Dragon Quest If ~もう一つの天空の城~at GAMEAMA
Dragon Quest If ~もう一つの天空の城~ - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 17:33:43 VPYD84ST
砂漠の城がみつかんねー!
そして・・・ピカチュウって育てると強いのね

3:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 17:44:32 BkYnsTIO
■青箱ってなに?
見えない宝箱。結構いろんなとこにあるから探せ
ケテル城の中にも2つあるから回収忘れずに

■メイドさんどこ?
ナッツ東の主人をなくした屋敷でエンカウント

■紫水晶の無限ループどうすればいいの?
なんもないからスルーでおk

■唯炎どこー?
太陽の石を思い出せ

■凍結うぜー
唯炎装備すればおk
また、氷無効吸収の仲間なら凍結しない

■ラーの鏡どうすれば取れるの?
鉱山街で聞き込みするべし

■天空装備どこ?
剣は博物館15F、兜はラスダン、盾は海底洞窟奥。

4:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 17:47:07 BkYnsTIO
>>2
石灰石の洞窟抜けて宿から北だよ
ピカチュウってどいつだ?

5:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 18:03:06 v14/qmqH
二週目の質問したものですが

93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/06/20(金) 01:36:16 ID:Y//FgQXR
絶望した。愛しのスコプーだけが引き継がれない事に絶望した
唯炎まで引き継ぐって事は悪魔博物館14Fは2週目前提ですか


って書いてあるんですけど、ラスボス倒しても周回になりませんでした。
条件とかあるのなら判る人居ませんか?

6:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 18:23:24 VPYD84ST
>>4
まんまピカチュウだよ?

7:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 18:30:53 BkYnsTIO
吸血鬼の城への入り方話してるやつどこにいたっけ?
開かないドアの開け方さっぱりわかんねー

>>5
俺もわかんね
さっきラスボス倒してみたけど引継ぎなんてなかったな

>>6
マジで?
そんなのどこにいんの?

8:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 18:39:39 VPYD84ST
>>7
吸血鬼の城は、ルシ倒した後の鍵持ってけば開くと思う
それとピカチュウは不思議の森ででるよ

9:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 19:00:42 AYomik2P
>>5
それ書いたの俺だわ
>>7が吸血鬼って言ってるから、吸血鬼から取れるアイテムじゃないかな

>>7
オブジェに仕掛けあった気がする

10:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 19:16:09 BkYnsTIO
>>8
あ、ひょっとして図鑑の28-31か!
ぽっかり空いてて変だと思ったらすっ飛ばしてたか

>>9
サンクス、試してみる

11:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 19:40:00 epm2etre
天空の鎧はバベリアの塔の地下にある
あと、図鑑コンプすると天使が微妙な技を覚えるな

12:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 19:45:00 BkYnsTIO
>>8のおかげで後191と最後の数体まで来れたよ
ピカチュウなかなか仲間にしづらいな
50万ぐらいしてもいいから確率アップアイテム欲しいとこだわ

>>11
ありがとう、ちょっととってくる

13:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 20:08:20 AYomik2P
>>11
そんなとこにあったのか。ちょっくら行ってくる

>>12
あるにはあるんだが解雇でLV99必要

決闘場の芋虫が勇者の果実落としたのと、決闘場のは全部仲間になる臭い
俺出せる有用な情報このくらいしかないや

14:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 20:08:54 VPYD84ST
スライム侮れないな
ラグナキルト覚えるとは

15:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 20:20:42 BkYnsTIO
>>13
99はちょっと辛いな
今主力は90台だがユニークばっかで切れないしな
別の育ててくる

決闘場のはベホマスライムとその次、グリーンドラゴンは仲間に出来たよ
多分他のもできるんだろうな
あのスライム取るまでクリアできねえ…っつかまあ普通に最後勝てなかったけど

16:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 20:22:36 4PmxiYem
>>9
ありがとう。後でためしてみるよ。

>>15
決闘場で戦ってれば意外と早いよ。

17:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 22:01:33 BkYnsTIO
ようやくゲット
レベル上げてる間に毒芋虫とメタルキング入った
ピカチュウ狩りに行ってくるw

18:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 22:04:57 B7BN2sX4
wikiとかないの?

19:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 22:17:17 VwPCUKFR
八魔将の切り裂きピエロ仲間になってワロタ
セーブロードすれば全部仲間にできそうだなwwwww

>>18
最近レビューされたばかりだからまだない

20:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 22:17:23 BkYnsTIO
ググってみたけど攻略まとめみたいなのもないっぽいね

21:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 22:18:57 BkYnsTIO
>>19
俺はヘルバトラー仲間になったわw
ボスはどこまで仲間になるのか迷うよな
デカイ連中は多分ならないんだろうけど…

22:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 22:21:00 VwPCUKFR
「Dragon Quest If ~もう一つの天空の城~」でググっても作者サイトすら出てこないから困る

23:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 22:24:03 4PmxiYem
>>21
たぶんラスボス以外は仲間になると思う。
DQ魔王クラスでも仲間になるし

24:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 22:26:24 BkYnsTIO
>>23
マジで?
エスタークとかでも仲間になるんだ…
これは2週目コースだな

無理そうなのは中間ボス、ラスボス、決闘のラストぐらい?

25:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 22:28:29 B7BN2sX4
>>19-20
情報あり。

チマチマやってみるか。

26:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 22:29:43 4PmxiYem
>>24
中ボスは仲間になる。

>>25
Wikiの場を用意すればここに居る人がいっぱい書き込むよ!書き込むよ!

27:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 22:31:23 BkYnsTIO
中ボスも仲間になるんかいw
ならマジでラスボスのみかもしれんな

28:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 23:40:56 lHJ+tYHm
中ボス全部仲間になるなら三千院家パーティも可能なのかな?


29:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 23:50:20 4PmxiYem
むぅ・・・吸血鬼の城の開かないドアが開かない・・・
どっかで情報仕入れないとだめなのかな

30:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 23:56:01 AYomik2P
決闘場は金スラ以外は確認しとる。メタルミミックもいけた
しかし魔王クラスでもってマジすか。俺3週目突入すか

しかし最後の洞窟と城のはさっぱり仲間になる気配がないんだ

31:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/24 23:58:28 VPYD84ST
これって、二週目ってどうやったらいけるん?

32:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 00:00:39 b+daoHrt
>>30
少なくとも俺は博物館15Fのボスは仲間にした。
それと周回の方法詳しく

33:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 00:02:14 /O/N3xkK
>>29
鎧が押せる

34:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 00:05:02 b+daoHrt
>>33
ありがとう

35:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 00:09:44 99wUC0oT
wiki作るのか…ひそかに攻略ページ作ってる俺涙目\(^o^)/

36:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 00:10:13 b+daoHrt
いけたはいいが吸血鬼は外出中だった

あと、モンスター仲間にするときってたまに色違いの強いの仲間になるよな。既出だったらごめん

37:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 00:13:41 gD3sGbsy
>>32
クリアしたら出たんで何とも言えんのだけど
博物館と闘技場は越してなかったから、ハード、転生の秘宝所持くらいだと思う

ほとんど引き継がれるけど、最初の仲間2人だけはLV1でスキルは引継ぎ
初期装備になってるけど、装備してたのはアイテムに入ってるのかわからん。俺は外しといた

>>36
ボス手前の会話してからいってみておくれ

38:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 00:15:10 zY7ABcdI
不思議の森の6人+1匹はそれぞれ特殊なスキルあるんかね
ドラゴンパワーとか持ってるわ

>>30
確かに洞窟と城はぜんぜんだな
確率糞低いのかならんのか悩ましいな

>>31>>32
吸血鬼滅ぼしたら手に入るアイテムでいけるっぽい
帰ってくるのはどんな条件だろ? 知らん間に帰ってきてたからなあ
一回ボス殺しとか?

>>36
それってレベル高いの?
それとも能力が上?

39:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 00:16:47 zY7ABcdI
っつか博物館後の城隠し宝箱だらけすぎる
青箱見えるアイテムあっても見えん

40:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 00:34:12 b+daoHrt
>>37
出来た。ありがとう。
以下周回プレイの方法。見たくない人注意

1.表ストーリーをクリア
2.裏ボス直前まで行き話しを聞く
3.バベリアの塔地下で魂の鎖を入手
4.吸血鬼の城へ行き、左上の動かせる鎧をずらしスイッチを押す
5.吸血鬼の城のボスと戦い、戦闘中に魂の鎖を使用
6.裏ボス倒してゲームクリア
7.タイトルでエクストラモードを選択。好きなセーブデータで引き継げるみたい。

引き継がれないもの・最初の二匹のレベル・装備。主人公のはまだ不明だが最初からは使えなくなってる
また難易度の変更は不可。

>>38
明らかに能力高い。

41:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 00:45:52 zY7ABcdI
会心以外回復とか全属性吸収マジでウザいな
会心率高いの育てとかんと泣き入るな、これは

>>40
それはいいな
特殊な連中の色違いが欲しいわ

42:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 00:53:00 b+daoHrt
とりあえず色違いの証拠画像
URLリンク(www.uploda.org)
捕まえて装備剥いだ状態。本当はノーマルなやつと比較したかったんだけど逃がしちゃった

43:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 00:58:13 b+daoHrt
もう一個気が付いた

周回すると最初の二匹のレベルや装備は初期化されるけど、覚えた技はそのままっぽい

44:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 00:58:41 zY7ABcdI
>>42
おお、サンクス
これは結構能力上がってそうな感じだな
HPMP図鑑のデータより高いし会心率+15位されてそう?

45:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 01:02:43 gD3sGbsy
>>41
弱くても無属性でいったほうが精神的に良いよ、うん

>>42
まったく同じ色のケリーがいるぜ!仕様じゃね?
と思ったらLVとステータス同じなのにHPが100MP50近く俺のほうが低いわ

46:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 01:07:03 b+daoHrt
おまけ:魔王が仲間になる証拠
URLリンク(www2.uploda.org)

47:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 01:19:59 zY7ABcdI
図鑑191だけうまんねー
やりこみスレで博物館3階って行ってたけどマジ?
位置からして海底洞窟付近だと思うんだけど…

>>45
天空装備でほぼ会心出るからそれでなんとか殴り殺せたよw
天照はアローインプのおかげで楽だった
アローインプの色違い欲しいわ

>>46
次の週で仲間になるまで頑張るかな

48:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 01:27:20 /O/N3xkK
ルビーロボの会心率は異常

49:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 01:28:19 gD3sGbsy
>>47
疑問に思いながら仲間にいたから見てみたら、なにこのチート性能
ステータスアップをつぎ込む時が来た予感!

50:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 01:50:56 99wUC0oT
>>39
紫箱の事?城では紫箱4つと壁に隠れて見えにくい箱1つみつけたけど
他にもあったっけ

51:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 02:28:12 zY7ABcdI
>>50
紫3つじゃなくて4つあった?

52:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 06:58:18 gD3sGbsy
寝る前にボス玉無しで挑んだら超ギリで勝てた
だが完全体だけはどうにもわからねえ。クリティカルで1てどうすりゃええの?

53:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 07:27:42 99wUC0oT
>>51
一番最後のボス倒したら奥に1つあるよ

54:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 17:11:39 zY7ABcdI
固定放置しておいたら色違い数匹混じってたよ
グレンデルとキラーももんじゃ、カパーラナーガにひょっとするとトロルキングもかな?
欲しかったアローインプいないのが悔しい

URLリンク(www.uploda.org)

なんかそこそこの率で混じってる気がしてきた
ボスの色違いもいるのかな?

>>53
サンクス、取ってきた

55:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 17:13:23 zY7ABcdI
トロルキングは違うかもしれん

56:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 17:20:40 /O/N3xkK
おお、スペルエンペラー仲間になった・・・
そして、なんであの償還師あんな強いん?
最後の奴なんて、勝てるか!って感じだったんだがw

57:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 17:49:36 zY7ABcdI
99アイテムの仲間確率アップにアイテム拾得率アップ滅茶苦茶変わるな
複数アイテム落とすこともそんなに珍しくなくなるw
果実とか種の類溜まってきた

>>56
召喚師ってどいつ?

58:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 17:50:58 /O/N3xkK
>>57
ルル

59:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 17:58:38 zY7ABcdI
あ、決闘場のか
スライム仲間にするまで勝ちたくねぇなw
勝てるかどうかはともかく

メタルキング強化するか、ここのスライム取るまで粘るか悩みどころだわ

60:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 18:53:49 zY7ABcdI
雷無効の連中育てれば何とかなりそうな気がしてきた

61:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 18:56:28 /O/N3xkK
他の攻撃も強烈じゃね?

62:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 19:04:52 zY7ABcdI
物理はブリンクで無視できるし、後なんかあったっけ?

63:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 19:21:30 c5Xi7r2I
決闘場の敵全部倒してもまた戦えるから心配要らない

64:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 19:37:07 zY7ABcdI
URLリンク(www.uploda.org)
暴れんボーイ弱え…

URLリンク(www.uploda.org)
と思ったら成長率かなり無茶だな
レベル毎にHP9.9あがってるっぽい

>>63
え、マジで?
んじゃ早速行ってみるか

65:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 19:38:07 im/YEJai
>>64
暴れんボーイはすばやさ高い・全体攻撃持ち・HP1000超える
とすごく使いやすいぞ。

66:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 19:39:01 /O/N3xkK
暴れんボーイどうやって勝ったの?
あの攻撃力のバケモノに

67:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 19:45:32 zY7ABcdI
ブリンクあれば割と余裕だったよ
ひたすらおまじない+とブリンクか全体にかけれるツイン、
後は殴るだけだな
HP1万弱くらいだと思うよ

68:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 19:47:28 im/YEJai
ヒナギク居れば超楽。

69:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 20:01:14 /O/N3xkK
ヒナギクかー育ててみっかー
しかし核爆弾こええ

70:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 20:02:35 /NqfW5Ac
みんなモードは何でやってるの?
hellでやったほうがいいのかな?

71:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 20:23:40 zY7ABcdI
うは、メタルキング×2+はぐれメタルであっさり決闘勝てちゃったw

>>70
最初は製作者がすすめてるハードぐらいのがいいと思うよ

72:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 20:46:35 /O/N3xkK
ちょっと聞きたいんだが
コイツは育てると強いぞーって奴は誰がいるかな?
スライムは意外と良い、ラグナキルト便利

73:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 20:46:51 /NqfW5Ac
聞いておきながらhellでスタート。
これは逆の意味で笑える難易度ですね。
さっきついにスライムに初勝利して、3匹PTになりました。


74:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 20:51:34 im/YEJai
>>72
意外でもなんでもないがヒナギク。
ラグナギルド覚える・アンデット、ドラゴン、飛翔特攻持ってる・すばやさ高い・天空の裁き使える・分身使える
超万能

75:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 21:04:43 zY7ABcdI
>>72
ガード4人衆はどれもそこそこ使えるな
火のやつは雑魚掃討に便利だし水は会心率高い

ツインテールは飛翔不死竜特攻持ってて更にラグナキルトも覚えると思う
サイレンスは敵単体を鉄に変えるラストロンって魔法覚えたなw

アローインプはガチで使える
全体攻撃+状態異常5種で雑魚の大半は身動き取れなくなるよ

76:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 21:20:56 im/YEJai
とりあえずWikiの場所だけ用意しといた

URLリンク(www31.atwiki.jp)

77:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 21:40:41 hPzxZjAo
wikiが出来たと聞いてトップページだけ編集してきた

78:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 21:42:59 5LH6XxFW
るしふぁー倒したら、いったんエンディングになって
「嵐の前の静寂」って状態になったんですが、次は何すればいいの?
吸血鬼の城に行くとモンスター図鑑が30番ぐらい飛ぶので
何か途中がありそうだけど・・・ラーの鏡を探しに聞き込みですか?

79:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 21:52:53 zY7ABcdI
町を順に聞き込んでみるといいよ
行く場所数箇所見つかると思う
街中に敵2体いるから事故死に注意

80:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 22:00:29 aJ6RBAQV
hellってこれクリアできるのかよw

81:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 22:12:23 /O/N3xkK
カニは普通に勝てない?

82:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 22:37:38 ik9twD59
隠し階段
最初の港町 入り口から壁際を左
二つ目の港町 道具屋の屋根の辺り
ラスダン 右の壁際をずっと進む
とりあえず見つけたのを
他にもあるかな?

83:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 22:58:35 hPzxZjAo
俺編集乙

後は任せた

84:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 23:07:50 zY7ABcdI
2週めいったら最初のスライムナイトがデスライムナイトに変わってるw
他にもこういうのあるんかね

85:78
08/06/25 23:09:03 5LH6XxFW
>>79
あーなるほど、なんかスレの話題に追いつけそうだわw
続きは週末にでもチマチマ進めます

86:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 23:30:18 /O/N3xkK
2週目はマイナーな奴を使い込んでみるかー
あの毒芋虫は憧れるw


87:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 23:32:59 zY7ABcdI
今捕まえて気づいたがピカチュウ2種類いるなw

URLリンク(pict.or.tp)

育てちゃったんでもとと比べられんが普通のピカチュウとこれといるみたい
ピカチュウ捕まえたらこれだったんでてっきりこれが普通かと思ってたわ
ひょっとしたら他にもいるかも

88:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 23:34:35 /O/N3xkK
うっそぉ!?
普通のピカチュウ捕まえたらこれだったん?

89:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 23:38:54 zY7ABcdI
>>88
うん
捕まえた報告のとこにこれが出てきたからてっきりこれが普通かと思ってたよ
ステータスや持ってるスキルはたぶんもとのと変わらんと思う

90:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 23:41:19 /O/N3xkK
多分、これって色違い扱いなんじゃないかな?
若干能力高いかも

91:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 23:46:16 zY7ABcdI
あ、そうかもしれん
不思議の森の色違いってみんなこんななのかも

92:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/25 23:52:03 zY7ABcdI
ところで誰か教会地下のボス仲間にできた人いる?
さっきから延々倒してるんだけど一向に仲間にならん
この手のグラフィックのやつは無理なのかね?

93:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 00:02:40 3JaK4/fk
彼女はストーリー敵に仲間になっちゃいかん気がするw

94:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 00:13:07 CsM35wt/
HELL、やっと4匹PTになってスライム1匹に勝てる確率があがってきた。


95:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 00:15:18 bJscDMkL
乙wwww地獄過ぎるw
毒矢頭巾に勝てるまでドンだけ時間かかるんだw

>>93
リアル系のイラストの敵は無理って括りでよさそうな感じ?

96:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 00:19:36 3JaK4/fk
>>95
多分・・・そうかな?

97:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 00:28:12 bJscDMkL
氷ももんじゃアイテム拾得率アップ持ってた
効果重複するんかね

98:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 00:31:56 TJ4+g55m
ケテルの青箱二つ目ってどこにある?
ってか青箱が見えるようになるアイテムってどこに? ルシファー後?

99:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 00:36:12 3JaK4/fk
うん、俺も取りそこねた

100:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 00:48:34 bJscDMkL
>>98
奥って言ってたから8宮ではないだろね
俺も取り損ねたからちょっとわかんないな

101:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 00:48:47 6lbdkdyq
一通り編集したよ!
URLリンク(www31.atwiki.jp)

102:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 00:58:58 bJscDMkL
>>101
お疲れ様ー
アイテムとか無茶多いからこっから先大変そうだねw

103:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 01:01:20 bJscDMkL
お別れアイテムメモ取っとけばよかったな
10レベルぐらいで分けられてんのかな?

104:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 01:14:47 xzPMfdF5
>>98
ケテル城の2つめは俺も取り逃した
青箱見えるアイテムは魔物博物館1Fにあるから手遅れw

105:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 01:33:04 bJscDMkL
天空城の右側の外にいる天使のとこってどうやっていくんだろ?
隠し階段でもあるのかな?

>>104
一つ取って油断しちゃうんだよなw

106:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 02:45:20 t3StaFsj
wikiに手持ちの消耗品と武器を打ち込んだところで力尽きた
これだけあってもまだ解雇Lv94~とLv99~の武器は含めてないから困る
防具以下とモンスター図鑑の打ち込みはまた後でやろうと思う

107:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 02:46:22 bJscDMkL
ケテル二個目ようやく見っけた
天使長の広間の左側に隠し通路
攻撃477の闇消滅、混乱追加にスキル黒夜だってさ

108:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 02:53:52 CsM35wt/
いいかげんうざいだろうから、最後のHELL報告。

今はいたずらもぐら、スライム、見習いスライム、ドラキーの平均レベル3のPT
でスライム、ドラキー、ぶちスライムが単体で出てくれば8割ぐらいは勝てる。

2匹でてきて勝てる可能性があるのは見習いスライム+セミもぐらが3割、
見習いスライム+大ガラスが1割ぐらい。

こっちの主力はレベル3いたずらモグラでHPが18。
スライム、見習いスライム、ドラキーがHP10。
スライムから受けるダメージでいたずらモグラ以外はほぼ即死。
勝てるパターンはいたずらモグラか防御したキャラに攻撃がいったときや、
時々何もしないドラキーなど。

敵のHPは30前後でこちらの攻撃で与えるダメージは5~10で、
ナイプを使わないときの命中率が体感で5割以下。
そして、敵を倒してもらえる経験値が1で、レベル4までのNEXT経験値が80ぐらい。

一度、逃げるとリセットを駆使して、毒矢頭巾までいったけど、
殴られて受けるダメージが50ぐらいでまったく歯が立たず。
ただし、毒にしてくる攻撃のときはダメージを受けないので非常に運がいいと勝てる
可能性があるかも?

与えるダメージはだいたい一撃5~10で、相手のHPがわからないのがなんだけど。
雑魚の感じからしてHPはノーマルの3倍強なのかな?

今のところ、クリアできる感じがしないけど、今仲間にしたドラキーが
攻撃力22のエンジェルアローを装備していたので、なんとなく光明が見えてきたかも?


109:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 03:33:55 6lbdkdyq
>>106


>>108
がんばってるなー
それと森でヘイストメイル拾えるぞ
見えないアイテムで探すの大変だけど。レベル上げついでに探してみたらどうかな!

110:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 03:43:03 6lbdkdyq
後ここにも。
URLリンク(www2.uploda.org)

最初のアリエルが天使長に会いに行くまでに取らないと
次天空城行けるようになるまで取れないんだよね

111:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 04:02:29 CsM35wt/
お~それはいいことを聞きました。ちょっと探してみます。

ところで探索用にノーマルで並行で進めてるんですが、
毒矢頭巾を倒したら、レベル4のやつが仲間になって、
そいつが攻撃力105の弓を装備してました。
この段階では破格の強さなんですが、これはランダム?

>>110
このあたり、2周目用って感じですね。
最初からやり直したほうがいいきがしてきました。


112:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 04:04:22 NYXMXQAe
2週目やってる俺が一言

青箱見えるアイテム引き継がなかった

113:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 04:11:37 xzPMfdF5
>>110
攻撃力117、素早さ+22 か
試しにNew Gameしたら開始直後なら拾えたわw
スライムナイトあたりに装備させたら序盤のバランス崩れるな

114:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 05:24:46 xzPMfdF5
魔物博物館の8F~14Fの鍵ってどこにあるの?
なぜか15Fの鍵だけ持ってるけど、最後の鍵を頼りに
各地回ればおkなのかな?

115:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 05:45:32 /feJCnal
種のバグ気がついた人いるかね?


116:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 07:06:12 vMJojgSM
>>110
こういうのぼろぼろあんのかね。ダッシュしてると取れないんだよな
ラスダンにもあったけど1週目取り忘れてたんだよなあ

>>114
7階の本棚にヒントが書いてある
最初の洞窟やら火山やら氷山やら、下側の壁に隠れてるのがちらっと見えてる箱にある

種のバグはわからんけど、アルテナ,は萎えるよね

117:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 11:30:38 TJ4+g55m
あそこが怪しいなとは思っていたけど隠し通路だったか
その発想はなかった 発見できたよ みんなありがとう

118:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 15:41:03 CsM35wt/
最初の森、結構さがしたんだけど
絹糸のローブと魅了の薬しか見つからず。
ヘイストメイルどこにあるんだろ。

HELL毒矢頭巾は、いたずらもぐらがレベル4でポイズンを覚えたので
毒にして無理やり撃破。それでも2,30回やりなおしたけど。


119:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 15:54:19 bJscDMkL
博物館15F竜王から賢者の輝石ゲット
全体300-500回復で無限使用可能

とりあえず今回は仲間諦めるか…

120:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 15:58:25 6lbdkdyq
>>118
場所確認しようとしたら俺も場所分からなくなって泣いた

しかしよく倒したなwwwwww
一周目なのに凄いわ


あと別れて貰うアイテムのページ作ったから情報たのむ!
URLリンク(www31.atwiki.jp)

121:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 16:07:29 bJscDMkL
>>118
スライムナイトは余計な行動少ない分苦労しそうだなw

>>120
お別れで貰えるモンだったのか
もっかい竜王篭ってくる

122:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 16:09:59 vMJojgSM
>>120
調べようかと思ったけど表がいまいちわからんぜよ

123:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 16:29:28 6lbdkdyq
>>122
多分10レベル毎に入手アイテムが変わってるっぽいのでこんな感じにしてみたんだけど…分かりにくくてすまん/(^o^)\

賢者の輝石の場合は情報でLv99のモンスター逃がしたら貰ったということだったのでLv91~100の間で貰えますよ!ってことです
確認Lvは確認してくれた人がモンスター逃がした時のモンスターのLvです

10レベル毎じゃないかもしれないし分かりにくいのでそのうち作り直すかもしれないです

124:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 16:41:52 vMJojgSM
>>123
なるほど。とりあえず調べてきます

125:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 16:43:26 4gn9Wwc3
フランス語版のvistaで、Dにインストールしたら、
天空城の音楽がないっていわれた
逆にcのプログラムにいれてみるかな

126:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 16:52:45 CsM35wt/
ためしにスライムとお別れやってみたけど、
レベル1とレベル5でも結構違う気がしますよ。

ちなみにレベル1で分かれると攻撃力1、混乱付加などの武器が手に入る
ときがあります。ボスにきくなら有用そうだけど。


127:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 17:16:11 bJscDMkL
モップとかだな
多分それはレベル1じゃなくても貰えたと思うよ
ちなみに、リアル系の絵のボス以外なら状態異常は結構効く

128:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 18:16:53 vMJojgSM
とりあえず今んとこ分かれてる所
~51 52~60 63~70 71~79 80~92 93~98 99~
99超えたら120過ぎても変わらず

129:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 18:25:22 CsM35wt/
ついにアナスタシア(あなたに届け恋の弓を持ってるレア毒矢ずきん)げっと。
楽しくなってきた。


130:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 19:08:57 vMJojgSM
~40 41~46 47~51 52~62 63~70 71~79 80~92 93~98 99~
小刻みになってきたなにこれこわい

131:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 19:24:16 bJscDMkL
>>129
レア持ってる毒矢頭巾?
色違いの毒矢頭巾?

>>130
5刻みで安定しないかな?

132:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 19:33:38 CsM35wt/
>>131
雑魚モンスでいうところの色違いだと思います。
毒矢ずきんは同じ色なんですが、普通は倒しても名前がモニカでレベル3
のやつが仲間になるのですが、たまに名前がアナスタシアでレベル4のやつが
仲間になるようです。

このときに雑魚の色違いがよい装備を持ってるのと同じ感じで、
アナスタシアもよい装備をしています。

HELLはこれとモップによる混乱がないとやってけないかも。


133:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 19:40:26 bJscDMkL
>>132
へえー、ボスにも色違いあるんだな
能力とかはあんま差ないの?

134:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 19:46:28 xzPMfdF5
>>116
ありがとう、各鍵入手できました
パーティのLVが80超えたあたりから?急激に仲間加入率が上がったけどそういうもんかな?
戦闘ごとにほぼ100%誰か加入する、闘技場も金スライムより前は全部加入した
それらしきアイテムを入手した記憶もないんだけど・・・

135:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 19:47:38 CsM35wt/
>>133
HELLはもともとNormalと比べても同じレベルの同じモンスターでも
全体的に1/3ぐらいの能力しかないのであるのかないのかはっきりしないです。
通常の見習いスライムと色違いの見習いスライムでも同じですし。

ちなみに裸のアナスタシアの能力はこんな感じ。
レベル4
HP20
MP7
攻撃力13
命中84
会心発生率2%
物理防御10
魔法防御4
回避3
素早さ12
魔力8

これでも今のうちのPTではいたずらもぐらに次ぐ主力です。

とりあえず、スライムナイトは混乱ポイズンマヌーサで倒せましたけど、
これもレアなのがいるのかどうか試し中。



136:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 19:52:26 3JaK4/fk
裸のアナスタシア・・・ゴクリ

137:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 19:52:34 bJscDMkL
>>135
HELLだと仲間の能力も低いのかw
ちょっくら3週目行って試してみようかな

138:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 19:53:25 vMJojgSM
23~26 27~31 32~36 37~40 41~46 47~51 52~62 63~70 71~79 80~92 93~98 99~
魔力の兜だけは28~40で確認。種は幅広すぎて未確認。26以下は検証少ないので怪しい
低LVの仲間がいないよ飽きたよ疲れたよ。誰か頼んだ

>>131
明らかに出るのが変わるんだよ
ただ、魔力の兜が幅広く出たりするからなあ

問題は難易度で変化してたらどうしようってのと、出る物のリストだ。多すぎるよママン

139:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 19:53:40 3JaK4/fk
アイテム持ってるのに全然仲間にならん!
マジで確立上がってるのか?

140:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 20:01:32 t3StaFsj
>>139
自PTの平均Lvが相手より高ければ高いほど仲間になる確率が上がるっぽい
シャンタージュはその補正をより強くするだけの予感
少し前のダンジョンに戻って狩ってみると目に見えて違うぜ、むしろウザいくらいだ

隠しダンジョンの連中は本当に仲魔…もとい、仲間になるんだろうか?
こちらの平均Lvが110超えてても仲間になる気配がないぜ

141:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 20:05:26 CsM35wt/
今レベル5でスタート地点でスライムやドラキーと戦ってるけど全然仲間に
ならなくなった。
一度仲間にしたモンスターって分かれるで数を減らしても、3匹までしか
仲間にならないとかの制限がある?


142:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 20:10:36 xzPMfdF5
>>140
魅惑のシャンタージュが仲間率アップアイテムなのか・・・
鷹の鍵探してて最初の森で偶然拾ったぞシャンタージュw
場所覚えてないけど木の葉で隠れたとこまさぐってたら取れた

143:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 20:20:52 bJscDMkL
>>140
報告0なとこから見てもアレはならないんじゃないか?

>>142
衝撃の事実だなw
アイテム増える方もメイジももんじゃもってたし

144:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 20:23:36 xzPMfdF5
NewGameして最初の森のシャンタージュの場所分かったわw
>>110 みたいにうpしようか?ネタバレ自粛かな?

145:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 20:33:22 2/AgT9XB
素直にイージーくらいにしとくんだった
ちょっとだるいな

146:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 20:35:34 bJscDMkL
>>144
いいんじゃないの?
ネタバレやな人は見なけりゃいいんだし

147:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 20:47:26 bJscDMkL
今のところ仲間にした報告ないの

教会地下、一回目のラスボス、ラスボス、決闘のラスト2体、吸血鬼、博物館のメイド、博物館後の洞窟と城の敵

これくらいかな?
エスタークはいけたって人いたっけ?


奇妙な仲間

ピカチュウ(雌)

148:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 20:49:42 xzPMfdF5
仲間率アップアイテム:魅惑のシャンタージュの場所

マップ移動でコットンハイムの森・十字架の泉へ
→すぐ南のセーブポイントから北東へずんずん進み
宝箱のある行き止まりまで行き、下図の場所にある
URLリンク(www.uploda.org)

149:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 20:50:37 bJscDMkL
>>148
普通のシャンタージュじゃないのか!

150:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 20:50:59 vMJojgSM
>>148
あれ、これLV99のと別物なのか

闘技場は全部仲間になるよ

151:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 20:54:12 bJscDMkL
それは99のと別物だね
アイテム説明見ても効果わからんw
シャンタージュの強化版なんだろうか?
もう片方のもどっかにあるのかもしれん

>闘技場
あ、そうなのか
スライムの次の次は無理かと思ってたよ

152:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 20:55:00 xzPMfdF5
>>150
LV99だと「シャンタージュ」なの?持ってないやw
これ手に入れてから仲間率ほぼ100%でウザイぐらいだな
でも闘技場の金スライムは仲間にならなかったよ

153:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 21:00:23 f33IK+1h
金スライム仲間になったぜ
これは凄いな

154:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 21:00:42 CsM35wt/
魅惑のシャンタージュ、隠し通路っぽく進まなくても、左から調べればとれますよ。
ところでヘイストメイルが見つかりませんw


155:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 21:04:22 bJscDMkL
ラストエスターク仲間になった
…レベル1でこのステは強すぎだろw

>>152
99のはただの「シャンタージュ」だね
「モンスターが仲間になる確率を上げる効果がある」

156:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 21:05:03 vMJojgSM
セーブポイントの右にも変な通路あるな。隠しわかりづらすぎるよ
これは全エリア壁調べながらやらんといかんのかしら

157:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 21:11:25 t3StaFsj
盗賊の鼻かレミラーマに相当するスキルかアイテムがあればなぁ…としみじみ思う

158:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 21:15:56 3JaK4/fk
ルビーロボも凄まじいよ?

159:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 21:19:30 bJscDMkL
セーブの右は風霊の剣だったね、しょぼすぎてがっかりだ
なんかこの調子で行くと結構見つかってない通路あるのかもしれんな

>>158
エスタークレベル1で攻撃と会心以外はタメ張ってるw

160:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 21:32:15 6lbdkdyq
>>138
検証乙
結構バラけますね・・・

>>154
確か森焚き火の辺りにあったんだが
もしかしたらVerUPで無くなったのかも・・・
4.3ぐらいの時からやってたからなー 無くなってたらごめん

そしてwiki編集しようとしたらエラー吐いた\(^o^)/
せっかくリスト作ったのに俺涙目

161:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 21:36:56 vMJojgSM
>>157
ああー、超欲しいなw
大抵のは解雇アイテムで手に入るから良いんだが、
取れないのは隠しの先なのがなあ。1週目ラグナロク取り忘れてたぜ

162:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 21:40:53 bJscDMkL
>>160
あ、それ今取ってみたら銀糸のローブになってたよ
青箱だよね?

>>161
俺もラグナロクと二個目の弓取りそびれてた
レミラーマとは言わんからどのダンジョンに取り残しあるかだけでも教えて欲しいなあ

163:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 21:41:26 CsM35wt/
>>160
焚き火のすぐ上に青箱があるんですけど、そこには銀糸のローブが
入ってたのですよね。これとは違うのか、中身がかわったのか。
銀糸のローブもホイミールが使えるので、便利なのですけどね。

それにしても、スライムナイトは何度倒してもピエールばかり。
こいつはレアなのは設定されてないのかな。


164:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 21:45:40 6lbdkdyq
>>162-163
うーん、青箱だったかなあ・・・随分前だし勘違いしてたのかも

165:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 21:46:41 bJscDMkL
>>163
スライムナイトは雑魚でもでるからそれと一緒になってるんでは?
ってもその場合は色違い出てもいいのか

166:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 21:51:16 vMJojgSM
何回も書くのあれなんだけど、誰か完全体倒した方いませんか
ほんと倒し方の見当がつかないんだ

167:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 21:52:36 3JaK4/fk
隠しダンジョンのラスボス?

168:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 21:58:53 3JaK4/fk
魅惑のシャンタージュ仲間確立100%になるね
メタルミミックとブルーアイズが一発で仲間になった
ゲームバランス損ねたくない人は使わないのオススメ

169:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 22:02:41 bJscDMkL
>>168
メタルミミックで苦労した俺の時間を返せ!w
これやっぱ平均レベル差で仲間になるかどうか決まってるみたいだね

170:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 22:04:44 vMJojgSM
>>167
隠し終わらせてからクリアすると戦えるんだけどさ
クリティカルですら1ダメだから属性でもないみたいだしさっぱりわからんちん

171:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 22:06:17 3JaK4/fk
>>170
なんじゃそりゃw

172:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 22:09:32 bJscDMkL
平均レベルと25差位で確率0になってそうな感じ

>>170
本の内容ヒントなんだろうけどさっぱりだな
全部まとめて読んでみたらわかるかもしれんが

173:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 22:10:05 bJscDMkL
>>172は仲間になる確率ね

174:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 22:10:56 t3StaFsj
>>170
各地のルドラに関する書物をwikiにまとめてくれと言うのですね、わかります

175:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 22:16:27 vMJojgSM
>>172>>174
やっぱ全部読むしかないかね・・・
ダンジョンにあるのてエルテミアと吸血鬼城以外あったっけ。ケルトにあったら最悪なんだが

とりあえず風呂あがったら探してみるよ

176:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 22:19:05 3JaK4/fk
一つでも神宝がかけると、不死身じゃいられなくなるらしいよ?

177:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 22:41:24 bJscDMkL
さっきからちょっと育ててたんだけどやっぱ一定数仲間になったらさっぱりならなくなるね

178:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 22:47:02 CsM35wt/
めいどさん倒して「天使の指輪」げっと。
これもランダムっぽいかな。いろいろあるゲームですね。

効果が「常時回復」ってあったのでどんなすごいものかと期待したんですが、
HPが1ターンに1回復するだけでした。


179:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 22:49:23 CsM35wt/
>>177
通常モンスターと色違いが同じ枠だとすると、仲間にしてみて、
通常モンスターだったらリセットとかしないとだめなのかも。


180:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 22:49:26 bJscDMkL
>>178
それ最大HPで回復量変わるよ
…まあ、それでもいらないけどw

181:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 22:50:08 cZ/X9u4a
>>178
1固定じゃなくて最大HPに応じて回復量増える。リジェネ効果

182:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 23:06:54 xzPMfdF5
>>177
同一モンスターだと3匹までのようですね
ルビーロボ、青眼の白龍、メタルキングの色違いを
解雇繰り返して探してるけど出そうもないなw

183:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 23:09:59 Dy8ZW/PC
うへー、らきすらシリーズの色違い集めようと逃がしまくるんじゃなかった。。

184:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 23:11:07 XoH2vwn1
完全体は一定ダメージごとに色が変わる
色が変わると、弱点属性が変わる。
最初は風属性であとはランダムだったはず、
まぁ運が良ければ以外に楽に倒せるよ。

185:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 23:15:13 bJscDMkL
>>182
集め始める前のデータ取っとけばよかったよ
次の周回行くしかなくなっちゃったい

>>184
なるほど、FF定番のボスだね
サンクス
しかし結局本関係なしかよ!w

186:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 23:26:16 XoH2vwn1
少し試してみたけどさ、
色違いって決まった種類にしかいないんじゃね?
例えば見習いスライムのさっちーとか、
大鶏のなんとか蛇尾は必ず色違いだし。

187:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 23:29:56 t3StaFsj
モンスター図鑑、あとは191さえ見つかれば100%なのに…どこにいるんだこいつは\(^o^)/

188:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 23:32:18 bJscDMkL
>>187
同じとこで詰まってるなw
博物館3階でまれに出るよ、頑張れ

189:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 23:33:21 f1Kh7PZO
凍結が直らないんだけどどうしたらいいですか?


190:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 23:36:13 bJscDMkL
つ ころしてでもうばいとる

一回死なせて復活でおk

>>186
そうなると色違いのデータベースもあったほうがいいのか

191:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 23:38:08 f1Kh7PZO
ありがとう><

192:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 23:42:08 BUGLFOXd
港町で赤い本取って来いといわれたけど
扉に鍵がかかっていて取れない。

193:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 23:43:46 CsM35wt/
見た目は同じでも通常とは違うのもいるから「色違い」って違和感があるかな。
例えばドラキーならエンジェルアローを装備してるタイプとそうでないのがいるけど、
これは色が同じだし。普通にレアモンでいいと思う。レアモンの特徴として通常とは
色が違うものがいる。



194:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 23:47:33 cZ/X9u4a
>>192
もう一度他の倉庫を見て回りましょう

195:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 23:47:55 bJscDMkL
>>192
右上の倉庫行くといいよ

>>193
だな
どの能力違うかもキャラによってちがうっぽい

URLリンク(pict.or.tp)
こいつをみてくれ

片方育てた野かレベル3つ違うけど色同じでHPがえらく違う
ドーピングアイテムは使ってないからマジで同色で能力の違うのもいるっぽい…

196:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 23:57:16 BUGLFOXd
>>194
>>195
ありがとう。わかりました。
この建物だけスルーしていたようでした。

197:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 00:04:06 vMJojgSM
>>184
うわああまじだ!!倒せた!ありがとう!
しかしあれだけ本で説明あったのに関係ないのかw

198:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 00:10:22 Lmcb7RTW
我が家の連中は同色だとHP/MPは同じみたいだ
ただネクロマンサーの色違いはHPが287と460と別人みたいに違う
ステータスも5割増しぐらいの別人キャラだなw
他の色違いではソードイドがMPが2倍以上、ステが3割増ぐらい
でも一部のモンスターが突出してるから色違いでも出番はないけどなw

199:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 00:13:55 g5Jw2m3r
>>188
30分さがして見つかった、マジthx
ああ…次はwiki編集だ…

>>186>>193をまとめると、図鑑ページに仲間にした時の名前一覧も作って
レアモンスターの名前だけ色を変えればいいのかな

200:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 00:15:07 hMk/2BAA
>>198
折れんとこの色違いネクロマンサーはHP360…
って事は連中どれだけ加算されるかランダム気味?

201:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 00:36:44 kl0t396d
そもそも、モンスター1種類につき3体までしかデータを用意してなくて、
モンスターによっては3体とも全く同じだったり、
時々、能力が違うやつがいたり色が違ったり、持ってる装備が違うのが
いるだけのようなきもしてきた。

名前とデータで分類が一番確実そうですね。


202:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 00:41:55 FejYvgAl
>>201
試してみる
取り合えず、ピカ三人仲間にして
それで女の子ピカがいたら、そういうこったね

203:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 01:01:56 hMk/2BAA
>>201
当たってるかもしれん
今やってみたけど、

デスフラッター ドクロ     ツイストファング
デビルロード  ミドラ     デーモンスピア
サンドマスター ウォーム   ツイストファング
シュプリンガー ナバール   色違い
ブルデビル   デール     サタンブローヴァ
フィボルグ   ロンダルキアス 斬首の氷斧

こんな感じで3つに一つ特殊なのいるっぽいわ
名前がちょっと特殊なヤツが当たりだな、これは

204:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 01:07:51 FejYvgAl
んー3人決まってるっぽいねー
ピカにいたっては、人型の奴は杖装備できるし
なんと言っても、ピカ女の子でたし

205:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 01:11:47 FejYvgAl
それに三人しか仲間にならない感がひしひしお伝わってくる名前だった
ピカ チュウ ミニーってw

206:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 01:21:29 Lmcb7RTW
色違いとか関係なく名前は3つしか用意してないっぽいね
名前と色違いが関係あるかどうかだけど、関係ないんじゃないかな
色違いが3匹っていうのもありえるんじゃないの?

207:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 01:25:42 FejYvgAl
>>206
名前とキャラは決まってるっぽいよ?
その三人の中に、色違いの子がいる奴にはいるみたい

208:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 01:29:27 Lmcb7RTW
>>207
モンスターごとに名前は3つで固定でいいと思う
気になるのは色違いは常に一種一人までなのか、
色違いは名前も固定なのかって意味
まあどうでもいいんだけどw

209:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 01:30:48 FejYvgAl
>>208
誰か色違いいる?居たら名前おせーて
捕まえて、名前確かめてみれば解るかも

210:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 01:38:54 hMk/2BAA
多分決まってると思う
色違いや特殊な装備してるやつは例外なく種族名に関係ない名前してる
シュプリンガーのナバールとかね

後は色違いなら能力一緒なのか、ってとこじゃないかな

211:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 01:40:07 NT4oDv1y
昨日色違いの画像張ってる人のと、
うちにいる同じ種類の色違いは名前も同じだったな

212:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 01:43:49 Lmcb7RTW
暇な人較べてみてw

うちの家族の色違いがいる場合の名前

モンスター名   ノーマル1  ノーマル2   色違い(強キャラ)
---------------------------------------------------------------
カパーラナーガ  カパーラ   ナーガス    バヌトゥ
グレートライドン  ドイラト    ライドン    ジュリアス
グレンデル     デイル    -----  ゴンズ
ソードイド      ヘキサ    -----  セルシオン
ドラキーマ      マドラ    -----   梓
ネクロマンサー   ネクロス   マンサ     ゲムァ
メーダロード     メダド    メロド      アンドロメダ

213:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 01:50:26 hMk/2BAA
>>212
全く一緒だ、これで決まりだな
後は能力も比べるか

とりあえずうちのソードイドはHP357のMP212
鶏頭蛇尾は545の26
バヌトゥは395の285

214:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 01:57:18 kl0t396d
初期装備も、モンスターによってはその段階で
一番強力なのを装備してるときがあるから結構重要、
なのはHELLだけかもしれないけどw

ブチスライムのぶっちの黒曜石の盾とか、
いたずらもぐらのモグの力の指輪とか、
手に入れておいたほうがいいものは結構あるね。

とはいえ、魅惑のシャンタージュがあれば3匹全部、ほぼ確実に
すぐに仲間になるから、新しいエリアに到達したらとにかく仲間に
しまくればいいだけだけど。




215:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 02:06:14 Lmcb7RTW
>>213
ソードイド HP464 MP254
鶏頭蛇尾 HP708 MP31
バヌトゥ  HP513 MP342

鶏頭蛇尾は異常に高能力だなw
HP/MPが2倍、
攻撃/防御/素早さ/魔力が1.5倍
ぐらいが上限のような気がしてきたがよくわからんw

216:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 02:09:06 5kShTt0r
難易度でステータスも変わるから大変だな
どの難易度を基準にするべきかね

217:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 02:12:29 hMk/2BAA
忘れてた、俺がやってんのはハードの2週目

218:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 02:17:00 Lmcb7RTW
あああ、そうだよなw難易度ってのがあるんだよな
俺はノーマル1週目でまだ博物館の13Fでイライラしてるとこですw
ノーマルだから色違いも強めに出てるみたいですね

219:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 02:22:01 hMk/2BAA
この差は難易度ごとの能力補正みたいだな
ノーマルとハードの補正は-33%ってことか

220:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 02:24:10 Lmcb7RTW
まあぶっちゃけ色違いはもういいかなとw
あとはスキル・魔法系が整理されると嬉しいですね
リジェネガ、ラグナキルト、ザオリカームとかの全体技とか
結構びっくりしたし、まだ出てきそうだしなぁw

221:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 02:35:44 8UbhKCj8
結論
色違いは居る種族もあれば居ない種族もある

俺の愛用ドラキーちゃんに色違いが居なくて残念だったぜー

222:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 02:39:45 hMk/2BAA
・各種族ごとに3体分のデータがある
・内一つは特殊で、いい装備をしているか、色違いで能力の高いものである
・能力は一定

・ノーマルとハードでは33%の補正がかかっているようだ

これで決定かな

223:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 02:46:53 g5Jw2m3r
wikiにモンスター図鑑まとめた所で力尽きた、あとはたのm

224:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 03:43:14 8UbhKCj8
色違い見習いスライム成長率悪い気がする
守備力の成長率は他の見習いより良いけど、魔力・魔法防御・MPの成長がちょっと遅い

225:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 05:22:39 kl0t396d
魔法使いのレイ=マグナスつよいな~
普通の3倍ぐらいの魔力がある。


226:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 07:08:57 kl0t396d
とりあえず、メッサーラ撃破。こいつもバミーだけっぽいのかな。
そんなに試したわけじゃないけど。



227:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 07:20:48 hi+Vi/2e
バミーって名前?
うちのメッサーラはゼレンだった

228:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 07:32:08 kl0t396d
>>227
名前です~
ということは複数パターンあるのか~
バミーのデータはこんな感じ。
鋼の剣
白の盾
氷の兜
氷魔の鎧
鋼の小手

レベル8
ステータスは上から
32、25、27、84、2%、20、13、22、26、3、メラ、ギラ、マホトーン


229:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 10:57:53 p5R52eSY
魅惑のシャンタージュってアイテム取得率も上がってるような気がする

230:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 13:38:26 Lmcb7RTW
ラストエスターク倒して、博物館のメイド?倒したけど吸血鬼がいないw
ラスダンってどこにあるんですか?

231:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 14:28:44 1HEHfNR+
最初の城の隠し通路で既にわからん(´д`;;;
この先俺はやっていけるのか…

232:230
08/06/27 17:48:32 Lmcb7RTW
自己解決しました、鏡とらないまま進めてたよw

233:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 18:04:43 FejYvgAl
カーリーに勝てる気がしねぇw
毎ターン3000近く回復するんだけどw


234:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 18:36:53 Lmcb7RTW
>>233
そのカーリーがいる場所どこっすか?
裏ボス倒すと図鑑のNo.272以降がスカスカのままエンディングになっちまうよ orz

235:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 18:40:50 FejYvgAl
>>234
裏最後の城?

236:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 18:45:13 kl0t396d
仲間の入手時のステータスをメモってて、
どうにもおかしいと思ったら、
ステータス画面と装備画面で、
素早さと回避と魔力の並びが違うのね。



237:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 19:00:59 g5Jw2m3r
>>234
>>230を見ると博物館はクリアしてるんだな、それなら今すぐ雪原へ行くんだ

238:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 19:02:14 /hHrdeiP
メイドさん装備
エプロンドレスは物理防御がレベル×1、魔法防御がレベル×1.4でほぼ確実
はたきがちょっとわからない
レベル5まではレベル×2だったんだけど、レベル6になったら攻撃11だった

239:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 19:13:07 Lmcb7RTW
>>237
あああ何だよコレ、ある町から出て呆然としたわw、どうもです
2週目アイテムもあるから2週目は、らきすたチームで遊んでみるよ

>>238
うちのメイドは最近2軍落ちした、LVは85、ノーマル1週目
はたき   攻撃力152
エプロン  物防68、魔防97
上位ドレス 物防76、魔防84

240:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 19:26:16 77a/E/t+
今からやろうと思ってる者なんだが、これって隠しとか丁寧に調べないと戦闘バランスきついの?

んな事ないなら隠し探しは二週目にまわそうかとも思うんだが

241:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 19:26:57 FejYvgAl
キツくはないよ
クリアするだけなら、それ程難易度も高くない・・・と、思う
隠しは悪魔チックな強さだけど

242:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 19:30:41 g5Jw2m3r
>>240
ノーマル以下なら楽にクリアできるけどハード以上はそれなりにキツイ
一度クリアしたんでナイトメア始めてみたけどスライム3匹に全滅したぜ…
ヘルだとスライム1匹相手に全滅しかけた\(^o^)/

243:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 19:47:15 kl0t396d
>>240
HELLがオススメ


244:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 19:47:32 /hHrdeiP
>>239
てことは計算式違うのか…
わからんねぇ

245:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 20:22:10 5kShTt0r
レベルで変わる別れるアイテムよく分からないからこんな感じにしてみた
URLリンク(www31.atwiki.jp)

あとは任せた

246:240
08/06/27 20:35:51 77a/E/t+
おお、レスサンクス。んじゃ、ノーマルでまったり一週目やってみることにするわ

HELLww
すまん、根性ないんだ、おれ

247:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 20:51:01 FejYvgAl
ピカ♀は別物だね
武器は杖だけだし、体はローブしか装備できない

248:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 21:16:26 kl0t396d
幸運のお守りゲットして回避率100%突破だぜ~
これで物理には無敵、、、と思ったけど、あたるときはあたるのね。
常に一撃で即死するから回避は生命線なんだけど、そんなに甘くはなかった。
それでもだいぶかわすようになったけど。


249:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 22:08:55 8CvKIKWK
ぶちスライムのエンカウント率低くね?

250:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 22:13:10 g5Jw2m3r
wiki編集できないな…なんでだろ

>>249
どこのダンジョンにも出現率が低くて出にくい奴が1匹はいるからなぁ

251:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 22:21:38 kl0t396d
>>249
リストを埋めるのだけが目的なら後のダンジョンで大量に出るところがあるので
後回しでOK。ぶちスライムの装備品狙いなら、がんばるしかない。


252:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 23:13:37 QdsWCGdT
誰かバブルスライム仲間にできた人いる?
一向に仲間にならないんだが。

253:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 23:37:04 zDH/h8Mk
敵に勝てなくなったらエルシニア城でLV上げ
上がらなくなったら吸血鬼の城でなんとかなるな。
あっという間にLV60になったw


254:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 23:48:31 kl0t396d
>>252
今ちょうどルフル山で仲間集めしてたんだけど、確かにバブルスライムは
仲間にならないかも?
他のモンスターは魅惑のシャンタージュがあって、こっちのレベルが高ければ
ほぼ100%仲間になるから、なんかおかしいかもね。


255:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 00:49:52 lTFmzutb
>>254
やっぱりそうですか。
いくらやっても仲間にならんから、おかしいとは思ったんだよね。
バブルはあきらめます。

256:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 00:58:25 Gg+WqR/6
モンスター図鑑の 191~198 あたりのキースドラゴン、ダースドラゴン
キラーマシン、アトラスとかが欠落してて気になります
どこにいるかわかりますか?

257:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 01:07:07 bioxt/TO
>>256
キースドラゴンは博物館3F
他はラスダン

258:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 01:20:13 Gg+WqR/6
>>257
キースドラゴンゲット、どうもです

259:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 01:23:32 xm4fAIhC
<<<毎日新聞、謝罪後ヘンタイ記事を再び掲載、2chに指摘され速攻で消す。>>>

902 名前:文責・名無しさん[] 投稿日:2008/06/27(金) 22:12:15 ID:OgRBWcYE0
毎日ヘンタイ新聞 デジタルメディア局 はやる気満々です。
(p)URLリンク(search.mdn.mainichi.jp)

905 名前:文責・名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/27(金) 22:24:43 ID:x7C+jY290
>>902
URLリンク(mdn.mainichi.jp)

エロ記事復活か

908 名前:文責・名無しさん[] 投稿日:2008/06/27(金) 22:27:49 ID:dHNkk5Ej0

おい お前ら毎日がまだエロ記事を堂々と載せてるぞ 見てみ

912 名前:文責・名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/27(金) 22:36:31 ID:x7C+jY290
>>902
速攻で消しやがったな。
ここ見ているな。 スレリンク(newsplus板)

260:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 02:10:53 Gd2wdF/o
2周目やってる人に質問です。
2周目に引き継ぐ要素なのですが、仲間にしたモンスターはすべてそのまま
なんでしょうか?

具体的には1周目で「分かれる」したモンスターをもう一度3体にすることは
できますか?

261:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 02:21:06 bioxt/TO
>>260
イベント加入する仲間(スライム・いたずらもぐら・クリスタルガード達・天使)は離脱
それ以外の仲間は装備もろとも引き継ぎ

天空セット・重要アイテムはなくなるがそれ以外のアイテムは十神宝ですら引き継ぐ

仲間にした数は現在の仲間と同じ数になる=同じ仲間をもう一度3体揃える事も可能

262:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 02:24:47 QmDlJSgt
間違えて赤色のフロッガーと別れたから二週目に期待しようw

263:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 02:42:25 Gd2wdF/o
>>261
ありがとうございます。
ということは最終的に3体ずつに戻せるということですね。
これで心置きなくゲームが進められます。


264:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 02:44:34 /ntISbtD
おー凄まじい強さだオシリス
サンダーフォースの消費が0ってww

265:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 03:05:06 Gg+WqR/6
>>264
オシリスは15Fボスとキャラかぶるのと、使いづらいので
LV91まで育てて2軍に落としたよw

266:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 03:30:25 /ntISbtD
>>265
使い辛いっちゃ使い辛いなぁ
サンダーフォース効かないか回復するかのどっちかだしw
でも、女ピカよりは強いぜ?

267:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 03:36:16 Gd2wdF/o
コドラ、強いですね。この全体攻撃は便利すぎる。

そんなわけで、コドラの名前ですが私のところはカカーだったんですが、
これは通常? 戦ったときとは色は違いましたけど、どうなんだろう。



268:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 04:01:36 Gg+WqR/6
>>266
オシリス十分強いっすよw
愛着あるスペクテットを優先してるだけです
強さランクだと以下かなぁ、めちゃ適当だけど
メタルキングと金スライムは特殊なんで除外

別格のトップ3
エスターク>>>>>15Fボス>=オシリス

その他
スペクテット>=ブオーン>>青眼の白龍>あばれんボーイ>ルビーロボ

>>267
うちのはカイエンという名前で茶色っぽいよ
今LV84で引退してるけど表ボス倒したメンバーの主力だった
すごく愛着のあるやつですね

269:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 04:15:28 Gd2wdF/o
>>268

あ、違うのですね~
色はどうだろ赤っぽいような気がしますけど、茶色なのかも?

ちなみに図鑑70ぐらいまで埋まってる段階でのうちのPTは

・メタルぶちのまぶちん
 命の木の実を1つ投与してHPを2から6にして、
 翼のお守りで痛恨対策をした守りの要。
 スライム特攻持ちとイオの使い手以外にはほぼ無敵。
 こいつがいないとHELLの攻略はある段階で行き詰ってたかもしれない。
 1ターン目はとりあえずナイプ

・おおねずみの怪傑大ねずみ
 他の2匹とくらべて3倍素早いおおねずみ。回避装備に身をかため、
 開幕メダパニを使う係。

・魔法使いのレイ=マグナス
 他の2体と比べて魔力が3倍高い魔法使い。
 高火力魔法アタッカーだったり、 ラリホー、ルカニ係だったり。
 移動時のトヘロスとホイミールもこいつ。

で、今までもう1人があなたに届け恋の弓係だったんですが、
コドラのカカーと交代。
ナイプをもらっての全体攻撃+混乱付加がなかなか強いです。


 

270:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 04:20:24 42xRhNSV
2週目になるとエンカウントがうざったいなー。トヘロスすぐ切れるし

271:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 04:33:47 Gg+WqR/6
>>269
うはっ、HELLの人だったんですねw
HELLは試してみて30分で投げました、無理ゲーにも程があるだろとw
作者がHELLクリアを確認してるのか疑わしいので頑張ってください
表ルートだとクリスタルガードの4人目が、個人的に一番厳しかったな

272:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 04:40:38 /Mo5zFLe
ラストエスタークが強すぎだな
レベル99でHP1700MP1100耐性バリバリって別のゲームのキャラみたいだ
強靭つけて2600弱になって、HP比例のアルテマウェポンで攻撃力4000超えてるとか

273:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 05:05:35 /ntISbtD
>>271
ローリングクラッシュで1撃死するのなw

274:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 06:36:22 Gg+WqR/6
図鑑コンプして2周目に入ったけど難易度はそのままなのね orz
泉、かがみ、つかさ、岩崎のパーティでらきすたクエスト
は予定通りなんだが敵の強さがノーマルじゃしょーもないよな
この状態で難易度を変えて2周目をやりたかったなぁ

275:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 07:38:04 42xRhNSV
俺はしかたないから改造で難易度変えた

276:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 10:37:17 +qrOVhrR
なんでこなたとかがみは図鑑に載んないんだろ

277:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 12:27:55 UYFFVo2Q
>>272
アルテマウェポン詳しく

どれ、解雇アイテム埋めてくるかね

278:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 13:08:25 /Mo5zFLe
>>277
詳しくも糞もエスタークが持ってるよ
HPと同数値が攻撃力になる消滅属性

279:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 14:07:28 UYFFVo2Q
>>278
なるほど。ありがとう。他の強仲間より飛び抜けてるんだなw

wikiの別れるアイテム、知ってる分だけ埋めてきた

280:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 14:37:37 Gd2wdF/o
>>271
全部のモンスターを3匹づつあつめてるんで、
ゲーム進行より、仲間のデータ集めのほうが時間かかってますけどねw

それはさておき、魔法の鍵をゲットして、ためしに秋風亭の周りに突撃してきました
ところ、とうとううちの守備力1000超えのまぶちんが普通にダメージを受けて、
即死するように。

本当の地獄はこれからだって感じがひしひしとしてきます。


281:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 15:58:35 lTFmzutb
仲間の数901が限界っぽい。
数超過とかでてるし、仲間にならなくなった。

282:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 18:12:08 /ntISbtD
大きずちに色違い確認
撲殺星人ってw

283:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 19:56:28 /ntISbtD
最後の相手に勝てない!
レベル102じゃ低いかな?

284:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 20:08:06 Gd2wdF/o
>>281
294x3で882
あとは図鑑にのらない仲間になるモンスターでだいたい
これくらいかな。

毒矢ずきんとかコドラって3周すると3体仲間になるのかな


285:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 20:33:14 /ntISbtD
しかし、普通のラスボスもめっちゃ強いなこれ

286:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 20:43:07 Gg+WqR/6
>>275
フリーの方(セーブデータ改変ツールLite)でもできるの?
どこいじればいいかわからんちん

>>279
LV100超えエスタークを装備強化すると、攻撃4000超、防御1100超、会心100%、回避115%
とかになるねw、隠しダンジョンの敵がスライム化するんで自主規制したよ

ニューゲームで2回目やってみてるけど、最初から魅惑のシャンタージュ
取るかどうかで別ゲームになるねやっぱw
シャンタージュありのNightmareあたりが、マニュアルにあるように
2回目にちょうどいい難易度かなと思う
らきすたクエストにするならExpertぐらいのほうがいいのか、悩みどころだw

287:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 20:50:40 lTFmzutb
>>284
仲間になる奴はたぶん全部3体いる。
合計で915くらいだと思う。

288:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 20:54:14 /ntISbtD
>>286
ラキスタキャラ強いよ?
マニアはグラ系の術覚えるし
小人は歪んだ太陽とかいてつく波動まで覚える

289:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 20:58:05 5obqwDdA
>>286
変数の6番目が難易度表してる。
0がべりーいーじーであとは順番に

290:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 21:15:25 Gg+WqR/6
>>289
おお、ありがとう、フリーのやつでも出来たよ
コンプした魔物図鑑もHELLの内容に一新されてるw
味方のHPも半分ぐらいになってるな

291:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 23:02:10 Gg+WqR/6
セーブデータの難易度改造して強さの比較をしてみた
難易度選びの参考にしてくれ

----- どの難易度でも同一なもの -----
 ・敵を倒したときに入手できる経験値、ゴールド、AP
 ・味方がレベルアップに必要な経験値、スキル習得のAP値

----- 味方モンスターの強さ比較 -----
 ・攻撃、防御、素早さ等のステータスはどの難易度でも同一
 ・HPとMPが難易度別に以下のように変わる
  数値はNormalを100とした比率値
  サンプルはLV71のべりアス(成長させてないもの)
  と、LV1から100に育てた博物館15Fボスで同じ結果になった
  
   HP MP
  --- ---
  100 100 Normal
   77  84 Hard
   77  84 Expert
   77  84 Nightmare
   69  84 Inferno
   54  58 Hell

----- 敵モンスターの強さ比較 -----
 数値はNormalを100とした比率値(会心と回避はそのままの値)
 サンプルはLV71のべりアス
 
 InfornoだとLV71のべりアスとLV100の博物館15Fボスがステ-タス同じぐらい
 Hellだとベリアスのが5割増しぐらい強いw

  HP  MP  攻撃  速さ 物防 魔防  魔力 会心 回避
  100  100  100  100  100  100  100   0  0   Normal
  100  100  109  106  108  105  109   0  0   Hard
  145  162  150  145  127  130  143   2  3   Expert
  174  315  190  165  132  157  199   5  5   Nightmare
  225  1500  223  182  135  185  219  10  11   Inferno
  335  2000  353  266  180  251  278  22  23   Hell

292:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 23:28:44 /ntISbtD
敵が強くなるだけじゃなくて
味方の能力も激減すんのかw
なんかヤダ

293:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 03:36:30 q2WGwQyL
セカンドプレイをNightmareでやってみたが敵つえーw
Hellプレイの >>269 が凄く参考になったよ
メタルぶちによる全滅回避がなかったらルフル山で詰んでたかもしれん
とはいえアレリー教会の地下がなかなかクリアできねえw
Hellプレイとか絶対無理だわ

294:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 03:38:17 cmXeHzhU
メタキンはラスボス付近になると
普通に死ぬね、攻撃全部会心だし
普通に効く全体攻撃魔法使ってくるし

295:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 04:20:29 q2WGwQyL
>>294
痛恨防止装備してても即死しますね
スライム殺しはアイオラで防げるけど心ない天使?とかいう
ダメージ10万技がどう防ぐのかよくわかんないんだよな
闘技場と全滅予防策としては使えるけどボス戦では使いにくいかな

296:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 05:29:07 UBeP7rFR
メタル系はなあ、と思ったけどキングは死ななくね?
即死は玉無しラスボスの単体3000くらい食らうやつしかない
全体で食らうやつも先制2連続で食らわなきゃ死なないし

297:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 06:44:22 q2WGwQyL
>>296
1周目はエスタークにサクサク殺されたし、反則っぽいから
なるべく使わなかったんだよね、使わなくても余裕だったし
あとはメガテン系の中ボス、完全体の奴とかにも殺されるだろね
まあメタキン、金スラはボス戦以外では殺すほうが困難かもw
隠しルートに行かないなら入手時期もエンド目前だしね

Nightmareでアレリー教会やっとクリアしたけど少し嫌になってきたw

298:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 11:43:15 IPVCztHn
ガード四人衆の仲間になる確率って何%くらい?
ヒナギク10回やっても仲間にならい
その前のは2人とも諦めた

299:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 11:46:19 T9EPYoHS
>>298
クリア後に行くダンジョンで4人まとめて仲間になるから
倒しても仲間にはならない=ヒナギク3人とかは無理なんじゃないかな

300:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 11:46:48 T3kDsDuL
後でイベントでまとめて仲間になる

301:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 11:53:50 IPVCztHn
>>299
>>300

ありがとー

302:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 12:00:13 cmXeHzhU
爆殺星人攻撃力が恐ろしく高くなるけど
MPと素早さがまったく上がらん
レベル90で特技無しってwww
会心率素手で40%あるけど

303:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 12:31:12 q2WGwQyL
>>302
遅くてスキル無しじゃ駄目すぎだろw
おおきづちだと会心70%の剣も装備できないだろうし
でもレベル上げが簡単だからいろいろ試せるのがいいよね

304:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 12:45:39 q2WGwQyL
>>302
おおきづちの撲殺星人→攻撃力とHP
おおねずみの怪傑大ねずみ→素早さ
魔法使いのレイ=マグナス→魔力とMP

色違いの中でも一芸特化型というのか、こういうの他にもいるんかな?

305:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 12:49:46 qxqibPq0
アイアンアントのアリシア→HP、防御力

306:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 12:52:16 cmXeHzhU
色違い大木槌素手で攻撃力700突破・・・オラワクワクしてきたぞ!

307:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 13:10:49 i3UcoHhH
何か木の実が無限に取れるとこみつけて興ざめしてしまった…
作者にバグ報告しといたほうがいいのかな?

308:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 13:48:55 lPleHaHo
ラストエスターク勝てない…
全体攻撃で滅する。

Lv70じゃ足りないのね。

309:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 14:44:10 cmXeHzhU
泥人形って何所にでるんだっけ?
コイツで図鑑全部埋まるのに・・・

310:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 15:09:35 gh8TM1aU
>>309
ルフル山北側から中に入って
回復宿の階段の付近で結構出るよ。

311:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 15:14:45 cmXeHzhU
>>310
ルフル山がもうないwww
俺オワタww

312:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 16:08:41 T9EPYoHS
>>311
それなら博物館2Fで粘ればいいのでは

313:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 16:09:55 a7AZgee0
>>308
つ ブリンク

つか、70程度なら15Fで30分あれば90まで行くだろ

314:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 16:26:32 cmXeHzhU
>>312
その手があったか!
粘ってみる

315:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 16:33:00 5wDWRl9o
HELL咲夜がちょうやばいw

今まで、雑魚のほうがやばいことが多くて、ボスは割となんとかなってたけど
(盗賊はちょっと苦戦したけど)
咲夜はちょっと半端ない予感。

雑魚が多いのもあれだけど、咲夜の通常攻撃一発で
こっちが全滅する。
メダパニやマヌーサなどの状態異常もきかないっぽいし、
メタルぶちも即死だから、攻撃されると手のうちようがない。

通常攻撃以外のことをしてくるよう祈るしかないけど、
全員復活とか攻撃力2倍とかやばいことばっかりしてくるし、
ここは大幅にレベル上げるしかないかな。


316:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 16:45:20 cmXeHzhU
というか、経験値が、ハードとかと変わらないで、敵の強さがそれじゃ
終盤のボスに逆立ちしても勝てない気がする

317:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 17:02:17 5wDWRl9o
>>316
終盤はやばそうですね~
とりあえず、今はまだレベル27ぐらいで、
お城で結構レベル上がるっぽいので、
行けるところまでやってみます。


318:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 17:05:58 q2WGwQyL
>>315
港町アレリー東のアルテミア城がケテル城までで詰まったときの
レベル上げ用と勝手に解釈してるけど、Hellじゃあなあ・・・
俺も2回目をNightmareで盗賊前まで来たけど雑魚戦がきつすぎて
ケテル城どころじゃねえもんなw
雑魚一撃死当たり前、2撃とか絶対もたないバランスだからな
敵の組み合わせ次第ではリセット次第でLV40までは上がるけど
それでも全員復活とかがあるからなあ・・・

319:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 17:15:52 q2WGwQyL
>>317
アルテミアでもレベル足んないようなら秋風亭の南に
吸血鬼の城がある、入り口付近しか行けないけどここで
LV65ぐらいまでは上げれると思う

320:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 17:22:30 5wDWRl9o
>>319

トヘロスで偵察だけはしてきたことあるんですが、吸血鬼の城は
レベル上げ以前に勝てるかどうかが謎ですねw
アルテミアまでなら敵によってはなんとかメタルぶちも耐えれるんですが、
吸血鬼のほうはもう全然即死です。
でもレベル40まであげてからなら、なんとかなるのかな。


321:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 17:34:47 q2WGwQyL
>>320
さあ?w、Hellだとメダパニ依存プレイとかになるだろからな
メタスラ3人にがっかりブーツ装備して一人づつレベル上げてく
とかかな?
でもメタルぶちもメタスラも変わらんし・・・
あとは命の木の実をおとす敵を狩るとか?かな
メタルぶちが実系アイテム落とすけど命の木の実は確認してないな

322:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 18:12:32 5wDWRl9o
>>321
木の実狩りは本当に最終手段ですね。
本家DQなどでよくある低レベルクリアなどのやりこみも
「木の実は宝箱で手に入るだけ」という制限をつけてることが多いですし、
無限ドーピングは他にどうしようもなくなったときだけにするつもりです。

実際問題としても、HP6のメタルぶちが一撃で300以上くらってる状況では
木の実集めるのにどれだけ時間かかるんだって気もしますがw

それで、レベルだけあげてもどうしようもないなとも思ったのですが、
エルテシア城の敵も仲間になってくるようになりましたし、そいつらの
装備品や、その装備についてるスキル、それからレベルをしっかりあげてから
分かれたときの装備品なんかで、シナリオを進めずに結構強化できそうです。



323:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 18:53:30 q2WGwQyL
>>322
おー頑張れw、ブリンク、リミラリア、デロハー、ゼイオとかが
ボス戦で有効で分かり難い補助スキルだと思う
あと何といってもザオリクがそのタイミングで取れるのかどうかだろね
低レベルクリアみたいなボスごとの有効策って何かあるんだろけど
1周目は余裕でクリアしたから想像もつかんなw

324:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 18:56:00 TMeor3uL
雪山で戦ったボスっぽいやつが凍結で簡単に死んだw
どうなってんだこれ

325:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 19:22:38 cmXeHzhU
>>323
難易度は?
裏ラスボスにかなり酷い目にあったんだがw

326:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 19:30:50 cmXeHzhU
>>324
試しに、ソイツだけ残して、周りの部下全員倒してみ?

327:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 19:34:37 5wDWRl9o
>>323
ぼちぼちがんばりちゅうです。

ザオリクは一応ザオラーナまであるんですが、それを使えるのが魔法使いだけ
なんで、使えることは少ないですね。

ブリンクはまだないんですが、回避アップなのかな。それだと便利そう。
デロハーもまだないです。

ちなみに敵の痛恨ではない、通常攻撃一発で最大HPの倍以上のダメージを
受けるのでリミラリア、ゼイオあたりはあっても厳しいかもw

ゼイオは盗賊のボス戦では役に立ちましたけど、やっぱりターンで切れるのが
悩みどころですね。

いわゆる低レベルクリアだとスカラあたりが定番なのですが、
今の一軍メンバーにスカラがついてる武器を装備できるのがいないのが
問題ですね。ボスごとに編成かえないとダメなのかも。


328:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 19:39:45 cmXeHzhU
>>327
ブリンクは、通常攻撃を決まった回数無効化だよ

329:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 19:52:38 q2WGwQyL
>>325
ごめん1周目はノーマルですw
完全体だけはエスタークも投入してリセットしまくりだった
一応このスレに攻略あったんでなんとか倒せた

>>327
ケテル城後ならザオリク指輪が金で買えるけど、そのタイミングだと
城でディバインローブ着た奴が仲間になるまでリセットとかw
まあザオリクで解決するレベルじゃない気がするけどね
Nightmareでさえ雑魚の通常攻撃が重すぎるからなぁ、Hellとか・・・

330:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 20:08:24 q2WGwQyL
>>327
ブリンクはマジックガード(胸当て)
デロハーは敵側だけ凍てつく波動するやつだけど
装備品はそのタイミングだと入手困難だと思う
固有スキル者探さないと無理かもしれない
FFみたいなマホカンタ戦法もあまり効果ないしw
持ってると思うけど紫水晶の洞窟にマップ移動した
すぐ上の青箱でフブーハが手に入るよ

331:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 20:26:47 TMeor3uL
>>326
もう倒しちゃった
ポルナレフのAAのような心境だったよ

ところでマップ移動のリストで、「ナッツの村」が2つあるのは気のせい?
片方はちゃんと村に行って、もう一つはメイドさんの家に行くんだけど

332:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 20:36:07 cmXeHzhU
>>331
バグだと思う、俺もなってるし
それはそうと、二週目難易度は変えないで(ハード)
なんか縛りプレイしようと思うんだけど
何か良いアイディア求む

333:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 20:38:21 SIjKDEpb
仲間になったら随時仲間の一番上の奴と入れ替えなくてはいけない

334:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 20:50:40 q2WGwQyL
らきすた縛り
モンスター種別縛り
弓矢以外の武器禁止

335:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 20:55:03 5wDWRl9o
盗賊は凍結死にがないとかなり強いから助かりましたよ。

>>332
まずはDQIfのプレイ人口を増やすための布教活動とかどうだろうw


336:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 20:57:06 cmXeHzhU
>>335
それはもうしてるw
色んなチャットやらスレやらで勧めてるぜw

しかし、色々とあるなぁ、縛りプレイ
・・・らきすた縛りって、実は簡単じゃない?
強いし

337:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 21:26:53 q2WGwQyL
>>336
俺も2周目やろうとして装備品が充実しすぎで萎えたな
なんでNightmareでセカンドプレイ始めてるよ
らきすた育ててないけどやっぱ強キャラなのかw
アルテナ育てた人っているのかな?
あいつは使えなかったが強くなるんだろか?

338:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 22:02:15 a7AZgee0
ブリンク覚えられる装備や仲間少ないんだよなあ

339:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 22:26:10 cmXeHzhU
>>337
小人は、歪んだ太陽と絶対零度といてつく波動とやけつき息覚えるから便利
ツインテールはガルダを自力で覚える

340:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 22:37:51 5wDWRl9o
誰かニコニコあたりで実況するといいかもね


341:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 22:51:08 q2WGwQyL
>>339
小人は便利そうだな
らきすた縛りのNightmareとか誰かチャレンジしないかな
俺には無理っぽいw

342:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 22:54:50 SIjKDEpb
>>340
ニコニコでやると一気に人増えそうだな。
「DQ」の名前、最近流行りのモンスター仲間にするシステム、高い難易度、ニヤリと来る様な小ネタ。

343:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 23:05:46 nl09y6RN
いや、クローンゲーだしニコニコはまずいだろ
作者も何処にも宣伝してないみたいだし

344:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/30 01:10:32 +aAdzKBN
これだからニコ厨は

345:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/30 05:42:37 ndjrwdbZ
最近なんでもかんでもニコニコで実況だよな
結果キャラ萌えで騒ぐやつばっかりになってサイト閉鎖とかだしニコ厨死ね

346:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/30 07:29:00 JyCCTXmU
俺はツクールXPとか冗談だろw、セリフ厨臭えw
操作性悪すぎだろw、とか最初は突っ込みまくってたけど
こんなにもハマルとは夢にも思わなかったよ

>>343
忘れてたけどこれクローンなんだよなw
いろいろヤバイと思うし下手に話題になると作者が
公開停止するかもしれないね、setup.exe保管しとこ

347:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/30 07:43:23 6UcEQ1kp
結局、エルテミアと吸血城をはしごして、
レベル上げまくり、装備集めまくりの、
スキルてんこ盛りの、ごり押しでHell咲夜撃破。

初挑戦がレベル27だったのに、今やレベル62になってしまった。
ここまであげるとさすがに攻撃面が強い(HellでもHPとMP以外のステータスは
下がらない)から、雑魚を魔法使いのベギラダインあたりで一掃できて楽になるね。

それでも、ボスの通常攻撃がくるとやばいけど、何度か挑戦して勝てた。
まあ、あんまりカッコいい勝ち方じゃなかったけど。



348:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/30 08:31:35 JyCCTXmU
>>347
乙ですw
俺も深夜に咲夜撃破した、NightmareだとLV35程度で余裕だった
試しにセーブデータをHell改造して咲夜戦挑んだら一匹も殺せず
2ターンで全滅、うん絶対無理だわこれw

4人目のナギでまたてこずると思うけど頑張ってくれ

349:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/30 09:22:44 dPaMvMuc
爆弾岩って逃げるしかないんだろうか
困ったことに、逃げると蘇生封印がいつものお気に入りのプレイ方法なんだが
ニフラム欲し~

つか、ヒント見ても魅惑のシャンタージュの位置わかんね~

350:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/30 09:38:35 JyCCTXmU
>>349
雷風光が弱点、マヒとザキ系も有効
縛りとかじゃなきゃ普通逃げるw

シャンタージュの位置再うpしとく、参考 >>148
URLリンク(www.uploda.org)

351:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/30 15:10:48 6UcEQ1kp
>>348
4人目強いですね~
2,3人目は1人目倒せるなら余裕な感じですが、
ナギは雑魚は掃除できるんですが、全体攻撃がこれまた強い。

でも、またいろいろとスキルのついた装備を見つけたのでちょっと
育てる予定。

青箱で結構いいのを見つけたんですが、そんなに正確に調べてるわけじゃないので
見逃してるのも多いんだろうな。太陽の冠とライトニングメイルは見つけたのですけど。



352:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/30 16:11:29 6UcEQ1kp
>>349
メタル系の仲間がダメージを無効化したことあるから、運がよければ
はじめた会った段階でも勝てるかも?



353:349
08/06/30 16:31:29 X2lgonK2
>>350、352
おお、ありがとう
一応その辺りも探した筈だったのにorz 向きが悪いだけでも当たらないんだろうな
情報を参考にがんばってみます。

……結局、最終手段逃げるに走る気もするがw


354:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/30 17:09:35 OeVhSdmM
いやだこんな胸ゆっさゆっさのおばはん見て痛くない
おれのちいさくてかわいいアリエスちゃんを返せー
グラフィックの差し替えできないのかぐあー

355:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/30 17:40:29 JgGQfyds
おちつけ
・・・このゲームに仲間になるロリはおらん

356:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/30 18:36:57 OeVhSdmM
ああありがとう落ち着いたよ
モンスターは二週目に持ち越せるんだったよな?
愛しの,0にいっぱい魔法を覚えさせて育てて二週目を楽しみにすることにするよ

357:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/30 18:57:03 JgGQfyds
アルテナって強くなるの?
なんか凄いの覚えたりする?

358:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/30 19:06:40 ZInZOal9
>>356
アルテナもイベント加入組だから2週目に入ると離脱するぜ
修得した魔法は引き継ぐけどLvも装備も初期化されるから注意

359:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/30 19:34:52 H5KIXYRm
Lv99になったらぶちスライムがエラいことになった

URLリンク(www2.uploda.org)

360:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/30 19:39:14 JgGQfyds
すっげぇな・・・難易度は?

361:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/30 19:59:30 6UcEQ1kp
あれ、もしかして紫推奨のところってボス倒すと雑魚でないのですね。
98から何匹かの図鑑が完璧じゃないんですけど、これって後から出るのかな。

特にガロンは1匹も仲間にしてないから、ちょっと不安。


362:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/30 20:03:08 JgGQfyds
なんか爆砕星人が凄い事に・・・
レベル70位からレベルが1上がるごとに会心率が1上がるように・・・
サンフレイルで毎ターン敵全体に2000ダメージいくぜw

363:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/30 20:34:54 lIFlAgD9
水ガードも会心率上がるよね

364:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/30 21:49:40 9OnMtSba
ソルティレージュがメイジももんがを倒したら手に入った。既出かな?

365:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/30 21:56:17 ukyyZVll
エルテミアロッドだけ見つからないorz
古エルテミア城で探してるけど間違ってる?

366:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/30 22:22:40 JyCCTXmU
>>365
クリア直前のデータみたら持ってるな
どこで手に入れたかわからんけどw
青箱あさりとかしないからエンド目前で落ちてるか
隠しの中ボスが落とすとかじゃないかな?

367:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/30 22:25:37 ukyyZVll
>>366
サンクス。進める事にする

368:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/30 22:36:37 2CtGJGEd
>>367
博物館10にあったよ

369:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/30 22:47:47 tf0POHJq
>>110の場所画像流れててかれこれ20分探索中…
誰かヒントぷりーず

370:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/30 23:06:30 tf0POHJq
やっと見つけた!!
建物の中一歩一歩探してた~

371:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/01 00:59:25 JMBe/Td8
おー・・・色違い探し楽しいな

372:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/01 12:45:29 W55G4YV/
わかっちゃいたけどNightmareナギ鬼畜すぎだろ・・・
スクルトかけてもローリングアタックでHP満タン→全滅ってw
攻撃パターンがランダムだとしたらあとは運まかせか
かの人はHellナギをクリアしたのであろうかw

373:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/01 13:29:25 2OGOrvLL
>>372
こっちもローリングアタックで全滅してますよw
あれが防げないなら厳しいですね。

ランダムだったらまだしも、一定ダメージで必ず出てくるとかなら
出される前に倒しきるぐらいの火力が必要になってくるかも。
あとはミラクルとかザオラーナとかかな~


374:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/01 14:27:52 2OGOrvLL
追記。
さっき戦ってみたところ、これは倒せそうという感じ。
ローリングも毎回くるわけじゃないですし、
こっちの回避のおかげかもともと命中が悪いのかわかりませんが
結構さけますね。

コドラのバイキルト会心で1000ダメージ超えてますし、
レイの魔力2倍マヒャドでも600超えるので、何回か挑戦してれば
そのうち倒せそうです。

今日はもうちょっとこれからいなくなるんで、試せないですけど。



375:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/01 14:41:27 W55G4YV/
>>374
うん、さっき倒せたよNightmareナギ、平均LV52だけどw
ローリングの命中判定がランダムなのかコドラが回避したり
回避140の大ねずみに命中したりでわけわかんね
HellだとLV60超でも相当厳しいとは思うけど
命中100%じゃないなら運次第で勝てるってことですな

376:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/01 16:36:18 SjzRSKJx
城が浮上するムービーで「スクリプトがハングアップしました」とかいって止まるんだけど、
何が原因なんだろう?

377:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/01 16:38:43 ToIZcBL0
あ、俺もそれあったな、2回目でいけたけど

378:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/01 17:51:24 wX1BbZLc
八本足が堕ちたあと古エルあるいてたら
まだあれが浮いてて吹いた

379:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/01 17:55:58 JMBe/Td8
なんか凄い男らしいアクセサリーを手に入れた

ギャンブラー魂

回避率+70%
毎ターンHPが1になる

やべぇww


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch