Dragon Quest If ~もう一つの天空の城~at GAMEAMA
Dragon Quest If ~もう一つの天空の城~ - 暇つぶし2ch184:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 23:11:07 XoH2vwn1
完全体は一定ダメージごとに色が変わる
色が変わると、弱点属性が変わる。
最初は風属性であとはランダムだったはず、
まぁ運が良ければ以外に楽に倒せるよ。

185:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 23:15:13 bJscDMkL
>>182
集め始める前のデータ取っとけばよかったよ
次の周回行くしかなくなっちゃったい

>>184
なるほど、FF定番のボスだね
サンクス
しかし結局本関係なしかよ!w

186:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 23:26:16 XoH2vwn1
少し試してみたけどさ、
色違いって決まった種類にしかいないんじゃね?
例えば見習いスライムのさっちーとか、
大鶏のなんとか蛇尾は必ず色違いだし。

187:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 23:29:56 t3StaFsj
モンスター図鑑、あとは191さえ見つかれば100%なのに…どこにいるんだこいつは\(^o^)/

188:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 23:32:18 bJscDMkL
>>187
同じとこで詰まってるなw
博物館3階でまれに出るよ、頑張れ

189:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 23:33:21 f1Kh7PZO
凍結が直らないんだけどどうしたらいいですか?


190:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 23:36:13 bJscDMkL
つ ころしてでもうばいとる

一回死なせて復活でおk

>>186
そうなると色違いのデータベースもあったほうがいいのか

191:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 23:38:08 f1Kh7PZO
ありがとう><

192:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 23:42:08 BUGLFOXd
港町で赤い本取って来いといわれたけど
扉に鍵がかかっていて取れない。

193:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 23:43:46 CsM35wt/
見た目は同じでも通常とは違うのもいるから「色違い」って違和感があるかな。
例えばドラキーならエンジェルアローを装備してるタイプとそうでないのがいるけど、
これは色が同じだし。普通にレアモンでいいと思う。レアモンの特徴として通常とは
色が違うものがいる。



194:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 23:47:33 cZ/X9u4a
>>192
もう一度他の倉庫を見て回りましょう

195:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 23:47:55 bJscDMkL
>>192
右上の倉庫行くといいよ

>>193
だな
どの能力違うかもキャラによってちがうっぽい

URLリンク(pict.or.tp)
こいつをみてくれ

片方育てた野かレベル3つ違うけど色同じでHPがえらく違う
ドーピングアイテムは使ってないからマジで同色で能力の違うのもいるっぽい…

196:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/26 23:57:16 BUGLFOXd
>>194
>>195
ありがとう。わかりました。
この建物だけスルーしていたようでした。

197:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 00:04:06 vMJojgSM
>>184
うわああまじだ!!倒せた!ありがとう!
しかしあれだけ本で説明あったのに関係ないのかw

198:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 00:10:22 Lmcb7RTW
我が家の連中は同色だとHP/MPは同じみたいだ
ただネクロマンサーの色違いはHPが287と460と別人みたいに違う
ステータスも5割増しぐらいの別人キャラだなw
他の色違いではソードイドがMPが2倍以上、ステが3割増ぐらい
でも一部のモンスターが突出してるから色違いでも出番はないけどなw

199:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 00:13:55 g5Jw2m3r
>>188
30分さがして見つかった、マジthx
ああ…次はwiki編集だ…

>>186>>193をまとめると、図鑑ページに仲間にした時の名前一覧も作って
レアモンスターの名前だけ色を変えればいいのかな

200:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 00:15:07 hMk/2BAA
>>198
折れんとこの色違いネクロマンサーはHP360…
って事は連中どれだけ加算されるかランダム気味?

201:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 00:36:44 kl0t396d
そもそも、モンスター1種類につき3体までしかデータを用意してなくて、
モンスターによっては3体とも全く同じだったり、
時々、能力が違うやつがいたり色が違ったり、持ってる装備が違うのが
いるだけのようなきもしてきた。

名前とデータで分類が一番確実そうですね。


202:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 00:41:55 FejYvgAl
>>201
試してみる
取り合えず、ピカ三人仲間にして
それで女の子ピカがいたら、そういうこったね

203:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 01:01:56 hMk/2BAA
>>201
当たってるかもしれん
今やってみたけど、

デスフラッター ドクロ     ツイストファング
デビルロード  ミドラ     デーモンスピア
サンドマスター ウォーム   ツイストファング
シュプリンガー ナバール   色違い
ブルデビル   デール     サタンブローヴァ
フィボルグ   ロンダルキアス 斬首の氷斧

こんな感じで3つに一つ特殊なのいるっぽいわ
名前がちょっと特殊なヤツが当たりだな、これは

204:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 01:07:51 FejYvgAl
んー3人決まってるっぽいねー
ピカにいたっては、人型の奴は杖装備できるし
なんと言っても、ピカ女の子でたし

205:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 01:11:47 FejYvgAl
それに三人しか仲間にならない感がひしひしお伝わってくる名前だった
ピカ チュウ ミニーってw

206:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 01:21:29 Lmcb7RTW
色違いとか関係なく名前は3つしか用意してないっぽいね
名前と色違いが関係あるかどうかだけど、関係ないんじゃないかな
色違いが3匹っていうのもありえるんじゃないの?

207:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 01:25:42 FejYvgAl
>>206
名前とキャラは決まってるっぽいよ?
その三人の中に、色違いの子がいる奴にはいるみたい

208:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 01:29:27 Lmcb7RTW
>>207
モンスターごとに名前は3つで固定でいいと思う
気になるのは色違いは常に一種一人までなのか、
色違いは名前も固定なのかって意味
まあどうでもいいんだけどw

209:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 01:30:48 FejYvgAl
>>208
誰か色違いいる?居たら名前おせーて
捕まえて、名前確かめてみれば解るかも

210:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 01:38:54 hMk/2BAA
多分決まってると思う
色違いや特殊な装備してるやつは例外なく種族名に関係ない名前してる
シュプリンガーのナバールとかね

後は色違いなら能力一緒なのか、ってとこじゃないかな

211:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 01:40:07 NT4oDv1y
昨日色違いの画像張ってる人のと、
うちにいる同じ種類の色違いは名前も同じだったな

212:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 01:43:49 Lmcb7RTW
暇な人較べてみてw

うちの家族の色違いがいる場合の名前

モンスター名   ノーマル1  ノーマル2   色違い(強キャラ)
---------------------------------------------------------------
カパーラナーガ  カパーラ   ナーガス    バヌトゥ
グレートライドン  ドイラト    ライドン    ジュリアス
グレンデル     デイル    -----  ゴンズ
ソードイド      ヘキサ    -----  セルシオン
ドラキーマ      マドラ    -----   梓
ネクロマンサー   ネクロス   マンサ     ゲムァ
メーダロード     メダド    メロド      アンドロメダ

213:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 01:50:26 hMk/2BAA
>>212
全く一緒だ、これで決まりだな
後は能力も比べるか

とりあえずうちのソードイドはHP357のMP212
鶏頭蛇尾は545の26
バヌトゥは395の285

214:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 01:57:18 kl0t396d
初期装備も、モンスターによってはその段階で
一番強力なのを装備してるときがあるから結構重要、
なのはHELLだけかもしれないけどw

ブチスライムのぶっちの黒曜石の盾とか、
いたずらもぐらのモグの力の指輪とか、
手に入れておいたほうがいいものは結構あるね。

とはいえ、魅惑のシャンタージュがあれば3匹全部、ほぼ確実に
すぐに仲間になるから、新しいエリアに到達したらとにかく仲間に
しまくればいいだけだけど。




215:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 02:06:14 Lmcb7RTW
>>213
ソードイド HP464 MP254
鶏頭蛇尾 HP708 MP31
バヌトゥ  HP513 MP342

鶏頭蛇尾は異常に高能力だなw
HP/MPが2倍、
攻撃/防御/素早さ/魔力が1.5倍
ぐらいが上限のような気がしてきたがよくわからんw

216:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 02:09:06 5kShTt0r
難易度でステータスも変わるから大変だな
どの難易度を基準にするべきかね

217:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 02:12:29 hMk/2BAA
忘れてた、俺がやってんのはハードの2週目

218:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 02:17:00 Lmcb7RTW
あああ、そうだよなw難易度ってのがあるんだよな
俺はノーマル1週目でまだ博物館の13Fでイライラしてるとこですw
ノーマルだから色違いも強めに出てるみたいですね

219:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 02:22:01 hMk/2BAA
この差は難易度ごとの能力補正みたいだな
ノーマルとハードの補正は-33%ってことか

220:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 02:24:10 Lmcb7RTW
まあぶっちゃけ色違いはもういいかなとw
あとはスキル・魔法系が整理されると嬉しいですね
リジェネガ、ラグナキルト、ザオリカームとかの全体技とか
結構びっくりしたし、まだ出てきそうだしなぁw

221:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 02:35:44 8UbhKCj8
結論
色違いは居る種族もあれば居ない種族もある

俺の愛用ドラキーちゃんに色違いが居なくて残念だったぜー

222:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 02:39:45 hMk/2BAA
・各種族ごとに3体分のデータがある
・内一つは特殊で、いい装備をしているか、色違いで能力の高いものである
・能力は一定

・ノーマルとハードでは33%の補正がかかっているようだ

これで決定かな

223:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 02:46:53 g5Jw2m3r
wikiにモンスター図鑑まとめた所で力尽きた、あとはたのm

224:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 03:43:14 8UbhKCj8
色違い見習いスライム成長率悪い気がする
守備力の成長率は他の見習いより良いけど、魔力・魔法防御・MPの成長がちょっと遅い

225:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 05:22:39 kl0t396d
魔法使いのレイ=マグナスつよいな~
普通の3倍ぐらいの魔力がある。


226:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 07:08:57 kl0t396d
とりあえず、メッサーラ撃破。こいつもバミーだけっぽいのかな。
そんなに試したわけじゃないけど。



227:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 07:20:48 hi+Vi/2e
バミーって名前?
うちのメッサーラはゼレンだった

228:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 07:32:08 kl0t396d
>>227
名前です~
ということは複数パターンあるのか~
バミーのデータはこんな感じ。
鋼の剣
白の盾
氷の兜
氷魔の鎧
鋼の小手

レベル8
ステータスは上から
32、25、27、84、2%、20、13、22、26、3、メラ、ギラ、マホトーン


229:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 10:57:53 p5R52eSY
魅惑のシャンタージュってアイテム取得率も上がってるような気がする

230:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 13:38:26 Lmcb7RTW
ラストエスターク倒して、博物館のメイド?倒したけど吸血鬼がいないw
ラスダンってどこにあるんですか?

231:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 14:28:44 1HEHfNR+
最初の城の隠し通路で既にわからん(´д`;;;
この先俺はやっていけるのか…

232:230
08/06/27 17:48:32 Lmcb7RTW
自己解決しました、鏡とらないまま進めてたよw

233:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 18:04:43 FejYvgAl
カーリーに勝てる気がしねぇw
毎ターン3000近く回復するんだけどw


234:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 18:36:53 Lmcb7RTW
>>233
そのカーリーがいる場所どこっすか?
裏ボス倒すと図鑑のNo.272以降がスカスカのままエンディングになっちまうよ orz

235:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 18:40:50 FejYvgAl
>>234
裏最後の城?

236:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 18:45:13 kl0t396d
仲間の入手時のステータスをメモってて、
どうにもおかしいと思ったら、
ステータス画面と装備画面で、
素早さと回避と魔力の並びが違うのね。



237:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 19:00:59 g5Jw2m3r
>>234
>>230を見ると博物館はクリアしてるんだな、それなら今すぐ雪原へ行くんだ

238:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 19:02:14 /hHrdeiP
メイドさん装備
エプロンドレスは物理防御がレベル×1、魔法防御がレベル×1.4でほぼ確実
はたきがちょっとわからない
レベル5まではレベル×2だったんだけど、レベル6になったら攻撃11だった

239:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 19:13:07 Lmcb7RTW
>>237
あああ何だよコレ、ある町から出て呆然としたわw、どうもです
2週目アイテムもあるから2週目は、らきすたチームで遊んでみるよ

>>238
うちのメイドは最近2軍落ちした、LVは85、ノーマル1週目
はたき   攻撃力152
エプロン  物防68、魔防97
上位ドレス 物防76、魔防84

240:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 19:26:16 77a/E/t+
今からやろうと思ってる者なんだが、これって隠しとか丁寧に調べないと戦闘バランスきついの?

んな事ないなら隠し探しは二週目にまわそうかとも思うんだが

241:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 19:26:57 FejYvgAl
キツくはないよ
クリアするだけなら、それ程難易度も高くない・・・と、思う
隠しは悪魔チックな強さだけど

242:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 19:30:41 g5Jw2m3r
>>240
ノーマル以下なら楽にクリアできるけどハード以上はそれなりにキツイ
一度クリアしたんでナイトメア始めてみたけどスライム3匹に全滅したぜ…
ヘルだとスライム1匹相手に全滅しかけた\(^o^)/

243:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 19:47:15 kl0t396d
>>240
HELLがオススメ


244:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 19:47:32 /hHrdeiP
>>239
てことは計算式違うのか…
わからんねぇ

245:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 20:22:10 5kShTt0r
レベルで変わる別れるアイテムよく分からないからこんな感じにしてみた
URLリンク(www31.atwiki.jp)

あとは任せた

246:240
08/06/27 20:35:51 77a/E/t+
おお、レスサンクス。んじゃ、ノーマルでまったり一週目やってみることにするわ

HELLww
すまん、根性ないんだ、おれ

247:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 20:51:01 FejYvgAl
ピカ♀は別物だね
武器は杖だけだし、体はローブしか装備できない

248:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 21:16:26 kl0t396d
幸運のお守りゲットして回避率100%突破だぜ~
これで物理には無敵、、、と思ったけど、あたるときはあたるのね。
常に一撃で即死するから回避は生命線なんだけど、そんなに甘くはなかった。
それでもだいぶかわすようになったけど。


249:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 22:08:55 8CvKIKWK
ぶちスライムのエンカウント率低くね?

250:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 22:13:10 g5Jw2m3r
wiki編集できないな…なんでだろ

>>249
どこのダンジョンにも出現率が低くて出にくい奴が1匹はいるからなぁ

251:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 22:21:38 kl0t396d
>>249
リストを埋めるのだけが目的なら後のダンジョンで大量に出るところがあるので
後回しでOK。ぶちスライムの装備品狙いなら、がんばるしかない。


252:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 23:13:37 QdsWCGdT
誰かバブルスライム仲間にできた人いる?
一向に仲間にならないんだが。

253:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 23:37:04 zDH/h8Mk
敵に勝てなくなったらエルシニア城でLV上げ
上がらなくなったら吸血鬼の城でなんとかなるな。
あっという間にLV60になったw


254:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 23:48:31 kl0t396d
>>252
今ちょうどルフル山で仲間集めしてたんだけど、確かにバブルスライムは
仲間にならないかも?
他のモンスターは魅惑のシャンタージュがあって、こっちのレベルが高ければ
ほぼ100%仲間になるから、なんかおかしいかもね。


255:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 00:49:52 lTFmzutb
>>254
やっぱりそうですか。
いくらやっても仲間にならんから、おかしいとは思ったんだよね。
バブルはあきらめます。

256:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 00:58:25 Gg+WqR/6
モンスター図鑑の 191~198 あたりのキースドラゴン、ダースドラゴン
キラーマシン、アトラスとかが欠落してて気になります
どこにいるかわかりますか?

257:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 01:07:07 bioxt/TO
>>256
キースドラゴンは博物館3F
他はラスダン

258:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 01:20:13 Gg+WqR/6
>>257
キースドラゴンゲット、どうもです

259:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 01:23:32 xm4fAIhC
<<<毎日新聞、謝罪後ヘンタイ記事を再び掲載、2chに指摘され速攻で消す。>>>

902 名前:文責・名無しさん[] 投稿日:2008/06/27(金) 22:12:15 ID:OgRBWcYE0
毎日ヘンタイ新聞 デジタルメディア局 はやる気満々です。
(p)URLリンク(search.mdn.mainichi.jp)

905 名前:文責・名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/27(金) 22:24:43 ID:x7C+jY290
>>902
URLリンク(mdn.mainichi.jp)

エロ記事復活か

908 名前:文責・名無しさん[] 投稿日:2008/06/27(金) 22:27:49 ID:dHNkk5Ej0

おい お前ら毎日がまだエロ記事を堂々と載せてるぞ 見てみ

912 名前:文責・名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/27(金) 22:36:31 ID:x7C+jY290
>>902
速攻で消しやがったな。
ここ見ているな。 スレリンク(newsplus板)

260:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 02:10:53 Gd2wdF/o
2周目やってる人に質問です。
2周目に引き継ぐ要素なのですが、仲間にしたモンスターはすべてそのまま
なんでしょうか?

具体的には1周目で「分かれる」したモンスターをもう一度3体にすることは
できますか?

261:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 02:21:06 bioxt/TO
>>260
イベント加入する仲間(スライム・いたずらもぐら・クリスタルガード達・天使)は離脱
それ以外の仲間は装備もろとも引き継ぎ

天空セット・重要アイテムはなくなるがそれ以外のアイテムは十神宝ですら引き継ぐ

仲間にした数は現在の仲間と同じ数になる=同じ仲間をもう一度3体揃える事も可能

262:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 02:24:47 QmDlJSgt
間違えて赤色のフロッガーと別れたから二週目に期待しようw

263:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 02:42:25 Gd2wdF/o
>>261
ありがとうございます。
ということは最終的に3体ずつに戻せるということですね。
これで心置きなくゲームが進められます。


264:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 02:44:34 /ntISbtD
おー凄まじい強さだオシリス
サンダーフォースの消費が0ってww

265:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 03:05:06 Gg+WqR/6
>>264
オシリスは15Fボスとキャラかぶるのと、使いづらいので
LV91まで育てて2軍に落としたよw

266:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 03:30:25 /ntISbtD
>>265
使い辛いっちゃ使い辛いなぁ
サンダーフォース効かないか回復するかのどっちかだしw
でも、女ピカよりは強いぜ?

267:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 03:36:16 Gd2wdF/o
コドラ、強いですね。この全体攻撃は便利すぎる。

そんなわけで、コドラの名前ですが私のところはカカーだったんですが、
これは通常? 戦ったときとは色は違いましたけど、どうなんだろう。



268:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 04:01:36 Gg+WqR/6
>>266
オシリス十分強いっすよw
愛着あるスペクテットを優先してるだけです
強さランクだと以下かなぁ、めちゃ適当だけど
メタルキングと金スライムは特殊なんで除外

別格のトップ3
エスターク>>>>>15Fボス>=オシリス

その他
スペクテット>=ブオーン>>青眼の白龍>あばれんボーイ>ルビーロボ

>>267
うちのはカイエンという名前で茶色っぽいよ
今LV84で引退してるけど表ボス倒したメンバーの主力だった
すごく愛着のあるやつですね

269:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 04:15:28 Gd2wdF/o
>>268

あ、違うのですね~
色はどうだろ赤っぽいような気がしますけど、茶色なのかも?

ちなみに図鑑70ぐらいまで埋まってる段階でのうちのPTは

・メタルぶちのまぶちん
 命の木の実を1つ投与してHPを2から6にして、
 翼のお守りで痛恨対策をした守りの要。
 スライム特攻持ちとイオの使い手以外にはほぼ無敵。
 こいつがいないとHELLの攻略はある段階で行き詰ってたかもしれない。
 1ターン目はとりあえずナイプ

・おおねずみの怪傑大ねずみ
 他の2匹とくらべて3倍素早いおおねずみ。回避装備に身をかため、
 開幕メダパニを使う係。

・魔法使いのレイ=マグナス
 他の2体と比べて魔力が3倍高い魔法使い。
 高火力魔法アタッカーだったり、 ラリホー、ルカニ係だったり。
 移動時のトヘロスとホイミールもこいつ。

で、今までもう1人があなたに届け恋の弓係だったんですが、
コドラのカカーと交代。
ナイプをもらっての全体攻撃+混乱付加がなかなか強いです。


 

270:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 04:20:24 42xRhNSV
2週目になるとエンカウントがうざったいなー。トヘロスすぐ切れるし

271:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 04:33:47 Gg+WqR/6
>>269
うはっ、HELLの人だったんですねw
HELLは試してみて30分で投げました、無理ゲーにも程があるだろとw
作者がHELLクリアを確認してるのか疑わしいので頑張ってください
表ルートだとクリスタルガードの4人目が、個人的に一番厳しかったな

272:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 04:40:38 /Mo5zFLe
ラストエスタークが強すぎだな
レベル99でHP1700MP1100耐性バリバリって別のゲームのキャラみたいだ
強靭つけて2600弱になって、HP比例のアルテマウェポンで攻撃力4000超えてるとか

273:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 05:05:35 /ntISbtD
>>271
ローリングクラッシュで1撃死するのなw

274:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 06:36:22 Gg+WqR/6
図鑑コンプして2周目に入ったけど難易度はそのままなのね orz
泉、かがみ、つかさ、岩崎のパーティでらきすたクエスト
は予定通りなんだが敵の強さがノーマルじゃしょーもないよな
この状態で難易度を変えて2周目をやりたかったなぁ

275:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 07:38:04 42xRhNSV
俺はしかたないから改造で難易度変えた

276:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 10:37:17 +qrOVhrR
なんでこなたとかがみは図鑑に載んないんだろ

277:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 12:27:55 UYFFVo2Q
>>272
アルテマウェポン詳しく

どれ、解雇アイテム埋めてくるかね

278:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 13:08:25 /Mo5zFLe
>>277
詳しくも糞もエスタークが持ってるよ
HPと同数値が攻撃力になる消滅属性

279:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 14:07:28 UYFFVo2Q
>>278
なるほど。ありがとう。他の強仲間より飛び抜けてるんだなw

wikiの別れるアイテム、知ってる分だけ埋めてきた

280:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 14:37:37 Gd2wdF/o
>>271
全部のモンスターを3匹づつあつめてるんで、
ゲーム進行より、仲間のデータ集めのほうが時間かかってますけどねw

それはさておき、魔法の鍵をゲットして、ためしに秋風亭の周りに突撃してきました
ところ、とうとううちの守備力1000超えのまぶちんが普通にダメージを受けて、
即死するように。

本当の地獄はこれからだって感じがひしひしとしてきます。


281:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 15:58:35 lTFmzutb
仲間の数901が限界っぽい。
数超過とかでてるし、仲間にならなくなった。

282:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 18:12:08 /ntISbtD
大きずちに色違い確認
撲殺星人ってw

283:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 19:56:28 /ntISbtD
最後の相手に勝てない!
レベル102じゃ低いかな?

284:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 20:08:06 Gd2wdF/o
>>281
294x3で882
あとは図鑑にのらない仲間になるモンスターでだいたい
これくらいかな。

毒矢ずきんとかコドラって3周すると3体仲間になるのかな


285:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 20:33:14 /ntISbtD
しかし、普通のラスボスもめっちゃ強いなこれ

286:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 20:43:07 Gg+WqR/6
>>275
フリーの方(セーブデータ改変ツールLite)でもできるの?
どこいじればいいかわからんちん

>>279
LV100超えエスタークを装備強化すると、攻撃4000超、防御1100超、会心100%、回避115%
とかになるねw、隠しダンジョンの敵がスライム化するんで自主規制したよ

ニューゲームで2回目やってみてるけど、最初から魅惑のシャンタージュ
取るかどうかで別ゲームになるねやっぱw
シャンタージュありのNightmareあたりが、マニュアルにあるように
2回目にちょうどいい難易度かなと思う
らきすたクエストにするならExpertぐらいのほうがいいのか、悩みどころだw

287:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 20:50:40 lTFmzutb
>>284
仲間になる奴はたぶん全部3体いる。
合計で915くらいだと思う。

288:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 20:54:14 /ntISbtD
>>286
ラキスタキャラ強いよ?
マニアはグラ系の術覚えるし
小人は歪んだ太陽とかいてつく波動まで覚える

289:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 20:58:05 5obqwDdA
>>286
変数の6番目が難易度表してる。
0がべりーいーじーであとは順番に

290:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 21:15:25 Gg+WqR/6
>>289
おお、ありがとう、フリーのやつでも出来たよ
コンプした魔物図鑑もHELLの内容に一新されてるw
味方のHPも半分ぐらいになってるな

291:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 23:02:10 Gg+WqR/6
セーブデータの難易度改造して強さの比較をしてみた
難易度選びの参考にしてくれ

----- どの難易度でも同一なもの -----
 ・敵を倒したときに入手できる経験値、ゴールド、AP
 ・味方がレベルアップに必要な経験値、スキル習得のAP値

----- 味方モンスターの強さ比較 -----
 ・攻撃、防御、素早さ等のステータスはどの難易度でも同一
 ・HPとMPが難易度別に以下のように変わる
  数値はNormalを100とした比率値
  サンプルはLV71のべりアス(成長させてないもの)
  と、LV1から100に育てた博物館15Fボスで同じ結果になった
  
   HP MP
  --- ---
  100 100 Normal
   77  84 Hard
   77  84 Expert
   77  84 Nightmare
   69  84 Inferno
   54  58 Hell

----- 敵モンスターの強さ比較 -----
 数値はNormalを100とした比率値(会心と回避はそのままの値)
 サンプルはLV71のべりアス
 
 InfornoだとLV71のべりアスとLV100の博物館15Fボスがステ-タス同じぐらい
 Hellだとベリアスのが5割増しぐらい強いw

  HP  MP  攻撃  速さ 物防 魔防  魔力 会心 回避
  100  100  100  100  100  100  100   0  0   Normal
  100  100  109  106  108  105  109   0  0   Hard
  145  162  150  145  127  130  143   2  3   Expert
  174  315  190  165  132  157  199   5  5   Nightmare
  225  1500  223  182  135  185  219  10  11   Inferno
  335  2000  353  266  180  251  278  22  23   Hell

292:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/28 23:28:44 /ntISbtD
敵が強くなるだけじゃなくて
味方の能力も激減すんのかw
なんかヤダ

293:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 03:36:30 q2WGwQyL
セカンドプレイをNightmareでやってみたが敵つえーw
Hellプレイの >>269 が凄く参考になったよ
メタルぶちによる全滅回避がなかったらルフル山で詰んでたかもしれん
とはいえアレリー教会の地下がなかなかクリアできねえw
Hellプレイとか絶対無理だわ

294:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 03:38:17 cmXeHzhU
メタキンはラスボス付近になると
普通に死ぬね、攻撃全部会心だし
普通に効く全体攻撃魔法使ってくるし

295:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 04:20:29 q2WGwQyL
>>294
痛恨防止装備してても即死しますね
スライム殺しはアイオラで防げるけど心ない天使?とかいう
ダメージ10万技がどう防ぐのかよくわかんないんだよな
闘技場と全滅予防策としては使えるけどボス戦では使いにくいかな

296:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 05:29:07 UBeP7rFR
メタル系はなあ、と思ったけどキングは死ななくね?
即死は玉無しラスボスの単体3000くらい食らうやつしかない
全体で食らうやつも先制2連続で食らわなきゃ死なないし

297:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 06:44:22 q2WGwQyL
>>296
1周目はエスタークにサクサク殺されたし、反則っぽいから
なるべく使わなかったんだよね、使わなくても余裕だったし
あとはメガテン系の中ボス、完全体の奴とかにも殺されるだろね
まあメタキン、金スラはボス戦以外では殺すほうが困難かもw
隠しルートに行かないなら入手時期もエンド目前だしね

Nightmareでアレリー教会やっとクリアしたけど少し嫌になってきたw

298:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 11:43:15 IPVCztHn
ガード四人衆の仲間になる確率って何%くらい?
ヒナギク10回やっても仲間にならい
その前のは2人とも諦めた

299:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 11:46:19 T9EPYoHS
>>298
クリア後に行くダンジョンで4人まとめて仲間になるから
倒しても仲間にはならない=ヒナギク3人とかは無理なんじゃないかな

300:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 11:46:48 T3kDsDuL
後でイベントでまとめて仲間になる

301:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 11:53:50 IPVCztHn
>>299
>>300

ありがとー

302:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 12:00:13 cmXeHzhU
爆殺星人攻撃力が恐ろしく高くなるけど
MPと素早さがまったく上がらん
レベル90で特技無しってwww
会心率素手で40%あるけど

303:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 12:31:12 q2WGwQyL
>>302
遅くてスキル無しじゃ駄目すぎだろw
おおきづちだと会心70%の剣も装備できないだろうし
でもレベル上げが簡単だからいろいろ試せるのがいいよね

304:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 12:45:39 q2WGwQyL
>>302
おおきづちの撲殺星人→攻撃力とHP
おおねずみの怪傑大ねずみ→素早さ
魔法使いのレイ=マグナス→魔力とMP

色違いの中でも一芸特化型というのか、こういうの他にもいるんかな?

305:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 12:49:46 qxqibPq0
アイアンアントのアリシア→HP、防御力

306:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 12:52:16 cmXeHzhU
色違い大木槌素手で攻撃力700突破・・・オラワクワクしてきたぞ!

307:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 13:10:49 i3UcoHhH
何か木の実が無限に取れるとこみつけて興ざめしてしまった…
作者にバグ報告しといたほうがいいのかな?

308:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 13:48:55 lPleHaHo
ラストエスターク勝てない…
全体攻撃で滅する。

Lv70じゃ足りないのね。

309:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 14:44:10 cmXeHzhU
泥人形って何所にでるんだっけ?
コイツで図鑑全部埋まるのに・・・

310:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 15:09:35 gh8TM1aU
>>309
ルフル山北側から中に入って
回復宿の階段の付近で結構出るよ。

311:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 15:14:45 cmXeHzhU
>>310
ルフル山がもうないwww
俺オワタww

312:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 16:08:41 T9EPYoHS
>>311
それなら博物館2Fで粘ればいいのでは

313:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 16:09:55 a7AZgee0
>>308
つ ブリンク

つか、70程度なら15Fで30分あれば90まで行くだろ

314:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 16:26:32 cmXeHzhU
>>312
その手があったか!
粘ってみる

315:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 16:33:00 5wDWRl9o
HELL咲夜がちょうやばいw

今まで、雑魚のほうがやばいことが多くて、ボスは割となんとかなってたけど
(盗賊はちょっと苦戦したけど)
咲夜はちょっと半端ない予感。

雑魚が多いのもあれだけど、咲夜の通常攻撃一発で
こっちが全滅する。
メダパニやマヌーサなどの状態異常もきかないっぽいし、
メタルぶちも即死だから、攻撃されると手のうちようがない。

通常攻撃以外のことをしてくるよう祈るしかないけど、
全員復活とか攻撃力2倍とかやばいことばっかりしてくるし、
ここは大幅にレベル上げるしかないかな。


316:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 16:45:20 cmXeHzhU
というか、経験値が、ハードとかと変わらないで、敵の強さがそれじゃ
終盤のボスに逆立ちしても勝てない気がする

317:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 17:02:17 5wDWRl9o
>>316
終盤はやばそうですね~
とりあえず、今はまだレベル27ぐらいで、
お城で結構レベル上がるっぽいので、
行けるところまでやってみます。


318:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 17:05:58 q2WGwQyL
>>315
港町アレリー東のアルテミア城がケテル城までで詰まったときの
レベル上げ用と勝手に解釈してるけど、Hellじゃあなあ・・・
俺も2回目をNightmareで盗賊前まで来たけど雑魚戦がきつすぎて
ケテル城どころじゃねえもんなw
雑魚一撃死当たり前、2撃とか絶対もたないバランスだからな
敵の組み合わせ次第ではリセット次第でLV40までは上がるけど
それでも全員復活とかがあるからなあ・・・

319:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 17:15:52 q2WGwQyL
>>317
アルテミアでもレベル足んないようなら秋風亭の南に
吸血鬼の城がある、入り口付近しか行けないけどここで
LV65ぐらいまでは上げれると思う

320:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 17:22:30 5wDWRl9o
>>319

トヘロスで偵察だけはしてきたことあるんですが、吸血鬼の城は
レベル上げ以前に勝てるかどうかが謎ですねw
アルテミアまでなら敵によってはなんとかメタルぶちも耐えれるんですが、
吸血鬼のほうはもう全然即死です。
でもレベル40まであげてからなら、なんとかなるのかな。


321:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 17:34:47 q2WGwQyL
>>320
さあ?w、Hellだとメダパニ依存プレイとかになるだろからな
メタスラ3人にがっかりブーツ装備して一人づつレベル上げてく
とかかな?
でもメタルぶちもメタスラも変わらんし・・・
あとは命の木の実をおとす敵を狩るとか?かな
メタルぶちが実系アイテム落とすけど命の木の実は確認してないな

322:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 18:12:32 5wDWRl9o
>>321
木の実狩りは本当に最終手段ですね。
本家DQなどでよくある低レベルクリアなどのやりこみも
「木の実は宝箱で手に入るだけ」という制限をつけてることが多いですし、
無限ドーピングは他にどうしようもなくなったときだけにするつもりです。

実際問題としても、HP6のメタルぶちが一撃で300以上くらってる状況では
木の実集めるのにどれだけ時間かかるんだって気もしますがw

それで、レベルだけあげてもどうしようもないなとも思ったのですが、
エルテシア城の敵も仲間になってくるようになりましたし、そいつらの
装備品や、その装備についてるスキル、それからレベルをしっかりあげてから
分かれたときの装備品なんかで、シナリオを進めずに結構強化できそうです。



323:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 18:53:30 q2WGwQyL
>>322
おー頑張れw、ブリンク、リミラリア、デロハー、ゼイオとかが
ボス戦で有効で分かり難い補助スキルだと思う
あと何といってもザオリクがそのタイミングで取れるのかどうかだろね
低レベルクリアみたいなボスごとの有効策って何かあるんだろけど
1周目は余裕でクリアしたから想像もつかんなw

324:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 18:56:00 TMeor3uL
雪山で戦ったボスっぽいやつが凍結で簡単に死んだw
どうなってんだこれ

325:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 19:22:38 cmXeHzhU
>>323
難易度は?
裏ラスボスにかなり酷い目にあったんだがw

326:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 19:30:50 cmXeHzhU
>>324
試しに、ソイツだけ残して、周りの部下全員倒してみ?

327:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 19:34:37 5wDWRl9o
>>323
ぼちぼちがんばりちゅうです。

ザオリクは一応ザオラーナまであるんですが、それを使えるのが魔法使いだけ
なんで、使えることは少ないですね。

ブリンクはまだないんですが、回避アップなのかな。それだと便利そう。
デロハーもまだないです。

ちなみに敵の痛恨ではない、通常攻撃一発で最大HPの倍以上のダメージを
受けるのでリミラリア、ゼイオあたりはあっても厳しいかもw

ゼイオは盗賊のボス戦では役に立ちましたけど、やっぱりターンで切れるのが
悩みどころですね。

いわゆる低レベルクリアだとスカラあたりが定番なのですが、
今の一軍メンバーにスカラがついてる武器を装備できるのがいないのが
問題ですね。ボスごとに編成かえないとダメなのかも。


328:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 19:39:45 cmXeHzhU
>>327
ブリンクは、通常攻撃を決まった回数無効化だよ

329:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 19:52:38 q2WGwQyL
>>325
ごめん1周目はノーマルですw
完全体だけはエスタークも投入してリセットしまくりだった
一応このスレに攻略あったんでなんとか倒せた

>>327
ケテル城後ならザオリク指輪が金で買えるけど、そのタイミングだと
城でディバインローブ着た奴が仲間になるまでリセットとかw
まあザオリクで解決するレベルじゃない気がするけどね
Nightmareでさえ雑魚の通常攻撃が重すぎるからなぁ、Hellとか・・・

330:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 20:08:24 q2WGwQyL
>>327
ブリンクはマジックガード(胸当て)
デロハーは敵側だけ凍てつく波動するやつだけど
装備品はそのタイミングだと入手困難だと思う
固有スキル者探さないと無理かもしれない
FFみたいなマホカンタ戦法もあまり効果ないしw
持ってると思うけど紫水晶の洞窟にマップ移動した
すぐ上の青箱でフブーハが手に入るよ

331:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 20:26:47 TMeor3uL
>>326
もう倒しちゃった
ポルナレフのAAのような心境だったよ

ところでマップ移動のリストで、「ナッツの村」が2つあるのは気のせい?
片方はちゃんと村に行って、もう一つはメイドさんの家に行くんだけど

332:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 20:36:07 cmXeHzhU
>>331
バグだと思う、俺もなってるし
それはそうと、二週目難易度は変えないで(ハード)
なんか縛りプレイしようと思うんだけど
何か良いアイディア求む

333:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 20:38:21 SIjKDEpb
仲間になったら随時仲間の一番上の奴と入れ替えなくてはいけない

334:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 20:50:40 q2WGwQyL
らきすた縛り
モンスター種別縛り
弓矢以外の武器禁止

335:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 20:55:03 5wDWRl9o
盗賊は凍結死にがないとかなり強いから助かりましたよ。

>>332
まずはDQIfのプレイ人口を増やすための布教活動とかどうだろうw


336:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 20:57:06 cmXeHzhU
>>335
それはもうしてるw
色んなチャットやらスレやらで勧めてるぜw

しかし、色々とあるなぁ、縛りプレイ
・・・らきすた縛りって、実は簡単じゃない?
強いし

337:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 21:26:53 q2WGwQyL
>>336
俺も2周目やろうとして装備品が充実しすぎで萎えたな
なんでNightmareでセカンドプレイ始めてるよ
らきすた育ててないけどやっぱ強キャラなのかw
アルテナ育てた人っているのかな?
あいつは使えなかったが強くなるんだろか?

338:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 22:02:15 a7AZgee0
ブリンク覚えられる装備や仲間少ないんだよなあ

339:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 22:26:10 cmXeHzhU
>>337
小人は、歪んだ太陽と絶対零度といてつく波動とやけつき息覚えるから便利
ツインテールはガルダを自力で覚える

340:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 22:37:51 5wDWRl9o
誰かニコニコあたりで実況するといいかもね


341:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 22:51:08 q2WGwQyL
>>339
小人は便利そうだな
らきすた縛りのNightmareとか誰かチャレンジしないかな
俺には無理っぽいw

342:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 22:54:50 SIjKDEpb
>>340
ニコニコでやると一気に人増えそうだな。
「DQ」の名前、最近流行りのモンスター仲間にするシステム、高い難易度、ニヤリと来る様な小ネタ。

343:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 23:05:46 nl09y6RN
いや、クローンゲーだしニコニコはまずいだろ
作者も何処にも宣伝してないみたいだし

344:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/30 01:10:32 +aAdzKBN
これだからニコ厨は

345:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/30 05:42:37 ndjrwdbZ
最近なんでもかんでもニコニコで実況だよな
結果キャラ萌えで騒ぐやつばっかりになってサイト閉鎖とかだしニコ厨死ね

346:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/30 07:29:00 JyCCTXmU
俺はツクールXPとか冗談だろw、セリフ厨臭えw
操作性悪すぎだろw、とか最初は突っ込みまくってたけど
こんなにもハマルとは夢にも思わなかったよ

>>343
忘れてたけどこれクローンなんだよなw
いろいろヤバイと思うし下手に話題になると作者が
公開停止するかもしれないね、setup.exe保管しとこ

347:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/30 07:43:23 6UcEQ1kp
結局、エルテミアと吸血城をはしごして、
レベル上げまくり、装備集めまくりの、
スキルてんこ盛りの、ごり押しでHell咲夜撃破。

初挑戦がレベル27だったのに、今やレベル62になってしまった。
ここまであげるとさすがに攻撃面が強い(HellでもHPとMP以外のステータスは
下がらない)から、雑魚を魔法使いのベギラダインあたりで一掃できて楽になるね。

それでも、ボスの通常攻撃がくるとやばいけど、何度か挑戦して勝てた。
まあ、あんまりカッコいい勝ち方じゃなかったけど。



348:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/30 08:31:35 JyCCTXmU
>>347
乙ですw
俺も深夜に咲夜撃破した、NightmareだとLV35程度で余裕だった
試しにセーブデータをHell改造して咲夜戦挑んだら一匹も殺せず
2ターンで全滅、うん絶対無理だわこれw

4人目のナギでまたてこずると思うけど頑張ってくれ

349:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/30 09:22:44 dPaMvMuc
爆弾岩って逃げるしかないんだろうか
困ったことに、逃げると蘇生封印がいつものお気に入りのプレイ方法なんだが
ニフラム欲し~

つか、ヒント見ても魅惑のシャンタージュの位置わかんね~

350:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/30 09:38:35 JyCCTXmU
>>349
雷風光が弱点、マヒとザキ系も有効
縛りとかじゃなきゃ普通逃げるw

シャンタージュの位置再うpしとく、参考 >>148
URLリンク(www.uploda.org)

351:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/30 15:10:48 6UcEQ1kp
>>348
4人目強いですね~
2,3人目は1人目倒せるなら余裕な感じですが、
ナギは雑魚は掃除できるんですが、全体攻撃がこれまた強い。

でも、またいろいろとスキルのついた装備を見つけたのでちょっと
育てる予定。

青箱で結構いいのを見つけたんですが、そんなに正確に調べてるわけじゃないので
見逃してるのも多いんだろうな。太陽の冠とライトニングメイルは見つけたのですけど。



352:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/30 16:11:29 6UcEQ1kp
>>349
メタル系の仲間がダメージを無効化したことあるから、運がよければ
はじめた会った段階でも勝てるかも?



353:349
08/06/30 16:31:29 X2lgonK2
>>350、352
おお、ありがとう
一応その辺りも探した筈だったのにorz 向きが悪いだけでも当たらないんだろうな
情報を参考にがんばってみます。

……結局、最終手段逃げるに走る気もするがw


354:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/30 17:09:35 OeVhSdmM
いやだこんな胸ゆっさゆっさのおばはん見て痛くない
おれのちいさくてかわいいアリエスちゃんを返せー
グラフィックの差し替えできないのかぐあー

355:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/30 17:40:29 JgGQfyds
おちつけ
・・・このゲームに仲間になるロリはおらん

356:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/30 18:36:57 OeVhSdmM
ああありがとう落ち着いたよ
モンスターは二週目に持ち越せるんだったよな?
愛しの,0にいっぱい魔法を覚えさせて育てて二週目を楽しみにすることにするよ

357:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/30 18:57:03 JgGQfyds
アルテナって強くなるの?
なんか凄いの覚えたりする?

358:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/30 19:06:40 ZInZOal9
>>356
アルテナもイベント加入組だから2週目に入ると離脱するぜ
修得した魔法は引き継ぐけどLvも装備も初期化されるから注意

359:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/30 19:34:52 H5KIXYRm
Lv99になったらぶちスライムがエラいことになった

URLリンク(www2.uploda.org)

360:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/30 19:39:14 JgGQfyds
すっげぇな・・・難易度は?

361:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/30 19:59:30 6UcEQ1kp
あれ、もしかして紫推奨のところってボス倒すと雑魚でないのですね。
98から何匹かの図鑑が完璧じゃないんですけど、これって後から出るのかな。

特にガロンは1匹も仲間にしてないから、ちょっと不安。


362:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/30 20:03:08 JgGQfyds
なんか爆砕星人が凄い事に・・・
レベル70位からレベルが1上がるごとに会心率が1上がるように・・・
サンフレイルで毎ターン敵全体に2000ダメージいくぜw

363:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/30 20:34:54 lIFlAgD9
水ガードも会心率上がるよね

364:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/30 21:49:40 9OnMtSba
ソルティレージュがメイジももんがを倒したら手に入った。既出かな?

365:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/30 21:56:17 ukyyZVll
エルテミアロッドだけ見つからないorz
古エルテミア城で探してるけど間違ってる?

366:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/30 22:22:40 JyCCTXmU
>>365
クリア直前のデータみたら持ってるな
どこで手に入れたかわからんけどw
青箱あさりとかしないからエンド目前で落ちてるか
隠しの中ボスが落とすとかじゃないかな?

367:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/30 22:25:37 ukyyZVll
>>366
サンクス。進める事にする

368:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/30 22:36:37 2CtGJGEd
>>367
博物館10にあったよ

369:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/30 22:47:47 tf0POHJq
>>110の場所画像流れててかれこれ20分探索中…
誰かヒントぷりーず

370:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/30 23:06:30 tf0POHJq
やっと見つけた!!
建物の中一歩一歩探してた~

371:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/01 00:59:25 JMBe/Td8
おー・・・色違い探し楽しいな

372:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/01 12:45:29 W55G4YV/
わかっちゃいたけどNightmareナギ鬼畜すぎだろ・・・
スクルトかけてもローリングアタックでHP満タン→全滅ってw
攻撃パターンがランダムだとしたらあとは運まかせか
かの人はHellナギをクリアしたのであろうかw

373:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/01 13:29:25 2OGOrvLL
>>372
こっちもローリングアタックで全滅してますよw
あれが防げないなら厳しいですね。

ランダムだったらまだしも、一定ダメージで必ず出てくるとかなら
出される前に倒しきるぐらいの火力が必要になってくるかも。
あとはミラクルとかザオラーナとかかな~


374:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/01 14:27:52 2OGOrvLL
追記。
さっき戦ってみたところ、これは倒せそうという感じ。
ローリングも毎回くるわけじゃないですし、
こっちの回避のおかげかもともと命中が悪いのかわかりませんが
結構さけますね。

コドラのバイキルト会心で1000ダメージ超えてますし、
レイの魔力2倍マヒャドでも600超えるので、何回か挑戦してれば
そのうち倒せそうです。

今日はもうちょっとこれからいなくなるんで、試せないですけど。



375:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/01 14:41:27 W55G4YV/
>>374
うん、さっき倒せたよNightmareナギ、平均LV52だけどw
ローリングの命中判定がランダムなのかコドラが回避したり
回避140の大ねずみに命中したりでわけわかんね
HellだとLV60超でも相当厳しいとは思うけど
命中100%じゃないなら運次第で勝てるってことですな

376:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/01 16:36:18 SjzRSKJx
城が浮上するムービーで「スクリプトがハングアップしました」とかいって止まるんだけど、
何が原因なんだろう?

377:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/01 16:38:43 ToIZcBL0
あ、俺もそれあったな、2回目でいけたけど

378:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/01 17:51:24 wX1BbZLc
八本足が堕ちたあと古エルあるいてたら
まだあれが浮いてて吹いた

379:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/01 17:55:58 JMBe/Td8
なんか凄い男らしいアクセサリーを手に入れた

ギャンブラー魂

回避率+70%
毎ターンHPが1になる

やべぇww

380:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/01 18:42:00 SjzRSKJx
4回目でいけた…
このゲーム最大の壁だった…

>>350氏のおかげでシャンタージュ取れたのはいいものの、
毎回仲間になられるとそれはそれで邪魔な気がした

381:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/01 19:25:21 buHmcYXe
>>379
全体呪文やブレス系でアウトだな

382:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/01 20:31:33 8xm/bwG+
嘘だ、天空城に宝箱があるなんて。皆で騙そうとしているんだ!

……と言う事で、真実のオーブまで取ったのに見つけられないバカにどなたか愛の手を
差し伸べてやってください。努力はしたんです。隠し通路三つまでは見つけましたし(涙


383:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/01 20:42:23 lmP7Uq2a
>>382
>>110のアイテムのことなら、入口左手の雲のどこかにある
何の目印もないから一歩ずつ歩きながら調べるしかないかな

384:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/01 20:56:41 8xm/bwG+
……いや、見つけられたんですがね
アレ、最初に見つけた人凄いです。天使長に会いにいくまでというのがヒントかなと
思ってあの辺は調べまくったのに。宝箱じゃなかったとはw

385:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/01 21:45:12 8XVQKC26
なんのヒントも手がかりも無いところにあるアイテムなんて隠しでもなんでもないだろ

386:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/01 22:00:36 LLpqE0Gj
まあ俺は隠し通路すら見つけられないけどな

387:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/01 22:17:56 SSgDj3XK
船に乗れないんですが、次にどこへ行ったらいいですか?

388:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/01 22:24:19 wX1BbZLc
スペルエンペラーとの戦いで光の玉を使わせてくれー
楽勝とかそういう問題じゃないんだこれをこいつに使いたいんだー

389:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 00:23:05 YitwhEoi
船ってあの高いチケットのやつ?教会にいけば話は進むかと

390:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 00:52:46 QHXxgr9l
>>382
隠し通路どこにあったの?

391:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 01:12:39 YitwhEoi
隠しって言っても、そのうち二つはどこにも繋がってない上、残り一つは城外の天使と話せる
だけってな代物でしたが

三つとも中庭。左一番奥と右手前は単なる通路。右中央辺りの壁のは城外に抜けられます

392:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 01:26:42 32yubcE+
おひょはー。

393:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 01:31:29 UecRvCS3
おー城外天使と会話できたw
なんかいいもんでもくれるかと期待したのに・・・

394:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 03:26:23 UecRvCS3
らきすた縛りNightmareを並行でチマチマ進めてるがアレリー教会で
もう詰まりぎみだ、メタルぶち抜きだとパズルがもちこたえられん
レベル上げ場所があるからいいけど、こいつら低レベルだと弱いな
このHP成長率だとクリアできるか自信なくなってきた

395:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 07:08:07 hYfHN2bA
倍速ってできない?

396:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 09:15:15 hYfHN2bA
ぶちスライムが最初の森から1時間やってても出てこないよ

397:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 09:23:47 UecRvCS3
>>396
最初の村の次の洞窟のほうがよく出てくるし、あちこちで出てくるよ
ぶっちゃけ図鑑無視進行しても後で全部揃えられる場所もあるし

398:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 10:30:49 Er2ol/sf
天空城って一回外に出たらもう戻れないの?

399:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 10:41:52 UecRvCS3
>>398
うん、LV40ぐらいまで戻れない

400:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 13:19:47 hYfHN2bA
アナスタシアが仲間にならない
もう20回以上戦ってるんだけどな
もしかして釣られた?

401:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 13:25:48 2RpqJTB7
>>400
魅惑のシャンタージュ持って戦ってみ

402:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 13:53:51 UOpHgOY8
ラーの鏡取った後ってどこ行くの?
博物館かと思って15Fまではクリアしたけど

403:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 14:09:35 UecRvCS3
>>402
博物館クリアしたならヤツの前で使うだけだ
メール欄に書きたかったがクロゲだからageたくないんでスマン

404:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 14:11:27 ikP9u5Vv
sageと一緒に書けばいいのに
sage ラーの鏡 とかだったらsageの効果は出るよ

405:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 14:13:41 UecRvCS3
>>404
ありがとう知らんかったw、今度から気をつけます

406:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 14:21:21 ikP9u5Vv
>>405

407:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 14:26:24 UecRvCS3
>>406

408:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 14:35:20 UecRvCS3
IEとかなら隠れるけど専ブラだと見えちゃうのか、隠す意味ないってことですな

>>402
博物館クリアして天空城のセリアが主人公の部屋にいなくなればフラグ成立
城入り口付近にいるからそこでラーの鏡使えばイベント進行
ちなみに2周目プレイをしたいなら >>40
>>40の状態のセーブファイルがあると以降は新規でもダッシュ速度が2倍になる

409:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 15:35:28 eOCUbLjO
最初の森って奥と入り口付近でも微妙に敵構成が違うような

ぶちスライムを仲間にした人って、どこで戦ったんでしょう?
もう百数十回以上戦ってるのに顔さえ拝めないよorz

410:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 15:48:17 cJChw0FF
>>408
ありがとう。進めたよ

>>409
ルフル山の内側のMAPで8匹セットで結構出るから気にしないでも良いかと

411:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 16:09:35 eOCUbLjO
あ、どうも勘違いしてたようです。てっきり森でないと仲間にならないのかと(汗

レス、ありがとうございました

412:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 19:18:32 hdV0yId5
仲間の数が増えてくると
予備メンバーのアイテム&ステータスみるのに時間かかるなぁ
逆ソートや装備画面時LRで次のキャラにいけると楽なんだけど

主力以外解雇すればいいんだが
せっかく仲間にしたのにもったいないよなぁ

413:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 19:39:39 Nv/xcuhn
シャンタージュがあるとヌルゲー化するな
あんなアイテム消しちゃえば良いのに

414:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 19:56:57 99fiMCT3
魅惑のシャンタージュは
1週目ヘルの場合のみ許されるアイテムだと思う

415:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 20:07:34 32yubcE+
だよなあ・・・
100%仲間になるとかすげえ!って思って取ったらつまんなくなったしなwwwwwwwwww

416:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 20:11:39 99fiMCT3
売れば良い
しかし、ラスボスに勝てん
ラスターフィンガーとか黒歴史全開の癖にオシリスより遥かにつえぇ

417:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 20:15:46 e3/kJySZ
>>416
玉使えば楽勝
頑張れば玉なしでも勝てるっぽいがハードまでが限界かなー
エキスパート以上で玉なしで勝てるものなのかアレは

418:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 20:37:24 99fiMCT3
>>417
玉ってなんぞ?

419:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 20:38:05 a/RRZ/jI
>>418
ヒント:ゾーマ

420:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 20:39:35 99fiMCT3
>>419
ハードは玉無しで勝って
今エキスパートなんだ

421:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 20:42:09 e3/kJySZ
>>420
なん…だと…?

君のスタメンとそいつらの使い勝手を聞こうッ!

422:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 20:47:56 99fiMCT3
>>421
スタメンは
天使
スペルエンペラー
スラリン
ゴールデン

で、天使とスペルエンペラーは攻撃(ツインとリガルダ要員の場合もあり)
スラリンはラグナキルトとリガルダとツイン要員(星降る腕輪装備)
ゴールデンは耐久要員

そんで、全員ザオリカームとベホラハンを使えて
ラスボス戦は毎ターン一番遅いゴールデンがザオリカーム、切れたらソーマ使ってた
死んだ場合は別の人が

ちなみに、速さ500でピオリムつかっても、相手の方が早かった

423:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 20:55:14 Nv/xcuhn
スラリンスタメンなのか
そんなに強いの?ピエールじゃだめかな

424:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 20:57:50 99fiMCT3
>>423
これは趣味、自力でラグナキルト覚えるしね
そして、後半の能力の伸びが中々悪くなかった

正直、玉を知ってたら、あんな無理ゲな戦いはしなかった
弱点一切ないんだものあの人
3ターンに一度は最後の一人になってたし
ザキダインとか使って来てくれないと、確実に誰かしら死ぬ

425:ここにもラスボス倒せない人がひとり
08/07/02 21:27:52 P3oBhYs9
いかん、ラスボス挑戦2,30回目にしてキレてきた
ゾーマって魔物博物館の中ボス?だったら仲間にせずもう倒してしまったような

あの人、HPいくらくらいあるんだ?
ちなみに魔法はラグナキルトのみかけてひたすら攻撃、一人輝石で回復が
主な行動パターンなんだが、何か問題あるだろうか?

426:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 21:31:01 e3/kJySZ
>>425
だから勝ちたいだけなら玉を使えば楽勝だと何度いえば(ry
あえて苦行に挑んでいるのなら頑張れとしかいえないけど

427:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 21:39:48 99fiMCT3
>>425
メタル系はいた方が良いかも
後、聖が弱点の奴は、入れる=死ぬだから、やめた方が良い
メタル系の人に回復覚えさせとけば、結構生き残ったりする
メタルにも効く全体魔法と、ラスターフィンガーと、攻撃がヒットしたら乙
でもラスターなら、すぐに生き返らせられる
毎ターンザオリカーム、無理ならザオラーナ使うだけでも大分違う
ツインと、リガルダと、ラグナキルトは必須
ピオリムとスクルトはやるだけ無駄、マゼラも魔法あんま聞かないから、無意味かと

こんなとこかな

最終的には、攻撃一人だけで、残り三人は回復と強化専念になってた

428:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 21:44:05 P3oBhYs9
うう、やっと理解した。はい、確かに楽勝でした(苦笑

429:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 21:48:57 P3oBhYs9
あ、何時の間にかレスが増えてる
と、すいません
次回二週目、今度はやりこもうプレイの際の参考にさせてもらいますです(深々

430:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 23:24:59 qkNRaKX4
>>357
やっとこさここまでは育てたけど特に面白い技は覚えませんでした
ドーピングは勇者の薬を3回
これ以上育てる気力はおいには無か
URLリンク(www.uploda.org)

しかしやっぱり主人公の移動キャラがなあ
一番長く見ることになるからもう少しこう・・・
あのグラ背中の羽と裾のおかげでケンタウロスみ見えるんじゃよ

431:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 23:42:36 99fiMCT3
うーん・・・全体的に中途半端だなぁ
技はどんなのおぼえた?

432:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 23:47:44 qkNRaKX4
アイテムで覚えられる呪文しか見当たらないようだ
すでにどれが覚えたのでどれが覚えさせたのかわからない
どうしたらいい?希望があればSS撮るけどぶっちゃけていらんだろうこれは

433:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 23:52:19 99fiMCT3
>>432
ようするに、全体的に微妙なんだ、解った
んー次はスライムベスでも育ててみるかなー

434:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/03 00:11:36 41nwItKN
そういえば、少し聞きたいんだけど
レベル103以降って、どうやって育てるの?
経験値貰えなくなるし

435:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/03 00:18:52 LNtHqrOv
>>433
まあそうなんだな
最終戦じゃMPもそこそこ高いしたまたまあまったアプカポリスもたせてたから
支援にメインダメージにと大活躍だったが愛がないと使えない系だなたぶん

なんか天空竜のカードすげえな支援覚えさせたのがばからしくなっちゃったよ
共通で使えるし

436:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/03 00:23:10 uBfoOTAo
どう?面白い?

437:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/03 00:48:29 /8WSpcEC
>>434
隠しダンジョンの城か草原の決闘場かな
フェイタルミラーのLvは天使と同じになるから獲得経験値減らないし
神のLvは102だからLv103で倒しても経験値75k入るし

438:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/03 01:33:55 CWHweYRf
>>436
結構面白かと

おや、ピエールが力の種を落とした
やっぱり、彼の分類はスライムナイトとは別になってるんらしい

二週目に行こうかと思ったが、真実のオーブが引き継げない上難易度も変えられない
ので中止。EXPERTに今度はチャレンジ。私見だけど、これがイストみたいに難易度によって
ポイントもらえて、それでアイテム引き継いだ上で難易度高いのにチャレンジできたら
嬉しかったんだけどね

439:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/03 01:48:13 41nwItKN
>>438
隠しラスボス倒した後なら、難易度変えられるんじゃないの?

440:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/03 02:42:07 vQDnp75a
メダパニが強すぎなんだがメダパニ禁止でプレイしてる人いる?

441:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/03 03:01:54 41nwItKN
使った事ないっす

442:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/03 04:12:43 H1xgjDrc
今やっと博物館の構造を理解した
いきなり15階に行ってたせいで死にまくった俺はバカだったようだ

でも途中で気合で仲間にしたメタルミミック育てると強い
レベル60ぐらいで会心率が100%になった

443:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/03 04:15:56 CWHweYRf
おや、バグ発見
今、鉱山の町の宿屋で寝ていた人が居なくなった後のベッドにアイテムが無いか
調べてみたら人がいないのに話し声がしたw

あと、メンバーの並び替えに最近仲間になった順があったら装備剥ぎに便利なのにと思う

444:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/03 07:10:34 O3x1lqve
スラリンと他のスライムってなんか違うの?

445:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/03 07:56:04 LNtHqrOv
肌触りが違います
従来のスライムと違うしっとり感と重厚感
さあ触ってみてください

446:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/03 18:30:08 41nwItKN
気遣いとかも違うぞ?
険悪な雰囲気とかの時に、小粋なジョークとかで和ませてくれる

447:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/03 18:32:53 xranGvo7
昔のドラクエ4コマで、ホイミンを庇うごつい戦士の人(名前忘れた)思い出したw

448:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/03 19:50:47 BU1EAECa
四コマ読んだことないけどホイミン DQ4 ホイミンと言えば
ライアン殿でござるな

449:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 00:59:49 23KKjmz0
メタルミミックがギャンブラー魂持ってた

450:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 01:02:45 23KKjmz0
しかし、これって、折角二週目いったのに、難易度変更出来ないのねw
二週目意味ねぇw

451:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 01:21:08 MiJyLBz4
>>450
>>439は試してみた?

452:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 01:30:04 23KKjmz0
>>451
うん、あんたすげぇよ的な事言われただけで変化なしだった
ツールで難易度だけ変えるかな

453:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 02:15:37 WzCMtOyh
そういえば、港町アクナの近くの名も無い洞窟でどこか山の頂上っぽい場所に
ぽつんと繋がってる奴、あれ何だろう?分かる人いるかな

最近みつけた小ネタ○港町アレリーの宿の2Fの左下に力の種が転がっている
○氷山の最上階にやたら高い武器を売っている妖精がいる

454:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 02:53:10 DuTG5iq6
>>452
Nightmare以上で最初からプレイするのがおすすめ

455:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 02:54:43 I64dcAAs
真実のオーブでも見えないアイテムは
天空城の剣とラスダンの剣と隠しダンジョンの4つかな

ところで某完全体が異常に強いな

456:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 02:59:47 DuTG5iq6
>>455
某完全体はどの難易度までクリアされてるか気になる
Expert以上でクリアした人いるんかな?

457:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 12:48:26 R7HTjZnF
>>453
氷山の妖精が見つからないんですけど、どうすれば会えるのでしょう?


458:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 15:55:47 RhovuQjt
>>457
表ストーリークリア後~くらいじゃないかな
武器の値段も798万とかだし。

459:453
08/07/04 18:22:46 /c2PdKkI
>>457
多分、そうでしょう。クリア後、青箱探しをしてた時見つけましたし攻撃力
7百前後あるからバランスブレイカーになりかねない

最近見つけた小ネタ○魅惑のシャンタージュをもってると固定戦闘で仲間になる
モンスターがレアに固定される?(例、詩穂、カカー、ネスタ等)

460:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 20:17:00 SjE3JP4+
加速ツールが失敗したり成功したりしてだるい

461:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 23:44:40 SWcYmtts
>>460
加速って移動はEnterで速くなるし戦闘はDで速くなるのにどこを加速するんだ?

462:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/04 23:59:37 R7HTjZnF
>>461
戦闘と移動のあいだや、勝利時の処理なんかに無駄にかかってる
ウェイトとかじゃないかな。

DQifはちょっと全般的にちょっとだけもっさりしてると思う。


463:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/05 00:01:56 JPqjMJEj
HPの多さソートいらないから仲間に入った順の逆が欲しいな

464:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/05 00:50:14 H+i8murq
ね、ねえ。とっても聞きにくい今更な質問なんだけど…


博物館ってどこ?

465:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/05 01:33:05 uXyxu8ky
太陽の洞窟の下に行くと春風亭、さらに下少し左に博物館

466:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/05 02:02:34 H+i8murq
太陽の洞窟すら未クリアのままでした。
唯炎も一つしかないまま本編を終えてしまった。

ありがとうありがとう。

467:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/05 06:29:58 oZRt7v8S
炎の神殿にプラントキラーが落ちてた
天空城と同じく何も目印がないので注意

468:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/05 08:09:13 dYbnWVXi
博物館のメイドに勝てないorz
大人しくエスターク鍛えるか…

469:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/05 09:27:44 kOeTVFIH
>>463
俺は左右キーで仲間のステータスを切り替える機能が欲しい

470:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/05 10:45:55 pdNundlk
太陽の洞窟の場所すらわからん。。

471:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/05 10:50:42 oZRt7v8S
>>463>>469
ここであれこれ言うよりも作者にメール送ってみたらどうか

>>470
港町アレリー東の洞窟を抜けるんだ
途中で鍵かかってるからクリア後じゃないと無理

472:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/05 12:10:23 BO0155JJ
もしもメールを本当に送るんなら
 宿屋内にセーブポイントがあったら便利
 仲間になった魔物のスキルが見れると嬉しい
も追加してくれと勝手な事をつぶやいておく

473:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/05 15:28:06 aK0GaT5i
仲間のステータスを見たあと
キャンセルで戻れるようになるといいだけどな
毎度上から移動しなおしが結構疲れる

474:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/05 16:06:37 kOeTVFIH
仲間の入れ替えが疲れる

475:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/05 18:36:14 XD+KL6AY
町の宿屋は不便だから、いつも最初の森へ飛んで休憩→セーブしてる

476:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/05 19:48:06 pdNundlk
そっちもそっちで不便。エンカウントとか
休憩場ちょっと遠いし

477:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/06 00:54:42 NEUD5AQ4
うぎゃー。ボス戦で暗転したと思ったらエラー出た

478:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/06 00:59:45 SuqZe+cs
歩いてる歩数考えると結局宿屋の方が早かったりするんだよな

479:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/06 01:00:48 6z2T7I51
序盤のメイドさんがでる屋敷でメイドさんと戦ってたら、
「スクリプト’▲Game_Battler’の714行目でNoMethodErrorが 発生しました。
undefined method’armor4_id’for#<Game_Enemy:0x3f66e38>」
って出て途中で強制終了するんだけど。
同じ症状になった人居ない?

再インスコとかやっても毎回なってしまう…。

480:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/06 01:10:14 NEUD5AQ4
俺もなったけど、そんな強くないから速攻で倒しちゃえばOKだ

481:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/06 01:20:48 y6ekhHMc
お、仲間。ただ、そのエラー出たの数十回中一回だけどね

ところで中ボスってお宝落とす?仲間にならない系は落とさないかイベントアイテム
を落とすって仕様に思えたんで、あまり気にせず進めているんだが良いもの落とすなら
やっぱり狙いたいところだしw
あとミミック系も落とさないような

482:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/06 01:41:58 NEUD5AQ4
レンザークの宿屋の命の木の実が無くならないのはバグ?

483:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/06 02:26:52 i55Hi0XF
うーん、ゲームクリア後の分身スタートのルドラが倒せない
倒せないというかそもそのダメージが与えられない…
会心率100%でも会心出ないし

世界各地の文献をメモ帳に起こして全部読んでみたものの対策が思い浮かばない

484:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/06 02:34:34 H0rCq1zk
>>483
>>184

485:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/06 05:09:29 kjfizfkY
鳥の鍵が見つからNeeeeeeeeeeeeeeee!!


486:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/06 06:03:45 SrlN4sYa
>>485
博物館7F奥の本棚調べた?

487:485
08/07/06 06:29:13 kjfizfkY
>>485

サンクス
こんな所にヒントがあったのか。
全部自力で探してたorz

488:485
08/07/06 06:29:46 kjfizfkY
アンカーミス
>>486ね。


489:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/06 08:42:29 i55Hi0XF
>>484
サンクス
書いてたのか…

倒してくる(`・ω・´)

490:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/06 09:13:03 i55Hi0XF
最早知ってる人ばかりだろうけど
ルドラの色と弱点
黄色:風
赤 :氷
青 :火
緑 :雷
白 :闇

光が弱点のときはそれ以外。紫だったかも

491:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/06 12:40:33 NEUD5AQ4
魅惑のシャンタージュすげえな。
レア出るまでやり直すけど、実はものぐさな俺歓喜wwww

492:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/06 15:24:17 vLQSEFuw
はくぶつかんで必要な各種の鍵ってさ、
いままでのダンジョン回って青箱を探せばいいの?

493:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/06 15:25:28 /cfhi78R
鍵は青箱じゃない
スレ内検索かければどこにあるかわかったりもする

494:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/06 15:32:46 SrlN4sYa
>>492
赤箱だけど鍵が入ってる宝箱は全部が「上の部分だけわずかに」
見えているのが特徴

495:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/06 17:23:39 SCuBfxO3
なんか面白そうだな
一週目ヘルではじめてみるわ

496:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/06 17:30:31 H0rCq1zk
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  >>495::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三


497:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/06 17:32:53 SrlN4sYa
そういえばかのHellプレイの人はどこまで進んだんだろ

498:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/06 17:34:34 SCuBfxO3
すまん、なめてたわ・・スライムにすらフルボッコとかw
おとなしくハードモードやってきます

499:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/06 18:37:57 VN5LK2jF
>>482
もうちょっと詳しく。
宿屋探したけど、命の木の実が見つからない。
それとも、過去に取ってたらもうとれないの?


500:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/06 18:59:06 NEUD5AQ4
>>499
宿屋の二階の一番左の部屋(緑髪の戦士がいる部屋)の戸棚。
でも今行ってみたら取れなかった。
セーブ→ロードしちゃったらダメとかだろうか?
どういう条件なんだろうなあ。

501:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/06 19:07:48 SNGceOC2
ワラタ
取り放題だわ

502:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/06 23:59:32 0EP9SfMw
ちゃんと確めてないけど、村長に報告したら取れなくなると思う
天空城の剣、魅惑のシャンタージュと一緒でデバックプレイの補助用だろうね

503:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/07 00:53:56 0y3q5OQi
確かめていないと言えば、氷山の妖精、天使長達と戦う前のデータ時点で居たわ
まあHELLとかでない限りまず使わない情報だろうが(Hell挑戦の人、今頃どうしてるんだろう?)

504:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/07 02:32:23 ZRApIxmi
戦闘スピードちょっと速くできない?
なんかもっさり気味だからちょっとばかり早くしたいんだけど・・・

505:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/07 03:26:54 pyRHolIV
お前なんかDキーでも押してから戦闘してればいいんだよ

506:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/07 12:30:25 7lUskCDm
いや戦闘中にD押すべきだろjk

507:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/07 16:21:25 ohfZvHRx
唯炎装備しても凍結直らないんですが、
もしかして詰んだ?

トヘロス使いまくりながら、ボスまで行ったけど無理w
盗賊に簡単に殺されるww


最初に氷山に行って唯炎取ったからいけなかったんだろうか・・・


508:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/07 16:50:24 E0c55+RI
>>507
いっぺん凍結すると死亡→宿屋とかでないと戻らない
運が悪いと何度もやらんと駄目なときもある
イベントで仲間になったももんじゃ、ザキマニアなら氷属性だから
唯炎なしでも平気なのでそういうパーティ組むのが一番簡単
俺はらきすたプレイしたとき、その技も使えなくて結構困ったけど
3人死亡状態でボスまでたどりついて
ボス戦直前に2人入れ替えでなんとかしのいだ

509:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/07 17:01:16 ohfZvHRx
>>508
あ!!
それなら一旦死亡させて、宿屋で寝たら、
凍結解除されるんでしょうか!!!
今からやってみます!!
情報THX!

510:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/07 17:07:18 ohfZvHRx
>>508
治った!!!
平常状態がこんなに良いなんてすばらすい!!
マジthx、ありがとう


初期のスラリン・スコプー・エイド・メイ
で進んでる俺は、普通なんだろうか


511:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/07 18:33:30 jKhYsCyZ
ノーマルとかならあり

512:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/07 18:35:35 E0c55+RI
>>510
Hardぐらいまでならどんなパーティでもクリアは可能っぽい
ファーストプレイはお気に入りで押し通すほうが楽しいと思うよ

513:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/07 18:55:58 ZRApIxmi
俺はRPG玄人だぜ。って思って一番難しいモード選んだら最初の森で
雑魚1匹も倒せないままリセットしたわ。

514:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/07 19:24:37 WKqGK+gz
>>513
あれ?俺がもう一人いる

515:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/07 20:20:04 65/DO3J2
カメ可愛いよ、カメ

516:510
08/07/07 20:34:28 ohfZvHRx
RPGはかなりやってる方だと思います。
TRPGとかもやってるし、RPG歴25年なので、一番難しいので調度いいかな?
と思った矢先、HARDに落としましたw


517:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/07 21:02:25 E0c55+RI
Nightmareでセカンドプレイして思ったのが回避能力の偉大さだった

518:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/07 22:18:01 CJnWCoVz
ラスダンの敵のドロップ
アトラス:魔人の果実
キラーマシーン:オーロラシールド
ブラッディレッド:精霊の果実
マージドラゴイド:滅亡の槍
ダークドミネイター:?
ダースドラゴン:天使の果実

天使、精霊、魔人の果実が取れるのがいい感じ

519:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/08 01:14:01 v2N0AapI
ハードで竜王が倒せる気がしないのですが
どういったパーティー構成で突っ込めばいいのでしょうか

520:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/08 07:00:10 vrLTOSEi
>>519
竜王ってどこのボスのことだ?

521:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/08 07:29:58 RpnZGgdU
>>520
博物館にいるボスの事じゃね

>>519
とりあえずメタルキングさえ仲間にできれば大分楽になると思う
決闘場を勝ち抜ける実力があるならゴールデンスライムでも可

522:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/08 09:05:56 WSsKE+o5
一応hellでケテル城の奥まで来たけど天闇コンビに苦戦中
初代hellの人帰ってきてー


523:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/08 09:35:09 By0OBZ6q
紅の書を探せ!、という場所で詰まってます。
アレリーの右下の家の中に置いてある本がそれだと思うのですが鍵がかかって開けられません。
誰か助けて\(^O^)/

524:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/08 09:44:15 NwnumxtZ
フラグ立てたのなら、
教会の右の建物に鍵が置いてありますw

525:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/08 12:17:01 8p3vRZ1N
仲間なるモンスター?の数に上限がありますか?

526:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/08 13:44:40 nf4ya5Nz
>>281 によると、901体が限界とのこと

527:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/08 15:46:45 DRByB2jY
で、結局何体仲間になるんだ?上で287が言ってた915が正しいのか?魅惑もってると
微妙に気になる数字なんだが

とりあえず城のモンスターが仲間にならないとすると(294-19)×3=825
あと、メイド、アルテナ、アイスももんじゃ、ザキマニア、ケテル城の8匹、
アリエル、町中で仲間になるモンスター3匹、博物館のボス8匹……駄目、記憶力が
ついてこない。あと、ラキスタで何故か図鑑にのらないのが二種類ほどいた気がするし

無闇にコンプリートすると最後の最後で大物を仲間に出来なるなるって事か?

528:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/08 17:16:59 v2N0AapI
>>521
ありがとうございます 倒せました

529:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/08 17:20:31 8/snAkgA
変な森で出るらきすた勢って仲間になるのか
いくら戦っても仲間にならないからスルーして先進んだけど

530:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/08 17:38:33 8/snAkgA
港街アレリーについたら次どこいくのかツンダ。

531:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/08 17:49:12 RpnZGgdU
>>530
>>523-524

532:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/08 17:55:30 8/snAkgA
いや、いま値段高騰!乗船チケット!ってシナリオ?で
そこみにいっても鍵ないんだよね

533:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/08 17:56:58 8/snAkgA
ごめん教会にさっきまでいなかった女がいた
いきなり出てくるとか勘弁してーな

534:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/08 19:42:44 rcWLac1Q
ノーマルプレイで確認できたルドラの弱点
黄色/風、
赤/氷、
紫/光、
青/炎、
艶のある緑/闇、艶無し緑/雷、
白/闇

535:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/08 22:38:09 WSsKE+o5
hellの天闇コンビ倒せたけどルシが凶悪すぎる
平均LV64、装備で全属性防御、ピオリム、ブリンク、ゼイオなどで身を固めても
デロハガくらって全滅、防御でかろうじて生き残っても次のターンでイオラなど
くらって身を固める暇なく全滅、マホカンタなきゃ無理でしょこれ
ところで青箱って2つあるってきいたけど弓しかみつからない
もうひとつどこにあるか知ってる人います?マホカンタ付き防具だったらいいなぁ

536:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 00:40:30 ARl49Rqm
850人にしたところで仲間が増えなくなった
何人か別れてみたけど、やっぱり仲間にならない

537:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 05:14:30 Fk1zxvfh
メタキンのHPがLv99になるといきなり増えてワロタw他にも育てると面白い奴っているかな?

天使は主人公?なんだから一つくらい面白い技が欲しかった気も

538:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 07:27:56 gXQn8lKa
>>537
スライム系は全部Lv99で化けると思う
天使は図鑑埋めれば専用術が使えるようになる

539:536
08/07/09 08:44:06 ARl49Rqm
PTのレベルが足りなかっただけのようだ・・・

540:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 10:09:48 XUzYS4NI
らきすたのキャラっていつ仲間になるんだ?

541:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 12:46:13 IQgmNTxI
>>540
港町アレリー南の不思議森で戦いまくってれば出てくる

542:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/09 14:11:11 jjbdZufz
コドラのカカー、なかなか仲間にならんな
実は水面下でレアルと契約が決まってるのか

543:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 13:40:08 5Nbv+Khg
ケテル城の弓じゃ無いほう見つからない・・・
誰か教えてくれ

544:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 13:50:01 HSbTwHgb
>>543
コクマ?の部屋の弓と、ルシファーの部屋の弓の2つだと思ったけど>青箱

545:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 13:57:08 5Nbv+Khg
>>544
有りました!サンクスです

546:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 16:29:25 YVzy84vq
ピカチュウとミニーの比較(normal、レベル103)

チュウ
HP:561 MP:343
攻撃:389 命中:84 会心:3%
物理防御:259 魔法防御:96
素早さ:286 魔力:192 回避:30
装備:爪・牙・兜・鎧

ミニー
HP:561 MP:544
攻撃:389 命中:84 会心:3%
物理防御:259 魔法防御:143
素早さ:286 魔力:286 回避:30
装備:杖・盾・帽子・服(ドレス含む)

547:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 17:44:43 vFmop6mp
やった~、Expertで完全体倒した!
魔法より、二種類くらい属性ついてる武器でボコる方が早いね

感想
魅惑有りならExpertは楽勝。無しでもレア武器持ってるモンスターさえ知ってれば
多分楽勝。が、先制攻撃、やられる前にやれが基本だから1ターンキルが出来なくなると
途端地獄な気が。とりあえず防御力まるで意味ネエよ、これ

548:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 18:09:09 J0Toc1CD
wikiにあったけどこれってツクールXP製なのか?
作者のHPやヘルプに書いてないしランタイムなしでも動くんだけど

549:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 18:13:36 YVzy84vq
真ルドラのHP50000(normal)

550:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/10 18:17:08 jvgn+T0K
>>548
RTPも丸ごと入ってるからな
お陰様で容量が無駄にでかくて困る

551:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 00:11:09 Dea7Jba1
消して良いファイル教えてくれ
流石にでかいから消す

552:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 06:02:16 xQ90Hus+
メイドさんって最初から仲間にできる?
それとも特定のイベント以降??

魅惑のシャンタージュみつかんね。・゚・(ノД`)・゚・。
しかも画像流れてる・・・

WIKIにおすすめPTとか入れてみようと思ったけどいいの思いつかね
おすすめスタメンとかのがいいのかな?

あと場所の名前とかに「・」って入ってるんだけど仕様?
なんとなく布教しつつWIKIをもそもそ編集中

553:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 07:11:37 fA3Vxkdw
メイドは、壊れた橋のちょい右上の小屋に出没。倒すと序盤から仲間になる

シャンタージュは最初の森の一番右上にある宝物(確かGが入ってたような)
のそのまたちょい右上、黄色い花、少し濃い緑ときた次の葉っぱの辺りを探ると
見つかるかと

Wiki、ご苦労さまです

554:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 07:36:42 8UwTKBTQ
>>552
特定の環境だと何故か・が入るみたい
友達に勧めてやらせたけど・ついてた

555:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 08:38:00 xQ90Hus+
553さん&554さん朝早くからthx

メイドいねー
見習い悪魔が他の人?とちがうプチデビってのが仲間に
他にもドロップ各種あるけど単体じゃないからどれからかわからないよー

556:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 08:46:42 TIiAuAU1
>>552
ある程度進んでいると入らない気がする

557:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 10:50:11 28EZ8tbG
>>555
小屋に入ってエンカウント

558:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 11:51:53 W+y7GqOg
イベント加入組はスキルを引継ぐということはログを見て分かったのですが
解雇した野生組を二周目で再度仲間にした場合はどうなるのか、分かる人がいたら教えてください

559:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 13:44:25 CvR2ZHb9
【IP:Port】121.113.195.40:10800
【希望対戦数】 自由
【台風and花曇時】続行

560:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 17:41:33 xQ90Hus+
レミラーマか盗賊の鼻ほしいよ。・゚・(ノД`)・゚・。
天空城の隠し?宝とかみつかんないしヘイストメイルもどこー?って感じw

へたれでごめんなさい

メイド加入時期の検証のために最初から・・・

561:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 17:52:06 TIiAuAU1
俺が気がついた段階だと
怪盗に挑んだあとは確かもう小屋に出現しなかったと思う
ランダム演歌ウンとかと思って10分ほど小屋の中うろついたが出なかった

562:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 17:58:57 zywHuyw6
>>558
全部クリアされる

563:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 18:55:34 fA3Vxkdw
ヘイストメイルって過去ログの?あれ、結局カン違いだってな話になったような

天空城の剣は城の入り口左の中央辺りの雲の上をZ連打しながら歩きまわれば良いかと
ガンガレw

564:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 22:09:03 W+y7GqOg
>>562
ありがとうございました

565:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 22:28:54 xQ90Hus+
見習い悪魔がプチデビ・メロン・モノアイってのが仲間になった
モノアイってのがローロッドってのを装備してるんだけど(攻撃力+3 魔力+7)
3匹ともかわりないから変更あったのかな・・・4.09でもそもそ中w
4.09の人でWIKIのホィットマン、ダゴイル(強装備)、エヴィア(強装備)ってでてる人いるのかな?

>>563
変なとこにあったありがとー
でも剣つかうのPTに入れてないw

メイドさんは船イベントの前後かのールフル山付近でまだあえるみたいだし

566:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/11 22:46:51 zywHuyw6
>>565
その3匹はダークゴイルだね

567:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/12 00:32:19 kKl3Sm8K
味方の耐性も確認できたら便利なんだけどな
仲間になっても、図鑑と同じなんだろうか

568:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/12 01:32:46 aCCQ4Xz5
そうそう誰が凍結しないとかわからなくてこまったぜ

569:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/12 04:18:46 kKl3Sm8K
レイマグナス強ぇな
普通に最後まで使えるじゃん

570:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/12 09:20:32 9PxVg2/6
>>567
ちょっと違うような気もしないでもない<耐性
雪山で敵として出てきた時に凍結してなかった盾男を味方で使ってみたら凍結してた

571:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/12 10:04:49 01ha2ztz
山脈の地下通路のドア開かなくて詰んだ
魔法の鍵でも開かないのか

572:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/12 10:19:48 quGJkw5F
>>571
最初の港町の東のとこか?
そこならまだだいぶ先のイベントだぞ
盗賊倒した直後なら紫水晶をクリアしないと

573:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/12 10:25:24 9PxVg2/6
紫水晶の洞窟ドロップ
グレムリン:魔力の種
アイスコンドル:アイシクルメイル
蛇手男:毒消し草
ドラゴン:竜玉石
インスペクター:祈りの指輪
メドーサボール:梓弓
マムー:命の木の実
影の騎士:ブラックブレイド
アームライオン:力の種
ソルジャーブル:力の種
はぐれメタル:エルフの飲み薬

574:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/12 10:26:59 9PxVg2/6
間違えた
ソルジャーブルのドロップはわからない
アームライオン×2、ソルジャーブル×1の出現時に力の種落としたのをメモしたのが残ってただけ

575:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/12 10:27:57 01ha2ztz
>>572
サンクス
吸血鬼の城でlv上げしてた俺涙目

576:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/12 10:31:23 GGKBCKyx
>>573
wikiに追加しておいた
wikiの更新履歴を見てると、実際に編集してるのは2.3人程度しかいないんじゃないかなーとか思えてしまう

577:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/12 16:45:43 GpyIgPOE
何回やってもケテル城浮上でハングアップするぜ
ムービースキップできるようにならないかなあ

ところで既出のバグって
メイドさんとの戦いが長引くと落ちる
マップの名前に・が入る
アルテナが話すとき名前がおかしい
バブルスライムが仲間にならない
一部の敵が図鑑に載らない(仕様の可能性あり)
で全部?

578:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/12 16:48:15 w6KQD2HP
メイドさん検証結果
盗賊討伐フラグ立ったらエンカウントできなくなる
船に乗ったらメイドさんは放浪の旅へ・・・船に乗る前までならエンカウント可
ネタバレに近いからどこに載せるか

縛りプレイでもしないかぎりデータとかなくてもこまらなそうだしねー
そんなプレイしてる人たちは頭の中にこまごまデータありそうだしw

579:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/12 21:07:40 9PxVg2/6
ルフル山ドロップ
バブルスライム:毒消し草
とさか蛇:素早さの種
リザードフライ:
ぶちスライム:薬草
ベロベロ:万能薬
ミノーン:守りの種
見習い悪魔:魔導師の杖
キャットフライ:素早さの種
ベビーサラマンダ:
スピニー:薬草
泥人形:力の種
シールド小僧:鋼の盾
ダークゴイル:黒曜石の剣
ベビーパンサー:

580:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/12 21:36:33 PVIZII+K
博物館F6って無限ループだったり?

581:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/12 21:52:12 GGKBCKyx
>>579
いつも乙、wikiに追加しておいた

>>580
FF1の浮遊城みたいな感じ
まぁここまでのレスで6Fについての質問がないって点で難易度はお察しください

582:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/12 21:54:09 tGhhbSDh
オシリスはどうも微妙だ
ラストエスタークや血塗られた神聖竜に比べると、どうも落ちる気がするな

敵として戦った時は強かったんだが

583:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/12 22:25:45 BDPBjh04
そういやルフル山って青箱見つけた人いる?歩き回った限りでは見つからなかったんだが
オーブないんで自信無い

ちなみにマイメモにのってるオーブが見つかるまでの青箱データは
レンザーク洞窟 ブーメラン
紫水晶入り口 月影のイヤリング 中 ディバインローブ
教会 白蛇の盾
海の遺跡 ライトニングメイル
となっている


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch