ラグナロクバトルオフラインを語るスレ 11at GAMEAMA
ラグナロクバトルオフラインを語るスレ 11 - 暇つぶし2ch2:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/11/18 04:31:41 0kCxUYjW
動作条件等
OS:日本語版windous2000/XP
CPU:Pentium 1GHz程度(出来るだけ速いものを推奨)
ビデオカード:Direct3Dに対応した出来るだけ高速なもの(VRAM64MB以上、VRAM128MBを推奨)
内蔵チップセット及び著しく古いビデオカードは動作対象外
HD:2GB
MEMORY:256MB以上(512MB以上推奨、特にXPで256MBだけなのはきついらしい)
その他:インストール時にDVD-ROMドライブが必要。4ボタン以上のゲームパッドx3の使用を推奨。

上記作動環境は1人プレイを想定。※注意:3人プレイ時はさらに負荷がかかるので注意。
上記環境を満たさない場合は、あくまで自己責任で導入のこと。
あなたの環境の調査は「スタート→ファイル名を指定して実行→dxdiag」からどうぞ。

3:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/11/18 04:33:07 0kCxUYjW
・今の選択をキャンセルしたい。
 Inseatキーでタイトルに戻る。ゲームから即離脱したければEscキー。

・ポーズは?
 F12キーかパッドの"5"、もう一回同じボタンで解除される。
 別のボタンでポーズメニュー。

・キーコンフィグ不可能。
 フランスパン公式よりDLできる、修正パッチを当てるか、
 追加シナリオではコンフィグが可能です。キーボードへの割り当ても可能。

・冒険に出発してから、プレイ開始時まで時間がかかる。
 仕様です。お察しください。

4:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/11/18 04:34:12 0kCxUYjW
無印RBOに関するテンプレート

隠しステージ、キャラクター情報:
 ノービス:
  全職種(男女問わず)で、ステージ8までクリアするとキャラクター作成出来るようになる。
  クリアしても出ない場合は、エンディングを見ずに強制終了させてしまっている可能性が有るので、
  強制終了してしまったキャラクター(判らなければ全職)で、もう一度8面をクリアしてエンディングまで見る。
 機会帝国:
  ノービスでステージ8までクリア。

不具合等:※修正パッチを当てることでほぼ解決されます、
 またパッチで修正されているものは、追加シナリオでは全て修正済みです。

 ゲームが落ちるよ:
  動作対象とされているのはwin2000/XPのみです。
  それでも落ちる場合は、対策として、
  WindowsUpdate、ビデオカードやチップセット等のドライバ変更、メモリークリーナー、
  メモリー増設、OSのクリーンインストール、音源の無効化、アクセレータレベルを下げる、
  ダイレクトXをいじる、ゲーム中にポーズをかける、
  などで回避できたという報告があります。
 98se向けステージ7開始落ち回避(※修正パッチを当てていれば不要):
  まず兄貴森に入る→適当な所でポーズ→RETRY(酒場へ)→冒険に出る→プロ北
  で、何故か落ちずに行ける場合が有る模様。
 ミストレス(女王蜂)戦の注意(※パッチで修正されたようです):
  特定の環境のみミストレス戦で炎エフェクトのある攻撃を行うと強制終了になる場合があります
  強制終了対象スキル[マグナムブレイク,ファイヤーボール,ファイヤーボルト,ファイヤーウォール]
 重い:
  がんば

5:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/11/18 04:35:10 0kCxUYjW
ラグナロクバトルオフライン追加シナリオ1に関するテンプレート

主な変更点:
・下水道MAP、沈没船MAP、アリーナモード追加。どれも結構な難易度。
・敵の攻撃力が修正。主に前動作が大きいものが高威力になっています。
・スキルに色々修正(一部弱体化有り)
 スキルLVで威力などがほとんど変わらなかったスキルに修正がはいったらしい。(おたよりコーナーより)
・フロストダイバーが凍るようになりました、
 凍った状態で雷系魔法で威力UP。
・その他、背景、スキル仕様、敵行動パターン等変更有り。
・レベル上限、キャラスロ数に変更無し。

その他FAQ:
 セーフティーウォール弱いよセーフティーウォール:
  修正パッチで修正済み。
 アリーナモードの41-50が出ないんだけど?:
  全職業(男女無関係)で40までクリアで出現する。
  修正パッチ後は2キャラクリアで出現。ただし、パッチ前のチェックはリセット。
  真のエンディングは男女全員でクリアすると見れるらしい。(追加情報待ち)
 追加ディスクのキーコンフィグが上手く動かない:
  無印RBOのフランスパン\ラグナロクバトルオフライン\DATA\SaveData\KeyConfig.cdtを
  KeyConfig.v2にリネームしてラグナロクバトルオフライン追加シナリオ1\Data\SaveDataにぶっこむ。
 アリーナモードの1-5までクリアしたのに6~が追加されない:
  発生条件、解決方法等不明。パッチ待ち。
 沈没船の途中で落ちる:
  修正パッチでほぼ解決。
 OPで落ちる:
  解決方法不明。パッチ待ち。

6:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/11/18 04:36:15 0kCxUYjW
ラグナロクバトルオフライン追加シナリオ2に関するテンプレート

主な変更点:
・おもちゃ工場MAP、ピラミッドダンジョンMAP、スフィンクスダンジョンMAP追加。ファラオ強いよファラオ。
・EX1で凶悪になった難易度が緩和されました。
・スキルに色々修正(が入ったはず)
 天使ポリンで苦情が殺到した為セーフティーウォールが柔らかく。
 フロストダイバーで風属性×1.5、火属性×0.5。ストーンカースで火属性×1.5、風属性×0.5。どちらも物理攻撃×1.5。
・レベル上限30までアップ(ただしスキルポイントは5だけアップ)、キャラスロ数30までアップ。

その他FAQ:
・EX1でアリーナモードをクリアした情報が反映されていない。
 やり直すしかないようです。ファイト。

7:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/11/18 04:37:25 0kCxUYjW
ラグナロクバトルオフライン追加シナリオ3に関するテンプレート

主な変更点:
・アマツMAP追加。畳ダンジョンでカブキ忍者と握手!
・アレンジつきOPとEDの歌のCDついてるよ。どっちかというとこっちがメインらしいよ。
・コンフィグでウィンドウモード時のサイズが、仮想PSP以外にも、
 640x480、800x600、1024x768から選べるようになりました。

その他FAQ:
・一反木綿撃破後にフリーズする。
 パッチ待ち。
・やってるうちにどんどん重くなってプレイできなくなる。
 パッチ待ち。他に起動しているソフトがある場合、それが原因なこともあるようです。

その他様々な情報随時スレにて募集中。

8:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/11/18 07:17:14 4/69Om7m
>>1
乙~

9:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/11/18 07:21:36 0kCxUYjW
テンプレ補足、
無印RBOの修正パッチは現在こちらからDL出来るようです。
URLリンク(mirror.fuzzy2.com)

10:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/11/18 08:01:43 U2vrmWfK
>1乙

11:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/11/18 08:58:53 QxL/r+MF
>>1乙~

12:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/11/18 10:29:39 RKpTwujl
>>1の爽やかさに彫れた

13:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/11/18 21:46:00 iODMIUTD
>>1
よくスレをたてたなっ!
さすがはおれのみこんだだけのことはあるぜ

14:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/11/19 18:13:19 KWK8sdRe
ALL1ノビ子プレイでMの心に火をつけてナンボ。

15:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/11/19 21:10:34 6S9+sA8V
>>14
ALL1LV1ノビ子でアマツいってみた。

カッパに2発殴られて死んだ。

16:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/11/19 22:05:24 E0DwS0ZC
ここに来るまでマーチャントのポーションがぶ飲みの回復量はLUKで増えると思ってました。
LUK50強になる前に気付けば良かった

17:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/11/19 23:28:09 LM0rVdob
LUKプレイ面白いからいいじゃん

18:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/11/20 10:25:02 FTEosshC
今までの挫折歴
STRマジ子>上げてもほぼかわんね没
INTでインベナ子>75まで上げる必要はなかったと思う せいぜい変わって何百程度

DEXって必殺技連発にあんま役にたってない気がするんだが、どうなんだろう?
やっぱLUK男アコで速度上昇10ビンタが一番楽しいな

19:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/11/20 10:28:14 KIAnOk/P
INT♀シーフはSP回復量が増えるので自分は好きです。

インベナムの連発に頼りすぎますが

20:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/11/21 00:03:51 supaKeDA
>>18
DEXはダメージ幅が安定するのと、通常技連発だよー。
スキルや特殊技には(特殊技の前提は別として)関係ない。

DEX極男剣士の6B2段目キャンセル6B連発で、なんちゃって天覇封神斬だ。

21:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/11/21 00:17:52 aRv+Pl3k
女アコのテレポートって使い道ある?
とりあえず、ジャンプで避ければいいところをわざわざテレポートで避けたりしてますけど。


22:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/11/21 00:45:04 4N4rqJaa
このまま着地したら喰らいそう 
バフォとかの即死攻撃逃げれなそうって時に
結局、喰らう事が多いけど

23:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/11/21 20:32:45 AndT4Nq8
アコライト女でホーリーライトが打てず、むかついて
AGIを振りまくったら球速が上がって更に打率が悪くなった

24:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/11/21 21:45:07 h3irUUrk
>>23
ホーリー出したら前とB連打するくらいでおk

25:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/11/21 22:51:47 6speU3xT
>>21
書き込み見て今回始めて女アコにテレポート覚えさせてみた
完全に当たり判定がない瞬間がほんの一瞬だけあるみたいだから、感覚を掴めば緊急回避技として使えなくもないかも
とはいえかなりシビアなタイミングなんで、どっちかっていうと
空中ですでに二段ジャンプ使っちゃった状態だが着地のタイミングずらして攻撃回避したい時にに使うだけのほうが無難かも


ときに、今回女アコ使ってたら、意外に乳でかいっぽいことに気がついて
今まで全然意識してなかった幼馴染みが急に色っぽくてドキっとした気分だ
うんそんな経験ないけどね

26:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/11/22 00:51:23 1HX/MV1R
よしちょっと女アコ作ってくる。

27:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/11/23 13:13:04 B07F0HGb
斜めジャンプ中のテレポートだと、男アコのテレポートに近い動きだった。
大型雑魚に囲まれてラリアットもHLも出来ない状態からの仕切り直しに使えそう。


28:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/11/24 21:18:53 VyMKFjw7
シーフ女でバックステップ中にインベナムが出来た!!

wikiに書いてなかったから感動を伝えに来た。SP的に優しく無いしダメージも普通ですが・・・

29:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/11/25 22:20:43 4p/6lGQm
やっとノビオでバフォ倒したー、機械帝国キター゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
剣士BOTウザっΣ(゚Д゚ )

完全に死んだふり頼みだったよ
無かったら10回は死んでた

30:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/11/25 23:33:33 BS3DWQc4
おめでとーう。
実はBOT帝国ってストレス解消にならないよね。むしろイラつかされるような…

31:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/11/25 23:52:06 Okzntizo
アチャは爽快だぞ?

32:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/11/26 00:21:23 G9a2R+3Y
BOT帝国は短時間で経験値を稼げるというメリットがある。
剣士のマグナムブレイクやマジシャンのサンダーストームで
バリバリやっつけるのだ。

リチャードと尊死は当然撃破。
GM2人に攻撃が当たらないのが少し悔しい。

33:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/11/26 06:16:49 Mot99zu0
確認した限りでは他にも剣士♀でジャンプ前強、商人♂の前強全般、炎マジのファイアーボールなんかでもそれこそゴミのように狩れて爽快だぞ

GM攻撃できないのはたしかに残念
GM喋ってる間にも動けることに気付いたときには、攻撃すれば「ゲームマスターを殴るとは!(ry」とか言って戦えるかと思ってわくわくしたのに
仕方がないのでマジ子やア子でGM012の胸ツンツンしてる

34:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/11/26 09:39:49 4Fy9dgWt
>GM012の胸ツンツン
この発想はなかったわ

35:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/11/27 22:44:56 apTbFhPx
ア子のテレポはかなり重宝してる俺ガイル
アリーナのヒーロー×2の所ではかなり世話になったよ。蜘蛛の巣にかかった瞬間にテレポ判定で衝撃波やら地震やら
アリーナの後半で画面が重くなってきた時はさらに使ってた。

ただ、上昇10と合わせると無敵時間がやたら減るのが玉に瑕だ('A`)

あとアコは機械帝国でルナするのも楽しいね。勿論リチャードの技はテレポで回避。

36:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/11/29 12:40:54 z2ADaXAt
今更ながら無印購入。早速アチャ男で進めてみた。
通常タメ撃ちツエー
チャージツエー
 
 
羊頭で詰まりますたw
豚ヒーローでも感じたが、強敵+雑魚(無限湧き)でのジリ貧ぷりは打開できないですか?いや、腕云々以外で…

37:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/11/29 12:58:21 lpWA3E9q
雑魚をうまく1匹残すのがむずいんだよな

38:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/11/29 13:29:48 5ecfS12J
雑魚に関して言えば、そのステージでは子バフォを1体に減らすと2体補充されてしまうので極力手を出さない
あと子バフォが攻撃する際には必ずバックステップするので、それが見えたら無理に攻撃しようとしない
さらにFAQにしゃがんで何もしてなければ当たらない攻撃がけっこうあると書いてるが、子バフォ弾がまさしくそれなので、無理にジャンプで避けなくてもしゃがみで避けれる

ボスに関しては、パターンとその回避法を覚えろとしか
HP減ると1回だけパターンが変わるから最初は紛らわしく思うが、理解すれば割とあっさり避けれるようになるぞ

39:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/11/29 16:41:44 z2ADaXAt
>>38さんきゅー。
ぶっちゃけ親バフォの攻撃は見切れているんだが、子バフォに死なされるorz
通常のダメージ源であるタメ撃ちが、子に当たって届かない・空中ASは隙が大木杉。
アドバイスに従い、焦らず頑張るよ(・ω・)ノシ

40:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/11/29 17:24:56 +c6f0YqE
追加ディスクを入れると、子バフォの攻撃がしゃがみでよけられなくなるので、
難易度が上がる。
しゃがみで避けたいなら、追加ディスクを入れないことをお勧めする。

41:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/11/29 20:57:13 HDdipaqB
子供にあたらないようにチャージやDSぶちこむとか
空対空で数打ち込むとか、やりかたはいろいろあって楽だとおもうぞ。

42:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/11/30 00:07:50 abqvkMa3
むしろ子バフォごとCAの方がいいと思う。
とくに前半の鎌投げ直後や、後半のジャンプ大瘴気弾中には必ずCAを当てて瘴気を吐かれないようにした方がいい。


43:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/12/01 00:21:27 Fl8OG2f4
最近うpろだにリプがあがってないし、
LV1男剣士でアマツクリアのリプでもあげておきますね。
もうひと頑張りで15分は切れそうなんだけどなー。
URLリンク(gibu.hp.infoseek.co.jp)

44:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/12/01 23:57:52 4mv5mCTW
ヌル(・ω・)ポリーン

45:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/12/03 11:46:19 l3PZu0ox
ガッ(・ω・)ポリーン

ところで皆アチャのCAレベルいくつにしてる?
梟10やDSorAS10で余り1しか振れないんだが…

46:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/12/03 12:00:57 zi0hvEss
ふっとばし目的なら1でも使えるけど、
アンデッド系が1発で倒せると楽だし爽快なので10にしてる。

男アチャならASを、女アチャならDSを抑え目にして、
そのぶんCAにまわすのがいいんじゃなかろうか。

47:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/12/03 13:51:11 l3PZu0ox
㌧クス!
色々シミュってみる。

48:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/12/03 19:24:43 QyWfCx84
女ならASは低レベルもまた使えるよ。連射きくから。
高レベルもダメージ絶対量が多いから面白いけど。

個人的にはCA10だなぁ。

49:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/12/05 16:55:27 RITDV0dE
アリーナモードようやく50面クリアした…
苦労した36面のドレイク、禿、ミミックが易しく見える内容だな
♂マジ使ってるけど50面だけノーミスクリアできねぇ

50:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/12/06 09:12:00 y4MA0KtP
>>49
次はマーチャントで行ってみようか。地獄見れるぜ。

51:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/12/06 11:09:42 fYJOo/9p
OPの終盤で♂マジが巨大ウィスパーにSS連打してるけど
あんなことできんの?

52:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/12/06 11:18:25 CvA49YFN
体験版でだけSSの連射が可能だった。

53:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/12/06 15:19:00 fYJOo/9p
製品版ではSS連打出来ないのかー残念
キャラLvUP時にLvいくつでステボーナスつくとかのってるとこないかな

54:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/12/06 15:35:49 CvA49YFN
RBOのwikiのリンクから行ける、キャラクターシミュレーターを見るといいよ。

55:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/12/06 16:03:17 xaPxr1h+
Wikiにゲーム中のキャラクターのセリフが乗っけられてるけど、いいのか?

56:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/12/06 21:01:26 fYJOo/9p
>>54
おお、Wikiのリンクは見のがしてた
サンクス

>>55
同人物だしその点はあまりうるさく言わないんじゃないかな

57:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/12/13 00:01:44 Q9sOnXuF
LV1キャラで最初からやり直すと、結構ステージ内容忘れてて面白い。
ああ、最初は伊豆からしばらく進めなかったなーとか。

58:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/12/13 01:40:59 I5aMRRn5
この速度なら言える!
とても神に仕える者とは思えない性格のRBOアコ子たんだが
本当はこの上なく内気で臆病で、自己暗示的にあのテンションを保っていなければポリンにすらこわくて ちかよれない真の聖職者なのだ!!

59:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/12/13 03:08:32 IkkqUenF
いや俺のアコ子はラリアット&ホムーランでバフォメッタ撃ちにする強い子だけどな

60:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/12/13 08:19:49 mFz4fKxc
ウチのはバフォどころか単独でアリーナ制圧する逞しい子だけどな

61:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/12/13 12:03:34 hmcDqSAK
おれのアコの名前は「スタン☆ハンセン」だけどな

62:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/12/13 19:35:10 xoQmEdfq
漏れは砂漠が鬼門だったな。
最初にやったのが念マジ男だったからかもしれないが、
ダメージソースが無くて困った。

63:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/12/13 19:40:38 lXJNjFPK
>念マジ
ワラタ

64:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/12/13 19:48:27 zR1txptw
ほぉー、念マジを笑うか。

65:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/12/13 19:50:05 lXJNjFPK
いや苦労が忍ばれるなー、という意味です。

66:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/12/14 02:10:41 TYwsBIYn
マジって基本的に
1.主力武器TSでSW併用(初心者向け)
2.主力武器FBLでFW併用
3.主力武器CB
のどれかでは。

俺はCBの飽和攻撃が何となく幸せな気になります。


67:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/12/14 02:36:20 iRraBcPp
自分は主に CB FBL 使い分け追撃に SS
固いのには 弱FW→TS も使う
こんな優柔不断はどこに分類されますか

68:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/12/14 20:18:27 jEQ3GDRS
ウチのマジは本編に沿って火マジ…
FB3→FBl2→FW10→NB3→SS10
FBlとFWだけで最後まで突っ走ったな

69:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/12/14 22:01:29 cRz2QrLU
へたくそなりにがんばってSSマジのリプレイうp。
URLリンク(gibu.hp.infoseek.co.jp)

70:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/12/15 00:43:52 yb+hd8j6
>>69
乙~。やはり人のリプはいいのう。
SSはなんか、マシンガンのようなショットガンのような楽しさがあるな。

71:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/12/15 08:25:43 16xPGtM0
女剣士のプロボックはスカートたくし上げ、急所攻撃はおもいっきり蹴り上げ
そう信じていたのに

ちくしょう…

72:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/12/22 09:19:18 mOg81eQH
PCを新調したんでRBOをインスコし直して遊んで見たんだが、
あまりの快適ぶりにワラタ
あれだけ重かったフリオニ戦が、2体出てきても全然余裕で動作するぜ
大金はたいた甲斐はあったというもんだな(RBOのためだけに買ったわけじゃないけど

嬉しさのあまり勢いに任せて♂アコでアリーナ制覇しちまったよ
あとは♂アチャシーフとノビ両名だけだ
勢いが消えないうちに残りも頑張ってみるかな

73:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/12/22 10:06:50 JJTPZnmI
フリオニが重いのは砂が落ちるエフェクトのせいじゃないのか?

74:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/12/22 22:30:30 Va4QrepI
うん。砂漠関連でいつも処理落ちする。

75:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/12/24 15:21:33 FsV40rDz
>>73
それもあるけど

フリオニ自体が体を構成するパーツ多くて出てくるだけで重くなる
砂エフェクトのない一部のアリーナに登場するときも
こいつがいるというだけで相当重くなったりするしな

76:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/12/24 17:57:37 /OTfZiJ3
年賀状書いているんだけど、RBOにサベージって出てきてなかったっけ?
教えてくださいな

77:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/12/24 18:08:11 nAxRkK+Z
サベージっていうとイノシシか。出てないぜ。

78:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/12/24 18:16:17 /OTfZiJ3
>>77
ありがと、RBOのグラフィック(効果も)は好きなんだが
他探してみるよ

79:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/12/24 18:51:01 nAxRkK+Z
ハティで誤魔化すってのもありかもしれない。でもアレ犬か?

80:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/12/24 23:29:34 J3YK21Pm
オークでいいんじゃないかな


81:リプレイアプロダ
06/12/28 22:08:58 f5NXYqOf
問題が解決したため、もう一度リプレイ大会を開きたいと思います。
その準備として、現在ステ・スキル未振りの男盗賊を作っているところです、
大会に関して何かリクエストなどありましたら、書き込みお願いします。

82:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/12/29 21:17:22 PZmYLgGy
参加できるような腕ではないが応援はしている。がんばってくれ。

83:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/12/30 00:23:41 RZH8r9gi
お疲れ様っす。
上手い下手は置いといて、男盗賊好きなんで喜んで参加しますぜー。

84:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
06/12/30 23:13:23 cmXkl5qx
待ってました
今回も参加させて頂きます
今のうちにリハビリせねば・・・

85:リプレイアプロダ
07/01/01 13:17:06 Q+4BnRHM
個人的に一番強いボスは金ゴキで決定になりそうです。

ステージ1~9を制覇したことに気をよくして、追加ステージもクリアしようと思ったら
まったく持って先に進めなくなってしまいました。ボス強すぎるよママン。

86: 【中吉】 【413円】
07/01/01 15:09:10 uxE7IOrg
ヌル(・ω・)ポリーン

87:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
07/01/01 17:41:34 gbX8LVyT
金ゴキは取り巻きがまたいい味だしてますからねー……
ステスキル未振りで倒すのは大変そう。

>>86
ガッポリーン

88:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
07/01/01 21:57:42 A/3QtTFy
追加シナリオ1のパッチって、現在フランスパン公式からDLできないんだな……
ぷららのnotfoundページに飛ばされる。



89:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
07/01/01 22:14:23 s3ZDZ103
>>88
そういうときは、ファイル名で検索
URLリンク(www.google.com)

90:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
07/01/01 22:35:37 A/3QtTFy
>>89
おお、サンクス。

91:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
07/01/02 00:50:01 clLJP8Oi
初めて下水ステージやったとき楽勝じゃんって進んでたら
金ゴキがタフすぎて返り討ちにあった

ドレイクも初めて戦ったときWBであっさり即死したなぁ…

92:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
07/01/02 18:08:20 Il4SZywI
無印でやってきたけどこのたびEx導入
バフォがなんかつえーー!
子バフォ弾しゃがんで避けられないのが痛いし回転鎌になんかよくあたってしまう
マジだから一撃で死んでしまうわ

93:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
07/01/02 18:24:59 AckJJtM8
アドバイスしようかと思ったけどやっぱ応援だけしとく。がんばれー。

94:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
07/01/03 07:03:58 UsT8zfKd
FPSが200とか999/60とかになってまともにできないほど
ゲームスピードがはやいんだが・・同じ症状の人いる?

95:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
07/01/03 07:26:47 UsT8zfKd
修正パッチもちゃんとあててるんだが・・

96:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
07/01/03 12:04:11 uTcydnn3
げふぉでオメガドライバ使ったりしてないか?
たまにゲームでとんでもないFPS出すバージョンがあるらしい。

97:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
07/01/11 12:01:45 YQ5YRtVS
ヌル(・ω・)ポリーン

98:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
07/01/11 16:07:28 DugyFdg5
ガッ(・ω・)ポリーン

99:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
07/01/13 04:02:11 BGeCNTXm
今更本体だけ買ってきたんだが、CPUの関係で動作が異常に高速になるバグが出た。
調べてみてもどうもそのバグは
Ex1以降のパッチがないと直らないみたいで(´・ω・`)しょんぼり
PCによっては本体だけじゃ遊べないなんて聞いてないぞちくしょう。

100:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
07/01/13 04:12:04 w2gWhXh/
>>9のリンクから落とせる無印用パッチじゃダメなの?
…まあ追加ディスクだけ1~3まとめて再販って計画もあるとかちらっと聞いたことあるし、
無印本体確保しとけばそのうち出来るかもしれないじゃないか。
Ex1が買えるなら買うでもいいだろうし。

101:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
07/01/23 16:40:59 EOvNnbFG
保守

102:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
07/01/23 18:21:18 3ftPP/Ft
10日間放置。。。

103:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/27 03:34:53 l20snUbR
EX1、矢作成なし縛りでSTR-AGIアチャ子プレイしてみたがマゾいな・・・・ダメージが全然伸びんわ
その前に使ってたキャラが剣士だったギャップもあって、結局アローシャワーに頼っちまったヘタレな俺乙

104:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/28 00:54:25 SUT9LdBs
>>103
ex3まで揃えてつい最近このゲーム始めたんだけど(今までマシンスペックが足りなかっただけ)
戦士で一通りクリアー後・・・・。他のキャラの殆どがマゾすぎて気がつくと
次にクリアーしたのがアチャ子だったんですが ええ、スキル頼みですよ orz

105:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/28 03:32:50 JAEbIdqi
このゲーム3人でできるのが面白すぎ
他にこうして一台のパソコンで3人協力プレイできるゲームってある?

106:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/28 04:11:42 9oAxVVrO
剣士はほとんど考えず力押しでいけるからなー
ストレス解消時にはもってこいだな

でも他のキャラで考えてプレイするのも楽しいよ

107:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/28 09:28:59 AQaKK6FI
>>105
黄昏フロンティア「ひぐらしデイブレイク」

108:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/28 10:01:11 Xgj+SVse
剣士は一歩抜きん出てる感じだよな。MBの威力と無敵がありえん
次点でハイドでらくらく回避なシーフが初心者向けだとおもた。
アコとまーちゃんは癖が強いけどスキルで体力回復可能でボスまで機数を残しやすい。
アチャは火力ある
マジまじ辛い('A`)

109:リプレイアプロダ
07/01/28 18:18:14 YVgpIpQY
マジシャンがつらいという人は一度セーフティウォールと
サンダーストーム10を取ってみればいいと思います。

さて、いろいろあってタイムアタックの準備が遅れてしまいました。
世界樹の迷宮に夢中になってたわけじゃないですよ。

今回は男子シーフLv17での募集となります。ステージはEX3ルティエおもちゃ工場です。
ステータスやスキルの制限はありませんので、自分好みにカスタマイズしてご参加ください。

<投稿上の注意。>
タイムアタックリプレイを投稿するときは適当にDLKeyを入力してください。
DELKeyと間違えないようにご注意ください。

前回のタイムアタックから半年経っているのでいろいろと不手際もありますがよろしくお願いします。
リプレイアプロダ URLリンク(gibu.hp.infoseek.co.jp)

110:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/28 19:37:27 T8reVx78
経験のないマジシャンはTS10取るまで辛いからな
慣れればFBあればなんとでもなるが

111:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/28 19:55:56 G0BRir/u
>>109
お疲れ様です!
よしゃ、さっそく落として練習開始だ。

……どっちかというとまずリハビリか。

112:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/28 19:56:43 YV26h3WG
確かに、剣士MBは高レベルFBに匹敵する威力持ってるよね
前後に範囲あるから当て易いし、火マジって・・・
まあ、マジにもSW-TSという、無敵高威力範囲攻撃あるから
どっちかっていうとアコの火力無さ杉の方が辛い、、
あと、アチャってもしかしてAGIはあんまり上げない方がいいのかね?
AGI=DEX>>INTという本家にありがちなステ振りにしたらすごい微妙になってしまったんだけど・・

113:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/28 21:41:16 dm56MDzj
剣士は少々の事は気にせず豪快に大ダメージを狙い、
マジシャンは回避や予測をしながら大ダメージを狙う。

高い位置に当たり判定があるボス等にファイアーボルトを連発して
即死を狙うのが楽しい。
ゴーレムなんて1回目の攻撃が始まる前に殺れる。

114:104
07/01/29 22:15:34 SafGNBjK
戦士は通常攻撃、MB でもう爽快でした。
商人は一撃重いし回復できるから生き延びられるんだけど、
ボス戦になると強力な攻撃スキルがメマーナイトしかないから悩み所で。
どうすればいいんだorz

>>112
自分は、AGI30 STR10 残りはDEX で、INT VITは必要に応じてあげた。(LVUP毎に+1)
AGI30でバックステップが使えるので距離をとるのに使ってます。

115:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/29 22:31:54 K7wdi2vd
無印はそこそこ無茶できるはずだが、EXを入れるとパターンの記憶が重要になる。
メマーみたいな大振りなスキルは安全確実なときしか使えん。
敵の攻撃をよけることを第一に通常攻撃あててけ。
よくシーフが初心者に勧められるが、それは無敵時間が長いハイディングで
じっくりと敵の攻撃パターンをつかめるからなのだ。
それくらい敵の攻撃回避が重要というわけだ。

116:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/29 23:22:59 2iiqLiGs
ボスの攻撃パターンを覚えておけば、チャリするネタにしか見えなくなる。
あとは隙を見てしゃがみA連打で基本ダメージを上げてからメマー。
♀ならカート転がしてれば十分。


117:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/31 07:03:58 v1FVRxb3
お前らガードって使う?

118:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/31 07:50:59 Glg91cMf
超使う。

119:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/31 08:10:40 uj9Kfm3z
使えないと死ぬ場面がある。

120:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/31 08:16:51 v1FVRxb3
そうなのか・・・ほとんど避けるor逃げるスタンスでやってたけどやっぱガードも練習すっかね
しかし普通にガード出来る攻撃とジャストガードのみ可能な攻撃とガード不可な攻撃の見分け方がよーわからんで困る

121:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/31 08:21:42 uj9Kfm3z
wiki見て覚える。

スト3サードのブロッキングみたいに、最初は小ダメージの飛び道具をガードしてみたら?

122:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/31 09:07:15 Wib/UXzp
ステータス・スキル共に初期値のままですすめると、嫌でもガード使うようになりますよ。

123:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
07/01/31 23:01:05 2nWhR9S+
>ガード
ヒット数が1回の攻撃なら、ボスのガード不能技であっても
攻撃を受ける瞬間にガードすることでノーダメージで切り抜けることが出来る。

狙って使えるようになると敵の攻撃を無効化しながら戦えるからかなり楽しくなるはず。

124:名無しさん@お腹いっぱい。
07/01/31 23:03:11 2nWhR9S+
>>120
スレ盲目スマソ

1HITの攻撃ならボスの攻撃だろうと問答無用でジャストガード可能。

ボスの攻撃は攻撃範囲が広い一部の攻撃を除いてガード不可。

125:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/02 00:30:04 XiMqx9bz
激しく既出だと思うが、アリーナ29の女剣士MBは笑える
機会帝国よかよっぽどいい

126:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/02 02:41:33 DAsMTQ6T
きのこすぽぽぽぽーん

大好きw

127:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/04 21:38:46 FdDy8lq2
タイムアタック挑戦中。
しろくまアッパー嫌いだー。

128:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/05 20:56:08 f3O0E1KX
挑戦したいがEX2までしか持ってない・・('A`)

129:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/05 21:51:35 /8uC7HHC
>>115-116
超遅くなったがレスサンクスです。
やはり、冷静にパターンみてガード、回避、ブロッキングするのを覚えます。
今時のゲームやってRBOやると忘れたレトロゲームの感覚を思い出すw

130:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/06 13:32:03 IlLr02lq
RBOの本編+拡張3パックをひとつにまとめたのを発売って話どこいったんだろうな

131:ローカルルール変更議論中@詳細はLR議論スレにて
07/02/07 00:27:09 jBJK7FtM
ROのガンホーがDS向けソフト投入
スレリンク(ghard板)


まさかなぁ…。

132:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/07 00:27:46 6fUrY81K
移植できるものなら見てみたい。

133:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/07 00:38:37 Yt1imr3D
wifi使用で全国のプレイヤーと協力プレイ!!

134:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/07 00:57:17 l79FDc3i
ねーよと思いつつ、一瞬DSパッケージのサントラ絵を想像してしまったよ。
あったらいいね。

135:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/08 10:15:53 Z3WkcNsy
ノービスinプロ北のプレイ時間が長すぎてつれえ('A`)
やっと25分かけてノーデスでバフォまでいったと思ったら凡ミスで死ぬし
ステージ9が遠いぜ

136:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/08 12:06:55 0xXhRFje
>>125
つ(♂剣士MB
つ(メマーナイト
つ(インベナム
つ(ルナバスター

137:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/09 00:07:53 3ow3JQnV
>>135
ノビでプロ北リプレイ撮れるようになった時、新しい世界がひらけるのさ。

どーしてもきつかったら、バフォメットの攻撃パターン、紙にでも書いておいて、
1回攻撃かわすたびにポーズして「次はなんだっけ」って確認すると楽だよ。
やってるうちに紙見るまでもなく覚えてくるけど。

138:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/10 00:13:44 MWs+41Rl
>>136
メマーで複数ヒットうはうはwwwwww
・・・を夢見てOCしてたら時間切れた
意外と時間少ないんだな・・・

139:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/14 21:07:49 vghlnv+M
先日、RBO素人の友人にSW-TSマジを使わせてノビアリーナを手伝ってもらった
もしかして、SWマジが居れば一人でも全職全ステージクリアできるのかもと思った

140:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/14 21:21:26 PrhiAdkR
ノビアリーナは超短期集中攻撃が要。
長引かせるとかなり辛い

141:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/15 00:34:46 6VMD44wD
「最後の一人以外は自爆で使い切る」気で行けば、ノビは問題ないです。

商人のアリーナ最終戦だけは断念してTS-SWマジとの二人羽織で行った。


142:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/15 15:49:07 nsaYalcD
商人そんなに辛いか?
バフォの鎌投げかDPの衝撃波をOCしてコイン稼ぎ→メマーかレヴォリューションで充分凌ぎきれるぞ。
レヴォはスーパーアーマーだし

143:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/15 16:11:14 xaFA/tBE
商人は38だっけ?のほうが辛かった覚えがある

144:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/16 19:06:45 VVXbzKQ0
アリーナは海賊王に俺はなるのステージが苦労したなぁ

41ステージ以降を体験できるようになったら海賊王ステージが楽に思えるようになったが

145:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/16 20:30:02 LSAajmWK
結局一番タイムアタック速いのってどの職なんだろうね。
「強い」だと個人差あるけどタイムなら決まるんじゃない?
ステージによっても違うだろうけど。

レベル制限も職制限もなしのタイムアタックもしてみたいな。

146:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/17 02:23:05 VRA0neSR
久々にやりたくなって公式HP見に行ったら、追加ディスク出てたのな。これって、1~3全部買わないとだめ?

147:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/17 03:12:26 U/SwlU+/
心配するな
もうどこいっても在庫はない

148:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/17 04:24:59 DWaTXCJD
本体とコレさえあればおkっていう追加まとめたディスク出すとか出さないとか。
期待せずにまってりゃいいんじゃね。

149:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/17 11:04:15 BwARGXTN
追加ディスクだけでだきるかな?

150:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/17 11:08:32 06ES1/Aq
だきないよ

151:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/17 12:43:51 Oeg8qs1b
期待せずに待ってるとほんとに出ないという罠

152:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/17 13:34:59 QYUtGzV4
こんなときこそ期待しないで待つ。

153:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/17 16:48:14 06ES1/Aq
アリーナってプレイ人数増やすと経験値すごい増えるな
3人プレイでキノコぬっころしてたら1回2~3万でマジコ30になった

154:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/17 18:09:10 DWaTXCJD
ノービスのレベル上げか?

155:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/17 21:43:49 DpHLkygH
アリーナ29キノコは
まーちゃんのOC→弱攻撃連打→メマーによる攻撃がオーバー200万ダメで最も稼げるけど
マジの連続TSによる稼ぎが一番安定するっぽいね。

そんでこれをノビのLv上げに使う手もあるのか。俺も2人プレイで頑張ろう

156:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/18 09:41:38 GMLcfdEC
アリーナ29はマジで稼ぐなら、3人プレイ時のINT80マジTSが一番稼げた(3万前後)
INT90にしたら2万3千前後に減った
ノビだけでなく育ててないキャラも一緒に連れて行ったほうがいいと思う、SWは必須だけどね


157:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/18 13:14:14 I7pNSIHj
>>155
マジでも与ダメ200万オーバーは可能
どの道一度に貰える経験値に限界があるので楽に安定するマジの方がいい
与ダメのみを考えると商人が一番高い数値を出せそうな気はするが

>>156
TS打つタイミングを覚えてしまえばSWは要らない
稼げる経験値に差があるのはTSの当て方が悪いから

158:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/19 00:15:00 QVORmgqs
>TSの当て方が悪いから
詳しく

159:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/19 17:44:48 sOSCennz
誰かRBOを売ってるお店(通販)をおしえてくれい

160:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/19 20:41:14 jLgENmTo
秋葉原の同人ショップへ(・∀・)カエレ

161:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/19 22:48:10 pziSgj9X
>>159
中古同人ゲームを扱うショップをマメに回るか
ヤフオクを覗いたほうがいいかと。

本編は結構な数が出ているから探せば見つかると思う。
追加シナリオは… 運次第。

162:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/20 12:59:38 iQy9L/tT
俺はヤフオクで根気よく探し出したな
追加ディスク2を手に入れるのが一番苦労した

163:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/22 00:51:08 k3/UE11C
>>158
自分でやってみてできたので
MAP真ん中、スポアの降下着地にあわせてTS打ち込むだけ

164:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/22 00:52:52 k3/UE11C
連投スマソ 
タイミングもなにもなく、MAP真ん中でTSだけ連打してればいいみたいだ

165:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/22 01:17:17 GndP8mhT
スポアが降ってくる前にTSを出せばOK。

このゲームはTSにすらヒットストップがあるため、TSが落ちて来たスポアに当たって止まっている間に
次のスポアが降ってきてまたヒット。
それが繰り返される。

166:リプレイアプロダ
07/02/23 02:38:46 uSNgU2z9
締め切りまで一週間切って、投稿数ゼロ。
やっぱりもうこの種のタイムアタック参加者は居ないのかな。

167:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/23 08:42:34 YYbDP4wW
挑戦して最初の頃に、自分的にそこそこいいタイムが出て、
これはもっと縮められる!ってリプとらずに終了して、
それから今まで何度やってもその時のタイムすら越せずにいるだけです orz

168:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/23 19:19:25 PN0unwB1
出来るだけ煮詰めようと思ってまだ投稿してない
企画されれば俺は参加し続けるつもり

169:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/23 19:40:39 QPebzI2R
ex3が手に入り次第参加する。。。

170:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/23 22:54:01 EBvEh++e
>>165
戦士のMBもそれでおKな感じでしたね!

アリーナでキャラの組み合わせはその通りでないとステージ開放されないんだよね?
40までいったキャラに作成したばかりのキャラをアリーナ29に連れて行く事は不可だよね

後、教えてください。 シーフ男のコンボってどうすればいいですかね?
立ちBから空中→Bで浮かせられたり。空中ダッシュで回りこめるのは分かるんだけど。
どうにも分からない・・・orz

171:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/23 23:59:08 ZfmLcv4m
立ちBから空中→+Bx2で浮かせて、
落ちてきたとこを立ちBか垂直ジャンプBで受け止めてまた空中→+B連打とかやってる。
あんまり凝ったことしないでも、
ダブルアタックつきならこれだけでだいたいの敵倒せちゃうし。

172:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/24 02:19:02 YFZvIf4Z
やっと目標タイムいけたのでTA参加リプ投稿~。

どうでもいいけどスティールで蹴り入れたあとに、
すぐ空中で攻撃が出せることをこのTA中はじめて知ったわ。

173:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/25 22:55:34 VN2/vLKY
>>170
アリーナは多分、一番進んで無いキャラに合わせられる >>ステージ
育てたSW-TSマジに連れて行ってもらうのが早い
ステージ10は厳しいけどね・・

174:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/26 02:18:16 Phq9Kjt8
>>171-173 ㌧クス
参考にさせてもらいます。マジシャン、どのスキルがいいか悩んでたから途中で放棄していた。
カキコミ参考にして育て直してみます。

175:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/26 02:23:08 0tx0bVrW
マジシャンは基本的に念以外はどれでも極めれば強いよ

176:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/26 19:25:27 bbjpJBFw
炎マジだけでも十分いけるしな

177:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/27 22:35:41 F93lK6Os
FW+FBで対単体火力はトップクラスだよね、使ってて気持ちよかった
ごり押しって感じだ
対してCBマジとかは

178:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/27 22:37:26 F93lK6Os
うはww途中で投稿しちまったww

敵と常に間を取って攻撃するマジシャンらしい感じだな
それはそれで楽しい

179:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/27 23:30:58 NwbV8ES7
CBはレベル10より3連打のほうが面白かったりする。
SP消費がばかにならんが。

180:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/28 00:22:44 2TGTY0xk
TA用のリプ投稿したので一応こっちにカキコ
締め切りギリギリまで煮詰めるつもりだったが、色んな意味で辛いので妥協
コメントに大会とかTA用とか入れ忘れたけど、DLkeyついてるからわかる・・よね

181:リプレイアプロダ
07/03/01 05:12:53 P+mo8dTS
TA5のDLキー解除しました。参加してくださったお二方ありがとう御座いました。
今回はDA+ハイドスティールの人とDA滅多切り+インベナムの人と
プレイスタイルに差が出たようで面白い結果になりました。
苦労して育てたTim君があれほどの強さで暴れてくれると妙なうれしさがあるものです。
ただ、どのようにステータス&スキルを割り振ったのかが気になったので、
次回タイムアタックからはリプレイデータと同時にプレイしたキャラクターデータも
同梱して圧縮してもらう形にしたいと思います。

次回タイムアタック大会も近いうちにやりたいですが
一度レベル制限や職業制限を取っ払ってやってみましょうか。そういう意見ありましたし。
今思いついたんですが、条件フリー全ステージマラソンタイムアタックなんてどうでしょう
投稿する人いるかどうか疑問ですが、選択の幅も広いし面白そうです。
ステージ部門とマラソン部門にわければ参加者数も大丈夫でしょうか。

182:TA大会参加者
07/03/01 20:59:25 bZLyaaoe
>>181
投稿リプのキャラは
ステ STR53、AGI9、DEX40、LUK7後は初期値のまま
スキル DA10、インベナム10、スティール7その他は前提条件のみ
181さんの言う、DA滅多切り+インベナムの方です。
滅多切りにしたのは、空中横B等で敵を浮かせると余計な時間が掛かるから。
インベナム、正確に言うと避けインベナムなんですが、それを多用した理由は、
1回のハイドスティールで使うSP、それに掛かる時間で2発打てるからです。
ノーマルのインベナムだと出が遅くて使い物になりませんが、
避けインベナムにするとやばいぐらい早いので。
更にスキル振りの関係でダメージは避けインベ2回の方が上。

>ステージ部門とマラソン部門
私の場合、どちらも参加したいと思います。
マラソンでもステージでも、条件フリーという事であれば、
ある程度リプを撮ってあるのですぐにでも投稿出来るんですが、
今やキャラデータがリプと違う物が殆どなので、キャラデータの付属が出来ません。
大まかなステとスキルは覚えてるんですが、正確ではないので。
新たに撮り直せばいいんですが、最速となると中々・・・。

長文すみません。
何にせよ、TA大会なら私は何でも可です。

183:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/02 02:12:03 6qt2CtbI
なんかWIKIのトップページのリンクがアドレスおかしくない?
気のせいならごめん

184:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/02 02:23:16 t3lzmQ2m
外部サイトに書き換えられてた、バックアップから元に戻しましたが。
リンク先にはウィルスが仕掛けられていた可能性が高いから、スキャンしたほうがいいよ。

185:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/02 04:31:22 dXOnBKti
>>181
ハイドインベの方のシーフは、
STR:42 AGI:21 VIT:1 INT:20 DEX:20 LUK:30
(確認したのはクリア後のLV18のデータなので、LVUPで何か上がってズレてたらすみません)
スキルはダブルアタックと回避率増加とスティールが10、
ハイド3にバックステップ1です。

186:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/02 12:01:13 FCOnw4GE
ところでアコのヒールアタックって意味あんのこれ?

アンデットだろうが問答無用で回復するんだけど…

187:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/02 12:09:43 S+T5wK63
魅せ技

188:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/02 17:52:13 3NlK/F1w
>>186
一応味方にも当たるから、回復ペースを上げたい場合には使える…かもしれない

189:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/02 17:55:17 t3lzmQ2m
あれはPTプレイで頑張ってる仲間に使うともりあがるぞ。

190:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/02 18:07:36 9biN7vo4
男アコだったら前のほうで戦ってる見方に飛ばせる。
敵に当たったりもするけど。。。

191:LIGHTの人
07/03/06 17:50:48 DTvQ7lBl
>>181
に出てきたマラソンプレイがいい感じだね。
キャラ新規作成して Lv1 から
プロ平原からアマツまで全ステージ通しプレイを始めてみようと思う。
勿論俺はアチャ子で。

必然的にゲームオーバーしてはならないのだが、これは中々面白そうだぞ。

192:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/08 17:46:53 5ty8LHSV
この一番最後すごい↓
URLリンク(translate.google.com)

193:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/08 17:57:35 5ty8LHSV
リンク間違えました・・・スマソ・・・il||li _| ̄|○ il||l
192からこのワードで検索するとみれます↓
[RBO] 99999 Damage hit



194:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/08 20:33:26 /uF3mYuP
>>192
ようつべをわざわざ翻訳する必要ないんじゃないか?

195:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/09 02:43:35 tI0qgC7g
流れぶった切った上、今更なんだが
サントラ下巻の“Cursemaster Overkill”を聞いていると
リッジレーサー2の“Speedster Overheat"が思い出される件について。
これはインスパイアなのか?
まさか作曲者が同じだったりするのか?

196:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/09 16:59:38 ZVlNSmj0
>>195
ヨコヤリで両曲のファイルをうpしとく。

 URLリンク(kasamatusan.sakura.ne.jp)
カサマツさん14MB:juuyon27431
 pass:sage

というか、比較できんと話にならんっつーの。
尚、判断は各自に任せる。
Speedster~はRRRevolutionのしか見つからなかったが
たぶん同じだ、気にスンナ。

197:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/09 17:12:02 m+4HRep2
DLしにくいあぷろだだな…

198:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/09 17:54:54 YDfMpcfa
>DLしにくい
スマン、手近に見つけた勢いでうpってみたが
俺は他のロダを良く知らんのだ…orz

199:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/09 17:55:39 I6Yzmcrf
似ているっていうか、こういう曲調でこういうメロディってままあるもんじゃないか?
騒ぐほどでもないでしょ。

200:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/09 21:06:56 6Ic7XOLw
>>196
あんたに文句を言ったつもりではなかった
すまんな

201:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/09 21:09:29 6Ic7XOLw
曲のこと書くの忘れた
タイトル含めてわざと似せてるだけだと思う

202:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/09 22:33:44 ZBnYdp+B
まぁ元来が同人ゲームだからな。
作り手の遊び心に気が付いたら
とりあえずニヤソとしとけってだけの話だと思う。
タイトルの誤植をネタにしてるだけかも知らんけど…

203:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/15 10:20:27 wwBGy7tv
うはっwwPC故障により初期化、再インストール、また初めから・・・


204:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 01:35:17 4diSh6Bm
なむwww

でも意外とそれはそれで楽しめね?
RBOに限った話だけどさ。PC初期化自体はほんとになむ。

205:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/17 08:39:27 oATb6OGJ
まあ、そうかもね、今、 春休みの空いている時に すすめてんだが、ゲフェンダンジョンのドッペル ゲンガに負けているんだけど、あの馬は回避不可 なのかな?

206:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/17 08:43:51 FFY/dDk3
割れ物手に入れた小中学生にしか見えない

207:名無しさん@お腹いっぱい
07/03/17 12:27:07 ScbxiF8e
まぁ、そういうなよ

208:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/17 12:40:59 M4uPEYLx
追加ディスクはDL販売に委託予定か……。
まあ持っている俺としては関係無いが、
形に残る物で持っておきたい人としてはちょっと残念かな。

209:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/17 21:11:09 5uYVV3P9
>>205
あの馬は、背の高い壁が迫ってきてるようなものだと思ってくれ。
実は見た目ほど横方向には判定が広くなく、
鼻先を避けるつもりで出来るだけ高く2段ジャンプすれば避けられるはず。
マジシャンだけは1段ジャンプだけの方が滞空時間長くて避けやすいけど。

210:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/17 23:33:47 bzr32PZI
>>205
剣士ならマグナムブレイクの無敵時間でスリ抜け可能。
インデュアで馬を喰らいながらドッペルゲンガーを殴り続けるのも一興。

マジシャン等の空中ダッシュ可能キャラなら簡単に回避できる。
ノービスなら死んだふりで回避可能。

つーか、普通に跳べば避けられる。

211:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/18 05:24:41 7W4CniFH
やっと倒せました。
情報ありがとうございました。


212:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/18 10:23:50 Snx+LCYx
数年前のテンプレ会話でしたねw

213:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/18 15:24:18 7W4CniFH
テンプレ?


214:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/18 19:18:52 U+9iYbxw
数年前はみんなDOPに苦労してたってことさ。
巨大ウィスパーにすら苦戦してたっけなぁ……

215:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/19 09:42:44 1KE6WPRq
やっとクリアーしました。ソードマンだけ・・・
バフォメットが予想外に弱く感じ、
カプラが異常なまでに強く思えました。


216:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/19 22:05:23 cp5IVkHj
無印をやってるんだろうか
追加入れたらまた聞きに来るんだろうな、きっと

217:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/20 07:42:55 iMJ0+P3F
過疎ってるんだからいいじゃない

218:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/20 08:51:46 kVf2UJ9e
今久々にStage1でタイムアタックしてるんだが、アチャ♀の最速記録が分からないから1分48秒が速いのか遅いのかわからない

219:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/20 10:00:01 cX3Acbo1
マジシャンってそんなに使いにくいかな?
単体破壊力なら最強の部類なのに
マヤなんて15秒、フォラオだって30秒もかからんぞ

220:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/20 12:58:44 tZFuFWFe
>>218
知ってる限りだと最速ではないが、遅いわけでもない。

>>219
使い易いのと破壊力云々は別だと思うんだが。
型にもよるだろうけど、スキルが揃ってしまえば楽なのはわかる。
使い易いかと言われると、個人的には微妙な所。

221:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/20 16:46:44 kVf2UJ9e
>>220
レスサンクス。
出来ればその知ってる限りの最速が何秒か教えていただきたい。
ちょっと頑張ってみようと思うんだ。

222:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/21 02:38:20 gvuF+sF5
>>221
リプアプロダのほうには♀アチャ使用で1:45のならある

223:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/21 07:35:40 LG93cqJl
いきなりですが、追加ディスク1+2+3となったものが近日発売
になるそうです~


224:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/21 08:40:40 mLLb2Z2p
DL販売の話だろ?
一応>>208で出てるな

225:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/22 20:16:59 TZ0kJqO3
どうやら>224の言うとおりみたいです。

226:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/22 20:17:35 DWGWSGki
sageろカス

227:同人は∞描いてない(偽者出没?)
07/03/22 20:33:01 LWGNpMPl
念の為、同人関連版で増えます。
URLリンク(www.geocities.jp)

228:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/23 00:54:11 XXgay5iF
>>219
初めは弱いけど
速攻でファイアーボール取ったら一気にごり押し出来るから楽になるな

229:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/23 22:14:15 /XTaIKQL
ちょ、当方追加3でプレイしてる者なんだけど
リプレイアプロダのファイルに見られるものと見られないものがあるのはどういうことかしら?
試しにと1~3とオリジナル全てのdate>saveにファイル入れて
それぞれのexeで起動してみてもやっぱり駄目だったりする
撮った状況とまったく同じでないと再現できないとか?

230:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/23 22:21:13 We/bwP/Y
無印と追加1のリプなら、パッチの有無じゃないかな?
フランスパン公式から落とせるパッチ落とせば見れない?

追加2と3はパッチ特になかった気がするから、
2と3のリプが見られないならちょっとわからない。

231:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/23 22:43:57 UBKVoB+y
リプレイデータが
無印~2までのデータだったとか?
バージョンあわないデータはみれないし

232:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/23 22:49:09 /XTaIKQL
とりあえず無印>無印パッチ>1>2>3と当ててきて
追加3のバージョンなんだけど、

てかよく考えたら
パッチ当てる度にセーブデータのリセットやってるし
昔のデータが見れないのはおよそ見当がついてもおかしくないね
スマソ

233:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/25 00:14:34 dlho/78e
追加3をあててれば、それまでのパッチの有無に関わらず、
少なくとも追加3でとったリプは見られるはずなんだけどねえ。

どれが見れてどれが見れない?

234:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/25 01:01:51 dlho/78e
それはそれとしてー。
久々~にお遊びリプを撮ってみたので、アップローダー様に投稿させていただきました。
先月のTAからこっち、むらむらとやってみたくなってたシーフ男でおもちゃ工場、8分30秒。

235:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/26 13:37:17 FTDsgShS
今日買ってきたんだが・・・ROと違ってステで悩むな・・・
STR極でもなんとかなるけど・・・STR>AGI=DEXのほうがいいのかね?


236:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/26 14:23:35 Hxlb5ip8
職業による。

237:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/26 14:26:19 bHc/QCHI
ステータスで悩む?気にしすぎ。
オール1でもクリアできるぜ。

238:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/26 14:41:05 9cf+gVXp
ステの振り方によって特殊技増えるから、
自分はいつも最低限欲しい技が使える程度には振ってるな。
剣士だったら、連撃2と下突きが使えるようにAGIとDEX20まで振るとか。

239:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/26 23:48:36 FTDsgShS
>>238
あ、やっぱそんな感じでいいのか
thx

240:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/27 02:51:45 yzx5V8E6
自分は、まずDEXを10だな。
強攻撃が2回になるだけで、かなり使いやすくなる。
魔法使いは、ほぼINTオンリーだけど。

241:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/27 15:15:14 zMb4KrKG
個人的には、そんなに不覚かんがえないで、均等にやてますがね・・・


242:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/27 15:54:28 g4D3wdbP
>>240
マジってAGIで詠唱早くなるんじゃないの?
気休め程度なのか?

マーチャンのSTR極の怖さは異常
なんだこいつwwwwありえねぇwwwwwww

243:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/27 22:37:49 VHUpk5mk
>>242
マジのAGIは主要ステ。INT極マジよりAGI>INTのマジの方が速攻できて楽しいし強い。
AGI80INT50くらいが丁度(・∀・)イイ!!

244:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/27 23:42:22 7vMMMI0I
>>243
やっぱAGI上げといたほうが良かったのか…
SWやる前に攻撃されて意味無いから今必死にAGI上げしてるとこだw

245:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/28 01:03:57 v1k6qXLL
ステ振るときの必要ポイントがたまに
9 9 9 8 9 9 10 10 ・・・・
とかになったりするんだが、このポイントが少なくなるのはボーナス分なのかな?

246:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/28 13:27:03 6xhF2q6H


247:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/30 05:14:40 cpT/+Rjj
♀アコでstage1タイムアタックしてみたが、へぼい自分には2分50秒切るのが精一杯だった。
もっと縮められそうなところを縮められないのがくやしい。

リプレイアプロダにあげてみた。
PASSは「aco」な。

248:LIGHTの人
07/04/06 20:25:46 nJ62BmEn
>>181,>>191 あたりで話に上がったマラソンプレイをあげてみた
データ全部消えてしまったやっつけプレイなので
『Lv9 でバフォ撃破』以外は微妙

249:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/06 20:51:29 R15hIxcA
おつ

250:LIGHTの人
07/04/06 23:16:12 nJ62BmEn
勢いでLv1金ゴキ退治もしてみた
6回目でようやく倒せた 緑ゴキがうざい……

251:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/12 15:40:01 hDAjwXxj
最近はじめてソード女とアーチャー女クリア
今マジシャン女

魔法が1ボタンじゃないのがつらい
しょぼ炎と雷?と氷つかってる、これ範囲魔法とか覚えたら強くなるんだろうか
魔法連打やりにくいし唱えてコマンドで魔法じゃ
うーん

252:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/12 18:50:29 ANA99y2r
○ボタンとR1ボタンを魔法詠唱ボタンに当てて
R1押しっぱなしで
コマンド入れて○ってやるようにしてたけど…

スマン。
何も変わらないな。

253:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/12 23:10:54 D0OtmuH7
>251

ボルト系は取りたいの絞って高レベルにすれば使える様になるよ
EX3のネットダウソロード版はまだか・・・

254:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/13 20:16:35 I5weDrUs
>>251
何か一つを特化しないとマジシャンは中途半端で脆いぞ

255:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/13 20:18:09 +xNqDROu
べつにAll3とかそういうスキル割りでもやってけると思うけどな。

256:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/13 20:19:45 dI9jN5wX
まだ住民が居て安心した

257:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/13 20:21:13 juIeJJ9k
ファイヤとアイスのボルトが中途半端に9な俺がいますよ

258:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/14 00:24:53 Vd6HM5Tx
電撃キックやってればわりと満足な俺も通りますよ。

259:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/14 11:50:36 gwlVhBQG
メロンでDL販売始まったね。このスレも少し盛り上がるかな。

URLリンク(www.melonbooks.com)
URLリンク(www.melonbooks.com)

260:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/14 12:34:25 vYNTfi37
1-2-3で\1kか。安いね。

単品購入者には音楽CDとかもあったからいいか。

261:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/14 14:57:25 /sgYZrsa
ネットで多人数ゲームできるようなプログラム
誰か作ってくれよ

262:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/14 15:00:35 C+zWQBBt
いつぞやのレスによると
FPSの関係でそのままオンライン化は不可能だそうだ。

263:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/14 21:53:04 UcFqIrHD
無印も販売するのか、追加だけかと思ってた。
新しく買ってみた人や、揃ってなかった追加が揃う人もこれで増えるかな。

264:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/15 09:18:20 Cje/mfnU
>>251
TS10覚えたマジは神。
覚えるまでが大変だがな……

265:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/15 13:33:59 mRHNFvHu
すまんTSってのはなんでしょう?マジシャンの魔法の種類の名前?

266:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/15 13:46:32 Vmrpkqbv
サンダーストーム
広範囲にレベル回数の風属性魔法ダメージを与える。
その威力はマジシャンのスキルの中でも高いが
発動モーションが長く、SP消費も激しい。
また、フローラやセーフティウォールに弱い

267:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/15 16:32:40 2/HvVwUc
>259

情報㌧クス
早速、コンビニ振り込みでダウンロードして念願のアマツやってみた!

・・・微妙?
忍者に絡まれるアコは笑ったが

今まで見れなかったリプレイでも見てみる

268:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/16 02:37:04 tgYgTtJa
ダウンロード版の1+2+3での追加要素はないという話ですが、
お便りコーナーとかどうなっているんでしょう?
これが更新されているなら安いし全部シナリオディスク持ってるけど買ってもいいかなぁと。
(追加分がゲーム以外にも一切ない場合すごく考える。というか買いたくない。
あ、でも曲が通常のシナリオディスクだとデータ管理ミスで製作途中のが流れるらしい
けどこれもなおってるのかな?アマツのボスとかの曲。この修正だけでも買いなおしていい。)



269:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/16 02:45:28 wBokusTR
追加要素はないとか言いつつ更新を期待するって
どんだけ頭があったかい人なんだ

270:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/16 14:29:04 YofTSI4Q
え?怨霊武士の曲どっかおかしかったの?

271:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/17 01:59:39 FcQeXfi4
>>270
サントラ2参照

272:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/17 09:21:12 l7XCL4wG
ゲームに収録した音楽は完成版一歩手前ver、
サントラ収録のものが完成版

273:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/17 20:04:23 fL6AVrfw
買い揃えて放置してたのを最近やり出したんだけどやっぱ面白ぇな
ノビ子でアリーナやってるんだけどやっと45まで進んだよ
次はノビ男でやるかな

274:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/17 20:16:58 5h+wLRKL
アコライト♀作ってるんだけど
ルナバスターラリアート使えるようになったらSTR以外にどれくらい振ったほうが良い?

275:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/17 20:32:07 l7XCL4wG
自分の許せる限り。

自分はINT型にしてヒールでの後方支援が楽しかった。

276:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/17 21:17:50 epiS/eMR
DEXを上げて使いやすくすればいいんじゃないかな。

277:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/18 00:06:49 yQ2feHug
AGI!AGI!

278:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/18 00:39:34 NYTpxXyy
>>275-277
ありがとう。しっかりと決まってないというか、好きなように振っても良さそうなのね
DEXに少し振ってSTRを多めに頑張るよ

279:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/18 06:29:42 GGAIrADS
新しく♂アチャを育て始めたんだけど
CAとASをそれぞれ10にした場合1の時とどれだけダメージに差が出るかわかる方教えてくれませぬか
特にCAは雑魚なぎ払うのに便利なので10にする価値があるかどうか知りたいのです

280:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/18 07:39:28 fNvCp7he
元ネタのFlashのBGMってサントラはいってない?
曲名とかわからんのだけど、知ってる奴おるか?
ぐぐってもさっぱりなんだが

281:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/18 11:16:37 qnZYNMUX
FLASHから曲を抜き出してごにょごにょ

282:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/18 13:11:16 yzzM3O/g
>>274
DEXに20振った後LUK全振りがタノシー

283:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/19 20:49:37 ZH2OPDEs
>>279
試行回数は少ないが、検証してみた

ステ:DEX100 敵:1面最初のポリン
CA:LV1-1246.75 LV10-2728.8
地上AS(単発):LV1-304.25 LV10-470.5
空中AS(単発):LV1-272.45 LV10-427.82

Wikiによると空中ASは18発、地上ASは書いてないが調べた限り15発だな。

俺も今♂アチャ使ってるが、CA10超オススメ。
タフな雑魚でも2発撃てば沈むようになるし、
消費が少ないから毎場面CAで一掃してもSPが切れない。
ボス戦でも取り巻きごとまとめて攻撃したり、
アリーナでは消費の差にも関わらず総ダメージ量でDS10に迫ったりと、
ダメージソースとして使える様になる。

284:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/19 23:42:37 9VVnFu7O
>>283
わざわざ検証ありがとうございました
CA10にもなるとかなり火力上がるんですね
貯まったポイントをCAに全振りして遊んできます(`・ω・´)ゝ

285:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/20 03:29:55 PFLdz24o
言い忘れたが、>>283の検証はEX3でのやつね。
バージョンが古い頃の検証には、CAの威力は変わらないとか書いてあった。

個人的にはASも高レベル、できれば10あった方がいいと思う。
DSだと1発しか当たらないか、全く当たらない敵が結構いるから、
そういう場合に空中ASでダメージ与えてる。
滞空射だから、ボス戦以外に混戦時にも役立つし。
(特に下水では、ゴキの大群相手に重宝する。)

ちなみに、上の検証見ればわかるだろうけど、
♂アチャの場合、ASは地上射より空中射の方が強いんだよね。
地上ASは発動する前にも後にもスキがあるのにw

286:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/20 04:14:04 ThMj8GU/
地上ASはパーティ時の援護射撃には使いやすい、のかもしれない。

いつもソロだけど。

287:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/20 05:06:16 WUdBgA1P
地上ASは発射直後キャンセル出来るから、AS連発するとそれなりに爽快だったりするぞ。
結局CAより弱いけどw

288:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/20 23:45:32 9E40f4bd
ノビ子でアリーナ進めてたんだが49で詰まった orz
地球防衛軍2のinf並みにマゾい難度だ




面白っヽ(゚∀゚)ノ

289:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/21 03:32:01 5VFzqDAT
>>287
キャンセルできるのか、知らなかった。

地上ASは、空中を上下に移動するせいで空中射が当てにくい敵に使ってる。
(フェンとかペノメナとか)
一斉に矢を撃つエフェクトと相まって、当たらないストレス解消にもってこいw

>>288
俺がクリアしたのはノビ男だが、ひたすら自爆であっさりいけるぞw
逆に、それ以外の方法じゃクリアできる気がしない…;

290:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/21 10:44:46 TB2sTzuI
無印RBOで死に技だったものもEXを重ねることで生かされてるのかもね。

291:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/21 19:45:07 Ax30esdS
そうだね。

・石投げ
・空中スティール

292:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/22 22:49:48 4dn2vgSk
今更だけど、お便りコーナーだけvol.4の募集してくれねーかな
EX3までの感想とか送りたいし、読みたい
あーゆーの面白いと思うし 頼むよ、なりた㌧
集まったらDL販売専用500円位でさ

293:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/22 22:52:15 o3mhIV8G
発売に関係なくメール出せばいいじゃん。
喜ぶかもよ

294:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/22 22:55:38 XEly26xI
お便りコーナーだけだったらHPでやればいいんじゃないかな。
わざわざ売ってもらっても追加ステージないなら買わないし。

295:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/24 09:43:14 G6Vkx8SL
AS10の瞬間火力の高さは異常
オークとかまじ瞬狩

296:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 01:30:26 v2rbjwZ0
ASは途中でつぶされるとすごいストレスたまる

297:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/27 01:11:13 xLl4Cj/N
アマツできるようになったけど、意外とムズイね
26火マジが一反木綿で力尽きた・・

カブキの潜り攻撃全段くらった
いよぉー、ぽんっ! が夢に出そうだ・・・

298:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/27 02:19:22 +HwjZW+z
甘く見てるとちょっと手ごわい、そんな難易度。
ダメージでかいから、今でも油断してるとたまに死ぬー。

299:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/27 02:26:05 rKn3faoG
アマツは直前ガードができる攻撃が大目だと思う。

300:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/27 10:12:08 JIvKEM1c
カブキも一反木綿もガードできる攻撃多いから
それを見極めれば楽

301:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/27 11:03:17 Q32YrqgE
最後のほうで天狗の鼻でレイプされるからそれも気をつけよう

302:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/27 14:27:52 gr3R2o0f
カブキの攻撃は火吹き以外は通常ガードできる。
分身は画面中飛び跳ねてるけど、攻撃は手裏剣2個投げるだけ。

怨霊武士の連続で剣を振り下ろす攻撃が見切れねぇ…
咄嗟だと左右どっちの攻撃なのかが判断できない。
アタマじゃわかってるから、振りかぶった時にポーズすれば対応できるし、
ダメージ判定は下部分だけだから、ジャンプすればどっちでも避けられる。
しかし、アコで30分粘っても見切れなかった…悔しいorz

大体、何で振りかぶる方向と同じ方に切りつけんだよ!普通逆だろ!?

303:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/27 21:03:04 xLl4Cj/N
ガードの存在忘れてた\(^o^)/

リベンジしてくるε=( ^o^)

304:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/28 08:58:20 8cAHyR1L
∵, ・( ^o(;;

305:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/30 10:25:21 e+jTJhrN
理屈で理解するのわ難しい・・・

306:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/01 02:24:45 lNYh7bZR
このゲーム面白い?

307:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/01 08:34:51 NEaufF4k
Vol3まで続編が出るほどのゲーム

308:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/01 18:12:07 uAYvGaSt
これ追加シナリオ3まで入れたらパッチは入れる必要無いんだよな?

309:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/01 20:17:46 TpQ9sVrl
無いよ。

310:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/01 20:35:51 7m366tes
昔を懐かしむ。ステージ追加もだけど、職やスキルの追加を妄想してました

311:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/01 20:38:16 uAYvGaSt
>>309
さんきゅ

312:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/01 23:42:47 FxGWqwqk
誰かノビ子でノーダメージクリアプレイしてくれねぇかな……

313:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/01 23:49:20 0zTDxgd8
それはHP消費の特殊技も使っちゃダメってことですか。

314:312
07/05/02 09:43:51 8jZ7fymF
RESULT 画面 の PLAYER DAMAGE が 0 ならおk

315:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 12:56:04 I9pqgRkQ
そりゃ消費技も使えんってことだな。
言いだしっぺの法則でがんばれ。

316:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 18:42:48 SOFDUmo1
使えるのは♂の十倍斬りだけか。

317:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 19:28:16 WboTMCy9
そんな苦行は嫌いです。

318:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 20:48:40 Z04glNVk
きっとそれを乗り越えたとき解脱できるよ。

319:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 21:49:18 wlad1GRF
ステージによっては挑戦してみる
誰か指定してくれ

320:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 22:01:19 L+x9WDZb
無難にプロンテラ

321:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 23:07:34 wlad1GRF
>>320
URLリンク(gibu.hp.infoseek.co.jp)
プロンテラ平原(ステージ1)でいいんだよね?
>314の条件ならHP消費技が使えるのでまだマシかも

単にノーダメってだけで内容は大した事無いので期待しないでくれ

322:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 23:10:51 8jZ7fymF
>>315
HP消費技は PLAYER DAMAGE に関係ないよ

323:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/03 00:12:00 y60IL5In
>>322
あれ、マジで? 前に男アコで沈没船ノーダメやったら、
速度増加や特殊技で消費したぶんきっちり記録されてたんだけど、
いつのまにか仕様変わった?

特殊技使っていいんだったら、ノビ子でどっかやってみようかな。

324:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/06 23:04:09 7A9d1Kob
これみたいなゲームって他にない?
3人くらいでできるの。

325:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/06 23:34:03 ZD6NLBYY
協力プレイが可能なアクションって珍しいんだよね。
ナムコのテイルズ・オブシリーズはどうだろう。戦闘シーンで複数人で遊べる。

326:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/07 00:15:24 CDLuDlEC
3人以上となると、キャプテンコマンドーやD&Dでしょう。


327:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/07 03:54:34 CPiVuMIt
最近のゲームは全く触ってないから知らないけど、RBOに近い操作性の物っていう意味では
SSのガーディアンヒーローズでないかなぁ…

328:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/07 18:10:07 mdWNoWvV
星のカービィ。一応DSとかも協力してできるんでなかったっけ

329:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/13 20:44:33 CC+9EEq5
修正パッチ分割ダウンロードするとアクセス規制されるのかよ…。

330:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/13 21:20:25 ziMdGuES
分割ダウンロードなんかで無駄にサーバーに負荷かけなくてもすぐ終わるだろ…

331:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/13 23:04:06 D8w/8eVP
パッチなんて某エロゲみたいのじゃなけりゃ普通に容量小さいだろ…

332:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/14 16:31:39 /IAeYVWK
なんという夏イズ……

333:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/16 22:28:55 I0QTAvTD
コールドボルトってLv10にしちゃいけないの?

334:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/16 23:00:34 rE1hxaPs
そのくらい自分で考えろよ

335:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/16 23:35:25 5X2Z+VMH
趣味の問題

336:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/17 01:22:59 MS7YLzOM
心配ならキャラデータコピーしとけばよかろ

337:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/20 22:34:59 UdhZmFtF
シーフ面白いよ
面白いよシーフ


338:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/21 02:59:32 xdSgMtrL
やっぱり動きが早いキャラだとそれだけで楽しいよな

339:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/22 10:10:03 yl9Ax8aE
オートバーサクが発動する気配がないのだが・・・・
wiki見ると発動動作があるって書いてあるけど
死に掛けてもそんな動きしてくれないぜ・・・

340:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/22 20:05:52 UEZsacqi
>>339
スキル取ってない落ちとか…。
あと発動しない条件もあったよな、インデュア中だっけ?

341:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/22 20:30:57 an5cyMF4
ジャンプ中やダウン中。つまり空中に居ると発動しない。

342:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/22 23:45:22 aVtNE7Fc
インデュア中、ジャンプしたり吹っ飛ばされて空中にいる時、ダウン中は無理っすね。
ただし立ってるとこに普通なら吹っ飛ばされる攻撃を喰らっても、
その一撃のダメージで発動した場合には、吹っ飛ばされずに発動するようです。

343:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/23 01:48:02 qnjKG6OX
>>340-342
サンクス
見事に常時インデュア状態だった
何となく10まで取ったけど結構攻撃力上がるのね
発動するとなんか興奮するwww

344:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/23 02:53:40 l8NHVY34
まだまだいくよー!!

みたいな興奮か?

345:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/23 03:06:45 qnjKG6OX
全員まとめてこいよ。 ボコボコにしてやんよ。
 ∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 ./   ) ババババ
 ( / ̄∪

こんな感じにテンション上がって
んで調子に乗って死ぬ

346:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/23 21:13:04 Ut7oe4gM
>>345
あるあるww
そんな時こそvit型バーサーカーですよ。
わざとダメージ食らって発動…を繰り返すMプレイが可能に。

347:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/23 23:07:31 rhK/ox8y
オートバーサクは極限TAなら活躍できる……かもしれない。
でも使うスキルポイントが多すぎてリスクも高い。
剣士ってステとスキル、どういう振り分けすれば一番TAで有利になれる?

348:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/24 03:09:47 +8fsYSob
>>347
ステージにもよるけど、女剣士なら火力重視でST100、AGI9以下、残りDEXかな。
立ちAで攻撃力上げて、一撃必殺のバッシュやマグナム狙い。
しゃがみAでもいいけど、こっちは連射遅い上に判定狭いから当てづらい・当たらない敵がいる。
AGIは10以上にすると立ちAで連携技が出てしまうから(攻撃力減っていく)NG。
ただ、ステージ1などの移動距離が長かったり敵のHPが低いような場所はAGI重視のほうがタイム出ると思う。

男剣士はTAしてないから具体的にはわからないけど、
しゃがみAの連射速度、判定、ともに立ちAに劣らないからAGI重視でもいけそう。

349:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/27 00:52:15 bxvlbfez
AGI 10 未満ってのがポイント、と。
サンクスコやってみるよ

350:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/28 22:34:12 HS+GGUf2
>309さんへ
超遅レスだけど・・気づいたんでカキコ

キーボード設定ができるようになるからver1.1パッチは当てた方がいいよ
内部処理的にはvol3アップすると直ってる(軽くなる)ぽぃ?
キーカスタマするとjoytokeyなどで一人で2キャラ同時操作もできて面白いかも

351:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/29 00:35:47 tCqmv7dK
オーディンスフィアがこれにかなり似た感じのゲームなのに
1人プレイ専用という現実

352:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/01 02:52:15 jzZzBohN
Wikiのアマツ消えてるね

353:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/02 00:55:44 76uBxgnr
初期版買ったのだけど、男マジ使ってるとミストレス戦で絶対に落ちるんだけど、どうにかならない?
他のキャラだと落ちないんだけどなぁ…

354:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/02 01:02:22 iM3id9iO
パチパッチ。

355:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/02 01:22:18 gahHXc10
とりあえず炎系の攻撃をしなければ大丈夫じゃなかったっけ。
どっちにしろパッチ当てるか追加ディスク買うかしたほうがいいよ

356:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/02 01:34:28 76uBxgnr
レスサンクス!パッチ探したんだけど消えてた('A`)
しょうがないので追加ディスク買うことにするよ…
ともあれ、有難う(・∀・)

357:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/02 01:46:02 gahHXc10
URLリンク(mirror.fuzzy2.com)
ここにあるやつならまだ使えるはず。
っていうかコレテンプレに入れるべきじゃないか?

358:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/02 02:33:39 76uBxgnr
>>357
JR━―━―━(゚∀゚)━―━―━― !!無事パッチゲットできました!
これでマジクリアできそうです!感謝~

359:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/02 11:32:47 SojorDHi
>>9

360:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/06 02:10:43 Rt3AEdvO
ノビ子プロ北、被ダメージ180ちょい(被弾2発)でクリア。
……もうちょっと、もうちょっと……なんだけど……

361:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/06 17:43:03 yeVv85ny
すげえな

362:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/07 01:23:32 8NoQReet
ノーミスクリアするのに何分かかってるんだろ

363:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/07 01:42:47 Qk5GAw07
その被弾2発のやつでも見たい

364:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/07 21:18:01 1N3Qpb4z
180とかどんだけうめぇんだ

365:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/08 00:50:16 UIIquS2Y
今晩中に無理だったら挫折して、被弾1発被ダメ100以下のリプあげようと思う。
サルの石がっ、石ころがっ!

>>362
だいたい20分前後、早い時で19分切れるぐらい。
敵が寄ってくるの待ったりする場面もあるから、
敵の動き次第でもうちょっと伸びることもあります。

366:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/08 03:03:17 UIIquS2Y
いけた。
URLリンク(gibu.hp.infoseek.co.jp)
クリアタイム20分34秒。プロ北ノビ子ノーダメ。がんばった。

367:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/09 00:55:40 HW1NhB5+
男シーフのクリ型ステを作ろうとしてるんだが、
ステPがうまく0になるように振れない。
LUC>>STR>DEX≒AGIって感じにしたいんだが、
いくつくらいにすると良い感じか分かる人いたら教えて欲しい。
DEXとか10の倍数にしないともったいないよな・・?

368:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/09 02:57:02 +LSBAc5p
べつにSTRやAGIが端数になろうとたいして関係ないんだから適当でいいじゃん。
根詰めてキャラ作るゲームでもなし、腕を磨けスキルを磨け朝晩磨け歯を磨け。

369:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/09 06:33:17 HW1NhB5+
>>368
まぁそうだがw
>>348見て新鮮に感じたから他職の型ごとの一般的なのもあるなら知りたいなぁと。
良い感じってのは余り0になる振り方のことじゃなくて、LUCとSTRの兼ね合いのことね。

そもそもSTR1振るごとにどういう風に攻撃力が上がるのかが分からんから自分じゃ試すしかないんだよな・・。計算してから振るってことができん。
元の攻撃力が高い職のほうがSTRの効果高いよな?
DEXは分かりやすいのにな~

370:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/09 07:46:18 HW1NhB5+
連レス失礼。
40-20-40-80(内JOB補正3P)にしたら綺麗に0になった。
キリ番フェチは参考にどぞ。

書き込んだ直後に探してた情報が載りまくってるサイト見つけたので張り
URLリンク(seraph.mistyhill.org)
素晴らしい(*´Д`)

やる気出てきた(゚∀゚)
ノビクリアがんばってきま・・

371:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/09 07:59:11 v/9xjtmD
そのサイトのTS1→10で変化なしとか鵜呑みにしちゃった俺がいますよ

372:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/09 08:08:17 HW1NhB5+
>>371
そこはLV20までしかのってないとこから気づかないとw
大幅に修正されたスキルって他何かあったっけ?

373:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/09 18:10:11 HW1NhB5+
セーブフォルダの中のGameCG~って名前のファイルは何のデータが入ってるんでしょう??
ふと見るとできてるけど消しても何が変わったか分からない・・
数字ついてないReplayファイルも何なのかがわからない

374:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/09 20:25:21 zxmuJgRv
数字がついてないリプレイファイルがなんなのかわからないって?
数字を付けてみれば一体なんのリプレイなのかわかるぜ。

375:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/09 20:26:18 +LSBAc5p
っていうかよく解らないファイルを消したりできる勇気に脱帽

376:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/09 21:55:11 HW1NhB5+
>>375
キャラはもちろんバックアップとってるけど
キャラデータ以外は消えてもそんな凹むものないからなw
なくなって困るほど上手いリプレイがないっていう。

377:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/10 01:17:06 D+lPGuLa
WikiにはJobの上昇によるステータス補正って載ってないよね?
Lv30になった時の最終ステータスの調整したいから知りたいんだけど・・・


378:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/10 01:56:39 RNY4LniD
>>373
たぶんエンディングに出てくる画像キャプチャデータ

379:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/10 16:57:43 pmKdWGOd
>>378
なるほど。言われてみると納得。
あれランダムに撮影されてんのかな?
あのファイルがない状態でED迎えたら何も表示されないんだろうか・・

>>377
順番はROと一緒だから俺はROのサイトで調べた。
Lv30で合計+4のとこまで(ROのJOBLV14-17のとこまで)補正が入る。
URLリンク(park17.wakwak.com)
シミュレータだとアチャとアコは+4まで計算してくれる。他は自分で脳内調整。
ノビは知らん。

調べたらWikiは間違えもあったから注意。スキル効果とかね。

380:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/10 18:29:57 pmKdWGOd
ところでみんな剣士とアコのスキル何切ってる?
プロボって使えないのかね?
アコはスキル多すぎの割りにポイント足りなさ杉でどうしよもねぇ('A`)
何を上げたらいいんだ・・

381:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/10 18:37:34 XNmQoXv6
適当でいいんじゃないかね。オフラインなんだから細かいところ気にする必要ないべ。
剣士はバッシュとマグナムとパッシブだけ取ったけど、結構満足してるよ。
タイムアタックをするならインデュアとバッシュだけどね。
アコはとりあえずBuff系とっておけばいいんじゃないかな。
攻撃が物足りなかったらデモンベインで攻撃力底上げすればいいと思うけど。

382:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/10 19:28:07 pmKdWGOd
>>381
デーモンベインは一応10にしてる。
ヒーリング10って過剰回復になるんだろうか。

ホーリーライトは試したらダメが1>600 10>800とかだから伸びが微妙だし、ブレッシングの効果も速度増加に比べたらしょぼく感じる。
みんなは実際どんな戦い方してるのかなと

書いてて今気づいたけど、他人のリプレイとか見たら分かりやすそうだ。
と思ったらアコのだけDLKeyかかってるって何よ('A`)
誰かリプレイファイルを・・・

383:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/10 19:41:31 L7nkCUEd
>>382
あぷろだの4ページと10ページと11ページにあったよ。

384:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/10 20:47:31 pmKdWGOd
>>383
バージョン違っても前のバージョンから起動したら良いだけの話か~
と思ったけどEX1のだけなぜかリプレイ再生のとこが点灯しない
EX2は見れるんだけどなんでだろ・・

385:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/10 21:16:59 pmKdWGOd
とりあえず見れたEX2のホーリーライト主体の方の見たけど
男アコのほうがやっぱ玉は飛ばしやすそうだなー
ブレスはやっぱたまにしか使ってないね

TAはアチャのが爽快だね。ダブルストレイフィングを女アチャが使ってたのが印象的。
あとは商人でカートうまく使ってるのとかが見てて面白いな。

EX1のはやっぱ見れないや・・
パッチの関係だろうか?ちょっと過去ログ読んでくる・・

386:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/10 21:19:15 XNmQoXv6
パッチだと思うよ。

387:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/10 23:00:29 L7nkCUEd
>>385
パッチなんだけど公式サイトのパッチはなくなってますね。
無印のパッチは>>9でいいけど、追加1のパッチは今落とせるとこないかも。

個人的にヒールは3~5もあれば十分事足りると思います、
たくさん回復したい時は連発すればいいし、SPはそうそう困らないはず。

ブレスは(速度増加も)LVをあげると効果時間も延びるので、
10にしてやればあまりかけ直さなくてもいいようになります。
あとDEXも上がるので、LV10なら10上がって同じ攻撃を連続で出せる回数も増えたり。
その辺がいらねーやと思うかどうか次第?

388:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/10 23:06:27 pmKdWGOd
>>386
パッチでした。
早速見たけど全部♂アコだね。やっぱ♀より使いやすいのかな。
個人的には俺が殴りよりの♀アコだから、♀アコのリプレイも見たいなぁ・・
ホーリーライトはLV上げてないっぽい(ダメ低い)人が多いみたいだな。何発も打てばいいって感じか。
速度増加が一番人気のスキルでAGI振りで最速キャラ楽しんでる人がいるのはよく分かったw楽しそうだなアレ

389:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/10 23:20:44 pmKdWGOd
>>387
あ、書いてるときにレスしてくれたみたいです。
パッチはログにあったやつでいけました。

ヒールは確かにみんなあまり使ってないし低くても良さそうですね。INT上げてれば威力も上がりますし。

速度低下は全く使ってる人いなかったし完全にネタなのかな・・
試しにキャラ作ってやってみたときは蝶には効いたけどウサギには効かなかった・・
あとはホーリーライトかディバインに振るとポイント使い切れるから、みんなはその辺に振ってそうですね。
INTの効果が薄いだけにAGIに振ってる人は多いんだなぁ

390:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/11 00:42:44 SAVqGFuF
>>389
アコのホーリライトがAGIで落ちてくる速度が変わるのと、玉を飛ばす技の発生が早くなるからじゃないかな?

391:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/11 17:51:29 w8ox+0TC
>>379
補正ステは本家と同じだったのね
サンクス

392:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/14 20:11:57 f0nr6wW2
いつのまにかノビ子プロ北ノーダメプレイ完成しとる
マジ凄いぜアンタァ……

393:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/15 01:14:42 ZrLMgOd4
パッドの十字キーぽこぺこにしながら頑張った甲斐があったぜ。
……そろそろ買い替えんと。

394:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/16 17:21:40 +24Mqyd9
速度低下は10取ってみたけど、ボス類には効かない。
大中問わず。けどエンシェントマミーには効くので結構楽になる。
障害物の速度も遅くなるので面白いと言えば面白いけど、
倒してから消える時間まで遅くなるのでTAで使うと死ぬ。
速度減少で動きの遅い敵を打ち上げて空中でフルボッコ…とか、
素早く攻撃してくる敵に確実にホーリーライト当てたいときとかも
便利。

395:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/16 19:53:32 aMpI7jH+
>倒してから消える時間まで遅くなる
これは知らなかった

396:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/17 01:18:53 9KjvdM/3
>>394
勉強になった。

397:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/24 01:38:26 KjaBsKU0
394の人気に嫉妬

398:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/24 02:44:16 U7FRCk2V
こんな人気のないスレで人気もなにも

399:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/25 18:05:28 tNOuUVx5
でもやっぱり、ボス戦で使えないってのがネックなんだよなー

400:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/27 19:12:35 i/ry/IPu
そろそろ楽にLv30にできるツールでも(ry

401:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/27 20:08:14 s47x45L9
50回を超える挑戦の末にようやく
ノビ子でアリーナ49をクリアできた・゚・(つД`)・゚・ 


402:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/27 20:08:50 EK2njYqz
>>400
そのへんのセーブデータ落としてろハゲ

403:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/28 00:58:32 rLzCuS+d
>>401
おめでとう!

404:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/28 03:07:42 y4IHMld8
>>400
用意するもの:連射状態を維持できる入力装置
自分はPS用アスキーパッドV2(ボタン押さなくても連射する機能がある)や
バーチャスティック+おもりでやってた

・3キャラすべての弱攻撃(「決定」ボタン)を同じボタンに割り当てる
・アリーナ1~5を強いキャラ+育てたいキャラx2でクリアする
・天使ポリンステージに育てたいキャラを放り込んで弱攻撃連射状態で一晩放置

自分はこんな感じでLv30ステスキル未振りキャラを作ってた
HDD飛んでデータ消えちゃったけど('A`)

405:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/28 08:08:04 MzZ+spDY
>>404
頭いいなw

406:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/29 04:33:11 FmzYmong
>>404
ファミコンやスーファミ時代のLv上げでセロテープや重り放置やってるヤツ居たが…
アレをまだ実践してるって所に吹いたw

407:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/29 04:59:45 TcvqmCLJ
FF7でやってる奴は居たな。
RPGでは、結構そういうのが通用することが多いが、
アクション系で通用するとは・・・。

408:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/02 02:06:13 1gWEzJeD
ノビでアリーナ50ってクリアできる気がしねぇ…  orz
無職は辛いぜ

409:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/02 02:24:52 f8juDGyU
男ノビは50まで難なくクリア出来たけど
流石に女ノビは49、50はきつすぎる

410:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/02 19:47:50 SJWNkBR1
RBOこのスペックで動くかな?
OS: Windows(R) XP Media Center Edition 2005 with Update Rollup 2
プロセッサー;AMD Athlon(TM) 64x2 デユアルコア・プロセッサ 3600+
メモリ;2GB(1GB x2) デュアルチャネル DDR2-SDRAM
ビデオカード; ATI(R) RADEON(R) X1300 Pro 256MB DDR(DVI/VGA/Tv-out
ビデオカードがよくわからんのだが・・・
だれか教えてくだされ・・

411:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/02 20:15:38 PztzawC6
十分すぎるほど動くはず。

ただし、無印辺りだと、RBOのアップデートしないと、
デュアルコアなCPUで問題が起きる場合があるらしいから、
アップデートしておくことをお勧めする。


412:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/02 20:29:43 j35WmV3X
体験版が動けば大丈夫

413:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/02 22:30:29 SJWNkBR1
>411
>412
了解しました!
給料時きたら本体+追加ディスクをかってくるわw
ありがとうございました

414:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/02 23:44:54 h9kJ8gub
ところで追加シナリオ、普通に売ってるの?

415:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/02 23:49:26 6ww51Y6M
>>413
追加ディスクは1が無かったり3が無かったりと市場にあまり残ってないから、
パッケージに拘らないならメロンのDL通販が価格的にもお得でお勧め。

416:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/04 15:48:05 ZX64xWAK
('A`)ドウイウコトダ


ラグナロクオンラインDSの売り上げ予想スレ
スレリンク(ghard板)

417:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/04 17:21:54 4ouL12SF
本家がDSになってもなぁ。

418:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/04 17:26:12 RP6XKg0c
完全にオフラインのROはやってみたい。
NPCとパーティー組んで、あの世界を巡ってみたい。

419:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/05 23:27:25 4NSp/IWa
★癌砲オンライン・エンターテイメントがラグナロクオンラインDSを発表
URLリンク(www.famitsu.com)

★ラグナロクオンラインってどんなゲーム?
日記サイト RO TENPAI
URLリンク(kabocha.org)
※TENPAI
UOから流れてきたカリスマ悪質プレイヤー

★ネトゲー ラグナロクオンライン公式
URLリンク(www.ragnarokonline.jp)

★ROエミュ鯖管理人ロマリアがジャニーズJrというわけで…(詳細はスレにて)
スレリンク(mmosaloon板)l50
ちなみに証拠写真
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
左上が管理人ロマリア

★RODSしたらば
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

★ラグナロクバトルオフライン(重力公認 同人ゲー)
URLリンク(www13.plala.or.jp)

420:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/05 23:33:57 djbYIQfu
本家がそのままDSに移植されるんなら購入も考えるけど
どうせ原作とは似ても似つかないへんてこなARPGになってるんだろ…

421:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/06 06:08:00 c+eLzK+T
>>404
おお、連射マンマミーヤがあるからやってみる

422:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/09 19:14:47 rpd3yqwq
HDD逝ってキャラデータ全部とんだ
凹むわぁ…

423:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/09 23:22:53 Ocsct1j2
ちょっと質問なんだが
キャラデータってどこにあるんだ?
RBOのフォルダ内にそれらしきものが見つからないんだが・・・

424:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/09 23:29:00 YHizAlPF
DataフォルダのSavedataの中にある

425:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/09 23:30:21 YHizAlPF
chr_data01.sv4って感じのがそう
chr_data01の01から順にスロットのキャラの順番になってる

426:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/09 23:36:41 Ocsct1j2
ありがとう。
だけど、自キャラのデータを確かめようとSavedataを見たんだがそこには何もないんだ。
キャラは既に作ってあるんだけど・・・

427:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/09 23:40:50 YHizAlPF
追加ディスクのデータフォルダも全部見てみるんだ
それでもなければ検索機能で探してみれ

428:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/10 00:00:04 Ocsct1j2
やっぱ見つからない…
追加は初期しか入ってないからナシ。
初期ROMだと仕様が違ったりするのかな?
ためしに別にキャラを作ってみたが、Savedataのフォルダに追加された形跡はなさそうだ。

429:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/10 00:12:13 GXQfhc9o
別に隠しファイル属性でもないよなぁ。拡張子隠してるとか、

あぁ、もしかするとWindowsの設定で
一般的な拡張子ファイル以外表示しないようになってるのかもな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch