ラグナロクバトルオフラインを語るスレ 11at GAMEAMA
ラグナロクバトルオフラインを語るスレ 11 - 暇つぶし2ch150:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/17 11:08:32 06ES1/Aq
だきないよ

151:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/17 12:43:51 Oeg8qs1b
期待せずに待ってるとほんとに出ないという罠

152:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/17 13:34:59 QYUtGzV4
こんなときこそ期待しないで待つ。

153:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/17 16:48:14 06ES1/Aq
アリーナってプレイ人数増やすと経験値すごい増えるな
3人プレイでキノコぬっころしてたら1回2~3万でマジコ30になった

154:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/17 18:09:10 DWaTXCJD
ノービスのレベル上げか?

155:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/17 21:43:49 DpHLkygH
アリーナ29キノコは
まーちゃんのOC→弱攻撃連打→メマーによる攻撃がオーバー200万ダメで最も稼げるけど
マジの連続TSによる稼ぎが一番安定するっぽいね。

そんでこれをノビのLv上げに使う手もあるのか。俺も2人プレイで頑張ろう

156:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/18 09:41:38 GMLcfdEC
アリーナ29はマジで稼ぐなら、3人プレイ時のINT80マジTSが一番稼げた(3万前後)
INT90にしたら2万3千前後に減った
ノビだけでなく育ててないキャラも一緒に連れて行ったほうがいいと思う、SWは必須だけどね


157:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/18 13:14:14 I7pNSIHj
>>155
マジでも与ダメ200万オーバーは可能
どの道一度に貰える経験値に限界があるので楽に安定するマジの方がいい
与ダメのみを考えると商人が一番高い数値を出せそうな気はするが

>>156
TS打つタイミングを覚えてしまえばSWは要らない
稼げる経験値に差があるのはTSの当て方が悪いから

158:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/19 00:15:00 QVORmgqs
>TSの当て方が悪いから
詳しく

159:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/19 17:44:48 sOSCennz
誰かRBOを売ってるお店(通販)をおしえてくれい

160:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/19 20:41:14 jLgENmTo
秋葉原の同人ショップへ(・∀・)カエレ

161:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/19 22:48:10 pziSgj9X
>>159
中古同人ゲームを扱うショップをマメに回るか
ヤフオクを覗いたほうがいいかと。

本編は結構な数が出ているから探せば見つかると思う。
追加シナリオは… 運次第。

162:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/20 12:59:38 iQy9L/tT
俺はヤフオクで根気よく探し出したな
追加ディスク2を手に入れるのが一番苦労した

163:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/22 00:51:08 k3/UE11C
>>158
自分でやってみてできたので
MAP真ん中、スポアの降下着地にあわせてTS打ち込むだけ

164:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/22 00:52:52 k3/UE11C
連投スマソ 
タイミングもなにもなく、MAP真ん中でTSだけ連打してればいいみたいだ

165:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/22 01:17:17 GndP8mhT
スポアが降ってくる前にTSを出せばOK。

このゲームはTSにすらヒットストップがあるため、TSが落ちて来たスポアに当たって止まっている間に
次のスポアが降ってきてまたヒット。
それが繰り返される。

166:リプレイアプロダ
07/02/23 02:38:46 uSNgU2z9
締め切りまで一週間切って、投稿数ゼロ。
やっぱりもうこの種のタイムアタック参加者は居ないのかな。

167:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/23 08:42:34 YYbDP4wW
挑戦して最初の頃に、自分的にそこそこいいタイムが出て、
これはもっと縮められる!ってリプとらずに終了して、
それから今まで何度やってもその時のタイムすら越せずにいるだけです orz

168:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/23 19:19:25 PN0unwB1
出来るだけ煮詰めようと思ってまだ投稿してない
企画されれば俺は参加し続けるつもり

169:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/23 19:40:39 QPebzI2R
ex3が手に入り次第参加する。。。

170:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/23 22:54:01 EBvEh++e
>>165
戦士のMBもそれでおKな感じでしたね!

アリーナでキャラの組み合わせはその通りでないとステージ開放されないんだよね?
40までいったキャラに作成したばかりのキャラをアリーナ29に連れて行く事は不可だよね

後、教えてください。 シーフ男のコンボってどうすればいいですかね?
立ちBから空中→Bで浮かせられたり。空中ダッシュで回りこめるのは分かるんだけど。
どうにも分からない・・・orz

171:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/23 23:59:08 ZfmLcv4m
立ちBから空中→+Bx2で浮かせて、
落ちてきたとこを立ちBか垂直ジャンプBで受け止めてまた空中→+B連打とかやってる。
あんまり凝ったことしないでも、
ダブルアタックつきならこれだけでだいたいの敵倒せちゃうし。

172:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/24 02:19:02 YFZvIf4Z
やっと目標タイムいけたのでTA参加リプ投稿~。

どうでもいいけどスティールで蹴り入れたあとに、
すぐ空中で攻撃が出せることをこのTA中はじめて知ったわ。

173:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/25 22:55:34 VN2/vLKY
>>170
アリーナは多分、一番進んで無いキャラに合わせられる >>ステージ
育てたSW-TSマジに連れて行ってもらうのが早い
ステージ10は厳しいけどね・・

174:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/26 02:18:16 Phq9Kjt8
>>171-173 ㌧クス
参考にさせてもらいます。マジシャン、どのスキルがいいか悩んでたから途中で放棄していた。
カキコミ参考にして育て直してみます。

175:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/26 02:23:08 0tx0bVrW
マジシャンは基本的に念以外はどれでも極めれば強いよ

176:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/26 19:25:27 bbjpJBFw
炎マジだけでも十分いけるしな

177:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/27 22:35:41 F93lK6Os
FW+FBで対単体火力はトップクラスだよね、使ってて気持ちよかった
ごり押しって感じだ
対してCBマジとかは

178:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/27 22:37:26 F93lK6Os
うはww途中で投稿しちまったww

敵と常に間を取って攻撃するマジシャンらしい感じだな
それはそれで楽しい

179:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/27 23:30:58 NwbV8ES7
CBはレベル10より3連打のほうが面白かったりする。
SP消費がばかにならんが。

180:名無しさん@お腹いっぱい。
07/02/28 00:22:44 2TGTY0xk
TA用のリプ投稿したので一応こっちにカキコ
締め切りギリギリまで煮詰めるつもりだったが、色んな意味で辛いので妥協
コメントに大会とかTA用とか入れ忘れたけど、DLkeyついてるからわかる・・よね

181:リプレイアプロダ
07/03/01 05:12:53 P+mo8dTS
TA5のDLキー解除しました。参加してくださったお二方ありがとう御座いました。
今回はDA+ハイドスティールの人とDA滅多切り+インベナムの人と
プレイスタイルに差が出たようで面白い結果になりました。
苦労して育てたTim君があれほどの強さで暴れてくれると妙なうれしさがあるものです。
ただ、どのようにステータス&スキルを割り振ったのかが気になったので、
次回タイムアタックからはリプレイデータと同時にプレイしたキャラクターデータも
同梱して圧縮してもらう形にしたいと思います。

次回タイムアタック大会も近いうちにやりたいですが
一度レベル制限や職業制限を取っ払ってやってみましょうか。そういう意見ありましたし。
今思いついたんですが、条件フリー全ステージマラソンタイムアタックなんてどうでしょう
投稿する人いるかどうか疑問ですが、選択の幅も広いし面白そうです。
ステージ部門とマラソン部門にわければ参加者数も大丈夫でしょうか。

182:TA大会参加者
07/03/01 20:59:25 bZLyaaoe
>>181
投稿リプのキャラは
ステ STR53、AGI9、DEX40、LUK7後は初期値のまま
スキル DA10、インベナム10、スティール7その他は前提条件のみ
181さんの言う、DA滅多切り+インベナムの方です。
滅多切りにしたのは、空中横B等で敵を浮かせると余計な時間が掛かるから。
インベナム、正確に言うと避けインベナムなんですが、それを多用した理由は、
1回のハイドスティールで使うSP、それに掛かる時間で2発打てるからです。
ノーマルのインベナムだと出が遅くて使い物になりませんが、
避けインベナムにするとやばいぐらい早いので。
更にスキル振りの関係でダメージは避けインベ2回の方が上。

>ステージ部門とマラソン部門
私の場合、どちらも参加したいと思います。
マラソンでもステージでも、条件フリーという事であれば、
ある程度リプを撮ってあるのですぐにでも投稿出来るんですが、
今やキャラデータがリプと違う物が殆どなので、キャラデータの付属が出来ません。
大まかなステとスキルは覚えてるんですが、正確ではないので。
新たに撮り直せばいいんですが、最速となると中々・・・。

長文すみません。
何にせよ、TA大会なら私は何でも可です。

183:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/02 02:12:03 6qt2CtbI
なんかWIKIのトップページのリンクがアドレスおかしくない?
気のせいならごめん

184:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/02 02:23:16 t3lzmQ2m
外部サイトに書き換えられてた、バックアップから元に戻しましたが。
リンク先にはウィルスが仕掛けられていた可能性が高いから、スキャンしたほうがいいよ。

185:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/02 04:31:22 dXOnBKti
>>181
ハイドインベの方のシーフは、
STR:42 AGI:21 VIT:1 INT:20 DEX:20 LUK:30
(確認したのはクリア後のLV18のデータなので、LVUPで何か上がってズレてたらすみません)
スキルはダブルアタックと回避率増加とスティールが10、
ハイド3にバックステップ1です。

186:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/02 12:01:13 FCOnw4GE
ところでアコのヒールアタックって意味あんのこれ?

アンデットだろうが問答無用で回復するんだけど…

187:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/02 12:09:43 S+T5wK63
魅せ技

188:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/02 17:52:13 3NlK/F1w
>>186
一応味方にも当たるから、回復ペースを上げたい場合には使える…かもしれない

189:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/02 17:55:17 t3lzmQ2m
あれはPTプレイで頑張ってる仲間に使うともりあがるぞ。

190:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/02 18:07:36 9biN7vo4
男アコだったら前のほうで戦ってる見方に飛ばせる。
敵に当たったりもするけど。。。

191:LIGHTの人
07/03/06 17:50:48 DTvQ7lBl
>>181
に出てきたマラソンプレイがいい感じだね。
キャラ新規作成して Lv1 から
プロ平原からアマツまで全ステージ通しプレイを始めてみようと思う。
勿論俺はアチャ子で。

必然的にゲームオーバーしてはならないのだが、これは中々面白そうだぞ。

192:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/08 17:46:53 5ty8LHSV
この一番最後すごい↓
URLリンク(translate.google.com)

193:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/08 17:57:35 5ty8LHSV
リンク間違えました・・・スマソ・・・il||li _| ̄|○ il||l
192からこのワードで検索するとみれます↓
[RBO] 99999 Damage hit



194:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/08 20:33:26 /uF3mYuP
>>192
ようつべをわざわざ翻訳する必要ないんじゃないか?

195:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/09 02:43:35 tI0qgC7g
流れぶった切った上、今更なんだが
サントラ下巻の“Cursemaster Overkill”を聞いていると
リッジレーサー2の“Speedster Overheat"が思い出される件について。
これはインスパイアなのか?
まさか作曲者が同じだったりするのか?

196:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/09 16:59:38 ZVlNSmj0
>>195
ヨコヤリで両曲のファイルをうpしとく。

 URLリンク(kasamatusan.sakura.ne.jp)
カサマツさん14MB:juuyon27431
 pass:sage

というか、比較できんと話にならんっつーの。
尚、判断は各自に任せる。
Speedster~はRRRevolutionのしか見つからなかったが
たぶん同じだ、気にスンナ。

197:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/09 17:12:02 m+4HRep2
DLしにくいあぷろだだな…

198:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/09 17:54:54 YDfMpcfa
>DLしにくい
スマン、手近に見つけた勢いでうpってみたが
俺は他のロダを良く知らんのだ…orz

199:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/09 17:55:39 I6Yzmcrf
似ているっていうか、こういう曲調でこういうメロディってままあるもんじゃないか?
騒ぐほどでもないでしょ。

200:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/09 21:06:56 6Ic7XOLw
>>196
あんたに文句を言ったつもりではなかった
すまんな

201:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/09 21:09:29 6Ic7XOLw
曲のこと書くの忘れた
タイトル含めてわざと似せてるだけだと思う

202:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/09 22:33:44 ZBnYdp+B
まぁ元来が同人ゲームだからな。
作り手の遊び心に気が付いたら
とりあえずニヤソとしとけってだけの話だと思う。
タイトルの誤植をネタにしてるだけかも知らんけど…

203:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/15 10:20:27 wwBGy7tv
うはっwwPC故障により初期化、再インストール、また初めから・・・


204:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/16 01:35:17 4diSh6Bm
なむwww

でも意外とそれはそれで楽しめね?
RBOに限った話だけどさ。PC初期化自体はほんとになむ。

205:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/17 08:39:27 oATb6OGJ
まあ、そうかもね、今、 春休みの空いている時に すすめてんだが、ゲフェンダンジョンのドッペル ゲンガに負けているんだけど、あの馬は回避不可 なのかな?

206:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/17 08:43:51 FFY/dDk3
割れ物手に入れた小中学生にしか見えない

207:名無しさん@お腹いっぱい
07/03/17 12:27:07 ScbxiF8e
まぁ、そういうなよ

208:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/17 12:40:59 M4uPEYLx
追加ディスクはDL販売に委託予定か……。
まあ持っている俺としては関係無いが、
形に残る物で持っておきたい人としてはちょっと残念かな。

209:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/17 21:11:09 5uYVV3P9
>>205
あの馬は、背の高い壁が迫ってきてるようなものだと思ってくれ。
実は見た目ほど横方向には判定が広くなく、
鼻先を避けるつもりで出来るだけ高く2段ジャンプすれば避けられるはず。
マジシャンだけは1段ジャンプだけの方が滞空時間長くて避けやすいけど。

210:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/17 23:33:47 bzr32PZI
>>205
剣士ならマグナムブレイクの無敵時間でスリ抜け可能。
インデュアで馬を喰らいながらドッペルゲンガーを殴り続けるのも一興。

マジシャン等の空中ダッシュ可能キャラなら簡単に回避できる。
ノービスなら死んだふりで回避可能。

つーか、普通に跳べば避けられる。

211:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/18 05:24:41 7W4CniFH
やっと倒せました。
情報ありがとうございました。


212:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/18 10:23:50 Snx+LCYx
数年前のテンプレ会話でしたねw

213:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/18 15:24:18 7W4CniFH
テンプレ?


214:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/18 19:18:52 U+9iYbxw
数年前はみんなDOPに苦労してたってことさ。
巨大ウィスパーにすら苦戦してたっけなぁ……

215:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/19 09:42:44 1KE6WPRq
やっとクリアーしました。ソードマンだけ・・・
バフォメットが予想外に弱く感じ、
カプラが異常なまでに強く思えました。


216:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/19 22:05:23 cp5IVkHj
無印をやってるんだろうか
追加入れたらまた聞きに来るんだろうな、きっと

217:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/20 07:42:55 iMJ0+P3F
過疎ってるんだからいいじゃない

218:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/20 08:51:46 kVf2UJ9e
今久々にStage1でタイムアタックしてるんだが、アチャ♀の最速記録が分からないから1分48秒が速いのか遅いのかわからない

219:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/20 10:00:01 cX3Acbo1
マジシャンってそんなに使いにくいかな?
単体破壊力なら最強の部類なのに
マヤなんて15秒、フォラオだって30秒もかからんぞ

220:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/20 12:58:44 tZFuFWFe
>>218
知ってる限りだと最速ではないが、遅いわけでもない。

>>219
使い易いのと破壊力云々は別だと思うんだが。
型にもよるだろうけど、スキルが揃ってしまえば楽なのはわかる。
使い易いかと言われると、個人的には微妙な所。

221:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/20 16:46:44 kVf2UJ9e
>>220
レスサンクス。
出来ればその知ってる限りの最速が何秒か教えていただきたい。
ちょっと頑張ってみようと思うんだ。

222:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/21 02:38:20 gvuF+sF5
>>221
リプアプロダのほうには♀アチャ使用で1:45のならある

223:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/21 07:35:40 LG93cqJl
いきなりですが、追加ディスク1+2+3となったものが近日発売
になるそうです~


224:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/21 08:40:40 mLLb2Z2p
DL販売の話だろ?
一応>>208で出てるな

225:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/22 20:16:59 TZ0kJqO3
どうやら>224の言うとおりみたいです。

226:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/22 20:17:35 DWGWSGki
sageろカス

227:同人は∞描いてない(偽者出没?)
07/03/22 20:33:01 LWGNpMPl
念の為、同人関連版で増えます。
URLリンク(www.geocities.jp)

228:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/23 00:54:11 XXgay5iF
>>219
初めは弱いけど
速攻でファイアーボール取ったら一気にごり押し出来るから楽になるな

229:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/23 22:14:15 /XTaIKQL
ちょ、当方追加3でプレイしてる者なんだけど
リプレイアプロダのファイルに見られるものと見られないものがあるのはどういうことかしら?
試しにと1~3とオリジナル全てのdate>saveにファイル入れて
それぞれのexeで起動してみてもやっぱり駄目だったりする
撮った状況とまったく同じでないと再現できないとか?

230:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/23 22:21:13 We/bwP/Y
無印と追加1のリプなら、パッチの有無じゃないかな?
フランスパン公式から落とせるパッチ落とせば見れない?

追加2と3はパッチ特になかった気がするから、
2と3のリプが見られないならちょっとわからない。

231:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/23 22:43:57 UBKVoB+y
リプレイデータが
無印~2までのデータだったとか?
バージョンあわないデータはみれないし

232:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/23 22:49:09 /XTaIKQL
とりあえず無印>無印パッチ>1>2>3と当ててきて
追加3のバージョンなんだけど、

てかよく考えたら
パッチ当てる度にセーブデータのリセットやってるし
昔のデータが見れないのはおよそ見当がついてもおかしくないね
スマソ

233:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/25 00:14:34 dlho/78e
追加3をあててれば、それまでのパッチの有無に関わらず、
少なくとも追加3でとったリプは見られるはずなんだけどねえ。

どれが見れてどれが見れない?

234:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/25 01:01:51 dlho/78e
それはそれとしてー。
久々~にお遊びリプを撮ってみたので、アップローダー様に投稿させていただきました。
先月のTAからこっち、むらむらとやってみたくなってたシーフ男でおもちゃ工場、8分30秒。

235:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/26 13:37:17 FTDsgShS
今日買ってきたんだが・・・ROと違ってステで悩むな・・・
STR極でもなんとかなるけど・・・STR>AGI=DEXのほうがいいのかね?


236:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/26 14:23:35 Hxlb5ip8
職業による。

237:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/26 14:26:19 bHc/QCHI
ステータスで悩む?気にしすぎ。
オール1でもクリアできるぜ。

238:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/26 14:41:05 9cf+gVXp
ステの振り方によって特殊技増えるから、
自分はいつも最低限欲しい技が使える程度には振ってるな。
剣士だったら、連撃2と下突きが使えるようにAGIとDEX20まで振るとか。

239:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/26 23:48:36 FTDsgShS
>>238
あ、やっぱそんな感じでいいのか
thx

240:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/27 02:51:45 yzx5V8E6
自分は、まずDEXを10だな。
強攻撃が2回になるだけで、かなり使いやすくなる。
魔法使いは、ほぼINTオンリーだけど。

241:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/27 15:15:14 zMb4KrKG
個人的には、そんなに不覚かんがえないで、均等にやてますがね・・・


242:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/27 15:54:28 g4D3wdbP
>>240
マジってAGIで詠唱早くなるんじゃないの?
気休め程度なのか?

マーチャンのSTR極の怖さは異常
なんだこいつwwwwありえねぇwwwwwww

243:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/27 22:37:49 VHUpk5mk
>>242
マジのAGIは主要ステ。INT極マジよりAGI>INTのマジの方が速攻できて楽しいし強い。
AGI80INT50くらいが丁度(・∀・)イイ!!

244:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/27 23:42:22 7vMMMI0I
>>243
やっぱAGI上げといたほうが良かったのか…
SWやる前に攻撃されて意味無いから今必死にAGI上げしてるとこだw

245:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/28 01:03:57 v1k6qXLL
ステ振るときの必要ポイントがたまに
9 9 9 8 9 9 10 10 ・・・・
とかになったりするんだが、このポイントが少なくなるのはボーナス分なのかな?

246:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/28 13:27:03 6xhF2q6H


247:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/30 05:14:40 cpT/+Rjj
♀アコでstage1タイムアタックしてみたが、へぼい自分には2分50秒切るのが精一杯だった。
もっと縮められそうなところを縮められないのがくやしい。

リプレイアプロダにあげてみた。
PASSは「aco」な。

248:LIGHTの人
07/04/06 20:25:46 nJ62BmEn
>>181,>>191 あたりで話に上がったマラソンプレイをあげてみた
データ全部消えてしまったやっつけプレイなので
『Lv9 でバフォ撃破』以外は微妙

249:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/06 20:51:29 R15hIxcA
おつ

250:LIGHTの人
07/04/06 23:16:12 nJ62BmEn
勢いでLv1金ゴキ退治もしてみた
6回目でようやく倒せた 緑ゴキがうざい……

251:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/12 15:40:01 hDAjwXxj
最近はじめてソード女とアーチャー女クリア
今マジシャン女

魔法が1ボタンじゃないのがつらい
しょぼ炎と雷?と氷つかってる、これ範囲魔法とか覚えたら強くなるんだろうか
魔法連打やりにくいし唱えてコマンドで魔法じゃ
うーん

252:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/12 18:50:29 ANA99y2r
○ボタンとR1ボタンを魔法詠唱ボタンに当てて
R1押しっぱなしで
コマンド入れて○ってやるようにしてたけど…

スマン。
何も変わらないな。

253:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/12 23:10:54 D0OtmuH7
>251

ボルト系は取りたいの絞って高レベルにすれば使える様になるよ
EX3のネットダウソロード版はまだか・・・

254:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/13 20:16:35 I5weDrUs
>>251
何か一つを特化しないとマジシャンは中途半端で脆いぞ

255:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/13 20:18:09 +xNqDROu
べつにAll3とかそういうスキル割りでもやってけると思うけどな。

256:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/13 20:19:45 dI9jN5wX
まだ住民が居て安心した

257:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/13 20:21:13 juIeJJ9k
ファイヤとアイスのボルトが中途半端に9な俺がいますよ

258:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/14 00:24:53 Vd6HM5Tx
電撃キックやってればわりと満足な俺も通りますよ。

259:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/14 11:50:36 gwlVhBQG
メロンでDL販売始まったね。このスレも少し盛り上がるかな。

URLリンク(www.melonbooks.com)
URLリンク(www.melonbooks.com)

260:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/14 12:34:25 vYNTfi37
1-2-3で\1kか。安いね。

単品購入者には音楽CDとかもあったからいいか。

261:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/14 14:57:25 /sgYZrsa
ネットで多人数ゲームできるようなプログラム
誰か作ってくれよ

262:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/14 15:00:35 C+zWQBBt
いつぞやのレスによると
FPSの関係でそのままオンライン化は不可能だそうだ。

263:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/14 21:53:04 UcFqIrHD
無印も販売するのか、追加だけかと思ってた。
新しく買ってみた人や、揃ってなかった追加が揃う人もこれで増えるかな。

264:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/15 09:18:20 Cje/mfnU
>>251
TS10覚えたマジは神。
覚えるまでが大変だがな……

265:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/15 13:33:59 mRHNFvHu
すまんTSってのはなんでしょう?マジシャンの魔法の種類の名前?

266:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/15 13:46:32 Vmrpkqbv
サンダーストーム
広範囲にレベル回数の風属性魔法ダメージを与える。
その威力はマジシャンのスキルの中でも高いが
発動モーションが長く、SP消費も激しい。
また、フローラやセーフティウォールに弱い

267:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/15 16:32:40 2/HvVwUc
>259

情報㌧クス
早速、コンビニ振り込みでダウンロードして念願のアマツやってみた!

・・・微妙?
忍者に絡まれるアコは笑ったが

今まで見れなかったリプレイでも見てみる

268:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/16 02:37:04 tgYgTtJa
ダウンロード版の1+2+3での追加要素はないという話ですが、
お便りコーナーとかどうなっているんでしょう?
これが更新されているなら安いし全部シナリオディスク持ってるけど買ってもいいかなぁと。
(追加分がゲーム以外にも一切ない場合すごく考える。というか買いたくない。
あ、でも曲が通常のシナリオディスクだとデータ管理ミスで製作途中のが流れるらしい
けどこれもなおってるのかな?アマツのボスとかの曲。この修正だけでも買いなおしていい。)



269:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/16 02:45:28 wBokusTR
追加要素はないとか言いつつ更新を期待するって
どんだけ頭があったかい人なんだ

270:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/16 14:29:04 YofTSI4Q
え?怨霊武士の曲どっかおかしかったの?

271:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/17 01:59:39 FcQeXfi4
>>270
サントラ2参照

272:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/17 09:21:12 l7XCL4wG
ゲームに収録した音楽は完成版一歩手前ver、
サントラ収録のものが完成版

273:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/17 20:04:23 fL6AVrfw
買い揃えて放置してたのを最近やり出したんだけどやっぱ面白ぇな
ノビ子でアリーナやってるんだけどやっと45まで進んだよ
次はノビ男でやるかな

274:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/17 20:16:58 5h+wLRKL
アコライト♀作ってるんだけど
ルナバスターラリアート使えるようになったらSTR以外にどれくらい振ったほうが良い?

275:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/17 20:32:07 l7XCL4wG
自分の許せる限り。

自分はINT型にしてヒールでの後方支援が楽しかった。

276:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/17 21:17:50 epiS/eMR
DEXを上げて使いやすくすればいいんじゃないかな。

277:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/18 00:06:49 yQ2feHug
AGI!AGI!

278:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/18 00:39:34 NYTpxXyy
>>275-277
ありがとう。しっかりと決まってないというか、好きなように振っても良さそうなのね
DEXに少し振ってSTRを多めに頑張るよ

279:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/18 06:29:42 GGAIrADS
新しく♂アチャを育て始めたんだけど
CAとASをそれぞれ10にした場合1の時とどれだけダメージに差が出るかわかる方教えてくれませぬか
特にCAは雑魚なぎ払うのに便利なので10にする価値があるかどうか知りたいのです

280:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/18 07:39:28 fNvCp7he
元ネタのFlashのBGMってサントラはいってない?
曲名とかわからんのだけど、知ってる奴おるか?
ぐぐってもさっぱりなんだが

281:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/18 11:16:37 qnZYNMUX
FLASHから曲を抜き出してごにょごにょ

282:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/18 13:11:16 yzzM3O/g
>>274
DEXに20振った後LUK全振りがタノシー

283:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/19 20:49:37 ZH2OPDEs
>>279
試行回数は少ないが、検証してみた

ステ:DEX100 敵:1面最初のポリン
CA:LV1-1246.75 LV10-2728.8
地上AS(単発):LV1-304.25 LV10-470.5
空中AS(単発):LV1-272.45 LV10-427.82

Wikiによると空中ASは18発、地上ASは書いてないが調べた限り15発だな。

俺も今♂アチャ使ってるが、CA10超オススメ。
タフな雑魚でも2発撃てば沈むようになるし、
消費が少ないから毎場面CAで一掃してもSPが切れない。
ボス戦でも取り巻きごとまとめて攻撃したり、
アリーナでは消費の差にも関わらず総ダメージ量でDS10に迫ったりと、
ダメージソースとして使える様になる。

284:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/19 23:42:37 9VVnFu7O
>>283
わざわざ検証ありがとうございました
CA10にもなるとかなり火力上がるんですね
貯まったポイントをCAに全振りして遊んできます(`・ω・´)ゝ

285:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/20 03:29:55 PFLdz24o
言い忘れたが、>>283の検証はEX3でのやつね。
バージョンが古い頃の検証には、CAの威力は変わらないとか書いてあった。

個人的にはASも高レベル、できれば10あった方がいいと思う。
DSだと1発しか当たらないか、全く当たらない敵が結構いるから、
そういう場合に空中ASでダメージ与えてる。
滞空射だから、ボス戦以外に混戦時にも役立つし。
(特に下水では、ゴキの大群相手に重宝する。)

ちなみに、上の検証見ればわかるだろうけど、
♂アチャの場合、ASは地上射より空中射の方が強いんだよね。
地上ASは発動する前にも後にもスキがあるのにw

286:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/20 04:14:04 ThMj8GU/
地上ASはパーティ時の援護射撃には使いやすい、のかもしれない。

いつもソロだけど。

287:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/20 05:06:16 WUdBgA1P
地上ASは発射直後キャンセル出来るから、AS連発するとそれなりに爽快だったりするぞ。
結局CAより弱いけどw

288:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/20 23:45:32 9E40f4bd
ノビ子でアリーナ進めてたんだが49で詰まった orz
地球防衛軍2のinf並みにマゾい難度だ




面白っヽ(゚∀゚)ノ

289:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/21 03:32:01 5VFzqDAT
>>287
キャンセルできるのか、知らなかった。

地上ASは、空中を上下に移動するせいで空中射が当てにくい敵に使ってる。
(フェンとかペノメナとか)
一斉に矢を撃つエフェクトと相まって、当たらないストレス解消にもってこいw

>>288
俺がクリアしたのはノビ男だが、ひたすら自爆であっさりいけるぞw
逆に、それ以外の方法じゃクリアできる気がしない…;

290:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/21 10:44:46 TB2sTzuI
無印RBOで死に技だったものもEXを重ねることで生かされてるのかもね。

291:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/21 19:45:07 Ax30esdS
そうだね。

・石投げ
・空中スティール

292:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/22 22:49:48 4dn2vgSk
今更だけど、お便りコーナーだけvol.4の募集してくれねーかな
EX3までの感想とか送りたいし、読みたい
あーゆーの面白いと思うし 頼むよ、なりた㌧
集まったらDL販売専用500円位でさ

293:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/22 22:52:15 o3mhIV8G
発売に関係なくメール出せばいいじゃん。
喜ぶかもよ

294:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/22 22:55:38 XEly26xI
お便りコーナーだけだったらHPでやればいいんじゃないかな。
わざわざ売ってもらっても追加ステージないなら買わないし。

295:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/24 09:43:14 G6Vkx8SL
AS10の瞬間火力の高さは異常
オークとかまじ瞬狩

296:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/25 01:30:26 v2rbjwZ0
ASは途中でつぶされるとすごいストレスたまる

297:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/27 01:11:13 xLl4Cj/N
アマツできるようになったけど、意外とムズイね
26火マジが一反木綿で力尽きた・・

カブキの潜り攻撃全段くらった
いよぉー、ぽんっ! が夢に出そうだ・・・

298:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/27 02:19:22 +HwjZW+z
甘く見てるとちょっと手ごわい、そんな難易度。
ダメージでかいから、今でも油断してるとたまに死ぬー。

299:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/27 02:26:05 rKn3faoG
アマツは直前ガードができる攻撃が大目だと思う。

300:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/27 10:12:08 JIvKEM1c
カブキも一反木綿もガードできる攻撃多いから
それを見極めれば楽

301:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/27 11:03:17 Q32YrqgE
最後のほうで天狗の鼻でレイプされるからそれも気をつけよう

302:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/27 14:27:52 gr3R2o0f
カブキの攻撃は火吹き以外は通常ガードできる。
分身は画面中飛び跳ねてるけど、攻撃は手裏剣2個投げるだけ。

怨霊武士の連続で剣を振り下ろす攻撃が見切れねぇ…
咄嗟だと左右どっちの攻撃なのかが判断できない。
アタマじゃわかってるから、振りかぶった時にポーズすれば対応できるし、
ダメージ判定は下部分だけだから、ジャンプすればどっちでも避けられる。
しかし、アコで30分粘っても見切れなかった…悔しいorz

大体、何で振りかぶる方向と同じ方に切りつけんだよ!普通逆だろ!?

303:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/27 21:03:04 xLl4Cj/N
ガードの存在忘れてた\(^o^)/

リベンジしてくるε=( ^o^)

304:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/28 08:58:20 8cAHyR1L
∵, ・( ^o(;;

305:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/30 10:25:21 e+jTJhrN
理屈で理解するのわ難しい・・・

306:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/01 02:24:45 lNYh7bZR
このゲーム面白い?

307:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/01 08:34:51 NEaufF4k
Vol3まで続編が出るほどのゲーム

308:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/01 18:12:07 uAYvGaSt
これ追加シナリオ3まで入れたらパッチは入れる必要無いんだよな?

309:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/01 20:17:46 TpQ9sVrl
無いよ。

310:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/01 20:35:51 7m366tes
昔を懐かしむ。ステージ追加もだけど、職やスキルの追加を妄想してました

311:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/01 20:38:16 uAYvGaSt
>>309
さんきゅ

312:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/01 23:42:47 FxGWqwqk
誰かノビ子でノーダメージクリアプレイしてくれねぇかな……

313:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/01 23:49:20 0zTDxgd8
それはHP消費の特殊技も使っちゃダメってことですか。

314:312
07/05/02 09:43:51 8jZ7fymF
RESULT 画面 の PLAYER DAMAGE が 0 ならおk

315:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 12:56:04 I9pqgRkQ
そりゃ消費技も使えんってことだな。
言いだしっぺの法則でがんばれ。

316:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 18:42:48 SOFDUmo1
使えるのは♂の十倍斬りだけか。

317:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 19:28:16 WboTMCy9
そんな苦行は嫌いです。

318:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 20:48:40 Z04glNVk
きっとそれを乗り越えたとき解脱できるよ。

319:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 21:49:18 wlad1GRF
ステージによっては挑戦してみる
誰か指定してくれ

320:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 22:01:19 L+x9WDZb
無難にプロンテラ

321:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 23:07:34 wlad1GRF
>>320
URLリンク(gibu.hp.infoseek.co.jp)
プロンテラ平原(ステージ1)でいいんだよね?
>314の条件ならHP消費技が使えるのでまだマシかも

単にノーダメってだけで内容は大した事無いので期待しないでくれ

322:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/02 23:10:51 8jZ7fymF
>>315
HP消費技は PLAYER DAMAGE に関係ないよ

323:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/03 00:12:00 y60IL5In
>>322
あれ、マジで? 前に男アコで沈没船ノーダメやったら、
速度増加や特殊技で消費したぶんきっちり記録されてたんだけど、
いつのまにか仕様変わった?

特殊技使っていいんだったら、ノビ子でどっかやってみようかな。

324:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/06 23:04:09 7A9d1Kob
これみたいなゲームって他にない?
3人くらいでできるの。

325:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/06 23:34:03 ZD6NLBYY
協力プレイが可能なアクションって珍しいんだよね。
ナムコのテイルズ・オブシリーズはどうだろう。戦闘シーンで複数人で遊べる。

326:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/07 00:15:24 CDLuDlEC
3人以上となると、キャプテンコマンドーやD&Dでしょう。


327:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/07 03:54:34 CPiVuMIt
最近のゲームは全く触ってないから知らないけど、RBOに近い操作性の物っていう意味では
SSのガーディアンヒーローズでないかなぁ…

328:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/07 18:10:07 mdWNoWvV
星のカービィ。一応DSとかも協力してできるんでなかったっけ

329:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/13 20:44:33 CC+9EEq5
修正パッチ分割ダウンロードするとアクセス規制されるのかよ…。

330:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/13 21:20:25 ziMdGuES
分割ダウンロードなんかで無駄にサーバーに負荷かけなくてもすぐ終わるだろ…

331:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/13 23:04:06 D8w/8eVP
パッチなんて某エロゲみたいのじゃなけりゃ普通に容量小さいだろ…

332:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/14 16:31:39 /IAeYVWK
なんという夏イズ……

333:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/16 22:28:55 I0QTAvTD
コールドボルトってLv10にしちゃいけないの?

334:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/16 23:00:34 rE1hxaPs
そのくらい自分で考えろよ

335:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/16 23:35:25 5X2Z+VMH
趣味の問題

336:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/17 01:22:59 MS7YLzOM
心配ならキャラデータコピーしとけばよかろ

337:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/20 22:34:59 UdhZmFtF
シーフ面白いよ
面白いよシーフ


338:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/21 02:59:32 xdSgMtrL
やっぱり動きが早いキャラだとそれだけで楽しいよな

339:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/22 10:10:03 yl9Ax8aE
オートバーサクが発動する気配がないのだが・・・・
wiki見ると発動動作があるって書いてあるけど
死に掛けてもそんな動きしてくれないぜ・・・

340:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/22 20:05:52 UEZsacqi
>>339
スキル取ってない落ちとか…。
あと発動しない条件もあったよな、インデュア中だっけ?

341:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/22 20:30:57 an5cyMF4
ジャンプ中やダウン中。つまり空中に居ると発動しない。

342:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/22 23:45:22 aVtNE7Fc
インデュア中、ジャンプしたり吹っ飛ばされて空中にいる時、ダウン中は無理っすね。
ただし立ってるとこに普通なら吹っ飛ばされる攻撃を喰らっても、
その一撃のダメージで発動した場合には、吹っ飛ばされずに発動するようです。

343:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/23 01:48:02 qnjKG6OX
>>340-342
サンクス
見事に常時インデュア状態だった
何となく10まで取ったけど結構攻撃力上がるのね
発動するとなんか興奮するwww

344:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/23 02:53:40 l8NHVY34
まだまだいくよー!!

みたいな興奮か?

345:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/23 03:06:45 qnjKG6OX
全員まとめてこいよ。 ボコボコにしてやんよ。
 ∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 ./   ) ババババ
 ( / ̄∪

こんな感じにテンション上がって
んで調子に乗って死ぬ

346:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/23 21:13:04 Ut7oe4gM
>>345
あるあるww
そんな時こそvit型バーサーカーですよ。
わざとダメージ食らって発動…を繰り返すMプレイが可能に。

347:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/23 23:07:31 rhK/ox8y
オートバーサクは極限TAなら活躍できる……かもしれない。
でも使うスキルポイントが多すぎてリスクも高い。
剣士ってステとスキル、どういう振り分けすれば一番TAで有利になれる?

348:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/24 03:09:47 +8fsYSob
>>347
ステージにもよるけど、女剣士なら火力重視でST100、AGI9以下、残りDEXかな。
立ちAで攻撃力上げて、一撃必殺のバッシュやマグナム狙い。
しゃがみAでもいいけど、こっちは連射遅い上に判定狭いから当てづらい・当たらない敵がいる。
AGIは10以上にすると立ちAで連携技が出てしまうから(攻撃力減っていく)NG。
ただ、ステージ1などの移動距離が長かったり敵のHPが低いような場所はAGI重視のほうがタイム出ると思う。

男剣士はTAしてないから具体的にはわからないけど、
しゃがみAの連射速度、判定、ともに立ちAに劣らないからAGI重視でもいけそう。

349:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/27 00:52:15 bxvlbfez
AGI 10 未満ってのがポイント、と。
サンクスコやってみるよ

350:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/28 22:34:12 HS+GGUf2
>309さんへ
超遅レスだけど・・気づいたんでカキコ

キーボード設定ができるようになるからver1.1パッチは当てた方がいいよ
内部処理的にはvol3アップすると直ってる(軽くなる)ぽぃ?
キーカスタマするとjoytokeyなどで一人で2キャラ同時操作もできて面白いかも

351:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/29 00:35:47 tCqmv7dK
オーディンスフィアがこれにかなり似た感じのゲームなのに
1人プレイ専用という現実

352:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/01 02:52:15 jzZzBohN
Wikiのアマツ消えてるね

353:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/02 00:55:44 76uBxgnr
初期版買ったのだけど、男マジ使ってるとミストレス戦で絶対に落ちるんだけど、どうにかならない?
他のキャラだと落ちないんだけどなぁ…

354:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/02 01:02:22 iM3id9iO
パチパッチ。

355:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/02 01:22:18 gahHXc10
とりあえず炎系の攻撃をしなければ大丈夫じゃなかったっけ。
どっちにしろパッチ当てるか追加ディスク買うかしたほうがいいよ

356:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/02 01:34:28 76uBxgnr
レスサンクス!パッチ探したんだけど消えてた('A`)
しょうがないので追加ディスク買うことにするよ…
ともあれ、有難う(・∀・)

357:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/02 01:46:02 gahHXc10
URLリンク(mirror.fuzzy2.com)
ここにあるやつならまだ使えるはず。
っていうかコレテンプレに入れるべきじゃないか?

358:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/02 02:33:39 76uBxgnr
>>357
JR━―━―━(゚∀゚)━―━―━― !!無事パッチゲットできました!
これでマジクリアできそうです!感謝~

359:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/02 11:32:47 SojorDHi
>>9

360:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/06 02:10:43 Rt3AEdvO
ノビ子プロ北、被ダメージ180ちょい(被弾2発)でクリア。
……もうちょっと、もうちょっと……なんだけど……

361:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/06 17:43:03 yeVv85ny
すげえな

362:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/07 01:23:32 8NoQReet
ノーミスクリアするのに何分かかってるんだろ

363:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/07 01:42:47 Qk5GAw07
その被弾2発のやつでも見たい

364:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/07 21:18:01 1N3Qpb4z
180とかどんだけうめぇんだ

365:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/08 00:50:16 UIIquS2Y
今晩中に無理だったら挫折して、被弾1発被ダメ100以下のリプあげようと思う。
サルの石がっ、石ころがっ!

>>362
だいたい20分前後、早い時で19分切れるぐらい。
敵が寄ってくるの待ったりする場面もあるから、
敵の動き次第でもうちょっと伸びることもあります。

366:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/08 03:03:17 UIIquS2Y
いけた。
URLリンク(gibu.hp.infoseek.co.jp)
クリアタイム20分34秒。プロ北ノビ子ノーダメ。がんばった。

367:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/09 00:55:40 HW1NhB5+
男シーフのクリ型ステを作ろうとしてるんだが、
ステPがうまく0になるように振れない。
LUC>>STR>DEX≒AGIって感じにしたいんだが、
いくつくらいにすると良い感じか分かる人いたら教えて欲しい。
DEXとか10の倍数にしないともったいないよな・・?

368:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/09 02:57:02 +LSBAc5p
べつにSTRやAGIが端数になろうとたいして関係ないんだから適当でいいじゃん。
根詰めてキャラ作るゲームでもなし、腕を磨けスキルを磨け朝晩磨け歯を磨け。

369:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/09 06:33:17 HW1NhB5+
>>368
まぁそうだがw
>>348見て新鮮に感じたから他職の型ごとの一般的なのもあるなら知りたいなぁと。
良い感じってのは余り0になる振り方のことじゃなくて、LUCとSTRの兼ね合いのことね。

そもそもSTR1振るごとにどういう風に攻撃力が上がるのかが分からんから自分じゃ試すしかないんだよな・・。計算してから振るってことができん。
元の攻撃力が高い職のほうがSTRの効果高いよな?
DEXは分かりやすいのにな~

370:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/09 07:46:18 HW1NhB5+
連レス失礼。
40-20-40-80(内JOB補正3P)にしたら綺麗に0になった。
キリ番フェチは参考にどぞ。

書き込んだ直後に探してた情報が載りまくってるサイト見つけたので張り
URLリンク(seraph.mistyhill.org)
素晴らしい(*´Д`)

やる気出てきた(゚∀゚)
ノビクリアがんばってきま・・

371:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/09 07:59:11 v/9xjtmD
そのサイトのTS1→10で変化なしとか鵜呑みにしちゃった俺がいますよ

372:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/09 08:08:17 HW1NhB5+
>>371
そこはLV20までしかのってないとこから気づかないとw
大幅に修正されたスキルって他何かあったっけ?

373:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/09 18:10:11 HW1NhB5+
セーブフォルダの中のGameCG~って名前のファイルは何のデータが入ってるんでしょう??
ふと見るとできてるけど消しても何が変わったか分からない・・
数字ついてないReplayファイルも何なのかがわからない

374:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/09 20:25:21 zxmuJgRv
数字がついてないリプレイファイルがなんなのかわからないって?
数字を付けてみれば一体なんのリプレイなのかわかるぜ。

375:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/09 20:26:18 +LSBAc5p
っていうかよく解らないファイルを消したりできる勇気に脱帽

376:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/09 21:55:11 HW1NhB5+
>>375
キャラはもちろんバックアップとってるけど
キャラデータ以外は消えてもそんな凹むものないからなw
なくなって困るほど上手いリプレイがないっていう。

377:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/10 01:17:06 D+lPGuLa
WikiにはJobの上昇によるステータス補正って載ってないよね?
Lv30になった時の最終ステータスの調整したいから知りたいんだけど・・・


378:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/10 01:56:39 RNY4LniD
>>373
たぶんエンディングに出てくる画像キャプチャデータ

379:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/10 16:57:43 pmKdWGOd
>>378
なるほど。言われてみると納得。
あれランダムに撮影されてんのかな?
あのファイルがない状態でED迎えたら何も表示されないんだろうか・・

>>377
順番はROと一緒だから俺はROのサイトで調べた。
Lv30で合計+4のとこまで(ROのJOBLV14-17のとこまで)補正が入る。
URLリンク(park17.wakwak.com)
シミュレータだとアチャとアコは+4まで計算してくれる。他は自分で脳内調整。
ノビは知らん。

調べたらWikiは間違えもあったから注意。スキル効果とかね。

380:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/10 18:29:57 pmKdWGOd
ところでみんな剣士とアコのスキル何切ってる?
プロボって使えないのかね?
アコはスキル多すぎの割りにポイント足りなさ杉でどうしよもねぇ('A`)
何を上げたらいいんだ・・

381:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/10 18:37:34 XNmQoXv6
適当でいいんじゃないかね。オフラインなんだから細かいところ気にする必要ないべ。
剣士はバッシュとマグナムとパッシブだけ取ったけど、結構満足してるよ。
タイムアタックをするならインデュアとバッシュだけどね。
アコはとりあえずBuff系とっておけばいいんじゃないかな。
攻撃が物足りなかったらデモンベインで攻撃力底上げすればいいと思うけど。

382:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/10 19:28:07 pmKdWGOd
>>381
デーモンベインは一応10にしてる。
ヒーリング10って過剰回復になるんだろうか。

ホーリーライトは試したらダメが1>600 10>800とかだから伸びが微妙だし、ブレッシングの効果も速度増加に比べたらしょぼく感じる。
みんなは実際どんな戦い方してるのかなと

書いてて今気づいたけど、他人のリプレイとか見たら分かりやすそうだ。
と思ったらアコのだけDLKeyかかってるって何よ('A`)
誰かリプレイファイルを・・・

383:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/10 19:41:31 L7nkCUEd
>>382
あぷろだの4ページと10ページと11ページにあったよ。

384:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/10 20:47:31 pmKdWGOd
>>383
バージョン違っても前のバージョンから起動したら良いだけの話か~
と思ったけどEX1のだけなぜかリプレイ再生のとこが点灯しない
EX2は見れるんだけどなんでだろ・・

385:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/10 21:16:59 pmKdWGOd
とりあえず見れたEX2のホーリーライト主体の方の見たけど
男アコのほうがやっぱ玉は飛ばしやすそうだなー
ブレスはやっぱたまにしか使ってないね

TAはアチャのが爽快だね。ダブルストレイフィングを女アチャが使ってたのが印象的。
あとは商人でカートうまく使ってるのとかが見てて面白いな。

EX1のはやっぱ見れないや・・
パッチの関係だろうか?ちょっと過去ログ読んでくる・・

386:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/10 21:19:15 XNmQoXv6
パッチだと思うよ。

387:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/10 23:00:29 L7nkCUEd
>>385
パッチなんだけど公式サイトのパッチはなくなってますね。
無印のパッチは>>9でいいけど、追加1のパッチは今落とせるとこないかも。

個人的にヒールは3~5もあれば十分事足りると思います、
たくさん回復したい時は連発すればいいし、SPはそうそう困らないはず。

ブレスは(速度増加も)LVをあげると効果時間も延びるので、
10にしてやればあまりかけ直さなくてもいいようになります。
あとDEXも上がるので、LV10なら10上がって同じ攻撃を連続で出せる回数も増えたり。
その辺がいらねーやと思うかどうか次第?

388:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/10 23:06:27 pmKdWGOd
>>386
パッチでした。
早速見たけど全部♂アコだね。やっぱ♀より使いやすいのかな。
個人的には俺が殴りよりの♀アコだから、♀アコのリプレイも見たいなぁ・・
ホーリーライトはLV上げてないっぽい(ダメ低い)人が多いみたいだな。何発も打てばいいって感じか。
速度増加が一番人気のスキルでAGI振りで最速キャラ楽しんでる人がいるのはよく分かったw楽しそうだなアレ

389:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/10 23:20:44 pmKdWGOd
>>387
あ、書いてるときにレスしてくれたみたいです。
パッチはログにあったやつでいけました。

ヒールは確かにみんなあまり使ってないし低くても良さそうですね。INT上げてれば威力も上がりますし。

速度低下は全く使ってる人いなかったし完全にネタなのかな・・
試しにキャラ作ってやってみたときは蝶には効いたけどウサギには効かなかった・・
あとはホーリーライトかディバインに振るとポイント使い切れるから、みんなはその辺に振ってそうですね。
INTの効果が薄いだけにAGIに振ってる人は多いんだなぁ

390:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/11 00:42:44 SAVqGFuF
>>389
アコのホーリライトがAGIで落ちてくる速度が変わるのと、玉を飛ばす技の発生が早くなるからじゃないかな?

391:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/11 17:51:29 w8ox+0TC
>>379
補正ステは本家と同じだったのね
サンクス

392:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/14 20:11:57 f0nr6wW2
いつのまにかノビ子プロ北ノーダメプレイ完成しとる
マジ凄いぜアンタァ……

393:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/15 01:14:42 ZrLMgOd4
パッドの十字キーぽこぺこにしながら頑張った甲斐があったぜ。
……そろそろ買い替えんと。

394:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/16 17:21:40 +24Mqyd9
速度低下は10取ってみたけど、ボス類には効かない。
大中問わず。けどエンシェントマミーには効くので結構楽になる。
障害物の速度も遅くなるので面白いと言えば面白いけど、
倒してから消える時間まで遅くなるのでTAで使うと死ぬ。
速度減少で動きの遅い敵を打ち上げて空中でフルボッコ…とか、
素早く攻撃してくる敵に確実にホーリーライト当てたいときとかも
便利。

395:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/16 19:53:32 aMpI7jH+
>倒してから消える時間まで遅くなる
これは知らなかった

396:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/17 01:18:53 9KjvdM/3
>>394
勉強になった。

397:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/24 01:38:26 KjaBsKU0
394の人気に嫉妬

398:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/24 02:44:16 U7FRCk2V
こんな人気のないスレで人気もなにも

399:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/25 18:05:28 tNOuUVx5
でもやっぱり、ボス戦で使えないってのがネックなんだよなー

400:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/27 19:12:35 i/ry/IPu
そろそろ楽にLv30にできるツールでも(ry

401:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/27 20:08:14 s47x45L9
50回を超える挑戦の末にようやく
ノビ子でアリーナ49をクリアできた・゚・(つД`)・゚・ 


402:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/27 20:08:50 EK2njYqz
>>400
そのへんのセーブデータ落としてろハゲ

403:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/28 00:58:32 rLzCuS+d
>>401
おめでとう!

404:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/28 03:07:42 y4IHMld8
>>400
用意するもの:連射状態を維持できる入力装置
自分はPS用アスキーパッドV2(ボタン押さなくても連射する機能がある)や
バーチャスティック+おもりでやってた

・3キャラすべての弱攻撃(「決定」ボタン)を同じボタンに割り当てる
・アリーナ1~5を強いキャラ+育てたいキャラx2でクリアする
・天使ポリンステージに育てたいキャラを放り込んで弱攻撃連射状態で一晩放置

自分はこんな感じでLv30ステスキル未振りキャラを作ってた
HDD飛んでデータ消えちゃったけど('A`)

405:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/28 08:08:04 MzZ+spDY
>>404
頭いいなw

406:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/29 04:33:11 FmzYmong
>>404
ファミコンやスーファミ時代のLv上げでセロテープや重り放置やってるヤツ居たが…
アレをまだ実践してるって所に吹いたw

407:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/29 04:59:45 TcvqmCLJ
FF7でやってる奴は居たな。
RPGでは、結構そういうのが通用することが多いが、
アクション系で通用するとは・・・。

408:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/02 02:06:13 1gWEzJeD
ノビでアリーナ50ってクリアできる気がしねぇ…  orz
無職は辛いぜ

409:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/02 02:24:52 f8juDGyU
男ノビは50まで難なくクリア出来たけど
流石に女ノビは49、50はきつすぎる

410:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/02 19:47:50 SJWNkBR1
RBOこのスペックで動くかな?
OS: Windows(R) XP Media Center Edition 2005 with Update Rollup 2
プロセッサー;AMD Athlon(TM) 64x2 デユアルコア・プロセッサ 3600+
メモリ;2GB(1GB x2) デュアルチャネル DDR2-SDRAM
ビデオカード; ATI(R) RADEON(R) X1300 Pro 256MB DDR(DVI/VGA/Tv-out
ビデオカードがよくわからんのだが・・・
だれか教えてくだされ・・

411:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/02 20:15:38 PztzawC6
十分すぎるほど動くはず。

ただし、無印辺りだと、RBOのアップデートしないと、
デュアルコアなCPUで問題が起きる場合があるらしいから、
アップデートしておくことをお勧めする。


412:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/02 20:29:43 j35WmV3X
体験版が動けば大丈夫

413:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/02 22:30:29 SJWNkBR1
>411
>412
了解しました!
給料時きたら本体+追加ディスクをかってくるわw
ありがとうございました

414:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/02 23:44:54 h9kJ8gub
ところで追加シナリオ、普通に売ってるの?

415:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/02 23:49:26 6ww51Y6M
>>413
追加ディスクは1が無かったり3が無かったりと市場にあまり残ってないから、
パッケージに拘らないならメロンのDL通販が価格的にもお得でお勧め。

416:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/04 15:48:05 ZX64xWAK
('A`)ドウイウコトダ


ラグナロクオンラインDSの売り上げ予想スレ
スレリンク(ghard板)

417:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/04 17:21:54 4ouL12SF
本家がDSになってもなぁ。

418:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/04 17:26:12 RP6XKg0c
完全にオフラインのROはやってみたい。
NPCとパーティー組んで、あの世界を巡ってみたい。

419:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/05 23:27:25 4NSp/IWa
★癌砲オンライン・エンターテイメントがラグナロクオンラインDSを発表
URLリンク(www.famitsu.com)

★ラグナロクオンラインってどんなゲーム?
日記サイト RO TENPAI
URLリンク(kabocha.org)
※TENPAI
UOから流れてきたカリスマ悪質プレイヤー

★ネトゲー ラグナロクオンライン公式
URLリンク(www.ragnarokonline.jp)

★ROエミュ鯖管理人ロマリアがジャニーズJrというわけで…(詳細はスレにて)
スレリンク(mmosaloon板)l50
ちなみに証拠写真
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
左上が管理人ロマリア

★RODSしたらば
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

★ラグナロクバトルオフライン(重力公認 同人ゲー)
URLリンク(www13.plala.or.jp)

420:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/05 23:33:57 djbYIQfu
本家がそのままDSに移植されるんなら購入も考えるけど
どうせ原作とは似ても似つかないへんてこなARPGになってるんだろ…

421:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/06 06:08:00 c+eLzK+T
>>404
おお、連射マンマミーヤがあるからやってみる

422:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/09 19:14:47 rpd3yqwq
HDD逝ってキャラデータ全部とんだ
凹むわぁ…

423:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/09 23:22:53 Ocsct1j2
ちょっと質問なんだが
キャラデータってどこにあるんだ?
RBOのフォルダ内にそれらしきものが見つからないんだが・・・

424:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/09 23:29:00 YHizAlPF
DataフォルダのSavedataの中にある

425:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/09 23:30:21 YHizAlPF
chr_data01.sv4って感じのがそう
chr_data01の01から順にスロットのキャラの順番になってる

426:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/09 23:36:41 Ocsct1j2
ありがとう。
だけど、自キャラのデータを確かめようとSavedataを見たんだがそこには何もないんだ。
キャラは既に作ってあるんだけど・・・

427:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/09 23:40:50 YHizAlPF
追加ディスクのデータフォルダも全部見てみるんだ
それでもなければ検索機能で探してみれ

428:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/10 00:00:04 Ocsct1j2
やっぱ見つからない…
追加は初期しか入ってないからナシ。
初期ROMだと仕様が違ったりするのかな?
ためしに別にキャラを作ってみたが、Savedataのフォルダに追加された形跡はなさそうだ。

429:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/10 00:12:13 GXQfhc9o
別に隠しファイル属性でもないよなぁ。拡張子隠してるとか、

あぁ、もしかするとWindowsの設定で
一般的な拡張子ファイル以外表示しないようになってるのかもな

430:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/10 00:36:47 LveTwpg+
ほむ、拡張子が隠れてるかもしれないのか…
Vistaでやり方がよくわからんが、ちょいと試してくる

431:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/10 00:45:21 LveTwpg+
試しにやってきたが、どうも出てこないようだ…
キャラデータがSaveDataに保存されるのってどの段階あたりになるんだ?

432:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/10 00:46:59 /ioyipgW
キャラメイク終わった時点で保存されると思う

433:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/10 00:58:00 LveTwpg+
だよなぁ…
何度キャラ作り直しても一切Savedataに保存されないんだ。
なんでだろ・・・

434:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/10 01:38:10 oep/2PPZ
VistaだとProgram Filesにはゲームのセーブデータが保存できないだか保存しにくいってのをどっかで見た覚えがある。
だからマイドキュメントにセーブデータを作成したりする場合もあったような気がする。
一応マイドキュメントを確認してみてはいかが?

435:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/10 01:42:35 LveTwpg+
確認してみたんだが、やっぱりなかった。。。
キャラは入ってるのに、何故データがないんだろう。。

436:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/10 02:09:12 bstU2OPy
ちなみにchr_data01で全ドライブ検索かけても見つからないの?

437:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/10 02:21:39 LveTwpg+
お、全ドライブ検索かけたら発見しますた。
みなさんありがとうございました&お騒がせしました(つД`)

438:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/10 02:28:56 LveTwpg+
どうやら(C:)>ProgramFiles>フランスパン>RBO>Data>SaveData ではなく
AppData>Local>VirtualStore>Program Files>RBO… からだったみたいでした。
これで念のためのバックアップが取れる…
ホントに有難う御座いましたっ

439:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/10 08:14:31 lUZn0WCR
Vistaは分かりにくいところに保存するんだなw

440:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/11 00:16:52 ehgayOku
これからvistaでやる人には有益な情報だと思うからグッジョブ。

441:名無しさん@お腹すいた
07/07/11 15:58:54 3hxwVpz+
手動でバージョンUPするにはどうすればいいのでしょうか?
ファイルに転送する方法がわからない.
Vol1のキャラセーブをそのまま持ってこようとすると起動しない

442:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/11 17:12:31 TLTYRDLt
確か無印版と追加disc版とでセーブデータの拡張子が違うんじゃなかったっけ。
一回追加disc版でセーブして、旧版のセーブデータを同じ拡張子に書き換えて上書きすれば出来たような気が。

443:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/11 19:53:15 6bOMYDGl
まず手動でバージョンアップってのが理解できない。

444:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/15 02:25:59 +baNv2+M
マーチャントはおののこの方が強い?

445:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/15 02:31:18 iGt1V8oz
単純に強い?と言われても困る
技の威力・出の速さやら移動速度やら色々総合すれば
結局は「使いやすい方が強い」って事になるからなぁ

♂マーチャントはしゃがみで避けられる攻撃ならしゃがみながらコイン稼げるけど
♀マーチャントじゃ無理とか

メマーにスーパーアーマー付く付かないとか色々違いあるしね

446:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/15 03:23:21 80U9gTCY
どう育てた方が強いってのも微妙だよな
色々と育ててみて、「自分で楽しめる戦い方ができる」ことが一番なのかねぇ

447:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/15 21:07:11 sdy2OuwO
使ってて楽しいのが一番さー。
カートレボリューションは女の方が強いけど、
俺は男のぐりんぐりん回す方が好きだったりするし。

448:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/15 21:14:00 xI/EmcYK
DEX高めて空中でハンマァ振り回すだけで楽しい

449:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/15 23:31:45 80U9gTCY
露天と所持量をMAXにして当て身頑張る人です

450:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/16 01:23:38 sXgk3h05
パーティープレイでこそ真価を発揮する商人

451:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/16 01:26:47 Pfk1lxrF
エリアクリアする直前に露店でアイテムばら撒いて
自動前進で回収するのがマイブーム

452:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/16 19:46:40 eVaY57ew
♀マーチャントはLUK>DEX型で連続攻撃クリティカル出しまくりが楽しい

453:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/16 21:11:04 vP9XGLqK
パーティプレイと言えば、リプレイを見てるだけで面白いんだがいかんせん
全然見つけきれないなあ・・・。

454:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/16 21:14:19 +kmc2Ngv
パーティリプレイ、だれかニコニコとかに上げてくれんかのう。
結構盛り上がると思うのだが、ウチの環境じゃ無理だし。

455:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/18 17:43:58 wut+ioo0
つい先日PTプレイをする機会があったんで、家に帰ったらうpしてみようと思う。
全員初心者なんで見てて面白くないかもしれないけどな。
STAGE1~6まであるんだけど、全部うpして大丈夫か?

456:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/18 18:39:55 Hy6650Hp
いいんじゃないか、圧縮してれば。

457:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/18 22:59:18 lKyhi+++
うpまだー?
楽しみにしてるんだが

458:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/18 23:42:07 /MZO+ZAt
1日以上は待てよ…

459:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/19 00:25:03 ojWtl/XF
そういえば驚くほど多人数プレイのリプレイ上がってないよな。
準備考えると結構大変だし当然っちゃ当然か。3人のTA大会も無いし。

460:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/19 00:30:50 iFZQydxS
待ってる人がいたらごめん。残業が長引いてしまった。

URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
rbo

魅せものじゃないんで、別のうpろだ使ってみた。
とりあえず、ただ集まってわいわいやるだけでも楽しかったぜ。

461:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/19 14:21:46 ptCamWpU
>>460
おつかれさん。
なんか♀剣士だけ動きがいいな。多分うp主だと予想してみる。
アコだけレベル高くてワロス。やっぱPTプレイだと回復要因が居ないと辛いか。
しかし、皆徐々にうまくなって言ってるのがいいな。やっぱりPTプレイは楽しそうだな・・・
オンラインで出てくれないかなあ。PSP薄くて安くなるそうだし、出して欲しいぜ・・・。

462:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/30 19:05:54 UATNU6Yd
保守

463:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/31 15:52:09 TnrRWWiH
多人数でアコだとヌルゲーになるから
回復は座りか露天10の商人あたりが丁度いい

464:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/13 05:56:25 kkjNeAHK
ヌル(・ω・)ポリーン

465:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/13 06:03:12 KZ/UAqVJ
がっぷり

466:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/14 11:24:05 DhQnASEH
ブレスの持続時間ってINT依存?それとも完全にスキルレベル依存?

467:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/14 11:53:46 N25r5cP1
スキルLv依存

468:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/14 12:27:58 DhQnASEH
あんがと

469:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/20 23:00:28 nzkDeOdm
絶え間ない砂の嵐~

470:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/21 20:51:22 FEIE3Phm
裸のまま身をさらし~

471:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/21 22:28:47 Ae6we+rR
続編とか新ステージはもうありえないのかなー。

472:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/21 22:34:51 nkh3PePP
流石に、時期がもう遅いと思う。

473:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/21 22:51:51 nRqnHoev
2次職~転生のスタイリッシュクレイジーアクション的なRBOもやりたいね

474:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/22 00:38:46 VTRfqahN
生体Dでありえない攻撃してくる雑魚をスタイリッシュに倒すアクションゲームか

475:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/22 00:43:51 eevUtvsb
阿修羅覇凰拳

相手は死ぬ

476:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/22 10:49:13 OPLtxn9f
スゲェ・・・!!!
その発想はなかった・・・

477:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/25 21:10:38 DHQz8FJ5
このスレが終わったら、フランスパン総合とかにするべきなのかな。

478:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/25 23:19:44 O+KdaGqG
フランスパン(旧渡辺製作所)総合スレ 32
スレリンク(gameama板)

479:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/25 23:20:50 O+KdaGqG
ちょ、書き忘れた
あそこもやっぱり過疎ってるな
話題がないからか

480:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/26 18:37:22 6m/G0NhT
夏コミで新作の映像のみ流したらしいが、詳細不明。
あっちもネタはない。

481:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/30 15:57:16 qlE8v/VQ
パソコン壊れて買い換えたんだが、いろんなゲームとかインストールしてて気づいた。
RBO今人に貸してるし・・・

しばらくできないや。

482:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/30 16:00:13 MJRrfpDJ
このゲームは友人に貸すものじゃない!
友人と一緒にやるゲームだ!!!

483:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/30 16:00:46 UN8/Wy1S
感覚掴んでもらうために貸すのはアリでしょ。

484:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/30 16:36:24 D5PfXo8S
PCゲームを人に貸すなよ…

485:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/30 16:37:38 MJRrfpDJ
>>484
逆に考えるんだ
「ノートパソコンを貸した」

486:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/01 03:13:59 +Dt1Gdt3
かしちゃいけないのかよwww

487:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/01 03:19:38 GGn+LF1f
マスターディスク貸さないで焼いたやつを貸すなりすればいいじゃない

488:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/01 11:37:38 D/k1meCQ
あんまり直接的な言い方はちょっと…

489:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/01 11:52:30 sTCB69K/
>>487
海外の方ですか?
こーいうときは、回りくどい言い回しの得意な日本語で言おうぜ

490:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/01 11:55:40 Tc1r4Pvt
家庭用ゲームと違ってPCゲーム貸すのは完全に黒だぜ

491:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/07 22:17:20 IjJwdpCO
何か面白そうな縛りプレイないかね。

492:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/08 01:57:18 mZaeqy9O
ネイパームビートのみ

493:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/08 10:52:37 HZL5FzA+
なんというD連打。
いやまぁ高レベルのナパームビートを連打しておけば
何もしてないのに前の方にいるポリンが次々と倒れていくのは楽しいが。

494:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/09 02:45:13 cYzSYXWN
ストーンカースのみって言うのはどうだ

495:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/09 09:25:25 nox/dTOj
ここは一つコンドゥカスで・・・

496:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/18 23:50:13 Y5JiOAfu
今日はじめてやった。

マジシャンって単純攻撃つよくね?

497:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/18 23:53:14 z4wiNtw6
単純攻撃の意味がわからんがアコ女以外は最低ダメージそれなりにあるぞ。

498:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/19 01:50:19 i+nmAhan
どのキャラもStrに8割くらい振っておけば、一応クリアできる所まではいくのかな?

499:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/19 02:07:09 zwnNJYKk
魔法禁止の殴りマジでも慣れるとちゃんとリプレイ時間内にクリア出来る。
…と思うんだけど、殴りマジでアマツやってないなそういえば。

500:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/21 11:03:30 TD/cbiPg
だが女ノービスで STR オンリーではクリアできる気がしない

501:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/22 02:32:12 LJPnpluH
尻すら禁止か・・・それはクリア出来る気がしない。
唯一出来るのは66Bの、途中キャンセル不可?

502:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/24 23:10:38 im7OvuCI
大したもんじゃないけど、最近動きなさすぎるので
リプレイアップローダー様に殴りマジ男でアマツ投稿させてもらいました。
ネタでフロストダイバーだけ使ってます。
最後、これであとはボスだけだしーって気を抜いたら、
抜きすぎたみたいで恥ずかしいミス連発してるけど気にしないで。

じゃ、ちょっとSTRノビ子鍛えてくる。

503:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/29 01:28:52 apkAC+Dz
追加ディスク1のパッチってどこにありますか?

504:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/29 22:08:11 Brkv9XEm
ファイル名で検索したら配布してるサイトあったよ。

アップデート
URLリンク(www61.tok2.com)

505:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/06 17:24:17 kllSBN3n
どうしてもパッチが見つからない時は、
インターネットアーカイブを使うと言う手も無くも無いぞ。

506:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/13 19:48:18 4axcUN7E
保守ほす。

507:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/29 23:38:28 KKFLFhQZ
保守保守

508:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/29 23:41:43 Bub9Y8kL
なんか目新しいもの無いかねー。

509:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/31 00:01:19 FHwVv/zN
やれば今でも楽しいんだけど、
話題になるようなことがなかなかなー。

510:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/31 21:45:17 YeLZgUW+
ネットワーク対応だったならば、今でもバリバリやってただろうな。
それだけが滅茶苦茶惜しい・・・。

511:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/31 21:48:36 bEU7OClP
多人数でわいわいやるのは楽しいもんなー

512:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/31 21:52:12 5zmTWHse
FPS落として良いから実現してほしかったよなー

513:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/05 19:06:20 CuJnNKaD
>>509
話題が欲しい?

514:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/13 20:26:21 NLVmfxIC
アリーナでも個別にリプレイを保存できるようにしてほしかったのは俺だけじゃないはず

515:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/14 00:57:42 F35BwpHf
俺も俺も。
クリアした時に今の残しておきたいと思うこともあるし、
うまい人の見て見たいし。

516:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/14 00:59:41 9M1/uCXD
ボスが攻略できない人用に見せられるしな。
でもアレパターンがランダムだからね

517:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/14 01:56:36 WtdZM3NI
アリーナステージ44(着地阻止)は攻略のしがいがあるよな

518:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/18 20:46:32 4Anl1L8I
>>517
マジシャンでやったりすると面白…
誰かキーボードクラッシャー呼んで来て!

519:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/21 11:24:13 CQWbfWiK
こうなります

ニコニコ動画(RC2)‐ゼータ・たぴ・ぱん
URLリンク(www.nicovideo.jp)


520:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/28 19:15:39 uSdCoL6c
久々にやると面白いんだよなー。
あんまりやってなかったアコライト使ってみたら
思いのほか連打キャラで親指が痛いぜ

521:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/28 21:49:35 d5dFUhYJ
殴りアコをゲームで実現する楽しみ

522:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/29 08:36:30 Dg5TbLzR
久々にFLASH版見たら、当時を思い出したぜ。
あの頃は、素手アコがバフォメット殴り倒してたんだよな。

523:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/29 10:03:49 RT1K9+90
マジシャンのSS連発ができるのは体験版だけ!

524:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/30 17:31:55 CxN2kEyg
URLリンク(youtube.com)

ようつべ漁ってたらたまたま見つけたんだけど、この動画のDOPとかカプラ使うのってどうやってやってるの?
コメント欄にあるリンクを見に行こうとしても何故か開けないし。


525:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/30 18:26:30 CdKU1uHK
改造してただけじゃね

526:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/01 18:29:48 mnIRFEpW
他PCにchr-date01,savのデータだけ持ってけば使えますか?

527:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/01 18:38:03 CEuPUqTP
使えますよ。

528:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/01 18:39:07 oUf2TCZe
バージョン違いに気をつけろよ

529:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/01 18:49:20 mnIRFEpW
ありがとうございます!

530:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/02 05:26:17 8RUO6l+c BE:191445326-2BP(10)
URLリンク(ptl.netgamers.jp)
とりあえず見つけたので

531:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/02 21:01:37 Wk5oPzOn
アリーナのフリオニの厄介加減は異常だな

532:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/02 22:26:48 mGlAcOil
>>531
ドッペルゲンガーのスタン攻撃のウザさに比べれば可愛いモノだ。

533:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/02 22:40:59 Wk5oPzOn
フリオニはダメージが小さいから小ざかしいイメージあるってことね。
ドッペルのほうが厄介なのは解る。

534:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/23 23:06:01 vkSXOIdw
ニコニコでRBOのPTプレイリプがうpされ出して俺歓喜wwwww
とか思ってたら>>455氏のPTプレイリプだった件について。
俺もPTプレイしてえ・・・

535:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/23 23:25:43 KAAF1uu8
楽しいぞー。友達とやるのは。
きっと楽しいぞー。

536:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 06:54:32 sGd41PPq
ニコ動画みて久しぶりにやろうと思ったらHDDから消えてた
HDD移行の際に誤って消してしまったらしい
再インストしようと思ったらEX1だけみつからねえしorz
無印だけだとボタン配置が変えられないからきついんだよなー

537:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 08:58:43 AvEgB8Bp
無印はパッチ当てればコンフィグ追加なるだろ

538:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 15:16:46 Pnrwdz5l
楽しいけど敵が硬いぞー
三人でやるともっと硬いぞー

539:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 17:03:35 UmHXdolu
アリーナやればよくね。

540:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 18:06:07 sGd41PPq
>>537
パッチがみつからなかったですよ

541:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/24 20:30:10 1ldXUqc0
>>538
今日初めてPTプレイしてみたが

硬 い ぞ っ て レ ベ ル じ ゃ ね ー ぞ 。

てかwikiみたら3~4倍までHPが跳ね上がるのかよ。
ニコ動画のうp主たちは、一人プレイしたとき随分楽に感じるんだろうな。


542:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 02:00:17 wrQAXbL5
誰かネットプレイパッチ作ってくんないだろうか

543:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 02:01:58 hlAq8MdE
無理。

544:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 02:39:26 bLILn4CK
kailleraにでも対応してくれればねえ

545:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 11:00:31 n129Uzl7
硬いのもあるが後半のボスの攻撃力が高くて
ゲーム上手じゃない奴と遊び辛い

546:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 12:56:50 Hgw+63t7
>>545
場合によっちゃ体力振ってても即死するよなw

547:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 14:33:07 6zCqIBkr
>>545
個人的に、Stage7をPTプレイのアコなしでクリアしたニコ動画の人たちは
もう初心者じゃなくていいような希ガス。
とはいえ、商人がDC狙いすぎて、あまり動かなかったり、マジは避ける気が
あんまり無かったりするのが目に付くけど・・・。
剣士はまあ、性能を引き出しているのかなあと、勝手な批評をしてみる。


548:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/25 14:42:13 n129Uzl7
ゴメン。ニコ動見てないや
自分と妹達とでやった体感で語ってる

549:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/26 14:18:29 IAD9sSqx
人数増えてもイグ葉の数は変わらないしね。

550:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/27 23:22:14 hKGmsPdG
>>524の動画の元サイト行ってみたんだが海外すげーな
プレイキャラをモンスターに差し替える改造パッチとかあって吹いたwww
DOPとかカプラとか使えたよ
まだ未対応MOBもいるけどまぁ暇つぶしとしては十分楽しめた。
2人プレイで相方普通キャラ俺MOBとかで「俺ペットwwwww」とかやったりいろいろできて良い

問題はリプレイその他がバグるって事だけど改造の宿命だからそこは妥協。

551:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/28 00:52:22 4adO00k3
そんなものよりネットプレイパッチ作ってくれればいいのに

552:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/28 14:25:58 yfaN7KKU
>>550
英語化パッチしか見当たらないんだが

553:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/28 14:44:47 UhmJSv/4
>>552
左側にあるRagnarok Battle MenuのForumをクリック
真中らへんのBO Jobs - Tips, suggestions,etc about RBO charactersのMonstersをクリック
そしたらMOB関連の情報の記事が見れる。
んで一番上の記事に詳細と使用ソフトについて載ってるからよく見るよろし。
会員登録しなかったらForumが開けないから注意。

554:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/28 16:00:38 yfaN7KKU
PACNyとかいうの実行できない。
リンクの.NETとVC2005の環境は入れたのに。
なんか道が遠すぎるぞこれ。

555:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/28 16:30:31 yfaN7KKU
おっと英語版のランタイム入れたら動いた。
動いた、が。どうすりゃええのか意味不明。

556:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/28 19:19:13 yfaN7KKU
できたー
けど何かっていうとすぐ落ちるな

557:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/29 03:57:51 FtmNnHjU
>>556
おつかれー
まぁ本来使えないものを強引に使ってるわけだからね
DOPとカプラは比較的使ってても落ちる行動が少ないと思う。
キャラによっては攻撃くらうだけで落ちたりするからなぁ


558:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/29 16:55:21 y8JshHmc
DOPは最初のステージの最初の画面で走ってると敵がいなくなった後止まらなくなる
ゲーム辞めるしかない
カプラは木を投げてると突然登場シーンみたいに全身真っ黒になってその後まるごと落ちる
1面だけでも最後まで使えたのは日本刀の骸骨先生だけだった。

559:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 00:40:13 Va0gy3LS
DOPは走らなきゃいいだけだろ・・・
カプラも枝投げるコマンド入れなければなんとかなる
やっちゃいけない行動さえしなければどうにでもなるよ
2面はどのキャラでもホード倒したあとは大体操作不能になるけどね

560:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 02:38:41 Et/Ms99j
最近うpろだが寂しいので、
前にちょっとやって挫折してたSTR極のノビ子、
オーク村はなんとか越せたからリプあげてみる。
URLリンク(gibu.hp.infoseek.co.jp)
…先にLVあげするべきか、やっぱ。

561:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 02:52:05 /PZHCaGP
パッチやっぱりあったのか・・・
しかし落ちる不具合多いんだね
やってみたいけどやっちゃいけない行動があるって思うとわざわざやるのめんどうに思えてくるな
そのうち落としてみるか・・・・

562:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/30 03:27:51 FexvZbtR
かなり面倒な作業だぞ

563:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/05 11:42:26 n70rk0+M
各職どちらの性別が強い(使いやすい)か教えてください。
一通り使ってみたけど、♀シーフが使いやすかった印象しか・・・

564:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/05 11:44:18 T/s9MN/h
そこでお前に、男性シーフの方が使いやすいといえば
お前は男シーフの方が使いやすいと思うようになるのだろうか。
お前さんがどんな戦い方をするかによるし、それは自分で決めることだろう。

565:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/07 04:25:42 UZjakBza
基本的に女性側の方が強い傾向があるらしいが、
ぶっちゃけ人によるとしか言えない。

566:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/08 23:44:10 lxv6/ZkP
マジシャンだけは男のが使いやすいな。女マジの移動速度の遅さは異常だ

567:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/09 07:29:52 0cL0eyrk
それは確かにある、マジ系はスキルの攻撃範囲や性能が、
男女で殆ど変わらないから、スキル重視なマジシャンだと、
動きの速い男の方が扱いやすいかもしれんね。

568:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/11 20:25:29 nWLP8qlo
全キャラ使ってみた感じ、通常技なら男側有利、スキル技なら女性有利みたいな感じだと思った。
勿論マジ以外の話な。
レベルも上がって、有る程度INT振ってればスキル使い放題になるから
全体的に女性側有利だと思う。

569:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/13 15:25:38 UpLhopA7
このスレ見て、久しぶりにやろうと思ったらなんか起動しないから
再インスコしようと思ったら追加の3枚のうち2枚が見つからねぇ・・・

570:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/13 16:18:28 uX+NTE6r
>>569
こないだの俺みたいだなw

571:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/13 19:01:41 TTgJMxoM
俺は同じ事2回やったから、バックアップにイメージ3枚分をDVDに焼いて、
オリジナルしまって置いたら、バックアップの方を無くして俺涙目。


572:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/13 19:40:21 dUqF0tg8
なくしすぎだろw
俺はPCに入ったままだから今のとこ困ってないけど

追加の2が見つからねえ…

573:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/17 11:34:03 IxkQRjT1
話題変えてすまないが、RBOの画像をsusieで見る場合って、IMGから拡張子変える必要ある?
少なくともex3ではみれなかった・・・orz


574:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/17 14:57:53 rkW/xCqv
わかんないならあきらめろ

575:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/17 18:28:31 qj9UssP5
プラグインとか作られて無いから出来ないな
残念だが諦めろ

576:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/17 20:22:58 YcE7KpNC
というかsusieがまだ利用されていることに驚いた。

577:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/17 20:52:52 qj9UssP5
言いたいことはわかるが、見下したような言い方はやめとけよ
本人にとっては使いやすくて、変えるつもりないかもしれないんだし

578:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/17 21:44:56 k2tr8CWG
普通何使うの?

579:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/17 21:58:05 YcE7KpNC
べつに馬鹿になんてしてないよ。
息の長いソフトだね、って言ってるだけだよ。

580:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/17 23:36:09 6Ka78MrU
展開したいならPACNyxでよくね?

581:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/17 23:51:51 3DnXYM4M
>>576>>577の言うことが理解できていないなら
発言は控えたほうがいいと思う

>>580
IMGって言ってるから、展開は出来てるんじゃね?
問題は画像が表示できないって事だと思う。

582:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/23 14:44:06 TmfF3n1e
job補正ってLvの上限が20だった頃は3ptだったみたいだけど、
もしかして上限が30に上がってから増えた?
ソードマンでLv27に上がったときにstrが1上がったんだが気のせいかな?

583:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/23 16:48:05 6g3TUyRZ
丁度近いレベルの剣士がいたから試してみた 26→27でstr上昇確認

URLリンク(gibu.hp.infoseek.co.jp)

既出ならスマン

584:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/23 20:23:44 TmfF3n1e
>>583
やっぱり上がるのかー
過去ログだとシーフはvitが上がるらしい

あとdex極で振ってるけど、意外とその方が攻撃力上がるっぽい…?
str極よりdex適度に振ったほうが攻撃力高くなるみたいだけどバランスがむずぃ

585:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/23 23:31:42 6g3TUyRZ
いやdex極なのはただの趣味なんで・・・

586:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/24 01:09:13 Ixn3s6QK
ダメージ安定させる目的なら、DEXは20~30もあればいいんじゃないか?
それ以上は特殊技に必要とか趣味とか、
コンボのために同じ通常攻撃連発したいとかでないならいらない気がする。

587:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/24 13:37:36 0/AAhQ0F
>>586
情報thx
そんな感じで育ててみる

588:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/26 16:51:50 ywrils4e
ボタンのコンフィングってどうやって変えればいいんでしょうか

589:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/26 17:28:55 /IHexH0/
コンフィグ起動して変えたい部分押すだけだろ。

590:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/26 23:14:15 h20cvPbV
初期版は無理

591:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/26 23:21:11 QGVG34Cn
初期版はパッチ当てればコンフィグ追加されるべ

592:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/26 23:38:15 34wVhASQ
んだんだ

593:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/27 10:12:03 Sc1Jd4dn
おめぇらなしてそったら言葉遣いになっとるんじゃw

594:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/28 01:45:24 /UhCDEOJ
道産子だから。

595:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/02 01:52:46 BvkOmV3R
初めてマジ♀使ってるんだが魔法の入力がわからんのです
教えて下せ~

596:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/02 01:54:12 BvkOmV3R
あげちまっただ

597:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/02 02:31:34 znXPLscM
ヤマトよ、オマエは3つのボタンで戦うと思っているようだが・・・
実は4つ目が有る。

598:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/02 02:33:26 3iU3q7Ai
CDについてきたマニュアルに書いてるだろ

599:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/02 03:32:34 JPksm/us
何だ割れか。


    割 れ は 死 ね
   
  
    
 


600:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/02 08:18:48 bf9eoPaO
>>597
そうか、俺もジャストでガードすると良いことがあるような気がしたが、
そんなことあったぜ。

601:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/02 09:27:33 BvkOmV3R
魔法陣しかでてこないんだが…orz
ジャストガードはすぐ気付いた
後マニュアルがないんだ


602:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/02 12:03:02 YQbyozqx
マニュアル無くても、インターネットで検索すれば技表くらい手に入るよ。
>1のRagnarok Battle Offline wiki を見る。

603:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/02 12:25:22 BvkOmV3R
>>602
ありがとうございます
スレ汚しすみませんでした
Romに戻ります

604:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/02 12:51:55 cb8Xv3Nw
久々にスレが伸びたと思ったらこれか・・・

605:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/02 16:42:43 3iU3q7Ai
釣り針意味ねえ

606:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/03 09:28:18 peAy4Y4J
空気読めない教えてクンくらい始末の悪い奴もないな

607:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/03 17:09:43 Uoj3rJs+
"相手が何であろうと教えるクン"もだぜ

608:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/03 18:31:45 wnvFhnLa
相手が何であろうと大爆発するノビくん

609:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 01:32:06 xSaLV1k7
しかしこれの音楽はいつまで聞いても飽きないぜ……

610:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 02:15:27 jylh8t4a
本家のROやってた頃はRBOの曲に差し替えてたなぁ

611:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/18 00:07:09 J3liVUko
前に撮ってアップしてなかった、6面でDOPにも通常攻撃解禁せず、
ほんとの尻オンリーでクリアした時のリプをふとうpろだ様に投稿。
URLリンク(gibu.hp.infoseek.co.jp)

もう1年半前なのかー、これやってたの。

612:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/18 16:38:05 q+nf01dc
保存はしたがPC新調して見れないのが悲しい
ゲーム本体は引越しダンボールの腐海の中だ…

613:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/21 04:47:21 CbbKd6CO
アリーナの残機の最大数っていくつなんだ?
気づいたら6まで増えてたんだが、もっと増えるっぽい?

614:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/21 13:15:38 mFqGYBn2
幾つなんだろね。
落とさず倒せのところで
決定ボタンを連打し続けてれば
ステージ開始。⇒失敗。⇒アリーナに戻る。⇒ステージ開始。
で簡単に増えるかも知れないって事しか知らない。

615:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/21 15:29:47 CbbKd6CO
>>614
thx
暇なときにやってみる

616:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/21 19:53:25 FKdp+7b5
まあ9までとWikiに書いてあったはずだが

617:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/22 01:02:29 Pd7kI3Eo
>>616
まじか。情報さんくす。
ざっとwiki見たんだがなー。

あと全職業のLv30ステータス未振りのデータ出来たんで上げときました。
リプレイロダに上げちゃったけどそこは勘弁してくだしあ

618:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/28 05:41:47 O9GB1rRA
このスレがまだ生きてるとみて感動した。
ということでまとめて質問してみる。(アマツまで入れてます

・Frapsが対応してなかったのでVista対応の撮影の仕方は?
・特定行動中に負担大になり異常にスローになる
(フリオニ円砂塵・ペノメナ触手・ホード地上移動で確認)

そんな俺はLB10+TS10+FB+SSLv5マジ子Lv26(Int95AGI10程度のバカ)がメイン
でも間違えて取ったCB1が邪魔すぎるから作り直し中

619:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/28 14:14:10 6sj2qU1q
フリオニ円砂塵はうちの環境でも遅くなる。

グラボを性能のいいものに変えても、
早くはなったがフレーム落ちしてたので、
かなり負荷がかかっている部分なんだろう。

620:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/28 16:40:38 Zzm55ZRE
どのくらいの環境だったら>>455くらいの画質出るんだろ。
てか、正直>>455以外のプレイ動画はFPSが低すぎたりしてあまり見る気が起きない。
最低でもFPSは25以上くらいは欲しいと思うんだが・・・。カクカク動画は悲しいぜ


621:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/28 17:25:18 kw8u9q9u
昔はあれも処理落ちしなかったんだがなぁ。
今は確かめられないけど、追加データ入れる前なら軽いのかね。あそこ。

622:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/28 18:50:09 6sj2qU1q
うちは追加データ入れてないけど重い。
グラボ依存なのか、ドライバ依存なのか、元々重いのか、
その辺りは分らないけど、追加データ云々では無そうな感じ。

623:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/28 22:23:22 ZF5NG4DP
元々かなり重いと思うが

624:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/28 22:51:10 5wuDUeZA
PenIII 1GHz メモリ768MB Radeon9100 Win2kで余裕だったぞ

625:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/29 00:04:07 U34ycGrz
>>620
PC上のゲーム画面録画しようとすると、
とりあえずメモリ2G以上は当たり前だよねとかいう話みたい。
Frapsが使えれば多少は軽いらしいけど…

ちょっと試してみて録画3分でがっくがくになって諦めたから、
あまり知らないが。

626:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/29 05:08:27 4AvVaVkz
>>624
マジで!?
俺DELLのINSPIRON 530なんだが…Vistaが原因とかなら泣けてくる
ちなみに無印はまったく支障なかった。

(´・ω・`)で、録画のソフト探してるけどいいフリーソフトないから萎えてる

627:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/29 05:14:03 4AvVaVkz
PS:FB10は化力増強の時で普段LB10とTS10撃ってる俺のマジ子って異端児?

628:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/29 06:57:24 Nqo+2E7Q
>>626
URLリンク(www.gigafree.net)
ここに4つほど紹介されてるがどうだろう。
使用感や簡単な操作説明も載ってる。

俺が探してた時は、
(俺の)PCスペックさえ足りてれば「カハマルカの瞳」がわりと良さそうかなーと思った。
もう知ってたらごめん。

>>627
異端でもないと思う、よさげな使い分けじゃね?

629:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/29 12:21:01 4AvVaVkz
>>628
ありがと~ヽ(*´∀`)シ
もし取れたら俺とリア友の♀剣士(アコかも)の動画うpしてみる。
はっきりいってクソ動画の動きしてるがww

ちなみにどうでもいい話だが俺とリア友の♀剣士はMB以外似た動きをする不思議

630:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/29 12:58:40 4AvVaVkz
リプレイ動画みたら微妙だった(´・ω・`)
というか俺の初プレイ2/1で最終リプレイ2/15までってどんだけ録画サボってんだ俺
まず素材集めで今度リア友誘ってやるか・・・

631:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/01 00:31:42 tgIcLRSe
おお、新しいパーティプレイの動画が見れるかっ見れるのかっ

ちなみにsaveフォルダ内のリプレイデータをアップすると、
動画にしなくてもゲーム持ってる相手になら見せられるので、
>>1にあるアップローダー様に投稿すると少なくともここの住人には見せられたり、
ここの住人の過去のリプレイを見たり出来るのはご存知でらっしゃる?

これは人が見てどうなんだろうと悩んだら、動画サイトにあげる前に、
ここで反応見てみるって手もあるかもよとおせっかい。
少なくとも俺は反応する。

632:455
08/03/01 01:07:54 WImv72Li
>>どのくらいの環境だったら>>455くらいの画質出るんだろ。
環境は二つ。

Stage5、7~が友人の端末。
CPU:Core2 Duo E8400 メモリ:1GB グラボ:8600GT
ソフト:カハマルカの瞳

Stage1~4、6がPC(再生)⇒PC(キャプチャ)という構成
PC(再生) CPU:celeron(忘れた) メモリ:512+256 グラボ:FX5700
PC(キャプチャ) CPU:Athron 3000+ メモリ:2GB グラボ:6600GT
キャプチャボード:USB-MPG2TV(USB接続タイプ)

>>最低でもFPSは25以上くらいは欲しいと思うんだが・・・。カクカク動画は悲しいぜ
リプをうpした時に20FPSくらいは出せてたんだけど、30近く出てないと
嫌だったんでしばらく放置してた。その後、キャプチャボードが無料で
手に入ったんで、キャプチャしてニコニコにあげた次第。

それにしても、3人プレイだとクリアが本当に難しい・・・。
ピラミッドからぜんぜん進まないよ・・・。
でも、プレイしてる間はものすごく楽しくてたまらない。

633:629
08/03/01 02:44:53 IdofY6Rr
とりあえず今から>>627のマジ子でリプレイ作るぉ
希望ステージあれば15:00まで受け付けまする。
Lv27かそこらだけどね(´・ω・`)

634:629
08/03/01 02:56:10 IdofY6Rr
PS:アマツだけは勘弁の方向で

635:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/01 07:02:41 tgIcLRSe
沈没船かスフィンクスD見て見たい。

636:629
08/03/01 07:24:23 IdofY6Rr
>>635
ちょうどSDなら撮ったよ、ソロだけど。
見るなら今から上げるのでパス待ちしててね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch