん
あぼーん
328:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/25 07:33:27 u2DiLSTl
仲間が死んで再び立ち上がるとか燃えアニメの王道だな
329:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/25 17:06:59 Eiqyx4nd
コピペあぼーんきた。
330:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/25 17:31:11 fbxv95Xh
ようやくか
331:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/25 18:54:48 UAn9LbcM
【タイトル】 EDEN -最終戦争少女伝説-
【ジャンル】 現代ファンタジーアクション
【URL】 URLリンク(lastwhite.com)
【プレイ時間】1~2時間程度
体験版ver1.00と人気投票結果番外編を公開中。まだ完結してないどころか、序盤のみしか完成していないので注意。
アクの強い絵柄と過剰気味の演出、荒削りな文章だが、それをゴリ押しで読ますことできる話の展開は凄い。
具体的には、仮面の女のインパクトは絶大。俺がこのキャラに惹かれて紹介したく思ったくらい。
中二病テイスト満載だが、これはこれでアリと思えるレベルかな。どうだろうか。
あと作者は現代ファンタジーアクションノベルと銘打ってるが、無人島ホラーパニックものだと思う。
332:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/25 18:55:26 UAn9LbcM
神ノベルゲーム定期貼り
EDEN:神そのもの
コトノハ:神テキスト
ミッドナイトヴァージン:神絵師
TR、ミメイ:神絵師、神動画
333:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/25 18:56:07 nUj5GZT+
正義の味方みたいだww
334:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/26 23:23:24 Ak8zahcS
不死鳥かよw
口直しにレビュー一本いっとく
[Rensa]フリー版
かわり映えのしない平穏の中で、ささやかな出会いとつながりが生まれる。
つながりの結末は奇跡か偶然か……短い初夏がはじまる。(公式より)
完璧超人の友人やバスケ部のエースを務める少女らの間で平凡な毎日を送る主人公といった、
オーソドックスな学園アドベンチャースタイルで始まる本作だが、
中盤、あるイベントを境にその生温い関係に亀裂が入り始める。この亀裂の入りっぷりが凄まじい。
いや、ホントに。ハッキリ言って現実社会で起きれば修復不可能なぐらいのものだが、平凡ながらも
底抜けにいい奴な主人公のおかげでそんなに嫌味なく最後は大団円を迎えられるのでまず安心を。
でもエンディング数豊富な上トゥルーエンドに辿り着くまでは修羅場を見る事が多くなるので
プレイヤーは何だか次第にこの修羅場っぷりが楽しくなって来て、いつかすっかりマゾ化されるはずw
フリー版は一枚絵はなく立ち絵のみだが、表情豊かで飽きさせない。
絵は決して上手い!と絶賛出来るほどではないが、萌え系のハンコ絵とも違いとっても魅力がある。
特にヒロインなんかがグギャる時の、顔半分が文字通り真っ青になるあの表現は滅多に見ないので一見の価値あり。
(他じゃちびまる子ちゃんぐらいでしかお目にかかれないんじゃ)
攻略キャラは4人。現時点ではシェア版との差違はそれほど無し。
全体的に雰囲気が良い作品で、音楽は曲数は少ないものの作風とマッチしてて単調な感じは無かった。(恐らく自作)
ツールはライブメーカーを使用しているので大きな不満はなし。
文体も平易で会話主体なため大変読みやすく、口あたりも良い。
私としては久しぶりにお気に入りの一本でした。
335:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/26 23:27:55 Ak8zahcS
ごめん、URL貼り忘れた。
URLリンク(ariso.omohide.biz)
336:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/26 23:33:49 1raSHEgo
おっとRensaでぐぐって
落ち者パズルをダウソするところだった
337:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/26 23:42:08 Ak8zahcS
試しにググったら本当に落ち物が一番上に出てきてワロタw
338:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/26 23:47:45 TtWZPohT
【タイトル】 EDEN -最終戦争少女伝説-
【ジャンル】 現代ファンタジーアクション
【URL】 URLリンク(lastwhite.com)
【プレイ時間】1~2時間程度
体験版ver1.00と人気投票結果番外編を公開中。まだ完結してないどころか、序盤のみしか完成していないので注意。
アクの強い絵柄と過剰気味の演出、荒削りな文章だが、それをゴリ押しで読ますことできる話の展開は凄い。
具体的には、仮面の女のインパクトは絶大。俺がこのキャラに惹かれて紹介したく思ったくらい。
中二病テイスト満載だが、これはこれでアリと思えるレベルかな。どうだろうか。
あと作者は現代ファンタジーアクションノベルと銘打ってるが、無人島ホラーパニックものだと思う。
339:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/27 12:34:34 +BGbm0y4
まあ別にどうでもいいんだが
このままだと確実に規制コースだぞ?
340:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/27 17:09:17 Z+ALVRAn
【タイトル】 TRUE REMEMBRANCE (リメイク版)
【URL】URLリンク(true-re.sakura.ne.jp)
【感想】
あの送電塔のミメイの人の作品。
リメイク版は使用ツールがコミメから吉里吉里に変わった事で、操作性も演出も増しただけでなく
素人が作ったとは思えないアニメーション動画で、読み手をさらに盛り上げてくれる。
好感の持てるキャラクターは勿論、舞台設定もかなり練り込まれていて、
このノベルの世界があたかも実際に存在するかのような錯覚を起こす程、感情移入させられてしまった。
また、この作者は絵や動画などを評価されがちだが、
このノベルの見所はなんと言ってもシナリオにあると思う。
最後の展開は、練られた設定と物語が調和していて、
物語の中へ一気に惹きこまれてしまった。
ここまで読ませるノベルが中々出てこないのを見ても、評価されて当然の作品だと言える
341:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/27 22:36:31 Rq1+pgXZ
久しぶりに来たら
もうこのスレ終わってんな
342:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/29 00:27:44 W+FBzJPt
そう思いつつ、毎日巡回してしまう悲しいノベルファンの性
343:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/29 02:29:36 GJsPaDl+
話題投下
次のサンクリで何か気になる物とかある?
344:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/29 03:04:53 7ugngHXx
実はある、が宣伝乙とか言われるとヤなんで言えんw
サンクリのページから片っ端からHP覗いてたら、気になるトコがあったってことで。
345:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/29 03:10:18 qEQVOMsn
【タイトル】 EDEN -最終戦争少女伝説-
【ジャンル】 現代ファンタジーアクション
【URL】 URLリンク(lastwhite.com)
【プレイ時間】1~2時間程度
体験版ver1.00と人気投票結果番外編を公開中。まだ完結してないどころか、序盤のみしか完成していないので注意。
アクの強い絵柄と過剰気味の演出、荒削りな文章だが、それをゴリ押しで読ますことできる話の展開は凄い。
具体的には、仮面の女のインパクトは絶大。俺がこのキャラに惹かれて紹介したく思ったくらい。
中二病テイスト満載だが、これはこれでアリと思えるレベルかな。どうだろうか。
あと作者は現代ファンタジーアクションノベルと銘打ってるが、無人島ホラーパニックものだと思う。
346:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/29 06:37:51 YoYOlMHi
* *
* + うそです
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
347:とりっち
08/09/29 15:55:25 oTzte1BI
グーグルさんで「サンクリ」で検索
「とある魔術の禁書目録」って奴が紹介されてた
「お前、今、絶対誤解してるぞ」
死ぬほど笑った...
それをどう誤解するなと...
348:とりっち
08/09/29 15:57:54 oTzte1BI
間違えた...
これ本だった...
349:とりっち
08/09/29 16:04:34 oTzte1BI
309
「ノルカソルカ」の人のだよね
ノルカソルカも気になってたタイトルだし、
この機会に両方やってみようかな...
ノルカソルカってレビューって有ったっけ?
このスレの女の子達なら絶対やってそうな作品だと思ったんだけど...
350:とりっち
08/09/29 16:20:08 oTzte1BI
う~ん、上手く探せない...
こう「サンクリ参加サークル一覧・ゲーム部門」みたいな所ってないかな...
351:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/29 17:00:25 9cd9HRZv
【タイトル】 TRUE REMEMBRANCE (リメイク版)
【URL】URLリンク(true-re.sakura.ne.jp)
【感想】
あの送電塔のミメイの人の作品。
リメイク版は使用ツールがコミメから吉里吉里に変わった事で、操作性も演出も増しただけでなく
素人が作ったとは思えないアニメーション動画で、読み手をさらに盛り上げてくれる。
好感の持てるキャラクターは勿論、舞台設定もかなり練り込まれていて、
このノベルの世界があたかも実際に存在するかのような錯覚を起こす程、感情移入させられてしまった。
また、この作者は絵や動画などを評価されがちだが、
このノベルの見所はなんと言ってもシナリオにあると思う。
最後の展開は、練られた設定と物語が調和していて、
物語の中へ一気に惹きこまれてしまった。
ここまで読ませるノベルが中々出てこないのを見ても、評価されて当然の作品だと言える
352:とりっち
08/09/29 18:48:16 GWqSUz9k
東京アリス
URLリンク(www.vector.co.jp)
プレイ時間1時間半
「不思議の国のアリス」を題材とした
少女の夢に入った主人公が、少女を夢から覚まさせる話。
紹介者は前半が少女漫画の雰囲気と言ってたが
自分は終盤こそ、少女漫画のような雰囲気を感じた
前半は「不思議の国のアリス」のように、
どこか不安定な、どこか温かい雰囲気が漂う、
外国の童話を読んでるような読感があった
演出は使うべき所では、豊富に使われてる。
ラストなど、これでもかってぐらい使われてる
背景(写真)、音楽の使い方が上手く、場面場面を上手く照らし出している
設定を自賛するような場面があり少し鼻に付く
「矛盾」は少しあからさま過ぎた気がする
各キャラが、しっかり描き分けされてて、
各キャラのやりとりはそれなりに楽しい。
特にうさぎのクロの渋さは、作品全体を引き締める魅力的なキャラ
主人公は全体的に女の子から見た男の子って感じが抜け切れないけど、
女の子を守る役に自分を置く所とかは、描写が上手いと思った。
~~~
全体的にだれて、ありがちな話だけど、
クロや主人公のキャラの良さ、ラストの力の入った演出が
読後感を充足した物にしている。
良作以上の物では決して無いけど
こういう作品も有るんだなと知っていたい作品
353:とりっち
08/09/29 18:55:47 GWqSUz9k
「東京アリス」作者さん所
URLリンク(nfs.boo.jp)
354:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/29 19:04:57 kR/3s/dO
なんでID変わったんだろうねえpgr
355:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/29 23:04:00 Vw/NDhfR
GTY4キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!
356:とりっち
08/09/29 23:12:37 MmBb8f6H
ノルカソルカ
URLリンク(nfs.boo.jp)
プレイ時間2時間
超不幸な女の子が天狗に出会って、
鬼探しの手伝いを頼まれる話。
作りは「街システム」
最初は主人公視点の話。
それを終えると、
最初に出会った自分以外の妖怪と一緒に居た男の子
その男の子のお兄さん
その彼女
猫と一緒に居た少女
5人の話を読むと6人目が。
全員読むと、次の章へ
この章が各人の選択肢を選び、結末を変える。
各人がどう行動を起こすかで、少しづつ、誤解が解けていき、結末を迎える
※現バージョンだと原因不明の不具合でクリア出来ない為、パッチを当てる必要あり
※雪女との追いかけっこで神社に着く前に一度長いロード時間がある(1分)
各所で爆笑物の小ネタがある。
藁人形ちゃんは可愛くないだろ!...いや可愛い...
何かキモ可愛いのがちょくちょく居る
シナリオ構成、キャラ造詣は良く、
特に、主人公の明るくて暗くて強くて弱い性格は、
この物語の主人公に本当に合ってる。
最初の全員の物語を読まなければならない所はちょっと疲れた。
「鬼」の真相は、予想外で驚かされる。
演出面ではオープニング、エンディング有り。
映画のように上と下に黒幕使ったり、一枚絵の所で表情変えたり、
かなり優秀...だけど使い方はあんまり上手くない
~~~
複数の話を聞かなければならないのと、
この物語と「妖怪」のように、ちぐはぐな取り合わせが、やや難はあるけど
演出、音楽が優秀で、構成もしっかりしている良作。
357:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/29 23:14:57 OCj9Kbh3
>>354
名前欄とりっち のまま荒らしコピペ貼ってたこともあるからなw
おそらくコピペ荒らしと同一
NG NAMEに入れておくのが吉
358:とりっち
08/09/29 23:19:52 MmBb8f6H
マジだ...
359:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/29 23:55:59 /iWjlev1
ほしのの。
URLリンク(mukiryokukan.sakura.ne.jp)
「ごがつのそら」の作者の作品。栃木の田舎町が舞台の従姉弟モノ。
1~2時間程度で読める短編。FLASH作品なのでブラウザで即プレイ可。
ほしのの。特集記事(※ネタバレ注意)
URLリンク(blog.moura.jp)
URLリンク(blog.moura.jp)
360:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/30 00:29:10 bgyJA0Ye
本人がちゃんとトリップつけないから嵐も使ってるんだろう。
361:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/30 03:58:42 9lYF2MV7
このスレの住人じゃないからお節介かもしらんけど、
一度削除整理板のルール確認した方がいいよ削除依頼した人・・・
362:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/30 04:11:30 2dbjzHZf
【タイトル】 TRUE REMEMBRANCE (リメイク版)
【URL】URLリンク(true-re.sakura.ne.jp)
【感想】
あの送電塔のミメイの人の作品。
リメイク版は使用ツールがコミメから吉里吉里に変わった事で、操作性も演出も増しただけでなく
素人が作ったとは思えないアニメーション動画で、読み手をさらに盛り上げてくれる。
好感の持てるキャラクターは勿論、舞台設定もかなり練り込まれていて、
このノベルの世界があたかも実際に存在するかのような錯覚を起こす程、感情移入させられてしまった。
また、この作者は絵や動画などを評価されがちだが、
このノベルの見所はなんと言ってもシナリオにあると思う。
最後の展開は、練られた設定と物語が調和していて、
物語の中へ一気に惹きこまれてしまった。
ここまで読ませるノベルが中々出てこないのを見ても、評価されて当然の作品だと言える
363:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/30 07:57:53 Mj8Rtv91
【表現規制】表現の自由は誰のモノ【105】
スレリンク(news2板)
364:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/30 08:11:42 W3Pwaw3e
gty4キタコレ
365:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/30 09:00:47 HCXcrQfE
GTY4キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!
366:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/30 09:04:58 bgyJA0Ye
GTY4ってなに?
367:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/30 10:03:03 f+7ztSIG
記憶が曖昧だからGTYまた1からやるか・・・
>>366
沢山ソフトウェアのグッバイトゥユー
368:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/30 11:32:56 yfH3CAVR
未完で放置してるって聞いてたからやってなかったんだがまだ作ってたんだな
369:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/30 13:57:41 cl69W9x0
さんざん既出だと思うが更新したので一応
【タイトル】グッバイトゥーユー (テスト版ver2~4)
【URL】 URLリンク(sawayama.gozaru.jp)
【感想】 主人公夏川都市がK-タイプとなって仲間と共に様々な事件を解決してくストーリー。
地下組織、能力者と王道な展開だが厨臭くないしキャラの立ってて、問題なく読めた。
K-タイプとはH×Hの念能力みたいな感じで設定もよく似てる。
シナリオはまだ稚拙な部分もたまーにあるがバージョン重ねるごとに成長が見られる感じ。
今のところ3部作だが2部まで見だしたらもう止まるまい。
絵は多少抵抗あったがフリゲだから我慢しれ。たぶんすぐ慣れる。
一応全年齢対象だがレイ○とか殺人描写とか軽くグロイ部分もあるがキニスンナ。
信者の感想だから偏ってはいるが参考までに。
伏木かわいいよ伏木
370:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/30 16:33:30 gB4p5sdB
【タイトル】 EDEN -最終戦争少女伝説-
【ジャンル】 現代ファンタジーアクション
【URL】 URLリンク(lastwhite.com)
【プレイ時間】1~2時間程度
体験版ver1.00と人気投票結果番外編を公開中。まだ完結してないどころか、序盤のみしか完成していないので注意。
アクの強い絵柄と過剰気味の演出、荒削りな文章だが、それをゴリ押しで読ますことできる話の展開は凄い。
具体的には、仮面の女のインパクトは絶大。俺がこのキャラに惹かれて紹介したく思ったくらい。
中二病テイスト満載だが、これはこれでアリと思えるレベルかな。どうだろうか。
あと作者は現代ファンタジーアクションノベルと銘打ってるが、無人島ホラーパニックものだと思う。
371:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/30 19:12:39 Tc8XYoar
GTY3から2年半も待たされたのか・・・
まあ制作続けてくれてるだけマシだけど
もう天月とか無理だろうなあ
372:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/30 20:31:11 Ti0f2nQ4
うわ、ネタかと思ったら本当にGTYver4出てるのか
早速DLしてくるわ
373:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/30 23:20:58 OaoledM9
GTYの今回の話見てると、会社のトップにタメ口聞いて左遷される馬鹿思い出した
374:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/30 23:59:38 6eXMjRoL
主人公の能力が分からなくなった
375:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/01 00:58:58 DSx9/pTU
GTY前回更新時はイマイチだったが、今回は面白かった。主人公の
状況がいくらでも悪く成り得る気がして、先行き不安だが。
376:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/01 02:48:13 npu4ts9H
やっべGTY面白すぎるな
でもこれで2年半かー
作者存命のうちに作品完成できんのかなぁ
377:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/01 03:58:19 YsV1PNsg
【タイトル】 TRUE REMEMBRANCE (リメイク版)
【URL】URLリンク(true-re.sakura.ne.jp)
【感想】
あの送電塔のミメイの人の作品。
リメイク版は使用ツールがコミメから吉里吉里に変わった事で、操作性も演出も増しただけでなく
素人が作ったとは思えないアニメーション動画で、読み手をさらに盛り上げてくれる。
好感の持てるキャラクターは勿論、舞台設定もかなり練り込まれていて、
このノベルの世界があたかも実際に存在するかのような錯覚を起こす程、感情移入させられてしまった。
また、この作者は絵や動画などを評価されがちだが、
このノベルの見所はなんと言ってもシナリオにあると思う。
最後の展開は、練られた設定と物語が調和していて、
物語の中へ一気に惹きこまれてしまった。
ここまで読ませるノベルが中々出てこないのを見ても、評価されて当然の作品だと言える
378:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/01 06:41:45 nyZegRei
なんか評判になってたのでやってみた。今オワタ
【タイトル】グッバイトゥーユー (テスト版ver4)
【URL】 URLリンク(sawayama.gozaru.jp)
【感想】 まずスマン。最初Ver2からの続きモノだと知らずいきなりVer4やっちまった。
現代社会を舞台にした能力モノ。テキストは全画面表示のノベルタイプだが、
会話文の『』の前にキャラの名前が表示されており、むしろADVに近いタイプのテキスト。
上記の通り、いきなりすっ飛ばしたので最初さっぱり設定わからんかったが、逆に言うと
それでも先を読ませるテキストは秀逸。しっかりした設定があって、登場人物のキャラが立っていれば
ちゃんと読めるんだって自分でも再認識した。つかめっちゃキャラ多い……。
二転三転するストーリー。上の人も厨臭くないって書いてるが、何だろう、自分に酔ってる感じ
ではなく、ちゃんと地に足がついてるというか、超能力と言う素材を道具にそれぞれのキャラを
描いてるって感じで好感度高かった。こういう能力モノはいいな。
ただ、立ち絵の使い方などが今ひとつ。時々状況把握に混乱する。
システムはKEGデフォルト。右クリメニューは欲しかった。
グラフィックはお察し下さいなんだろうが、親しみ易い絵だと思う。あんま気にならんかった。
音楽はフリーだけあって、びみょー。印象には残らず。
大絶賛しちゃってるが、正直同系統の有料同人ノベルと比べても全然遜色無いっつーか上等。
ああ、こういうテキスト書ける人に頑張って欲しいなあ……と思った水曜の朝ですた。
379:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/01 06:47:20 58G8lA57
GTYは以前の立ち絵の方が好きだな
なんか今回のはみんなガリガリになった気がする
380:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/01 10:13:15 0oZd6pFy
やってみようと思ったけどサイトわかりづれえw
ver2をDLすればいいんかな
381:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/01 11:33:04 dP9u1cQ/
ver2~ver4とストーリーが続いてるからver2からやらんと
面白さ半減くさい
382:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/01 12:07:21 NfGXbg25
>>381
ver1は存在しないのか
サンクス
383:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/01 17:38:02 6wdto5ZK
ひさびさにこのスレ来たぜ。
サニガでGTY4公開を知って、落としてみたら前の展開がうろおぼえになっちゃってて
結局最初からやってしまった。
かなり前の作品になると思うんだが、相変わらず面白いな。
伝奇といえばお前ら落ち着けといいたくなるくらい
高テンションで厨ニ設定やキャラを繰り出してくる作品が多い中、
GTYのキャラたちのてらわない言動はなんか安心して読める。
久しぶりに触れたら改めて先が気になってうずうずしてきたので
是非最後までがんばってほしいもんだ。待つから。
はやくKタイプ発生のしくみ(洞窟の秘密)を教えてくれ。
384:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/01 18:16:03 hGynuMW0
【タイトル】 EDEN -最終戦争少女伝説-
【ジャンル】 現代ファンタジーアクション
【URL】 URLリンク(lastwhite.com)
【プレイ時間】1~2時間程度
体験版ver1.00と人気投票結果番外編を公開中。まだ完結してないどころか、序盤のみしか完成していないので注意。
アクの強い絵柄と過剰気味の演出、荒削りな文章だが、それをゴリ押しで読ますことできる話の展開は凄い。
具体的には、仮面の女のインパクトは絶大。俺がこのキャラに惹かれて紹介したく思ったくらい。
中二病テイスト満載だが、これはこれでアリと思えるレベルかな。どうだろうか。
あと作者は現代ファンタジーアクションノベルと銘打ってるが、無人島ホラーパニックものだと思う。
385:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/01 18:34:47 qeuSMA0f
GTYを検索→紹介サイトの過去ログに到着→ひとかたとホワイトエピローグをDL
この頃のノベゲってオートモードがついてないんだな
386:とりっち
08/10/01 19:43:38 +tKWYrvU
館長、思ったより弱いな...
387:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/01 22:23:58 rJsxck/D
戦ってはいないだろw
388:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/01 23:04:12 xzdnvzkP
これを読めワンパターン野郎共。
アニメ風萌え絵と、なんのひねりもない正統派西欧ファンタジーは飽きた。
それと天使だの悪魔だのが前面に出てきてガキ臭い勧善懲悪のもつまらん。
エルフだの、女だのがいっぱい出て低レベルな会話をくっちゃべるのもつまらん。
ゲーマー全員が幼稚園児並みの精神年齢じゃねーんだぞと言いたくなる。
小・中学生とロリコン馬鹿しか楽しめない。ロリコンは精神の病気だと分かれ。
同じような絵ばっか使いやがって飽きたと分かれ。
アニメ風萌え絵はとにかく見飽きた。そしてなりより芸術的じゃない、知的じゃない。
こんなの使うよりお前のブサイクな顔を使ったほうがまだいいくらいだ。
グラフィックに飽きて世界観に飽きた。少しもワクワクしない。
これらが合わさったのはストーリーも糞になるのはやる前から分かる。
こういうゲームは人との会話も糞が多いんだわ。「また似たような事言ってら」ってなもん。
よほどいいシステムだったり表現力が優れてないかぎりやりたいとも思わん。
完全な糞ゲーの厨ゲーになる。そういう大失敗ゲームは腐るほどあるのだよ。
たまにやるのはいいけど、そんなのばっかだとがっかりするんだわ。
フリーゲームなんだから新しさと独創性を少しは出そう。同じようなゲームばっかやらすな。
これらの害がフリゲ業界を停滞させてる大元だ。
糞汚ねえアニメ風萌えロリ絵をゴミ箱に叩き込め。
スタイリッシュさと、知的さと、リアルさを出しながらも今まで見たことも無いような世界観を
構築しなければならない。
「そんなのお前の好き嫌いだろ?」という問いには、はっきり違うと言っておこう。
嫌いとは言ってない。俺だってそういうゲームはやる。ただ見飽きたから違うの作れと。
「お前が飽きたのなんか知らん。俺は飽きてない」という問いには、誰かが悪者になって
でも流れを変えなくてはこれからのゲームには進歩も進化も無いと言っておこう。
技術も才能もありそうな人がロリコン向け・幼児向けゲームを作ってるのはもったいない。
幼稚園児ゲームから直ちに脱却せよ。アホ向けゲームはもういらない。
389:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/01 23:12:55 bZ4d0jsL
【タイトル】 TRUE REMEMBRANCE (リメイク版)
【URL】URLリンク(true-re.sakura.ne.jp)
【感想】
あの送電塔のミメイの人の作品。
リメイク版は使用ツールがコミメから吉里吉里に変わった事で、操作性も演出も増しただけでなく
素人が作ったとは思えないアニメーション動画で、読み手をさらに盛り上げてくれる。
好感の持てるキャラクターは勿論、舞台設定もかなり練り込まれていて、
このノベルの世界があたかも実際に存在するかのような錯覚を起こす程、感情移入させられてしまった。
また、この作者は絵や動画などを評価されがちだが、
このノベルの見所はなんと言ってもシナリオにあると思う。
最後の展開は、練られた設定と物語が調和していて、
物語の中へ一気に惹きこまれてしまった。
ここまで読ませるノベルが中々出てこないのを見ても、評価されて当然の作品だと言える
390:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/02 00:32:26 mf1BkbDl
この手のジャンルってサイバーパンクなものって少ないね。
アノフェレスぐらいか。サイバーパンクかどうかは微妙なところだが
391:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/02 01:50:54 ISKNC3Fw
アノフェレスは単なる近未来SFだろ
あの手の世界観はフリーノベルでも時々ある
ボンテージ姿のサイボーグ出せとまでは言わんにしても
現代と素直に連続してそうな文化じゃ気分出ない
392:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/02 01:55:35 RfcIU/pV
神ノベルゲーム定期貼り
EDEN:神そのもの
コトノハ:神テキスト
ミッドナイトヴァージン:神絵師
TR、ミメイ:神絵師、神動画
393:とりっち
08/10/02 06:36:57 cXYNIKyU
確かに...
「避けれない状況」「打開策の無い事態」
こういうのがマジ上手いね
今回、一番かっこ良かったのは探偵さんかな
可愛さは...伏木?
相変わらず、有り得ないのに妙に納得できる投票結果は爆笑だった
魅了のお姉ちゃんはいいねぇ
394:とりっち
08/10/02 06:53:43 cXYNIKyU
シェアの「メリクリウスの青い砂」が、まず頭に浮かんだ
やった事無いけど「GRAY-POOL」
薦めたいのが「PSOアンダーグラウンド」
...サイバーバンクって何か良くわかんないけど...
395:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/02 17:41:31 gNww5o7k
>>388
テンプレ、じゃないよな…?いやまあ主張には激しく同意だぜ、うん。
男に都合の良いだけの池沼ヒロインにはもうお腹一杯だし。
でもフリゲにそれを求めちゃ駄目じゃね?w 俺だけの価値観かもしらんが、
フリゲって、他人がどう思うおうと、作者がこれで良いと思ってりゃ十分だと思う。
ただ、有償の同人ソフトには俺も似たような事思ってるぜー。
まだまだ型月の影響があるのか、どれもこれも現代舞台の超能力モノ。
とりあえず簡単に死にました。殺しました。ほら、インパクト十分でしょ?
主人公達は一見普通っていう仮面の下に凄い力と狂気を隠し持ってるんですよ。
でも敵役とは違って、狂気の中にもちょっとした正義を持ってるんですよ。
―てなの、マジで多い気がする。
なんかこう、一般ピーポーにやらせても面白いって言ってもらえるような
そんな作品が出てきて欲しいと願うばかり。とりあえずゴメンナサイ(先謝り
396:とりっち
08/10/02 19:03:39 POkrcf0w
なんか可愛いな...
「ほしのの」はいいよね!
メッセージボード抱えて、真っ赤になる所とか、
ちょっと、有り得ない可愛さ。
作者さんも、いい人っぽくて、その特集記事もいいね。
作者さんの掲示板に集まる人もいい人ばっかで
素敵な人なんだろうなって思う。
397:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/02 19:06:36 9IAkyi5R
作者乙
398:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/03 00:54:49 8+WD7JU9
やっとGTY4プレイ出来た…
まーみんな書いてるけど面白かった、満足。
一人称のシンプル思考描写とセリフ中心でどんどん読めるが、
探偵と主人公の会話とかよく考えて作ってるのが分かる。
主人公はあれをばらしちゃったけど、自分で認識している
それだけじゃない感じで、続きが気になる。
あとミメイ命はフィタw
399:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/03 02:50:22 9DKyYbSY
GTYスレって無いんだよな?
立てたとしても、即死がいいとこかな……?
次のバージョン出るまでにまた更にかかるだろうし。
400:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/03 04:25:26 Ix8NL6aR
GTYか・・・あれだけ期間あったのに話短かったなぁ
401:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 00:46:48 cqpqROzZ
gty4やったら美術館以外のキャラ完璧に忘れてた
リプレイはダルいなぁ
でも純かわいいよ純
402:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 02:42:11 ehj3tQen
くそ、悩殺新キャラやロリ系新キャラがいくらあらわれようと
俺はタミタミ一筋
403:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 08:57:17 4R0w9gRZ
GTYはキャラとか設定のまとめが欲しいね
404:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 10:52:12 4mne+qe9
まとめるほど複雑でもないような
405:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 13:02:06 AA0MPoEx
【タイトル】 EDEN -最終戦争少女伝説-
【ジャンル】 現代ファンタジーアクション
【URL】 URLリンク(lastwhite.com)
【プレイ時間】1~2時間程度
体験版ver1.00と人気投票結果番外編を公開中。まだ完結してないどころか、序盤のみしか完成していないので注意。
アクの強い絵柄と過剰気味の演出、荒削りな文章だが、それをゴリ押しで読ますことできる話の展開は凄い。
具体的には、仮面の女のインパクトは絶大。俺がこのキャラに惹かれて紹介したく思ったくらい。
中二病テイスト満載だが、これはこれでアリと思えるレベルかな。どうだろうか。
あと作者は現代ファンタジーアクションノベルと銘打ってるが、無人島ホラーパニックものだと思う。
406:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 13:19:43 Bq6wq7RJ
複雑って言うか煩雑過ぎて覚える気にならない
407:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 16:17:28 4mne+qe9
覚えるなんていう言葉を使うほど量なんかないじゃん
408:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 16:26:43 824VOJR+
つーか話がわかりづらいから覚えにくいとかならともかく煩雑はねーよw
頭が悪すぎて覚えられないんだろwww
409:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 17:07:21 0Za4GNiN
>>402
おお、同志よ!
タミタミ ヾ( ゚д゚)ノ゙ タミタミ
410:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/04 18:50:52 ahG6YS1r
【タイトル】 TRUE REMEMBRANCE (リメイク版)
【URL】URLリンク(true-re.sakura.ne.jp)
【感想】
あの送電塔のミメイの人の作品。
リメイク版は使用ツールがコミメから吉里吉里に変わった事で、操作性も演出も増しただけでなく
素人が作ったとは思えないアニメーション動画で、読み手をさらに盛り上げてくれる。
好感の持てるキャラクターは勿論、舞台設定もかなり練り込まれていて、
このノベルの世界があたかも実際に存在するかのような錯覚を起こす程、感情移入させられてしまった。
また、この作者は絵や動画などを評価されがちだが、
このノベルの見所はなんと言ってもシナリオにあると思う。
最後の展開は、練られた設定と物語が調和していて、
物語の中へ一気に惹きこまれてしまった。
ここまで読ませるノベルが中々出てこないのを見ても、評価されて当然の作品だと言える
411:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/05 04:36:04 vohBVY3/
>409
タミタミは渡辺との絡みが最高だな。
優梨タソのパンツ期待してたのになあ。
正確に言うなら、パンツではなくエロいイベントで恥ずかしがる優梨タソが見たかったのだ…。
412:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/05 04:41:26 H7wSSvIW
更新さえマトモならGTYはコトノハよりも期待できる出来なんだけどな
413:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/05 04:52:46 iNWCoJkK
それはないわ
レベルが違い過ぎる
414:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/05 05:18:28 fQn7zund
コトノハは金取れるレベルだからなぁ・・・
コトノハ最新verはほんと凄すぎるし
あれと比べるのは酷でしょ
415:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/05 05:38:49 nZH2NBE3
GTYはまだまだ稚拙すぎる、文章と色々
416:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/05 07:36:38 ZYc/Qad8
やっとGTY4プレイできた
長く待ちすぎたせいか、ちょっと期待しすぎてしまった感が否めないな…
なーちゃんをメインに据えたいくせに、関係のない民谷が出張りすぎじゃないか?
ワンマン行動を取ろうとした夏川と一緒に行動するのを、民谷じゃなくなのかにして
その間、二人になーちゃんについてもっと語らせておけば、
後々の過去回想のありがたみも増したんじゃないかと思う。
こういう淡白なバトルものは新鮮で楽しいので、続きはいくらでも待つけど!
417:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/05 08:08:50 KgJJlVLA
GTYの人は仕事終わってからちまちま作り続けて、2年以上かけて作るとか根気あるよなぁ・・・
あのモチベ維持の方法が知りたいもんだ
418:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/05 08:23:27 S7a1dhki
なのかが勝手についてきたらそれこそ不自然じゃないか
419:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/05 08:49:21 Mww9rIqa
空気読めないのがタミタミだから大変よろしい
伏木の絵のポテチか何か食いながら走るタミタミかわいい
420:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/05 08:54:21 FqiDmyK7
GTYは2は面白かったんだがな
3以降は良くも悪くもキャラゲーだな
主人公が自己主張強すぎで、普通に考えたら友達いなさそうな性格なのもきつい
今月はコトノハがくるかもしれないし、そっちに期待するかね
421:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/05 08:59:42 S7a1dhki
あれで友達いなかったらそんなレスしてるお前にも友達いないよ
422:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/05 09:05:29 fQn7zund
>>416
それはあるなぁ
なんというかあまり感情移入出来なかったよ
ってコトノハもそろそろ来るのか!
これは楽しみだ
423:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/05 09:18:48 FqiDmyK7
それだ
主人公がDQNな上、勝った負けたでやたらと主人公を持ち上げ続ける周囲の反応もきつすぎて
感情移入どころではなかったなw
424:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/05 09:48:27 Mww9rIqa
ところでなーちゃんのアレをナニして神経をずたずたにするって
なんか別の漫画でなかったっけ。ハンパに思い出しちゃって気持ち悪いんだけど
425:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/05 10:14:51 R9f5BMjO
【タイトル】 EDEN -最終戦争少女伝説-
【ジャンル】 現代ファンタジーアクション
【URL】 URLリンク(lastwhite.com)
【プレイ時間】1~2時間程度
体験版ver1.00と人気投票結果番外編を公開中。まだ完結してないどころか、序盤のみしか完成していないので注意。
アクの強い絵柄と過剰気味の演出、荒削りな文章だが、それをゴリ押しで読ますことできる話の展開は凄い。
具体的には、仮面の女のインパクトは絶大。俺がこのキャラに惹かれて紹介したく思ったくらい。
中二病テイスト満載だが、これはこれでアリと思えるレベルかな。どうだろうか。
あと作者は現代ファンタジーアクションノベルと銘打ってるが、無人島ホラーパニックものだと思う。
426:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/05 11:06:35 2iFlAzxL
またパクリだったのか?w
しかし二年半かけて中篇程度の規模か…
連載中のフルーノベルで期待できそうなのはコトノハくらいしかない気が…
もうそろそろ他にも何か出てこないかな
427:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/05 12:42:39 qwtMDrQr
あおぞら幼稚園の企画、主催変えて作るみたいだね。
428:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/05 14:21:19 p2AjAcTM
GTY またパクリかw
死ねばいいのに
429:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/05 14:22:13 bvh6wOOg
きたああああ
年末は豊作になりそうだ
430:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/05 14:27:34 155knZkF
URLリンク(www.freem.ne.jp)
小さな庭
男子中学生と精神年齢の高い女子小学生の日常を描いたほのぼのストーリー
テーマが何となく曖昧で焦点が定まらない。
不登校・キャラ同士の絆・推理・探偵もの・中学生と小学生の微恋愛風味と、色々ととらえれる。
431:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/05 14:49:13 BjPbNgJO
コトノハそんなに評価高かったのか。
あの手の伝奇もうおなかいっぱいだから2くらいでやめた記憶がある。
ポスト型月っていつまでたっても出てくるよなあ。
みんな良く飽きないな、制作者もプレイヤーも。
432:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/05 14:57:24 NwgyHcwS
>>431
2章で止めたんならわからないかもしれないけど、型月とは明らかに傾向違うよ
異能バトルはあるけど、そっちはメインじゃなくて各勢力の思惑の絡み合いとか
謎解きみたいなのがメインだし。特に最近の章は伝奇というよりミステリっぽい雰囲気
433:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/05 15:04:12 BjPbNgJO
>>432
そうなのか、もううろ覚えだけどまたやってみるかな
コトノハって文章はどうだっけ?
きのこに毒された体言止めの多用とか
画面いっぱいの精神異常系文章とかあると
読むのやめたくなるので
434:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/05 15:25:17 NwgyHcwS
>>433
文章は特に技巧的なところは無くて、普通に読みやすい感じ
きのこ系の文体とは全然似てない
画面いっぱいの精神異常系文章は、ほとんど無いかな(事件関係の
シーンで少しある)
435:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/05 17:05:29 DKovUaGN
>>433
西尾に影響されたやつが、何も考えずに文章書いてる感じ
あまりにも無駄が多すぎて読んでて苦痛
キャラの会話が本気でつまらん
436:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/05 17:31:02 BjPbNgJO
433見て、ならいけるか?とも思ったが
西尾か。そっちか。そういやタイトルが・・・
きのこほどではないが
1作目読んで殺意をおぼえるほどつまんなかったんだよな
とりあえずダウンロードは完了したので見てみる
437:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/05 17:53:19 KgJJlVLA
コトノハははまるまで時間かかったな
2つ目ぐらいまで読んだ時に、何が面白いんだこれって思ったぐらい
438:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/05 18:09:04 NwgyHcwS
面白いつまらんは人によるからとやかく言うもんではないがそんなに西尾の影響受けてるかな?
あと、サークル名の通りスロウスターターというか、物語が動き出すまで時間がかかるという
のはあるかなーと思う。俺も2章までは退屈だったし。構成とか伏線の張り方なんかは章が
進むにしたがって上手くなってて、特に7章は複数視点が巧みに使われてて面白かった
439:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/05 18:11:04 dpQUoV3S
西尾よりは読みやすい。
440:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/05 18:19:34 w4pekQHi
>>436
俺も西尾のクビキリなんたらを読んで、激しく苛ついたタイプだが、
あれが合わない人にはコトノハの文章も合わないと思う
全く同じというわけではないが、傾向は非常に似ている
ついでに言うと、各勢力の思惑の絡み合いなんて、有って無いようなもんだ
理屈ではなく、作者の都合でそうなっているという印象
「作中の各勢力への配慮」とか「組織間の駆け引き」という点では、GTYの方が圧倒的に上
このスレでやたらとコトノハの評価が高いのは、西尾信者が多いからだと思う
441:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/05 18:24:21 1+uxI+eo
西尾がどうというよりも
ああいう推敲しない文章を好む人って多いんでないの
442:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/05 18:35:51 6ESNDVAh
コトノハは1章ごとに雰囲気や傾向が代わる
俺は中盤が少しだれたが、序盤と最近の章はなかなかよかった
443:とりっち
08/10/05 18:38:29 /V8vj5VC
少し鼻に付く...
コトノハが好きな人が居るのは明らかなのに
その人間の前であからさまに悪し様に言うのは
無神経に過ぎる
特に「作中の各勢力への配慮」とか「組織間の駆け引き」なんかは
GTYの目玉なんだから、それと比較して劣るのは当然だろうに...
それと同時にコトノハ好きの人もちょっと無神経だったよ
この人もそうだけど、やっぱ好きな作品を他のと比較されて
しかも、それが好みじゃなかった...てのは気分良い物じゃないからね
後、この作品は、結構人を選ぶから
紹介する時は気をつけた方がいいよ。
好きな作品を悪く言われるのは楽しくないでしょ?
444:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/05 18:42:46 ns1xz0Dh
コトノハでスレが荒れるのはいつものこと。気にスンナ。
445:とりっち
08/10/05 18:46:20 /V8vj5VC
...否定できない
446:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/05 18:55:00 dpQUoV3S
だがとりっちは正しい。
コトノハの話題でると荒れるかもしれんが、荒れることがいいことなわけない。
447:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/05 18:58:29 1+uxI+eo
普通に感想いいあってるだけじゃねーか
荒れてるとか言ってる奴こそ嵐
でもコトノハの話題の時だけは嫉妬乙作者乙レスがつかないんだな
448:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/05 18:59:17 UHvxBSun
単発ばっかだし
449:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/05 19:01:10 ns1xz0Dh
一時期のコトノハ粘着が凄かったから警戒気味。
450:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/05 19:02:50 4YxeiOdN
うぜえから専用スレがあるんだろ
コトノハデカダンス
スレリンク(gameama板)
451:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/05 19:04:27 OvsmBmUx
>>412がきっかけでコトノハ厨が過剰反応し出したんだなw
452:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/05 19:06:58 dpQUoV3S
荒れてるじゃねえかw
453:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/05 19:35:15 3C+ovjrB
>>447が真理
今回の件は、別に叩いているわけでも何でもなく個人が感想を述べあっているだけだろ
むしろ横槍入れてる奴が荒らしている
454:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/05 19:39:42 UHvxBSun
ハイハイ単発単発
455:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/05 19:48:31 vRFittLk
真理w
456:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/05 20:55:46 mHJopGMG
専用スレがある作品の話題はなしにしない?
457:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/05 21:10:40 2ZrWhcqS
無しにするのは酷いと思うが、あまり長引くのなら誘導した方がいいだろうね。
コトノハなんかは更新無いから過疎ってるんだし。
458:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/05 21:58:28 GrsvtWSl
都市は根幹の規則にひびを入れたようなもんだから
管理者、館長、墓場からの接触が先か、
数値化したデータで館長が倒されるのが先か、という感じか
459:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/05 22:28:08 GrsvtWSl
最初にジョーク飛ばしてきた段階で
堀岡には気づかれてたんだろうな
460:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/05 22:40:39 bvh6wOOg
コトノハとか声が大きいから専スレ立ったのに
蓋を開けてみれば全然伸びない
いつものコピペ嵐=コトノハ偽信者
が確定した歴史的な流れだったな
461:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/05 22:41:42 TZ6jfl2b
エスパー乙
462:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/05 23:17:35 UHvxBSun
荒らしは他人に迷惑かけることで自己主張、もしくは反応見て楽しむクズだから
何言っても無駄。精神病患者の戯言と思って切り捨てるのが吉
463:じゅん(^_^)V ◆cFarVqZ.Ss
08/10/05 23:27:13 Ut6BOCX0
書き込みテスト
464:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/06 00:00:01 iNWCoJkK
>>447
GTYは全くついてないじゃんw
コトノハは少し話題が続いただけで専スレ隔離されたというのに
臭いねえ
465:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/06 00:15:00 XaRPE7rs
コトノハの文章が駄目ならGTYはやばいってレベルじゃないし、
専スレ自体もコピペ嵐前の話だからな
確かに臭い流れだな
GTYだけなんでなんだろうな。それを考えると面白い
466:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/06 00:25:40 oO/RLm/W
腐女子の手前勝手な荒らし理論なんざ興味無いし、スレの容量の無駄
467:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/06 00:30:50 0oy5ilU5
>>465
そうだよなあw
核心突かれてまともに反論出来ないにも関わらず
なんとか荒らしと関連付けたくて必死な馬鹿がいるようだけども
468:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/06 00:33:33 +nmWkqXy
URLリンク(xlouisex.fc2web.com)
中途閉鎖
469:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/06 00:34:29 TpcO9dwg
【タイトル】 EDEN -最終戦争少女伝説-
【ジャンル】 現代ファンタジーアクション
【URL】 URLリンク(lastwhite.com)
【プレイ時間】1~2時間程度
体験版ver1.00と人気投票結果番外編を公開中。まだ完結してないどころか、序盤のみしか完成していないので注意。
アクの強い絵柄と過剰気味の演出、荒削りな文章だが、それをゴリ押しで読ますことできる話の展開は凄い。
具体的には、仮面の女のインパクトは絶大。俺がこのキャラに惹かれて紹介したく思ったくらい。
中二病テイスト満載だが、これはこれでアリと思えるレベルかな。どうだろうか。
あと作者は現代ファンタジーアクションノベルと銘打ってるが、無人島ホラーパニックものだと思う。
470:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/06 01:06:22 xIlxf8iU
コトノハ信者って、なんでこんなに必死になって他ゲーに喧嘩売ろうとするんだ?
471:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/06 01:23:36 4YH6hsho
その理屈はおかしくないか
荒らしが必死になって荒らそうとしたら
それなりに擁護も対応せざるをえない
472:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/06 01:25:41 XaRPE7rs
>>467
ほんとにそうみたいだね
必死に自信の妄想で決めつける病人が多くてびびったよ
473:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/06 01:29:49 +NfObzxT
とにかくコトノハに触れちゃ駄目なんだろw
虫が沸く
474:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/06 01:33:19 7lA2F13I
GTYだけはこれだけ話題が続いてるのに何もお咎めなし
一時期作者が自演してるっていう噂ふぁたっていたが…まさかな…
でもあの作者が2ちゃん見てるのは明らかだし
475:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/06 01:49:51 HrbIzyft
>>464
この差は一体なんだって感じだな。
何故かGTYの話題の時だけは嫉妬乙作者乙レスがつかなくても気にならないらしいな
ここ最近、頭悪いレスが急増してきたのな
476:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/06 01:54:08 hADUTgmz
効果的に荒らすのはある程度熱狂的な本物の信者も混ざって無いとできないんだよ
GTYが好きな人も、立ち絵の微妙さとか設定の中二病臭なんてのは先刻承知であって、
一歩引いた所で見てるから、GTY関連で煽っても場が盛り上がらないわけね。
477:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/06 02:06:51 RdrmeHe3
一人でID変えてご苦労なこったなあ・・・
478:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/06 02:23:05 XaRPE7rs
日付変わったところで、妄想癖持ちの単発のご高説有難いですw
>>476
なるほどね
やけに馬鹿みたいな主張で
コトノハに噛み付いくるお子様がいると思ったら
やっぱり例の嵐ですか
479:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/06 02:52:11 MeIgfjQN
日付変わったところで、妄想癖持ちの単発のご高説有難いですw
480:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/06 02:55:29 YqRhyBCU
明らかな皮肉すら通じなかったらしいな
低学歴多すぎだろここ
481:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/06 03:06:00 YqRhyBCU
ああ。
コピペするか、低学歴丸出しレスしかできないDQNに対してのレスね>>480
482:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/06 04:41:32 MGCrynpr
GTYに好感もつ理由
ヘタクソながらも自分の言葉で物語を書こうとしているところ
コトノハ(だけじゃないけど)にひっかかる理由
流行りのキワモノ文体やスタイルの借用に甘んじてるところ
483:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/06 05:08:16 qQ8QBbho
コトノハに好感もつ理由
文章・構成力に秀でたところ。伏線の回収も上手い
長編で読み応えもあり、さらには読者を飽きさせずひっぱっていける力はフリーノベル作者では他に見ない
バージョンが上がるたびに描写に上達が見られるあたりも好印象
GTY(だけじゃないけど)にひっかかる理由
キャラ設定がどれもどこかで見た事のあるものばかり
一人称にも関わらず、会話主体で心情描写などがほとんどなく読み応えがない。稚拙さも感じられる。
年単位の開発期間を設けているが、ストーリーが練られていない
484:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/06 08:09:50 pAOLDDA1
EDENとコトノハは専用スレあんだろ
そっち逝けハゲ
485:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/06 08:20:12 TPwZn2QU
こっち行ってね
グッバイトゥユー
スレリンク(gameama板)
486:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/06 09:24:14 WmYOAUJN
どこの馬鹿だよEDENとかつけたの…。
487:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/06 11:25:53 9H57LcLd
バッカモーンそいつがルパンだ
488:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/06 11:40:13 4YH6hsho
>>486
いつもの荒らしだろ
489:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/06 11:43:02 qToIn7tw
それぞれ専スレが出て良かったじゃないか
コトノハもEDENも悪意ある隔離のされ方だったしな
バランス取れてるよw
490:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/06 18:16:33 78Z1BK8b
全く同じ内容のままスレ立てするやつは阿呆だな
491:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/06 18:38:46 zzkJpWx6
スレ立て失敗してんじゃねーよバカ
492:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/06 21:52:50 RdrmeHe3
あまりにもバカすぎる
コトノハが隔離されたわけがよく分かった
493:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/06 22:26:24 pAOLDDA1
奴らのキャラ擁護やらスレ内での争いが酷かったのは知っている
494:とりっち
08/10/06 23:50:14 TqKBhiXe
建て直したよ!
495:とりっち
08/10/07 00:00:22 TqKBhiXe
れす6のURLからだと板のトップに飛んじゃうから
れす7から宜しく!
つか↓
スレリンク(gameama板)l50
496:とりっち
08/10/07 00:17:50 E4xg2/Zi
つか、コトノハの更新が近いこの時期にやんなくてもいいじゃん
コトノハの感想、楽しみにしてるのに...
497:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/07 01:02:47 NV9dFMxD
まあ全部単発だったから自演ってことがわかったじゃないか
単発自演と単発乙といわれたときのごまかしの無線回線で確定
498:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/07 01:49:23 N8qGacpP
単発アンチも全部自演だったってことか
まああの頭の悪さは>>497の主張と同様に低学歴丸出しだったからな
同一臭すぎるな
499:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/07 03:46:59 jq2QtPvY
ずっと待っていたノベルゲー(わりと有名)の新作が出ると
必ずどこかしらの作品と比べられて、比較された方もした方も結局荒れるよな
不毛だねえ
有名税と思って諦めるしかないのかな
500:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/07 04:46:35 6gVYUX6d
実際客観的に見ると妄信的ファンくらいしか楽しめない内容だからな
単発自演宣伝で株も落としてるし
ご愁傷様
501:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/07 05:15:04 4bYhwqqr
無くてもいい18禁要素があってこの板でやると板違いな作品って結構あるよね…
コミケなんかで手に入れた物は大抵良かれ悪しかれ18禁だからなあ
502:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/07 05:30:48 NV9dFMxD
>>498
即効で乙
反応しすぎでバレバレですよ
503:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/07 05:34:57 GA7ucnZb
>>498
どうやらあってたみたいだねw
504:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/07 05:39:01 CIQkDmmn
>>33
エンディング条件なら作者サイトに攻略がある(それでCGが全部埋まるかは不明)
確かに不親切な部分が多々あるよなぁ
インターフェースがもう少し凝ってればもう少し頑張れたんだが
505:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/07 05:42:07 CIQkDmmn
誤爆すまんw
506:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/07 05:42:12 ubJeawys
>>427それマジ?
507:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/07 23:32:33 err1VKiD
最初から工作しないなら、荒らしもされないよー
これはなんて言うの?ジゴジトク?
508:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/08 08:22:39 st0kF5tb
なにか書かれるごとに超反応で自演とかキチガイすぎる
あんなの擁護するキチガイが複数いるわけないのにね
509:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/08 08:25:52 mNmXmVKU
ここで紹介されてるゲームの質はともかく、
ここの住人が基地外なのはわかった。
510:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/08 08:59:04 Z/mlfIMw
都合の悪いレスは全て自演だと
決め付けているのは497一匹だけだろ?
脳内情報だけで確定できるそうだし
511:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/08 11:00:17 jMqQTEdq
いや>>497はお前らの大好きな異能者なんだろ?
そうでなければ、ただの精神病患ってる病人だし。
512:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/08 14:05:58 aGzPx/WJ
お前ら、喧嘩ならよそでやってくれ
見苦しい
513:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/08 23:55:51 bNszX2cH
GTYの場合、作者光臨は毎度の事
514:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/09 03:34:41 7y+aZWsd
今回はガチで酷かったな
やっと隔離されて良かった
515:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/09 15:53:37 nfI1DFlC
このスレの8割は妬みなの?
516:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/09 16:17:00 7t3ZtNwY
出た。嫉妬(笑)
コトノハの時と同じオチだなpgr
517:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/09 17:39:21 AxF+xWr4
IDかえて回してるんじゃないの?
518:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/09 18:39:02 ej+OLmjI
みんなスレ荒らすの大好きだなw
まあ他に話題になるような作品も出ないし、出たら出たで討論になって荒れるんだろうけど。
519:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/09 22:08:18 2KPCzET6
GTY作者IDかえてんの?
520:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/10 03:47:47 61FGu9LJ
荒らしがID変えて自演→指摘される→異常な速度で必ず反応、でも同じIDが3つ以上絶対出てこない
しばらくループ→荒れるととうれしいバカが混ざる→
ここまできてやっと、これみよがしに自分以外もいたとアピールする荒らし
大体このパターン
521:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/10 04:31:24 OZGOM1Cx
→病人が嬉しそうに必ず妄想で推理→何故かその妄想に自分だけは含まれないキチガイさ加減からバレバレ(>>508)
522:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/10 05:41:38 aSkWp2jv
>>519
おそらく変えてるな。”おそらく”じゃなく、ここの流れからしてまぁ確定だろうか。
ここの糞コテもID変えてる荒らしだし。
指摘されてから急に大人しくなってたのは笑ったが
>>440>>447、事実を捻じ曲げてまで煽る基地外>>460
この辺りの病み方は特に酷いな
523:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/10 08:34:57 zXBnfG+R
GTYとかあれだけしつこく工作しまくってたのに、いざスレがったったら全然伸びないよなw
新作公開直後とは思えんのだが…信者どもどこ行ったんだろうねぇニヤニヤ
そ れ に つ い て も 都 合 の 良 い よ う に 考 え て そ う で 怖 い わ け だ がww
524:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/10 08:59:30 cz3zVkUr
・・・やっぱりコトノハ信者うざいんだなあと今しみじみ感じてる
叩かれたらそれの反論を続けることに夢中になって止まれない感じだな
少し落ち着け、あと帰れ
525:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/10 09:13:30 DEDHDRyF
反論したいけどできない。でもコトノハを叩きたくて必死で責任転嫁
屑ばっかだな
526:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/10 11:15:30 8ie9Gk2b
他人が一生懸命作ったものを貶すから悪いんだろうが
コトノハ信者じゃないけど一連の罵詈雑言の流れは腹が立った
コトノハ好きがいる場所でなんで貶すんだよ?
悪口言われたら作者もファンも傷つくんだよ
そしたら場が荒れるのは当然だろうが
悪口言ってた奴らは全員謝れ、そして二度と書き込みすんな
527:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/10 12:08:21 FEVlrR2W
コトノハが面白くてもクソでもどっちでもいいが集ってる
クソデブス腐女子は存在自体が不快なんで問答無用で市ね
反論は感知しない許さない
528:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/10 12:10:35 DEDHDRyF
気に入らないものは、どうやっても叩く。
そんな屑しか居ないのは証明されたわけだし、そんな連中に何言っても無駄
自覚のない基地外しか残ってない。
529:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/10 12:12:03 DEDHDRyF
上は>>526へのレスね
530:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/10 12:16:03 T1qMTNoS
気にしすぎ。自分の好きなものが他人も好きになるとは限らんのだぞ。
531:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/10 12:25:20 aSkWp2jv
そういう話じゃないだろう。叩き方が病的だからな
気付かないのは、本人と真性患者のみっていう な
532:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/10 12:31:50 apFh3KQH
こりゃレビュー投稿できる雰囲気じゃないな…
533:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/10 12:38:13 OqlZbY/E
嫌いだから叩く、っていうのは短絡的過ぎる。
534:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/10 13:23:44 DEDHDRyF
ある事ない事持ち出してコトノハを叩くのに必死だからね・・・
とにかく印象を悪くしたい意図だけは伝わってくるけど
535:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/10 13:41:07 LMlILm6m
大体GTYで作者宣伝って、自虐プレイにしかならんだろ
536:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/10 14:03:34 cOUIC9IQ
2年かけて作ったのにコトノハと比較されだしたから
ネガキャンに必死なんだろうなあ
その内容が、馬鹿の一つ覚えのように、単発で西尾を連呼し、
挙句の果てにピンポイント比較しか出来ないってのがもうw
537:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/10 14:48:08 dAVa6nd0
だからフリゲを批評するなっていいたいの
ただで遊ばせてもらっといて挙句に酷評ってどんだけw
言うだけ無駄なのはわかってるけどそれでも書かせてくれ
素人が趣味で作ってるのに文句を言うな
文章力がどうのこうのなんていう奴はプロの作品だけやってろ
538:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/10 15:15:27 L7TbidAk
制作者側の人間だが、批判が無くなったらそれはそれで困る
まぁあくまで俺個人の意見だけど
539:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/10 15:20:50 r7DvM940
気に入らんなら気にいらんでいいがアマチュアのゲームを商業と比べられると凹む
540:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/10 17:53:27 z+CncBHo
でも実際、文章力の高い作品はあるだろう
知名度なくてもノベルとして読ませてるのとか
まぁ中には小学生の作文みたいなのもあるが
541:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/10 18:54:33 5e9TsZDA
ここのレスでちらほら見受けられるが・・・
そもそも制作者側は作ってやってるんだ、とは思わない方がよい
そんなのは制作者としておかしい
それと、遊ばせて貰ってるんじゃなくて
面白そうだから遊んでやってるんだ、が正しい
これはシェアでもフリーでもお客なんだから当たり前の考え
つまらなかったら文句の言うのも当たり前
趣味で作ってるんだから文句を言うな?
ならネットに公開しないでチラシの裏にでも書いてろカス
542:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/10 18:59:37 JFhyQGXb
こんな僻地で作者が・・・とか自演・・・とか言ってるのが不思議で仕方ない
そんなにシャドーボクシングしたいのか
543:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/10 19:02:31 L7TbidAk
しかし、そういう思考に狂った奴は迷惑極まりないぞ
更新が少し遅れると、掲示板荒らしたりスパム紛いの事しだしたりな
お互いを尊重し合う関係がベストだろう
544:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/10 19:22:08 Rbo4H3yW
>>541
俺はどちらも違うと思うけどな
製作者は自分のためにつくる
プレイヤーも自分で選び自分のために遊ぶ
売買契約とは互いに平等な関係
545:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/10 19:23:49 T1qMTNoS
このスレはフリゲの話題ばかりで残念。
シェアの話題で盛り上がりたい。
スレ分けしませんか?
546:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/10 19:27:42 wHWHT6VI
> 主にフリーでプレイできるサウンドノベルについてのレビューや
> 攻略質問等のためのスレッドです。
547:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/10 19:30:38 5e9TsZDA
>>544
それは言葉が違えど俺と言ってることが同じじゃないか?
面白そうだから遊ぶのは、自分も暇つぶし。言わば自分のためじゃないか?
制作者だってフリーなら仕事ではなく趣味で作ってるんだから
これも自分のためだってのは初めから理解している、というかそういう話は>>541ではしてない
>>543
俺がいつ更新云々の話をしたんだ?
趣味で作ってるんだから、そういうのは言いっこなしだろ
548:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/10 19:37:54 T1qMTNoS
>・シェア・体験版の話題も可能ですが、その旨明記してください。
現状ではシェアはフリーに準じる扱い。
シェア専門スレが欲しいんですよ。
549:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/10 19:39:05 hEJZF0VP
面白いシェアウェア攻略、質問、紹介スレPart2
スレリンク(game板)
しかし、ノベルはお断りしたい所だな。
550:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/10 19:39:23 L7TbidAk
>>547
更新云々の言いっこなしは本当に確かなんだが、
それを理解しないで暴走するユーザの例はかなりある
だから度を過ぎたユーザ至上主義は、
些細な問題で面倒事が起こりやすくなるから自重しとけってことだ
551:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/10 19:40:21 hEJZF0VP
上、間違えた。
面白いシェアウェアゲーム
スレリンク(gameama板)
552:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/10 19:44:04 ig2Is7RT
まったくだ
コロンブスのタマゴだ
フリゲプレイヤーは遊んでやってるんだよ
553:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/10 19:46:12 gUBn/Ngy
ここの住人なんてコトノハもGTYもどっちもプレーして
面白いと思ってんじゃないのか?俺のように
なんで自分自身と喧嘩する必要があるんだよ。
ミメイ最高
554:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/10 19:53:24 5e9TsZDA
>>550
そうだね
>>541は「作品」に関してしか書いてなかったわ
そういう話は、自分がフリゲをやっているという自覚を持ってくれていれば何も言うことはないかな
555:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/10 20:15:42 bcJOgQjc
このスレの単発率は異常
556:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/10 20:54:40 T1qMTNoS
>>551
ありがとう。
でもノベルは圏外っぽいスレだね・・・。
557:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/10 22:39:22 nW5nEFNU
じゃあシェアノベルのスレ自分で建てればいいじゃん
需要はあると思うよ
558:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/10 23:01:12 miQrSPEY
製作者大暴れ
559:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/10 23:20:46 T1qMTNoS
【シェア限定】同人ノベルゲームスレッド
スレリンク(gameama板)
立てました。
560:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/11 00:01:00 wKMVVN9u
久しぶりにまともな流れだw(レスに良識が感じられるという意味で)